-
1. 匿名 2021/08/20(金) 13:22:55
卵の収納、皆さんどうやってますか??
我が家はこれまでドアポケットに入れてましたが、ドレッシングやソース類が増えてしまったのでそれらをドアポケットに移動させたいです。
冷蔵庫の本体?に卵を取り出しやすく収納する場合、皆さんどんな感じで入れていますか??+4
-1
-
2. 匿名 2021/08/20(金) 13:23:34
パックのまま+192
-1
-
3. 匿名 2021/08/20(金) 13:23:45
パックのまま入れるか、卵専用のトレーが売ってるから、それに入れたら?+75
-1
-
4. 匿名 2021/08/20(金) 13:24:03
>>1
ドレッシングやソースの方を縦長のケースに入れて収納してる。
卵はドアポケットに入れるのが使い勝手良い。+8
-7
-
5. 匿名 2021/08/20(金) 13:24:38
+80
-2
-
6. 匿名 2021/08/20(金) 13:24:48
冷蔵庫買った時についてる卵ケースにパックのまま入れてるよ
サルモネラ菌で庫内が汚染されないように卵は取り出さないことをおすすめ+114
-7
-
7. 匿名 2021/08/20(金) 13:24:55
テレビでパックのままが良いと言っていたのでそーしてます+56
-2
-
8. 匿名 2021/08/20(金) 13:24:59
>>1
ドアポケットにいれてます
先日収納の本に、ドアポケットは冷気が弱いので卵は中に入れましょうって書いてあったんだよね
でもうちの冷蔵庫そんなに大きくないから無理だ〜+22
-1
-
9. 匿名 2021/08/20(金) 13:25:12
冷蔵庫に卵置き場あるんだからとずっとそこに入れてたのに
最近そこダメとか言われても+68
-2
-
10. 匿名 2021/08/20(金) 13:25:24
そのまま〜👆+2
-1
-
11. 匿名 2021/08/20(金) 13:25:26
卵って消費期限じゃなく賞味期限なんだよね+25
-0
-
12. 匿名 2021/08/20(金) 13:25:41
ドアポケットは振動するから卵の保管に向かないって聞いてからパックのまま空いてる場所に置いてるよ+14
-1
-
13. 匿名 2021/08/20(金) 13:25:43
卵はドアポケットに入れてるけど、ドアポケットって温度変化が激しいからあまり入れないほうがいいとか言われて困惑している…
普通にパックのまま庫内に入れたほうが長持ちするんだって+8
-1
-
14. 匿名 2021/08/20(金) 13:26:05
パックのまま卵専用トレーの上に置いてる+50
-0
-
15. 匿名 2021/08/20(金) 13:26:18
チルドの横に卵専用の場所がある。+35
-1
-
16. 匿名 2021/08/20(金) 13:26:39
>>11
生食の期限だよね+25
-0
-
17. 匿名 2021/08/20(金) 13:28:05
うちの冷蔵庫の卵収納は、ドアポケットじゃないんだよなあ。普通に正面一番下の棚の左隅にある。
コロナ流行りだしてから、買ってきた食品の包装はなるべく庫内に入れたくないから、卵パックからは取り出す。+1
-2
-
18. 匿名 2021/08/20(金) 13:28:09
卵と言ったら平野紫耀のこれ思い出す+0
-37
-
19. 匿名 2021/08/20(金) 13:28:57
冷蔵庫の空いてる場所にパックのまま入れる
+1
-0
-
20. 匿名 2021/08/20(金) 13:29:10
扉付近は開け閉めによって温度が変動しやすいから、やめたほうがいいらしいね
そう思って、冷蔵庫の1番上の1番奥に入れておいたら、卵がカチカチになった…
+7
-0
-
21. 匿名 2021/08/20(金) 13:29:33
チルド室にパックのママ+0
-0
-
22. 匿名 2021/08/20(金) 13:29:33
そういえば家の冷蔵庫は卵ケース付いてない。
パックのままで6個とかになるとケースの端っこを切ったりする。空気に触れる部分増えちゃうけど、バランス崩してケースごと落としてしまってからはそうしている。+0
-0
-
23. 匿名 2021/08/20(金) 13:29:48
パックのままがいいと聞いたからパックのまま入れてる+4
-3
-
24. 匿名 2021/08/20(金) 13:29:51
庫内の温度を 中 にしていたのに
奥の卵は、パック内でヒビ割れている事が多くなったから、 パックの奥側の卵は 先に使うようにしている。+3
-0
-
25. 匿名 2021/08/20(金) 13:30:07
チルドと製氷機の間に卵入れるゾーンがある。
もう五年以上冷蔵庫使ってるけど、卵ゾーンの下にもう一つ引き出しあるのを最近知った笑 このスペースは何入れればいいんだ?+2
-0
-
26. 匿名 2021/08/20(金) 13:30:09
鳥の巣みたいな箱と緩衝材の上に並べて、真ん中の棚に置いてる。
庫内でいちばん安全(他の物を取るときにぶつけたりしない)ところ。+1
-1
-
27. 匿名 2021/08/20(金) 13:30:17
生卵って意外と室温でももつよ(一週間以内に食べきるけど)
+18
-1
-
28. 匿名 2021/08/20(金) 13:30:49
>>11
生食できる期限だよ+4
-0
-
29. 匿名 2021/08/20(金) 13:31:19
たまごポケットはなんやかんやで埋まってて機能してない(笑)+1
-0
-
30. 匿名 2021/08/20(金) 13:32:04
パックのまま卵置くスペースのとこに+0
-0
-
31. 匿名 2021/08/20(金) 13:32:47
ドアポケットでも10℃以下は充分保てるので気にしない
食べるのが生が多くて期限もギリギリや過ぎがちで心配って人は奥にしまうのがいいと思う+6
-1
-
32. 匿名 2021/08/20(金) 13:33:19
一重だとふにゃふにゃして落としたことあるので上としたを重ねていれてます+14
-4
-
33. 匿名 2021/08/20(金) 13:34:35
>>5
明日のキミらの姿やで+29
-0
-
34. 匿名 2021/08/20(金) 13:35:03
ドアポケットに入れるのよくないみたいよ
ドアの開け閉めで1番温度の上下が激しいから瓶物をドアポケットに入れるといいって+0
-0
-
35. 匿名 2021/08/20(金) 13:35:38
パックのまま蓋だけ取って収納+0
-1
-
36. 匿名 2021/08/20(金) 13:36:15
>>27
同じく常温です。すぐ食べ切るし台所も涼しいので+8
-2
-
37. 匿名 2021/08/20(金) 13:37:23
>>8
よこ
そうかんだよね
デザイン変えて欲しい+3
-0
-
38. 匿名 2021/08/20(金) 13:39:22
パックのまま冷蔵庫の冷気が直で当たらないところに置いてるよ
ドアポケットの卵入れは調味料入れになってる
七味とか胡椒とかチューブのオイスターソースや豆板醤がいい具合に入る+0
-0
-
39. 匿名 2021/08/20(金) 13:40:30
>>27
むしろ冷蔵庫に入れて卵表面に汗かかせるような管理だと呼吸できなくなってあっという間に腐るんだよね。
+4
-0
-
40. 匿名 2021/08/20(金) 13:41:59
>>1ドアポケットに入れると、冷蔵庫開閉した時の振動でたまごにちょっとずつヒビが入ってそこから雑菌が繁殖して食中毒になる確率が上がるって聞いたからパックのまま入れてる。+4
-1
-
41. 匿名 2021/08/20(金) 13:44:30
>>18
ごめん🙏みんなが皆んなキンプリ好きじゃないし、ジャニオタだけで話したら?w
+14
-0
-
42. 匿名 2021/08/20(金) 13:58:45
パックのまんま、冷蔵庫に入れてるよー+2
-0
-
43. 匿名 2021/08/20(金) 14:03:34
最近、ハンドルの付いた味噌ポットを検索していたら
これを卵容器に使っている人が結構いた。+0
-0
-
44. 匿名 2021/08/20(金) 14:08:50
>>1
本体にパックの上蓋外して入れてる取り出しやすいし残りがわかりやすくていい+2
-1
-
45. 匿名 2021/08/20(金) 14:13:07
Amazonで↓の購入して
使ってます。
+5
-1
-
46. 匿名 2021/08/20(金) 14:36:03
>>1
正しい入れ方は、パックのまま冷蔵庫内部にいれるらさいよ。ドアポケットは温度差が生じて痛みやすく、パックから出すと殻についてる菌が冷蔵庫内に広がるからだそうだ。+2
-1
-
47. 匿名 2021/08/20(金) 14:37:00
パックのまま冷蔵庫に入れて残り少なくなったらゴミの日の前日にビニール袋に入れて適当に冷蔵庫においてる。
+0
-0
-
48. 匿名 2021/08/20(金) 14:47:57
>>33
切ない…😢+14
-0
-
49. 匿名 2021/08/20(金) 14:52:14
>>20
一番上の奥ってなんでか凍るよね。私も卵じゃないけど、凍ってた事ある。+3
-0
-
50. 匿名 2021/08/20(金) 17:32:24
>>1
Panasonicの冷蔵庫買ったら、取説に卵は指定の場所(一番下の右側※扉ではない)に置いてくださいって注意書きがあったからそこに置いてる。
付属の透明ケースにパックごと置いてるよ。+1
-0
-
51. 匿名 2021/08/20(金) 19:46:37
>>9
それ思います!ドアポケットに卵入れ付いてますもんね...+3
-0
-
52. 匿名 2021/09/05(日) 00:07:08
卵なんて1パックすぐ使い切っちゃうから
そんなに気にしなくてもいい気がする+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する