-
1. 匿名 2021/08/19(木) 17:01:52
明日からコロナ禍でのフジロックが始まります。今日は感染者が過去最高となりました。毎日増えるばかりで不安です。
新潟の皆さん、不安や不満を吐き出していきましょう。+86
-0
-
2. 匿名 2021/08/19(木) 17:02:45
+8
-11
-
3. 匿名 2021/08/19(木) 17:02:49
おらが村はなにもないズラー+1
-6
-
4. 匿名 2021/08/19(木) 17:03:22
AAAは沖縄でコンサートだって
よくやるわ+28
-2
-
5. 匿名 2021/08/19(木) 17:03:23
フジロックやるの?
ひたちなかのロックフェスは無くなったよ+86
-0
-
6. 匿名 2021/08/19(木) 17:03:55
新潟市です
40代ですが基礎疾患ありなのでワクチン予約しました
すんなり取れてびっくりしています+50
-0
-
7. 匿名 2021/08/19(木) 17:04:56
>>3
「ずら」は甲州弁
さては信玄の間者、ええい皆のモノ出会え出会え+47
-0
-
8. 匿名 2021/08/19(木) 17:05:01
ふえてきてこわい+31
-1
-
9. 匿名 2021/08/19(木) 17:05:29
>>4
AAAに限ったことじゃないだろ+9
-0
-
10. 匿名 2021/08/19(木) 17:05:33
新潟にそんなコロナねーだろw+2
-55
-
11. 匿名 2021/08/19(木) 17:05:35
>>5
やらないでほしい。
+58
-0
-
12. 匿名 2021/08/19(木) 17:07:09
>>10
新潟の人しか来ないと思ってるの?w+45
-0
-
13. 匿名 2021/08/19(木) 17:07:18
咳が出て胸が苦しい
熱はない+5
-0
-
14. 匿名 2021/08/19(木) 17:07:50
此処ひと月で2000人もの新規感染者
昨年から2000煮んになるのにまるまる一年かかったのに
この急増ぶり+42
-0
-
15. 匿名 2021/08/19(木) 17:07:57
フジロックなんで中止にならなかったんだろうね
やっぱ新潟の人たちからの強い要望でもあったの?
まあ音楽興味ないしそもそも新潟県民でもないから関係ないけど+2
-43
-
16. 匿名 2021/08/19(木) 17:09:08
新潟ってそもそもどこ+2
-65
-
17. 匿名 2021/08/19(木) 17:09:37
>>15
絶対反対しかないよ、一般市民からは+71
-0
-
18. 匿名 2021/08/19(木) 17:09:45
先日、新潟駅の構内でマスクしてない子どもと赤ちゃん連れのキャリーバッグ持ったファミリーみた
危機感なさすぎ。。+77
-3
-
19. 匿名 2021/08/19(木) 17:10:29
>>5
フジロック中止を!!
新潟県民の声が届きますように+103
-2
-
20. 匿名 2021/08/19(木) 17:10:30
都内に住んでるけど、正直言ってまだまわりでかかった人もいないし、電車の人少ないなぁくらいで普通に会社にも行ってるからこの期に及んでコロナ禍の実感ないのね。
でも今日同僚のご家族がワクチンの副反応で吐き気・めまい・血圧低下で救急搬送されたと聞いて怖くなった。基礎疾患ないし、健康な40代の方。もう帰宅して休んでるみたいだけど、こんな身近で起こると思わなかったし誰しもがなりうることだと思うと他人事t思えない。怖い。+13
-12
-
21. 匿名 2021/08/19(木) 17:10:56
>>18
馬鹿な家族や+34
-1
-
22. 匿名 2021/08/19(木) 17:11:10
>>19
市長が見守るって昨日記事が出てたね+10
-0
-
23. 匿名 2021/08/19(木) 17:12:07
新潟のJKってスカートの丈が超短くてびっくりした!+6
-20
-
24. 匿名 2021/08/19(木) 17:12:08
>>5
県民の声きかないよね+49
-1
-
25. 匿名 2021/08/19(木) 17:13:03
>>19
もう遅い+12
-1
-
26. 匿名 2021/08/19(木) 17:14:15
>>16
幼稚園児かな?
小学校に行ったら習うよ+41
-0
-
27. 匿名 2021/08/19(木) 17:15:43
>>10
新潟は今コロナがでまくってますよ……+64
-0
-
28. 匿名 2021/08/19(木) 17:16:19
>>10
苗場のフジロックが始まるからでしょ+20
-1
-
29. 匿名 2021/08/19(木) 17:16:36
謎に去年の電車混雑率がワースト2位(新津→新潟間)なんだよね
子供が電車通学してるから心配+22
-0
-
30. 匿名 2021/08/19(木) 17:17:22
年末年始GW7月連休お盆に都心から息子と孫が会いに来たと毎回喜んでるマダムが同じ会社にいるのだがノーマスクで咳をしょっちゅうしてる
マスクしてとお願いしても当人はワクチン打ったから平気と言っている
さらにワクチン打った人は濃厚接触者に該当したとしてもPCR検査の必要もないとか言ってる
ワクチン打てば何やっても平気と思ってることに驚きですマスクして+71
-1
-
31. 匿名 2021/08/19(木) 17:17:56
外食しない、旅行しない、しつこい位手洗い消毒してた身内が感染したよ
どこで感染したか全く心当たりないそう
身内に出ると一気に怖くなるね…ワクチン予約したわ+63
-3
-
32. 匿名 2021/08/19(木) 17:18:22
>>9
日本のグループのことじゃなくてKPOPの授賞式のことだよ。、+1
-1
-
33. 匿名 2021/08/19(木) 17:18:38
具体的な話はここでは伏せるけど新潟市内の高校生でコロナ陽性が出たという話がここ1週間出回っている+11
-4
-
34. 匿名 2021/08/19(木) 17:19:50
無症状のコロナで重症化して亡くなるとかあるのかな?まだワクチン接種できてないんだけど、少し胸が痛い!とか、身体の調子が悪いとすごく不安になる。+17
-0
-
35. 匿名 2021/08/19(木) 17:21:28
>>28
え、今年開催されんのかよ?!
ユニバのハロウィンナイトといい、フジロックとかマジでデルタ株のクラスターぜってー出るだろ。+27
-2
-
36. 匿名 2021/08/19(木) 17:24:23
息子がフジロック行くと言ってたけど昨日、行くのやめると言ってくれた。本当に本当によかった!絶対コロナ感染者(無症状)いるはずだし。+101
-1
-
37. 匿名 2021/08/19(木) 17:25:27
妙高市に親戚がいます。
高齢なので心配していますが、ワクチン接種はスムーズだったようです。+15
-0
-
38. 匿名 2021/08/19(木) 17:25:40
>>20
吐き気、目眩、血圧低下はワクチン接種する恐怖心からの精神的なものでは?+6
-1
-
39. 匿名 2021/08/19(木) 17:25:55
>>35
情報も知らない上にすごい言葉遣い…
まあいいけど。
だから新潟の方は心配されているのでしょう。+11
-3
-
40. 匿名 2021/08/19(木) 17:26:49
>>2
マイナスだらけだけど
トピ画になってたから見に来ちゃったよ+11
-0
-
41. 匿名 2021/08/19(木) 17:27:09
フジロック中止してほしい!!
+43
-4
-
42. 匿名 2021/08/19(木) 17:27:37
>>38
そうなのかな?ショック症状みたいな感じ?
今は発熱してるんだって。+4
-0
-
43. 匿名 2021/08/19(木) 17:28:54
>>5
Twitterでフジロック国も関わってて人体実験だから市長も中止要請出さないとかあったけど本当かな?+1
-5
-
44. 匿名 2021/08/19(木) 17:30:10
>>2
おいしそう+14
-0
-
45. 匿名 2021/08/19(木) 17:31:31
夫の会社の人が東京遊びに行ってコロナになった疑惑で(誰も連絡取れないらしい)緊急事態宣言出てた時期なのにバカなのかなぁ?一人一人が気をつけないといけない時期に県跨いでまで飲みたい遊びたい気持ちがわからない。+54
-1
-
46. 匿名 2021/08/19(木) 17:32:47
>>39
んな、フジロック開催されるとか他県なのに情報いちいち全部は知らねーよ。+2
-15
-
47. 匿名 2021/08/19(木) 17:33:45
>>23
今はそんなに短くないでしょいつの話?+22
-1
-
48. 匿名 2021/08/19(木) 17:34:49
>>43
なんだそれ
ヒロシマみたいなものか
はいこっから1週間上越新幹線 東京駅
大宮駅 バスタ 池袋 近寄りません+7
-1
-
49. 匿名 2021/08/19(木) 17:35:38
>>5
新潟県知事はフジロックを見守るとコメントし、まん延防止防止はぎりぎりの状況にあると検討している、そうですから。呆れちゃう。+91
-0
-
50. 匿名 2021/08/19(木) 17:36:59
>>48
県内でも新幹線乗れないよねもう
車内は7分で空気が入れ替わるとはいうけれど+11
-0
-
51. 匿名 2021/08/19(木) 17:37:20
>>42
発熱はどうなのかわからないけど、若い子がワクチン打って倒れちゃう子いるのは聞いたよ💡
+7
-0
-
52. 匿名 2021/08/19(木) 17:37:21
オリンピックヤメロー!パラリンピックヤメロー!スガヤメロー!って言ってる人、こういうのには一切反対しないんだよね?+11
-0
-
53. 匿名 2021/08/19(木) 17:37:30
>>33
県庁のホームページには学校名まで出ていますよ+17
-0
-
54. 匿名 2021/08/19(木) 17:40:00
湯沢はフジロック関係なしに以前から関東からの観光客や中国人観光客が来てますよ。+14
-0
-
55. 匿名 2021/08/19(木) 17:40:17
>>50
みんなどうやって毎年フジロックに行っているのですか?通し券買ってる?最終日の後は一泊?+1
-0
-
56. 匿名 2021/08/19(木) 17:42:40
>>52
知らないんだよwきっと+5
-0
-
57. 匿名 2021/08/19(木) 17:43:27
周りにテレワークされてる方いらっしゃいますか?
私はSEですが皆出社してますし、今後もテレワークする気もないみたいです。
テレワークってやっぱり首都圏だけの話なのかしら+13
-0
-
58. 匿名 2021/08/19(木) 17:45:03
>>1
フジロックやってんの!?びっくりだわ+20
-0
-
59. 匿名 2021/08/19(木) 17:55:13
フジロックに行く人がコロナになるのは勝手だけど新潟県民に迷惑かけるな。お店とか色々寄ったりしないでほしい。+82
-0
-
60. 匿名 2021/08/19(木) 17:55:56
>>13
大丈夫てすか?+5
-0
-
61. 匿名 2021/08/19(木) 17:56:23
>>59
本気でそう思ってるお店なら閉めると思うけど、観光客来るから開けるでしょ。+7
-0
-
62. 匿名 2021/08/19(木) 17:56:50
職域接種で2回目のワクチン接種も無事に終わったけれど。
職種を問わずPCR検査がもっと簡単に受けれればいいのに…と思ってます。+19
-0
-
63. 匿名 2021/08/19(木) 17:56:56
へぎそば食べたいなー
笹団子も+29
-0
-
64. 匿名 2021/08/19(木) 17:58:32
>>4
何で沖縄の話??
新潟トピでしょ+8
-0
-
65. 匿名 2021/08/19(木) 17:58:58
>>22
市町さんよ、、、+3
-1
-
66. 匿名 2021/08/19(木) 17:59:57
友達の佐渡市民、まだワクチン接種券来ないらしい。
私は新潟市民で基礎疾患ありなので来週2回目のワクチン接種をします。新潟市も遅れているようですご、佐渡市の話を聞いて驚きました。+13
-1
-
67. 匿名 2021/08/19(木) 17:59:59
>>59
気を遣える人ならこないんじゃない?
コロナ禍で来ちゃう人たちはお構いなしだと思う+24
-0
-
68. 匿名 2021/08/19(木) 18:01:05
>>30
嫁はスルーなの?w
こういう奴に限って、嫌がる息子一家をしつこくしつこく「帰って来なさいよぅ」って誘って無理やり来させてるよね+8
-0
-
69. 匿名 2021/08/19(木) 18:02:43
>>61
それはお店やってる人は商売だしそりゃそうでしょ。私はお店も新潟県民以外入れなきゃいいのにって思ってますよ。+19
-0
-
70. 匿名 2021/08/19(木) 18:04:05
>>45
東京とか京都とか、何で地方→都会だと気軽に行くんだろうね
あっちの人も遊びで行き来されて迷惑だと思うよ+11
-0
-
71. 匿名 2021/08/19(木) 18:09:39
全国で緊急事態宣言やまん延防止措置が発令される中、新幹線で越後湯沢駅に来てお酒飲んでツイートしている人とかいて、浮かれてんなーと白目むいちゃうよ。今夜から続々と苗場入りするんだろうなぁ。+35
-0
-
72. 匿名 2021/08/19(木) 18:12:18
>>68
マダム本人曰く息子たちが急に来るって言い出して〜と嬉しそうに言っていた
でも私はマダムが孫見せにこいと言ったんじゃないかなと疑ってる
事実はわからないけどね
そういや息子と孫の話しかしてなかったから嫁が一緒に来たかどうかはわからないわ
もし義母と旦那の強引さに付き合わされてたら可哀想だね+12
-0
-
73. 匿名 2021/08/19(木) 18:16:09
感染者の濃厚接触者でもないし県外に出てもいないけどPCR検査やりたい
安心したい
そんな人が気軽に受けれる場所ってあるのかな
+6
-0
-
74. 匿名 2021/08/19(木) 18:18:47
フジロック常連、事前番組にも出演していたハライチの澤部はことしも来るのかなぁ。やめといたほうがいいと思うがなぁ。+9
-0
-
75. 匿名 2021/08/19(木) 18:19:10
>>57
自分じゃないけど兄弟がテレワークしてるよ
一応新潟でもやってるとこあるよ
+9
-0
-
76. 匿名 2021/08/19(木) 18:24:01
>>73
ドラッグストアで売ってない?
お盆前は売っていたみたい。+3
-0
-
77. 匿名 2021/08/19(木) 18:24:14
新潟市
濃厚接触者になりました
+20
-0
-
78. 匿名 2021/08/19(木) 18:27:41
>>73
ネットで買えるよー+1
-1
-
79. 匿名 2021/08/19(木) 18:27:58
>>76
売ってたってのは聞いたことあるけど実際に見たことないんだよね
やっぱ求める人が多いのかな+3
-0
-
80. 匿名 2021/08/19(木) 18:28:33
ワクチン2回目を受けたのですが、夜熱がでて右足のつけねが痛くなりました。服反応?+5
-0
-
81. 匿名 2021/08/19(木) 18:29:45
>>42
迷走神経反射でしょ+7
-0
-
82. 匿名 2021/08/19(木) 18:30:38
>>73
新潟駅近くに予約すれば誰でも受けれるPCRセンターあるよ+13
-0
-
83. 匿名 2021/08/19(木) 18:31:02
>>42
発熱と瞑想神経反射は別物だよね+3
-0
-
84. 匿名 2021/08/19(木) 18:31:30
>>83
変換間違えた 瞑想→迷走+1
-0
-
85. 匿名 2021/08/19(木) 18:31:41
>>80
片足の付け根だけではないんですが、2回目受けたの次の日全身の節々が痛かったです!+4
-0
-
86. 匿名 2021/08/19(木) 18:32:01
>>51
採血でも若い子はよく気分悪くなるよ+4
-0
-
87. 匿名 2021/08/19(木) 18:32:53
>>83
発熱はただの副反応でしょうね+4
-0
-
88. 匿名 2021/08/19(木) 18:33:10
>>80
多少リンパが腫れる人います
私も脇の下が腫れました+4
-0
-
89. 匿名 2021/08/19(木) 18:33:26
妊娠しています。新潟の感染率なら赤ちゃんに将来影響あったら嫌なのでワクチン打たなくていいかなと思っていたけど最近の状況をみて迷ってしまいます。+31
-0
-
90. 匿名 2021/08/19(木) 18:35:16
>>82
この間前通りかかったけど、採取するだけだからだろうけど、ただのプレハブ小屋みたいでびっくりしちゃったw
+3
-0
-
91. 匿名 2021/08/19(木) 18:38:32
開催を見守るとか、無事に終了することを望むとか、安心安全に過ごせることを目指すとか、責任はどこにあるねん!
過去最多132人感染発表の新潟県 湯沢町でフジロック開催に期待と懸念の声www.teny.co.jp過去最多132人感染発表の新潟県 湯沢町でフジロック開催に期待と懸念の声過去最多132人感染発表の新潟県 湯沢町でフジロック開催に期待と懸念の声この記事をシェア新潟2021.08.19 16:16新潟県内の新型コロナウイルスの感染者が8月19日、新たに132人発...
+30
-0
-
92. 匿名 2021/08/19(木) 18:40:09
>>19
もう大勢苗場に集まってるよね
全国から+27
-0
-
93. 匿名 2021/08/19(木) 18:41:31
>>69
他の県みたいに貼り紙しておけばいい+8
-1
-
94. 匿名 2021/08/19(木) 18:41:49
自分はビビリな性格なので感染するのも嫌だし感染源になるのも嫌
そんなビビリから見るとノーマスクとか密で騒ぐとか緊急事態宣言だろうが遊び歩くぜ旅行も里帰りも好きなようにするぜと言ってる人が信じられない
自分が感染源になったら自分のせいで誰かを命の危機に晒すかもしれないってのが怖くないのかな
感染予防もしてルールも守って注意して気をつけてたのに感染してしまった人を責める気は全くない
だけどルールも守らない無責任な人は感染してなくてもこっち来ないで近寄らないでって言いたくなるくらいに怖いし嫌悪+21
-0
-
95. 匿名 2021/08/19(木) 18:42:01
湯沢の人心配だろうね
アルコール持ち込み禁止とはいえ怖いわ+20
-0
-
96. 匿名 2021/08/19(木) 18:48:04
>>63
どっちも大好き+6
-0
-
97. 匿名 2021/08/19(木) 18:49:16
>>96
ぽっぽ焼きもイタリアンも食べてないやー+3
-0
-
98. 匿名 2021/08/19(木) 18:50:44
ワクチンをひとつたりとも無駄にしないように
保管場所には監視カメラを!+9
-1
-
99. 匿名 2021/08/19(木) 18:52:41
あすから3日間、9つのステージで9時から23時まで140組以上のアーティストが出演。電気グルーヴのピエール瀧は逮捕以来のライブ出演だからファンは大騒ぎだと思う。
会場のトイレとか、キャンプサイトのお風呂とか平常時でさえ躊躇するのに。+9
-2
-
100. 匿名 2021/08/19(木) 18:55:05
ニュースで苗場にワサワサ人来てたね。
どうか苗場周辺の人に感染者が出ないように願う。
そして新潟市で観光しようなんて人がいないことを心から願う。+36
-0
-
101. 匿名 2021/08/19(木) 18:58:13
湯沢で滞在者1名陽性者出てたけどフジロック関係あるのかな?+8
-0
-
102. 匿名 2021/08/19(木) 19:03:33
マスコミも取り上げないわけですわ
RADWIMPSと菅田将暉が<フジロック’21>から『ミュージックステーション SUMMER FES』に出演!生中継で“うたかた歌”を初披露 | Qeticqetic.jpRADWIMPSが8月20日(金)放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション SUMMER FES』に出演することが決定した。今回の『ミュージックステーション SUMMER FES』では、菅田将暉をゲストに迎え、大ヒット上映中の映画『キネマの神様』(松竹映画100周年記念作品/山...
+18
-0
-
103. 匿名 2021/08/19(木) 19:15:29
>>16
おいしい食べ物たくさんあるよ!
お米にお魚に(^^)/
どこにあるか調べて遊び来てね+4
-7
-
104. 匿名 2021/08/19(木) 19:18:02
みのわ!みのわ!
東新潟自動車学校は〜
パカパカポコポコ田舎道+23
-1
-
105. 匿名 2021/08/19(木) 19:18:08
湯沢町の観光業者、自分たちだけ重症化しなければいいとワクチン優先接種
観光業者でない他市民が、そのせいでワクチン打てず重症化しようが知らんぷりだって+18
-0
-
106. 匿名 2021/08/19(木) 19:19:46
湯沢町の感染者累計みたけど、町外者が半数以上を占めてるんだね。ちょっとびっくりした。+24
-0
-
107. 匿名 2021/08/19(木) 19:21:26
+52
-0
-
108. 匿名 2021/08/19(木) 19:27:33
フジロック‥コロナが蔓延しちゃうよ 泣+18
-0
-
109. 匿名 2021/08/19(木) 19:31:01
県内だって帰省我慢してるのに帰省者陽性多すぎて+22
-0
-
110. 匿名 2021/08/19(木) 19:32:53
湯沢っ てあんな山の上コロナの病床あるの?
+4
-0
-
111. 匿名 2021/08/19(木) 19:33:12
>>1
佐渡ヶ島がコロナで大変らしい。+7
-0
-
112. 匿名 2021/08/19(木) 19:40:38
まだ感染が出てない市町村ってある?
粟島はゼロだっけ?+3
-0
-
113. 匿名 2021/08/19(木) 19:41:00
フジロックやることにビックリです....
ぶっちゃけ県民として迷惑。
普通に県外から来て、ヘラヘラ取材に受けてる人に
呆れています😔
どんどん感染拡大してるのにどうしてくれるのよ。
+69
-0
-
114. 匿名 2021/08/19(木) 19:41:34
>>2
チョココロナだっけ?
チョココロネだと勘違いしていた
ありがとう+5
-0
-
115. 匿名 2021/08/19(木) 19:42:58
>>33
普通に新聞に高校名出てますよ。
今日は4校くらい出ていましたよ+11
-0
-
116. 匿名 2021/08/19(木) 19:48:47
>>45
連絡取れないらしいって、その疑惑がある人は休んでるってこと?
休んでくれてるのはいいことだけど、ばかだね。
+9
-0
-
117. 匿名 2021/08/19(木) 19:50:01
高校の非常勤講師です
夏休み明けに、教えに行くのが不安です😢
生徒、数名が感染者です…+27
-0
-
118. 匿名 2021/08/19(木) 19:51:51
>>107
本当に新大の皆さんお疲れ様です。子供達がお世話になってます。息子、来年手術なんだけど出来るのかね。+21
-0
-
119. 匿名 2021/08/19(木) 19:54:45
息子、県外の生徒もいる学校なんだけど2学期どうなるんだろう。今までは奇跡的に感染者出て無くて、みんなで本当に神の御加護だねって感謝してたんだけど、さすがの神様もしんどいレベルだよね。+9
-0
-
120. 匿名 2021/08/19(木) 19:59:12
県民は不安であります
+10
-0
-
121. 匿名 2021/08/19(木) 19:59:59
>>86
うん、だからワクチンのせいじゃなくて精神的なものじゃないかな?って言いたかったの+7
-0
-
122. 匿名 2021/08/19(木) 20:14:20
みんなに聞きたいだけど、
昨日38度以上の発熱などがあり、仕事休んで夕方に病院行って、膠原検査とpcr検査をした
膠原検査はすぐ陰性と分かって、今日も少ししんどいから休んだんだけど会社にその経緯を伝えたら、pcrの結果がわかったら連絡してと言われた
もちろんするつもりだったけど、やっぱりpcrの結果がちゃんと分かるまでは出社しちゃダメだよね?
多分陰性だしもう熱下がって行けそうなんだけど+13
-1
-
123. 匿名 2021/08/19(木) 20:18:12
>>49
そのニュース見ててアホかって思った。
長岡住みだけどまじ反対+37
-0
-
124. 匿名 2021/08/19(木) 20:23:53
>>122
確定するまでは行かない。
熱なくても陽性とかザラ+26
-0
-
125. 匿名 2021/08/19(木) 20:28:37
新潟でも千葉みたいな事が起こったらどうするんだよ!
人の命なんだと思ってんだよ。
無観客でネット配信でお金取ればいいじゃん+37
-0
-
126. 匿名 2021/08/19(木) 20:29:22
>>1
長岡市の米百俵フェスは結局どうなった?+4
-0
-
127. 匿名 2021/08/19(木) 20:31:10
>>49
フジロック終わったらマンボウになるね+20
-0
-
128. 匿名 2021/08/19(木) 20:31:24
>>5
音楽と髭も朱鷺メッセでありますよ…
絶対にやばい
本当にどうにかして阻止しないと…+40
-1
-
129. 匿名 2021/08/19(木) 20:32:23
>>111
まじで?!+8
-0
-
130. 匿名 2021/08/19(木) 20:34:47
>>110
県内も自宅療養者出てるし、湯沢がいっぱいなら他の地域に流れて来て、その地域の患者を圧迫するよね。
大大大迷惑!
花角知事、周りに頭のいい人いないのかな?バカみたい。+29
-0
-
131. 匿名 2021/08/19(木) 20:36:44
>>101
そうなんですか?もう全て疑わしいね!+5
-0
-
132. 匿名 2021/08/19(木) 20:42:15
>>7
えー!
静岡特に袋井磐田の遠州弁かと思ってたよ。
甲州とは県が隣どうしだけど
祖母の代はよく使うけど、だんだんすたれてきた。+0
-0
-
133. 匿名 2021/08/19(木) 20:43:52
東京の大学から子供帰省させてる近所の家
近付きたくない+30
-0
-
134. 匿名 2021/08/19(木) 20:46:17
>>126
米百俵フェスやるみたいだね。昨日だったか、タイムテーブルが発表されたみたい。
フェス続きで新潟どうなっていくんだろう…+19
-0
-
135. 匿名 2021/08/19(木) 20:46:22
>>1
フジロックって新潟でやるんだね!
そしてこの状況で中止にならないんだ…+14
-0
-
136. 匿名 2021/08/19(木) 20:46:41
県内だからってお盆に集まったらダメだったよね
そういう人たちのせいで感染減らないんだよ+8
-1
-
137. 匿名 2021/08/19(木) 20:54:05
子どもが仙台のアンパンマンミュージアム行きたいと言ってるけどあと何年か無理だろうし、何年かしたらアンパンマンどうでもよくなってそう
せっかく幼稚園夏休みなのに、どこにも連れて行ってあげられずかわいそう
マリンピアとか行きたいけど、結構人多いから行ってない
アピタとかイオンもなるべく行かないようにしてる
いくとぴあはこの前行ったら結構子どもたくさんいて、すぐ帰ってきた+26
-3
-
138. 匿名 2021/08/19(木) 20:54:10
>>1
フジロックやるんだね。野外だからいいとか思ってんのかなぁ。関係ないのに。+9
-0
-
139. 匿名 2021/08/19(木) 20:56:12
>>122
PCR検査結果出るまで待った方がいいと思う。
抗原検査はPCRより精度低い。+12
-0
-
140. 匿名 2021/08/19(木) 21:00:36
>>132
ずら
甲州(山梨)、豆州(伊豆)、遠州、三河に分布
+0
-0
-
141. 匿名 2021/08/19(木) 21:08:21
こんばんは
コールセンターで働いてます
クラスターが起こりそうです
クラスターって5人からクラスターになるらしいけど
4人だからクラスターではない
センターは閉鎖せずオペレーターに就業し続けさせる、マスクをしていたので濃厚接触者はゼロ!!いぇーい!ってってガバガバなことやってる。
センター閉鎖の選択肢は絶対ないらしい。
たぶん、自治体のワクチンコールセンターだからここ閉鎖したら自治体のコロナワクチン予約が終わるから死んでも閉鎖できないんだと思う
てか、四人以上感染してると思うんだよね。
+18
-0
-
142. 匿名 2021/08/19(木) 21:11:40
>>134
お返事ありがとうございます。
信じられない!どう考えたら開催できると思えるんだろう?😨
間隔空けるからとか?アルコール消毒をしっかりとか?そんなのみんなどこでもやってるのにこれだけの感染者が出てるんだから、開催しない選択がないんでしょうかね。
そういう一部の人の判断でウエーイな人が集まって、私たちは不安と迷惑を被るんですね。
もう逃げたいけど逃げる場所も無いですね。+9
-0
-
143. 匿名 2021/08/19(木) 21:14:10
>>46
なんでそんな言葉遣いな上に、わざわざ他県から新潟スレにやってきたの?+13
-0
-
144. 匿名 2021/08/19(木) 21:15:53
今日、県外ナンバーが多いと思ったら明日からフジロックだったんだ
なぜ中止じゃないのか…びっくり+13
-0
-
145. 匿名 2021/08/19(木) 21:22:35
>>48
通勤で新幹線利用してるから無理や…(;_;)
明日も仕事だし、フジロックのやつらに会わない時間に帰りたい…+10
-0
-
146. 匿名 2021/08/19(木) 21:26:12
長岡市在住の既婚です。
地元の阿賀野市に帰りたいです。+9
-0
-
147. 匿名 2021/08/19(木) 21:27:14
>>47
今そんなことないよ。
めっちゃ短くて話題になったのなんて20年位前じゃない?
+12
-0
-
148. 匿名 2021/08/19(木) 21:27:41
>>145
宇都宮あたりですか
災難ですね
自腹切ってグリーン車もありかとフェス行く人は乗らないかと思います+1
-1
-
149. 匿名 2021/08/19(木) 21:30:48
>>138
屋外なんだけど
民度がねー…。
完全着席のホールコンサートとはまた違うというか…お酒はないんだよね?+7
-0
-
150. 匿名 2021/08/19(木) 21:36:09
>>52
前のコメで書いてあるけど、表現の不自由展のパヨが来てイベントやるみたいだから、自分達は特別っていうことでしょ。マスコミ上級国民だそうだし。
甲子園だってそうでしょ。
+5
-0
-
151. 匿名 2021/08/19(木) 21:38:56
>>142
みんなが我慢している時なのに、フジロック・米百俵フェス・音楽と髭達も開催ですもんね。
感染対策は公式でガイドラインが出ていますが、対策にも限度があるし県外から訪れる人達が帰りに観光して帰るかもしれないし、県民は不安ばかりですね…https://comefes.net/2021/wp-content/uploads/2021/08/covid-19guideline2021.pdfcomefes.nethttps://comefes.net/2021/wp-content/uploads/2021/08/covid-19guideline2021.pdf
+24
-0
-
152. 匿名 2021/08/19(木) 21:41:50
>>62
駅前(駅南だったっけ?)にある民間のPCRするやつとかは?
ピアノの先生が行ったって言ってた。
病院でも有料だけどやってるところあるよー
ホームセンターで自分で検査するやつ売ってるのみたことあるんだけど、やった人とかいる?+6
-0
-
153. 匿名 2021/08/19(木) 21:43:30
フジロックの前にすでにハードオフスタジアムで小学生の野球の全国大会やってる
感染対策のため観客は保護者のみって言うけどそれがもうダメだと思うんだけどもw
色々店とか寄るんだろうし
+24
-0
-
154. 匿名 2021/08/19(木) 21:45:58
>>153
それか
集団で特急からの新幹線乗ってたのは
えきねっとで事前察知して車両変えたわ+5
-0
-
155. 匿名 2021/08/19(木) 21:48:30
新潟でころなとかツチノコレベルw+0
-17
-
156. 匿名 2021/08/19(木) 21:49:32
>>110
コロナ対応している病院は多分魚沼基幹病院、国道走って一時間くらい
ベッド数すくないよ
新しい綺麗な病院だけど田舎だからコロナ前から医師不足だし+21
-0
-
157. 匿名 2021/08/19(木) 21:50:28
>>80
副反応じゃないかなー
私は今日で2回目接種後3日目だけど腰が痛い+4
-0
-
158. 匿名 2021/08/19(木) 21:50:40
>>16
あほ+6
-1
-
159. 匿名 2021/08/19(木) 21:51:08
>>144
お盆過ぎたのに、と思ってたけどそれでか!はあーガッカリ。+9
-0
-
160. 匿名 2021/08/19(木) 21:51:42
20代
基礎疾患無し
あっさりワクチン予約取れました
びっくり+3
-0
-
161. 匿名 2021/08/19(木) 22:00:34
>>155
政令指定都市なの知ってる?+17
-0
-
162. 匿名 2021/08/19(木) 22:03:13
>>143
新潟はおばあちゃん家があるから。言葉遣いに厳しい奴だなー。+2
-2
-
163. 匿名 2021/08/19(木) 22:08:34
>>16
がるお可哀想
インナーチャイルドを抱きしめてあげたい+3
-0
-
164. 匿名 2021/08/19(木) 22:10:23
>>146
帰りたいなら帰れば良いんじゃない?
+8
-0
-
165. 匿名 2021/08/19(木) 22:13:37
>>162
横 おばあちゃんちがあるなら動向を知っておきましょう!+4
-0
-
166. 匿名 2021/08/19(木) 22:19:07
>>165
おばあちゃんはもう死んでる+1
-0
-
167. 匿名 2021/08/19(木) 22:22:27
>>166
うちも!でも気になって見に来た
親戚もいるし。フェスは昔行ってた+5
-0
-
168. 匿名 2021/08/19(木) 22:45:51
フジロック以前から湯沢は関東の人がいっぱい来県されてますよ+11
-0
-
169. 匿名 2021/08/19(木) 22:53:47
>>33
我が子の高校でもポツポツ出ているんだけど、来週から学校始まる
1人感染者出たら各家庭に持ち帰って家族にうつってあっという間に拡大するの目に見えてるのに
医療崩壊させて入院出来なくて自宅で死にましたとか言うん?
リモート授業の準備は出来ているんだから、知事に決断して欲しい+20
-0
-
170. 匿名 2021/08/19(木) 22:55:00
>>111
危機感ないジジィ共がノーマスクとか鼻マスクとかで生きてるよ。布マスク派も妙に多い。田舎嫌だ。+7
-1
-
171. 匿名 2021/08/19(木) 22:59:56
>>148
145です
新潟~長岡なんです…
方向的に関係ないとか言われそうだけど、新潟からの人もいそうなので…+11
-0
-
172. 匿名 2021/08/19(木) 23:06:48
>>171
そっちか
通勤で歩くの面倒でしょうけど、1番端っこ車両の後ろの席を死守できるといいのですが。他人の呼気の影響もないでしょうし。+7
-0
-
173. 匿名 2021/08/19(木) 23:13:54
>>141
コールセンターってテレワークでやってるとこあるよね。がるちゃんでもやってる人がいた。
早く設備整えてほしいね。
早く全国に緊急事態宣言出してほしい。
うちの会社はまん防か緊急事態宣言出ないとテレワークやらない会社だから嫌だわー。+9
-0
-
174. 匿名 2021/08/19(木) 23:15:42
>>160
なんで?+0
-0
-
175. 匿名 2021/08/19(木) 23:18:47
>>75
へぇ、そうなんだ!
私の周り(長岡)ではテレワークなんて聞いたことないよ。+5
-0
-
176. 匿名 2021/08/19(木) 23:22:38
>>110
県内各地の基幹病院は中等症まで、
重症患者は県庁所在地に転院させられることになってる。
新潟市内で感染者が多いところは、今一番つらい目にあってる職業の人が多い。
可哀想なんだが、そうなると外食を控えるほかない。で、県内でコロナ対応してる
呼吸器科の先生・看護師さん方が、昨年来お家に帰れてないと聞いている。+5
-0
-
177. 匿名 2021/08/19(木) 23:24:39
>>77
状況おしえてー+7
-0
-
178. 匿名 2021/08/19(木) 23:28:04
フジロック、現地でコロナ陽性がわかったら新潟の医療機関うけることになるのか…すぐにでも帰って欲しいけど、療養施設とかいくのかな。+23
-0
-
179. 匿名 2021/08/19(木) 23:48:26
>>174
大々的には、予約券と案内状だけ配布して
準備整い次第云々て言ってるけど、
新潟市のHPにのってる一部の個人医だと、
医者によっては高齢者じゃかくても余ってて予約できるよ。
だから該当の医者に、直接問い合わせてみると良いよ。
+5
-1
-
180. 匿名 2021/08/19(木) 23:58:16
新潟に住んでる高齢の祖母が心配です。
基礎疾患ありだから感染しないようにマスク手洗いうがいはちゃんとしてね!って毎回電話で話してる。
何年も会えてないけど、次行くまで元気でいて欲しいよ。+19
-0
-
181. 匿名 2021/08/20(金) 00:56:31
>>178
津田大介氏がフジロック出演辞退。
新潟大の小児科学教室が、フジロック中に体調不良になった人の対応が出来ないとツイートした。
+12
-0
-
182. 匿名 2021/08/20(金) 01:22:05
今年新潟なの??
いとこ夫婦が昨日陽性になった。
私も濃厚接触者になって明日検査受けるよ。+8
-0
-
183. 匿名 2021/08/20(金) 01:23:35
新潟入院できませんCOVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JPwww.stopcovid19.jpCOVID-19 Japan - 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JP✕とじるアプリへ公式サイトへCOVID-19 Japan新型コロナウイルス対策ダッシュボード現在患者数/対策病床数%現在患者数-人累積退院者-人死亡者-人対策病床数 -床PCR検査陽性者数 -人臨床工学技士...
+11
-0
-
184. 匿名 2021/08/20(金) 01:28:48
>>183
今の現実です+11
-0
-
185. 匿名 2021/08/20(金) 01:41:40
>>181
小泉今日子が出演キャンセル、鎮座DOPENESSはコロナウイルス感染
主催者は強行するらしい。ここでクラスタが出たら、責任を負うんだな。小泉今日子が「フジロックフェスティバル」出演をキャンセル | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp新潟・湯沢町で8月20~22日の3日間開催される「フジロックフェスティバル」は19日、出演予定だった小泉今日子(コイズミキョウコ)が出演をキャンセルしたと公式サイトで発表した。 小泉は上田ケンジと…
+10
-0
-
186. 匿名 2021/08/20(金) 02:07:49
>>134
下手すると、主催者側が大変なことになるよ。
これは昨年7月に発生した小劇場クラスタだけど、公演のDVD発売中止、
会場になった小劇場は稽古場用のレンタルになった後、ずっと改装中。新宿での劇場クラスター、これまでの経緯は?対策についての認識、食い違いも【新型コロナ】 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp濃厚接触者は約850人、感染者は60人以上。他の公演が中止されるなど、影響は広がっている。
+7
-0
-
187. 匿名 2021/08/20(金) 02:29:43
フジロック開催地の隣の市に住んでるんだけど
スーパーで女性二人組が大声でおしゃべりしながら買い物してて、
様子からフジロックに来た人だと察して絶望した
スーパーですら大声でおしゃべりして
コロナ対策の基本が守れないのに
フェスとかほんとやめてほしい
+33
-0
-
188. 匿名 2021/08/20(金) 02:41:42
マヒトゥ・ザ・ピーポーなるバンドは、批判や責任を背負うとさ。
批判や責任の一端を背負った上で、個人的な切実さを理由にわたしはフジロックのステージを全うする。
生きてるってこういうことだよなっていう一つの感触を、人と人が出会うことの意味を、2021年の混乱と光の同軸で鳴らし、記号ではない血の通った存在の振動でもって、苗場を爆発させる。
ttps://archive.vn/crfXf+2
-4
-
189. 匿名 2021/08/20(金) 03:27:24
+18
-2
-
190. 匿名 2021/08/20(金) 03:35:59
フジロックでsns検索すると子連れもいたりして頭緩すぎてびっくり。親になっても非常識な人は非常識なんだな。+17
-0
-
191. 匿名 2021/08/20(金) 03:41:17
>>49
まじで何の役にも立たない人だわ。
前の米山よりまし?米山の期間転勤で県外出てたからよくわかんないんだけど。
泉田さんだったら中止の要請出してくれてたんだろうか。+10
-1
-
192. 匿名 2021/08/20(金) 03:48:35
>>152
私駅南のPCR検査予約したけど今月中はもう予約取れない。
9月入ってからしか空いてないよ。
9月にどーしても行きたいアーティストのライブが東京であって、でもワクチン間に合わないからせめて!と思って抗原検査キット買ったりPCR検査予約したの。
でも結局緊急事態宣言延長になったし、もうライブは諦めるしかないと思ってる。
PCR検査もキャンセルしようかな。+5
-2
-
193. 匿名 2021/08/20(金) 04:35:44
>>182
近年はいつも新潟じゃなかったっけ
フジと東京のフジロックは行ったことあるけど
↑子育てオババによりもう卒業+12
-0
-
194. 匿名 2021/08/20(金) 06:47:46
>>99
140組のアーティストも緊急事態宣言出てる地域からやって来るんだよね?
どうかしている...+16
-0
-
195. 匿名 2021/08/20(金) 06:52:01
>>189
こんな人達が1人じゃなくて複数来てると思うと恐ろしいね
自己中すぎる+18
-0
-
196. 匿名 2021/08/20(金) 06:54:59
>>188
責任?
どうやって取るんだろう 取れないと思う+7
-0
-
197. 匿名 2021/08/20(金) 07:11:58
ケン ヨコヤマも来るんだね+4
-1
-
198. 匿名 2021/08/20(金) 08:30:31
フジロックが終わって2週間後がこわいね+12
-0
-
199. 匿名 2021/08/20(金) 08:36:17
朝通勤中フジロック行くらしき人何人か見ました。子供連れなのに子供はマスクしてなかったり親子揃ってマスクなしだったり。なんで自分はこんなに自粛して我慢してるのに。行ったもん勝ちじゃん。絶対コロナ広がるし変異株も発生すると思う+16
-0
-
200. 匿名 2021/08/20(金) 08:50:00
>>190
コロナ禍の映像じゃないんでしょ?
キャンプついでに子供を連れて行く人もいるんじゃない。うちは行かないけどさ。フェスって食事もトイレも大変だもん。+8
-1
-
201. 匿名 2021/08/20(金) 09:39:04
>>141
お仕事たいへんですね。お疲れさまです。皆のために頑張ってくださって有り難うございます😃
何名くらいの職場なんですか。4人が病気でも成立するなら大人数の職場なのでしょうか。何かと心配ですね。安心できる良い方法って無いものでしょうか。+6
-1
-
202. 匿名 2021/08/20(金) 10:20:56
>>196
だから、魚拓もスクショも取ったよ。
もし何かあったとき、こっそり削除しても無駄なように。+11
-0
-
203. 匿名 2021/08/20(金) 10:33:47
>>1
フジロック自体はアルコールは禁止にしてるって言ってるけど、ツイッターでは「会場で飲めないなら、飲んでから入る」っていうのを見てホントにやめてくれ。って思ったよ+17
-0
-
204. 匿名 2021/08/20(金) 10:44:07
主催は(株)スマッシュ。代表取締役・日高正博(大将)氏の熱いメッセージ
fujirockexpress.net/21/p_974
Posted on 2021.8.18 17:50
大将からみなさんへ
今回のフジロック開催は、新潟県、湯沢町から地元苗場のみなさんの全面的なご協力なくしてはあり得ませんでした。史上例を見ない新型コロナ感染症という、きわめて困難な状況の下、みなさんがありとあらゆる手を尽くした賜物として開催が実現しているということをぜひ理解していただきたいと思っています。
そういった協力に、みなさんにも応えてもらいたい。感染防止対策ガイドラインを必ず確認して、抗原検査もやってください。会場でも密を避け、互いに充分なスペースをとって動いてほしい。みんながたがいを気遣い、協力することでフェスティヴァルが成立する。みんなを信じています。
* * *
fujirockers.orgは例年、フェスティヴァル開催を前にチーフ・プロデューサー、日高正博氏、大将とのインタヴューを掲載してきたんですが、新型コロナ感染の影響下、刻々と変わる事態を前にまとまった時間を生み出すことができませんでした。申し訳ありません。直前となりましたが、直接彼と言葉をかわして、メッセージをもらっています。
大規模なイヴェントが各地でキャンセルに追い込まれるなか、諦めることなく、開催に向けて主催者と綿密な協議を繰り返し、フジロックを支えてくれている地元の方々に感謝します。その想いと行動にフジロックを愛する人間のひとりとして、「感謝」という言葉では言い表せないほどの気持ちを抱いています。
それに応えるべく、安全で安心できるフェスティヴァルを形にするために、主催者が想定されるありとあらゆる方策を考え、形にしようと動いていることはご存知だと思います。私たち会場に入るスタッフ全員がPCR検査で陰性であることを確認し、地元関係者もワクチン接種を完了しているということです。直前の今も現場では全員がマスクを着用し、細心の注意を払いながら動いています。
同じように、フジロックに参加するみなさんの協力を求めます。すでにチケット購入者の大多数の方々が抗原検査を受け入れていただいています。もし、まだの方がいたら、ぜひ、チェックしてください。また、物理的に主催者が提供する抗原検査に間に合わないようでしたら、独自にでも確認してください。これは自分を守るためだけではなく、自分を愛する親兄弟、友人や仲間を守ることでもあると思います。
その上で、会いましょう、苗場で。そして、奇跡を起こしましょう。私たちには可能だということを証明してみせましょう。
■ FUJI ROCK FESTIVAL ’21|感染防止対策ガイドライン
Text by Koichi Hanafusa+0
-2
-
205. 匿名 2021/08/20(金) 11:08:49
>>2
>>3様へコロナ怖いですね、でも勉強すれば良し、🐹🍊四国和歌山なぜコロナ少ない?それは茶、みかん🍊のお陰、岡田晴恵教授が毎時間百CC水飲んでウイルス胃に流し胃酸で殺す、と言われなくてもミカン汁とともに胃酸で殺されてるから、それと利口が多いから、でも利口だったら新潟の方が上離婚率最低、ですから負けずにスイカ🍉だからと言わず、買って冷やして食べたり喉乾いたらトイレに行くのも面倒だけど水飲もうね、やや新潟コロナ少なめだけど負けずに四国に勝とうね、水飲んで、秋田も少ないけどね、秋田には縁がないから医療ジャーナリストだけど、調べないのよ、ごめん🙏、三日月イタは美味しいし、新潟頑張ってください+0
-12
-
206. 匿名 2021/08/20(金) 11:48:01
自分の趣味のためなら他県民に迷惑かけてもいい人たちの集まり・フジロックが始まりましたね!
東京神奈川大阪兵庫岐阜…遠路はるばるご苦労様です!さっさと帰れ☺
感染対策してますって表明してるけど一番の感染対策は実施しないことだと思いますが…頭お花畑な人たちには理解できないんだろうな〜+27
-0
-
207. 匿名 2021/08/20(金) 12:03:31
>>205
四国に勝とうねとか四国に失礼じゃない?
勝ち負けの問題でもないし。+5
-0
-
208. 匿名 2021/08/20(金) 12:25:18
新潟市ってどうですか?
去年春は東京ナンバーが傷付けられるとかありましたけど、ホームページの第◯◯号って、人によっては特定されてしまうし載せる必要があるのか甚だ疑問です。+1
-0
-
209. 匿名 2021/08/20(金) 13:22:56
>>182
お盆に親族集まったの?+3
-0
-
210. 匿名 2021/08/20(金) 13:36:51
>>208
新潟の感染一号は帰省者だったこともあり、空気がピリついています。
なので、会ったときとかメールとかでも「探る」人が増えており、
下手に隠していると探り方が段々と陰湿化することは目に見えています。
なので隠さずに、あまりなことがあった時は注意喚起するしかありません。
+6
-0
-
211. 匿名 2021/08/20(金) 13:41:13
>>210
まだピリついてるんですね…
今年のデルタ株の方がひどいのでまだまだ帰れませんけど。
今年の冬は悲惨ですよ。
だから母には去年の緊急事態が解けて子どもも休校だったし、私も一時的に専業で電車も乗ってない時に私だけ帰省するって言ったんですけどね。医療関係者じゃないからか機微もわかってもらえず、ただ近所の目のことしか考えてないです。そういう地域だから仕方ないですけど。+4
-2
-
212. 匿名 2021/08/20(金) 13:42:52
>>210
懐かしの卓球おじさん!母親の介護のために新潟に帰省したのかと思いきや、母親は既に施設にいて自分の趣味の卓球大会に出るために帰省していたんだっけ?+23
-0
-
213. 匿名 2021/08/20(金) 13:50:49
フジロック、こんなです。+5
-0
-
214. 匿名 2021/08/20(金) 13:51:10
>>210
知人のお子さん(大学生)が夏休みということで関東から帰省していますが、やっぱりご近所で色々言われているそうです。そのお子さんは既に大学でコロナワクチンを2回接種済みなので帰省したと言っていましたが、関東から来たということでやっぱり嫌がる人もいるんでしょうね。+17
-0
-
215. 匿名 2021/08/20(金) 13:52:45
>>213
ウケる🤣+0
-0
-
216. 匿名 2021/08/20(金) 14:32:41
>>66
佐渡島民です。
今月下旬から62歳以下(10歳刻みで)や
島外へ往来予定のある中3高3に接種券がやっと発送されるみたい。
私は朱鷺メッセの集団接種の佐渡島民枠で予約取れたから先週1回目打ちに行きました。
9月10月にどうしても県外に出る用事があるのでワクチン打ち終わりたい。
+9
-0
-
217. 匿名 2021/08/20(金) 14:50:05
>>211
お母さまが医療関係者だとしたら、尚更に厳しいかもしれません。
機微とかご近所の目とかとかじゃなくて、職場の内規で帰省者の受け入れや
県外への外出に厳しくなってる状況があるので。
バレなきゃいいやと内規違反をした人が感染して解雇された話は
いくつか耳にしております。+4
-0
-
218. 匿名 2021/08/20(金) 15:11:48
>>215
鉄道や高速を使ってる人、
少ないけど近辺にスーパーやコンビニがある人、
絶対にバカに近づいたらあかん。+9
-0
-
219. 匿名 2021/08/20(金) 15:19:40
>>217
母は医療のことはまったく分からず、近所の目に怯えるただの老人です😅+4
-1
-
220. 匿名 2021/08/20(金) 15:37:11
パート先でバイトの子が数名がコロナ陽性になりました。
コロナだと分かっても、すぐみんなに情報公開をせずに、3日くらいは正社員しか知りませんでした。
隠蔽しているつもりはないのかもしれませんが、気分が悪かったです。
コロナ陽性が出たと分かっていれば出勤しない選択をしたかった…。
早いもの勝ちのようにバイトの子やパートさんがバタバタ休んでいきます。
私が休もうとした頃には既に人が足りない状態で、もう休みたいと言えない状態でした。
横の繋がりがない、バイトの子はまだコロナ感染があった事を知らない子もいると思います。
私のようにバイトに出て初めて知るんだと思います。
お客さんは普通に来ますし、今日も予約が何件か入っていました。
コロナ感染があった事を知らないんだと思います。
マスクをしているから、濃厚接触者にならないし、店は通常営業していいらしいです。
明日もシフト入っています。
切実に店を締めてほしいです。
+19
-0
-
221. 匿名 2021/08/20(金) 16:00:41
市内滞在中の、入院してる人って 自分のとこ入院できないからわざわざ地方にきてるの?+2
-0
-
222. 匿名 2021/08/20(金) 16:23:15
>>191
泉田さんは決断早い人だったね。他県の大雪で除雪車派遣するのも早かった。米山さんは女性絡まなきゃ医者で弁護士だから対応しっかり出来たと思う。花角さん海上保安庁だからお国からの通達待っちゃうんだよね。大分ましにはなった方だけど。+17
-0
-
223. 匿名 2021/08/20(金) 16:27:07
>>220
新潟の企業ってそんなんばっかりだよね。この間ウオロクがきちんと発表して休業してたからびっくりしたくらい。ちゃんとお客様と従業員のこと考えてるんだってうらやましかったよ。+15
-0
-
224. 匿名 2021/08/20(金) 16:44:18
>>213
すごい密+4
-0
-
225. 匿名 2021/08/20(金) 16:45:37
今日 新潟何人だったんだろう?+0
-0
-
226. 匿名 2021/08/20(金) 16:52:22
>>225
107人。ベッド数からして厳しい…新潟県で新たに58人の新型コロナウイルス感染症患者、新潟市発表分を含め県全体で107人 | 新潟県内のニュース|にいがた経済新聞www.niikei.jp新潟県内のニュース情報をいち早くお届け。現役、OBの産業記者、経済誌ライターらが独自で取材した県内企業、新鮮な話題、地域情報を発信。新潟県内の経済ネタから新店舗、イベント、文化、スポーツまで扱います。
+4
-0
-
227. 匿名 2021/08/20(金) 17:32:42
フジロックを支えるロックファン+7
-0
-
228. 匿名 2021/08/20(金) 17:33:05
>>16
知らんでよろし+5
-0
-
229. 匿名 2021/08/20(金) 17:33:29
>>18
まあさ、そういうことだよね。+3
-0
-
230. 匿名 2021/08/20(金) 17:34:58
>>22
知事も見守るって言ってたよ
お金が入るんだろうね
実際のところ新潟裕福じゃないから+5
-0
-
231. 匿名 2021/08/20(金) 17:37:59
>>216
やっぱり佐渡の方でも朱鷺メッセ打ちに行ってるのですね。友達は接種券を待つつもりみたいです。
+5
-1
-
232. 匿名 2021/08/20(金) 17:39:38
>>221
今回の人たちはどうなんだろうね?
昨年は新潟市外ではそういう人もいたみたいだけどね。
主観だけど、この状況でやむにやまれぬ事情があるわけでもないけど帰ってくる人って、
感覚がそっち寄りというか、普段から気を付けてはいなくて遊んだり活動的だったりするんだろうから、
そういう人が帰省すればこういう結果にもなりますわな、と思う。+5
-0
-
233. 匿名 2021/08/20(金) 17:42:16
>>230
フジロックの出演者と関係者が泊まるオフィシャルホテルが苗場プリンス
会場が苗場スキー場
苗場プリンスは接種会場を地元に貸したりなんだりもしていて、
地元も強く言えないらしい。そうなると知事もなかなか強くは出られない+6
-0
-
234. 匿名 2021/08/20(金) 17:44:06
>>211
でももし実際に帰省してこっちで発症したらどうする?
発症前のお母さんが近所のお年寄りにうつしちゃって・・・とか、
周りの目もそうなんだけど、自分の周りはそういう懸念でコロナ禍になってから誰一人帰省してきてないよ。
ピリついてると言われてしまえばそうなんですけど、
あなたがどちらにお住まいか分かりませんが、ちょっと東京あたりとは温度差があるなとは思います。+10
-1
-
235. 匿名 2021/08/20(金) 17:45:47
>>233
そういう事情があるんだね。
でもこの後すぐ接種会場に戻して市民を入れてもそれはそれでビビっちゃうよね。+4
-0
-
236. 匿名 2021/08/20(金) 17:48:04
>>220
それはないよね。
もしクラスター化したら会社はどうするつもりなんだろ?
うちの旦那の会社もそうなりそうでちょっと怖いんだよな。
とにかく気を付けてね。+7
-0
-
237. 匿名 2021/08/20(金) 17:49:19
>>213
こんなのもらうに決まってるじゃんw+6
-0
-
238. 匿名 2021/08/20(金) 17:52:12
>>196
取るつもりないからできるんだよね+3
-0
-
239. 匿名 2021/08/20(金) 17:59:13
>>213
マスク外してるのも鼻マスクもいるじゃん
とんでもねーな+7
-0
-
240. 匿名 2021/08/20(金) 18:24:50
>>235
潤うのは地元よりも何よりも苗場プリンスなんだだよね
スキー場のオーナーだから、なかで飲食を販売するのもホテルの関係じゃないかなあ
あと苗場のある湯沢町は人口が少ないこともあるけど、他よりも接種日程が早いね
12歳からの接種が8月3日から始まってる
あと新潟県は、集団接種については朱鷺メッセ(モデルナ)で各市町村の枠を設けてる
個別接種以外は朱鷺メッセの湯沢町枠だから、苗場プリンスはもう会場にならないかな
+7
-0
-
241. 匿名 2021/08/20(金) 19:53:08
妙高市はコロナ指定病院ないけど。Twitterのフォロワーはバリバリ緊急事態宣言下の県から来る人もいる
マジで、中止希望+5
-0
-
242. 匿名 2021/08/20(金) 19:58:25
フジロック開催のニュースを見ました
テントが沢山設営されてたんですけどあれは参加者の休憩用なんですか?
テントに泊まるの?+2
-0
-
243. 匿名 2021/08/20(金) 20:03:34
>>242
一番安い宿泊施設なんだそうだよ。つまり、地元に金は落ちない+5
-0
-
244. 匿名 2021/08/20(金) 20:18:17
今Mステ見てたんだけど、CMで流れたラルクの新曲MVが清津峡で撮影されててびっくりした!+4
-0
-
245. 匿名 2021/08/20(金) 20:41:09
フジロック常連、無症状で苗場入り+7
-1
-
246. 匿名 2021/08/20(金) 21:23:39
>>243
せめて金落とせよ、ケチどもが。
コロナは置き土産にするわ金は落とさないわ、まじで今すぐ撤収してほしいわ。+8
-0
-
247. 匿名 2021/08/20(金) 22:01:13
国や県の政策って言ってる事とやってる事が矛盾していて呆れる
こんなんでコロナ収束するわけない+9
-0
-
248. 匿名 2021/08/20(金) 22:05:10
>>223
どこの店舗?+2
-1
-
249. 匿名 2021/08/20(金) 22:08:50
>>234
いやいや仕事の東京ナンバーの車が傷つけられたりしたらピリついてるっていうでしょ。+1
-0
-
250. 匿名 2021/08/20(金) 22:13:33
>>234
3.11の時も福島のナンバーにもそれしてたし、ちょっと陰湿なんだよね。それで仕方ないみたいな風潮はどうかと思うよ。+3
-2
-
251. 匿名 2021/08/20(金) 23:09:05
うへえ!雑談きたら新潟の文字!
びっくりして来ました
少なくとも知り合いの新潟在住フジロッカー達は
参加しない選択をしてる
多分、参戦する人はほぼ地元民じゃない気がするし
故郷のこと考えたら行けるわけない+15
-0
-
252. 匿名 2021/08/20(金) 23:10:19
>>213
なんかさ
SNSにも来たんだから思いっきり楽しむ!って書いてる人いて、載せれる神経を疑った…
すごいメンタル+10
-1
-
253. 匿名 2021/08/20(金) 23:11:43
>>225
最近ずっと100超えてる
デルタ株恐ろしいよ+8
-0
-
254. 匿名 2021/08/20(金) 23:14:22
参加するアーティストのコメントを見たけど、
なんだかんだ羅列しつつも結局出るんかーーーい!だし、
あれに泣いてるとか胸が辛いとかいう気持ちがさっぱり分からないです。
命の方が大切だから!
あとは、参加者が発症した心配しかされていないツイートしか見かけないけど、無症状で感染してる人もいるわけで、ウィルスを運んでるってことは心配しないのね💦って感じです。
+9
-0
-
255. 匿名 2021/08/20(金) 23:17:46
>>152
あの民間のPCR検査場
近々移転するみたい
私もお盆に向けて7月末に予約したけど、ほぼ埋まってた
その後、地元でクラスター発生したから帰省はやめようと思ってPCRキャンセルしたよ
その直後またスケジュールみてみたら、15分も経たずに誰かの予約が入ってたな+3
-1
-
256. 匿名 2021/08/20(金) 23:21:25
屋台系も新潟から全国からたくさん出てるね…+3
-0
-
257. 匿名 2021/08/21(土) 07:22:18
>>254
何の心配もせずに、飲酒BBQしてるってさ。+1
-1
-
258. 匿名 2021/08/21(土) 07:25:05
バカ増殖中+4
-0
-
259. 匿名 2021/08/21(土) 07:26:53
>>250
福島からの避難民を虐めた関東の人たちにそれは言えないよね。
結局、地域性は関係ないよ。+7
-0
-
260. 匿名 2021/08/21(土) 08:26:39
>>249
つい最近、赤信号で止まった時に目の前の車が他県ナンバーの車だったんだけど、よく見たら大きな字で「新潟市〇〇区在住です。x月からxx月まで新潟市に短期赴任中です」って貼ってあってびっくりしたよ。+9
-0
-
261. 匿名 2021/08/21(土) 08:40:59
>>259
関東は放射能の被害あるもの。
そっちは山挟んでるからないので差別も多かったでしょ+1
-3
-
262. 匿名 2021/08/21(土) 09:06:20
基礎疾患枠で受けたんだけど、全国でワクチンの供給不足って報道が出たとき、いったん予約の日程が中止になったんだよ。でも数日後に予定通りになった。そしてその予約が終わったくらいのときに、朱鷺メッセでの大規模接種の話を知った。
苗場の話を考えるに、「大規模イベントの受け入れを条件に」ワクチン確保したのかな。接種の判断は個人に任されるけど、接種率をあげようという努力をしているように見える。残念ながらワクチンで感染自体は防げないし、高齢者からの優先で12歳以上の接種は始まったばかり。だから、残念ながら「病院のベッドが満杯になってしまうところ」までが想定内なんだろう。
自分の周囲では「仕事上、致し方なかった人たち」「親の介護・農作業での帰省」でのことは区別している。ただし、それ以外の帰省者や訪問者に対しては、あまり優しくなれないのが現実なんだと思う。接種希望者に打ち終わったあたりで、潮目が変わってくれないかと思っているが。+7
-1
-
263. 匿名 2021/08/21(土) 09:24:43
糸魚川市です。
フジロックなんかやって大丈夫?って思う+9
-0
-
264. 匿名 2021/08/21(土) 11:35:45
フジロックだけじゃなくて、来週は朱鷺メッセで音楽と髭達っていうのもやるらしいね
やめてくれ+17
-0
-
265. 匿名 2021/08/21(土) 11:55:13
フジロックの民度
音楽と髭・米百票フェスは前日から会場周辺や駅、
会場への公共交通機関、高速や国道沿いのスーパー・コンビニは
寄り付かないほうがいいな+9
-0
-
266. 匿名 2021/08/21(土) 13:11:40
>>263
他県ナンバーを監視してる
+3
-0
-
267. 匿名 2021/08/21(土) 13:12:33
>>266
と言ってた。糸魚川の人が。+1
-2
-
268. 匿名 2021/08/21(土) 13:13:35
飲食店は大丈夫だろうか……
以前行ったラーメン屋さんがすごく困ってたが+3
-0
-
269. 匿名 2021/08/21(土) 13:55:53
>>261
東電が安心安全と言って都内で使う電気を作る
原発を置いているんだから「明日は我が身」と思いこそすれいじめないよ。
湯水のように電気を使う都民なら、分からないけどね+5
-0
-
270. 匿名 2021/08/21(土) 14:00:12
>>267
そう思いたい気持ちは分かるが、県内だいたいそうなんだ
最初の感染者は介護での帰省だったから仕方ないが、
卓球サークルでクラスタになったから、県内あちこちの公立体育館が
閉鎖した時期が長かった。借りて教室やってたりするから、
迷惑被った人は予想以上に多いんだわ
+3
-0
-
271. 匿名 2021/08/21(土) 14:08:56
>>100
別トピで知人がフジロック2日目に参戦で、新潟市に宿取っているから他の日は新潟市観光する、とかいう書き込み見たよ。
新潟市だけではなく、長岡市などもはや県全体が危ない気がする…。+15
-0
-
272. 匿名 2021/08/21(土) 14:28:12
>>271
なんでわざわざ新潟市まで足を伸ばすんだ?すごい距離だよ。
現地にいて終わったらさっと帰るみたいな発想がないんだね。
…って、そういう人が参戦してるのか。
穿った見方とわかってても、感染拡大させようとしてるんだな、としか思えない。+20
-0
-
273. 匿名 2021/08/21(土) 14:29:46
>>270
白嶺高校がなくなるって本当?+0
-0
-
274. 匿名 2021/08/21(土) 14:41:56
>>270
>最初の感染者は介護での帰省だったから仕方ないが、
うろ覚えで悪いけど結局この最初の人って、「介護」って言うより親は入院しているので現実的には卓球大会のために帰省したのが本来の目的だったようなことをどこかで読んだ気が…。違ったらゴメンなさい。
下の記事によれば最初の感染者はこの帰省してきた男性とは限らないかも、とも書いてある。
感染の理由は? 新潟で新たなクラスターが出現 原因は卓球スクール!?www.fnn.jp3月3日も、続々と新型コロナウイルスの感染者が明らかとなった。 新潟市では、新たな「クラスター」、つまり集団感染が発生したと見られている。その場所は…。 「卓球スクール」だ。これまで、新潟県で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは5人。全員が同じ卓球...
+6
-0
-
275. 匿名 2021/08/21(土) 14:45:10
>>260
「県外ナンバーですが県内在住です」は見たことあるけど、それはすごいね。
+8
-0
-
276. 匿名 2021/08/21(土) 15:03:39
>>271
新潟市や県内は、スキーの時期以外だったら、
花の時期はあちこちに見るべき場所はあるけど…7月くらいまでじゃないか。
あのあたりだと豪農の館的なところしか思い当たらないが。
+3
-0
-
277. 匿名 2021/08/21(土) 16:06:12
>>179
年齢について書いていない医院がいいですか…?職場で濃厚接触者になってしまって自宅待機してますが、もし陽性が出なければ早めに打ちたいです。30代なのでこのままだといつになるのかわからないですよね(泣)+4
-0
-
278. 匿名 2021/08/21(土) 17:24:03
新潟駅・駅南地区でいい歯医者さん知ってるかた教えてもらえますか?+1
-0
-
279. 匿名 2021/08/21(土) 17:32:22
>>278
宮本歯科医院がオススメです。場所は自動車学校の近くで駐車場ありです。親子二代で営まれていて丁寧です。+1
-0
-
280. 匿名 2021/08/21(土) 17:35:20
駅南住みですが、今日はマスクなしの男性を三人見つけてしまいました。こちらがじっと見ていたら睨まれましたが、この時期にノーマスクな人を見ると絶対に近づきたくないと思います。皆さんの地域では、ノーマスクの人は見掛けますか?+4
-0
-
281. 匿名 2021/08/21(土) 17:41:43
長岡です。ノーマスクはランニングだとか農作業中の人くらいで、
飛沫の心配をするような至近距離に人がいないときですね。他は今のところ見てません。+5
-0
-
282. 匿名 2021/08/21(土) 20:12:58
>>279
ありがとう~😃
もとメディアパワーの隣でOK?+0
-0
-
283. 匿名 2021/08/21(土) 20:28:28
>>282
そうですね。その近くのビルです。ビルの2階にあります。+0
-0
-
284. 匿名 2021/08/21(土) 20:41:00
>>283
場所把握しました。昔からあるところですよね。情報ありがとう😆
+1
-0
-
285. 匿名 2021/08/21(土) 20:42:41
>>280
新潟市中央区はいつも感染者が多くて怖いよね😱
+2
-0
-
286. 匿名 2021/08/21(土) 20:49:16
胎内星まつりは今年もリモートなのね
コロナ前は毎年欠かさず行ってたのに
来年は行けますように🙏✨+4
-0
-
287. 匿名 2021/08/21(土) 20:58:17
接種年齢前の子どもを連れて来るって…+8
-0
-
288. 匿名 2021/08/21(土) 21:44:35
>>179
新潟市のホームページに載っている一覧の医者の
「予約にあたっての注意事項」のところに、
新潟市の方針に従い50歳以上等、
年齢制限あるところは予め記載されていたかと
思いますので、年齢の基準記載のないところに
とりあえず手当たり次第聞いてみるといいと思います。
私はすぐ取れないだろうなと諦め半分で聞いて2つ目で
あっさり取れました。
+2
-0
-
289. 匿名 2021/08/22(日) 00:09:14
湯沢で2名、コロナ感染確認
2人とも20歳代の「滞在者」だと+11
-0
-
290. 匿名 2021/08/22(日) 01:52:04
>>287
ってか、マスクしねーの?
終わってる。+4
-0
-
291. 匿名 2021/08/22(日) 01:59:33
>>289
想定内ではあるけど、起こったら起こったでいよいよ気分が悪い。
この人たちどうするんだろう?自宅療養ったって遠いんだろうし、ホテルとかの療養施設に入るのかな。
実際にフジロック参加者なら、施設や病床使わないでほしい。
なんでこんな人に貴重なベッド差し出さなきゃならないの?+19
-0
-
292. 匿名 2021/08/22(日) 06:24:53
>>280
おじいちゃんとかノーマスクでコンビニ入ってくるし、スーパーで真後ろに立つ人もいる。+8
-0
-
293. 匿名 2021/08/22(日) 06:27:08
>>289
新潟市も毎日市内滞在中の人って出るよ+9
-0
-
294. 匿名 2021/08/22(日) 12:30:50
湯沢は湯沢は8/3から12歳以上の接種が始まっているが、
新潟は若い世代への接種がいつになるかまだ見えてきていない。
苗場はイベント関係者中心に早々に接種を終えている。
湯沢はしばらく感染者の推移をみる必要がある。
あとフジロックの観客の宿泊先がある群馬県みなかみ志、魚沼市など
疑いが払しょくできるまでチェックは続けるよ。+4
-0
-
295. 匿名 2021/08/22(日) 12:38:41
>>280
マスクしてはいたけど、くしゃみをするときにマスクを外したじーさんなら見たことある。
そのためのマスク!!
後ろから飛び蹴りくらわしてやろうかと思った。+5
-0
-
296. 匿名 2021/08/22(日) 12:43:55
抗体検査キットは陽性だった場合の提携先が
宇都宮市のインターパーク倉持呼吸器内科。この医院はPCRセンターや
入院病棟をプレハブで作っているところ。医師の常勤2人・非常勤15人という
町医者としてはアレな体制。おそらく非常勤の医師に仕事させてるんじゃね。コロナ応急仮設病棟の建設進む 宇都宮の倉持医院【動画】|社会,県内主要,動画|下野新聞「SOON」ニュース|新型肺炎-COVID19-|下野新聞 SOON(スーン)www.shimotsuke.co.jp新型コロナウイルス感染症を専門とした応急仮設病棟の建設が、宇都宮市中島町のクリニック「インターパーク倉持呼吸器内科」で進んでいる。二次感染を防止する高度な医療設備を備え、今月中に完成する予定。逼迫(ひっぱく)する医療体制の緩和に貢献する。Web写...
+1
-0
-
297. 匿名 2021/08/22(日) 16:23:55
今日の新潟市。市内滞在中六人て多すぎる+4
-0
-
298. 匿名 2021/08/22(日) 16:41:13
>>297
滞在するなって言いたくなるね
フェスで滞在の人なんだろうか?
これから どんどん増えそうで怖い+9
-0
-
299. 匿名 2021/08/22(日) 16:58:14
>>289
この人たち、滞在中で県内の感染者からもらったんだって。
結局、新潟にもらいに来たんかw+1
-0
-
300. 匿名 2021/08/22(日) 18:16:34
>>291
フジロックには救護室があって、医師数人と看護師・救急救命士が常駐している。
自主診療となるけど、費用は主催者が出してるらしいよ。以前から熱中症とかが群馬に搬送されていたんで、提携先の病院があるんだと推測している。医師の判断次第で用意していた救急車を使うんだろうが、軽度と判断されたときが怖い。+2
-0
-
301. 匿名 2021/08/22(日) 18:45:43
>>284
もう見てないかな?
凄くいい歯医者さんですよ。歯科衛生士の教育もしっかりしてます。
+2
-0
-
302. 匿名 2021/08/22(日) 21:20:38
>>297
新潟市滞在中6人はさすがに多すぎる。帰省中の学生なのかな?+7
-0
-
303. 匿名 2021/08/22(日) 21:57:35
さて、この知人はこれからどうするんでしょうか…+12
-0
-
304. 匿名 2021/08/22(日) 22:05:11
>>303
😱やっぱりね+9
-0
-
305. 匿名 2021/08/23(月) 08:43:54
>>303
今週頭らへんから新潟県内をウロチョロ、そしてフジロック…+10
-0
-
306. 匿名 2021/08/23(月) 10:10:07
>>15
実証実験じゃないかって言われてたよ。
アブリ入れたりしてたみたいだし。+3
-0
-
307. 匿名 2021/08/23(月) 10:12:58
>>20
コロナぬなった知人がいないんで、芸能人がなっても実感わかない。夏風邪と見分けつかんと思う。+2
-0
-
308. 匿名 2021/08/23(月) 10:15:09
>>30
それだ!だから感染者はワクチン打ってない人になるカラクリじゃない?+3
-1
-
309. 匿名 2021/08/23(月) 10:48:55
5人組の中学生がノーマスクで自転車で爆走してた…+2
-0
-
310. 匿名 2021/08/23(月) 10:55:58
フジロックに反対してた湯沢町議会議員の
町政報告をアップしてる人がいた。スマッシュ取締役が来て
こんなこと言ってたんだってさ
だが、群馬に緊急事態宣言が出た=苗場に出たも同様+4
-0
-
311. 匿名 2021/08/23(月) 16:09:19
>>310
何様なんだ?+2
-0
-
312. 匿名 2021/08/23(月) 17:05:36
>>311
完全に政治的なものだよ。
スマッシュ取締役・石飛智紹
「中止は無い。県に緊急事態宣言が発令された時にはこの限りではないが」
「県をまたいでの移動禁止という宣言がでて、そのために大幅な入場者の減少が生じても開催はする」
フジロックのNGOヴィレッジ村長は市民活動家の大久保青志
フジロッカーの女性が湯沢に移住して、移住促進のNPOを設立【FUJI ROCK FESTIVAL’21】フジロック主催者に訊く、コロナ禍でのフェス開催にかける思い〜参加者に向けた注意点www.festival-life.comコロナ禍の影響で過去にない異例のフジロックとなることが予想されるなか、SMASH取締役の石飛智紹さんにこういった状況下でフェスを開催する意義、さらに今年の注意点や参加者へのメッセージを伺った。
大久保青志『フェスとデモを進化させる』 「(音楽に) 政治を持ち込むなという人は、ロックを好きではない人なのでは? もっと日本のフェスも社会的になってほしい」(大久保) | 久保憲司のロック・エンサイクロペディアwww.targma.jpパンクはもちろんだけれど、僕の自己形成に大きな影響を与えた雑誌と言えば『ロッキング・オン』です。今では「ロキノン」とか呼ばれて、中二病の代表みたいに言われてしまってますが、僕にとっては世界一カッコいい雑誌だったんです。というか、世界との戦い方を教...
+2
-0
-
313. 匿名 2021/08/23(月) 17:18:13
>>208
以前、勤務先・夫は○○、勤務先・妻は□□っていうので、きっと周囲の人は分かってしまうのだろうなっていう事は、有りました。高校生や、習い事に関係して陽性になった小中学生など児童は、判明しないように、情報を伏せられたら良いでしょうね。そもそも話題にしないのが理想ですが。
少ないからこそ、話題や噂になってると思えば。1日に2千人だったら個人を特定する気もわかないでしょうけど。+3
-0
-
314. 匿名 2021/08/23(月) 20:37:40
今日、20台くらいの若い夫婦と子供の三人が顎マスクとマスクなしで笑ってて怖くなった。
頼むからマスクしてくれ、怖くて近くを通れない+3
-0
-
315. 匿名 2021/08/23(月) 22:41:54
NTTドコモの携帯電話の位置情報から推計したデータ(3日間合計)
東京都 57・6%
神奈川県 15・8%
埼玉県 9・3%、
新潟県 5%
千葉県 4・2%フジロックフェスの人出、6割は東京から 地元は5% [ニュースデータウォッチ]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新潟県湯沢町の苗場スキー場で20~22日に開催された国内最大級の野外音楽イベント「フジロック・フェスティバル」。13都府県に緊急事態宣言が出ている中、県外から多くの人が訪れることが懸念されていた。N…
+5
-0
-
316. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:51
フジロックの来場者日数が発表になってた。
Keep On Fuji Rockin’ じゃねーよと言いたい…FUJI ROCK FESTIVAL’21|NEWSwww.fujirockfestival.comFUJI ROCK FESTIVAL’21 入場者数 3日間 "延べ" 来場者数 35,449人 (内訳:8月20日(金) 12,636人 / 8月21日(土) 13,513人 / 8月22日(日) 9,300人)
9月17、18日の「米百俵フェス」は長岡在住者さん、気を付けて。会場が東山ファミリーランドキャンプ場で、キャンプする人もいるから余計に気を付けた方がいいと思うよ。
新潟県民の割合が高めになるとして、関東から車で来る人がいなくなるわけじゃない。
高速の休憩とかでまた群馬を巻き込む可能性大きいし、中止になって欲しいよ。+3
-0
-
317. 匿名 2021/08/24(火) 16:50:27
>>289
湯沢町、新たに2名の滞在者が感染+0
-0
-
318. 匿名 2021/08/24(火) 17:21:36
>>316
県内在住者限定です
新潟市の朱鷺メッセの方は 関東~は無いです
長岡のは分かりませんが+3
-0
-
319. 匿名 2021/08/24(火) 18:46:00
>>315
一都三県で87%
ほとんど首都圏じゃん+2
-0
-
320. 匿名 2021/08/24(火) 19:23:28
>>318
じゃあ、心配なのは米百俵フェスだけでいいのかな。
長岡のはそういう告知を見つけられなかった+3
-0
-
321. 匿名 2021/08/24(火) 20:42:21
他県ナンバーを監視とか言ってる人いるけど仕事でずっとこっちにいる人たくさんいるよ。
+7
-0
-
322. 匿名 2021/08/25(水) 06:17:53
>>1
県内陽性者がいっぱい出たから県内だけどお盆帰らなかった、変わりに今日お墓だけお参りしてくる。これだけ自分達が自粛してても大規模イベントやらで蔓延してくと自粛してるのが馬鹿みたいに思ってしまう。+11
-0
-
323. 匿名 2021/08/25(水) 14:59:38
>>321
上司の車のボンネットに何回か犬の糞が乗っかってたんだって
窓に落ちてた鳥の糞はさすがに野鳥のものだと思うけど、声をあげちゃってたよ
しばらく、営業車を使っていなさいってことになった+1
-1
-
324. 匿名 2021/08/25(水) 16:40:28
テスト+1
-0
-
325. 匿名 2021/08/25(水) 17:46:16
湯沢町、ずっと滞在者の感染やんか+6
-0
-
326. 匿名 2021/08/25(水) 21:19:30
>>316
米フェスは、県民限定の身分証提示ではないですか?+4
-0
-
327. 匿名 2021/08/26(木) 10:13:13
>>326
先行発売は長岡市民、一般発売では県外OKだとか。
もうひとつ懸念材料なのは、フードコートにアルコールありなこと。盛り上がれ米百俵フェス 今年は県外客受け入れ 長岡9月17日から19日 : ニュース : 新潟 : 地域 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp長岡市栖吉町の東山ファミリーランドで9月17~19日、野外音楽イベント「長岡米百俵フェス」が開催される。今年で3回目。昨年は観客が県民に限定されたが、新型コロナウイルス感染対策を講じた上で、今年は県外客も受け入れる予定
《 ドリンク・デザート 》 | 不撓の長岡米百俵フェス2021 | 9/17-9/19開催! comefes.net《 ドリンク・デザート 》 | 不撓の長岡米百俵フェス2021 | 9/17-9/19開催! ホーム ニュース 米フェスとは? アーティスト タイムテーブル チケット キャンプ 花火 マップ フード&ドリンク キッズパーク アクセス グッズ お知らせ 関連サイトABOUTARTISTTIME TABLE...
+3
-0
-
328. 匿名 2021/08/26(木) 10:16:47
フジロックには無関係だが、
「音楽と髭達」28日に出演予定のWANIMA
メンバー全員感染→出演キャンセルWANIMAメンバー全員が新型コロナウイルス陽性、ライブ出演キャンセル - 音楽ナタリーnatalie.muWANIMAがメンバーの新型コロナウイルス陽性の判定によるイベント出演のキャンセル、およびワンマンライブの開催延期を発表した。
+9
-0
-
329. 匿名 2021/08/26(木) 14:44:42
新潟増えてきてるのに、まん防にすらならないのね。
+15
-0
-
330. 匿名 2021/08/26(木) 21:54:39
>>329
ほんと、花角さんに任せていいのか心配になる+8
-0
-
331. 匿名 2021/08/26(木) 22:15:19
>>329
最近、高校生多いよね。まずいんじゃないかと思うけど+5
-0
-
332. 匿名 2021/08/27(金) 10:53:42
>>330
花角さん、何やってるかよく伝わってこないんだよね。
市長はTwitterやってて情報発信してくれてるけどね。+9
-0
-
333. 匿名 2021/08/27(金) 11:22:12
>>310>>312
スマッシュ取締役のこの発言、
> 「中止は無い。県に緊急事態宣言が発令された時にはこの限りではないが」
どうしてこんな強硬になってるか、別トピで説明してる人がいた。
こんな制度がないとライブが出来ないうちは、怖くてチケット取れない。+4
-0
-
334. 匿名 2021/08/27(金) 15:22:01
>>330
医師で弁護士の米山隆一なら
もう少し対策できるのかもね
気持ち悪い夫婦だけど
行動力もあるみたいだし
こんな時は頼れそう+6
-6
-
335. 匿名 2021/08/27(金) 15:25:15
米百俵フェス
僻地の苗場と違って
長岡駅・飲食店・コンビニ・宿泊施設使われたら
感染爆発必至な気がする+8
-0
-
336. 匿名 2021/08/27(金) 17:32:40
>>327
南こうせつさんや、さだまさしさん目当てのお客様なら、アルコール飲んで馬鹿騒ぎってことも無いのでは。見に行く人の良識に期待。+4
-0
-
337. 匿名 2021/08/27(金) 17:34:30
>>333
ここが、矛先だったんだ?+0
-0
-
338. 匿名 2021/08/28(土) 14:08:53
>>337
そしてスマッシュは1億5000万の補助金を受けてたことが判明。
内閣官房や経産省のおかげさまで苗場でガースーやめろパフォーマンスをしてた人が
いたような気がするが、ノーギャラだったか気のせいだったんだろう。
梶山経産相「イベント開催制限の範囲内である以上、補助事業で支援することに問題があるとは今の時点では考えていない。エンタメ関係の事業者からはかなり悲鳴が聞こえている。どういった支援をしていくかを含めて、政府全体で考えていく必要があると思う」
小泉進次郎環境相(感染拡大を抑えようとしている状況での後援について)「そういったことは今後見直さないといけない」フジロック、経産省が補助金最大1.5億円支出へ :朝日新聞デジタルdigital.asahi.com新潟県湯沢町で20~22日に開かれた音楽フェス「フジロックフェスティバル」に、経済産業省が最大1億5千万円の補助金を出すことがわかった。梶山弘志経産相は27日の会見で、政府のイベント開催の指針に沿っ…
+2
-1
-
339. 匿名 2021/08/28(土) 16:10:59
湯沢町の感染報告
今のところないみたいで良かった+4
-0
-
340. 匿名 2021/08/28(土) 17:24:26
>>325
別荘もちの東京の人じゃない?+3
-1
-
341. 匿名 2021/08/30(月) 14:48:25
連日100人越えだねー。
高校の夏休みそろそろ明けたと思ってたんだけど、高校生ってもしかして分散登校してる?
通勤電車に高校生が少なくて座れるのよね。+2
-0
-
342. 匿名 2021/08/31(火) 18:54:45
>>338
お酒の持ち込みとか良くない
人が集まって騒ぐのを、認めるのはちょっと+2
-0
-
343. 匿名 2021/08/31(火) 23:12:13
米百俵フェス、開催延期。
長岡市と医師会、グッジョブ……+9
-0
-
344. 匿名 2021/09/01(水) 20:41:44
>>343
岩室の音楽イベントは、開催されるのでしょうか。出演者は誰がくるのかな。+2
-0
-
345. 匿名 2021/09/02(木) 17:32:01
>>343
延期じゃなくてさ、やめてよー!+4
-0
-
346. 匿名 2021/09/04(土) 20:07:50
>>344
それは、1ヶ月開催延期になった。
出演者は新潟県出身者か所縁のインディーミュージシャン。+0
-0
-
347. 匿名 2021/09/05(日) 08:13:44
>>346
じゃあ、岩室のは、失礼だけど大盛り上がりとか、マナーが悪い若者が押し寄せて大騒ぎ、っていうタイプではないイベント?もっと静かそう。+0
-0
-
348. 匿名 2021/09/08(水) 01:34:23
>>347
基本、入場無料なんだって。それで有料エリアへの入場券は当日売り。
ロックフェスと銘打ってあるけど、シンガーソングライターだとか弾き語りみたいな人が大半だった。客も大人しいと思うよ。+1
-0
-
349. 匿名 2021/09/08(水) 16:21:14
新潟市中央区の飲食店、外から見たら満員だった
+0
-0
-
350. 匿名 2021/09/08(水) 17:36:04
>>349
どこ?+0
-0
-
351. 匿名 2021/09/09(木) 10:57:39
>>350
ナイショ
若者でいっぱいだった+0
-0
-
352. 匿名 2021/09/09(木) 13:16:55
新潟市・万代バスセンターのラーチャン家が好き
女一人でラーメン屋に入るのは抵抗あるから助かってる
タンメンおいしい
+3
-0
-
353. 匿名 2021/09/09(木) 23:44:57
20人くらいのクラスターでた企業ってどこ?+1
-0
-
354. 匿名 2021/09/10(金) 22:18:36
>>353
公表されてないね
どうしてそこを隠すんだよと思う+1
-1
-
355. 匿名 2021/09/10(金) 23:28:40
>>353
福山通運じゃなくて?新潟市西区の。違う会社のこと言ってる?+2
-0
-
356. 匿名 2021/09/11(土) 13:31:02
>>352
券売機で券を買うと厨房に伝わるんだよね
なので券を買ったらお水をくんで席を確保して待ってればOK
(番号で呼ばれる)
でも誰もが一度は券をお兄さんに渡そうとして「券を持っておまちくださーーい」と言われるw
+1
-0
-
357. 匿名 2021/09/11(土) 14:30:14
新潟って遊ぶとこないよね+0
-0
-
358. 匿名 2021/09/11(土) 14:32:19
新潟市の店員て愛想ない人多いと思う
でもこっちが丁寧に接するとニコッとするからかわいい
変なお客が多くて心にバリア張ってるんだろうなー
+0
-1
-
359. 匿名 2021/09/11(土) 14:32:54
>>352
排気ガスがなければなあ+0
-1
-
360. 匿名 2021/09/11(土) 16:52:47
下越のフードコートでおいしいラーメン知ってたら教えてー+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する