-
1. 匿名 2021/08/21(土) 09:44:19
私は大島椿のヘアオイルを使っているのですが違うものも使ってみたくなったので、皆さんのおすすめのヘアオイルを教えてください
+83
-7
-
2. 匿名 2021/08/21(土) 09:45:03
TOKIO+24
-9
-
3. 匿名 2021/08/21(土) 09:45:09
Nドット+174
-38
-
4. 匿名 2021/08/21(土) 09:45:12
ラサーナ良いですよ〜。+154
-35
-
5. 匿名 2021/08/21(土) 09:45:19
N.のポリッシュオイルいいよ!+98
-16
-
6. 匿名 2021/08/21(土) 09:45:38
パイモア
キャドゥ シャインオイルライト+1
-4
-
7. 匿名 2021/08/21(土) 09:45:42
アンドハニーのピンクいいよ!
うねりが落ち着くから癖毛の人にオススメ!
N.使ってみたいけど高くて手が出ないよ…+104
-21
-
8. 匿名 2021/08/21(土) 09:46:03
アルジェラン
お肌も荒れないし+8
-1
-
9. 匿名 2021/08/21(土) 09:46:03
ミルボンの赤いやつ+96
-5
-
10. 匿名 2021/08/21(土) 09:46:14
ミルボンのエルジューダ+130
-7
-
11. 匿名 2021/08/21(土) 09:46:16
>>4
いいけどラサーナは何でも値段が高い!+258
-3
-
12. 匿名 2021/08/21(土) 09:47:03
ジルスチュアートのヘアオイル。
香りは好みが別れるかもだけど、軽いテクスチャーなのにちゃんとサラサラになる。+19
-7
-
13. 匿名 2021/08/21(土) 09:47:07
shimaとオッジィオットを気分でどちらか使ってる!
この2つは(私は)ブツブツ出来ないし香りもいいしお気に入り。
他のオイル使ってた時はフェイスライン上にブツブツ大量に出来たから、肌に合わないんだなって分かりやすかった。+9
-1
-
14. 匿名 2021/08/21(土) 09:47:16
>>11
本当高いんですよね!
高くて一時期買うのをやめてましたw+90
-1
-
15. 匿名 2021/08/21(土) 09:47:57
>>13だけど、もしかしてヘアセットの方?ならN.使ってます。たまにプロダクト薄ーくしたり+6
-2
-
16. 匿名 2021/08/21(土) 09:48:33
ダイアン!!
+27
-3
-
17. 匿名 2021/08/21(土) 09:48:37
ルシードエル
結局1番リピしてる+122
-6
-
18. 匿名 2021/08/21(土) 09:48:40
コスパ重視の時はルシードエル。気に入ってるのはケラスターゼ+7
-4
-
19. 匿名 2021/08/21(土) 09:49:17
小巻さんのショート+6
-78
-
20. 匿名 2021/08/21(土) 09:49:36
顔の油を少しだけ髪につけてうるおす!+2
-33
-
21. 匿名 2021/08/21(土) 09:50:19
N.使ってますが、しっかりまとまるけど猫毛の人はペターっとなりそうな気がする。私は毛先傷んでいて剛毛だから有り難いですが。+104
-1
-
22. 匿名 2021/08/21(土) 09:50:50
ロレアルの2000円台のやつ
リペアのを使ってる+61
-9
-
23. 匿名 2021/08/21(土) 09:51:06
ユイルレオノールグレユ+5
-1
-
24. 匿名 2021/08/21(土) 09:51:52
ルシードのピンク使ってます✨
めっちゃサラサラになります(*´ω`*)
薬局で880円ぐらいでお手頃❤️+274
-31
-
25. 匿名 2021/08/21(土) 09:52:11
イオのマザーエッセンス
無添加にありがちな髪がごわごわになることがなくてむしろやわらかくなるし、精油の香りもいい、小さいけど結構持つ+4
-3
-
26. 匿名 2021/08/21(土) 09:52:23
今はエヌドットを使ってる
美容室に行ったついでに買いました
その前はアンドハニーを使ってた+115
-2
-
27. 匿名 2021/08/21(土) 09:52:33
アヴェダの水色の容器+6
-0
-
28. 匿名 2021/08/21(土) 09:52:37
エイトザタラソのオイルおすすめです。
すごく潤う+61
-11
-
29. 匿名 2021/08/21(土) 09:52:55
>>7
うねりに効かなかった+26
-3
-
30. 匿名 2021/08/21(土) 09:52:56
>>19
おはよう御座います!
元気にお過ごしですか?
+2
-5
-
31. 匿名 2021/08/21(土) 09:53:55
>>2
ネットで購入しましたか?気になってた!+3
-2
-
32. 匿名 2021/08/21(土) 09:54:07
あんず油か大島椿に勝つオイルは見ない
この二つは髪の毛がふんわりしなくなるから
なりたいヘアスタイルによるとおもうけどね
(私は縮毛矯正ワンレンなのでこの二つがとてもいい)+26
-16
-
33. 匿名 2021/08/21(土) 09:54:36
オージュアのピンク+23
-3
-
34. 匿名 2021/08/21(土) 09:55:18
スティーブンノルのオイルだなー
サラサラなのにまとまるし良かった+38
-3
-
35. 匿名 2021/08/21(土) 09:56:05
あんず油安くてそこそこ良くて使ってたけど甘い匂いにつられて蟻がたかってきて捨てた…+78
-3
-
36. 匿名 2021/08/21(土) 09:56:09
最近あんず油使い始めた+37
-4
-
37. 匿名 2021/08/21(土) 09:56:19
>>7
匂いが濃いいいいい
朝の場合、香水使いたいのに髪の匂い強くなるから香水使えない
濃いめだけど匂い自体は良い匂いだし使い心地も◎+8
-5
-
38. 匿名 2021/08/21(土) 09:56:38
モロッカンオイル!+71
-0
-
39. 匿名 2021/08/21(土) 09:56:46
細いアホ毛のうねうねがおさまるオイルないかな?+73
-0
-
40. 匿名 2021/08/21(土) 09:57:01
COTA スタイリングベース B7+41
-3
-
41. 匿名 2021/08/21(土) 09:57:15
あんず油
ロレッタ+24
-2
-
42. 匿名 2021/08/21(土) 09:57:42
>>11
試供品を使ったらツヤツヤになり、嬉しくなって買おうかと調べてビックリした
ちょっと高い!
私には手が出せないお値段でした+69
-2
-
43. 匿名 2021/08/21(土) 09:58:10
リファのロックオイル✨
艶も出てまとまるけど軽い!+15
-0
-
44. 匿名 2021/08/21(土) 09:58:11
>>1
ミルボン+12
-0
-
45. 匿名 2021/08/21(土) 09:58:11
>>19
久しぶりに見た+4
-0
-
46. 匿名 2021/08/21(土) 09:58:56
オレイン酸!オレイン酸!+3
-0
-
47. 匿名 2021/08/21(土) 09:59:22
ケラスターゼ!
割と重めの使用感だから、賛否両論分かれるかも+29
-3
-
48. 匿名 2021/08/21(土) 09:59:59
ずっとケラスターゼのピンク。香りが好き+11
-2
-
49. 匿名 2021/08/21(土) 10:01:38
スマホの広告で出てくるやつ気になってるけどどうなんだろ?ヘアレシピだったかな?お米の形のやつ+2
-1
-
50. 匿名 2021/08/21(土) 10:02:25
+58
-4
-
51. 匿名 2021/08/21(土) 10:03:10
ここで皆さん言ってるのはドライヤー前ではなく仕上げにつけるオイルだよね?
+6
-10
-
52. 匿名 2021/08/21(土) 10:03:44
モロッカンオイル+9
-1
-
53. 匿名 2021/08/21(土) 10:04:29
サロンで買ったトラックオイルのNo.3だよ。良い香りだし髪以外にも使えるし、買ってよかった+18
-1
-
54. 匿名 2021/08/21(土) 10:04:50
>>24
私もこれ!
毛先のパーマにもかなり有効的!+26
-3
-
55. 匿名 2021/08/21(土) 10:05:08
>>51
タオルドライからつけるよ+59
-0
-
56. 匿名 2021/08/21(土) 10:07:29
>>3
これ人気だけど近くのドラストにもドンキにも売ってない。みんなどこで買ってるの?+26
-2
-
57. 匿名 2021/08/21(土) 10:07:50
>>38
私もクチコミ見て良さそうだったので小さいサイズをお試しで買ったらめっちゃ良かった!
けど毛量かなり多いからずっと使うとなるとコスパが(;_;)笑+20
-0
-
58. 匿名 2021/08/21(土) 10:09:11
>>9
緑のもいい香り+8
-0
-
59. 匿名 2021/08/21(土) 10:09:43
>>24
私もこれ使ってる!良い香り。+48
-1
-
60. 匿名 2021/08/21(土) 10:09:46
ニュクス プロディジューオイル+11
-0
-
61. 匿名 2021/08/21(土) 10:09:57
>>56
美容院やネット+53
-0
-
62. 匿名 2021/08/21(土) 10:10:32
これ使ってる。
全身に使えるから髪につけた後カサついてる手に塗りこんでる。+10
-0
-
63. 匿名 2021/08/21(土) 10:10:47
>>24
私もこれ~!髪も良い感じになるし、いい匂いするって言われるし買ってよかった\( ¨̮ )/+45
-4
-
64. 匿名 2021/08/21(土) 10:11:29
プロミルオイル。
重すぎないのにボリュームダウンできるし、香りもシャボン系で良いよ。+15
-0
-
65. 匿名 2021/08/21(土) 10:11:50
ミルボン使ってます。
でも、最近ナイトキャップを始めたらそれが本当に良くてサラッサラになります!おすすめ!+21
-0
-
66. 匿名 2021/08/21(土) 10:11:59
いろいろ彷徨ったけどルベルに落ち着いてる+3
-0
-
67. 匿名 2021/08/21(土) 10:12:23
>>56
美容室専売品
ネットでも買える+49
-0
-
68. 匿名 2021/08/21(土) 10:12:28
>>4
広告が凄かった時期に買ったけど値段の割に…って感じ。+18
-5
-
69. 匿名 2021/08/21(土) 10:13:25
>>51
熱から髪守る目的もあるからドライヤー前につけるわ
つけずにやったら絡まる+29
-1
-
70. 匿名 2021/08/21(土) 10:14:20
ミルボン ディーセスエストクアル+9
-1
-
71. 匿名 2021/08/21(土) 10:14:24
>>11
昔母親が使ってたの思い出して値段見たらたまげたわ。サロンのオイルの方が安い+1
-1
-
72. 匿名 2021/08/21(土) 10:14:55
ロレアルパリ
良い香り+6
-3
-
73. 匿名 2021/08/21(土) 10:16:07
>>38
私もこれ!
ドライヤー前もそうだけど髪の毛巻いたあとのスタイリングに使いやすいし、なによりも匂いが好き!
+29
-0
-
74. 匿名 2021/08/21(土) 10:16:48
>>3
美容室で試供品もらって使ったらすごく良かった
ヘアオイル良いなぁと思って、今度はいち髪のオイル使ってみたけど全然違ってパサパサのまま
出戻ろうと思う+45
-0
-
75. 匿名 2021/08/21(土) 10:16:52
>>56
たまたまドラストに置いてあった。ドンキにもあった。+7
-1
-
76. 匿名 2021/08/21(土) 10:16:53
オイルの重くてベタつくのが好きじゃないと美容師さんに伝えたらオススメされました
めっちゃめちゃ軽いつけ心地だけどサラツヤになります
匂いは好き嫌い分かれそう
ちょこっとしかつけないので気になるほどではないです+23
-1
-
77. 匿名 2021/08/21(土) 10:17:58
>>29
本当に効かない。
香りは抜群だけど。+6
-1
-
78. 匿名 2021/08/21(土) 10:18:02
なんかN.から新しい香り出ますよね?+2
-0
-
79. 匿名 2021/08/21(土) 10:18:26
脂症なのでどうしよう+0
-0
-
80. 匿名 2021/08/21(土) 10:19:37
モロッカンオイル。
香りもいいよ。+59
-3
-
81. 匿名 2021/08/21(土) 10:20:17
>>19
これだけ美人だと片足ソファーの背もたれに乗せて寝ながらガルちゃん出来ないね+0
-14
-
82. 匿名 2021/08/21(土) 10:21:46
1番効果のある使い方を教えてほしいです。
お風呂上がり、タオルドライしたあとに毛先に塗って乾かしてもあまりサラサラ感を感じられないんだよなー+10
-0
-
83. 匿名 2021/08/21(土) 10:21:59
エルジューダのブリーチ毛用
ルシードエルのオイル
最近残ってたドンキで500円で買った一応サロン専売品って裏に書いてある定価4000円くらいのヘアミルク使ってたけど無くなったから久々にルシードエル使ったらかなり違いを感じた
ドンキのヘアミルクはブリーチ毛には何の効果も感じなかった+0
-4
-
84. 匿名 2021/08/21(土) 10:22:15
これすごくいい!サラッサラ!
ただ…容器が悪いみたいでめちゃくちゃもれる。
ネットにももれるって意見がたくさん書かれてあるのに、まったく改善されない。
それ以外は本当に満足の商品。+60
-8
-
85. 匿名 2021/08/21(土) 10:23:18
>>11
ほんとに、シャンプーから揃えたいけど高い+6
-0
-
86. 匿名 2021/08/21(土) 10:23:39
ルベルから出ているシリーズのMoii(モイ)のオイル。香りもいい。+14
-0
-
87. 匿名 2021/08/21(土) 10:23:41
ロレッタ ベタベタしない+5
-0
-
88. 匿名 2021/08/21(土) 10:24:54
>>24
これいい!!
私もこれにしてからは、ずーっと同じの使ってます!匂いも良い!+34
-0
-
89. 匿名 2021/08/21(土) 10:25:00
私も主さんと一緒
なんだかんだ、無香料が落ち着く+0
-0
-
90. 匿名 2021/08/21(土) 10:25:45
ラックス
安いし、しっとりする+22
-0
-
91. 匿名 2021/08/21(土) 10:26:01
エリップスのこれ+10
-0
-
92. 匿名 2021/08/21(土) 10:26:20
>>77
ほんそとう!
うねりは良くならない+2
-0
-
93. 匿名 2021/08/21(土) 10:27:09
>>49
ヘアレシピ!
しっとりめが好きなら合うと思う!
硬め癖毛の私は仕上がりが重いなと感じた。+1
-0
-
94. 匿名 2021/08/21(土) 10:27:51
ベキュアハニーシリーズ好き
オイルのヘアカクテルみたいなのいいですよ+18
-0
-
95. 匿名 2021/08/21(土) 10:29:15
ごもプレミアム+3
-0
-
96. 匿名 2021/08/21(土) 10:30:00
オイルをつけた方が次の日なんかバサつきを感じるって変ですか?美容室で買ったオーバイエッフェのヘアオイルを使ってるんですがなんかそう感じるんです。+4
-0
-
97. 匿名 2021/08/21(土) 10:30:08
あんず油
香りもいい!+23
-4
-
98. 匿名 2021/08/21(土) 10:30:41
「YOU TOKYO」のヘアオイルはベタベタしない付け心地で、香りも良いです。肌の保湿にも使え、コスパも良いです。+0
-0
-
99. 匿名 2021/08/21(土) 10:31:59
ミクシムのヘアサプリシリーズ
スムースタイプ使ってますが香りが良い+16
-2
-
100. 匿名 2021/08/21(土) 10:32:37
髪の毛がまとまる!+9
-4
-
101. 匿名 2021/08/21(土) 10:33:09
>>4
今1年以上使ってるけどなかなかいい。
+6
-3
-
102. 匿名 2021/08/21(土) 10:33:42
ヘアザプロテイン+3
-0
-
103. 匿名 2021/08/21(土) 10:33:50
アンドハニーのポンプ液漏れしたから買わない
N.ドットは高いけど高いなりによかった!+1
-1
-
104. 匿名 2021/08/21(土) 10:33:53
>>28
これ気になってる
シャンプーも使ってますか?+13
-0
-
105. 匿名 2021/08/21(土) 10:35:02
オイルではないけどしっとりサラサラになるよ+23
-1
-
106. 匿名 2021/08/21(土) 10:36:47
うねりにはこれがすごくいい。
朝起きてストレートで驚いたよ+38
-2
-
107. 匿名 2021/08/21(土) 10:37:37
ゆず油 無添加ヘアオイル
椿油とかロクシタンとか色々試したけど、自分の場合、品質と値段はこれが1番良い+32
-2
-
108. 匿名 2021/08/21(土) 10:40:06
N.のシアオイル使ってます。
コスパ良いですよ。+1
-0
-
109. 匿名 2021/08/21(土) 10:40:42
植物性スクワランオイル
ヘアオイルにしてるけどサラツヤになる+12
-1
-
110. 匿名 2021/08/21(土) 10:41:21
>>3
匂いが好きな人と嫌な人に別れると思うけど、
私は好きですー!
重い髪質になってしっとりが長続きする感じ。+26
-0
-
111. 匿名 2021/08/21(土) 10:43:46
パティエンスの「天使の涙」というヘアオイル。
ドライヤー等の熱でトリートメント成分を浸透させるタイプなので、これをつけてアイロンするようにしてから毛先がめちゃくちゃ綺麗になりました。
傷み知らずのツヤツヤな髪がキープできるので、ほんとオススメです。
+1
-1
-
112. 匿名 2021/08/21(土) 10:45:01
手荒れしてるから、何となく自然な感じのあんず油使ってる。
髪洗った後しか使ってないけど、絡まりも無くて乾かした後もサラサラでいい感じ。+5
-1
-
113. 匿名 2021/08/21(土) 10:45:23
オロフルイド
他のオイルも使ったけど結局これに戻る
変にベタつかないし、ドライヘアにも使える
匂いはバニラ風
+3
-0
-
114. 匿名 2021/08/21(土) 10:49:00
Amazonで売ってるオーガニックアルガンオイル。
無香料だから独特のナッティーな香りがするけど、時間が経つと消えるし、
髪の毛のは潤ってサラサラ。
何よりもコスパがよくて、ずっとリピートしてる。
カラーダメージが気になる人におすすめ!+2
-0
-
115. 匿名 2021/08/21(土) 10:52:41
>>40
私もこれ使ってて、エアリーな方も使ってみたけどどっちも良かった。+3
-0
-
116. 匿名 2021/08/21(土) 10:53:57
>>10
オイルもあるの?+7
-0
-
117. 匿名 2021/08/21(土) 10:54:45
エマコッカーナ 良いです+1
-0
-
118. 匿名 2021/08/21(土) 10:57:26
ルシードエルのピンク使ってます
サラサラになって香りも良いしベタベタにならないので重宝しています+9
-0
-
119. 匿名 2021/08/21(土) 10:59:44
>>51
ドライヤーの前にも後にもつけてる+20
-1
-
120. 匿名 2021/08/21(土) 11:06:02
>>7
シャンプーは癖が落ち着くけどね+0
-1
-
121. 匿名 2021/08/21(土) 11:06:09
>>19
うちのおばあちゃんが若い頃に栗原小巻に似てるってみんなに言われてたとの事で知ってる名前だけど、いったいいくつの人がいつも書いてるの?笑+26
-0
-
122. 匿名 2021/08/21(土) 11:06:10
>>2
美容師さんに聞いたらこれがおすすめだと言われたから使ってるけどいいよ!
サラサラになった!+3
-0
-
123. 匿名 2021/08/21(土) 11:07:33
>>9
茶色?のオイル好き+0
-1
-
124. 匿名 2021/08/21(土) 11:07:59
>>116
あるよ
リピートしまくってる+4
-0
-
125. 匿名 2021/08/21(土) 11:08:50
ラ・カスタ
赤のラインのオイルずっと使ってる
香りも落ち着くよ+6
-0
-
126. 匿名 2021/08/21(土) 11:09:18
>>1
ロレアルエルセーブのエクストラリッチ。
最初よかったけど、最近髪の毛がまとまらなくなってきたからこのトピ参考にしたい!+4
-0
-
127. 匿名 2021/08/21(土) 11:11:33
ダヴィネスの
オーセンティック オイル+10
-0
-
128. 匿名 2021/08/21(土) 11:14:13
>>40
美容室行くたびにいつも買おうか悩むやつ!
すごく良いんだけどやはり値段で躊躇してしまう+10
-0
-
129. 匿名 2021/08/21(土) 11:15:55
パンテーンのUVカットヘアオイル。
タオルドライ時もスタイリング時もつけてます。
ちょっと出す時力強く振らないと出てこないのが難点。+0
-0
-
130. 匿名 2021/08/21(土) 11:25:22
>>100
ハホニコ良いよね~+10
-0
-
131. 匿名 2021/08/21(土) 11:27:42
プルント+4
-0
-
132. 匿名 2021/08/21(土) 11:31:47
>>128
シャンプーもトリートメントもCOTAで揃えてます。
美容院で年に2回割引セールで物販が安く買えるので、その時にシャンプートリートメントの詰め替えとオイルもついでにまとめ買いしてます。+13
-0
-
133. 匿名 2021/08/21(土) 11:33:44
>>51
ドライヤー前に付けてドライヤーすると、ドライヤーがオイルでベタベタになりませんか?
私はティッシュで持ち手を持ってるんですが何か対策あったら教えてください。
+5
-4
-
134. 匿名 2021/08/21(土) 11:35:55
>>133
付けて手を洗ってからドライヤーしてる+33
-0
-
135. 匿名 2021/08/21(土) 11:36:32
これ使ってる。+6
-0
-
136. 匿名 2021/08/21(土) 11:37:35
人気あるからアンドハニー使ってる。しっとりしていい匂いする。
たた貧乏人には1400円でも高級に感じる+20
-0
-
137. 匿名 2021/08/21(土) 11:37:43
>>133
ズボラだからタオルドライしたタオルで手拭いてからドライヤーしてる+41
-0
-
138. 匿名 2021/08/21(土) 11:38:26
>>107
昨日初めて買って使ってみました!
ゆずの香りが強いのかな?と思ったら
全然、ほのか〜に香るくらいで、
爽やかでつけ心地も凄くいいですよね!
値段も700円しない位でお手頃でいい☺︎+13
-1
-
139. 匿名 2021/08/21(土) 11:39:41
馬油を顔や体に使ってるんだけど、「じゃあ、髪にも…」と使ってみたら!!後悔するほどに!!髪の毛がなかなか乾かない!!+9
-0
-
140. 匿名 2021/08/21(土) 11:41:13
少し重たい仕上がりにしたい時はN.
軽めに仕上げたい時はNUXEを使っております+15
-0
-
141. 匿名 2021/08/21(土) 11:49:11
>>3
個人的にN.はトリートメント効果ってより
オイルスタイリング剤だと思ってる
どんどん値上がりしてるし、スタイリング剤にしては高いからロフトで売ってるサイン システミックオイル使ってたよ
これでも相違ないよ+45
-0
-
142. 匿名 2021/08/21(土) 11:50:47
>>1
無印のホホバオイル使ってます
全身使えるから1本で済むし場所取らないので
後はいい香り嗅ぎたい時にラブコスメのナデテ使ってる+16
-0
-
143. 匿名 2021/08/21(土) 11:51:13
>>2
マイナスはアイドルのTOKIOだと思った人かな笑
トキオインカラミだよね+22
-2
-
144. 匿名 2021/08/21(土) 11:52:37
>>24
これの良さを実感しなかった…
1年も全シリーズ使ったらのに+43
-3
-
145. 匿名 2021/08/21(土) 11:57:47
>>1
頻繁にヘアオイル使うと皮膜が蓄積してダメージ毛に進んでいくと最近聞くけどどうなんだろう?+4
-0
-
146. 匿名 2021/08/21(土) 12:00:42
>>104
シャンプーは使った事ないです。
頭皮の臭いが気になるのでスカルプタイプしか使えなくて…。
でもこのシリーズにシャンプー前に使うプレシャンプーがあってちょっと気になってます。
+4
-0
-
147. 匿名 2021/08/21(土) 12:02:28
シャンプーの30分くらい前に毛先にヘアオイルつけてパックしてからシャンプーしてます。もちろんドライヤー前にもつけてます。+0
-0
-
148. 匿名 2021/08/21(土) 12:03:00
>>53
私も行きつけの美容院で気に入って購入した
金木犀の香りが好き+27
-0
-
149. 匿名 2021/08/21(土) 12:03:19
ムコタのプロミルオイル。使用感はN.に似ててクロエっぽい香りが好き。+19
-1
-
150. 匿名 2021/08/21(土) 12:10:43
>>141
使ってみたい!
ネット以外でどこで買えるかご存知であれは
教えて頂きたいです!+13
-0
-
151. 匿名 2021/08/21(土) 12:15:54
送料無料にする為に買ったこれがめちゃくちゃ良かった。いつもはルシードエルだけどそれよりさらつやになる。びっくりした。600円しなかった。+19
-1
-
152. 匿名 2021/08/21(土) 12:16:05
>>35
どこでスタイリングしてるのw+30
-0
-
153. 匿名 2021/08/21(土) 12:25:31
>>150
ロフトで買ってました
1600円ぐらいです
N.と同じ製造販売元なので安心して使えると思いますよ
ネットの口コミも似てると評判なのでぜひ!
PLAZAや東急ハンズ等でも売ってるみたいです。
+18
-0
-
154. 匿名 2021/08/21(土) 12:25:36
オーガニックのココナッツオイル。
本当にサラサラになる。
暑い時はハッカ油もおすすめ。+2
-0
-
155. 匿名 2021/08/21(土) 12:29:14
>>76
私もシーオイルをお風呂あがりに、ポリッシュをセットするときに使ってる+2
-0
-
156. 匿名 2021/08/21(土) 12:33:21
これ。黄色、紫、黄緑を買って透明のボトルに入れて毎日おみくじ的な感じで出た色使ってる。
自分の中では黄色が出た日はラッキー!笑+52
-1
-
157. 匿名 2021/08/21(土) 12:35:24
>>153
ハンズが近所なので行ってみます。
ありがとうございました!+3
-0
-
158. 匿名 2021/08/21(土) 12:46:58
うまく言えないけど、頭の外側の毛がチリチリと痛んで浮いてる状態が収まるものは無いでしょうか?モロッカンオイルや椿油等使ってサラサラにはなっても、この一番外側(表面)のチリ浮きは治らなくて悩んでます。+25
-0
-
159. 匿名 2021/08/21(土) 12:48:15
シツド
プロテクトオイル
これが、今までで一番良かった
他の使えないから困ってる笑+0
-0
-
160. 匿名 2021/08/21(土) 12:48:27
ラ・カスタ+4
-0
-
161. 匿名 2021/08/21(土) 12:52:42
>>63
宣伝おつかれ!+0
-17
-
162. 匿名 2021/08/21(土) 12:59:37
コスメデコルテのオイルシェーカーを使っています。顔以外に髪にも使えるとのことで試してみたところ、思いの外しっとりまとまって良いです。香りも優しい。+2
-0
-
163. 匿名 2021/08/21(土) 13:11:07
ドライヤー前のオイルと、スタイリング用のとどう使い分けてますか?
パッケージを見ても、どちら向きなのかよく分かりません+20
-0
-
164. 匿名 2021/08/21(土) 13:15:22
>>141
私もこの写真のオイル、ガルちゃんで前オススメされてるの見てから買って使ってます!
もっといい匂いだといいんだけどな〜+9
-0
-
165. 匿名 2021/08/21(土) 13:17:47
>>151
これのピンク色ボトルの桃の香りのやつ好きだった
多分期間限定品だと思うけど+6
-0
-
166. 匿名 2021/08/21(土) 13:18:56
>>156
ピンク色無難でいい香りだしサラサラになるので愛用してる+5
-1
-
167. 匿名 2021/08/21(土) 13:21:06
>>109
サトウキビ由来のスクワラン使ってるけどいいよね
サトウキビのは仄かに甘い匂いするけどオリーブだと無臭なのかな+0
-0
-
168. 匿名 2021/08/21(土) 13:23:23
trackのNo.3
金木犀の香りに癒されます♪+27
-0
-
169. 匿名 2021/08/21(土) 13:24:20
アマゾンでよくセールで安くなる時狙って買ってる
ベタつかなくてサラサラな仕上がり好きな人にはいいかも+7
-0
-
170. 匿名 2021/08/21(土) 13:27:25
>>56
ドラストとドンキで買ってる
都内だけど大抵置いてあるから+2
-7
-
171. 匿名 2021/08/21(土) 13:27:58
ケシキのしっとりタイプ+3
-0
-
172. 匿名 2021/08/21(土) 13:31:33
>>3
こちら、段々時間ぎ経ったら嫌な香りになりませんか??
たまたまかな…。+25
-0
-
173. 匿名 2021/08/21(土) 13:31:40
ケラスターゼのピンクが好きだけど、もしかして少数派?+5
-0
-
174. 匿名 2021/08/21(土) 13:31:41
>>104
横ですがシャンプートリートメント使ってます。
シャンプーは優しい洗い上がり、トリートメントは流した後トゥルントゥルンになって気に入ってます。
フィーノもたまに使うけどこっちの仕上がりの方が好きかも。+2
-0
-
175. 匿名 2021/08/21(土) 13:41:31
ダヴのエ○ップスみたいな形状のオイル
100均で見かけると買ってる+15
-1
-
176. 匿名 2021/08/21(土) 13:44:58
ドラストで買えるオイルでは一番よかった+4
-0
-
177. 匿名 2021/08/21(土) 13:49:50
>>3
最近整髪料はこれだけ。
大量に使ってもベタベタになりすぎず、太くて硬くて多い私の髪も落ち着く。
ワックスやバームよりシャンプーが楽なのもありがたい。+6
-0
-
178. 匿名 2021/08/21(土) 13:49:55
ホーユーのこのオイル(とてもしっとりタイプ)+14
-0
-
179. 匿名 2021/08/21(土) 13:51:32
>>156
黒も入れとけ+0
-3
-
180. 匿名 2021/08/21(土) 13:52:38
>>172
オイルだからなんでも酸化するよ+8
-0
-
181. 匿名 2021/08/21(土) 13:55:30
>>172
私もそれ気になって、酸化する前に使い切れるように小さいサイズした。
ラー油よりちょっと大きいかなってくらいのサイズ。+3
-0
-
182. 匿名 2021/08/21(土) 13:55:43
ミルボンプラーミア
乾燥してごわつく髪質の私には合ってた+13
-0
-
183. 匿名 2021/08/21(土) 14:02:59
大島椿のヘアオイル
重すぎず万が一顔にオイルが付いても肌荒れの心配もなくて使いやすい+3
-1
-
184. 匿名 2021/08/21(土) 14:07:19
ロレアルのグリーンのやつ
サラサラに仕上がるし落ち着くからリピート中+1
-0
-
185. 匿名 2021/08/21(土) 14:13:16
用途別に使い分けています。+21
-0
-
186. 匿名 2021/08/21(土) 14:21:49
miximのこれ。
イランイランの香りがすごく良いよ!
去年だったか、ココカラファインで1本980円で売られてた期間があって、思わず2本買った。+18
-0
-
187. 匿名 2021/08/21(土) 14:24:34
>>56
美容院で買うのが確実
ネット販売は偽物が出回ってるから要注意です
+35
-0
-
188. 匿名 2021/08/21(土) 14:53:58
>>170
>>75
Nドットドンキに売ってる情報ありがとう
美容室とオイルがなくなるタイミングがあわなくて
面倒だった。+7
-0
-
189. 匿名 2021/08/21(土) 14:58:46
>>43
これめっちゃいい!!
インスタで見かけて、インスタあんま信じてなかったけど凄い良かった!
縮毛矯正かけてるから巻いてもすぐ取れてたけどこれ付けて巻けばほんとに取れない!
ただ固めるわけじゃないから雨の日は無駄(笑)+6
-0
-
190. 匿名 2021/08/21(土) 15:13:28
>>133
私もそれが嫌でしたがこのオイルはさらさらしていて大丈夫でした
タオルドライ後にこれをつけて乾かしています
乾いた髪のスタイリングに使えるかはわかりません。
+0
-0
-
191. 匿名 2021/08/21(土) 15:48:22
ずっしり重くなってもいいので
超しっとりでべたつかないオイル知りたい
椿油とかはベタつくのでケミカルな感じのオイルがいい+5
-0
-
192. 匿名 2021/08/21(土) 15:58:43
>>29
お風呂あがりにタオルドライして、髪を上下にブロッキングして、それぞれ髪の長さに合わせた量をしっかりつけてブローしたらうねりマシだよ!
子供産んで髪がチリチリのくせ毛になって色々試したけどこのピンクのやつはかなり良かったほう。+1
-0
-
193. 匿名 2021/08/21(土) 16:09:09
>>24
元々エルジューダ使ってて、がるちゃんで良いってみたから買ってみたけど、うーんて感じ。無くなるまでは使ったけど、結局エルジューダに戻った。まあ、安い割にはいいのかな。+11
-1
-
194. 匿名 2021/08/21(土) 16:10:40
>>3
N.ってどっちのオイルの事だろう?
ポリッシュオイルじゃなくて、シアーオイルの方が私は好きだな〜!+9
-0
-
195. 匿名 2021/08/21(土) 16:11:07
MAISON DE THÉ
メゾンドュテ
リッチリペアヘアオイル
紅茶の匂いが好き
+0
-0
-
196. 匿名 2021/08/21(土) 16:11:39
>>145
横ですが、美容院で髪を触られた時にオイル塗りすぎて毛先がチリチリになってると指摘されました。
縮毛矯正してて毛先がパサパサだから毎日たっぷりオイルを塗ってたのが原因みたいです…
ミルボンのオイルを1回1プッシュまでにするように言われて続けてたら改善されてきたので、髪質にもよるけど広がりを抑えたり艶を出すために少量使う分には問題ないと思います。+10
-1
-
197. 匿名 2021/08/21(土) 16:14:26
>>4
関根りささんが宣伝してて、嫌になりました。+1
-1
-
198. 匿名 2021/08/21(土) 16:24:25
いち髪のシェイクヘアオイル+7
-1
-
199. 匿名 2021/08/21(土) 17:00:39
>>24これ良いよね。私は市販のならディアボーテのヒマワリのオイルとビューティーラボの美容液も結構良いと思うよ。香りは好み別れそうだけど、安くて良い商品だと思う。+14
-0
-
200. 匿名 2021/08/21(土) 18:16:02
>>103
アンドハニー、私も3個中2個で液漏れした!
今までいろんなの使ったけど液漏れなんてしたことなかったから、珍しいこともあるもんだと思って買い直したらまた液漏れ。もう絶対買わない。
今はミクシムをリピート中+13
-0
-
201. 匿名 2021/08/21(土) 18:16:41
>>3
基本、美容院でしか売ってないんだって。メーカーが信用できる美容院にしか卸さないらしい。
ボトルだけ本物で中身が違う物が、出回ってるから厳しいんだって。
実際、ネットで買ったら何か違って美容院に戻ったらそう言われた。
+10
-1
-
202. 匿名 2021/08/21(土) 18:27:00
ハホニコの十六油+9
-0
-
203. 匿名 2021/08/21(土) 18:30:59
>>7
そこまで高くないよね?+4
-0
-
204. 匿名 2021/08/21(土) 18:59:14
>>24
甘くて好きな香り!+10
-0
-
205. 匿名 2021/08/21(土) 19:17:42
>>56
楽天当たりで美容院用の卸店
シャンプーもだいたいそういうところで買ってる
アトピー体質だけどシャンプーやスタイリング剤って美容院用のものは平気な事が多い+9
-0
-
206. 匿名 2021/08/21(土) 19:25:29
>>84
評判いいよね!
でもわたしは何かギシギシゴワゴワしちゃった…
つける量なのか髪質なのかなあ…匂いは好きなのになあ。+6
-0
-
207. 匿名 2021/08/21(土) 19:26:48
拾い画像ですが
お気に入り。匂いがほとんどないです!+14
-2
-
208. 匿名 2021/08/21(土) 19:28:23
>>24
ちょうど1000円以下で探してて、この書き込み見て買ってきた!
タオルドライ後が楽しみ♪+3
-0
-
209. 匿名 2021/08/21(土) 19:29:47
>>168
これインスタで見て気になってたんですが、使用の際はポンプか何かで出すんですか?それとも蓋とって手にドバーですか?+6
-0
-
210. 匿名 2021/08/21(土) 20:04:45
ドンキで500円で売ってるの気に入ってる。
美容室専売2500円って箱に書いてあるけど
いつも500円。+4
-3
-
211. 匿名 2021/08/21(土) 20:09:18
>>146
私も頭皮の臭い気になって今はクレージュを使ってます。。
プレシャンプー!気になります。オイルとプレシャンプー探してみよう。ありがとうございます!+0
-0
-
212. 匿名 2021/08/21(土) 20:12:49
これ、すごい大量にもらって使ったけど…私には合わなかった…+1
-5
-
213. 匿名 2021/08/21(土) 20:13:05
>>174
シャンプーは洗い上がりが優しいのですね...洗浄力強めが良いのでトリートメントとオイルが良さそうなのとプレシャンプーとやらがあるみたいなので探してみます。
とぅるんとぅるん情報ありがとうございます。+2
-1
-
214. 匿名 2021/08/21(土) 20:19:13
さざんかとホホバのヘアオイル
容器以外は完璧。オススメ。+4
-0
-
215. 匿名 2021/08/21(土) 20:23:01
>>209
購入時に箱の中に写真赤丸のような別添のフタがついていて、使用時につけかえます。で、オイルを出す時はてっぺんの白い部分を取って瓶を振ると出てくるんですがホントにちょびっとずつしか出ません😂
ドバッとは出ないので勿体無いことにはなりませんが、朝忙しい時とかは「もーーーーーっ!」ってなります😅笑+17
-2
-
216. 匿名 2021/08/21(土) 20:36:10
>>211
クレージュシャンプー早速調べてみました。
口コミ良さげでした。
見つけたら今度買ってみますね。
ありがとうございます!+1
-1
-
217. 匿名 2021/08/21(土) 20:49:41
>>215
なるほどです!
こんなにご丁寧に説明して頂きありがとうございます!+11
-0
-
218. 匿名 2021/08/21(土) 20:52:31
ヒマワリのヤツ。黄色いほう。今、3本目。しっとりする。コレなしではドライヤーかけられない。ただ、すぐ無くなるので、別のも試したいな、+3
-0
-
219. 匿名 2021/08/21(土) 21:38:17
韓国ブランドだからマイナスかもだけど
ミジャンセン。
髪質変わった!+5
-5
-
220. 匿名 2021/08/21(土) 21:44:34
>>213
夕方になると少し頭皮かゆくなるタイプなもんで。
アンドハニーよりは洗浄力あります!
プレシャンプーもいいですね、私も検討してみます。+0
-0
-
221. 匿名 2021/08/21(土) 22:07:13
>>113
私もこれに戻る!良い匂いだし誕生日高くないし、ベトベトヌルヌル感がないってだけでこんなに不愉快じゃないんだって思う。+0
-0
-
222. 匿名 2021/08/21(土) 22:18:27
>>50
私もこの二つ併用してる!
いい感じ♪+3
-0
-
223. 匿名 2021/08/21(土) 22:21:23
>>28
ここの洗い流すトリートメントも良いって聞いて次回買おうと思ってたんだ!
オイルも良さそうですね。+3
-0
-
224. 匿名 2021/08/21(土) 23:13:50
>>179
黒って黒髪さん用じゃなかったっけ?+3
-0
-
225. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:20
TSUBAKIのオイルを買ってみようと思っています。使ったことある方いますか?+8
-1
-
226. 匿名 2021/08/21(土) 23:19:36
>>24
わたしもこれ!
なんか結局これに戻る😊+3
-0
-
227. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:48
>>31
私はネットで買いました。
重めのオイルだとダレてくる髪質なんだけど、軽いからスタイリングしやすいしサラサラなります。
香りもスッキリしてて私は好きです。+2
-0
-
228. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:23
>>35
アンズ油、いい香りなんだけど、
外出すると春夏は羽虫が飛んでくる…+5
-0
-
229. 匿名 2021/08/22(日) 00:53:16
>>19
ブラックホールみたいな鼻の穴+0
-0
-
230. 匿名 2021/08/22(日) 01:36:35
ジョンマスのヘアオイルそこまでベタつかずサラサラしてるけどまとまってくれてオススメです+1
-0
-
231. 匿名 2021/08/22(日) 02:42:37
>>53
これ大当たり!!
髪の毛めっちゃまとまるし金木犀の香りがしっかりあって癒される。香りが飛びにくいらしいです。
+2
-0
-
232. 匿名 2021/08/22(日) 06:18:36
>>219
臭そうだし汚そう+1
-7
-
233. 匿名 2021/08/22(日) 11:11:05
ハホニコケラテックス
細くて絡まりやすい髪質なので相性が良かったのかも+2
-0
-
234. 匿名 2021/08/22(日) 13:29:09
>>54
このピンクのやつをお使いですか?
昨日ここで見て
私もパーマヘアなので買ってみたのですが
素髪みたいな感じで潤い感とか何も無いんです…
何かスタイリング剤を付けてるって感じがないんですけどそんなもんなんでしょうか?
+0
-0
-
235. 匿名 2021/08/22(日) 14:59:38
>>232
私も先入観はあったから
まあ、仕方ないと思う。
個人の感想になるけど
臭くはない。
汚いとかも感じない。+4
-1
-
236. 匿名 2021/08/22(日) 15:36:51
>>219
私も使ってます。
良い匂いだし髪を褒められるようになった。+3
-1
-
237. 匿名 2021/08/22(日) 18:21:00
ソンバーユをタオルドライ後、ドライヤー前に使ってます。顔、肌、髪に惜しみなく使え、Amazonで1,000円ちょっと。
剛毛、多毛、癖毛の私には手放せません!
いい感じに落ち着き、ツヤも出て、濡れ髪風なんだけど、油塗ってます感はなく、しっとりです!大昔からある商品はやっぱりしんらできますね。+0
-0
-
238. 匿名 2021/08/22(日) 22:23:22
>>40
猫っ毛のアラサーです!
お風呂上がりはエアーの方を使ってます!
軽いのにしっかり潤うから大好きです!
B7は出かける前やヘアアレンジの時に使ってます!
香りが少し違うので美容室で
つけてもらってみてもいいかもです!+0
-0
-
239. 匿名 2021/08/22(日) 22:30:47
>>128
確かに高いですよね(>人<;)
ですが、効果はあると思います!
ちなみにコタのアウトバス用品には
ミストのB1【化粧水】
ミルクのB3【乳液】
もあって三点セットで使うと
より髪の毛が健康にキレイに保てます🌟
良かったら参考にして下さい😇
+1
-0
-
240. 匿名 2021/08/23(月) 00:38:44
>>80
女子女子しすぎてない香りで私も好き+2
-0
-
241. 匿名 2021/09/05(日) 00:55:57
>>24
このオイル、ミニサンプルが何かについてきて使ったことがあってとてもよかった!
けどパッケージがビンだから買ってない…
代わりに同じシリーズのディープモイストヘアクリーム使ってるけどやっぱりオイルのほうが好き+3
-0
-
242. 匿名 2021/09/08(水) 20:11:31
どなたかMNOのヘアオイル使ってる人いませんか?
これもうめっちゃくちゃ良くて、他に浮気なんて絶対にしないって思うくらいお気に入りだったのに
ここ数年で偽物?が出回るようになり、
今や本物がどこで買えるのかすら分からない状態…
何があったんだろ+0
-0
-
243. 匿名 2021/09/14(火) 11:35:52
>>242さん
もし東京にお住まいでしたら、数年前に新宿駅東口のアインズ&トルテで購入したことがあります。
暫く行ってないので今あるか分かりませんが、参考になれば幸いです。
+0
-0
-
244. 匿名 2021/09/14(火) 11:42:49
>>242さん
243です。
追記でネット検索したら正規代理店サイトがありました。
そちらで問い合わせができれば良いのですが。
+0
-0
-
245. 匿名 2021/09/14(火) 13:32:21
system professionalのこれ
紫外線予防も出来る
胸よりちょっと上くらいのセミロングで10プッシュくらい
あと毛先だけモイオイル(2、3プッシュ)つける
そんでコームでめちゃくちゃ梳かしてから髪の毛乾かす+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する