-
1. 匿名 2021/08/21(土) 15:48:00
お話しましょう!
海ちゃんと、タトラとタータが大好きでした!+103
-1
-
2. 匿名 2021/08/21(土) 15:48:37
止まーーーーーーーらーーーないーーーーー+117
-5
-
3. 匿名 2021/08/21(土) 15:48:53
ゆず〜れ〜ない〜〜+100
-2
-
4. 匿名 2021/08/21(土) 15:49:04
プリメーラが生意気で可愛かった+39
-0
-
5. 匿名 2021/08/21(土) 15:49:05
ゆずれない想い+8
-1
-
6. 匿名 2021/08/21(土) 15:49:10
可愛い絵柄だね
+8
-1
-
7. 匿名 2021/08/21(土) 15:49:31
エメロード姫の見た目が大好きだったーー+96
-0
-
8. 匿名 2021/08/21(土) 15:49:50
中2の時に東京旅行があって、東京タワー行った時に女子数名はソワソワしてたw+57
-1
-
9. 匿名 2021/08/21(土) 15:49:53
この頃のCLAMPの絵が好き
聖伝とかCLAMP学園とか、とにかく力強くてキラキラしてたなぁ!
レイアースの武器とか魔法がかっこよかった+134
-1
-
10. 匿名 2021/08/21(土) 15:50:11
このOPがとても好き+86
-0
-
11. 匿名 2021/08/21(土) 15:50:13
好きだったなぁ。
海ちゃんのサラサラヘアにすごく憧れてた。
レイアース2で最後ずっと眠ってる機械の国の人と黒い騎士の関係にちょっとドキドキしてたけどあれはブロマンス?+76
-0
-
12. 匿名 2021/08/21(土) 15:50:20
好きだったよ、うみちゃんホントかわいい+24
-0
-
13. 匿名 2021/08/21(土) 15:51:19
+38
-1
-
14. 匿名 2021/08/21(土) 15:51:34
風ちゃんとプレセア好きだったな〜+28
-1
-
15. 匿名 2021/08/21(土) 15:51:55
モコナすきだったなぁー💖+47
-0
-
16. 匿名 2021/08/21(土) 15:52:03
むーねーのおーくーで ふるえーてるー+14
-1
-
17. 匿名 2021/08/21(土) 15:52:12
ソングコレクション持ってたよ!+0
-0
-
18. 匿名 2021/08/21(土) 15:52:15
アニメは緒方恵美さんをフル活用していた記憶+61
-1
-
19. 匿名 2021/08/21(土) 15:52:20
モコナがかわいい+5
-0
-
20. 匿名 2021/08/21(土) 15:52:31
大好きで子供の頃シャンプーも買ってた+91
-0
-
21. 匿名 2021/08/21(土) 15:53:11
初代EDの明日への勇気が合唱曲なっててワロタ
歌詞とか確かにピッタリだよね+11
-0
-
22. 匿名 2021/08/21(土) 15:53:13
>>18
緒方恵美さん、こんな声も出せるんだ!っていう新発見もさせてくれたアニメ!+48
-1
-
23. 匿名 2021/08/21(土) 15:53:25
こんなのってないよー!+34
-0
-
24. 匿名 2021/08/21(土) 15:53:40
>>20
懐かしい!!!+6
-0
-
25. 匿名 2021/08/21(土) 15:53:48
エメロード姫のわがままに付き合わされて大変だな+57
-0
-
26. 匿名 2021/08/21(土) 15:54:37
私はふうちゃんが好きだったー!+35
-0
-
27. 匿名 2021/08/21(土) 15:54:47
>>10
>>13
アニメ2話分のセル画が使われてるという伝説のOP+37
-1
-
28. 匿名 2021/08/21(土) 15:55:06
自動車の名前をたくさん使っているのを知ってた?+61
-0
-
29. 匿名 2021/08/21(土) 15:55:08
どの車がお好き?+7
-0
-
30. 匿名 2021/08/21(土) 15:55:11
+71
-0
-
31. 匿名 2021/08/21(土) 15:56:07
姫の逆ギレはほんとびっくりした
でも見た目は今でも好き+96
-0
-
32. 匿名 2021/08/21(土) 15:56:11
初めから美人枠で出てきた海ちゃん
初登場から綺麗+130
-0
-
33. 匿名 2021/08/21(土) 15:56:24
>>25
わがままじゃないでしょ
なんで人柱なのよ+27
-1
-
34. 匿名 2021/08/21(土) 15:56:56
エメロード姫って誰かと恋してなかった?+1
-0
-
35. 匿名 2021/08/21(土) 15:57:20
>>20
こんなシャンプーあったんだ、知らなかった…いいなぁ羨ましい
うちはキャラクターものは買ってもらえなかった+30
-0
-
36. 匿名 2021/08/21(土) 15:57:40
男性キャラの肩幅がすごかった+48
-1
-
37. 匿名 2021/08/21(土) 15:57:54
>>31
この潰れた感じの絵好きだったわw
+41
-1
-
38. 匿名 2021/08/21(土) 15:58:05
>>34
敵の人じゃないっけ?+6
-0
-
39. 匿名 2021/08/21(土) 15:58:18
当時、なかよし愛読していた37歳です。
8歳の息子に教えてみたら魔神に興味津々。今見ても古くさくなくて格好いいです。
+43
-0
-
40. 匿名 2021/08/21(土) 15:58:27
うわあああ懐かしい!好きだった!
エメロード姫が可愛くて憧れたなぁ+59
-2
-
41. 匿名 2021/08/21(土) 15:58:45
>>27
この画像の2人のマントもなびかせて!って指示入ってたけど限界で無理だったって話し覚えてる。
ゆずれない〜よりこっちの方が印象に残ってる。+20
-0
-
42. 匿名 2021/08/21(土) 15:59:09
>>34
恋してた相手を三人娘が倒して逆切れというかブチギレというか。三人からしたら、えぇぇぇ…という後味の悪さ。+68
-0
-
43. 匿名 2021/08/21(土) 15:59:10
原作の二股よりアニメのランティスとの悲恋の方がよかった+7
-0
-
44. 匿名 2021/08/21(土) 15:59:22
レイアースといえば田村直美!
レイアースの為に作詞もしてたんだけど、全て【光・海・風】が入ってて感動。+54
-0
-
45. 匿名 2021/08/21(土) 15:59:56
+46
-0
-
46. 匿名 2021/08/21(土) 16:00:20
>>20
キャップのところがこだわってて良いね
今のキャラものってただ印刷しただけってのが多いような気がするけど、どうせならこういうの作ってほしいな
よく見たらボディーソープとシャンプーとリンスなんだね+17
-0
-
47. 匿名 2021/08/21(土) 16:01:17
>>41
マントも動かしてほしかったなぁw+9
-0
-
48. 匿名 2021/08/21(土) 16:02:15
実は今の萌え文化の分岐点になった作品。
レイアースで男性読者をつかんでなかったらさくらの男の支持はなかった。
実に罪深い作品。+17
-0
-
49. 匿名 2021/08/21(土) 16:02:27
水泳の授業でこれ使ってたなぁ~
もう26年か27年ぐらい前か…+91
-0
-
50. 匿名 2021/08/21(土) 16:03:27
>>9
やっぱりCLAMPは少女漫画の方が合ってると思う
男性向け進出以降は手足が異様に長くて…+57
-0
-
51. 匿名 2021/08/21(土) 16:04:10
レイアース見てる時に雷が落ちて、バンッてテレビが消えたのをめちゃくちゃ覚えてるw+4
-0
-
52. 匿名 2021/08/21(土) 16:04:50
海ちゃんに憧れてたなあ
ゆずれない願いカラオケ行ったら必ず歌うよ!+13
-0
-
53. 匿名 2021/08/21(土) 16:05:01
京都の着物屋さんとコラボで帯出すよね
33万円〜だって
気になる+9
-0
-
54. 匿名 2021/08/21(土) 16:05:05
+25
-0
-
55. 匿名 2021/08/21(土) 16:05:37
付録のトランプは宝物だったわ
豪華だよね、描きおろしだし+122
-0
-
56. 匿名 2021/08/21(土) 16:05:55
フェリオと風ちゃんが好き
「ばか、なんて言われたのは初めてですわ」と笑う風ちゃんをフェリオが「可愛い」って言って風ちゃん真っ赤っか+54
-0
-
57. 匿名 2021/08/21(土) 16:06:15
>>47
マントが動いてたら死人が出てたかもって言われてるやつだね笑 動いてたら更にかっこいいんだろうな〜!+18
-0
-
58. 匿名 2021/08/21(土) 16:06:28
アニメの絵がすごく嫌だったの私だけ?+20
-0
-
59. 匿名 2021/08/21(土) 16:06:29
>>34
エメロード姫は人柱の身でありながら姫を守る役の神官ザガートと恋仲になりました
ザガート人柱制度に異議を唱えてエメロード姫を助け出そうとします
エメロード姫が人柱を辞めちゃったので世の中大変です
そこへ世界の平和の為(エメロード姫を救う為)に異世界から主人公たちが召喚されます
主人公たちは最初は私たち勇者だよ!って楽しんでますが最終的に真相を知り悩みます
結局世界の為にザガートを倒してエメロード姫を取り戻しますが
恋人を殺されたエメロード姫は大荒れ
荒ぶったエメロード姫は強過ぎて誰の手にも追えません
主人公たちは大ピンチ
さてどうなる?
というお話+42
-0
-
60. 匿名 2021/08/21(土) 16:06:56
「信じる心が力になる」て素敵だなと思った小1+6
-0
-
61. 匿名 2021/08/21(土) 16:07:38
海ちゃん今でも好きだわ
このイラストお気に入りだったな+71
-0
-
62. 匿名 2021/08/21(土) 16:07:52
それぞれの制服も凝っててかわいいんだよね
海ちゃんのとこなんて黒タイツにブーツだぜ+69
-0
-
63. 匿名 2021/08/21(土) 16:08:08
>>34
神官ザガートとだね。
好き同士なのに柱である限りは結ばれないっていう描写がちょっと切ない。+15
-0
-
64. 匿名 2021/08/21(土) 16:08:10
>>31
最初からちゃんと目的を説明してフル装備させてザガートの宮殿あたりに召喚させてたらどうなっていたのだろう…+11
-0
-
65. 匿名 2021/08/21(土) 16:08:18
>>58
あのアニメーターさん、CLAMP先生の要望で決まったらしいね。ビデオアニメの方は原作そっくりの絵柄だった+10
-0
-
66. 匿名 2021/08/21(土) 16:08:28
海ちゃん人気だね
私もサラサラロングで勝ち気でお嬢様の海ちゃんに憧れてた+44
-0
-
67. 匿名 2021/08/21(土) 16:09:48
>>13
アニメでは光の分身と言われてるノヴァが出てくるし
クライマックスは
光は柱になるし3人の物語だといっても
やっぱり光は優遇されるんだなって思った+36
-1
-
68. 匿名 2021/08/21(土) 16:10:09
>>42
でもそれも織り込み済みでわざわざ異世界から召喚されてるわけだから困っちゃうよね+18
-0
-
69. 匿名 2021/08/21(土) 16:10:29
セガサターンのソフト買って何度もプレイしたな〜。
フェリオはキザだと子供ながらに思った。
なかよしも読んでたしアニメも好きだった。+8
-0
-
70. 匿名 2021/08/21(土) 16:10:49
マジックナイトは柱の自殺用システムってやばいよね+35
-0
-
71. 匿名 2021/08/21(土) 16:12:44
レイアースを観ると、ピーチ姫とクッパもそういう関係なのかなって思う
誘拐され過ぎだし+5
-0
-
72. 匿名 2021/08/21(土) 16:12:57
海ちゃんは結局クレフだったのかアスコットだったのか…+27
-0
-
73. 匿名 2021/08/21(土) 16:13:00
あんなに密な話なのに全6巻で終わるところがすごい。しかも単行本の豪華さ。今のクランプではあり得ない。レイアースみたいに長編じゃなくても内容濃いめの物語読みたいな。+40
-0
-
74. 匿名 2021/08/21(土) 16:13:20
子供の頃めちゃくちゃハマってたのにストーリー何一つ覚えてないわ+12
-1
-
75. 匿名 2021/08/21(土) 16:14:38
>>41
分かる
オープニングとかもすごいけどサビからもんのすごいことになってるあの光とノヴァの剣のやり合いって他のアニメのopとかでも絶対影響受けてるわこれってのよく見る+15
-0
-
76. 匿名 2021/08/21(土) 16:14:38
>>58
Blu-rayBOXのパッケージなんか誰やねん状態だよ+58
-0
-
77. 匿名 2021/08/21(土) 16:14:39
登場人物の名前車名だったっけな+7
-0
-
78. 匿名 2021/08/21(土) 16:18:28
>>56
メガネからコンタクトにしたの女の子だな~って感じ+13
-0
-
79. 匿名 2021/08/21(土) 16:18:46
>>76
やだなにこれ別人?!メイド・イン・チャイナ?+48
-0
-
80. 匿名 2021/08/21(土) 16:18:49
>>62
おしゃれだよねー!+16
-0
-
81. 匿名 2021/08/21(土) 16:19:21
>>62
なのに魔神の時ハイグレだったんだよー
スカート穿かせてあげてよー+3
-0
-
82. 匿名 2021/08/21(土) 16:20:10
>>76
CCさくらも酷い+39
-0
-
83. 匿名 2021/08/21(土) 16:20:14
>>64
意志がまだ未熟なままだと余計意味不明ってなりそう+8
-0
-
84. 匿名 2021/08/21(土) 16:21:21
2部が好きだった+1
-0
-
85. 匿名 2021/08/21(土) 16:22:15
>>58
エメロード姫を倒すまでの1部の絵は嫌い
2部でCLAMPに寄せたキャラデザに変わってからは好き+12
-0
-
86. 匿名 2021/08/21(土) 16:25:40
セガサターンのゲーム持ってた。+3
-0
-
87. 匿名 2021/08/21(土) 16:30:39
最後まで光が好きになれなかったわ+16
-0
-
88. 匿名 2021/08/21(土) 16:32:34
>>79
キャラデザ担当の書き下ろしだそう
時が経って絵が変わるのは仕方の無いことだと思うけど、もうちょっとどうにかならんかったのか+19
-0
-
89. 匿名 2021/08/21(土) 16:32:37
>>56
ちょっとニヤけてしまいそうになるね+13
-0
-
90. 匿名 2021/08/21(土) 16:32:49
アニメで三人が三国にそれぞれ捕まって交流やバトルする話が好きだった
+19
-0
-
91. 匿名 2021/08/21(土) 16:33:38
ビデオ持ってた!主人公が自分と同じ名前でかっこよかったからすごい好きだった。当時CCさくらも見てたけど作者が一緒とは全然思わなかったなあ+1
-1
-
92. 匿名 2021/08/21(土) 16:35:33
>>87
光は見た目か声がフェミニンなら好きだったかも。
男の子っぽい元気キャラなのに守られ化したのが良くなかった気がする。+24
-1
-
93. 匿名 2021/08/21(土) 16:36:58
>>30
うわあああこれ持ってた!!
懐かしくて胸が熱くなりました、、
たしかおでこの赤いやつが光る人形だったはず!+10
-0
-
94. 匿名 2021/08/21(土) 16:37:24
確かレイアース2の単行本だったと思うんですが、着せ替えついてませんでした?
お洋服とかとっても可愛かった記憶があります(^^)
実家にあるから曖昧ですみません。+8
-0
-
95. 匿名 2021/08/21(土) 16:39:21
>>25
柱システムはどうかと思うし同情もするけど、何の関係もない異世界の少女達にあんな思いさせた部分は擁護しようがないわ+29
-0
-
96. 匿名 2021/08/21(土) 16:40:00
>>87
わかるわー。少年キャラも持ちつつなのに他人から見ると小さくて可愛いみたいなキャラで、さらに恋愛には疎い。好きって何?みたいな。みんなのこと大好き!これは違うの?みたいな。気持ち悪ーと思ってた。+21
-0
-
97. 匿名 2021/08/21(土) 16:41:08
>>1
アニメ版タトラ姉様が平常時とバトルで声が全然違ってビックリした。井上喜久子さんだったのよね。
そしてタータは久川綾さんだった。+18
-0
-
98. 匿名 2021/08/21(土) 16:41:15
>>55
懐かしくて泣きそう…!!
わたしは小学生のときに風ちゃんに憧れて、(他にも理由あるけど)高校で弓道部入りました!でも風ちゃんの最後の武器が弓矢じゃないからそこは残念だったなぁ(笑)
あと父親が車好きで大量の雑誌を持ってたので、レイアースの名前探して遊んでました。+23
-0
-
99. 匿名 2021/08/21(土) 16:41:41
光って良い子なのになぜか最後まで好きになれなかったキャラだわ
理由はよく分からんけど+27
-0
-
100. 匿名 2021/08/21(土) 16:44:39
>>99ですが他の方とコメントめっちゃ被ってた、ごめんなさい+9
-0
-
101. 匿名 2021/08/21(土) 16:47:14
悪者に囚われたお姫様を助けにいく勇者だったはずが
姫を守ってた神官を殺して自殺幇助をさせられた話+32
-1
-
102. 匿名 2021/08/21(土) 16:48:05
>>64
意思の強さが力になる世界だから
フル装備?でも意思が弱けりゃ紙みたいなもんなんでは
いくら選ばれしマジックナイトとはいえ
心の成長がなけりゃ魔法もろくに使えないし
ザガートとその部下達に阻止されて
そのままセフィーロも滅びてBADEND+12
-0
-
103. 匿名 2021/08/21(土) 16:48:28
>>55
今考えると、漫画家は付録でこれだけの書き下ろし用意するって大変な事だよね+27
-0
-
104. 匿名 2021/08/21(土) 16:48:45
とりっぴいとフェリオとジョルジュドサンドの中の人、同じなのよね…+14
-0
-
105. 匿名 2021/08/21(土) 16:49:40
>>101
ほんとえぐいわ
あと、ザガートとエメロードが恋仲だってみんな知ってて黙ってなかったっけ?(うろ覚えだから間違ってたらごめん)
黙ってるクレフとかも悪いよね
悪者だって刷り込んで少女達に戦わせて、結果とんでもないことになっちゃってさ+31
-1
-
106. 匿名 2021/08/21(土) 16:50:38
キャラソングアルバム、買ったな
海ちゃんの「夢色の翼」だっけ、あれが好き+2
-0
-
107. 匿名 2021/08/21(土) 16:50:41
アニメでプレセアを勝手に死なせたのは許せん+31
-0
-
108. 匿名 2021/08/21(土) 16:50:45
>>58
わかる
めちゃめちゃ動くOP映像とかがすごいのはわかるんだけど
大好きな漫画と絵柄が違いすぎて
子ども心に、アニメの絵は偽物じゃん……って
複雑な気持ちで見てた+13
-0
-
109. 匿名 2021/08/21(土) 16:54:13
>>81
あれはあれでスタイリッシュでカッコいいと思ってたけどなあ
水着っぽいのが海ちゃんならではって感じで+5
-0
-
110. 匿名 2021/08/21(土) 16:54:40
>>87
主人公属性持ち好きで嫌だったな。
全部いいところもっていくし
最後あたりなんて海ちゃん風ちゃん
光のついでというか添えもんみたいな扱いだったし+19
-0
-
111. 匿名 2021/08/21(土) 16:54:54
>>36
元の肩幅もすごいのに、更に肩を強調する様な甲冑やらマント装備だから大変な事になってたよねww+18
-0
-
112. 匿名 2021/08/21(土) 16:55:08
>>105
小学生のころ、少女漫画でバッドエンドを見た事なかったから、第一部は衝撃だった
あなたが正義と信じてるものは他人にとっては正義ですか?という教訓になった+33
-0
-
113. 匿名 2021/08/21(土) 16:56:59
>>110
自己レス
持ち好き→持ちすぎです。+1
-0
-
114. 匿名 2021/08/21(土) 16:58:12
>>10
マントを揺らしたらシニンが出たかもというスーパーヌルヌルOPだね
後半の戦闘シーンがめちゃくちゃ速くてよく見えないという+13
-0
-
115. 匿名 2021/08/21(土) 16:59:51
OVAをワクワクしながら観たら
魔神のこれじゃない感が半端なさすぎて惰性で観た記憶がある+2
-0
-
116. 匿名 2021/08/21(土) 17:00:53
>>61
絵すごく上手いし、色もキレイだよね
ミュシャの絵画みたい+11
-0
-
117. 匿名 2021/08/21(土) 17:00:59
>>112
でもそれがセオリーじゃなくて私は好きだったな
考えさせられたよね+9
-0
-
118. 匿名 2021/08/21(土) 17:01:33
>>61
お菓子作るの好きなのに甘いの食べられないんだっけ?+17
-0
-
119. 匿名 2021/08/21(土) 17:01:57
CLAMP繋がりでコードギアスと一緒に出るの嬉しい+6
-0
-
120. 匿名 2021/08/21(土) 17:03:24
>>55
え、泣きそう
姉が私が触ったらなくすからといって触らせてもらえなかったやつだこれw+20
-0
-
121. 匿名 2021/08/21(土) 17:06:48
>>13
光とノヴァが魔神に変わる演出がカッコいい+0
-0
-
122. 匿名 2021/08/21(土) 17:08:31
スーパーロボット大戦で新たなファンを獲得したよね
うちの夫レイアース知らなかったのに急に興味持つようになったよw+6
-0
-
123. 匿名 2021/08/21(土) 17:19:53
今の若い子にこれとか魔神の画像見せて
「これ少女漫画なのよ」って言ったら理解するんだろうか?+38
-0
-
124. 匿名 2021/08/21(土) 17:22:12
ニコニコ動画のOP EDの一気見動画であの神EDが終わりに差し掛かった時に
コメントが「くるぞ」「くるぞ」って書かれてる流れが好き
+7
-0
-
125. 匿名 2021/08/21(土) 17:37:42
>>66
大事なものが親で私が愛情をかけてもらったぶん私も返していくの…みたいな台詞が好きだった。
+8
-0
-
126. 匿名 2021/08/21(土) 17:48:54
>>2
未来をー目指してー+3
-0
-
127. 匿名 2021/08/21(土) 17:53:03
>>30
ぷぅぷぅモコナやっけ?+1
-0
-
128. 匿名 2021/08/21(土) 18:09:36
>>16
ひかりとーかげーをーだきしめたーままー♪+6
-0
-
129. 匿名 2021/08/21(土) 18:11:30
セレース!ウィンダーム!レイアース!+4
-0
-
130. 匿名 2021/08/21(土) 18:26:44
>>11
ランティス → 光 ← イーグル だった気がします。オートザムでは眠ってるイーグルをランティスが気にかけてたような。
コミック最終回はランティスが光を溺愛してたのを覚えてます。+3
-0
-
131. 匿名 2021/08/21(土) 18:31:52
なかよしの付録のレターセットが大切過ぎて使えなかったなぁ+68
-0
-
132. 匿名 2021/08/21(土) 18:33:14
>>131
これは残された人類の為に取っておくべき物だね
未来で大切な神器になるやもしれん+19
-0
-
133. 匿名 2021/08/21(土) 18:36:23
魔神たちがモコナに跪いたシーンが一番衝撃だった気がする+6
-0
-
134. 匿名 2021/08/21(土) 18:36:44
>>95
姫というよりもセフィーロの人間が身勝手過ぎるわ
平和を柱に押しつけて、異世界の子供を騙したんだから+3
-0
-
135. 匿名 2021/08/21(土) 18:41:27
同じ原作の劇場版Xも当時観に行ったわ+3
-0
-
136. 匿名 2021/08/21(土) 18:48:27
押入れ探したら出て来た!!保存状態が良いやつ写真撮りました。+38
-0
-
137. 匿名 2021/08/21(土) 18:51:34
>>136
続き。筆箱の中に薄い計算機と、ペンが入っている。ペンのどっちかは応募者全員プレゼントのものだったはず。
ついさっき急いで撮ったのでスマホの影が入っててすみません。+41
-0
-
138. 匿名 2021/08/21(土) 18:53:26
なかよしにCLAMPがきたときの衝撃凄かったな
物凄い人気だった
+13
-0
-
139. 匿名 2021/08/21(土) 18:53:54
>>137
ちょっと折れ線入ってますが汗、不織布っぽい巾着袋です。+18
-0
-
140. 匿名 2021/08/21(土) 19:02:18
>>55
昔の雑誌って付録が豪華だったよね
なのに当時はその価値を分かってなかった…+20
-0
-
141. 匿名 2021/08/21(土) 19:05:22
>>30
いま、うちにある。おおきくてもこもこしていて
かわいいよ🥰+0
-0
-
142. 匿名 2021/08/21(土) 19:06:30
>>76
似てない以前に、絵が下手すぎる…+22
-0
-
143. 匿名 2021/08/21(土) 19:08:16
>>131
郵便番号五けただ…+18
-0
-
144. 匿名 2021/08/21(土) 19:08:22
>>76
えっ?嘘でしょうこれ?+14
-0
-
145. 匿名 2021/08/21(土) 19:16:12
OPの『光と影を抱きしめたまま』の作画が手書きの最高峰なんだっけ+3
-0
-
146. 匿名 2021/08/21(土) 19:37:38
セガサターンのゲーム好きすぎて何回やったかわからない
またやりたいな+11
-0
-
147. 匿名 2021/08/21(土) 19:40:03
>>112
私も小学生でこの作品に出会って衝撃的だったわ。バッドエンドだとものすごく心に残るよね。2でなんとか救われたけど、私のなかでの大好きなカップリングがエメロードとザガートだったから悲しかったな。+1
-0
-
148. 匿名 2021/08/21(土) 19:44:18
>>131
懐かしくて泣きそう…アップしてくれてありがとう。
レターの部分が少し半透明っぽくて高級感あった気がする!+10
-0
-
149. 匿名 2021/08/21(土) 19:47:04
>>1
このトランプ持ってるわ~+1
-0
-
150. 匿名 2021/08/21(土) 19:53:32
>>18
エメロード姫とイーグル 二役やってたよね
+11
-0
-
151. 匿名 2021/08/21(土) 19:53:36
小学生の高学年でどハマりしました。
絵もストーリーも私の中ではレジェンド扱いです(笑)
ただアニメはあんまりだったかな…。
漫画は1も2も大好き!+4
-1
-
152. 匿名 2021/08/21(土) 20:15:09
>>72
個人的にはどっちも推せない、、+4
-3
-
153. 匿名 2021/08/21(土) 20:31:06
付録が全部懐かしい…!
私はこのノートがお気に入りでした
もちろん使えなかった+38
-0
-
154. 匿名 2021/08/21(土) 20:37:10
単行本が普通のより大きいから豪華だし特別感あったんだよね。
なんか着せ替えとか付いてなかったけ?+38
-0
-
155. 匿名 2021/08/21(土) 20:45:43
トピ内に貼られてる
原作のカラーイラストがどれも綺麗すぎて
改めて感動してる・・・(;_;)+10
-0
-
156. 匿名 2021/08/21(土) 20:51:32
2部のラストで急に光に話しかけられて、醒めたっていうか現実に戻されたっていうか、小学生だったんだけどなんかすごく嫌だった思い出。
+9
-0
-
157. 匿名 2021/08/21(土) 21:17:35
>>152
横だけどわかる!!何で海ちゃんはショタルートしか無いのか、、正直、光ちゃんも相手オッサンなの嫌だった。風ちゃんだけは同じ年頃の相手だから良かったけど。+9
-0
-
158. 匿名 2021/08/21(土) 21:25:56
光はあの三編みがダサくて萎える+7
-0
-
159. 匿名 2021/08/21(土) 21:43:34
>>55
泣きそう…これ持ってた!
あと腕時計で角度によってモコナが浮き出てくるやつ!+7
-0
-
160. 匿名 2021/08/21(土) 21:59:58
>>150
おー!マジかー!その2人同じ人だったのかぁ!どちらも好きな声だったわー😆特にイーグル素敵だった+3
-0
-
161. 匿名 2021/08/21(土) 22:03:57
昔単行本持ってたけど売ってしまってとても後悔してます。
また買おうかなーー+5
-1
-
162. 匿名 2021/08/21(土) 22:11:35
>>161
私単行本まだ持ってるけど後ろに付いてた着せ替え人形みたいなの普通に切り取って遊んでたからボロッボロ😂+4
-0
-
163. 匿名 2021/08/21(土) 22:13:26
>>53
高すぎw+4
-0
-
164. 匿名 2021/08/21(土) 23:22:00
>>159
横だけどこれだね!
めちゃくちゃ見えにくくなかった?+17
-1
-
165. 匿名 2021/08/21(土) 23:22:56
>>153
懐かしい!
ちょっとざらっとした感じだったような?+4
-0
-
166. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:38
>>30
友達が4〜5年位前にクレーンゲームでゲットしてて羨ましかった。+0
-0
-
167. 匿名 2021/08/21(土) 23:58:19
>>10
これ美しかったよね!OP曲の通り光と影の演出が素晴らしかった。あの繊細さは今のアニメでは表現できないと思う。夕方の子供向けアニメとは思えない作り込み+5
-0
-
168. 匿名 2021/08/22(日) 00:00:54
>>131
なづかじい!実家ひっくり返して探し出したい…+2
-0
-
169. 匿名 2021/08/22(日) 00:20:10
>>137
なついww
これ持ってた
当時切手とか小為替?買って同封して申し込んでましたよね+4
-0
-
170. 匿名 2021/08/22(日) 00:23:23
何だったか肝心な事忘れたけど、このアニメから何かが変わったんだよねアニメの画質だかなんだかが。違ってたらごめん。
すごく美しい!って思った記憶がある。+0
-0
-
171. 匿名 2021/08/22(日) 00:26:18
>>154
第一部が三巻分に収まる話だったなんて…
月連載ってこともあり壮大な話に感じたのに+6
-0
-
172. 匿名 2021/08/22(日) 00:51:35
>>1
私はノヴァがピュアでかわいいから好き。
ほんとはいい子なんだよね。そそのかされてただけで。+2
-0
-
173. 匿名 2021/08/22(日) 00:56:12
>>31
パタリロに出てきそう+5
-0
-
174. 匿名 2021/08/22(日) 00:57:29
>>76
あるあるだよね。昔、海のトリトンのビデオ買ったら、まったく関係ない人が同人誌みたいな表紙を描いていてがっかりした思い出。どうせならアニメの絵を使ってほしい。+4
-0
-
175. 匿名 2021/08/22(日) 01:06:27
>>34
無関係な少女に殺させんでも、自分たちで死ねばいいのに・・・って思うけど、できないの?
+2
-0
-
176. 匿名 2021/08/22(日) 05:53:30
「泣き顔しか思い出せない金の髪のお姫様
せめて今は愛する人と幸せでいるんだろうか」
2部の扉絵だった気がする+16
-0
-
177. 匿名 2021/08/22(日) 08:05:55
>>176
ザガートかぶと虫みたいだね+13
-1
-
178. 匿名 2021/08/22(日) 08:10:25
キャラの名前が当時よく車のネーミングになってた気がする
エメロードとかあんと結構あったんだけど出てこない+0
-2
-
179. 匿名 2021/08/22(日) 08:11:06
クレフが一番好きだった!
カッコいいよね💖+3
-0
-
180. 匿名 2021/08/22(日) 09:07:11
>>176
レイアースといえばこのカボションカットの宝石みたいなやつ+8
-0
-
181. 匿名 2021/08/22(日) 09:33:29
この時代に美術部だったんだけど、みんなCLAMP風の絵を描いてた。
とんがった目尻が輪郭はみ出して髪の毛は画面いっぱいにブワーーみたいな。+18
-0
-
182. 匿名 2021/08/22(日) 09:48:29
>>125
私もその回好きです
風ちゃんの大切な物が自分で、私が死んだら私の大事な家族が悲しみますわ!みたいなセリフも印象に残ってる+5
-0
-
183. 匿名 2021/08/22(日) 12:07:36
🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️🙋♀️+0
-0
-
184. 匿名 2021/08/22(日) 12:26:06
>>178
逆だと思う。車の名前をキャラにつけたんじゃない?+6
-0
-
185. 匿名 2021/08/22(日) 13:16:17
>>177
頭すっごく重そうだよね。全然関係ないけどザガートとかクレフはどうやってトイレ行って用足すんだろうって不思議だった。めっちゃ脱がないと大変だよね。+4
-0
-
186. 匿名 2021/08/22(日) 13:17:05
>>178
ランティスとかもあったような。+4
-0
-
187. 匿名 2021/08/22(日) 13:19:46
>>55
これ再販して欲しい!!数千円でも買いたい!!人気ですぐ完売になりそうだけど。+9
-0
-
188. 匿名 2021/08/22(日) 14:39:13
>>157
OVAでクレフが青年姿だったんだけど、超美人で海ちゃんとめっちゃお似合いだった。+5
-0
-
189. 匿名 2021/08/22(日) 15:06:05
クレフ、大人バージョンあったのは覚えてるけどなんのシーンだったのかは思い出せない…
とにかく海ちゃんが可愛くて好きだったから誰かいい人とくっついてほしかった+6
-0
-
190. 匿名 2021/08/22(日) 16:00:04
この色使いがたまらない!+15
-0
-
191. 匿名 2021/08/22(日) 16:12:08
風ちゃんが大好きで、大人になってから憧れの風ちゃん眼鏡(縁無しまんまる眼鏡)買ってウキウキで職場に掛けてったら、『全然似合ってない』『ガル子さんの良さをすべて消してる』ってこき下ろされて、家帰って泣いたなぁww
クレフも大好きだった〜!
初めて自分で買ったCDがゆずれない願いだった。
なんかカード挿して遊ぶおもちゃと、ゲーム嫌いなのにロールプレイングゲームも持ってたw
本当に大好きな漫画だった!+8
-0
-
192. 匿名 2021/08/22(日) 17:50:42
>>190
モコナが一番好き
ぷにぷに感がたまらん
「ぷう!」「ぷーう?」「ぷぷっ!」って鳴き声?もたまらん+4
-0
-
193. 匿名 2021/08/22(日) 17:55:33
海ちゃん大好き!+15
-0
-
194. 匿名 2021/08/22(日) 18:22:32
海の色が紅く染まってゆく(無重力状態)
このまま風にさらわれたい
いつも跳べないハードルを負けない気持ちでクリアしてきたけど
出し切れない実力は誰のせい〜〜♫
止ま〜らない〜!+13
-0
-
195. 匿名 2021/08/22(日) 19:40:42
>>187
メルカリで数千円で美品が買える+1
-0
-
196. 匿名 2021/08/22(日) 22:07:43
>>180
わかる~。キレイで大好きだけど、毎回この玉数えてた(笑)単行本の扉絵っていうのかな?主人公それぞれのカラー絵のところとか大好きで、やはり何回も数えてた(笑)+2
-0
-
197. 匿名 2021/08/22(日) 22:48:28
>>194
かわいい!!この妖精さんの名前忘れたけどどのシーンも可愛くて大好きだった+2
-0
-
198. 匿名 2021/08/22(日) 22:50:23
これは最近の書き下ろしかな
タッチがさっぱりしてる
さくら、たんぽぽ、あとはなんだろう+7
-0
-
199. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:16
>>197
プリメーラだったかな?
ランティスは私のなのよー!って光に怒ってた記憶+3
-0
-
200. 匿名 2021/08/23(月) 00:34:37
>>199
うわぁ懐かしい
ランティスも懐かしい!
また単行本よみたくなってきた
当時の漫画の妖精キャラの中でプリメーラぶっち切りに可愛かった+3
-0
-
201. 匿名 2021/08/23(月) 02:09:07
>>58
確かロボットアニメの作画で有名な人じゃなかったっけ?
魔神の動きとかを上手く描くためにこの人が起用されたんじゃないかな
正直魔神はどうでもいいから女の子を可愛く描いてほしかったけどw+3
-0
-
202. 匿名 2021/08/23(月) 03:32:33
ちっちゃいのがそれぞれ個性ある
海ちゃんは敵だった踊り子さんのコスプレ?してるのかな+9
-0
-
203. 匿名 2021/08/23(月) 08:46:33
>>202
これ初めて見た!かわいい^^
海ちゃんはプレセアとアルシオーネ、風ちゃんはザガート、光はアスコットのかっこしてない?笑+2
-0
-
204. 匿名 2021/08/23(月) 08:47:08
>>203
自己レスです💦アルシオーネじゃなくてカルディナかな!+2
-0
-
205. 匿名 2021/08/23(月) 16:36:34
>>157
原作2部最近読んだけどランティスって光の一番上の兄に似てるよね+2
-0
-
206. 匿名 2021/08/23(月) 17:36:48
>>203
コミック読み直して答え合わせしたくなるね!
海ちゃんはさらっとエメロード姫になってる+1
-0
-
207. 匿名 2021/08/24(火) 11:49:54
>>201
レイアースアニメでキャラデザとメカデザインやってるのは別の人だよ
ロボットアニメで定評あるのは石田敦子じゃなくてメカニックデザイン担当した人+2
-0
-
208. 匿名 2021/08/24(火) 16:15:30
>>70
それ思ったー!自分で死ねないからマジックナイトを呼ぶってこの世界残酷。しかもそれを本人たちに教えないって…
当時6才位だったんだけど東京タワーに戻って泣いてる3人になんて悲しいんだろうって思った+5
-0
-
209. 匿名 2021/08/28(土) 02:06:13
このポスター部屋に貼ってました!+4
-0
-
210. 匿名 2021/09/01(水) 16:42:53
セガサターンのゲーム持ってた
ちゃんとしたRPGですごく面白かった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する