-
1. 匿名 2021/08/20(金) 12:14:10
アホみたいな内容ですみません。
よく電車の中で見かけるのですが、目薬をさす時に上を向かず
正面を向いたまま目薬をさしている人を見かけます。
あれに憧れているのですが練習しても上手くできません。
正面を向いたままだと普通に垂れてしまいます。
さし方のコツがあれば教えてください。
ついでにオススメの目薬も知りたいです。
私はドライアイで目が充血しやすいです。
コンタクトはしていません+23
-19
-
2. 匿名 2021/08/20(金) 12:15:06
液体だけをうまく目につけるんだよ+10
-1
-
3. 匿名 2021/08/20(金) 12:15:16
うちの旦那は、毎回寝転がって点してるわ
寝転がらないと点せないらしい笑
かっこよさとは程遠い+89
-4
-
4. 匿名 2021/08/20(金) 12:15:40
正面向いてさす?!
無理
というか電車の中で目薬ささない+66
-1
-
5. 匿名 2021/08/20(金) 12:15:42
>>1
目の横から入れるやつ?
やめた方がいいよ
目薬に菌がつくよ+109
-3
-
6. 匿名 2021/08/20(金) 12:15:53
下瞼をビローンってするのかな?+5
-0
-
7. 匿名 2021/08/20(金) 12:15:59
カッコいいとかあるんやw
+24
-0
-
8. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:00
どうでもいい悩みだね
誰も見てない+3
-12
-
9. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:15
眼科で点眼されるときは、上向いてって言われて下まぶたを親指で軽く押さえてそこにいれてくれるよね。自分でやるときは上向くけどね。+10
-0
-
10. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:19
あれやめた方がいいよ
正しいやり方はきっと貴方が元々してる方だよ+41
-0
-
11. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:36
くぅー!
って言ったらカッコ良くなる+40
-0
-
12. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:36
>>3
点すって何て読むんですか?+1
-4
-
13. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:45
出典:omocoro.jp
+29
-0
-
14. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:52
上を向いてさす以外見たことなかった。+14
-0
-
15. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:52
涙成分みたいなマイルドなもので、こまめに練習するしかない+0
-0
-
16. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:53
>>3
旦那さんに激しく同意
首を傾けただけじゃ上手く入ってくれないのよ+15
-1
-
17. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:57
そんな事より目薬の先が目に付かないように最新の注意をはらう+9
-0
-
18. 匿名 2021/08/20(金) 12:16:58
+25
-0
-
19. 匿名 2021/08/20(金) 12:17:12
絶対目に直接入れてるよ?きたないから憧れちゃいけないやつ。+31
-0
-
20. 匿名 2021/08/20(金) 12:17:12
目頭に刺す+2
-0
-
21. 匿名 2021/08/20(金) 12:17:20
織田裕二みたいにやる!+5
-0
-
22. 匿名 2021/08/20(金) 12:17:34
2階から目薬
できないもんはできない+3
-0
-
23. 匿名 2021/08/20(金) 12:18:05
+22
-0
-
24. 匿名 2021/08/20(金) 12:18:06
女優差しとかいうやつ?
私は上を向いてもいいから片手でサッと差したい。+7
-0
-
25. 匿名 2021/08/20(金) 12:18:10
無難にあっかんべーって状態で
上向いて差すしかない。+1
-0
-
26. 匿名 2021/08/20(金) 12:18:14
下まぶた引っ張るとできるスペースに垂らすのはどうよ+0
-0
-
27. 匿名 2021/08/20(金) 12:18:20
目薬さした後、5分間目を瞑ってないと、眼球に行き渡らないから意味ないと聞いた事がある。+3
-5
-
28. 匿名 2021/08/20(金) 12:18:21
目薬ってほんと難しいよね!上向いて白目剥かないとさせない。+3
-0
-
29. 匿名 2021/08/20(金) 12:18:25
>>4
揺れた衝撃で刺さりそうじゃない?
電車のなかでアイラインとか使ってる女性、マナーは置いといて、すごいなって思う+21
-1
-
30. 匿名 2021/08/20(金) 12:18:36
>>12
さす+2
-0
-
31. 匿名 2021/08/20(金) 12:19:15
2階から差す+0
-0
-
32. 匿名 2021/08/20(金) 12:20:06
トピタイ大好きwww
ありがと+2
-0
-
33. 匿名 2021/08/20(金) 12:20:45
>>1
上級者向けで悪いけど私はこんな感じで目薬さしてる+38
-0
-
34. 匿名 2021/08/20(金) 12:20:47
>>11
それか、キターーーーー!と拳を上げる+22
-0
-
35. 匿名 2021/08/20(金) 12:21:03
>>3+27
-0
-
36. 匿名 2021/08/20(金) 12:21:33
何か口まで開いちゃうよねw+8
-0
-
37. 匿名 2021/08/20(金) 12:21:46
>>23
織田裕二ちっさくなったね。+2
-0
-
38. 匿名 2021/08/20(金) 12:21:48
叶姉妹の恭子さん。+20
-0
-
39. 匿名 2021/08/20(金) 12:21:53
>>3
しかも口まで開いちゃってるよ(笑)+23
-0
-
40. 匿名 2021/08/20(金) 12:22:10
>>1
電車じゃなくても普段から正面向いたままさしてるけど
顔を上げるんじゃなくて目だけを上向かせて下瞼側にさします+2
-0
-
41. 匿名 2021/08/20(金) 12:22:13
目薬ってやる意味あります?
もう何年もしてないわ
+1
-3
-
42. 匿名 2021/08/20(金) 12:22:53
織田裕二のやり方まねたら?+1
-0
-
43. 匿名 2021/08/20(金) 12:24:15
上向いてさす以外ないと思うから、さし終わりにかっこよくポーズ決めるのはどう?+5
-0
-
44. 匿名 2021/08/20(金) 12:24:24
>>1
ナイトスクープ に依頼+9
-0
-
45. 匿名 2021/08/20(金) 12:24:27
>>27
目頭を摘むと全体に行き渡るらしいよ+4
-0
-
46. 匿名 2021/08/20(金) 12:24:32
社会に揉まれて眼精疲労だけどそれでも今日を生き抜いてる感を演出してるだけかもよ。
そんでよく見たらちゃんと目に入ってないかもよw+4
-0
-
47. 匿名 2021/08/20(金) 12:25:02
こんな感じで自然にさす+19
-0
-
48. 匿名 2021/08/20(金) 12:25:26
かっこよくする必要ある?笑+1
-0
-
49. 匿名 2021/08/20(金) 12:25:45
>>12
てんす+2
-2
-
50. 匿名 2021/08/20(金) 12:25:52
目薬が汚染されそう+3
-0
-
51. 匿名 2021/08/20(金) 12:26:02
>>23
年行ったらゴードンこうなりそう
カッコイイね+2
-1
-
52. 匿名 2021/08/20(金) 12:27:22
メガネに漏斗がついてるアイデア商品あったなぁ。懐かし+1
-0
-
53. 匿名 2021/08/20(金) 12:28:21
仰向けに寝て目薬さすとめっちゃ気持ちいいよ!+2
-0
-
54. 匿名 2021/08/20(金) 12:29:27
二階からでも挿してやるわ!+0
-0
-
55. 匿名 2021/08/20(金) 12:29:34
>>8
ごめん。見ちゃった!+2
-0
-
56. 匿名 2021/08/20(金) 12:31:09
>>1
トピ主です。
採用されててびっくりしました。
ネタトピ扱いみたいになっていますがどなたかさし方を教えてください。
密かに憧れているのです。
電車の中で見かけただけで車内でさしたいわけではないです。
+6
-2
-
57. 匿名 2021/08/20(金) 12:32:17
+4
-0
-
58. 匿名 2021/08/20(金) 12:32:33
>>40
それって目にくっつけなくても出来るもんなんですか?+6
-0
-
59. 匿名 2021/08/20(金) 12:33:17
横から流し込む+3
-0
-
60. 匿名 2021/08/20(金) 12:34:36
>>23
キターッッ
って言いながら?
今の若い子は知らないよね+2
-0
-
61. 匿名 2021/08/20(金) 12:35:10
>>47
つま先立ちで自然にさせるなんてスゴイじゃん!+4
-0
-
62. 匿名 2021/08/20(金) 12:35:48
二階から目薬さす+2
-0
-
63. 匿名 2021/08/20(金) 12:37:53
電車でさすの個人的にやだなあ。できればてを洗ってからさしたい+0
-1
-
64. 匿名 2021/08/20(金) 12:38:15
>>56
おめでとうございます👏
ちょっと首を傾けるのはダメ? そんで、目尻に当てて点す。
昔同級生でこうやってさしてる人いて私も憧れた。不器用だもんでやった事はないけどが。+2
-0
-
65. 匿名 2021/08/20(金) 12:39:11
モヨコさんのエッセイであったな
叶姉妹の目薬のさし方が美しいみたいなの
絵で見ても確かに美しかった+3
-0
-
66. 匿名 2021/08/20(金) 12:39:14
>>1
『正面を向いたまま目薬をさす人』って私は見たことない気がするけど、普通に重力や生物学を考えたら上を向かないとこぼれると思うんだけど…。
+5
-1
-
67. 匿名 2021/08/20(金) 12:41:21
>>3
笑うw
子供がそうだよね
お母さんの膝の上で点すのに慣れちゃって寝転ばないとできない+6
-0
-
68. 匿名 2021/08/20(金) 12:46:36
グッバイ宣言みたいなポーズで
後ろから回してさすとか?+0
-0
-
69. 匿名 2021/08/20(金) 12:47:01
格好よく見えるかはさておき、正しいさし方ではない。+0
-0
-
70. 匿名 2021/08/20(金) 12:48:45
私主さんが憧れてるやり方でさすけど辞めたほうがいいよ
直接目にぶっ刺してるから目薬の先端菌まみれだよ笑
友達に貸してって言われても貸せないから貸す専用も準備してるもん😂+2
-0
-
71. 匿名 2021/08/20(金) 12:49:49
>>70
それ分かっててなぜやるのです?
格好いいから?+0
-0
-
72. 匿名 2021/08/20(金) 12:51:05
>>3
可愛い
きっと小さい時そうやってお母さんにさしてもらってたのよ+9
-0
-
73. 匿名 2021/08/20(金) 12:53:21
>>1
口と鼻の穴をおっぴろげて
ふるふるしながらやる!
+0
-0
-
74. 匿名 2021/08/20(金) 12:57:23
目を広げるときにピースしながらさす。+0
-0
-
75. 匿名 2021/08/20(金) 12:58:52
>>71
あの差し方がかっこいいなんてこのトピで初めて知ったよ笑
シンプルに上向くのだるいから😂+0
-0
-
76. 匿名 2021/08/20(金) 12:59:49
>>3
かわいい(笑)
うちの旦那は
立って普通にさすけど
何滴もミスって
顔中びちゃびちゃにしてる。
アホすぎて見たくもない…(笑)+17
-1
-
77. 匿名 2021/08/20(金) 13:02:07
>>8
私が見てるしあなたも見てるじゃない!+0
-0
-
78. 匿名 2021/08/20(金) 13:09:01
>>41
コンタクトしてると乾きやすくて コンタクトが張り付くような違和感とか涙出てきたりとかするから必要。+1
-0
-
79. 匿名 2021/08/20(金) 13:20:43
>>58
できますよー
目薬の垂れてくる雫を目の下側にくっつける感じです
固定したいなら薬指で少し下瞼を引っ張って親指と人差し指と中指で目薬を持つ感じでやるといいかと思います+3
-0
-
80. 匿名 2021/08/20(金) 13:40:50
考えたことなかった笑
軽いリンボーみたいに後ろにのけぞってさしてるけどイケてないのかな?急に不安になってきたんだけど笑+1
-0
-
81. 匿名 2021/08/20(金) 13:41:17
>>34
>>11
めっちゃ笑ったんだけどw+5
-0
-
82. 匿名 2021/08/20(金) 13:45:52
>>11
是非、主にやっていただきたい。+4
-0
-
83. 匿名 2021/08/20(金) 13:47:09
下瞼を下げて顎を少し上げると上を向かなくても
下瞼の粘膜のところに落とせる
失敗したらもちろん頰に落ちるけど
+0
-0
-
84. 匿名 2021/08/20(金) 13:52:18
目薬さすとき目をかっぴらきすぎて笑われたなー
必死過ぎてなんで笑われたのかわからなかったw+0
-0
-
85. 匿名 2021/08/20(金) 13:53:16
>>13
ジワる+8
-0
-
86. 匿名 2021/08/20(金) 13:53:44
子どもの頃目薬の先端見るのが怖くて白目剥きながら点してたから、それに比べたらなんでもかっこいいと思うの+0
-0
-
87. 匿名 2021/08/20(金) 13:55:59
>>70そもそも目薬は人に貸すもんじゃないと思うけど+4
-0
-
88. 匿名 2021/08/20(金) 14:08:10
>>1
正面向いたまま液体を目の中に入れるってことは、物理的に目薬の先端と目が接触してるってことだと思うけど
不衛生だよ
目薬は目から離して使用しましょう
+3
-0
-
89. 匿名 2021/08/20(金) 14:19:48
目の大きい友達が、上をぱっと向いて目の大きさ一切変えずにさしててカッコいいと思った。+0
-0
-
90. 匿名 2021/08/20(金) 14:34:42
目薬が怖いので、眼に入るまで瞼と目薬の容器を持つ手がプルプル震えます。+0
-0
-
91. 匿名 2021/08/20(金) 15:18:35
>>33
ひ、左手も再現なさるのですか?笑+3
-0
-
92. 匿名 2021/08/20(金) 15:22:48
>>86
私今もだよ。
え、みんな落ちてくる雫見てられるの?💦+0
-0
-
93. 匿名 2021/08/20(金) 15:23:12
目薬を目に刺したらいい。+0
-0
-
94. 匿名 2021/08/20(金) 15:31:05
目薬慣れしてるのか正面向いてさしてる人たまにいるね!
私は苦手なのでしっかり真上向いて、左利きで右だけ成功して左はいまいち目に入ってないような気がするまま終わる(笑)+0
-0
-
95. 匿名 2021/08/20(金) 15:36:43
>>56
私の友達がそういうさし方してます。
上の方も書いてますが目尻から入れてます。
顔は正面のまま。
私も真似したりしたけど、ちょっと怖いのでできませんでした。+1
-0
-
96. 匿名 2021/08/20(金) 15:47:08
>>3
私もそうだ😅
多分首が短いから、上を向いても良い角度にならないんだよね私の場合😂+1
-0
-
97. 匿名 2021/08/20(金) 17:22:07
>>80
私も。ドライアイきついから電車でも両サイドに人がいないときは正面に人がいても普通に上向いてやってた。マスクしてないご時世のときからずっと。
正面の人から見れば鼻の穴とか丸見えだっただろうし、なるべく見られたくなかったし今でも見られたくはないけど、でも私が正面に向き直った途端慌てたように目をそらす人ちょいちょい居た。「化粧室でやれよ」とか思って見てるのかな?+0
-0
-
98. 匿名 2021/08/20(金) 17:39:36
むしろ上向いてって難しいよ!
下瞼を下げて、その隙間に垂らす
垂らすというより、水滴💧をつける感じ。そしたら目が勝手に水滴を吸収するからパチパチすればOK+1
-0
-
99. 匿名 2021/08/20(金) 18:05:02
>>13
よくこんなの見つけたねw+4
-0
-
100. 匿名 2021/08/20(金) 19:54:21
>>91
そうしないとバランスがね+2
-0
-
101. 匿名 2021/08/20(金) 21:09:19
まぶたを引っぱると、美容に悪いよ。まぶたが垂れるよ。
だから私は目薬はなるべく差さないよ+0
-0
-
102. 匿名 2021/08/21(土) 09:41:57
目薬さして、瞼の上からしばらく軽〜く押さえないと
浸透せずに全部鼻の方に流れてしまうと眼科で言われた。
確かにそれを実行してから鼻の奥で苦い味がしなくなりました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する