ガールズちゃんねる

恋愛なしで生きていけない?生きていける?

247コメント2021/08/24(火) 18:39

  • 1. 匿名 2021/08/21(土) 11:08:54 

    主は24歳で、何人かの方とお付き合いもしてきました。私が言うのも烏滸がましいですが、恋愛なしでは生きていけない人と、そうでない人がいるなと思います。

    私は恋愛なしで生きていけるタイプですが、子供は欲しいし、将来のことを考えると恋愛した方がいいなと思います。
    ただ、1人でいても寂しさはほぼ皆無、友達もいるし、何よりも1人の時間が好きです。だからこそ、お付き合いしても、しんどいなと感じる時があります。
    皆さんの意見も聞いてみたいです。

    +164

    -12

  • 2. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:12 

    友達みたいな恋愛ならしたい!
    ガチガチの恋愛は疲れる

    +22

    -20

  • 3. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:14 

    むり〜🥺❤️

    +66

    -26

  • 4. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:33 

    恋愛しか勝たん❤️❤️❤️❤️❤️

    +22

    -66

  • 5. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:34 

    恋愛無しで子供欲しいなら共同生活上手くいける人探すと良いよ!
    思いやりがあればだいたいうまくいくし

    +125

    -7

  • 6. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:35 

    恋愛はただの通過点であり作業

    +146

    -9

  • 7. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:37 

    結婚願望あるから、生きていけないに入ると思う。普通に恋愛して結婚したいもん

    +26

    -11

  • 8. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:37 

    発達障害で子供産むと遺伝するから必然的に恋愛しなくても良くなった

    +105

    -10

  • 9. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:40 

    セフレでいい派
    なんかめんどくさい

    +127

    -29

  • 10. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:43 

    余裕で生きていける

    +142

    -7

  • 11. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:55 

    恋人はいらんけど家族はほしい

    +104

    -9

  • 12. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:55 

    お見合いで人間愛でもって結婚しました。
    子供3人、夫も家事育児に協力的。
    幸せですよ!

    出逢ってすぐ結婚出産したので、老後にデートするのが夢です。

    +77

    -29

  • 13. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:57 

    どっちかに決めなくても良いよね
    成り行き任せ

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2021/08/21(土) 11:10:59 

    セフレで事足りる

    +22

    -14

  • 15. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:02 

    グレーゾーンでいいよ
    恋愛いるいらないなんて不毛

    +71

    -3

  • 16. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:13 

    >>1
    恋愛は人生の華

    +18

    -16

  • 17. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:27 

    無しでも生きていけるけど、老後など総合的に考えて恋愛して付き合って結婚して子供もいます

    優先順位で考えてみては?

    +8

    -4

  • 18. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:33 

    わー主さんと全く同じです!1人が楽しいし楽だし充実してる!今は全然彼氏いなくても平気だけど、将来のことを考えると結婚した方がいいんだろうな

    +24

    -3

  • 19. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:41 

    恋愛なしでは生きていけない人って相手に依存しているよね

    +119

    -7

  • 20. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:42 

    シンママは男が欲しいんだよね
    で、虐待されて殺されると

    +16

    -21

  • 21. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:43 

    恋愛なかったらつまんないよーー
    だって音楽もドラマも映画も漫画も、なんやかんやいって恋愛要素ばかりじゃん〜
    恋愛が絡んでない作品ってあんまない

    +30

    -21

  • 22. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:50 

    人を好きになる事がいまいち分からない

    +18

    -5

  • 23. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:51 

    正直セックスがめんどくさい。

    +94

    -9

  • 24. 匿名 2021/08/21(土) 11:12:14 

    >>1
    恋愛と結婚は違う
    恋愛は比較的良いところ取りが出来る
    結婚は違う

    でも、最近あらゆる人間関係で得だけ取ろうとする人が増えてる

    +67

    -2

  • 25. 匿名 2021/08/21(土) 11:12:31 

    もてないけど生きていかざるをえない

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/21(土) 11:12:54 

    >>1
    私も束縛されたりマメに連絡するのが苦手で1人の時間が欲しいタイプだったんですけど、旦那も同じタイプだったんで意気投合して結婚しました。
    多分主さんも同じタイプの人だったら付き合ってて楽だと思うよ。

    +45

    -2

  • 27. 匿名 2021/08/21(土) 11:13:00 

    子供もそろそろ一人立ちするし、旦那は自分の趣味にしか気持ちはないし、恋愛あればたのしいだろうなあとは思う。第二の恋愛的に。浮気になるから絶対にしないけど。でも恋愛のトキメキって生きる張り合いになるんだろうなというのを今の恋愛できない時期になり感じる

    +31

    -4

  • 28. 匿名 2021/08/21(土) 11:13:40 

    全然いける
    ひとといるのほんとにしんどい

    +60

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/21(土) 11:14:32 

    結婚前なら恋愛していたい人だったけど今はもういい。

    でも結婚してもずっと恋愛脳の人っているよね。
    情けないと思うし、そんな暇どこにあるのか不思議に思う。

    恋愛は疲れるし、もういいや。

    +12

    -16

  • 30. 匿名 2021/08/21(土) 11:14:55 

    ほぼ恋愛なしで生きてきた50歳ですが・・・
    色恋に縁がない。

    +53

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/21(土) 11:15:49 

    恋愛って性欲だよ

    +29

    -14

  • 32. 匿名 2021/08/21(土) 11:16:18 

    恋愛の楽しいとこ取りできるならいいけど、別れる時とか上手くいかなくなった時がしんどいよね。
    今、失恋が立ち直れてないからラフな付き合いを紛らわせたい。

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/21(土) 11:16:36 

    能力のある女は評価する

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2021/08/21(土) 11:17:21 

    1人でいることが好きなのと、1人で生きていくことを望むことはまた違うよね

    1人で楽しむことが好きだけど、結婚したよ

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/21(土) 11:17:40 

    >>8
    私は発達障害持ちで結婚願望はあるが、
    生殖能力はいらないなと考えてる。
    生殖能力よりも健康&コミュ力の方を
    欲しています🥺

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/21(土) 11:17:49 

    >>7
    恋愛至上主義者は結婚しても恋愛を望むんだよね…

    +38

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/21(土) 11:17:59 

    私が主さんぐらいの時は旅行が趣味で彼氏居なくても全然平気だったけど、周りが彼氏は?とかそろそろ彼氏作りなよってうるさかった。
    恋愛にあまり興味ないって言ってもまたまた〜強がってって感じだったのがめんどくさかったな。
    恋愛脳の人ってなんで恋愛を強制してくんのか分からない。

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/21(土) 11:18:24 

    私も恋愛なしじゃ生きていけない。
    子供もほしいし

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/21(土) 11:18:35 

    身も心も枯れはてているガル民の辞書に恋愛の文字はない

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/21(土) 11:18:40 

    生きていける
    彼氏が半年もったことなくて、人と付き合うのに向いてないと気づいた
    かといって同性愛者でもない
    子供絶対ほしいってなったら婚活して年齢的に無理だったらあきらめるしかないかなって
    友達に彼氏できても結婚の話聞いてもめでたいとは思うけど自分も!とは思わない

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/21(土) 11:18:58 

    >>36
    結婚できたら恋愛しないよ?

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2021/08/21(土) 11:19:25 

    優秀なオスのDNAだけ欲しい

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/21(土) 11:19:46 

    >>9
    私も。互いに干渉しない関係が楽すぎる。

    +33

    -3

  • 44. 匿名 2021/08/21(土) 11:20:03 

    恋愛なしでも大丈夫!
    相手に合わせるのが面倒と思ってしまう私は多分恋愛に向かないんだろうなと思っています。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/21(土) 11:20:19 

    恋愛は物語の中だけで沢山
    お金がある方がずっと楽しい

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/21(土) 11:20:45 

    >>23
    セックス以外が面倒くさいんじゃなくて?

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/21(土) 11:20:46 

    恋愛しなくても生きていけるけど絶対結婚はしたかったので恋愛しなきゃなぁと思っていました。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/21(土) 11:21:22 

    >>9
    逆に性行為なしじゃ生きていけないの?

    +26

    -8

  • 49. 匿名 2021/08/21(土) 11:22:01 

    23歳で人を好きになったこともなければ交際経験もゼロです。もう私は恋愛に縁がないのかな。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/21(土) 11:23:33 

    >>43
    楽ですよね笑
    こっちがセフレでいいというテンションだと関係性進めようとして逸脱してくるのがめんどくさくない?
    まじでその関係で満足してるからそうなると切る
    正しいセフレでお願いしますって感じw

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2021/08/21(土) 11:23:35 

    50歳過ぎれば割とどうでもいい。
    性欲より食欲(笑)

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2021/08/21(土) 11:23:56 

    お金以外いらん

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/21(土) 11:24:07 

    付き合うまでの段階はそこそこ楽しいんだけど付き合うことが楽しくなくて一緒に住むとなると嫌になる
    一人で出かけて一人で住んででも実は好きな人がいてくらいのときが一番幸せ
    四六時中彼氏と一緒の人つらくない?て思ってしまう

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/21(土) 11:24:09 

    >>1

    分かるよ。

    世の中には大きく分けて恋愛なしで生きられる人と生きられない人がいるし、人付き合いがストレスになる人とならない人がいる。

    ただ、私も恋愛に重きを置かず、友達付き合いもストレスになるタイプだけど、『それが一生かどうか』は分からないのが難しいところだね。

    うちの母(早くからシングルマザー)も人付き合いが嫌いで、離婚後に彼氏を作ったことも女友達がいたこともない。

    『人間は面倒』ってずっと言ってた。

    けど、60すぎたあたりから私への擦り寄りが激しくなってきて(寂しい?)、こういう事もあるんだなと思った。

    私も人付き合いは好きじゃないけど、老後に急に(子供がいても、いなくても)寂しくなる可能性もあるし、

    【良き友人】

    はやっぱり1人ぐらいはいたら人生が豊かになるだろうなと思う。

    人付き合いが嫌いな割に私は家庭を持ったけど、家族に依存するんじゃなく、ちゃんと外の世界でも友達はいた方がいいだろうなと思ってる。

    うちの母も親戚も、『人間が嫌い』と言って外の世界の人間関係をカットして、そう言いつつ無意識に娘に友人役をやらせたりしてたから、自分はそうならないように趣味なり見つけて気を付けたい。

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/21(土) 11:24:13 

    結婚するまでは恋愛なしでは生きていけなかったと思う。部活部活の毎日だろうが、受験勉強に必死で1日何時間も勉強に明け暮れていようが恋愛もしてた笑
    若いうちにちゃんと恋愛したからもういい。夫婦愛だけで満足だしいずれ一人になったらなったで恋愛なしで楽しく生きていける。女友だちは欲しい。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/21(土) 11:24:45 

    旦那にならなくてもいいけど、彼氏はほしいなぁ。
    面倒なことにならず、いいとこだけ楽しみたいが本音だ。
    セックスしたいから。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/21(土) 11:24:47 

    >>30
    同じく!
    色恋ものから避けられる45歳です!
    ここまで来ると、ある種の才能?!と思い込むしかない!
    人並みに恋愛してもみたかったのですが、仕方ないですね😅

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/21(土) 11:24:55 

    >>48
    たまにしたくなる時はあるよ
    全く無いのならアセクシャルだろうけど、そこまではないし性に関して罪悪感持つタイプではない

    +25

    -5

  • 59. 匿名 2021/08/21(土) 11:25:05 

    誰かに愛されたい

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/21(土) 11:26:20 

    最近離婚したけど、結婚は向かないって痛感したし他人と住むのが苦痛でしかなかった
    恋愛も普通にめんどくさい
    いろいろ気遣ったりデートとかもうやりたくない
    でもセックスはしたいからセフレでお願いします
    (子供は別として)自分以外に時間やお金を使うのが嫌

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2021/08/21(土) 11:28:20 

    性行為はなくていいけど恋愛はしていたい!
    と思うときがある

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/21(土) 11:29:06 

    >>1
    恋愛はどっちでもいいけど、愛は必要。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/21(土) 11:29:48 

    >>19
    なしでも全然生きていけるけど、いざ彼氏ができたら依存しちゃうんだよねー

    +16

    -5

  • 64. 匿名 2021/08/21(土) 11:30:11 

    >>1
    24の頃は恋愛してなくても全然楽しかった。
    女友達はライフステージの変化で疎遠になることはあるけどそれは仕方ないことだしね…

    その後コロナでこんなことになるとは思わなかった。
    友達には気軽に会えない、外に出る趣味は楽しめない、仕事にも影響が出るわで…。
    コロナが流行る前に彼氏と同棲・結婚したけど、相手がいなくて一人暮らしのままだったらどうなってただろう…って考えることがあるから、家族ができてよかったって思った。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/21(土) 11:30:17 

    夫や子どもたちと家族を築けて幸せ
    夫に対する感情は昔とは違うかもしれないけど夫と恋愛したっていう経験があってこそ今の関係を築けてると思うので恋愛してて良かったと思ってる

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/21(土) 11:30:36 

    >>1
    彼氏も友達にも恵まれてきたから言えることだよね
    私一人大好きだけど、彼氏いたことないし友達も少ないから寂しいよ。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/21(土) 11:30:55 

    >>1
    恋愛あり、なし
    って事じゃなくて、この人とだから恋愛したい。
    こと人だから結婚したい。って人に出会ってないだけじゃない??

    出会ったら恋愛して結婚して、結婚後もそれなりに恋愛感情もあって、子育ても楽しいよ。
    多分老後も仲良く、お互い恋愛感情はあると思う。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/21(土) 11:32:12 

    恋愛と結婚はまた別物ですからね。
    結婚は生活ですから。
    やっぱり結婚して子供がいないと生きにくいと思います。
    そろそろ「結婚しないの?」って言われ出しますよ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/21(土) 11:32:40 

    喪女だから否応なく恋愛なしで生きている
    30越えたらそもそも誰かと深く関わっていくこと、相手がいることで生じる不自由を考えたらなんか超面倒くさくなってきたので、このまま生きていくと思う

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/21(土) 11:32:58 

    恋愛は若いうちにしたかった。三十代になったら一気にどうでもよくなった。今は老後の心配だけ。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/21(土) 11:33:04 

    >>41
    じゃあ恋愛なしで生きていける人じゃん

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2021/08/21(土) 11:33:14 

    アラフォーだけど
    生きていけない

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/21(土) 11:33:15 

    恋愛に生活を振り回されたくない

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/21(土) 11:33:38 

    >>50
    避妊してても何かの間違いで妊娠したらどうする?
    煽りとかじゃなくて聞きたい
    リスク考えるとセフレやワンナイトって怖くない?
    そう思ってるから私はセフレなんて作れないんだけど

    +21

    -2

  • 75. 匿名 2021/08/21(土) 11:34:01 

    結婚する前までは出会いが運良くあり恋愛しまくりだったから無いと寂しかったと思う。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/21(土) 11:34:02 

    >>34
    同意です 私も1人の時間がないと嫌だし1人を楽しむ事が大事 結婚してるけど独身のときより伸び伸び出来てるかも
     

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/21(土) 11:34:08 

    結婚に至るまでの過程の一つとして必要だった。
    恋愛そのものは別にどうでもいい。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/21(土) 11:35:03 

    恋愛なしで生きていけない?生きていける?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/21(土) 11:35:20 

    個人的には、恋愛のあとに残る「愛」は必要。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/21(土) 11:35:37 

    >>71
    恋愛なしだと結婚出来ないから言ってるんじゃん。これ最後にするね。無駄だから

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2021/08/21(土) 11:36:26 

    25すぎるまで好きな人ができなくて、今付き合ってる人が初彼氏。でもほかの男の人と付き合いたいと思わないし、別れたらずっと独り身な気がする。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/21(土) 11:36:50 

    恋愛なしで生きていけると思っていたけど
    人を好きになってしまい、どうしてもその人と一緒に生きていきたいと思うの……

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/21(土) 11:36:57 

    若さや性欲とかも関係あるけど、ある程度落ち着くと日々、仕事したり、家事したり時間は過ぎていくので、毎日を納得いくような心にも余裕ある暮らしをするのが大事。
    恋愛がない期間中はそれはそれで充実して平穏で決まりです。ドキドキは時たまスパイスくらいで良いのかも。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/21(土) 11:38:33 

    >>78
    見たことあるような無いような…
    地元の先輩にいそうやけど

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/21(土) 11:39:01 

    恋愛はあれば楽しい
    全てじゃないけど
    振り回される様なのはいらんけど 人生の面白アイテムの1つ

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/21(土) 11:39:30 

    好きでいてくれる人がいるだけの状態でいい
    思わせぶりな態度もしないし言葉もかけない
    なんならキツめにその気ないって断るぐらいだけど、こっちからの愛情の提供がめんどくさい
    若いセフでも作ろうかなって感じ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/21(土) 11:39:50 

    小6から結婚までずっと誰かしらと付き合って結婚したんだけど1人の時間もとればよかったと思った

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2021/08/21(土) 11:40:24 

    >>46
    セックスが一番いらない。

    ムダ毛を剃って、腹をへこませて、見せる用の下着を用意して、基礎体温を測って排卵日を記録し、相手の責任感と衛生観念をよく見極め、不都合な日に誘ってくる男をはねつけ、コンドームを付けない男を懇々と諭し。

    だるい。

    +46

    -8

  • 89. 匿名 2021/08/21(土) 11:40:58 

    >>8
    私も!
    子供のために産みたくない(妊娠したくない)
    遺伝も家庭環境も悪い家系的にどこかしらおかしいのに
    親は当たり前にせかしてくるから辛い

    そもそも孤独でも孤独感がない。
    一人でも自分の思考に夢中になってるからだと思う

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/21(土) 11:41:30 

    今まで彼氏ほしいとか彼氏いなくてヤバイとか思った事ないから、人生の中で恋愛をそんなに重点置いてなかった。今まで付き合ったのも2人だけだし。
    でも結婚は恋愛の延長にある。条件で結婚って私には無理。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/21(土) 11:41:36 

    恋愛体質だったけど、一人の方が精神的に楽だと知ってから恋愛どうでも良くなった。前は別れたら次探そっ!ってなってたけど、もう無理にしようとは思わなくなった。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/21(土) 11:41:43 

    >>74
    ワンナイトはしないから
    基本的に一人のセフレと長い、倫理観はあるので恋愛のようなプロセスでセフレを作るので出会い系でセフレを募集して不特定多数とやる形はとりませんよ
    告白されて、結婚はしない、恋愛のように束縛はいらない、体だけって条件つけて関係スタートって感じです
    妊娠はしたことないからな
    もしできたら堕胎するかもしれませんね

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2021/08/21(土) 11:44:44 

    高校生から彼氏という存在が居ないと無理だよ
    恋愛っていうか依存する相手が居なきゃ怖い
    だから早々に結婚して子供産んだ
    でも相変わらずメンタルはガタガタ過ぎる。
    1人で強く生きれるなら生きたいよ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/21(土) 11:45:16 

    >>1
    私はトラウマがあって女性が怖い、苦手。
    友達いません。
    だから男性がいないと生きていけないタイプです。
    結婚しましたが、本当に天国です。
    心の拠り所、死ぬまで続く安心を手に入れた事で
    仕事も趣味も夢も、今後は子育ても活き活きできそうです。

    人生で何が大事かは人それぞれですね。

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2021/08/21(土) 11:46:09 

    >>49
    えー まだこれからでは
    もうないなんて言うには早過ぎるよ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/21(土) 11:46:40 

    >>74
    どうする?っておろすでしょ

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/21(土) 11:47:13 

    >>92
    セフレとの子供が出来て堕ろすからお金は折半でって言ったら本当に俺との子か?って言われて音信不通なって逃げられたって話を友達から聞いた事あるからセフレ作るとか怖すぎ。

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/21(土) 11:47:36 

    恋愛したことない人だったら余裕でしょ。
    お酒なしで生きていける?ってお酒飲んだことない人に聞くようなもの。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/21(土) 11:48:54 

    生きてるだけでやっとだから恋愛どころじゃなかった

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/21(土) 11:49:26 

    >>8
    私は発達障害、強迫性障害、おまけにびっくりするくらいのタラコ唇、おまけにワキが
    結婚してるけど子供は作らない

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/21(土) 11:49:29 

    生まれてから30年間恋人いたことないけど生きてるよw

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/21(土) 11:49:41 

    >>22
    同じく
    自分のことが好きじゃないし
    自分が誰かに受け入れてもらえると思えないし

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/21(土) 11:50:00 

    >>100
    アナゴさん?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/21(土) 11:50:23 

    人間嫌いだし
    恋愛って何が楽しいの?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/21(土) 11:50:39 

    >>49
    まだまだ若いしこれからチャンスあるよ

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/21(土) 11:51:54 

    >>96
    必要のない高価な手術を受けるリスクを取ってまで、楽しみたい趣味ではないな。

    +8

    -3

  • 107. 匿名 2021/08/21(土) 11:51:57 

    >>103
    整形前の石原さとみよりは薄いくらい

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/21(土) 11:52:10 

    >>54
    わかる
    対人恐怖だし、そもそも人付き合いストレスだし恋愛なんてもってのほか

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/21(土) 11:53:10 

    >>1
    24歳くらいの時は当たり前のようにあなたみたいな感じだったけど、私今寂しいアラフォーだよ。気をつけな。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/21(土) 11:53:45 

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/21(土) 11:54:46 

    >>89
    私も似たような状況
    父が発達障害で私に遺伝してるの見てるのに孫!結婚!ってうるさくて…
    子供は私と別人格って分かってるけどもし遺伝して私の生きてきて辛い思いをさせるのかと思うとそれだけで泣けてくる

    ちなみに私も脳内世界で一人でニヤニヤしてるよ〜
    意外と楽しいよね

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/21(土) 11:55:34 

    >>107
    魅力的な唇やん

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/21(土) 11:56:27 

    余裕です

    私、結婚してるけど恋愛に興味ないや

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/21(土) 11:57:06 

    二十歳前後の頃は、恋愛恋愛!だった。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/21(土) 12:01:51 

    >>88
    88さんみたいにきっちりしてなかったからか面倒なんて思わない
    相手もたまたま常識的な人ばっかりだったからよかったのかも 

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2021/08/21(土) 12:02:07 

    子供欲しくないなら、二次元や画面越しの俳優で満足できるなら 不要
    どうしてもセックスし続けたいなら必要だね

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/21(土) 12:02:38 

    おカネさえあれば実際の恋愛をしなくても十分生きていける。ウーマナイザーもある。老化防止のために恋愛感情は抱いてもいいけどね

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/21(土) 12:12:05 

    >>106
    結局傷付くのは自分の身体なのにね

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/21(土) 12:12:23 

    恋愛依存タイプだった。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/21(土) 12:12:56 

    >>95
    >>105
    若いしこれからだよ!って言われますが、顔が悪いので尚更チャンスもないです(涙)アセクシャルなのかなと自分を疑ってしまいます。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/21(土) 12:13:41 

    >>1
    いつも恋愛してるヒト、というか性欲つよい人ってスゴいなって思う
    アグレッシブというか

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/21(土) 12:16:42 

    世間体があるから結婚のために恋愛するけど、そうじゃなかったらいらないな。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/21(土) 12:18:16 

    >>120
    私も顔悪いよ
    おまけにワキガだし
    でも付き合ってくれる人いたよ
    性格磨いたり身だしなみに気をつければ大丈夫よ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/21(土) 12:18:46 

    恋愛なしで生きて行ける

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/21(土) 12:19:03 

    >>1
    主の文章読むと40代の人が打った文章みたい

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2021/08/21(土) 12:20:18 

    >>48
    ワロタww

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/21(土) 12:22:40 

    生きていくしかない

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/21(土) 12:23:26 

    いつでも恋愛してる。
    それに慣れちゃった感じ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/21(土) 12:30:14 

    せっかく産まれてきたのに恋愛もしないで歳だけとるのはもったいない

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/21(土) 12:31:25 

    馬鹿にされると思うけど、全て推しを基準に考えてしまう。
    それなりに彼氏もいたし、離婚したけど旦那もいた。子供は1人。
    何をするにも「ライブがあるからお金貯めておきたい」「テレビ出るから早く帰りたい」「急に家でDVD見たくなったからデート行きたくない」みたいな
    相手には本音を言ったり言わなかったり…
    もちろんそれが原因で揉めたこともあるけど、「推しを悪く言うなんて最低!そんな奴とは別れたい」ってなる
    痛い奴って自覚しているが、今アラサーで高校生の頃からこんな感じだからもう直す気はない
    でも幸せだからいいの
    恋愛なんてしなくていい

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/21(土) 12:31:37 

    恋愛が当たり前になったのって長く見ればここ最近のことだよね
    適齢期がきたら見合いしてでも結婚が普通の時代にはあまり優先されなかった
    恋愛がなくても普通の人がたくさんいた
    それを思うと親しい=恋愛がしんどい自分には気が楽になる

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/21(土) 12:31:52 

    >>1
    私は末っ子なので恋愛なしでは生きていけない

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/08/21(土) 12:32:32 

    >>24
    それも自分だけの得ね
    求めるだけ求めて相手への思いやりもない人がいる

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/21(土) 12:33:21 

    病気とかで恋愛したくてもできなかったし、いじめられてきたから人間怖いし恋愛どころじゃなかったよ
    恋愛したかったけどもう婆だし
    一度くらいは恋愛してみたかったな

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/21(土) 12:34:03 

    >>1
    私もそんなタイプだったし
    はっきり言って結婚願望も無かった
    彼氏いてもずっと一緒だとストレス
    溜まって耐えられなくなって別れたり
    でも30半ばになって本能的に
    子供欲しくなりひょんな事で出あった人と
    結婚、30後半で出産した
    でも結婚生活はたまにストレス
    やはり他人と暮らすのはストレスは付き物
    子供は血が繋がっているし可愛いけどね

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/21(土) 12:34:28 

    余裕で生きていけるっしょ‼️
    恋愛なんてただの暇潰し。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/21(土) 12:34:36 

    人を好きになったことがない
    自分にとって人は怖いものだから

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/21(土) 12:38:22 

    いま好きな人がいるけど、
    この人がいなかったら生きていけないって
    本気で思ってる。

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2021/08/21(土) 12:40:06 

    >>1
    恋愛しなくてもいいタイプです。44歳ですが10年恋愛してなくても何も困ったことはありません。
    同じ年の女性で常に「いい男いな~い?」と言ってる人がいますがダサイと思います。
    恋愛の延長線上に結婚があるのであれば恋愛が必要ですが、私はそう思わないので結婚して子供を持てる最短距離を探せばいいと思います。

    +2

    -6

  • 140. 匿名 2021/08/21(土) 12:40:14 

    >>23
    そういう男に出会いたい。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/21(土) 12:41:13 

    生きて行ける。
    いらない。
    それより仕事したい。
    本来、生涯仕事に生きて結婚しないタイプと心理学を勉強してる人からも何人も言われた。
    自分でもそうだと思う。
    でも仕事に打ち込むと追いかけ回される。
    ひたすらにウザイ、面倒くさい。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/21(土) 12:41:22 

    >>136
    人生もね!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/21(土) 12:42:54 

    >>1
    恋愛って若い頃だけの話で
    結婚してから恋愛しちゃまずいし……
    結婚してても恋愛なきゃ、男いなきゃ(旦那以外)いられないって人の方が
    少ないと思うけど
    旦那相手にいつまでも恋愛気分じゃいられないし
    愛は愛でも、母性愛とか家族愛みたいなものに自然と変わっていくんだと思う

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/21(土) 12:45:02 

    >>110
    これはなんの漫画ですか?

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/21(土) 12:45:18 

    31歳独身。
    彼氏がいたのは、29歳夏~30歳夏までのたった1年だけ。だから、私にとって恋愛してるほうが非常事態。笑
    余裕で一人で生きていけます。でも金はほしい

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/21(土) 12:45:31 

    >>36
    結婚して夫と男女ではなく家族になるのが寂しいなーって思う
    結婚したら恋愛じゃなく生活になるから仕方ないんだろうけど

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2021/08/21(土) 12:46:19 

    >>1
    思いやりのある良い夫、良い父になりそうな人と結婚したらいいと思う

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/21(土) 12:48:19 

    >>20
    シングルマザーですぐ男作る女きっしょ。
    子供がえらい迷惑。

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2021/08/21(土) 12:48:31 

    >>123
    そんなに酷い顔じゃないだと思いますよ。からかわれて男性が怖かったとしても付き合えるものなんですかね?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/08/21(土) 12:49:56 

    >>88
    そんなに気を使うからめんどいんだよ
    ゴム付けなきゃしなくていい
    ムダ毛や腹なんて見てない
    買い物や旅行や会話は友達や家族とできるし、それで補えないセックスだけはサラッとできたらいいと思う
    面倒くさいのは男との買い物や旅行や会話だわ

    +10

    -4

  • 151. 匿名 2021/08/21(土) 12:50:23 

    無しだと無理かな。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2021/08/21(土) 12:50:31 

    一人が好きなタイプだったけど彼氏ができてから変わった
    一人だと不安でしかたなくなる寂しがり屋になってしまった

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2021/08/21(土) 12:54:20 

    >>110
    まわりくどいなw
    もう「君が必要なんだ」でいいじゃんかw

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/21(土) 12:54:45 

    >>1
    恋愛なしでしか生きられない人って、知能が低い人に多い気がする。

    中高大と偏差値70弱の学校だったけど、恋愛至上主義の人ってほんの一握りだった。

    でも高卒が多い現場や、小学校の同級生は話題の大半が恋愛で、結婚も早かった。
    同じ会社でも本社には『本能やプライベートを同僚に見せることは恥ずかしい』って感覚があった。

    やっぱり知能が低いと動物に近いのかな。

    +7

    -6

  • 155. 匿名 2021/08/21(土) 12:55:19 

    恋愛してみたかったな
    したくてもできなかったから
    もうおばさんだから無理だし
    若い時にしかできないこと何一つ出来なかった涙
    若い時にしか出来ないデートとかあるよね
    若いカップル見て羨ましくて泣いちゃうよ
    何一つ叶わなかった

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/21(土) 13:05:20 

    性欲の問題じゃなく人肌恋しいのと求められるのが嬉しくて
    ダメ男とわかりながらも離れられない私はメンヘラってるんだろうな
    もっと強くなって一人で生きていけるようになりたい

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/21(土) 13:08:47 

    >>132
    恋愛に兄弟構成関係するの?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/21(土) 13:09:38 

    がるで30代で恋愛経験ない人は幼稚にプラスいっぱいだったけど、恋愛感情持ったことない人はどうすればいいんだろ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/21(土) 13:09:41 

    >>31
    ほんとそれ。性欲がないから人を好きになるって分からない。友達は皆好きだけど。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/21(土) 13:09:41 

    >>110
    これは感動シーンなのか怖い場面なのか?

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/21(土) 13:10:07 

    >>154
    それは一定数あると思う。
    知能が低い人は、恋愛以外に楽しいことや快楽を見つけることが下手というか。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/21(土) 13:12:36 

    >>26
    羨ましい限りですね!どこで出逢われたのですか?

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/21(土) 13:14:48 

    >>125
    何でそう思ったの⁇

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/21(土) 13:14:56 

    別れたばかり失恋したばかり、みたいな時は恋愛に向けてたエネルギーそのまま誰か好きになる感じ。
    いったん期間が空いたら恋愛エネルギーがなくなって億劫になる。
    芸能人好き好き言ってるほうが気楽でいい。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/21(土) 13:20:16 

    >>154
    分かるわ
    それおばさんになってもそうだよね

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/21(土) 13:20:25 

    >>23
    めんどうというか恥辱としか思えんので、恋愛必要ないな、自分には

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/21(土) 13:24:02 

    >>155
    独身ですか?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/21(土) 13:24:42 

    >>31
    高校生の頃は性欲じゃなかったよ。
    少なくとも私は。彼氏の方は性欲かもしれないけど、エッチなしで付き合ってたし。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/21(土) 13:26:40 

    私だって本当はメンタル弱い体支えて欲しいけど、ブスだから誰もいないんだよ泣

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/21(土) 13:26:53 

    もちろん生きていける

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/21(土) 13:27:31 

    >>46
    君は男ですか?
    セックス以外はおまけだもんね

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2021/08/21(土) 13:29:43 

    恋愛じゃなくてもいいから家族愛でも友情愛でもいいから
    愛が欲しい
    一人じゃ生きていけない
    孤独死怖い

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/21(土) 13:30:10 

    >>167
    もちろん

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/21(土) 13:31:43 

    >>154
    知能が高いっていうよりも 合理的に考える思考パターンを
    身につけてきた結果なんじゃないかな
    高学歴ってことは 失敗しないように 無駄をはぶくようにって
    生きてきて習慣化されて それに何も疑問を抱かないくらいに
    どっぷりとはまってきたってことなんじゃないかな

    五感を感じる 手で触れる 何も考えない時間をもつ
    そういう自分というものを知る時間を持たずに生きてきてしまうと
    結果 なんのために生きてるのかわからなくなってしまったり
    しそうな気もする

    死ぬってときになって 私は何? 物か? ってならないように
    自分は何をしたくて 何をしたくないのか
    自分というものを知る時間を持たないと
    恋愛どうこうよりも生きてることがわからなくなる

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/21(土) 13:32:30 

    病気で友達すら作れず一人でいるしかなかった
    恋愛したくても出来なかった
    人に会えなかったし
    とてつもなく孤独だったよ
    でも人を求めることすらできなかった

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/21(土) 13:33:36 

    幸福感って ひととのつながりでえられるもの

    恋愛もだけど 信頼関係があればいいかな

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/21(土) 13:36:04 

    >>175
    わかる!!
    最近、相手のことをなにも考えずに
    人を求めるようにしてる

    自分を守るをやめるぞ!って
    行動を変えるぞ!ってね

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/21(土) 13:38:13 

    >>159
    女の人も性欲?

    わたしは違うと思うよ
    なんだかわからないもの、なんだかわからないんだけど
    相手が気になって なんでかわからないんだけど
    気持ちが動いてる

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/21(土) 13:45:19 

    >>154
    3回くらい読んでやっと意味が分かった

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/21(土) 13:47:50 

    >>19
    誰しも家族・仕事・友達・恋人、いろんな依存先があった方がいいと思うよ。堕ちるほどの恋愛してる人なんてひと握りだよ

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/21(土) 13:50:08 

    そこまで恋愛しないと生きていけないとかでは無いけど、金で男選ぶよりかは、好きな人選ぶ方がいい

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/21(土) 13:50:28 

    >>154
    想像だけでそれらしい事を言うの馬鹿っぽい。
    多くの人にとっては恋愛って意識せずとも人生に存在するものだから、それを無しで生きていけますか?って聞かれたら無理だと思ったわ。
    1人の時もあるし、恋人欲しいなって思う事もあれば1人が良い時期もあるし。
    逆に要らないって言い切る方が、良い部分を経験した事ないか縁が無いから目をつぶってるだけかなって思う。って書くとムカつくよね。
    まあ思うんだけど。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/21(土) 13:52:48 

    >>154
    それわかる
    というか勉強優先で恋愛する暇なかったりよ
    小さな頃から習い事や塾に忙しくて遊ぶ時間もなかったし

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/21(土) 13:53:40 

    私も主さんに近いかもしれない。
    恋愛至上主義でもないし、彼氏がいないと死んじゃう〜みたいになったことないな。
    人並みに結婚願望はある…ただ看護師になっていろいろ見るうちに子供欲しい気持ちは年々減っていってるかな
    結婚がしたいのか、誰かと一緒に生きていきたいのかたまにごっちゃになるけどね

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/21(土) 13:55:24 

    >>159
    自分は性欲がないというか、性欲がどういう感覚なのかよく分からないんだよね。食欲と睡眠欲はよく分かるんだけど。もうおばさんだから一生分からないままなんだろうなー

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/21(土) 13:57:23 

    マズローの5段欲求みたいに、色々満たしてくると余裕が出てきて
    恋愛の欲求も出てくるのかな?って思ってる
    私は少し前まで、恋愛感情のない人間だと思ってたけど違ったみたい

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/21(土) 14:00:03 

    デートくらいしてみたかった

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/21(土) 14:02:43 

    >>154
    それわかる
    でも大学でインカレのハイスペ狙いの女子大のこがかっさらっていくしね
    真面目に生きてきたのに
    馬鹿馬鹿しくなるよ
    恋愛も遊びも我慢してきたのに泣

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/21(土) 14:02:54 

    生きていける。
    一度結婚してるのに、恋愛か推しみたいな人がいないと生きていけない・自慢みたいな人たちばかりの職場にいて行動も共にしていたけど興味ないから地味にしんどかった。
    不倫&不倫願望あるとか普通だったけど、言い寄られても嫌悪感&めんどくささしかわかないし、まったく興味ないしどうすれば、、という感じというか。
    向こうからしたら私の方がつまんない人間なんだろうなーと思う。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/21(土) 14:13:10 

    >>23
    めっちゃわかる。
    私性欲がないからそこが面倒
    色々手入れしなくちゃいけないし

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/21(土) 14:13:44 

    >>110
    これ男があたおか、女の子を服従させる系の漫画だよね?はじめ気付かず読んで気持ち悪くて読むのやめた

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/21(土) 14:17:59 

    人の嫌なとこ見過ぎて恋愛どころじゃない

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/21(土) 14:18:40 

    恋愛したかったけどブスだからできなかった

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/21(土) 14:19:41 

    >>1
    見合いが向いているんじゃないかしら。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/21(土) 14:20:52 

    >>156
    私も同じ感じ。
    どうしようもない男なのに離れられない

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/21(土) 14:21:39 

    私は恋愛無しだと生きていけないタイプだけど、これからも生きないといけないから一年彼氏居ないけど生きてるよ😂

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/21(土) 14:31:49 

    27歳です。
    昔は生きていけないと思い途切れることはありませんでしたが、今は全然平気。
    むしろ誰かと付き合えるかなと悩むくらいです…。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/21(土) 14:39:00 

    >>182
    いや、恋愛は皆してますよ。

    私も恋愛結婚ですし、中高大の友人もほとんど恋愛結婚です。

    ただ『恋愛なくして生きていけない』って、恋愛依存・恋愛至上主義ってことでしょう。
    興味の大半は恋愛で、恋バナばかりといったような。

    そういう人は少なかったし、色恋沙汰に振り回される人は少し馬鹿にされていました。

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2021/08/21(土) 14:46:30 

    結婚考えるなら、恋愛感情よりしっかり話し合いや擦り合わせができる人。
    尊重し合える人。尊敬できる人。
    恋愛感情だけで結婚すると火傷するよほんと…

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/21(土) 14:48:36 

    >>1
    今は友達がいるから寂しくないと思っていても、だんだん人生のステージが変わって友達とも今ほど密につき合わなくなるよ。1人でいるのにも飽きる。そして生涯の伴侶が欲しくなるというパターンが多い。まあ恋愛と言うより結婚(事実婚も含む)が必要?って話だけど。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/21(土) 14:49:00 

    >>198
    横だけど、そこまで極端な人は単なる病気というか、低学歴でもほとんどいないと思う

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/21(土) 14:52:18 

    はいはい、高尚な人は馬鹿な恋愛はしないんですね
    賢い生き方ですね

    +0

    -3

  • 203. 匿名 2021/08/21(土) 14:52:37 

    現状生きてる。死ぬ気配ない。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/21(土) 15:04:37 

    >>198
    よこ
    低学歴関係ないね。学生時代に関しては恋愛に縁があったとか環境の違いはあるかもしれない。高学歴を語るわりにあまり頭は良くなさそうですね。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/21(土) 15:04:39 

    >>110
    まさかガルちゃんで
    嫌がってるキミが好きが見れるとは笑
    多分ガルちゃん民は嫌い系だと思う
    サブカルだから

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2021/08/21(土) 15:16:45 

    >>1
    必要か不要かじゃなくて、恋は落ちるもの。彼氏なしではいられないって人も恋をしているとは限らなくて、彼氏のいる生活に依存しているだけの場合もある。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/21(土) 15:18:45 

    >>133
    自分のことしか考えられない人
    しかも自覚なし
    それが相手が自分を愛することだと勘違い

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/21(土) 15:21:09 

    >>125
    だよね、しかも男。

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2021/08/21(土) 15:39:19 

    >>1
    不倫トピだとたくさんいるよね、男無しで生きられなくて発狂してる人。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/21(土) 15:39:34 

    >>162
    26ですが、職場です

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/21(土) 15:44:56 

    彼氏いたりいなかったりするので
    恋愛無しで生きていけるというのとはちょっと違うかもだけど
    恋愛体質ではないかな、してなくても平気
    経済的にも自立してるのでそういう意味では一人でも生きていける
    家族にも友達にも恵まれてる
    恋愛してるとハッピーな時間はある、と同時にたまらなく面倒クサイ時もある
    今は一人だけど先々二人になって更にその二人がずっと続くかどうかなんて判らない
    結局あるがままなのかなと思う
    世の中には恋愛体質の人も恋愛不要な人もいるだろうからその人達にどうこう思う事も無いよ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/21(土) 16:23:09 

    >>19
    恋愛体質で、恋愛中は彼氏の存在に集中依存し友達は放置、別れると放置気味だった友達に依存しだすタイプの人がいる

    自分の心の置き場所ををたくさん作るのは悪いことじゃないけど、なんていうかバランス良くってことができないんだよねそういう人

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/21(土) 16:24:49 

    恋愛とは縁がなくても生きていけるけど・・・
    金と縁がないと生きていくのがツラいよ。贅沢したいわけじゃないし、高級品がいいとかじゃないけど、やっぱりそれなりにおいしいものが食べたいわけよ。おいしい物や好きな物がごく普通に手にはいる幸せを選びたい。
    ※甘そうな完熟桃に片思いをして、濃厚そうなブドウに横恋慕をして、結局(地元産の)お手頃価格のさわやかな青いスダチを買った人(あぁ色気より食い気さ)

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/21(土) 16:51:27 

    孤独で寂しいけど醜いから誰もいない辛い

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/21(土) 16:52:04 

    40年近く生きてますが、生まれてから一度も片思い含めて恋愛したことないです!
    みなさんからしたら私は謎生物か。

    普通に男性はまあまあ好きなのですが、かわいいなとかエロイなHAHAHAって思うだけで、どうなりたい、どうこうしたいと思った事が一度もないです。当然処女です。

    でも既婚女性の中にも私と似たような人結構いるのかな?と思っています。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/21(土) 16:57:03 

    人との関わり方がわからなくて友達すらいないです
    みんな敵に見えるし

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/21(土) 17:25:45 

    恋愛とかより支えてくれたり守ってくれる人が欲しかった。そんな人いなかった。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/21(土) 17:35:20 

    お前等の中でハメコ嫌いな奴+してみろ

    本当のハメコを知らない奴と言い換えてもいいがな ( ´ー`)フッ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/21(土) 17:59:55 

    若い頃は恋愛が1番でした。
    彼氏がいる時は頭の中が彼氏でいっぱいになるタイプだった。
    で、結婚して離婚した今、男が大嫌いになりました。
    二度と彼氏も要らないです。
    たぶん男の見る目も無いので丁度良いです(笑)
    自分でも信じられないくらい恋だの愛だのに興味が無くなりました(笑)
    一生このまま恋愛しないで全然平気です〜

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2021/08/21(土) 18:23:30 

    >>144
    嫌がってるキミが好き という漫画

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/21(土) 19:04:51 

    >>171
    自分が理解できない事はすぐ男だと思うの?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/21(土) 19:19:22 

    >>110
    重すぎ。怖い。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/21(土) 21:23:12 

    恋愛はいらないけどセフレとM男は必要
    ピル飲んでるしゴムつけてるから妊娠すること無いし、性病も気をつけたいから関係持つのは二人までと決めてる
    付き合うだの結婚だの自分の行動が制限されるのが嫌

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/21(土) 21:58:09 

    私はなしで生きていける。

    恋愛は妄想でしてるから十分!(痛いやつですんません)

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/21(土) 22:20:34 

    性欲もあまりないし余裕で生きていける

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/21(土) 22:36:38 

    >>185
    性欲って脳内で オキシトシン 
    がでるからじゃないかって思ってる

    よくタッチケアってのもオキシトシンが出るし
    老人ホームで犬を飼ったりするのもそうだけど
    肌が触れ合うだけで脳内が幸せホルモンを出すから
    ただ抱き合ってるだけでも脳内が違うんだと思う

    自分いじめをすると体内で炎症物質ができるって
    いう自己免疫疾患になるのもオキシトシンが
    あれば違うんじゃないかって思う

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/21(土) 22:43:37 

    >>223
    一般的な話をします
    人間は考えてるいじょうに潜在意識が働きます

    どんなにわりきっていると自分に言いきかせても
    セフレの関係は精神的にどこか虚無感みたいな
    もやもやしたものに支配されていく、これは男性も同じなようです

    だんだん自分が嫌いになって自分が敵にしまったり
    そうすると世の中も敵になってしまう人もいます

    寂しさは楽しいことでしか埋まらない


    +1

    -4

  • 228. 匿名 2021/08/21(土) 22:52:06 

    恋愛って究極は娯楽なんだって
    人間一人でも生活出来て生きていけるから無くてもいいものなんだって
    でも私は恋愛至上主義な自分に苦しんでます

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/21(土) 23:56:50 

    >>5 どういう意味?恋愛なしで子供は作る?さらに共同生活もする?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/22(日) 00:07:04 

    二十代は超恋愛体質で恋愛してないと死ぬくらい恋愛中心で彼氏いなかった事がなかったし恋愛興味ない人とか本気で信じられなかった。32歳で最後のちゃんとした彼氏と別れてから情熱がなくなってどうでもよくて、めちゃくちゃ言い寄られた人と付き合ってみたけどどうでもよすぎて2ヶ月で別れ、それ以来何もない。全然寂しくないしめっちゃ一人で楽しいけど「私ってこのまま結婚しないつもりなのかな?」って時々自分に疑問が湧く。でも結婚願望も恋愛願望も湧かないんだよね。どうするつもりなんだろう私は。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/22(日) 00:34:39 

    >>23
    色々な誘いの声あったけど結局は相手はそれを求めてるからこっちが全くその気無いのが分かると相手いきなりフェードアウトしてくる人いたから分かりやすい。性欲薄い人に1回しか当たった事ないなぁ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/22(日) 00:52:42 

    母親からの愛情を感じずに生きてきたから恋愛して相手から愛されることで心を満たしてしまう。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/22(日) 00:54:18 

    >>1
    主さんより1つ上です。
    私はなしでは生きていけないかな。
    恋愛って人間本来の幸せだと思うし、持論だけど一度はみんな経験したほうがいいと思う。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/22(日) 01:05:18 

    >>185
    オキシトイン、出したい

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/22(日) 01:21:36 

    烏滸がましいという漢字を知りました。
    主さんありがとう…

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/22(日) 01:25:09 

    若い頃は恋愛してない人生なんて考えられなかったけど、今は恋愛が面倒臭い。してない時の方が精神が安定してる。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/22(日) 07:47:07 

    >>202
    真面な事言わずにそんな憎まれ口しか言えないから見下されるんだよ

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/22(日) 07:53:41 

    >>53
    でもいずれ誰かしらと結婚する予定の人は他人との共同生活の難しさを経験するのは良い勉強になると思う
    そういう意味では多少の恋愛経験はあった方が良いのかな〜と思います

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/22(日) 08:01:03 

    >>63
    あくまで私の周りの人達の話だけど、恋愛体質の人は依存度も高めだなぁと思ってた。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/22(日) 08:02:40 

    >>101
    生命活動維持に恋愛が必要かって話なら合ってる

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/22(日) 08:03:05 

    >>60
    わたしも子持ちで離婚してシングルマザーです。
    もう結婚はこりごり。
    だけどセックスはしたいから
    呼び出せばきてくれるセフレが欲しい。
    恋愛となると相手に振り回されたり
    自分が考えすぎたりで
    落ち込んだりハイテンションになったりで疲れる…

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/22(日) 08:06:58 

    >>102
    自分に自信が無い人で恋愛体質の場合は意識が殆ど恋愛に持っていかれちゃって大変そうだなと思ったことはある。
    自信がないから必要以上に不安になったり、不安が解消される様な嬉しい事が有れば極楽浄土みたいな、喜怒哀楽が激しかった。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/22(日) 08:23:11 

    いい歳なのに生活に支障をきたすレベルの超恋愛体質で困ってるよ
    結婚はしたくない

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/22(日) 08:25:31 

    >>31
    まあわかるけど、セックスしたい相手がイコール恋愛対象になる訳でもないなあ

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/22(日) 12:25:55 

    >>1
    恋愛をしないと生きていけないタイプだけど、男性とは一緒に人生を歩みたくない。だから結婚願望もない。主さんと逆です。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/24(火) 00:59:45 

    無いと無理なので辛すぎるのでさっさとくたばりたいです。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/24(火) 18:39:42 

    >>1
    結婚してなければ恋愛してないと生きていけないな〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード