-
1. 匿名 2019/10/10(木) 21:08:18
好きな方お話しましょう!٩(๑•ω•๑)۶+126
-2
-
2. 匿名 2019/10/10(木) 21:09:08
モコナ+82
-1
-
3. 匿名 2019/10/10(木) 21:09:10
とま~ら~ない~♪+159
-1
-
4. 匿名 2019/10/10(木) 21:09:14
ゆずれない願い+106
-1
-
5. 匿名 2019/10/10(木) 21:09:49
光よりも海ちゃん派だったな+202
-1
-
6. 匿名 2019/10/10(木) 21:09:49
最後らへんどんでん返しが無かった?+10
-0
-
7. 匿名 2019/10/10(木) 21:10:01
最近スパロボで知った
+5
-1
-
8. 匿名 2019/10/10(木) 21:10:09
光がお兄さん達に愛されてて羨ましいと思った
まぁ現実にあんな感じの兄いたら気持ち悪いんだろうけど+149
-1
-
9. 匿名 2019/10/10(木) 21:10:26
お姫様が凄いワガママな話だよね?+75
-2
-
10. 匿名 2019/10/10(木) 21:10:44
獅藤 光
龍崎 海
鳳凰寺 風+75
-1
-
11. 匿名 2019/10/10(木) 21:11:12
光の矢🏹〜!!+8
-18
-
12. 匿名 2019/10/10(木) 21:11:20
>>5
セーラームーンで例えたらレイちゃん的な感じだよね
私も海ちゃん好き+118
-2
-
13. 匿名 2019/10/10(木) 21:11:28
囚われのエメロード姫が、ザガート(敵)に恋した時点で
なんじゃこりゃー!ってなった+112
-3
-
14. 匿名 2019/10/10(木) 21:11:35
グイン・サーガ
スレイヤーズ
と並んで私の青春を喰い尽くした怪物+50
-1
-
15. 匿名 2019/10/10(木) 21:12:10
海ちゃんのリカちゃん?持ってました!30歳です。+55
-0
-
16. 匿名 2019/10/10(木) 21:12:16
レズってたよね+6
-8
-
17. 匿名 2019/10/10(木) 21:12:26
エメロード姫の
「(手を合わせながら)伝説の魔法騎士達よ…」って真似してたけど、誰もわかってくれなかった(笑)!
ってことは似てなかったんだろうね!+78
-0
-
18. 匿名 2019/10/10(木) 21:12:31
>>9
真実知った時、ハァ?って思った+58
-3
-
19. 匿名 2019/10/10(木) 21:12:32
敵の名前で、車の名前覚えたわ+128
-0
-
20. 匿名 2019/10/10(木) 21:12:44
緒方恵美さんのファンでお小遣いでこのCD買った。+96
-0
-
21. 匿名 2019/10/10(木) 21:13:06
ストーリー全く思い出せないんだけど、オープニング聴くとなつかしくで胸がざわざわする+102
-0
-
22. 匿名 2019/10/10(木) 21:14:00
>>1
てか主さんレイアースというかCLAMPのLINEスタンプ買った?+10
-1
-
23. 匿名 2019/10/10(木) 21:14:01
なんすか、それ?
聞いたこと無いけど…80年代くらいですか?+1
-32
-
24. 匿名 2019/10/10(木) 21:14:18
海ちゃん推しだった!+53
-0
-
25. 匿名 2019/10/10(木) 21:15:12
初めて見た時目?まつげ?がすごいなと思った!+90
-0
-
26. 匿名 2019/10/10(木) 21:15:15
伝説の鉱物 エスクード+83
-0
-
27. 匿名 2019/10/10(木) 21:15:46
光の髪型、現実世界では似合う子ほぼゼロ。+81
-0
-
28. 匿名 2019/10/10(木) 21:15:58
なつかしーーー!!オープニング、たまにカラオケで歌う!
+22
-0
-
29. 匿名 2019/10/10(木) 21:16:24
連載前の予告の時の光が好き
こっちの方がよかったなぁ
まぁ、海ちゃんとキャラかぶってそうだから変更したんだろうけど…+98
-2
-
30. 匿名 2019/10/10(木) 21:16:34
みんな家が豪邸w+86
-0
-
31. 匿名 2019/10/10(木) 21:16:58
>>2
白モコナだっけ?
ホリックは黒モコナだったな
+22
-0
-
32. 匿名 2019/10/10(木) 21:17:38
海ちゃんが好きだった!
+26
-0
-
33. 匿名 2019/10/10(木) 21:17:42
うみちゃんに憧れてました
水色カラーで能力が水、子供の頃から好き+90
-0
-
34. 匿名 2019/10/10(木) 21:17:54
制服かわいい+20
-0
-
35. 匿名 2019/10/10(木) 21:18:01
アスコットが大好きで海ちゃんも三人の中で一番好きだったから、アスコットが海ちゃんに恋してる感じが最高だった。+116
-1
-
36. 匿名 2019/10/10(木) 21:18:03
なんてギラギラ派手な絵柄だと思った。
+19
-0
-
37. 匿名 2019/10/10(木) 21:18:09
>>9
とんでもなく迷惑なエメロードさんとザガートさん+152
-1
-
38. 匿名 2019/10/10(木) 21:19:32
風とフェリオカップルが好き!+69
-2
-
39. 匿名 2019/10/10(木) 21:20:59
みんな目力強いよね。+41
-0
-
40. 匿名 2019/10/10(木) 21:21:02
懐かしい!
家にゲームあったけど、同じところでクリアできなくて最後までしないうちにやめたわ笑+0
-0
-
41. 匿名 2019/10/10(木) 21:21:14
私の初めての異世界ものはこれ+63
-0
-
42. 匿名 2019/10/10(木) 21:21:20
成長した姿のアスコットがたまらなく好きだった。+36
-0
-
43. 匿名 2019/10/10(木) 21:21:48
キャラクターや物の名前が車関係の名前だから、いまだに車の名前を見ると反応する!
セフィーロとかオートザムとか。+72
-0
-
44. 匿名 2019/10/10(木) 21:22:17
海ちゃんとクレフの関係が好きだったわ+64
-0
-
45. 匿名 2019/10/10(木) 21:22:18
やたらオープニングが長いゲーム家にあったな。+1
-0
-
46. 匿名 2019/10/10(木) 21:22:22
守りのぉ〜+0
-0
-
47. 匿名 2019/10/10(木) 21:22:39
>>3
ゆず〜れない〜〜+18
-0
-
48. 匿名 2019/10/10(木) 21:23:38
当時小学生だったけど海ちゃん人気だったなー
女子の好きなタイプだよね+63
-0
-
49. 匿名 2019/10/10(木) 21:26:03
大好きでアニメも観てきたのにストーリー忘れた(´;д;`)+6
-0
-
50. 匿名 2019/10/10(木) 21:27:54
>>9
1度最後まで観て、もう1度最初からエメロード姫のとこ観たらイライラするんだろうなと思う
+42
-0
-
51. 匿名 2019/10/10(木) 21:27:55
イーグルかっこいい+71
-0
-
52. 匿名 2019/10/10(木) 21:29:26
子どもながらにクレフに恋してました+64
-0
-
53. 匿名 2019/10/10(木) 21:29:37
>>22
主です。30周年?のやつですかね?
悩んだんですけどやめました
もうちょっとレイアース多かったらなぁ( ;´・ω・`)+16
-0
-
54. 匿名 2019/10/10(木) 21:30:48
イーグルが死んだ時、初めてアニメで泣きました😭+13
-0
-
55. 匿名 2019/10/10(木) 21:30:58
ピコ?のゲームが実家にあった
敵だわ!
やーって言ってる印象しかない+0
-0
-
56. 匿名 2019/10/10(木) 21:31:07
セーラームーンはあみちゃん、レイアースは海ちゃんが好きだった。私は青が好きです。+77
-0
-
57. 匿名 2019/10/10(木) 21:31:37
>>10
なんてカッコいい名字+39
-0
-
58. 匿名 2019/10/10(木) 21:32:32
ザ・ガードが実はいい奴で、エメロードがラスボスっぽくなる展開って凄いよね。
子どもだったからストーリー忘れてたけど、大人になってから見たらなかなかの衝撃!+65
-1
-
59. 匿名 2019/10/10(木) 21:32:41
>>56
こういう風に見ると、アニメの絵ってあんまり…だね( ;∀;)
私は風ちゃんが好きでした。+64
-1
-
60. 匿名 2019/10/10(木) 21:34:13
>>58
ザガート!私のザガートをーーーー!
ってキレてましたね。自分が異世界から3人を召喚したのに。+72
-1
-
61. 匿名 2019/10/10(木) 21:34:42
絵が綺麗でとても好きな作品
モコナが世界の創造者だったのはびっくり+117
-0
-
62. 匿名 2019/10/10(木) 21:35:44
東京タワーに初めて行ったとき「ここがあのシーンの場所か!」と思った+45
-0
-
63. 匿名 2019/10/10(木) 21:35:57
フェリオと風ちゃんのカップルが好きだった!
原作でもアニメでもドキドキしながら見てたなー。+35
-2
-
64. 匿名 2019/10/10(木) 21:36:16
自分を殺して世界のために祈り続けるって確かにきついよなと思ったのと、どんでん返しが好きなので私はあのオチ結構好みだった
まあもっとやりようなかったんかと言いたいけど笑
今見たらどう感じるのかなー
また見たくなった+65
-0
-
65. 匿名 2019/10/10(木) 21:36:21
「譲れない願い」が人気だけど、「光と影を抱き締めたまま」も好き。
サビ前のランティスとイーグルが背中合わせてるシーンがキュン笑+73
-0
-
66. 匿名 2019/10/10(木) 21:36:51
CLAMP作品は緒方恵美さんが良い仕事してる。声の幅広すぎ。+44
-1
-
67. 匿名 2019/10/10(木) 21:37:04
>>20
持ってたよー!
全然声が違って同じ人が歌ってるとは思えなかった。+5
-1
-
68. 匿名 2019/10/10(木) 21:37:45
海ちゃんはお菓子作りが好きなのに甘いものは嫌いでパスタが好物
風ちゃんはフグのお刺身ともずくが好き
光はアイスが好き
ストーリーはほぼ忘れたけどこれだけはなぜか覚えてる+72
-0
-
69. 匿名 2019/10/10(木) 21:37:52
>>60
ほんとそれよ。可愛い顔して逆ギレかい。
+12
-0
-
70. 匿名 2019/10/10(木) 21:37:58
第2部以降の光ゴリ押しの展開がモヤモヤしたな。
まぁたしかに一番光が主人公なんだろうけど、
3人が主役みたいな感じで見てたから、
終盤の柱が光ってのもなんだかなーって思った。
海ちゃん風ちゃん添えもんかよって。+69
-0
-
71. 匿名 2019/10/10(木) 21:38:31
>>52
声もいい♡+8
-0
-
72. 匿名 2019/10/10(木) 21:38:50
小学生の時にアニメ見てたら、父が「ん?車の名前やん(笑)」って言ってたのを妙に覚えてるw
何年かして我が家にセフィーロ(車)が来た時はびっくりした+47
-0
-
73. 匿名 2019/10/10(木) 21:42:05
これらのキャラを演じてきた緒方恵美さんがエメロード姫の担当とはね。
エメロード姫のオファーが会社に行った時に、社長?が「え!?うちの緒方が姫役をですか!?」ってざわついたらしい。 笑+89
-0
-
74. 匿名 2019/10/10(木) 21:42:57
風ちゃん好きだったな~+17
-2
-
75. 匿名 2019/10/10(木) 21:43:53
光好きだったなー
フェリオと風ちゃんカップル好き+18
-3
-
76. 匿名 2019/10/10(木) 21:44:29
レイアースの動画検索したら、作画とか話が違うのが出てくるんだけど、これOVAか何か?クレフも大きいし、3人の制服がちがう。+18
-0
-
77. 匿名 2019/10/10(木) 21:49:07
女の子向けでロボットってすごいよね。普通にかっこいいし。
スーパーロボット大戦とかいう、ガンダムやエヴァ、ナデシコみたいなロボットが集まって敵を倒すゲームにレイアースが参戦してたのはびっくりしたわ。+76
-0
-
78. 匿名 2019/10/10(木) 21:51:32
>>76
なんだっけ、3人ともクランプ学園の制服なんだよね
どういうシリーズか忘れちゃったけど多分OVA
確かにこんなんあったね
+19
-0
-
79. 匿名 2019/10/10(木) 21:52:08
イーグルが好きすぎて漫画は今でも大切にとってあるんだけどDVDも買おうか迷って早何年経つのか…(笑)+3
-0
-
80. 匿名 2019/10/10(木) 21:52:44
レイアースなら風ちゃん
セーラームーンなら亜美ちゃんが好きだった+41
-1
-
81. 匿名 2019/10/10(木) 21:56:19
>>60
たしかエメロード姫がブチキレるんだったっけーってうろ覚えだったけど、やっぱりそうだった笑+16
-0
-
82. 匿名 2019/10/10(木) 21:56:38
魔神?だっけ?ドラゴンとか出て来て神秘的で好きだったなぁ。+97
-0
-
83. 匿名 2019/10/10(木) 21:57:38
ガンダムとかエヴァも好きだけど、レイアースの魔神がダントツで好き。
フィギュアが全然なくて、めっちゃ研究して作った思い出笑
少女漫画にこれを出したCLAMPはほんとすごい。+87
-0
-
84. 匿名 2019/10/10(木) 21:58:20
良い位置に陣取るレイアース+41
-0
-
85. 匿名 2019/10/10(木) 21:58:43
ランティスっていた?+25
-0
-
86. 匿名 2019/10/10(木) 21:59:49
車の名前がよく出てくる。
+7
-0
-
87. 匿名 2019/10/10(木) 22:01:17
>>84
おお!これ子どもの頃兄がやってたゲームだけど、古いバージョンにはレイアース出てなかったんだよなぁ。オタクゲームなのにいいところに陣どってますなぁ。+3
-0
-
88. 匿名 2019/10/10(木) 22:03:47
>>84
アニメよりゲームのほうが絵綺麗だわ。まぁ、アニメより後の時代だから当たり前か。+54
-1
-
89. 匿名 2019/10/10(木) 22:06:40
>>35
同じく!
アニメではクレフとフラグ立ってたらしいけど、アスコットがいいなー。+25
-0
-
90. 匿名 2019/10/10(木) 22:08:07
>>72
うちも放送当時セフィーロでした!+4
-0
-
91. 匿名 2019/10/10(木) 22:11:44
小学校低学年の頃に、アニメで見て好きになりました。
こんなに素敵な絵と世界観が、この世にあるのか~!って、幼い私は衝撃を受けました。レイアース見たさに「なかよし」を買ってました。+11
-0
-
92. 匿名 2019/10/10(木) 22:14:53
風ちゃん派でした。
当時は緑のものばかり集めてました笑+25
-0
-
93. 匿名 2019/10/10(木) 22:15:17
>>85
ザ・ガードの弟だよね?いたよー
光の相手だよね+51
-0
-
94. 匿名 2019/10/10(木) 22:16:12
第二部最終回で光があなただけの名前をつけてってラストで「」内にうんこって書いてしまった+13
-0
-
95. 匿名 2019/10/10(木) 22:17:11
いやぁ。子どもながらにかっこいい!ってアコガレタワ+89
-0
-
96. 匿名 2019/10/10(木) 22:18:04
ザガートを倒してエメロード姫を救ってハッピーエンドっていうド定番なストーリーかと思ってたから、人生で初めて衝撃を受けた漫画だったな。
そしてアニメ版ランティスにまんまとハマった。笑+30
-0
-
97. 匿名 2019/10/10(木) 22:18:54
イーグルって光のこと好きだったっけ?
イーグルとランティスが光を取り合う感じだっけ?
+23
-0
-
98. 匿名 2019/10/10(木) 22:19:28
3人それぞれの服可愛いよね+22
-0
-
99. 匿名 2019/10/10(木) 22:20:26
>>93
やっぱいたんだ!
ありがとうございます😊+8
-0
-
100. 匿名 2019/10/10(木) 22:20:46
>>19
車の名前ばっかりだったよね。カルディナとかフェリオとか。
武器を作るための材料?のエスクードも車。+28
-0
-
101. 匿名 2019/10/10(木) 22:21:15
CLAMP好きだったからアニメ化した時嬉しくて見てた〜〜。ザガート?の声がめちゃ渋かった気がする+20
-0
-
102. 匿名 2019/10/10(木) 22:21:16
義務教育中の子供に自殺の手伝いをさせるお姫様。+48
-0
-
103. 匿名 2019/10/10(木) 22:21:17
キャラクターソングアルバム買った!
海ちゃんの夢を追いかける~って歌好きだった+5
-0
-
104. 匿名 2019/10/10(木) 22:22:10
風ちゃん海ちゃん光ちゃんのリカちゃん人形的なの持ってました。
普段の制服と変身して戦うときの服もあったけど普通のリカちゃん人形の服や靴も入るのでいろいろ着せられて楽しかったな+22
-1
-
105. 匿名 2019/10/10(木) 22:24:59
風ちゃん好き あなどれない所が(笑)
風ちゃんのキャラソン「そよ風のソナチネ」が大好きです
光も可愛い 兄様達は光が結婚する時大変そう(^^;;
海ちゃん対モコナの対決が面白い
3人で歌った「聖夜の天使たち」も大好きです
+19
-1
-
106. 匿名 2019/10/10(木) 22:25:41
チゼータの姉妹が地味に好きだった。+35
-0
-
107. 匿名 2019/10/10(木) 22:25:47
>>104
持ってた持ってた。靴が長いから履かすの少し面倒だった。靴っていってもほぼ布だったけど。
+7
-0
-
108. 匿名 2019/10/10(木) 22:27:35
>>10
光の苗字は獅藤ではなく獅堂だよー、+28
-1
-
109. 匿名 2019/10/10(木) 22:28:47
プレセアって死んじゃうんだよね
強い女性で憧れる+65
-0
-
110. 匿名 2019/10/10(木) 22:32:42
原作だとラスボスがモコナってマジ?+47
-0
-
111. 匿名 2019/10/10(木) 22:34:07
連載当時小学生でした。アニメ化される時になかよしの懸賞?だったか、試写会に当選して見に行きました。CLAMP4人も来ていて会場入りする時も登壇された時も近くで見ました。良い思い出。
アニメのオープニングが大好きでした。
+19
-0
-
112. 匿名 2019/10/10(木) 22:38:08
>>27
加藤夏希さんにやってほしい
+0
-2
-
113. 匿名 2019/10/10(木) 22:42:28
>>73
始めて知った…あんぐり
でもそれだけ、幅広い才能って事だよねー+11
-0
-
114. 匿名 2019/10/10(木) 22:46:27
私の周り風ちゃん派多くて海ちゃん嫌い多かったから、ここで海ちゃん好きって声を多く聞けて嬉しい
主人公3人ともそれぞれ魅力的だけどね+32
-0
-
115. 匿名 2019/10/10(木) 22:51:46
ラファーガとカルディナの大人カップル+45
-0
-
116. 匿名 2019/10/10(木) 22:54:35
聖闘士星矢ポイ コスだね改めて見たら
昔から強い女の子が、好きでレイアースはどんぴしゃ 小学生にしては難しい 人を好きな事が罪とゆう大人設定にはまる
今カードキャプターの複雑設定にはまる
+0
-2
-
117. 匿名 2019/10/10(木) 22:58:52
>>113
ちなみにイーグルも緒方恵美さんだよ。+25
-0
-
118. 匿名 2019/10/10(木) 23:00:39
当時小学生でセーラームーンを機になかよし読み始めたから
レイアースはじまったときはその画力の高さに圧倒されたなあ
当たり前だけど他は普通の少女漫画だったから
きれいな背景とかファンタジーな衣装や鎧や装飾品に毎号見とれてた+40
-0
-
119. 匿名 2019/10/10(木) 23:01:54
ノヴァって漫画には出てこないんだね+46
-0
-
120. 匿名 2019/10/10(木) 23:02:20
>>15
私も持ってました!なんかツルツルした素材で、すごくスタイル良くなかったですか?ボンキュッボンって感じ。31歳です。+4
-1
-
121. 匿名 2019/10/10(木) 23:03:47
>>70 わかる
イラストでもやたら光がでかい
正直可愛くないから好きじゃなかった
口調も男っぽいし
海ちゃんと風ちゃんは好きだったな+37
-0
-
122. 匿名 2019/10/10(木) 23:13:19
ふろくでついてたレイアースのトランプ大好きだったなぁ。光・海・風・モコナの一日がカードに描かれてるやつ。みんなの朝食が違うのがツボだった。海ちゃんちの朝ごはんおっしゃれ〜って思ってた。+58
-0
-
123. 匿名 2019/10/10(木) 23:20:58
>>3
>>47
ひっかりにかざそう〜+2
-0
-
124. 匿名 2019/10/10(木) 23:27:50
>>13
そんなストックホルム症候群みたいな話じゃなかったよw
柱=エメロード姫に個人の意思や自由は許されず
世界のために平等に祈り続けなきゃならない
でも神官のザガートに恋してしまって
思いの強さ願いの強さが現実になる世界なのでそれだけで均衡が崩れて火山が噴火したり世界がめっちゃ荒れる
このままでは世界がヤバいけど柱は自殺できないしセフィーロの住人にも柱を殺すことはできないので
柱を殺すための存在・伝説の魔導騎士を召喚するって流れ
エメロード姫がザガートに幽閉されたって思われてたけど
その実エメロード姫はザガートへの気持ちを断ち切ろうと自ら牢に閉じこもってただけで
ザガートは姫を殺させたくないから刺客を放ったり魔導騎士を阻止したかった+59
-1
-
125. 匿名 2019/10/10(木) 23:30:09
アスコットと海ちゃん
フィリオと風ちゃん好きだったなー
フィリオは実は王子とかだったような?+17
-0
-
126. 匿名 2019/10/10(木) 23:33:40
CLAMPの絵が好きだったから
アニメの絵が全っっっ然違ってショックだったなあ
子どもながらにコレジャナイ…と納得できない気持ち抱えながら見てた+27
-0
-
127. 匿名 2019/10/10(木) 23:39:00
なかよしの付録のトランプで、スペードの2(だったかな?)の海ちゃんがすごく可愛くてかっこよくてお気に入りだった+4
-0
-
128. 匿名 2019/10/10(木) 23:47:14
原作知らなかったけど、原作の絵綺麗だね!
確かに原作知ってたらアニメの作画は微妙に感じるかもね
+3
-0
-
129. 匿名 2019/10/10(木) 23:50:19
アニメオリジナルのデボネアお母様の声は女優の高畑淳子さんよ+39
-0
-
130. 匿名 2019/10/11(金) 00:13:37
セガサターンのRPGは今でもふと遊びたくなる!+3
-0
-
131. 匿名 2019/10/11(金) 00:47:11
緒方さんがこんなお姫様らしい女の子の役をすると知った時は驚いた
実際に聞いてみたら別の意味で衝撃を受けた
大人バージョンの姫を見て緒方さんがキャスティングされた理由に納得した
その後イーグルまで出てきてイーグルと姫の会話まであり・・
緒方さんの声と演技を堪能するアニメだったともいえる
儚げで可憐な美少女声の幼エメロード姫の声が好きだった
+34
-1
-
132. 匿名 2019/10/11(金) 01:35:47
>>65
2期のOPのセル画枚数約6000枚なんだよね
当時の30分アニメ1話でおよそ3000枚らしいから30分アニメ2話分がだった1分ぐらいのOPに使われたと…
ランティスとイーグルの髪とマント動かしてたら死人が出たと言われてるレベルらしい+10
-0
-
133. 匿名 2019/10/11(金) 02:07:46
スーパーロボット大戦のレイアースのまとめ動画みたけど、めっちゃ作画綺麗。あとコメント欄にはゲームというよりレイアースファンからのコメントが多かった。+21
-0
-
134. 匿名 2019/10/11(金) 08:29:46
ランティスの格好良い
主役3人は、海ちゃんが一番好きだった+5
-0
-
135. 匿名 2019/10/11(金) 08:44:59
この漫画で、モコナを知って、他のCLAMP作品にもモコナ出てきて、こいつ何者なんだ?神?にしては緊張感ないボディだなぁと思ってた+4
-0
-
136. 匿名 2019/10/11(金) 11:48:01
アニメから入ったので大人になって原作みたときに話が違いすぎないかと思いました。
とにかく違い過ぎました。
セーラームーンみたいにリメイクしてほしいな。+4
-1
-
137. 匿名 2019/10/11(金) 14:10:42
>>120
そうです!ツルツルの素材でした!今一瞬で思い出しました(笑)+1
-0
-
138. 匿名 2019/10/11(金) 15:28:01
アニメラスト、セフィーロから東京に戻ってきたとき3人が抱き合って流す涙が印象的だった。
エメロード姫が死んだときは悲しみの涙だったけど、セフィーロを救ったときは笑顔の涙で対比されてたの良かったな。+7
-0
-
139. 匿名 2019/10/11(金) 16:17:38
>>11
間違い具合と絵文字と〜の記号と微妙なプラマイでわろた+0
-0
-
140. 匿名 2019/10/11(金) 16:25:30
>>132
サビのとこのレイアースアップぐらいまで凄まじいんだって?
最初の花びらのとこもすごいとか+2
-0
-
141. 匿名 2019/10/11(金) 16:47:20
>>132
やっぱそうなんだ。凄い絵綺麗なオープニングだよね。花びらが特に凄いんだっけ?
戦闘シーンも変身シーンも全部迫力あるよね、あのオープニング。+7
-0
-
142. 匿名 2019/10/11(金) 16:48:28
>>51
>>52
イーグルとクレフは同じくらい人気なんかな。誰が人気だったんだろ。
+6
-0
-
143. 匿名 2019/10/11(金) 17:22:03
漫画と話違うのがあまり好ましくない人もいるみたいだけど、一応2期の脚本はCLAMPの大川さんがかいたはずだからもうひとつのレイアースと思っていいと思う。
+6
-0
-
144. 匿名 2019/10/11(金) 20:17:32
アスコットの初恋は報われてほしいけど
アニメの海ちゃんはクレフのことが好きなんだよね+2
-0
-
145. 匿名 2019/10/11(金) 20:18:25
風ちゃんの武器だけ形は同じままで伸びてくだけでもっとなんとかしてやれよって子供ながら思った+11
-0
-
146. 匿名 2019/10/11(金) 21:25:35
>>106
タータとタトラだっけ?+3
-0
-
147. 匿名 2019/10/11(金) 21:44:05
イーグルの死はなかなかの衝撃だよね。
ノヴァからランティスとりかえして、イーグルかっけぇぇ!がんばった!ってなってる時にいきなり高畑淳子が現れて殺されるんだもん。
ええええ!ってなる。
+5
-0
-
148. 匿名 2019/10/12(土) 18:45:36
>>35
嬉しそうなアスコット
きょとん顔の海ちゃん 可愛すぎ
見ていて微笑ましいわ~
+5
-1
-
149. 匿名 2019/10/12(土) 19:10:12
>>89
マスカット?
美味しそうな名前ね♪+0
-0
-
150. 匿名 2019/10/13(日) 15:14:33
>>29
この予告の画像もう一度見たかったんだ、ありがとう!
すっごくワクワクしてたんだけど、光のビジュアルが変わってたのでビックリした思い出+0
-0
-
151. 匿名 2019/10/14(月) 08:55:31
セガサターンのゲーム好きだった!
映像綺麗で、海の見える町とか空に浮かぶ町とか
世界観が素敵✨
音楽もいい!
スイッチとかでリメイクされないかな…+1
-0
-
152. 匿名 2019/10/17(木) 23:17:51
>>10
海は龍崎→龍咲ですよ。+0
-0
-
153. 匿名 2019/10/17(木) 23:29:58
>>109
アニメで死んじゃったの惜しいですよね〜…
アニメは原作者とアニメ側の意思疎通が出来てなかったのか、色々設定崩れてしまって(プレセアの死、フェリオを天涯孤独の旅芸人にした上にエメロードと回想で接触させちゃった、ザガートがエメロードを拐うシーン入れちゃった)修正するために途中から原作者が参加したと何かで読んだ気が…+0
-0
-
154. 匿名 2019/10/17(木) 23:38:24
恋愛ものに興味なかったのに、風ちゃんとフェリオは大好きだったな〜。
リアルタイムで見ていた頃はアニメの方が好きだったけど、その後原作派に変わった。でもアニメの女性人のお風呂シーンがなんか癒されて好き。+0
-0
-
155. 匿名 2019/10/22(火) 02:20:29
>>8
お兄ちゃん3人を倒した後、交換日記からのお付き合いだっけ?
でもランティスなら乗り越えられそうだわwww+0
-0
-
156. 匿名 2019/10/22(火) 02:23:21
>>154
風ちゃんは原作アニメどっちも好き。そこにタトラ姫様も加わって私の心はフィーバー。
アニメの女性陣の入浴シーン、確かに癒やされる。時間帯もあるけど「いやらしさ」がないのがいいと思う。+0
-0
-
157. 匿名 2019/10/22(火) 02:26:03
>>151
それってもしかして「履いたら『ぷぅ』と鳴く靴」のあるゲームかしら?アルシオーネ戦で着けて爆笑したせいで負けた記憶があるわww+0
-0
-
158. 匿名 2019/10/22(火) 02:28:33
>>148
確か2のシナリオ集のおまけ漫画でアスコットが召喚したお友達(魔物)に「頑張れ!アッくん」と言われてたのよね。
+0
-0
-
159. 匿名 2019/10/22(火) 02:35:31
>>9
>>18
>>37
>>50
そうなの?エメロード姫は世界を一番に思えなくなったから、『決まり』に則ってマジックナイトを召喚しただけよ?ザガードさんは自分の最愛の人を殺しに来る相手を追い払おうとしただけよ?
あと言っておくけどこの『決まり事』はモコナが光ちゃん達の居る世界を作った結果、失望して、同じようにならないために創ったのだからね。文句を言うならエメロード姫達でなくて光ちゃん達の世界の住人だと思うよ。+0
-0
-
160. 匿名 2019/10/22(火) 02:39:02
>>124
そうですよね・・。ものすごい可哀想なお話ですよね『1』って。斜め読みした人とかCLAMPアンチの人がこうやって貶すけどそうじゃない。もう少し素直に読んで欲しいわと願うばかりです。+0
-0
-
161. 匿名 2019/10/22(火) 02:41:42
>>19
分ります。テレビ版にしかでない「デボネア(ツバサのキイシム)」を知らなかったんだけど、母親に「高級車だよ」と教わったな。それから数年後、目の前に「デボネア」が!!!感動!!!!+0
-0
-
162. 匿名 2019/10/22(火) 02:47:26
>>31
確か『レイアース』のモコナが魔神と共に次元移動していたとき(2で旅に出た後の話)に、侑子さんとクロウ・リードと出会う。で2人で白黒モコナを創ったという記憶。
だから『レイアース』のモコナは光ちゃんが抱きしめたとき、光ちゃんのお顔位の大きさだけど、白黒モコナ(モコナもどき・ラーグとソエル)は侑子さんの手のひらサイズと小さくなってます。
間違っていたらご免なさい。+0
-0
-
163. 匿名 2019/10/22(火) 02:50:03
>>69
あれを逆ギレと思うのか・・・・。
あれは唯一エメロード姫が「一個人として」の感情を曝け出したシーンだと思うのだけど。+0
-0
-
164. 匿名 2019/10/23(水) 19:56:50
>>157
そうです!モコナサンダル?
アミュレットと交換できました✨
私もサンダル交換しました(笑)+0
-0
-
165. 匿名 2019/10/24(木) 20:09:59
>>164
157です。あぁ、やっぱりそうですか(笑)
モコナサンダルと「プレセアの恥ずかしい写真(であってたかな)」は毎回取ってたわ。
で、後者はプレセアさんに没収されるまでが様式美(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する