ガールズちゃんねる

旦那さん、彼氏は会社の愚痴いいますか?

257コメント2021/08/22(日) 01:23

  • 1. 匿名 2021/08/20(金) 15:58:51 

    彼氏ができたけどずっと会社の愚痴をいってます、、、

    私にはさっぱり、わからないことだらけで
    何て返事をしたらいいかわかりません

    今までの彼氏は誰も職場の愚痴を言う人がいなかったので戸惑ってしまいます。。。

    +68

    -57

  • 2. 匿名 2021/08/20(金) 15:59:45 

    別れた方がいいよ!
    聞くのって疲れる

    +141

    -65

  • 3. 匿名 2021/08/20(金) 15:59:48 

    😅この顔してそうなんだって言ってる

    +125

    -2

  • 4. 匿名 2021/08/20(金) 15:59:51 

    愚痴というか仕事の話、全然聞かないな〜

    +173

    -5

  • 5. 匿名 2021/08/20(金) 15:59:58 

    元々同じ職場だったけど
    愚痴は聞いたことないなあ

    私がよく言ってた(笑)

    +123

    -4

  • 6. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:05 

    毎日言ってるけど返す言葉に悩んできた
    てか私も働いてるし、ムカつく同僚の愚痴言いたい。

    +83

    -2

  • 7. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:10 

    >>1
    たまになら心配になるけど
    毎日はウザイ
    転職勧めてみたら?

    +38

    -9

  • 8. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:10 

    家にはほとんど持ちこまないな~
    たまになら愚痴言ってストレス吐いてくれてもいいのにな

    +129

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:11 

    旦那さん、彼氏は会社の愚痴いいますか?

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:11 

    私のおつぱいだわ

    +4

    -6

  • 11. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:29 

    全く言わない。
    父も言わないから、言いまくる人は引いてしまう。
    夫は愚痴は言わないけど、晩酌付き合ってって言われた日は嫌なことあったんだなと分かるから優しくする。

    +188

    -9

  • 12. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:45 

    笑って話せる程度の愚痴なら

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:49 

    同職じゃないとキツいよね
    うちは職場違うけど同職だから普通にお互い愚痴ってる

    +51

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:57 

    自分がその職場選択してて毎日愚痴垂れてるって笑える。たまにならまだしも。
    能力無いから転職も出来ないんだろな。そんな彼氏やめとき

    +4

    -16

  • 15. 匿名 2021/08/20(金) 16:01:13 

    めっちゃ言います。今はテレワークが多いので飲み物取りにキッチンに来た時に「はー。毎日大変だよ」と毎回言います。

    +64

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/20(金) 16:01:14 

    酔うと言うよ

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/20(金) 16:01:14 

    私は仕事の話してくれるの嬉しいけどな〜

    自分で解決できることを何もせずにグチグチ言うのはいやだけど。

    +86

    -5

  • 18. 匿名 2021/08/20(金) 16:01:18 

    毎日同じような愚痴を言ってます
    働いてたらそのくらい誰にでも起こり得るような愚痴なのでスルーしてます

    +73

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/20(金) 16:01:20 

    >>1
    結婚して旦那の話かと思ったら付き合いたての彼氏はウザいわね

    +43

    -2

  • 20. 匿名 2021/08/20(金) 16:01:24 

    たまーーに今日はこれが大変だったとかは話すけど基本言わない
    凄いなって思ってる

    +70

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/20(金) 16:01:26 

    私はよく言うけど、だんなは愚痴はあまり言わないなあ。
    休みに仕事のメール入って、その内容が面倒なことだった時に「あぁ〜…」とかは言ってる。

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/20(金) 16:01:41 

    疲れてそうな時にこちらから聞き出すことはある
    ガス抜きみたいな感じ

    でも内容にもよるよね
    あまりにも幼稚なことを言ってたら、いくら彼氏や旦那でもないわ

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:02 

    同じ会社、同じ部署だから言うし聞くよ
    違う会社だったら聞かないし言わないかも

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:12 

    仕事大変忙しいアピールしてるだけかもね
    嫌なら転職したら?と聞いてみたら

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:14 

    >>8
    それわかる
    逆に心配になる

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:15 

    まーーーーーいにち言ってるわ。「○さんと△さんが仲悪くて…。お互い謝れば済む話なのに」ってのが毎日。上に立つとそこを放置するわけにはいかないんだろうけど、こっちに愚痴られても困る。

    +62

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:17 

    私の大好きな彼氏さんは毎日泣いてるよ。
    その度に抱きしめてよしよしってしてる。
    そういった事を受け入れるのも彼女だよ。

    +1

    -21

  • 28. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:18 

    同じ職種だったから結構話してくる
    絶対に否定したり意見しないようにしてる、わかるわかる、って返事してる
    あとは、そっか、うんうん、大変だ、ってだけでまわしてる

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:20 

    愚痴はたまーにしか言わないから
    聞いてほしいんだろなって思ってうんうんって聞いてるフリしてる

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:35 

    前はたまーにポロッと愚痴こぼす事あったけど、今は全然
    楽しく仕事出来るように環境変わったみたい

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:39 

    年末あたりに本気の愚痴を言う

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/20(金) 16:02:57 

    一切言わない
    たまに聞くと話してくれる

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:00 

    男は言う人よりまったく言わない人の方が多そう。

    我慢して愚痴れない人多いんじゃないかな!

    +20

    -3

  • 34. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:04 

    今日も疲れた〜って一言いうぐらいならしょっちゅう。
    解説付きの長い愚痴は滅多に言わない。よっぽど腹が立ったときだけ言いたくなるみたい。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:05 

    滅多に言わないからたまに心配になる
    なんでも自分で解決したいタイプなんだよね。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:09 

    旦那から仕事の愚痴は聞いたことないな
    休みの日の夜に明日からまた仕事か〜ってぼやくぐらい
    わたしも仕事の愚痴は旦那には話さないし

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:10 

    旦那ですがほぼ毎日愚痴吐きます。
    元々同じ職場だったし、付き合ってる時からお互い愚痴言い合ってたからまだこうなることは予想出来てたけど、付き合ってる段階で会うたび愚痴ばっかりだったらちょっと考えた方がいいかも。
    結構しんどいよ。

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:21 

    一時期毎日聞かされ、八つ当たりされ怒鳴られるからもう疲れたって言ったら言わなくなった。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:30 

    帰ってきた顔つきで、こりゃ今日の晩御飯は不味くなるなぁってわかる。
    案の定食事中ずっとぐちぐちぐちぐち…
    一回だけ耐えきれずにキレたことあるけど、なおんないよアレ。

    +32

    -2

  • 40. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:31 

    すっごい仕事大好きマンだけど、年1回くらいぽろっとグチを言う時がある。その時は一緒にお酒飲んで付き合うよ。
    経験上、しょっちゅうグチ言ってる奴は確実に地雷だから逃げな。

    +48

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:40 

    >>1

    旦那は言わない!

    付き合った人で会社の愚痴めっちゃ言う人いてつまんないし嫌だった
    性格ケチじゃない?

    他に話題ないの?って言ったら
    毎日仕事しかしてないんだからねえよwって言ってた
    その後結婚したけど離婚してたわ

    +34

    -2

  • 42. 匿名 2021/08/20(金) 16:04:09 

    ずっとではないけど、たまに。
    まあ、愚痴る人ってとにかく聞いて欲しいと思うから、
    聞くに徹する。
    アドバイスを求められたら、応える。

    主さん、聞き続けるのがしんどいなら、はっきりと言うべきだよ〜

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/20(金) 16:04:12 

    普段は全然言わない。年に2-3回ブツブツ言ってる。笑

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/20(金) 16:04:32 

    全く言わない
    疲れたーとかもない

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/20(金) 16:04:32 

    私が彼の職場に出入りしてたタイプだからか、たまにいってるかなー。
    そうなんだー、大変だよねー、ふーん、って聞いてる。
    男性って弱音吐けるところが少ないからこそ、彼女とかに言ってしまうのかなーと思う

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/20(金) 16:04:42 

    「今日は凄く動き回ったから歩数計凄い事になってる笑」って見せてくる
    この前2万歩いってた
    外回りとかじゃなくてだよ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/20(金) 16:04:55 

    男心がわかってないな~
    愚痴言ってるように見せかけて、毎日仕事頑張ってる俺カッコいいだろ?ってことだよ

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2021/08/20(金) 16:04:58 

    今までの職場はブラックだったから毎日帰ってきたら愚痴だったけど、転職してホワイト企業勤務になったらなんの愚痴もなく楽しく働いてる
    もちろん帰ってきてから仕事の話するけど、作業内容とかアクシデントがあった話とか仲の良いスタッフとのやり取りでストレスなさそう

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/20(金) 16:05:11 

    >>1
    私の彼もちょうどこの前、これ自分で気づいてめっちゃ謝ってきた。
    子供の頃、お父さんがよく家で仕事の愚痴を言ってて、すごく嫌だったから自分はそうしたくないのに、自然とそうなってしまうと。

    自覚ないままやってしまっている人には別に指摘しちゃってもいいと思う。
    顔合わせるたびに愚痴ばっかりじゃ楽しくないもんねえ。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/20(金) 16:05:17 

    愚痴は言わないけど、ものすごーーく機嫌悪くてやつあたり三昧。
    物に当たったり、どうでもいいことにもネチネチ文句つけて「がる子は楽でいいねぇ(ため息)」みたいな感じ。別れたい。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/20(金) 16:05:29 

    >>27
    さすがに毎日泣く彼氏はウザイわ。

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/20(金) 16:05:30 

    よく言うけど、同意できないんだよな。考え方が根本的に違うなぁとつくづく思う

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/20(金) 16:05:48 

    愚痴多いです!毎日だとこっちも疲れる…
    父は家で仕事の話全くしない人だったのでギャップが。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/20(金) 16:05:55 

    毎日様子のわからない愚痴を聞くのは大変だと思います… 。私は、主人とは同じ職場だったから私の方から毎日食い気味で職場の様子とか突っ込んで聞いてるけど…それもバックグラウンドや雰囲気を分かってるから聞けるってのもあります。これがわからない職場の話しなら、苦しいし辛いと思う。主さん、頑張って下さいね。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/20(金) 16:06:13 

    不機嫌になって八つ当たりしてくるからわかりやすい
    やめてほしい

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/20(金) 16:06:22 

    >>1
    聞いてあげてほしい
    男の人ってあんまりまわりに愚痴って言わなくない?
    主さんが聞いてくれて心の拠り所になってくれてるのかも
    私も旦那の愚痴右から左だけど聞いてるフリしてるよ

    +25

    -3

  • 57. 匿名 2021/08/20(金) 16:06:32 

    今の旦那と付き合う前の彼氏が全く愚痴1つこぼさない人で、溜め込むタイプだった
    それで血尿出て入院した
    ストレスがやっぱり原因だった

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/20(金) 16:06:45 

    会社の愚痴を家庭に持ち込みたくない、と格好つけて言うくせに、会社で何かあるとものすごい落ち込んだり、不機嫌になる。
    家庭の雰囲気がものすごい悪くなり、何だかんだ最終的には愚痴る。
    なら、とっとと話したらいいじゃないといつも思う。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/20(金) 16:07:03 

    結婚前は時々してたけど、結婚してからは言う頻度が減りました。

    最近は早期リタイヤが目標になったからかかなり前向きに仕事してます笑

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/20(金) 16:07:03 

    うちの夫は全く言わないから、聞き出して吐かせてる。それでもほぼ言わない。
    こちらから見るとブラックに見えるのに。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/20(金) 16:07:38 

    たまーに言うくらいでほとんど言わないかな。
    早出と残業続いてる時は疲れた〜っては言ってます。私は嫌なことがあればすぐ愚痴ってしまうから見習いたい。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/20(金) 16:07:49 

    >>45
    出入りしてたってどういうこと?仕事上出入り出入りしてたってこと?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/20(金) 16:07:49 

    >>1
    私も今で出会ったパートナーは愚痴を言わない人だったな
    トピズレだけど、女の子供が2人いるんだけどその子達には「学校での友達や人間関係の愚痴は私に言いな、友達同士で愚痴を話すと絶対漏れるから」って教えてた

    だから私も全く分からないけど学校の様子も分かるし、私には良いコミュニケーションだったよ。
    ただ彼氏だと受け取り方が違うかな💧

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/20(金) 16:07:53 

    >>9
    愚痴、言うぞう…。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/20(金) 16:08:03 

    言わない
    好きな彼女に言ってた
    仮面夫婦は会話がない

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/20(金) 16:08:04 

    滅多に言わないから、話して来た時は真剣に聞くよ。
    ただ黙って聞いて「いつも頑張ってくれてるんだね。」って労ってる。
    あれこれアドバイス的な事は求められない限り言わないようにしてる。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/20(金) 16:08:19 

    気の許した相手に愚痴るくらいなら私は特に気なした事ないな。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/20(金) 16:08:30 

    結婚前は聞いたことなかったけど、結婚して激務になってからは度々聞いてます。
    正直、暗い顔して愚痴を聞かされるとこっちも疲れるけど、頑張って働いてくれてるから…という気持ちで聞いてる。疲れるけど。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/20(金) 16:08:35 

    ずっとグチグチ行ってる。建築の会社を旦那がやってるんだけど毎日、毎日、社員や下請けのグチばかり聞かされる。最近は「あ、始まる」て思ったらすぐ「あー眠たい、横になろ」て寝室に逃げる。3日に1回は聞くようにはしてるけど3時間ずっと話し続けるからね。面倒。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/20(金) 16:08:44 

    彼氏は愚痴全然言ってくるし自分も言う。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/20(金) 16:09:08 

    >>1
    彼氏はたまに言ってる。
    でも、専門用語多すぎて何言ってるか分からない。
    そもそも愚痴とか、話してストレス発散!みたいなところあるから、真面目に聞かなくても適当に流しちゃえばいいんだよ。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/20(金) 16:09:27 

    よく言ってる。言うことでストレス発散になることもあるだろうからへぇ~って言いながら聞いてるよ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/20(金) 16:09:53 

    >>27結婚して子ども出来たらうざくなるよ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/20(金) 16:10:01 

    >>5
    全く同じw

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/20(金) 16:10:02 

    >>62
    ごめん、変にぼかした?せいで、怪しい人になってしまった。
    彼氏の働いてる店の、いわゆる客だった。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/20(金) 16:10:36 

    ほぼテレワークで週一出勤なのに朝から機嫌悪くてずっと行きたくない行きたくない言ってるし帰ってきてからも機嫌悪い

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/20(金) 16:10:41 

    たまに言う。聞いてます。
    会社じゃなくてすみませんが、フリーなので
    聞いてあげられるのって私だけかなと思って。
    会社だったら同僚に言うとかできるものね。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/20(金) 16:10:48 

    >>1
    旦那はたまにだけど言うよ
    男性が言うのはわりとよっぽどなのかなって思うから、毎日長時間過ごすところだし愚痴はちゃんと聞いてる

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/20(金) 16:11:17 

    たまに言ってくるけど、たぶん言って満足したいんだろうなって思って適当に聞いて適当にアドバイスしてる(笑)

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/20(金) 16:11:29 

    たまにこんなひとがいてさあ、くらい
    私は言いまくる(笑)

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/20(金) 16:11:29 

    >>1
    言わないし、そういう感情を家庭に持ち込まないところも好き。
    たまにならいいけど男女問わず愚痴言う人って
    頻繁に言うから聞いてるこっちは疲れる。
    知らんがなって感じ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/20(金) 16:11:32 

    >>2
    自分だって誰かに愚痴言ったり話聞いて欲しい時あるでしょ。
    こんなんで別れた方がいいって、どういうお付き合いしてきたの?

    +13

    -12

  • 83. 匿名 2021/08/20(金) 16:11:54 

    >>1
    旦那は「疲れた〜」
    くらいしか言わないよ。愚痴は職場の人と話してると思う。私も仕事の話はあまり家じゃしないし。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/20(金) 16:13:12 

    >>19
    旦那でも会社の愚痴は聞きたくない、

    +4

    -7

  • 85. 匿名 2021/08/20(金) 16:13:29 

    言いません
    本当に会社に行ってるのか分かりません

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/20(金) 16:13:38 

    愚痴言わないけど、
    「疲れた」って言いながらすごく不機嫌。。

    ご機嫌とるのも疲れるから放っておく。。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/20(金) 16:13:41 

    >>75
    そういうことか‼︎元友達で彼氏の職場に勝手に出入りしてた人知ってるから、他にそういう人いるんだ‼︎と思ってビックリしてしまった笑
    ありがとう‼︎

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/20(金) 16:13:53 

    会社の愚痴を言う男は苦手

    つかれたーーー!くらいがいい

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/20(金) 16:14:03 

    全然言わないと思ってたら、息子には言ってた。
    時間に遅れて相手に怒られたとか、忘れ物して契約ができなかったとか。
    私に言うと一喝されるから言わないらしい。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/20(金) 16:15:00 

    >>1
    年に1回あるかな?ってくらいです。
    よっぽど嫌なことや理不尽なことがあったときに。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/20(金) 16:16:00 

    >>11
    今まで何も気にしたことなかったけど、うちの父も仕事の愚痴言ったこと一度もないや。今気がついた!愚痴言わないのは凄いよね。私はすぐ言ってしまうから尊敬するわ。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/20(金) 16:16:52 

    仕事の愚痴と性欲は外でどーぞ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/20(金) 16:17:09 

    同じ職場だったけど、たまぁに言ってるなー
    あまり表に出さない人だから私が聞いてあげて彼の気持ちが少しでも楽になるなら良いや〜と思って聞いてる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/20(金) 16:17:31 

    結婚してから、愚痴の吐き捨て場みたいにされました。たいへんですよ、ほんとに。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/20(金) 16:17:59 

    >>1
    ムカつく上司の話とかなら、そうなんだ!嫌なやつだね!とか言って共感できるかもしてないけど、"俺なんて所詮"みたいな内容だと限界くる。
    元彼が寝起きから出勤で家出るまで延々と一人でグチグチ言う人で、支えてあげられなかったす。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/20(金) 16:18:08 

    >>86
    不機嫌なられる方が居心地悪いからそんなんだったら愚痴って欲しい笑
    愚痴を聞くことでとりあえず味方アピールになるからイラつきを自分に向けないようにさせたい笑

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/20(金) 16:19:11 

    たまに言うよ

    私が意見を何回か言うと聞いてほしかっただけだからって

    お酒飲まない人だし、グチグチ言う人でもないから聞いてあげてる

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/20(金) 16:19:58 

    結構聞くかも。
    でもぐちぐちタイプじゃないし、職場結婚だったからみんな知ってる人、仕事内容もわかるから特に苦痛ではない。
    私も話してスッキリするタイプだから気持ちわかるし。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/20(金) 16:20:14 

    >>1
    夫だけど言わないな。言ったとしても「今日はキツかった~疲れた。」ぐらい。
    私に言っても分かんないと思ってるんだろうと思う。私からも聞かない

    まぁ、言わないだけで色々あるのは分かるので、本人きつそうな時は夕飯に好物出してそっとしておく。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/20(金) 16:20:49 

    >>56
    男性が愚痴とか弱みをみせるのはなかなかなかったりするよね
    うちの旦那も今となってはなんでも言ってくるけどうわうんって聞いてあげるだけで満足みたい。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/20(金) 16:21:14 

    毎日は愚痴言わないけど、出張帰りとかでお迎えに行った帰り道は愚痴ってくること多いかな。疲れてほっとしてるんだろうから、うんうん聞いてる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/20(金) 16:21:19 

    いい男は言わない

    +6

    -6

  • 103. 匿名 2021/08/20(金) 16:22:04 

    >>20
    分かる、溜まってるはずなのに言わないでいるのすごい。顔見たら分かるからあまりにもキツそうな時はこっちから聞くけど、基本言わないし私もあえて聞かない…。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/20(金) 16:22:28 

    うちは全く愚痴らないし、機嫌悪い日も一度も見たことがない。
    でも、もし仮に、たまに愚痴ることがあったとしても別に不快にはならない気がする。勿論いつもは嫌だけど。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/20(金) 16:23:08 

    >>27
    メンタル弱すぎるのはきつい

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/20(金) 16:23:52 

    >>1
    愚痴は言うこともあるでしょうが、それよりも聞かされた主さんが困ってるのに気づかない彼が気になりました
    今後もっとズレが現れそう

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/20(金) 16:24:26 

    >>27
    付き合ってる程度で良かったね
    彼も受け止めてくれて喜んでるよw
    結婚して毎日されてみ?
    相当疲れるしもっとしっかりしてくれ
    って思えてくるよw

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:46 

    一度もきいたことがない。
    仕事の話じたい、ほとんどしない。
    結婚してよかったと思っている。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/20(金) 16:25:58 

    全く言わない。
    私は言う方だったけど理解出来ないみたいでそんなに嫌なら辞めれば?って言われるから言わなくなった。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:51 

    >>5
    失礼な話だけど、女子の愚痴はアリだけど、男子は愚痴らないのが理想

    +8

    -9

  • 111. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:13 

    父親は言わない。朝洗面台でうめいてる。
    彼氏はラインの8割が愚痴。
    私はガルに愚痴を書き込むから、リアルで愚痴をたくさん言う人はあんまり好きじゃない。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:02 

    私が変わってるんだろうけど、人の愚痴とか聞くの結構好き。旦那の仕事の話も、私から毎日聞いてる。「今日会社どうだった?」とか、「今日は遅かったけど忙しかった?」とか…愚痴でも何でも話してくれる。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:31 

    >>39
    帰ってきた時の表情で「あーまた来るよこれ」ってわかるよね…

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/20(金) 16:28:34 

    >>110
    私は愚痴ばかり言ってくる女友達、切ろうかと思ってるくらいウザイよ

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2021/08/20(金) 16:29:35 

    >>110
    それは完全に自分勝手。
    そこは性別は関係ないかと。

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2021/08/20(金) 16:29:37 

    会社の仕事ができない人やクレーマーの愚痴は最近言ってる。
    大変やなぁって言いながら聞いてる。
    別に嫌じゃないよ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/20(金) 16:29:56 

    言わないなあ。そういうところが好き。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/20(金) 16:30:17 

    たまに愚痴る程度ならいいけど、しょっちゅう愚痴るタイプだと子供が産まれても子供の前でグチグチ言うから気を付けてね。
    うちの父親がそのタイプで小さい頃から仕事の愚痴を聞かされて育ったから自分が就職するってなった時に仕事に対してネガティブなイメージしかなかった。
    毎日毎日愚痴聞かされるの本当に嫌だったから、旦那はグチグチ言わない人を選んだ。
    言っても「今日大変だった〜」くらいだから聞いてて嫌な気はしない。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/20(金) 16:30:21 

    たまに言います。でも言った方がいいと自分は思います。言わないとストレスが蓄積されて体に良くないです。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/20(金) 16:30:24 

    >>1
    仕事の話をするのは信用されてるからだよ

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:13 

    仕事の話一切しない。帰ってきた瞬間からふざけてる(笑)

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:15 

    昔は全然言わなかったけど最近言うようになった
    加齢(もしかしたら男性更年期かも?)とかストレスとかあるんだろうなと思って聞いてる

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:20 

    めちゃくちゃ話してきます
    ストレス発散に話したいんだろうなーと思いながら聴きながしてます

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/20(金) 16:31:23 

    私も旦那の愚痴ほぼ聞かない
    私の方が炸裂してて、面倒臭そうw
    男の人はあまり言わないイメージ
    うちの父親も、溜まりに溜まったときは言ってたけど、そういうときは我慢しないで話して欲しい

    毎日だとしんどいよね、私も気を付けます

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:33 

    めっちゃ愚痴言ってくる
    アドバイス出来そうな部分はして、
    あとは流して、うんうん、ほー、
    って返事してます。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/20(金) 16:32:57 

    基本的に言わないからいつも偉いなぁと思ってるけど
    近所の噂話とか芸能人の悪いニュースみたいなしょーもないのは言うんだよね。
    不愉快な時はふーんしか返事しないし話変えてる。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/20(金) 16:34:08 

    >>6
    同じく!
    1番ウザいのが「なあ。どう思う?」って聞いてくること。
    知らんわ!!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/20(金) 16:35:37 

    愚痴くらい全然聞きますよ。
    私も言いますし、お互い様です。
    似た物同士だから、吐き出す事で発散出来ます。
    それでリセット出来るなら楽なもんです。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/20(金) 16:36:12 

    >>1
    私も仕事の愚痴とか聞いてもらうから
    仕事どうだった??って寧ろ自分から聞いてるよ

    愚痴だけじゃないけど、職場の人とかに言えないことも
    吐き出す場がないと疲れちゃうし

    返事は「そんなことがあったん?大変だったね」とか面白くネタにするとかそんな感じです

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/20(金) 16:36:28 

    ほぼ聞き流してる
    ふーんとかあっそーで
    うちはそれで成り立ってる笑

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/20(金) 16:36:35 

    昔は神様みたいに優しくて温和で人の悪口も言わない人だった。
    なのに、ここ最近会社の愚痴やら同僚の悪口が酷い!
    性格がかなり捻くれてきた。

    なにが彼を変えてしまったの⁈

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/20(金) 16:37:06 

    >>113
    うちはそれが続いて、だんだん表情が固くなってきて、朝起きれなくなって、鬱になったよ。旦那がね。
    どうしてあげたらよかったのかな、と今でも思う

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/20(金) 16:38:24 

    うちの夫は言わない。仕事好きみたいだし、楽しそうな話だけしてる。でも辛かった時もあったみたいで事後報告で言われて、リアルタイムで話されないの少しだけ寂しかったけど愚痴ばかりもいやだよね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/20(金) 16:38:38 

    教員で仕事仲間の愚痴はないけど、常識外れの親や子供のことは時々言ってる。そんな親いるんだ、そうならないようにしよう、みたいに思う。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/20(金) 16:39:13 

    言います。言ってもらえて嬉しい。
    ほんとにしんどくなってから言われても、助けてあげられないかもしれないし。
    夫は無口の人だっだけど、結婚してから愚痴含め色々話してくれるようになって本当に嬉しい。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/20(金) 16:39:33 

    >>50
    彼氏?別れなよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/20(金) 16:42:22 

    毎日毎日夕飯時に言ってるよ
    聞いてたらだいたい同じ内容
    毎日だと聞いてるのも疲れてこっちが病みそうだったからご飯も美味しくなくなるし長時間は止めてほしいって言ったら何日間かしなくなったけどまたするようになった

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/20(金) 16:43:11 

    たまーにあるくらい。
    私も結婚前は同じ職場だったし、たまには聞いてあげないと、ストレス溜まるかなと思って。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/20(金) 16:43:13 

    仕事の愚痴はもちろん聞いてあげるよ
    胸元で頭を抱きかかえてよしよししてあげてる笑

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/20(金) 16:43:44 

    旦那は時々愚痴といか悩みを話てくれる
    会社で嫌な思いした事とか何日か後に解決した事も教えてくれる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/20(金) 16:47:19 

    優しく愚痴をきいてたら、毎日言うようになった。後悔してる。しかも内容が、遅刻して上司に怒られたとか明らかに彼氏が悪いことが多いので今では冷たく対応してる。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/20(金) 16:47:28 

    >>1
    警察官だから仕方ないんだけど、一切仕事の事も仕事の愚痴も言わない。
    後からニュース見てビックリしたりしてます。
    最初は何か隠されてるみたいでよく思わかなったけど、慣れました。
    愚痴聞くのも疲れますよねー。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/20(金) 16:49:01 

    同じ会社なので、お互い言いまくって発散してます(笑)

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/20(金) 16:51:08 

    職場が暑い寒いとかは言ってるけど、同僚とこんな話をしたとか楽しかった話が多い

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/20(金) 16:52:04 

    軽い愚痴は言うかもしれないけど、多分ほとんどは会社の人に話してると思う🤔

    同じ環境の人が1番共感できると思うしね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/20(金) 16:52:31 

    >>1
    旦那はたまに愚痴を言ってるけど…私もパートの愚痴を聞いてもらったりしてるのでお互い様だと思ってる。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/20(金) 16:54:01 

    夫はよく言ってるけど、「ひゃ〜、それもうプロジェクトXに出られるやん!」とか言うと喜ぶ 笑

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/20(金) 16:56:49 

    旦那の聞くよ。
    話聞いてるとそれは言いたくもなるよなと思う環境。年齢的にも転職はキツいだろうし、本人は頑張るらしいけど、来年から私も仕事する予定だし今すぐ破産する程貯金してない訳ではないので、ヤバかったらとりあえず相談してと言ってる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/20(金) 16:58:13 

    >>1
    主がいくつかはわからないし付き合ってどのくらいか分からないけどそのうち主が嫌になって冷めると思う

    私の元夫は付き合ってる時から会社の愚痴を言ってて最初は真剣に聞いてたけど段々、面倒くさくなって聞き流すようになった
    ある時この人って会社の不平不満しか話さないつまらない男だなと気づきそこから亀裂が入っていったわ
    離婚の原因はこれだけではないけど

    もしこの彼氏と結婚したら地獄だよ想像しただけでゾッとする
    もし子供が生まれて手がかかって大変なのに毎日念仏のように聞かされたらイライラ半端ないよ

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:23 

    >>27
    専業主夫にしてあげるよってプロポーズしてごらん。すぐに泣き止むから。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/20(金) 17:00:08 

    愚痴は言いません。
    悪口も言いません。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/20(金) 17:07:45 

    あー疲れたなーとは言うけど内容とかは言わない
    家庭にそういうのを持ち込むもんじゃないと

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/20(金) 17:08:04 

    愚痴も誰かの悪口も言ってるの見たことも聞いたこともない
    誰のことも悪く言わないなぁ…
    私めちゃくちゃ言う

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/20(金) 17:09:55 

    >>1
    彼女に甘えすぎ、全て受け止めてくれるお母さんじゃないんだから
    早いうちに愚痴やめるほうに誘導して様子見たほうがいい
    ストレスの捌け口にされてる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/20(金) 17:11:20 

    >>153
    あなたもやめたほうがいいよ
    解決しようのない批判を聞かせても誰も幸せにならない

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/20(金) 17:12:03 

    >>82
    横だけど
    本当に辛い時やストレスマックスなら言ってもいいしぜんぜん聞ける

    でも本当に息を吐くように毎日毎秒愚痴&悪口しか言わない男って稀にいるよ!

    最終的には親のせい、世の中のせい、時代せいって
    こっちまで滅入るから

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/20(金) 17:12:59 

    >>110
    女子も大人はナシだよ

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2021/08/20(金) 17:15:30 

    >>41
    うちの夫はめっちゃ仕事の話しするよ。上司や部下の話もするから仲の良い後輩くんの名前覚えた。嫌な上司の名前もw愚痴も多い。今は管理職になったから前よりかなり神経すり減らしてるみたいだし、精神的にも疲れるみたい。だから私はご飯食べながら今日はどうだった?って話し聞く。愚痴ってストレス発散してほしいからね。私の前では何でも話して欲しい。もちろん楽しかった話もするし。
    それに旦那の事好きだから全然嫌じゃない。あとケチじゃないですよ。それはあなたの彼がそうだっただけだと思います。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/20(金) 17:16:31 

    愚痴っても良いけど八つ当たりとかするのは嫌だな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/20(金) 17:18:11 

    >>120
    彼女がわからない難しい仕事してる自分に酔ってるとこもある。
    口挟まれて的確なアドバイスされたら不機嫌になるよ。
    相手が理解できない前提で愚痴る人ってそういうこと。
    愚痴相手を下に見てるだけ。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/20(金) 17:20:25 

    >>120
    ナメられてるんだよ。
    こいつはストレス解消のサンドバッグにしてもいいと思ってる。
    普通に考えれば聞く側が良い思いしないのはわかってるんだから、大切な人に毎日そんな愚痴愚痴言わないよ。

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2021/08/20(金) 17:20:48 

    それっぽい顔してる日は大丈夫かと尋ねると話すから聞くよ
    私に話してる最中に何か気付いたり解決の糸口が見えたり、気分が少し晴れたりするそうなので

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/20(金) 17:22:09 

    私が今日何か面白いことあった?
    って聞くと、何か話してくれる

    愚痴はあんまりないけど
    会話のひとつだと思ってるから
    気にならない

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/20(金) 17:23:56 

    言いませんね。連休終わるの嫌だな〜とかそれくらい。
    でも同期や先輩やお客さんとの飲み会ばかりで嫌い

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/20(金) 17:25:02 

    >>158
    みんながみんなそうだとは思ってないよー!
    愚痴聞いてあげててえらい!
    そのおかげで旦那さんもお仕事頑張れてるんだろうね

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/20(金) 17:27:05 

    >>1
    愚痴ばっかり言うのとか外デートしなくなるとか時間にルーズになるとかお金使わなくなるとか、慣れてきて相手への気遣いがなくなって手を抜いてるだけなのに、心を許してるからだって言い張る男いるよね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/20(金) 17:29:10 

    あんま言わないけど残業が続いた時とかだと「くそーあいつがヘマばっかしやがる!連帯責任で全員残業させられるの勘弁してほしいわー!!!」って帰ってくるなりキレてるから話聞く事はある。
    愚痴は滅多に言わないけど、仕事中にあった面白い話なら毎日聞かせてくれるよ。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/20(金) 17:30:06 

    あんまり聞かないな。言ってもしょうがないって考えらしい。私は愚痴くらい聞くからストレスためないでねとは言ってるんだけど

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/20(金) 17:30:11 

    仕事の愚痴は言わないけど、仕事の状況現状は毎日のように話して聞かせてくれる。そうなんだ~そうなんだ~とただ聞くことしか出来ないけど毎日報告してくれる。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/20(金) 17:34:14 

    愚痴というかイヤなことがあってもネタみたいに話してくる。
    私も同じ職場だったから楽しく聞いてあげてる。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/20(金) 17:36:16 

    >>114
    知らんし。(笑)
    あんたに切られても(笑)

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2021/08/20(金) 17:36:41 

    >>115

    >>5にプラスいっぱいついてんじゃん

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2021/08/20(金) 17:37:08 

    >>157
    愚痴一つ言えないなんてめんどくさい

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/20(金) 17:38:40 

    >>158
    私も愚痴聞くのそもそも嫌いじゃない笑
    旦那は言わない人だけど。
    愚痴悪口聞くの嫌!って人の方がめんどくさい

    +3

    -4

  • 175. 匿名 2021/08/20(金) 17:41:44 

    うちは全く言わないな~。
    仕事は仕事、家は家で完全に切り替えたいらしくて、私からも仕事の話は振らないようにしてます。
    ただ本当に年1、2くらいで「ちょっと聞いて」と言ってくるときはよっぽど嫌な思いしたんだろうなと。
    でも言わなさすぎるのも心配になりますよ。
    一人でため込んで爆発しちゃわないかな~とか。
    私がすぐ愚痴っちゃうタイプなので。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/20(金) 17:43:44 

    言いますね。そんなに多くないけど、獣医なので色々あるそうです…。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/20(金) 17:45:47 

    >>11
    晩酌つきあってなんて言われる夫婦関係素敵です!

    +55

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/20(金) 17:49:11 

    全く言わない。でも突然、新卒から10年ちょっと働いた上場企業を辞めたい。と言われ、1ヶ月後に辞めたよ。
    マジ急でビビった。相談が欲しかったし、自分の中で溜め込まないで欲しいと思った。
    言わない人は突然爆発するパターンもあります。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/20(金) 17:53:01 

    >>43
    ごめんなさいマイナス触ってしまった。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/20(金) 18:05:45 

    >>11
    旦那さんかわいい!!素敵ですね

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/20(金) 18:07:54 

    全く言わないし、私の愚痴も聞いてくれない
    ちょっと寂しい。

    愚痴言っても解決しないと思ってるみたい。正しいけど、たまには愚痴らせて欲しいー

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/20(金) 18:18:58 

    考えてみれば残業疲れた〜くらい。
    私はたまに愚痴ってしまうけど、職種違うと聞いてもよくわからないし対応に困るよね。気をつけよ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/20(金) 18:28:30 

    >>1
    言わない。
    会社でこんなことあったよーっていう話しはするけど、愚痴は聞かないし私もほとんど言わない。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/20(金) 18:29:43 

    >>173
    別に同性間ならいいんじゃないの。
    男女で話してて女は愚痴okで男はダメというのがおかしいんであって。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/20(金) 18:37:00 

    >>8
    1日の大半何してるか知らないし、毎日一緒に過ごしてるはずの人たちのことも何もわからない。寂しく思う。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/20(金) 18:38:09 

    たまには聞く。一時、同じ上司のことを延々と言ってて、聞いてるほうがしんどかったので、その上司の話だけはNGにした。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/20(金) 18:38:30 

    全然言わない
    家でまで会社のことを思い出したくないらしい

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/20(金) 18:41:45 

    愚痴ってもしょうがないらしい
    ご、ごめん…

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/20(金) 18:42:28 

    毎日聞いてるよ。嫌味とかは言わないし俺なんかも言わないからOK! 一緒に怒ったり(私の方が怒るから夫の方は、まあまあ落ち着いてとなる)見方を変えて笑い話に変えたり、疲れて萎れて帰ってきても、みるみるうちに元気になるから嬉しい。男性は意外に精神面で子供だったり弱いところもあるから褒めてあげるのも大切かなぁと思ってる。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/20(金) 18:43:22 

    >>56
    恋人なら、聞いてあげるのがツトメよね?(お互いに)

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/20(金) 18:46:14 

    1回だけ聞いたことがある
    帰宅したら会社のことでちょっと怒っていてクッソーって言いながら気分転換すると風呂に入ってしまった
    普段は愚痴、悪口は一切言わないニコニコしている穏やかな人なのに何があったのか

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/20(金) 18:54:50 

    愚痴どころか仕事内容すら言わないから未だに何の仕事をしているか謎
    勤務先名は保険証で知っている
    ググれば出てくるんだろうけどあまり興味もないからそのままにしている

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/20(金) 18:58:34 

    仕事の話は一切しないので、もちろん愚痴も言いません。仕事に限らず愚痴ってるのを聞いたことがないので尊敬します😅😅

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2021/08/20(金) 19:02:50 

    弱音みたいな愚痴は言わないけど
    仕事の話はよく話すよー
    愚痴も混ざったり、面白ネタもあったり。
    聞職場は違うから、聞いてると なんとなく登場人物とキャラが分かってきて、自分で勝手に顔とかまで想像してる笑 

    職場だと、多分本当に陽気なキャラだ通してると思うから、私に話してスッキリして職場で優しくできるならいっかと思って聞いてる。
    本人より怒ると、『まぁ俺もこうだったからな』って自分の反省とかしていつまでも悪口とか言わないから大袈裟に味方になるようにしてる。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/20(金) 19:12:08 

    めったに言わないなー

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/20(金) 19:13:44 

    こんな事あって嫌だった!こんなムカつく奴がいる!とは滅多に聞きません。

    仕事の話は、こんな奴が居て面白いんよー、今度はこう言う仕事してこういう人と働くよー!こんな製品が出るよー!みたいなのをたまに言ってきます。

    しかし、夜勤行く前に『あ〜お仕事しんどいな…行くのやだな…』と月に何度か言います。
    宥めてあげますが仕事辞めたいのかな?と凄く心配になります…

    でも結局、まあ頑張るわ!ちゅ!と言って、朝はケロッとした顔で帰ってくるので大丈夫だと思いますが…

    友達に言うと、そんな弱音吐いたり愚痴言う人嫌!雰囲気悪くなるし家庭が暗くなる!と言われて、たしかにそうだけど頑張り過ぎる真面目な人も心配になりそうです…

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/20(金) 19:27:04 

    >>184
    愚痴ばっかの女はよくいるこど、愚痴ばっかの男はちょっと

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2021/08/20(金) 19:34:49 

    >>7
    旦那が毎日言うから転職すれば?!とか主夫になる!?とか言っても結局何も行動しない。
    愚痴りたいだけみたい。 
    だからうんうん聞いて、仕事なんてそんなもんよ!スキップで仕事行く人なんていないよーってながしてる

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/20(金) 19:36:37 

    旦那は言ってくるよ〜!言うって事は相当ストレス溜まってるんだって思ってる。

    こっちも聞くし、逆の立場なら同じことしてたと思うし、聞いてほしいから。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/20(金) 19:40:05 

    仕事できない先輩の悪口言ってくる。
    でも仮にも目上の人なんだから呼び捨てやめてほしいし、なんで偉そうなんだろう?って思ってしまう。
    仲良い先輩に悪い部分があっても擁護するし。
    矛盾してる。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/20(金) 19:40:27 

    愚痴の内容にもよるかな。自分のこと棚にあげて相手のことばっかりの様な聞いてて嫌になる愚痴ばかりの人なら早めにお別れした方がいい。
    そりゃ愚痴りたくもなるよねって言うような愚痴なら、黙って聞いて最後には笑い飛ばせるように明るく持っていく。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/20(金) 19:53:29 

    どう対応していいか分からなくて
    取り敢えず親身に彼氏の仕事の愚痴を聞いていた
    ある日わたしが仕事の愚痴を言ったら
    みんな大変なんだよ
    お前だけじゃないよ
    もっと楽しい話しようよと言われた

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/20(金) 20:06:53 

    前の職場は私も働いてたから愚痴は聞いてた、気持ちよくわかるし。今の職場への愚痴はなく楽しく働いている。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/20(金) 20:08:47 

    夫は忙しい時ぐらいは疲れたとは言うけど、仕事自体の愚痴は言わない。

    逆に父親がめちゃくちゃ愚痴言う人。
    もー疲れるよ。
    ずーっと話聞かなきゃ怒るし。

    愚痴言わない人といるのはとっても楽!
    楽しいよ!

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2021/08/20(金) 20:09:25 

    全然言わない。多分そもそもいう愚痴がないんだと思う。そういうそういう性格。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/20(金) 20:14:42 

    >>1
    言う。
    産休の人のせいで残業ばかり
    代わりの人も使えないし
    ストレスたまるって言ってる。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/20(金) 20:17:06 

    >>202
    女は共感脳で男は解決脳だからな~

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/20(金) 20:28:01 

    同じ職場で私はもう別の職だけど、
    まだ旦那はそこで働いてて
    結構愚痴言ってくるよ。
    子供の相手してて聞けないって状況でも、
    聞いてほしいのか一生懸命話してる(笑)

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/20(金) 20:29:20 

    >>17
    私も話してしくれた方が嬉しいな

    元旦那は全然仕事の話をしないから 何してるか どんな人達と働いてるか全くわからなかったけど

    今の旦那は話してくれる
    聞いてて楽しいし どんなことをしてるか想像しやすいからなんか安心する

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/20(金) 20:30:49 

    うちの旦那、滅多に言わないなー。言ったとしても2.3分ぐらいですぐ終わっちゃうから苦じゃないよー。毎日毎日聞かされたらイヤになるよね。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/20(金) 20:30:51 

    >>1
    自分の愚痴も聞いてくれるならいいけど、君の悩みはちっぽけでいいな的な感じなら気をつけた方がいいと思う。
    愚痴を言う彼氏が多かったけど、言わない人と付き合ったら毎日穏やかになった。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/20(金) 20:31:34 

    >>13
    そうか!

    うちも同職だから 共感できたり相談しやすいのかも
    納得!

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2021/08/20(金) 20:49:22 

    >>8
    我が家もなんも言わないなぁ。「あぁ疲れた。」ぐらい。私の方が愚痴言ってる。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/20(金) 20:49:43 

    >>1
    >>56
    言えなくて溜めるタイプは鬱病とかになりがちだよね
    発散させてくれる相手がいるのって大事
    主が愚痴聞きたくないアクションを起こすと言えなくなって発散できる場所なくなっちゃうかもね
    そこそこ流してもいいから聞いてあげた方がいいと思う

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/20(金) 20:53:14 

    >>11
    うちの父は私たち子供がいる前では言えないし言わなかったけどその分めちゃくちゃ機嫌悪そうだったりした
    私たちが自室に行ったりしたあとに母に愚痴って発散させてたみたい

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/20(金) 20:55:34 

    夫は一切愚痴を言いません!
    会社の愚痴もだけど人間のこととか悪口言ったの聞いたことない。
    何か嫌なこととかないの?って聞いても
    愚痴ってもしょうがないし!って言って歌歌ってる

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/20(金) 21:03:30 

    うちはめっちゃ言います😓
    私も言うけど。

    同じ様な仕事してるからなんとなく気持ち分かるんです。

    子供の話か仕事の話しかしてないかもって位、仕事の愚痴やらこれからの方向性みたいの話してます😓

    もうそれが日常だし、やっぱり気持ちを吐き出さないと病むから、言ってくれて良いと思ってます。

    ☝️実際、子供が小さくて旦那の話聞けなかった2年位で、旦那は鬱になってしまい、結局そっちの方が大変すぎたので😓

    多分、私達もですけど、話ながら自分の気持ちの整理とかをするので、聞き手はアドバイスとかはしなくて、ただただ、
    へー😰
    そうなんだー😅
    それは大変だったね😅
    の繰り返しで良いと思いますよ❗️
    吐き出す事が大事かと思いますので🌸

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/20(金) 21:06:06 

    旦那何かあれば愚痴言ってるよ
    愚痴言ってそれでスッキリするならと思ってちゃんと聞いてる。
    ちゃんと話聞いて、受け答えもしてるよ。
    子供の愚痴もちゃんと聞いてる。
    話して笑顔になるならそれが一番いい。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/20(金) 21:10:43 

    毎日のよう聞いてる気が笑
    他の誰かに言う位なら私に言ってくれた方かいいので聞いてます。
    でも余り興味ない時は全く内容聞いてなく適当に相づち打ってる笑
    えー何それ?ひどいね!その人アホだね!とか適当でいいと思いますよ。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/20(金) 21:11:35 

    旦那も言うし私も言う
    真剣に聞いてなくても相づちあると落ち着く

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/20(金) 21:19:27 

    >>1
    言うけど、ビジネス用語ばっかで
    分からないから
    うん。うん。と相づちしてる。
    逆に、自分が愚痴ると
    話変えて全っ然聞いてくれない💢
    何で?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/20(金) 21:26:49 

    今まで彼氏で愚痴言う人と言わない人いたけど、愚痴言う人は会う度にだし、こっちもうんざりする。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/20(金) 21:27:10 

    愚痴どころか上司とか同僚の事、仕事がどうとか全くしゃべらない。
    結婚式に来てくれた方達も多くて、家族参加イベントで会うと挨拶と簡単な会話をする人はいるけど、夫とどのくらい一緒に働いているかとか全く知らない。

    本人が言いたくないみたいだから私から仕事の事を聞くこともない。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/20(金) 21:37:36 

    あんまり言わない!
    でも辛そうなときは表情に出てるからいつも以上に優しく接したりそっとしておく。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/20(金) 21:44:31 

    >>7
    同じ職場の彼氏が毎日夜に電話かけてきて、何時間も同じ愚痴を聞かされて、さすがに毎日はウザイ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/20(金) 21:47:09 

    会社の同僚と結婚して、同じ職場にいた時は愚痴言い合うの楽しかった。
    共感できる事が多かったし、苦手な人とか会社に対しておかしいと思っている事が一緒だったから、愚痴聞いても共感しかなくて一緒に悪口言ってスカッとしていた。
    でも彼の転職で転居して私が仕事辞めて専業主婦になったら、彼の会社や仕事の愚痴聞いてもしんどいだけになった。
    知っている人の話題や共感があると愚痴聞いてもそんなにしんどくないけど、知らない人や知らない仕事の愚痴はしんどいね。

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2021/08/20(金) 21:49:39 

    転職癖があり毎回毎回毎回同僚や上司の愚痴。
    愚痴をきいてくれない、って言うけどさ、何回同じような理由で転職してるん?と呆れてる。尊敬できない。
    知り合いとかならいいけど旦那だからまじ厄介。次は離婚と思ってる。

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2021/08/20(金) 22:00:53 

    うちはたまに言うよ。愚痴というより相談かな。
    私、旦那には思ったことズバズバ言ってしまうから、まあまあ辛辣な事も言うのによく聞く気になるな…という意味で感心してる。
    別にうざいと思ったことはない。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/20(金) 22:04:06 

    どっちにも腹立つタイプはいるからなぁ。なんとも言えない。
    いつまでもしつこくグチグチ言うのもめんどくさいけど、愚痴言わないけど「女に話しても無駄」とか見下してるタイプもいる…。

    逆に夫婦仲良くて何でも話し合うところもあれば、家族を不安にさせたくないから不満は言わない人もいると思うよー。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/20(金) 22:06:31 

    >>1
    人に対する愚痴は言わないけど、仕事に関して落ち込んでる時は聞いたら結構話してくれる。というか愚痴に限らず、職場の話よくしてくれる。
    今あんまり仕事が楽しめない時期なんだ、とか。こないだ話してたあれ、こうなったよ、とか。
    私も職場の話たくさんしてるし、相手の方の環境も知りたいから、楽しく聞いてます。

    愚痴しか言わない人だと負の影響受けそうだし、嫌だよね。とりあえず一回彼氏が愚痴話し尽くした!ってくらい聞いてあげてから、改善するか様子見るのがいいと思う。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/20(金) 22:12:28 

    20代若手なら許せるけど、30代以後余りにぐちぐち言われると、イラッとしそう。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/20(金) 22:23:00 

    お互いに言う。

    言ってるうちに笑い話になってスッキリした。

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2021/08/20(金) 22:52:39 

    >>56
    それが毎日でも同じ事言う?
    最初は誰でも聞いてあげれるけど、それが日常的にあるとこっちのメンタルやられるし、それが原因で衝突するよ。
    たまになら聞けるけど日常的に言われると本気で無理。

    +4

    -3

  • 234. 匿名 2021/08/20(金) 22:53:06 

    愚痴は言わない
    私も言わない

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/20(金) 22:55:02 

    >>114
    お前なんか逆に切られてるだろ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/20(金) 23:09:59 

    夫は毎日遅くまで働いて、夫の上司は定時退社のうえに飲み会で夫の悪評を流すような人なのに、この春に出世したのはその上司だった。

    私なら愚痴を言いまくるのに、夫はくやしそうな素振りは見せても、文句は言わなかった。
    私は尊敬した!

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2021/08/20(金) 23:33:22 

    お客さんが満足する仕事をしたいだけなのに会社内部の能無しに余計な仕事を増やされて辟易してることが多いのでその話はよくしてきます。
    私も能無しの顔は知ってるし、自分が大変とか疲れたーって愚痴じゃないので聞いててもストレスないです。聞いててこっちもびっくりするくらい能無しなのであいつらまじ終わってんな!って本人よりリアクションしちゃいます。
    話すまではそんなことあったのかわからないいつも通りの態度だし、聞いてくれてありがとうねって言ってくれます。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/20(金) 23:53:56 

    疲れた〜とは言うけど
    愚痴という愚痴は言わないですね。
    私も仕事の話は愚痴らない。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/20(金) 23:58:07 

    付き合ってる時はお互い言わなかったけど結婚してからは言うようになった。日常会話で良いこと悪いこと話してる。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/21(土) 01:27:49 

    >>1
    言わないです

    一緒にいると似るのか
    私もまったく言わなくなりました
    言って何かが変わるわけじゃないしね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/21(土) 02:58:50 

    誰かの悪口を言ってるのを聞いたことがない。
    クセのある人もいるだろうに、変わってるけど〇〇な一面もあっていい人やで、と笑ってる。
    上司からの誘いも多くて、かわいがられてるのがわかる。
    私は、こんな話聞いても楽しくないだろうにと思いながらも愚痴愚痴言ってしまうタイプ。言ってて嫌になる。夫が羨ましい。
    子どもも夫のように育って欲しいけど、ストレスがたまらないのか?捌け口はあるのかと心配。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/21(土) 05:38:47 

    しょっちゅう愚痴言ってる人はそもそもの心の在り方に問題があるから絶対にやめた方が良い。仕事以外の全てに置いても文句が多くネガティブな受け止め方しかしない。
    逆にいつも頑張ってる人がたまにポロッと吐く愚痴には愛しさを感じる。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/21(土) 05:50:43 

    毎日毎日されてた。

    途中でもう聞くのしんどくなって、もう聞きたくないと言ったら、じゃあもう話すこと無くなる!と逆ギレされて、そこからは愚痴られなくなったけどマジで会話も無くなった。でも、毎日愚痴聞くよりいいわ。

    愚痴=会話のコミュニケーションだと思ってる人いるよね。

    そういう人といると、心が腐敗していくよ。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/21(土) 06:57:57 

    結婚前はたまに言ってたけど、結婚してからは一切言わない。
    悪口言ってもいいことないよ、と諭される。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/21(土) 08:38:29 

    しょっちゅう愚痴言ってる
    こっちは流しながら聞いてるけど(笑)とりあえず言えばスッキリするんだろうし
    年齢的に転職難しいからね
    でも私の愚痴を聞いてくれる人はいない…

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/21(土) 09:06:08 

    愚痴はあんまり言わないけど、私が今無職の求職中で家にいるから「いいねー、俺も家でゆっくりしたいわー」とか言ってくる。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/21(土) 09:39:25 

    嫌な奴と同じ部署らしくて、毎日、愚痴ってる。
    他の人ともそいつの事を愚痴り合ってる。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/21(土) 09:44:06 

    >>1
    明るい愚痴ならいいけど、ずっとねちねち言ってるのはイヤだな
    聞いてて疲れちゃう

    「愚痴ばっかりだねー!」って明るく無邪気に言ってみるのはどうでしょう?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/21(土) 11:24:59 

    結婚して20年、旦那が会社の愚痴とか辞めたいといい続けけています。
    けど、辞めません。
    本人は、家族のために辞められないからだと言います。
    尊敬できません。

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2021/08/21(土) 11:41:46 

    うちの旦那は結構愚痴言うかも
    前までは滅多に言わなかったんだけど私が「愚痴くらい聞くよ?」と言ったら話してくれるようになった
    同じ職種じゃないから全然分からない事もあるけど「話聞いてくれるから職場で爆発しなくて済む、ありがとう」って言ってくれるから聞いていられるよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/21(土) 11:42:14 

    >>71
    それは専門用語を並べてあなたにカッコいい‼️って思って欲しいだけなのでは?
    すごいわねって言って欲しいとか。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/21(土) 12:12:03 

    たまになら聞いてあげるべきだけど、男のクセにいつもグチグチ言って彼女を不快にさせたりするのは男の器量無いんじゃないの? お前が自分で我慢して処理したら彼女は不快にならんでしょう?
    そういう甘ったれ気が効かない男はウザいから別れた方が良いよ。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2021/08/21(土) 12:13:21 

    >>11
    妻としてエライし立派です。
    旦那さんは奥さんを信頼してますね。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/21(土) 13:23:10 

    同業だしあるよ
    面白かった?話しとかも含めてだけど
    特に苦痛ではないな

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/21(土) 14:50:22 

    聞こうとしても言いません。
    そんなにストレスフリーな会社に勤めてるのか、それとも…

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/21(土) 17:53:05 

    疲れたとかストレス凄い、癒されたいとかは言ってるけど詳細は言わないかな。
    だから突っ込んで聞いたりもしない。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/22(日) 01:23:38 

    言う。
    メチャ言う。

    私も気を付けよう、グチはと密かに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード