ガールズちゃんねる

ただのいたずら? 玄関先に撒かれた豆は強盗の常套手段だった(英)

152コメント2021/08/21(土) 15:14

  • 1. 匿名 2021/08/20(金) 14:23:41 


    【海外発!Breaking News】ただのいたずら? 玄関先に撒かれた豆は強盗の常套手段だった(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】ただのいたずら? 玄関先に撒かれた豆は強盗の常套手段だった(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    玄関の前にばら撒かれた豆に「誰がこんないたずらを」と住民は真剣に考えていなかった。ところがこの件を元警察官の親戚に相談すると、「これは空き巣の常套手段だ」と恐ろしい答えが返ってきたという。恐怖に震えたこの住民は多くの人に今回のことを知ってもらいた...


    玄関の前に豆をばら撒くこの行為は、泥棒が空き巣に入る家を探すときに使う手段として警察官の間ではよく知られているものだという。そのまま2~3日ほど掃除されなければその家は長期外出していると判断され、空き巣のターゲットとなってしまうのだ。
    <略>
    今回の手口はマリアさんの住む地域だけではなく、イギリス全体で確認されているものだという。マリアさんは「使用されているはただの豆ではなく、わざわざ掃除をしなければならず、少しの雨では流されないような豆が使われています」と手口の詳細を明かす。

    +247

    -5

  • 2. 匿名 2021/08/20(金) 14:24:33 

    迷惑!
    私なら激務だったらしばらく放置するかもw

    +722

    -4

  • 3. 匿名 2021/08/20(金) 14:24:42 

    変な知恵つけるなあ

    +272

    -4

  • 4. 匿名 2021/08/20(金) 14:24:46 

    ただのいたずら? 玄関先に撒かれた豆は強盗の常套手段だった(英)

    +265

    -3

  • 5. 匿名 2021/08/20(金) 14:24:54 

    こわ…

    +56

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/20(金) 14:24:58 

    豆ならカラスかなんか取りが食べそう

    +273

    -2

  • 7. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:06 

    (英)が(笑)って見えた

    +115

    -12

  • 8. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:11 

    ドアに紙を挟めばいいやん

    +16

    -11

  • 9. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:12 

    うちもタバコ吸う人いないのに敷地内に捨てられてて、調べてたら日本でも掃除の頻度とかで判断する空き巣がいるらしいね…

    +330

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:13 

    そのまま水撒いて発芽させたろか

    +180

    -4

  • 11. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:18 

    サムネ血かと思った

    +70

    -2

  • 12. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:22 

    なるほどー。。。あえて掃除せず留守にして、警察には通報しておいて現行犯逮捕してほしいですね

    +281

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:24 

    豆じゃなくてもシリアルでも猫のフンでもいいよね

    +8

    -6

  • 14. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:24 

    こういうの取り上げて日本の窃盗犯に余計な知恵つけさせんな

    +216

    -2

  • 15. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:30 

    日本にもなんか玄関に印みたいなのされるってのあるよね

    +217

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:32 

    雨降るまで放置してしまう

    +5

    -5

  • 17. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:42 

    リスとか持っていかないのかな?

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/20(金) 14:25:54 

    ちょっと違うけど日本でも似たようなのあったよね
    住んでる人の年齢や性別が分かるように表札かなにかに記しを付けておくってやつ

    +123

    -2

  • 19. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:04 

    関係ないけど白いドアの下の方の銀色のってポストだよね?
    ポストの位置こんな低いの?

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:06 

    なんで豆なんだ
    他になんかあるやろ

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:08 

    >>13
    雨降ったらどっちも溶けたり流れたりするよね

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:13 

    もし常套手段だったのなら、ツイッターとかで警察が注意喚起して欲しい

    +41

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:15 

    めっちゃ迷惑だな

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:25 

    えー
    玄関前掃除最後にしたのいつだっけな…🤔

    +57

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:40 

    毎日引きこもってるし、庭掃除滅多にしないから空き巣に狙われるかも

    +121

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:41 

    わたしなら蹴散らして終わる

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:52 

    >>10
    泥棒「この家はやばい…」

    +88

    -3

  • 28. 匿名 2021/08/20(金) 14:26:52 

    豆はもったいないからスイカの種にしなよ

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/20(金) 14:27:25 

    超引きこもりの可能性だってあるやん

    +63

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/20(金) 14:27:37 

    >>7
    私は(米)でも(笑)に見える時ある

    +38

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/20(金) 14:27:45 

    >>4
    犯人、包丁をコレクションし過ぎだろ

    +128

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/20(金) 14:27:50 

    虫が湧きそう

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2021/08/20(金) 14:28:04 

    玄関に大量の蝉の死骸

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/20(金) 14:28:13 

    こういうマーキングは海外もあるのかな

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2021/08/20(金) 14:28:15 

    でも私チキンだから2、3日豆がそのままでも決行しようとした日に帰ってくるかもって思ってしまう

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/20(金) 14:28:24 

    どこかのトピで、
    一人暮らしの部屋の水道管を止めて、不審に思った住人が出てきた所を襲う事件がある
    って教えてもらった
    国内外色んなやり方があるんだね
    気を付けなきゃ

    +102

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/20(金) 14:28:48 

    引きこもりでずっと家にいるパターンかもしれないのに

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/20(金) 14:28:55 

    ドア開けた瞬間斧降ってくる仕掛け作りてぇ

    +18

    -3

  • 39. 匿名 2021/08/20(金) 14:29:32 

    >>19
    猫とか動物が出入りする所じゃないの?

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/20(金) 14:29:34 

    なんか豆って所にイギリスみを感じた
    日本ならご飯になるのかな…

    +49

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/20(金) 14:29:35 

    >>15
    訪問販売のやつでしょ?
    25年前ほど昔、家の実家にインターフォンに印付けられてた

    +45

    -4

  • 42. 匿名 2021/08/20(金) 14:29:37 

    >>6
    うちの前に蒔かれたら夕方には消えてるわ。

    +63

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/20(金) 14:29:44 

    >>4
    これどうなったの?

    +121

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/20(金) 14:30:02 

    >>19
    猫とか犬用のドアでしょ

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2021/08/20(金) 14:30:37 

    小豆洗い「風評被害やめて」

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/20(金) 14:31:35 

    >>15
    アリババかよwww

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/20(金) 14:32:25 

    >>12
    ドア開けたり出入りがあると豆が横にズレてたり踏み潰されたりするから犯人は気づくと思うよ

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/20(金) 14:33:22 

    >>20
    安いからやろ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/20(金) 14:33:29 

    >>20
    イギリスだから

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/20(金) 14:33:31 

    >>4
    わざわざ塗料を塗ったの?

    +85

    -2

  • 51. 匿名 2021/08/20(金) 14:33:42 

    鳥がいても全部食べてくれるとも限らないし、赤い煮汁?は残るからバレるよね
    こわー

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/20(金) 14:35:07 

    孤独死してる家に泥棒が入って第一発見者になるんですね

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/20(金) 14:35:09 

    玄関を開けずに2回断られた
    ただのいたずら? 玄関先に撒かれた豆は強盗の常套手段だった(英)

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/20(金) 14:35:40 

    >>35
    なぜか犯人側の目線ww

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/20(金) 14:36:27 

    引きこもりで回覧板気付くのも遅いけど家にいるんだよ
    出かけてる奴ばかりと思うな

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/20(金) 14:36:34 

    日本でもあるよ。庭にわざと空き缶投げ入れてすぐなくなったら住人が在宅で片付けた、何日かしても空き缶がそのままだと不在にしてるって判断するらしい。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/20(金) 14:37:48 

    撒き過ぎやろ

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/20(金) 14:39:40 

    >>38
    ホームアローンか…。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/20(金) 14:39:48 

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/20(金) 14:40:17 

    >>28
    翌年、玄関がスイカ畑に早変わり!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/20(金) 14:42:34 

    >>25
    うちも。
    万が一にも鉢合わせして居直り強盗とかになったら最悪だよね。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/20(金) 14:43:20 

    >>6
    節分のマメは鳩が食べてくれてる。

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/20(金) 14:43:53 

    >>1
    日本でもあったよね。
    玄関先にクワガタを設置して、家主がそれをSNSに載せる事により、空き巣が帰宅時間を把握する。
    ってやつ。

    「クワガタを撮っただけなのに」
    「クワガタを撮っただけなのに」"1億円"を盗んだ新型空き巣のコワい手口 その出来事、偶然ですか? | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    玄関前に季節外れのクワガタがいたら、SNSに写真をあげたくなるかもしれない。しかし、それは危険だ。ITジャーナリストの高橋暁子氏は「そのクワガタは空き巣犯が意図的に置いたものかもしれない。SNSは悪意を持ったユーザーにも見られている」という――。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/20(金) 14:44:50 

    >>7
    私も毎回そう見える!

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/20(金) 14:45:18 

    ただのいたずら? 玄関先に撒かれた豆は強盗の常套手段だった(英)

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/20(金) 14:45:24 

    ご近所に豆掃除バイトとか、玄関見回りバイトがあったらやってもいいかも。 日本でも玄関横にマークあると情報交換されてるとかあるし。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/20(金) 14:45:51 

    コロナ禍なら買いだめして中で自粛生活してるかもよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/20(金) 14:46:15 

    >>59
    ウル ア ヤ B
    と書けばヤバイ奴認定され
    狙われなくなりそうw

    +45

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/20(金) 14:48:06 

    コロナで自宅療養してる家なら2週間は放置されるよ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/20(金) 14:48:45 

    数年前のお盆明けに
    実家帰省から自宅に帰宅したら
    玄関ドア前に「猫のカリカリ」を
    こんな感じで撒かれてた…。
    これってそういう意味だったのかな。

    うちは、門扉開けてアプローチがあって
    玄関ドアだから
    門扉開けて入ってこないと
    撒けないんだよね。

    当時は誰かのイタズラかと思ったけど
    こういう意味もあったかもしれないとなると
    こわいー。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/20(金) 14:49:47 

    豆撒かれたら
    豆踏まないように中に入り警察待機してたら捕まえられるな
    泥棒行きますよーって教えてくれてる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/20(金) 14:50:20 

    似たようなことあったよ。引きこもってても玄関周りとかポストは細かく見た方がいい。ポストになんかシール貼られてたことある

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/20(金) 14:50:22 

    >>63
    みるからにSNSやってそうなお宅に設置するのかな
    うちやってないから大喜びするだけだなw

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/20(金) 14:51:02 

    >>4
    こんなん置かれたら怖過ぎる
    脅迫罪とかじゃないの?

    +162

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/20(金) 14:53:45 

    ごんぎつねが来たのかと思うわ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/20(金) 14:53:51 

    >>54
    ごめんね笑
    でもバレたらお縄になるのに豆に人生かけるのってリスキーなのよ

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/20(金) 14:53:59 

    >>34
    あったあった!
    うちも何年か前に、書かれた事がある!
    気づいたら、玄関扉の外側に赤ペンで○印と、その上に青ペンで×印、その近くに何故か青ペンで、斜めの線が書いてあった。

    ムカついたので、直ぐに消して
    「落書き禁止。泥棒お断り。家内の猛犬注意」って、張り紙してやった。

    うちで飼ってるのはチワワだけどねw
    そう言えば、以来一度も書かれた事ないな。

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/20(金) 14:54:27 

    水道の元栓閉める手口もあるよね
    女性の一人暮らしだと出てきたところを狙われる可能性もあるらしい

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/20(金) 14:54:45 

    >>8
    映画のスティングでやってたよね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/20(金) 14:54:50 

    なるほどなるほどなるほどナッ🔨

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/20(金) 14:55:06 

    >>4
    こっわ!
    呪い?

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/20(金) 14:55:53 

    >>4
    住民じゃなくても他人の家の前でも見かけたら通報するわ。事件っぽくて怖いじゃないか。

    +102

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/20(金) 14:56:08 

    >>9
    げー‼︎マジで?

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/20(金) 14:56:33 

    >>21
    猫のうんこは溶けません

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2021/08/20(金) 14:57:05 

    在宅ワークで真面目にステイホームもしてるから、余裕で3-4日くらい家から一歩も出ないんですが、家に入ってこられてら怖い

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/20(金) 14:57:13 

    >>10
    写真見る限りたぶん煮豆

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/20(金) 14:58:43 

    >>8
    私NHKの勧誘が酷いときに、長期外出してる事にしようと思って玄関扉ににポスティングされるチラシをずっと放置してた
    あれもよく考えたら空き巣狙いの格好の的になってたんだなぁと反省した

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/20(金) 14:58:44 

    >>4
    これって犯人の風貌に全く見覚えがなく、近所の住人でも無いって言ってたね
    もう遠の昔に引っ越した奴で、年単位かけて恨み晴らしに来てるんだろうか?

    +75

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/20(金) 14:59:51 

    >>59
    私一人暮らしのとき表札の上に書かれてたわ
    いつも居留守使ってたけどって…そういえば‼︎
    今思い出した!夜寝てるときに窓開いて空き巣と鉢合わせしたことあるんだけど、この文字見た後だったか前だったか記憶ない!
    やべー‼︎怖‼︎

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/20(金) 15:00:25 

    >>1

    怖っ!
    逆にこうしてやろうか。
    あっこの家の奴だいぶ痛いやつ。関わるまい。
    と思わしてやろうか。
    ただのいたずら? 玄関先に撒かれた豆は強盗の常套手段だった(英)

    +16

    -3

  • 91. 匿名 2021/08/20(金) 15:00:42 

    >>86
    じっくりコトコト煮込んでるのかな

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/20(金) 15:01:20 

    >>4
    捕まらないのなら、さっさと引っ越すわ。
    何されるかわからないじゃん。

    +61

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/20(金) 15:01:54 

    >>31
    え、この写真は被害者が撮ったんじゃ?

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2021/08/20(金) 15:02:11 

    >>1
    >泥棒が空き巣に入る家を探すときに使う手段

    もちろん空き巣も嫌だけど、人が居ない時を見計らって来る空き巣の方が強盗よりマシって感じてしまう。

    中・韓国の泥棒って、人が居ようとお構いなし、むしろ中に人がいる方が脅して金品を取るのに手っ取り早いと考えて空き巣より強盗するんだってね。
    福岡県の一家4人強盗殺人事件の犯人もそうだったし、板橋強盗殺人事件もそうだった。
    結構日本で被害に遭ってる人達がいるよね。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/20(金) 15:02:26 

    >>6
    取り w🐤

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/20(金) 15:03:01 

    知能犯

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2021/08/20(金) 15:04:03 

    >>9
    人の吸殻なんて掃除しないわー。風や雨で飛ぶの待つwズボラすぎて留守かと思われちゃう。

    あーでも小さい子供や犬飼ってたらこまめに掃除するか…。

    +82

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/20(金) 15:07:05 

    >>91
    想像したら笑っちゃった

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/20(金) 15:07:45 

    >>2
    玄関汚いと運気下がる

    +5

    -8

  • 100. 匿名 2021/08/20(金) 15:08:30 

    豆綺麗に履いてバラの花弁でも巻いて置こうかしら
    それともお供えもの綺麗に並べて置いたり

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/20(金) 15:09:30 

    >>28
    なんで空き巣狙う側の意見なんだよ
    どっちも迷惑!撒くな!

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2021/08/20(金) 15:09:38 

    >>4
    何これ
    怖すぎてもう住めないし寝られない

    +80

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/20(金) 15:09:52 

    朝ごはんにつける缶詰のマメかな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/20(金) 15:10:44 

    >>86
    集めてパンに挟んで皿に乗せて置く
    犯人へお腹空いたら食べてねの田上添えて

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/20(金) 15:11:23 

    >>102
    警察に通報もするけど引っ越すしかないやつだね

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/20(金) 15:12:41 

    >>7
    そんな7さんに笑ってしまった(・∀・)

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/20(金) 15:12:51 

    >>14
    本当にそう思います。
    事件の手口とか詳細を発表しなくてもいいと思う。 悪い奴にヒントを与えているようなものだから。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/08/20(金) 15:13:52 

    年々進化している⁉︎

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/20(金) 15:14:28 

    >>105
    でもこれ二年前にもって右上に書いてあるよ。
    この住人すごいね。持ち家で動けないのかな

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/20(金) 15:16:04 

    イギリス人というか、ヨーロッパの人たちって豆が好きよね

    日本だと納豆撒くのかしら。犯人にもネバネバ移って大変そう

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/20(金) 15:17:36 

    バイクに買取案内のビラを付けるタイプもあるよ
    取らないでずっと置いてあると盗まれる

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/20(金) 15:18:58 

    >>7
    ネットに毒されてる(笑)

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/20(金) 15:19:24 

    外のゴミ箱に何かサイン的なのが書いてあったみたいなのもあったよね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/20(金) 15:22:44 

    >>59
    「金目の物なし」がジワる

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/20(金) 15:32:40 

    >>7
    笑ってしまった!(英)

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/20(金) 15:33:49 

    掃除せずに、玄関脇でバッド持って待っててやる👊

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/20(金) 15:36:45 

    >>36
    twitterでみたのは、
    風呂入ってるときにわざと水道を止めて、女性が外にでてきたときを襲うって話だった

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/20(金) 15:41:54 

    >>104
    泥棒が確認しに来てパンに挟んで置いてあったら不気味だろうね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/20(金) 15:47:32 

    >>25
    ひきこもりマーク欲しいね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/20(金) 15:50:02 

    >>4
    とんでもない一方的な被害妄想か、被害者側は無意識で、気付かない位の怨みのどちらかじゃない?

    知らない人って言っても、怨んでいる人の配偶者とか家族がやってる可能性もある。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/20(金) 15:55:53 

    >>9
    自分はダラだから一つ二つの吸殻なら気付いててもスルーする。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/20(金) 16:03:37 

    >>4
    被害を受けた家の方がテレビの取材で「頭ハゲてるので◯歳代くらいだと思う」って言ってて、余計に犯人をイラつかせてしまうんじゃないかとハラハラしました。

    +108

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/20(金) 16:04:35 

    >>4
    これ見た見た!

    手前の皮膚剥がされた足みたいなのは何だ?

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/20(金) 16:09:58 

    >>15
    そういえば昨日玄関先に謎にポップコーン撒かれてたんだけど、何か注意した方が良いのかな?w
    こぼした感なくて、すごい不自然にポップコーンが撒かれて(置かれて?)たのよ。ただの嫌がらせ?

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/20(金) 16:10:36 

    >>36
    昔水道管止められたことあったけど、結果的に隣の部屋の引越し作業で間違って止めちゃっただけだったことあった。その時もしこの話知ってたら怖くて外出て確認とかできなかっただろうな。。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/20(金) 16:12:40 

    日本だとドアの上とか下とか視界に入りにくいところでドアと外壁を跨ぐ形でセロテープ貼って、暫くセロテープが剥がれず残ってたらその時間不在とわかるとかもあるらしいよね。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/20(金) 16:26:16 

    >>14
    日本でも昔からよくある手口なんだよ。
    泥棒なんかはもう既に知ってるはず。
    車やバイクの盗難のターゲットに、チラシを挟んでおいて
    すぐに取り除かない=持ち主があんまり来ない、みたいな。

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/20(金) 16:38:50 

    >>2
    激務で仕事時間長いならそれはそれで狙われそう

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:27 

    >>36
    メキシコに仕事でいってそれやられたんだけど、強盗目的だったのかな。。水栓の場所がわかんなくてすぐには出なかったけど。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/20(金) 16:59:57 

    >>7
    私も!アライグマが勝手に玄関先に持ってき置いて帰ってるとかそんなオチかと思った(笑)

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/20(金) 17:08:28 

    >>115
    好き!(英)

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/20(金) 17:20:13 

    >>97
    私もズボラだけど、家の前にポイ捨てされてると、他の喫煙者がここらへんはゴミ捨ててあるから自分もポイ捨てしよ〜っと、って思ってポイ捨てされたら嫌だからこまめに掃除してるよ。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/20(金) 17:20:41 

    >>114
    うちそれで良いわ〜

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/20(金) 17:34:23 

    >>7
    声に出してワロタけど私がどんな声で笑ったかあなたに聞かせてあげたいわw

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/20(金) 18:09:43 

    日本では去年玄関にカブトムシやクワガタを置いてその家のSNSを特定するというのがあったね
    そういえば去年玄関にクワガタやカブトムシがいたことがあったけど今年は1回も見ていない
    多摩地区の外れで林が近くにあるからいるとは思うんだけど偶然?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/20(金) 18:36:16 

    >>59
    前に一人暮らししている時、ガスメーターに女性1人暮らし平日9時-22時不在みたいなことをこの表の記号で描かれていて怖かった。しかもボールペンで書かれてるから消えなくて油性ペンで塗り潰した後修正ペンで消した。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/20(金) 18:48:05 

    >>1

    これも怖い!
    ゴミ箱に1Fってかかれてるやつ
    女性1人(1 Female)って意味らしい

    ゴミ箱に書かれた“1F”のサインに恐怖「今すぐ警察に通報して」(米) (2021年1月19日) - エキサイトニュース
    ゴミ箱に書かれた“1F”のサインに恐怖「今すぐ警察に通報して」(米) (2021年1月19日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    強盗を働く者は、いつの世もあの手この手とずる賢く手段を変えてくる。このほど自宅前のゴミ箱に“1F”と書かれていることに気付いた女性が、SNSで「これはどういう意味?」とユーザー達に尋ねた。するとこれは...

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/20(金) 19:28:52 

    >>115
    英(ひい)でてるのかw

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/20(金) 19:59:17 

    >>124
    このトピを参考にした犯罪かもしれないから、ポップコーンがまかれた日と写真を証拠に残しておいた方がいい。あとご近所にもポップコーンが撒かれてないか聞けるなら聞いた方がいい。

    証拠を残した後にポップコーンを片づけた方がいいよ。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/20(金) 20:11:39 

    >>139
    アドバイスありがとうございます。
    見つけた時にパッと掃除してしまって(^^;;
    次またあったら念のため写真撮ったりしておきたいと思います!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/20(金) 20:13:54 

    >>84
    そのままにしてうっかりドアを開けたら大惨事w

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/20(金) 20:50:48 

    >>114
    逆に自分で書いとけばいいかも⁉︎www

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/20(金) 22:03:20 

    >>38
    それ酔って帰ってきた時に自分がやられるやつ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/20(金) 22:06:51 

    >>68
    爆笑して寝てた旦那を起こしてしもたw

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/20(金) 22:39:20 

    >>4
    貧乏性だから、こんなに包丁買ってお金かかるだろって思った。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/20(金) 22:45:38 

    >>2
    放置はしない
    玄関の外に掃き出す
    そして放置する

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/20(金) 22:50:43 

    >>145
    百均でもうってるよ、包丁

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/20(金) 23:25:15 

    >>59
    先に自分で書いとけばよくない?みんなで。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/21(土) 01:55:27 

    ま、家に現金一切置いてないし、金目のものもないから何も取られるものないや

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/21(土) 03:27:00 

    うちは玄関ドア横に設置の消火器が無造作に取り出され放置されてた。
    ずっと室内にいて近隣でもなんの騒ぎもなかったのに。
    多分、マンションのポストを面倒で長らく放置してチラシが溜まってて
    目をつけられたのかと思ったな。
    ムカついて、誰かが様子を伺ってるかもと思い、警察に通報して来てもらい
    アピっておいた。
    すぐに通報するぞー、甘くないぞー。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/21(土) 12:25:45 

    >>10


    つる登って窓から入ってきちゃう!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/21(土) 15:14:26 

    こんなの流したら、日本の泥棒たちが真似するじゃないの。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。