ガールズちゃんねる

入院先5日見つからず死亡、千葉 中等症と診断

847コメント2021/08/21(土) 01:17

  • 1. 匿名 2021/08/18(水) 00:08:04 

    入院先5日見つからず死亡、千葉 中等症と診断 | 共同通信
    入院先5日見つからず死亡、千葉 中等症と診断 | 共同通信nordot.app

    千葉県は17日、同日公表した新型コロナウイルス感染の死亡者8人のうち、2人が自宅待機中だったと明らかにした。1人は60代の男性で、8月上旬に軽症と診断、その後中等症と判断されたものの、入院先が見つからないまま9日から酸素投与を受け、自宅待機していた。

    +29

    -181

  • 2. 匿名 2021/08/18(水) 00:08:28 

    これでも医療崩壊はしていないと言えるのだろうか

    +1789

    -26

  • 3. 匿名 2021/08/18(水) 00:08:33 

    この事態を横目にパラリンピック。
    狂ってる。

    +2173

    -32

  • 4. 匿名 2021/08/18(水) 00:09:04 

    ご冥福をお祈りします

    +654

    -6

  • 5. 匿名 2021/08/18(水) 00:09:16 

    この世の終わり

    +312

    -36

  • 6. 匿名 2021/08/18(水) 00:09:25 

    60代ならワクチン打ってたのかな

    +416

    -6

  • 7. 匿名 2021/08/18(水) 00:09:33 

    病 床 を ふ や せ
    1年半も何してんだよ

    +1186

    -265

  • 8. 匿名 2021/08/18(水) 00:09:38 

    医療崩壊宣言、今後救急車呼べません。
    ってハッキリ言ったら人出減らないかな?

    +1098

    -8

  • 9. 匿名 2021/08/18(水) 00:09:47 

    ワクチン未か済か知りたい

    +153

    -15

  • 10. 匿名 2021/08/18(水) 00:09:52 

    この一年間で病床増やさなかったのかな

    +323

    -62

  • 11. 匿名 2021/08/18(水) 00:09:53 

    医療用酸素ボンベ購入しておいた方が良さそう

    +6

    -38

  • 12. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:03 

    海外旅行客のせいだな。千葉県の病床奪いやがって

    +795

    -19

  • 13. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:04 

    国外から入ってきた人達って千葉の病院に入院してるんだっけ?

    +544

    -5

  • 14. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:11 

    60代、まだまだこれからなのに…

    +270

    -16

  • 15. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:16 

    ニュースにならないだけで苦しんでる人はもっとたくさんいるんだろうな。
    やっぱりかかりたくないよ。
    出来ることをしよう。

    +544

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:20 

    >>3
    パラリンピック中止するからみなさん家にいてくださいぐらい言って欲しい
    何が黙食だよ
    そんな言葉ねぇよ

    +1191

    -24

  • 17. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:26 

    >>1
    これは政府とオリンピック委員会によってもたらされた人災

    +216

    -37

  • 18. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:26 

    さっきニュースで、自宅療養で本当に苦しそうな人の密着してた。医者も大変だし、親も覚悟した方がいいって宣言されて気の毒だった。

    +564

    -6

  • 19. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:29 

    >>3
    具体的に何がどう狂っているの?

    +7

    -47

  • 20. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:31 

    それは病床使用率は100%ってことじゃないの?

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:38 

    酸素くれ

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:50 

    それでも出歩く人たち、本当に自粛してほしい
    オリンピックしたんだから!とか言ってる場合じゃない

    +594

    -9

  • 23. 匿名 2021/08/18(水) 00:10:58 

    入管死亡事件や狂った政治家、自宅療養という放置的なコロナ対策。

    この国はどうなってんの?

    +383

    -21

  • 24. 匿名 2021/08/18(水) 00:11:14 

    >>18
    自宅まで押しかけるマスコミって何なの?

    +151

    -45

  • 25. 匿名 2021/08/18(水) 00:11:26 

    こうしてニュースにもならないほどたくさんの人がいますそんな状態かと思ってたけどそうでもないんだ?

    +6

    -6

  • 26. 匿名 2021/08/18(水) 00:11:38 

    >>8
    自分は救急車呼ぶようなこと無いから大丈夫って思う人の方が多そう。

    +339

    -3

  • 27. 匿名 2021/08/18(水) 00:11:40 

    一人暮らしだから、他人事じゃないや

    +139

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/18(水) 00:11:42 

    入院先5日見つからず死亡、千葉 中等症と診断

    +407

    -6

  • 29. 匿名 2021/08/18(水) 00:11:52 

    リアル生き残りゲームみたいな世の中だね

    +287

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/18(水) 00:11:57 

    菅政権になってから更に悪化してる!

    +202

    -69

  • 31. 匿名 2021/08/18(水) 00:12:02 

    >>2
    実際にしてるんだけど、頑なに認めたがらない人達がネット上では散見してるね

    +169

    -5

  • 32. 匿名 2021/08/18(水) 00:12:23 

    >>7
    激しく同意すぎる。
    医療体制何にも変わってなくない?
    医師会や分科会さん、何してんの?
    総理もコイツらの声だけじゃなくて現場からの訴えられる声も聞きなよ。
    まじで日本崩壊しそうで怖い。

    +512

    -122

  • 33. 匿名 2021/08/18(水) 00:12:34 

    もうやばいべよ…

    +32

    -3

  • 34. 匿名 2021/08/18(水) 00:12:56 

    >>22
    それだよね
    オリンピックを言い訳にして遊んでいるだけだよ
    そういう人はもしオリンピックがなかったとしても別の何かを見つけて遊ぶ言い訳にしていたと思う

    +363

    -10

  • 35. 匿名 2021/08/18(水) 00:12:57 

    >>7
    それよりも、先ず人の増員だよ。医者、看護師が絶不足してるんだから…

    +683

    -13

  • 36. 匿名 2021/08/18(水) 00:13:11 

    >>10
    看護師さん足りないよね?誰が見るの?

    +226

    -8

  • 37. 匿名 2021/08/18(水) 00:13:11 

    お盆明けの影響はそろそろ出てくるのかな…こわいな。

    +174

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/18(水) 00:13:16 

    >>7
    病床だけ増やしたって人が来なきゃ絵に描いた餅じゃない?
    仮に抗体カクテルとかあってもそれを扱える最新の知識を持ってる医師やら技師やら看護師は??
    一朝一夕じゃどうしようもないと思う。

    +460

    -10

  • 39. 匿名 2021/08/18(水) 00:13:41 

    >>8
    コロナに感染して1週間熱で寝込んでた友人が、治ったらまた遊んでる。馬鹿は自分の身に本当にやばいことがないと理解しない。理解した時には遅いんだけどね。

    +532

    -3

  • 40. 匿名 2021/08/18(水) 00:13:44 

    >>2
    してるって、現場のお医者さんがいくら訴えても
    一般人は聞かないし
    マスコミもほとんど報道しないし
    政府も適当

    +245

    -5

  • 41. 匿名 2021/08/18(水) 00:13:51 

    >>7
    病床増やしてもスタッフも一杯いっぱいで
    キャパオーバーなんだよね・・・

    +400

    -3

  • 42. 匿名 2021/08/18(水) 00:13:52 

    海外旅行で感染して、成田にコロナを持ち込んだ人達のせい?

    +213

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/18(水) 00:14:08 

    >>18
    結局病院見つからなかったよね。このあとどうなるんだろうか。

    +152

    -2

  • 44. 匿名 2021/08/18(水) 00:14:21 

    終わりの始まり

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2021/08/18(水) 00:14:34 

    >>26
    んで、コロナ感染して恐怖から救急車呼ぶんだよね

    +104

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/18(水) 00:14:42 

    >>8
    コロナ自宅療養者の姿をどんどんテレビで流して欲しいわ。

    +306

    -4

  • 47. 匿名 2021/08/18(水) 00:15:22 

    >>7
    一年半で医者と看護師を新しく増やすの無理じゃ無い?
    他の病院から引っ張ってくるわけにはいかないよ

    +379

    -6

  • 48. 匿名 2021/08/18(水) 00:15:26 

    >>33
    たぶんあなたと同じ地元な気がする

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/18(水) 00:15:38 

    >>3
    オリンピックを開催しちゃったものだからパラリンピックも開催しないといけないんだよ。そもそもオリンピックを開催した事が過ち。今の状態になる事は専門家や医療機関が言っていたのにオリンピック委員会と政府が無理矢理強行したから。

    もしもパラリンピックを中止にしたらどうなるか。世界中から【障害者を差別する国・日本】【障害者を差別する日本政府】ってなって大問題になるからね。

    オリンピックは開催したのに何故パラリンピックは中止になるのかって話。オリンピックを開催した以上仕方ないけどパラリンピックも開催するしかないんだよ。

    +328

    -48

  • 50. 匿名 2021/08/18(水) 00:15:40 

    >>24
    まぁ、現状を伝えたいって人もいるんじゃない?私はもっと遊び歩いてる人たちに苦しさを見て欲しいけどな

    +133

    -3

  • 51. 匿名 2021/08/18(水) 00:16:04 

    >>37
    東京だけで10000人超えたりして

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/18(水) 00:16:06 

    >>36
    足りないよ。給料上げなきゃ誰もやりたくないでしょ。一般人の偏見もあるし

    +113

    -2

  • 53. 匿名 2021/08/18(水) 00:16:29 

    >>10
    簡単に言うけどさ、それを誰が診るのよ。それなりの設備と人員がなきゃ治療出来ないのに、ベッドだけ増やしたって意味ないんだよ。

    +176

    -6

  • 54. 匿名 2021/08/18(水) 00:16:29 

    >>38
    自宅待機よりマシだよ

    +5

    -37

  • 55. 匿名 2021/08/18(水) 00:16:40 

    >>7
    スキルを持った人がいない

    +155

    -1

  • 56. 匿名 2021/08/18(水) 00:16:48 

    >>7
    だよね。プレハブででも建てた国もあるのに。

    看護師さんも手厚い手当出して集めるということもやってないみたいだし

    +27

    -46

  • 57. 匿名 2021/08/18(水) 00:16:52 

    >>12
    原因が1つだけみたいな誰かのせいにするのやめなよ

    +4

    -83

  • 58. 匿名 2021/08/18(水) 00:16:53 

    今日スーパーで親子連れみたけど、幼稚園くらいの子マスクしてなかったw 母親はマスクしてた。 こういうトンチキがいるなら感染は止まらないわなと思った。

    +42

    -62

  • 59. 匿名 2021/08/18(水) 00:16:53 

    んー
    ここまでの流れ見てると5類に指定替えてアビガンイベルメクチンレムデシビル承認するだけで病床人員経済諸々解決するような…

    +64

    -26

  • 60. 匿名 2021/08/18(水) 00:17:15 

    >>7
    働く人が不足してたらどうにもならなくない?

    +207

    -2

  • 61. 匿名 2021/08/18(水) 00:17:22 

    これから夏休みが終わりこどもたちも動き出します。
    いい加減休校とか分散とか保護者に伝えてくれませんか?
    仕事遅すぎですよ。

    +113

    -8

  • 62. 匿名 2021/08/18(水) 00:17:44 

    >>18
    見た見た。
    目の前で意識が朦朧としてる状態の息子さんに
    適切な医療を受けさせてあげられないお母さんの辛さよ。
    お母さんに覚悟してくださいって伝える医師も辛いよね。

    +301

    -2

  • 63. 匿名 2021/08/18(水) 00:17:49 

    五輪強行の犠牲者

    オリンピック中止なら首都圏で自宅で死ぬ人達が続出しなかったと思う

    +19

    -12

  • 64. 匿名 2021/08/18(水) 00:17:55 

    今日テレビで取材されてた方もこのまま入院できないと命に関わるんじゃないかと思うくらい具合悪そうだった…どんどん息苦しくなってくるの怖いね。

    +79

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/18(水) 00:17:58 

    >>38
    それも1年半前からずーとずーと言われてるのに何も改善してない
    エクモを扱えるスタッフも訓練で増やすことは可能だったはず
    怠慢以外のなにものでもない

    +22

    -43

  • 66. 匿名 2021/08/18(水) 00:18:02 

    80歳以上はもう諦めてもらう
    それでもだめなら75歳

    50・60で死ぬなんて早すぎる

    +82

    -27

  • 67. 匿名 2021/08/18(水) 00:18:04 

    >>3
    パラリンピックやりたい側はオリンピックやったのに、なんでパラリンピックはダメなんだ!とか言ってる人いそう。

    オリンピックやってるのになんで自粛しないといけないんだ!って言ってる人と一緒でさ。子どもじゃないんだから…自分の身を守ることを考えようぜって思うよね

    +141

    -5

  • 68. 匿名 2021/08/18(水) 00:18:19 

    菅は早く辞めて欲しい。
    菅が総理になったあの時点で日本はこうなる運命だった。

    +36

    -24

  • 69. 匿名 2021/08/18(水) 00:18:22 

    >>36
    ただ寝かせときゃいいと思ってそうだよね
    人がいないんじゃどうしようもない

    +80

    -2

  • 70. 匿名 2021/08/18(水) 00:18:28 

    >>60
    またものだけ作ればいいと思っているとか批判されるだろうね

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/18(水) 00:18:33 

    >>22
    正直オリンピック前まではオリンピックやるならと少し気持ち緩むのはわかるけど、どんどん感染者急増してるのにお盆で出歩いてる人たちの気持ちわからない

    +175

    -2

  • 72. 匿名 2021/08/18(水) 00:18:58 

    >>18
    訪問診療の医師も受け入れ病棟の医師も看護師も辛いよね

    +113

    -1

  • 73. 匿名 2021/08/18(水) 00:19:00 

    >>8
    自分がコロナになったり轢かれても呼べません。助かりません

    自分が事故おこして相手が瀕死でも救急車呼べないから人殺しになるかもね、とここまで案内しないと多少の効果ないかもね

    +150

    -2

  • 74. 匿名 2021/08/18(水) 00:19:12 

    >>12
    千葉県は海外観光客の感染の手配してて、さすがに観光で千葉に持ち帰るのはやめてくれ、病床がいっぱいだと言ってたよね

    +221

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/18(水) 00:19:15 

    ワクチン接種の予約すらできていない私
    明日は我が身

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/18(水) 00:19:19 

    >>3
    菅さんが安心安全て言うてはったやん

    寝言みたいな台詞だったよなー
    オリンピック反対派は反日って前総理も言うてはったし、どうかしてるぜ

    +92

    -9

  • 77. 匿名 2021/08/18(水) 00:19:22 

    東京だと基礎疾患ない30代の人も自宅で死亡してる

    オリンピック強行したせいで、奪われた命、あまりに酷い

    +14

    -21

  • 78. 匿名 2021/08/18(水) 00:19:23 

    >>66
    自分が80超えてても同じことが言えたら大したもんだと思う

    +72

    -13

  • 79. 匿名 2021/08/18(水) 00:19:26 

    >>58
    年少さんだとできない子もいるかもね。
    見てくれる人がいなくて連れて行かなきゃいけない状況なのかもしれないし。
    車に置いてきて熱中症になる事件もあるし、これに関しては何とも言えないよ。

    +106

    -16

  • 80. 匿名 2021/08/18(水) 00:19:49 

    >>77
    オリンピック会場にいた人なの?

    +7

    -5

  • 81. 匿名 2021/08/18(水) 00:19:57 

    >>67
    違う違う、オリンピックを開催したのにパラリンピックだけ中止にしたら事実上の障害者差別ってことになって世界中からもそう認識されて大問題になるからだよ。

    +16

    -9

  • 82. 匿名 2021/08/18(水) 00:20:05 

    >>10
    ベッドだけあってもな

    +88

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/18(水) 00:20:07 

    >>39
    1週間寝込んでもまだ気づかない所をみると、亡くなるまで気付きそうにないね…

    +225

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/18(水) 00:20:16 

    >>7
    増やしても人が足りないんだよ

    +162

    -1

  • 85. 匿名 2021/08/18(水) 00:20:37 

    基礎疾患持ち(複数)の母(56)がコロナになったけどホテル療養すらできてません。愛知。
    今、自宅待機三日以上。
    パルスオキシメーターなし、レントゲンもなし。
    ベッドは空いてるらしいけど、まともに医療を受けられない状況を考えると愛知も崩壊してるんだなと思います。
    みんな気をつけて。

    +104

    -5

  • 86. 匿名 2021/08/18(水) 00:20:37 

    >>46
    これだよね
    いつ死ぬかわからない状況で息が吸えず苦しいのに入院できない
    こんなの実際に見てみないと危機感もてない

    「肺炎って知らないけど酸素下がってやばいんでしょ?まあ自分は無症状か発熱くらいで済むからいいけどねー」って感覚だもん

    +88

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/18(水) 00:20:40 

    >>32
    現場の声を総理が直接聞いてるような国家、まずいと思うよ。それをしないといけないのは首相の周りだよ

    +80

    -2

  • 88. 匿名 2021/08/18(水) 00:20:50 

    >>30
    デルタ株が出てきたからじゃなくて?

    +75

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/18(水) 00:20:55 

    >>61
    何か昨年度までとは違って、学校は意地でも通常の学校生活送らせよう!って意気込みすら感じる。行事ごともなるべくやろうとしてる感じ。子供達のためを思ってだとは思うけど親としては心配。

    緊急事態追加される県だけど、お盆前までは夏休みも普通に部活もやってたし。休校や分散登校またやるって話でないよね。

    +103

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/18(水) 00:21:04 

    >>57
    これは事実だよ。
    千葉のリソースが取られてるんだわ

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2021/08/18(水) 00:21:05 

    よく病床増やせと言うと人がいないって言うけど
    ホントに人員て足りてないの?
    オリンピックの時募集したらめっちゃ医者集まってたやん

    +64

    -18

  • 92. 匿名 2021/08/18(水) 00:21:09 

    この状況でパラリンピック開催はどうかしてる
    実際パラリンピックに興味がある人どれだけいる?
    平時でもオリンピック終わればパラの扱いなんてTVでもメダル取った時くらいじゃない?
    そっちに医療従事者取られるくらいなら国内のコロナ対策にまわって欲しい

    +36

    -1

  • 93. 匿名 2021/08/18(水) 00:21:11 

    >>22
    ・オリンピックやってるから
    ・政治家やコロナ担当役員も、深夜まで飲んでたから


    「じゃぁオレらも出歩いて、呑み遊んで良くね?ww」って

    自分らの生活の不都合を、ぜんぶ政治のせいにしちゃう人達なんだろうね。

    (それなのに、政治が何とかしてくれると思って)

    +164

    -7

  • 94. 匿名 2021/08/18(水) 00:21:17 

    >>1
    怖い
    明日は我が身
    気をつけていても仕事の通勤などで感染することもあるもんね

    +44

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/18(水) 00:21:20 

    外国人や90代や80代後半の方とベッドを代わってもらえれば良かったのにね
    たとえ自分の身内であっても若者に譲ってあげるべきだと思う

    +10

    -12

  • 96. 匿名 2021/08/18(水) 00:21:29 

    >>7
    まず医療従事者を増やさなきゃ箱だけ作っても意味ないって現場はずっと言ってるよ。
    ブルーインパルスなんて飛ばしてる場合じゃない。

    +281

    -10

  • 97. 匿名 2021/08/18(水) 00:21:36 

    >>7
    今政府がやってることって外出自粛の「お願い」中心だよね
    こんなに不信感不満が募ったオリンピック開催で国民の心理を理解してなかったのは大きなミス

    +119

    -10

  • 98. 匿名 2021/08/18(水) 00:22:06 

    >>78
    それと自分の親や祖父母ね。

    +24

    -4

  • 99. 匿名 2021/08/18(水) 00:22:12 

    医療崩壊しつつある っていうか、医療崩壊してるよね...救急搬送も中々出来ないんでしょう?
    普通に言えばいいのに。
    医療崩壊しているので感染しても殆ど自宅療養になります、ですので自粛に務めて下さい。危機的です。 ってきちんと伝えればいいのに。
    事の重大さに未だに鈍感な人が居るよ。。
    危機的状況なのだから、もう店も殆どロックダウンにしたほうがいいぐらいだよ...
    開いてたら「あ、出かけていいんだ」って、全く危機意識薄くなって感染者増えない?って思う。
    そんな大変な状況で普通に色々開いてるって状況がやばいと思う。
    あとパラとかさ......。

    +104

    -2

  • 100. 匿名 2021/08/18(水) 00:22:14 

    >>56
    増やしても人手がないよ
    設備はあっても操作管理出来ないとね
    拡大が簡単な国は、医学会も国が支配下に置いてるから、すぐに舵取りしやすい
    そのかわり普段病気にかかっても、ちょっとMRI撮るとか日帰り手術するとかちょっとしたことにもお役所仕事になるから、手続きや待ち時間が長くて、その間に悪化や死ぬことさえある

    とは言え、今回の日本の対応の遅さは異常
    先進国が聞いて呆れかえる
    情けない

    +16

    -3

  • 101. 匿名 2021/08/18(水) 00:22:24 

    >>5
    またおまえか。

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2021/08/18(水) 00:22:25 

    >>58
    そのくらいの子だと大人しくマスクできない時もあるんじゃない?無理矢理させて泣かれたりするより、迷惑にならずに機嫌よいままサッて買って帰ったほうがいいという親の判断かもしれないよ

    +40

    -16

  • 103. 匿名 2021/08/18(水) 00:22:30 

    >>65
    訓練を悠々と受ける暇さえなく現場のスタッフは必死なんじゃないのかな?

    +52

    -3

  • 104. 匿名 2021/08/18(水) 00:22:34 

    >>16
    黙食とかね。そこまでして集まって飲み食いする理由…。
    二階が5人で集まって日本料理店で打ち合わせ。「黙食しました。」とか言ってるよね。どこまで国民馬鹿にしたら気が済むんだ。打ち合わせする前に飯くらい一人で食ってこい。そして今更打ち合わせなんてリモートでやれ。
    どうしても飯食いながら話したいならパソコンの前に幕の内弁当でも広げてリモート会食でもしてろ。
    冗談じゃなく真面目にボケてんじゃ…って思うわ。

    +411

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/18(水) 00:22:36 

    東京は20代も人工呼吸器の重症

    五輪強行したせいで、医療崩壊は起きるし、救急搬送も困難だし、若い世代は人工呼吸器、基礎疾患なし30代は自宅で死亡、何もかもが狂ってる

    +10

    -10

  • 106. 匿名 2021/08/18(水) 00:22:43 

    >>12
    旅行者じゃないよ 海外からの邦人帰国者 ASEANとかの発展途上国 医療途上国からの帰国者 難しいよね日本人ならダメとか言えない 今も帰国者相次いでいる。

    +118

    -2

  • 107. 匿名 2021/08/18(水) 00:23:04 

    >>60
    北海道第一波から、マンパワーの問題は指摘されていたよね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/18(水) 00:23:08 

    松戸市はとっくに医療崩壊してる。
    ニュースの記事にもなってたのに、すぐに削除された。なぜ?

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/18(水) 00:23:23 

    >>87
    そんなの言っても響かないよ
    公の場で喋ることは自分で考えて言うのが当たり前だと思っている人がたくさんいるのががるだし

    +4

    -9

  • 110. 匿名 2021/08/18(水) 00:23:32 

    友達の友達(私は知らない)が
    味覚、嗅覚がないなどのコロナの症状が
    出ているのに普通に出社していると聞いて
    ドン引きした。
    ちなみに大阪の有名企業にお勤めです。

    テロだよ。人殺しだよ。

    +121

    -3

  • 111. 匿名 2021/08/18(水) 00:23:38 

    入院先見つからなくて自宅療養って
    最悪死ぬしかないですねって言ってるもんだよね

    +47

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/18(水) 00:23:40 

    うちの会社も感染者でたわ…愛知。在宅だけどもうこりゃ出社ないな、今年は。

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2021/08/18(水) 00:23:58 

    オリンピックさえ無かったらなあ
    どうにかこうにか人手を抑えて緊張感保ったままワクチン接種進められたのに

    +12

    -6

  • 114. 匿名 2021/08/18(水) 00:24:08 

    >>66
    今まで税金納めてきたのは、ご高齢の方々ですよ。

    +21

    -30

  • 115. 匿名 2021/08/18(水) 00:24:26 

    >>39
    私の友人もそんな感じ
    むしろ抗体ついたかもって言って遊んでるよ

    +138

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/18(水) 00:24:38 

    >>102
    楽か健康かどっちを優先するかは親の自由だよね

    +2

    -22

  • 117. 匿名 2021/08/18(水) 00:24:41 

    >>108
    松戸市民です。
    そうなんですか?

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/18(水) 00:24:52 

    >>41
    病床数増やすよりもスタッフの確保のが大変だもんね。
    コロナ患者担当になるのは大変らしいから。家族の反対とか、辞める人も少なくないみたいだし。

    +51

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/18(水) 00:24:54 

    オリンピック強行しなければ、今でも生きてただろうし、死ななくていい命が奪われてる感じ

    +12

    -5

  • 120. 匿名 2021/08/18(水) 00:24:57 

    >>24
    いや無理やり撮影してる訳じゃないし
    報道したからこうして現状知れてるし

    +105

    -1

  • 121. 匿名 2021/08/18(水) 00:24:59 

    最近、軽症で済んでた若い人たちの中でかなり深刻な後遺症の話を立て続けに聞いて流石に怖くなってきた。子供には絶対罹らせたくないよ。

    +31

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/18(水) 00:25:02 

    >>3
    さらに学校観戦もするという
    狂気の沙汰だよね
    朝のラッシュ時間帯に電車乗せてまで実施するなんて

    +164

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/18(水) 00:25:04 

    >>105
    30代の方は基礎疾患(肥満)とニュースで聞いたような気がする

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/18(水) 00:25:06 

    >>30
    誰がやっても同じく悪化した

    +67

    -10

  • 125. 匿名 2021/08/18(水) 00:25:10 

    >>11
    医療用酸素濃縮装置は、スキューバ用と違って個人では買えないはず。基本的に酸素は『医師が処方するもの』だからね。よく売られてる酸素缶(オールスター感謝祭のマラソンのあと芸能人欄なーがスーハーしてるやつw)なんて数分しか持たないようなものだし。
    ただ今はこの装置、数が圧倒的に足りてなくて貸し出ししてもらえないみたいだから心配だよね。酸素ステーションが少しずつできるようだけどたどり着く力があるのか…

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/18(水) 00:25:16 

    これが政治家だったら秒で入院できました✌︎('ω')✌︎

    +57

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/18(水) 00:25:18 

    >>93
    ガルちゃんみててもそういう思考回路のひと多いよね。
    会社で無視されるから、私も無視するとか 課内の雰囲気悪くなりすぎるんだわ、そういう人たち。課外でタイマンはれや。

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/18(水) 00:25:56 

    >>93
    そして入院できないとか、苦しくて死にそうとか言われてもね。医療従事者の方々が可哀想すぎる

    +39

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/18(水) 00:26:07 

    >>22
    大阪の修学旅行はどうなったんだろう、、知事がオリンピックやってるんだからいいじゃんって思考だったよね

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/18(水) 00:26:14 

    >>7
    医者、看護師だって仕事とはいえ人間だ
    死ねと?無責任なこと言うな!
    お前がなってやってみろやれないくせに

    +224

    -26

  • 131. 匿名 2021/08/18(水) 00:26:22 

    >>1
    なぜワクチン接種をオリンピック前に済ませられなかったの?

    +20

    -2

  • 132. 匿名 2021/08/18(水) 00:26:42 

    >>18
    その人、まだ39歳だよね
    肥満以外には特に基礎疾患はない男性。
    まだ入院先が見つかってないってナレーションで言ってたけど、どうなったのかな…
    無事に入院できて、人工呼吸器の治療が受けられているといいけど。

    +163

    -1

  • 133. 匿名 2021/08/18(水) 00:26:46 

    パラリンピックでこども動員するって本当なの?

    こどもがデルタ株で入院が増えてるアメリカのニュースあったよね?

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/18(水) 00:26:52 

    うちは子供いないけど、学生さんが夏休みで帰省という状況だけは仕方ないと思う
    だけど検査も受けないで帰省してくる家族連れがBBQだの親戚と飲み会だの、物見遊山で来る旅行者、接待を伴う店のクラスターだのは本当に許せない
    医療従事者の皆さんには本当に頭が下がります

    +12

    -2

  • 135. 匿名 2021/08/18(水) 00:26:59 

    >>65
    一年半前から医療現場が混乱してたし、その最中で研修とか出来たのかな?実際の現場を思うと理想通りにはいかなさそうとは思った。
    あと増やしてたとしても追いつかなさそう、

    +40

    -2

  • 136. 匿名 2021/08/18(水) 00:27:03 

    >>38
    一朝一夕じゃないって、そうこうしている間に2年経つよ
    コロナ対応の医療従者は、住民税と社会保険料5年免除とか、カテーテルとエクモの講習会を行政負担で実施とか、国主体でできることは山ほどあるのに何もしてない
    オリンピックは死守したくせに、コロナ対策には全く本気が感じられない

    +56

    -35

  • 137. 匿名 2021/08/18(水) 00:27:03 

    ホテル療養はまだできるのかな?それもいっぱい?もしそれもいっぱいなら、家族いて自宅待機だと感染が増えるだろうから隔離施設つくってほしいな。病床は人手不足あるだろうけど、隔離施設なら看護師じゃなくても自宅にいるよりマシじゃないかな

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2021/08/18(水) 00:27:26 

    >>49
    感染急拡大してる中で開催している方が異常だと思われてるよ。海外のロックダウン見てわからん?オリンピック開催も日本人はクレイジー🤪だなって引かれてたし

    +104

    -9

  • 139. 匿名 2021/08/18(水) 00:27:29 

    >>127
    タイマンとかいつの時代の話?

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2021/08/18(水) 00:27:29 

    >>116
    そのくらいの子だったら頑なにマスク嫌がる子もいるよ。
    見てくれる人がいなかったら連れて行かなきゃいけないし。
    田舎だとネットスーパーもないしね。
    それで車に置いてきて熱中症になったりしたら大変だよ。

    +22

    -5

  • 141. 匿名 2021/08/18(水) 00:27:47 

    >>65
    エクモ扱えるスタッフって簡単に言うけど、エクモ扱える医師が1年や2年じゃ育成されないよ。
    看護師は補助的な役割だからまだ可能でも、医師が居ないと意味ない。

    +69

    -1

  • 142. 匿名 2021/08/18(水) 00:27:48 

    >>2
    コロナで医療崩壊なんてするわけない!
    入院先5日見つからず死亡、千葉 中等症と診断

    +16

    -91

  • 143. 匿名 2021/08/18(水) 00:27:57 

    >>2
    TVでも毎晩毎晩ニュースにげんばの医師が出て訴えてるのにね。

    +10

    -4

  • 144. 匿名 2021/08/18(水) 00:28:02 

    すべて遅すぎるんだよ
    オリンピック開始前に酸素ステーション+そこで治療ができるような野戦病院をいくつか作る事できなかったの?
    できたと思うよ



    +23

    -2

  • 145. 匿名 2021/08/18(水) 00:28:04 

    >>126
    せめて政治家がたらい回し位のニュースが出れば、政治家不信も数ミリ回復するかもw

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/18(水) 00:28:09 

    >>49
    でもオリンピック前とパラリンピック前の今とでは感染者数が大幅に違うから、開催しないからと言って障害者を差別したとはならなくない?
    逆に開催した事で選手に感染しないか心配だけどね。
    差別だ、って騒ぐ国がおかしい。

    +130

    -3

  • 147. 匿名 2021/08/18(水) 00:28:23 

    >>39
    私の知り合いの男もそう
    親も医療従事者で本人は塾でバイトしてるくせに、夜飲み歩いて感染。きつい思いしたのに治ってまだ飲み歩き。勉強ができてもバカはバカなんだなと思って縁切った。

    +183

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/18(水) 00:28:35 

    >>58
    子供はウイルス排出が少ないからまだいいけど
    年寄りのウレタンとかスーパーの立ち話が地獄
    ワクチン打ったから無敵だと思ってる層が一定数いる
    あとは飲食店の雑談とか、職場での雑談、喫煙所の雑談も多い
    スーパーでも、買い物客を見てると鼻触ったり目触ったり、髪いじったり
    意識しないと触りまくるんだよね
    目や鼻からウイルスが入るって知らないのかな

    +21

    -15

  • 149. 匿名 2021/08/18(水) 00:28:46 

    これまで以上に自粛しようと思う
    外出は買い物の頻度をもっと減らして殆ど人とすれ違うことがないところの散歩ぐらいにしよう
    自宅仕事の一人暮らしの生活をそれなりに充実させて今なりに楽しむしかない

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/18(水) 00:28:49 

    どんどん自粛してない出歩いて感染したやつに医療とられてくのが腹立つ。

    +35

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/18(水) 00:29:08 

    >>123
    東京は30代の自宅死亡が、もはや1人じゃなくて8月だけで複数いる惨状

    +25

    -1

  • 152. 匿名 2021/08/18(水) 00:29:29 

    >>91
    あれは、検査済みやワクチン済みの人を診るためで危険性がカナリ少ないからね。
    コロナ患者診るのとは、全く違うもん。

    +32

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/18(水) 00:29:41 

    >>139
    大正昭和あたりじゃないの?ググれよ

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2021/08/18(水) 00:29:44 

    >>35
    国が医師、看護師に手当て出すから手伝ってと募集してみるとか。でもリスク高くてやりたくないよね。

    +119

    -6

  • 155. 匿名 2021/08/18(水) 00:29:54 

    >>83
    だから馬鹿は死ななきゃ治らないっていう諺があるんだね。

    +51

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/18(水) 00:30:28 

    >>3
    オリンピックの時点で既にね。

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2021/08/18(水) 00:30:34 

    >>58
    幼稚園の頃マスク毎日する生活じゃなかったでしょ?
    あなたの子供時代にこんな状態でもマスクをしっかりする事は難しかったと思うよ!

    +42

    -17

  • 158. 匿名 2021/08/18(水) 00:30:34 

    30代~60代は、オリンピック強行しなければ確実に生きてたと思う

    +6

    -12

  • 159. 匿名 2021/08/18(水) 00:30:40  ID:UhKUOgxYTU 

    >>8
    そもそも自分は大丈夫って思ってそうだし、自分が感染したらどうなるかっていう想像力もない人達だから、あまり効果がなさそう。

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2021/08/18(水) 00:30:44 

    >>132
    あの人はお母さんが様子見に来れてたけど、本当具合悪そうで、買い物も行けないしあんな寝たきり苦しそうなのに入院できないなんてびっくりした。

    都内なら一人暮らしの人もたくさんいるよね。どうしてるんだろう。私、コロナかかっても看病頼れる人いないから買い物も行けず死んじゃうと思った。とりあえず飲み物とかは買い込んであるけど

    +85

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/18(水) 00:30:55 

    >>127
    タイマンて何?

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/18(水) 00:31:00 

    >>116
    子供いないとわからないかもね

    +16

    -7

  • 163. 匿名 2021/08/18(水) 00:31:05 

    >>104
    リモート会議、パソコン、スマホの扱いが分からないような時代遅れのジジイは政治家を引退するべきだよね
    何が75を過ぎても活躍だよ
    ただの金目当てだろうが
    強欲ジジイがふざけんなって思うわ

    +194

    -4

  • 164. 匿名 2021/08/18(水) 00:31:13 

    >>49
    実際そうなんだよね…
    仮にオリンピック開催前に菅総理やオリンピック委員が
    「オリンピックは開催します。パラリンピックについてはオリンピック開催時に専門家からの懸念もありますので感染拡大した場合は中止します」
    なんて言ってたら炎上どころの騒ぎじゃないよね
    政府やオリンピック委員が堂々と世界に向けて障害者差別発言、健常者は率先して優遇、問題があれば障害者はご遠慮いただいてって話はおかしい
    オリンピック・パラリンピックは中止、これしか無かった

    +27

    -6

  • 165. 匿名 2021/08/18(水) 00:31:17 

    >>47

    知り合いの看護師さん3人とも昨年末前後で退職した。小さい子供がいて不安が募ったみたい。

    減る一方なのかなって思った。
    実際のところはわからないけど…

    +70

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/18(水) 00:31:22 

    >>158
    理由は?

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2021/08/18(水) 00:31:33 

    >>66
    あまり報道されてないけどエクモ適応年齢は設けられてる。
    その年代の方々はエクモ適応にはならないからある意味切り捨てられてるんだよ…。
    70代だってエクモ使われない。

    +42

    -1

  • 168. 匿名 2021/08/18(水) 00:31:53 

    >>104
    ボケてないよ
    黙食です〜で済むと思って国民を馬鹿にしてるの

    +83

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/18(水) 00:32:00 

    別トピにも載せたけど

    夜のニュースで見たけど
    39歳の男性、搬送先なくて
    男性のお母さんに医者が命救えないかもしれません
    こんな事言いたくないけど覚悟はしておいてくださいって…
    それが今の現実なんだよ
    医療崩壊してる
    その男性は意識あり
    酸素飽和度88だった

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/18(水) 00:32:04 

    >>39
    感染の後遺症に「馬鹿が更に酷くなる」もあるんだね。
    怖いわー。

    +156

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/18(水) 00:32:23 

    >>51
    濃厚接触者をしっかり追って検査できていれば、既に1万人超えていると思う。
    検査が追い付かない状況でも、今月中に陽性者が1万人を超えても驚かない。
    陽性者の数よりも、重症者の数、中等症以上の入院待機者の数、在宅療養者と入院待機者の死亡数、それに救急搬送の崩壊が怖い。

    +43

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/18(水) 00:32:26 

    ワクチン打っても重症化しないだけで
    苦しむ人は苦しむわけでしょ?
    そういう時に入院とは言わずとも医者にかかれないってキツイよね

    一昨年インフルかかった時正月前の休日外来だったから
    三時間ソファでほったらかしで待ちだったんだけど
    相当キツかったよ
    それがインフルより普通にかかりやすくあるってことでしょ?
    医者にかかれないって不安だし精神的にもキツイよね

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/18(水) 00:32:32 

    >>39
    コロナはたいしたことないって理解したんだろうね。
    賢い。

    +10

    -11

  • 174. 匿名 2021/08/18(水) 00:32:42 

    中等症って言っても
    私たちがイメージする重症だよね

    +35

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/18(水) 00:32:44 

    今ちょうど亡くなってる人達って、五輪強行の感染爆発に巻き込まれた人達でしょ?これからも増えていきそうで悲しい

    +8

    -5

  • 176. 匿名 2021/08/18(水) 00:33:11 

    >>169
    お母さん泣いてた

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/18(水) 00:33:20 

    >>46
    回復しても後遺症で苦しんでる姿や、コロナで家族を亡くした人も。

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/18(水) 00:33:30 

    >>167
    志村けんさんに使ってなかったっけ?

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/18(水) 00:33:45 

    >>166
    日本人の平均寿命を知らないの?

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2021/08/18(水) 00:33:51 

    >>116
    私が言ったのは楽とかではなくて、その方が短時間で済むからだよ。周りの迷惑にもならないし。
    まぁ平気で連れ回す親もいるだろうけど、色々考えてそうしてるかもしれないのにそこだけみて非難するのは違うと思う

    +6

    -5

  • 181. 匿名 2021/08/18(水) 00:33:56 

    ホテル療養も結局お金かかるし。
    なんでわねん!

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2021/08/18(水) 00:34:05 

    >>154
    最前線で働ける余裕のある人は既に働いてる、潜在医師や看護師だと出来る人が限られる。
    看護師はまだしも特に医師は割のいいバイトなんていくらでもあるのでお金の為なら他の仕事する。
    これまで使命感でこき使ってきたツケが回ってきてる。

    +96

    -4

  • 183. 匿名 2021/08/18(水) 00:34:13 

    >>3
    こんなん見てもしらけるだけなのに。

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2021/08/18(水) 00:34:25 

    >>7
    貴重な医者をあちこちで自宅訪問させるより、ドームとかに集めて手当てさせた方が効率が良いのではと思うんだけど、ダメなのかしらね

    +121

    -2

  • 185. 匿名 2021/08/18(水) 00:34:44 

    >>7
    簡単には増やせないんじゃないかな。
    普通の病室じゃなくて陰圧室で特別な部屋が必要とか、看護師の人数が限界あったり、、

    +64

    -3

  • 186. 匿名 2021/08/18(水) 00:34:46 

    >>136
    講習会でエクモ使えるようになると思ってるところがもう怖い

    +58

    -3

  • 187. 匿名 2021/08/18(水) 00:35:03 

    >>16
    去年のお金やるから家に居ろは今考えたら成功だったように思うね
    スーパー行っても殆ど1人で買い物が普通だった

    +156

    -2

  • 188. 匿名 2021/08/18(水) 00:35:03 

    >>179
    理由になってないよ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/18(水) 00:35:07 

    まず

    こんな事態でイベント事やってんじょねーよ

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/18(水) 00:35:39 

    >>178
    志村さんの時はまだ医療リソース的に余裕あったのもあるけど、あれも特例だね。あの年代には滅多に使われないから。
    今は上級だろうが切り捨てられるよ。

    +27

    -2

  • 191. 匿名 2021/08/18(水) 00:35:42 

    >>138
    バカっつうかお人好しっつうか外面がいいと言うか、、
    貧乏くじ引いちゃって、投げ捨てればいいものを「日本アリガトウ。サイコー」とかアスリートに言われておだてられていい気になってあくせくし、やることやって帰った後に一気に疲れが出て疲弊して寝込むみたいなってお盆の帰省やらで疲弊する実家の老夫婦みたい。

    +60

    -2

  • 192. 匿名 2021/08/18(水) 00:35:44 

    >>146
    世界を見てみなよ。日本よりもワクチンが進んで緩和されて祝福ムードの国だって沢山ある。国内だけならそりゃ開催国日本は今ワクチンも遅れているし医療崩壊してるし大変だけど、日本以外の国からしたら対岸の火事なんだよ。

    そしてオリンピックを開催してしまった。パラリンピックを中止にしたら世界中から障害者を差別した国って言われるのは目に見えてる。だから中止にはできない。オリンピックを中止にしなかった理由とパラリンピックが中止にできない理由は違うよ。

    +2

    -13

  • 193. 匿名 2021/08/18(水) 00:35:48 

    五輪強行のせいで、命が犠牲になるのみんな分かってたから、五輪中止の世論が8割だったのに

    +6

    -3

  • 194. 匿名 2021/08/18(水) 00:35:54 

    >>49
    これだけ感染拡大してるんだから、パラリンピックを中止にする理由は十分にあると思う。障害者差別以前に人命が犠牲になるかもしれないレベル

    +108

    -3

  • 195. 匿名 2021/08/18(水) 00:35:56 

    行動自粛と手洗い消毒くらいしかできないんだよね
    それでも罹るのに病院にも入れない

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/18(水) 00:35:59 

    >>109
    勿論台本はあると思うけど、この人の理念が、話し方や内容含めて伝わって来ないよね

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2021/08/18(水) 00:36:27 

    >>167
    70代の家族に使われてたけど、今は台数で使わないんだね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/18(水) 00:36:31 

    >>40
    政府は黙ってモグモグ会食するのに忙しいもんね。

    +30

    -2

  • 199. 匿名 2021/08/18(水) 00:36:41 

    >>2
    ガースーの耳には都合の悪い情報は入らないから

    +59

    -6

  • 200. 匿名 2021/08/18(水) 00:36:47 

    >>15
    緑茶でカテキン 椎茸でアミノ酸補給

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2021/08/18(水) 00:36:49 

    >>108
    詳しくお願いします!

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/18(水) 00:36:57 

    >>58
    うちの近所の幼稚園はバス送迎なんだけど、帰りの時間は年少さんからみんなマスクしてバスの順番待ってるの。なんでこんな世の中になってしまったんだと泣けてくるよ。

    +57

    -2

  • 203. 匿名 2021/08/18(水) 00:37:03 

    >>65
    エクモを装置するまでの療養の仕組みを変えることは出来たはずだと思う
    結局世界一の病床数はベットだけだったってこと

    +7

    -9

  • 204. 匿名 2021/08/18(水) 00:37:05 

    >>108
    そうなんですか!!
    松戸市に住んでるけど知らなかった!

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/18(水) 00:37:29 

    >>16
    オリンピック開催は間違っていました申し訳ございませんでしたとも言ったほうがいい

    +70

    -8

  • 206. 匿名 2021/08/18(水) 00:37:38 

    >>160
    コロナに感染したらまず自分でスーパーに行って買い込んでくださいみたいに言われるってガルちゃんで教えてくれた人たちいたよ
    スーパーで感染させまくるよね、この矛盾

    +87

    -1

  • 207. 匿名 2021/08/18(水) 00:37:44 

    >>187
    今年はスーパーで子供が走り回っとる

    +45

    -4

  • 208. 匿名 2021/08/18(水) 00:37:51 

    >>3
    パラリンピックの聖火を作るために日本各地でみんなでイベントやってます!支援学校の生徒は富士登山しました!ってテレビでやってて恐怖。
    国民には自粛しろっていってるのにパラリンピックのことになると自粛要らないみたいよ。

    +89

    -3

  • 209. 匿名 2021/08/18(水) 00:37:57 

    成田空港を封鎖しろ!!!

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2021/08/18(水) 00:38:08 

    てかもう無理ゲー過ぎない?
    感染止まらないし病院で収容出来なきゃ治療もできないし
    マジでみんな一度はかかりそう

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2021/08/18(水) 00:38:13 

    >>68
    安倍政権が長期化してきた頃から色々おかしかったでしょ
    オリンピックを強引に誘致したのは安倍だし菅は安倍政権の官房長官など重責を担ってたんだから同じ穴のムジナってだけ

    +12

    -9

  • 212. 匿名 2021/08/18(水) 00:38:21 

    >>10
    皆のいう通り、マンパワー不足につきる。
    箱を増やすのは簡単でも人を増やすのは難しい。
    独裁国家とかで国防動員法とかがまかり通る国なら、有事だし首根っこ捕まえてでも看護師や医師を連れてくるんだろうけど。
    民主主義国家、特に日本のような人権国家はコロナ対策手こずるよ。
    コロナに関しては社会主義国家のがやりやすい。

    +60

    -5

  • 213. 匿名 2021/08/18(水) 00:38:24 

    コロナにかかって、療養中に体調が悪化してきたから、病院で診察してほしいと保健所にお願いしたら、診察すらも3日待たされたよ。
    その間に肺炎が起きてて、病院に行った時にはピーク過ぎてた。死ぬかも、、と本当に不安になった。
    それでも軽症なんて信じられない。

    +33

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/18(水) 00:38:32 

    千葉は、五輪会場になってたからね。オリンピック強行の感染爆発が原因だろうね

    +5

    -4

  • 215. 匿名 2021/08/18(水) 00:39:05 

    >>7
    別のトピのエクモやってる20代の重症患者の写真に、三、四人の人が治療に当たってたよね。
    重症患者だと1人につきそんなに人員必要なら人員確保も大変だと思う。
    それに、病床増やしてベッドの空きの余裕ありますいつでもお越しくださいってなったらあなた方はすぐ他人事と捉えてワクチンも打たずにあちこち出歩きそう。

    +133

    -2

  • 216. 匿名 2021/08/18(水) 00:39:06 

    >>39
    アホだな!
    一回感染したらかからないと思ってるんだろうね

    +52

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/18(水) 00:39:18 

    開催地でもない県でも感染が広まっているのにそこでもオリンピックのせいになっているのはどうしてなの?オリンピック擁護でも批判でもなくシンプルな疑問

    +9

    -2

  • 218. 匿名 2021/08/18(水) 00:39:20 

    これが今の日本の現実なんだよね。不安ばっかりで疲れる。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/18(水) 00:39:28 

    出歩いてる人たちが感染するのはまだ自己責任だと思うけど、周りに広めるの本当にやめて欲しい。

    +6

    -3

  • 220. 匿名 2021/08/18(水) 00:39:36 

    >>165
    私自身、医療関係者じゃないから本当のところは分からないけど、知り合いでコロナ病棟勤務が辛くて、コロナ病棟がない他院に転職したとか聞く

    減っていってるような気がするよね
    給料下がっているのに家と職場の往復のみに行動が制限されて負担大きいから

    +61

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/18(水) 00:39:41 

    >>169
    衝撃的だった 
    僕も39歳の患者さんにこんな事言うの初めてですし、お母さんも戸惑うと思いますが…って

    +30

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/18(水) 00:39:48 

    >>214
    選手が県内をうろついていたってこと?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/18(水) 00:39:52 

    >>81
    だから前半に書いてあるじゃん

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/18(水) 00:40:25 

    >>210
    感染して数%は退職に追い込まれるくらいの後遺症が残るんでしょ。どうなっちゃうんだろう。とりあえず副反応出てもいいからワクチン打ちたいなぁ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/18(水) 00:40:30 

    >>2
    最前線の医師は災害級って言ってる

    +73

    -2

  • 226. 匿名 2021/08/18(水) 00:40:33 

    >>182
    潜在看護師はともかく、現役で働く力がある潜在医師なんてほとんどいないよね
    働く力があるのに潜在でいるのは理由があるのだろうし、家庭を優先して潜在でいる人が感染の危険を犯して奉仕しようとはなかなか思えないだろう


    +68

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/18(水) 00:40:36 

    >>3
    ちょっと前まで日本金メダル!外国人選手がコンビニを絶賛!とかで喜んでた人たちってなんだったんだろう
    金メダルとっても外人がアイスうめえ!と言ってもあなたたちは入れる病院もないのに
    心底アホみたいな国

    +108

    -4

  • 228. 匿名 2021/08/18(水) 00:40:54 

    昨日、報ステだかニュースZEROだかで、歌舞伎町のコロナ感染したホストがリモートでインタビュー受けてて、そいつの店何も対策してないし、誰もコロナなんか気にしてないって言ってた。
    たかがコロナっしょみたいな感じに行ってて、自粛期間も全く守らず出勤してて、こういう奴や店がなぜ野放しになってるのか疑問しかない。

    オリンピック批判もわかるけど、こういう輩が感染拡大の原因でもあると思う。

    ちなみにマスクなんか誰もしてないし、店もアクリル板の設置とか全然してないと堂々と言っていた

    +47

    -1

  • 229. 匿名 2021/08/18(水) 00:41:00 

    >>74
    日本の中等症は海外では重症らしい 
    東京と他府県でも基準が違うみたいよ

    +37

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/18(水) 00:41:06 

    >>96
    医療資源が足りない時こそ、こういう専門施設が効率的らしいね
    限られた人数の医療従事者が、多くの患者を一望できて、重症化に対応しやすい
    入院先5日見つからず死亡、千葉 中等症と診断

    +42

    -4

  • 231. 匿名 2021/08/18(水) 00:41:24 

    >>224
    それって不当解雇じゃない?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/18(水) 00:41:24 

    7月中旬 東京で感染爆発
    7月下旬 首都圏で感染爆発・大都市や観光地も感染拡大
    8月上旬 首都圏や大都市や観光地で感染爆発
    8月中旬 全国の都市で感染爆発

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/18(水) 00:41:36 

    うわー、とうとう…
    ご冥福をお祈りいたします。やるせない。

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2021/08/18(水) 00:41:40 

    >>131
    世界から見て日本の感染者が少なかったから。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/18(水) 00:41:51 

    >>91
    オリンピックドクターに応募した医師って整形外科とかでしょ。
    整形外科の医師がエクモ管理できるわけないじゃん。
    皮膚科医や眼科医がコロナ診れないのと一緒で、医師の世界は専門性が高いから専門医じゃないと扱えないのよ。

    +68

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/18(水) 00:42:05 

    >>10
    オリンピック開催にエネルギーを使ってたから病床増やす暇なんて無かったんだよ

    +6

    -13

  • 237. 匿名 2021/08/18(水) 00:42:09 

    >>40
    毎晩のニュースですごい報道してるよ
    あんたまともなニュース番組見てないでしょ?

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/18(水) 00:42:22 

    >>232
    オリンピック強行しなければ、そもそも東京の感染爆発なかったよね

    +3

    -9

  • 239. 匿名 2021/08/18(水) 00:42:37 

    なんのための緊急事態宣言なの?本来なら緊急事態宣言は医療体制確保のための時間稼ぎだったはず。
    なのになーんにも変わらない。
    経済を殺してでもゼロコロナを目指すならライフラインに必要な施設以外は軒並み休業すればいい。
    全てが中途半端。着地点もなく政治家の保身しか考えていないのがよくわかる。

    +29

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/18(水) 00:42:38 

    >>7
    簡単。
    一般病院で診察可能にしたらいいだけ。
    イベルメクチン初期に呑んだら重症化しない!


    +34

    -34

  • 241. 匿名 2021/08/18(水) 00:42:48 

    >>61
    以前と違ってどんな状態でも学校や幼稚園は動かして、クラスター起きたら休校、とかそういう雰囲気だよね。
    たしかに教育が止まったり預け先がなくなったりとかあるんだけど、それでも今は今までとは違うと思う。怖い。止めた方がいいと思う。

    +55

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/18(水) 00:43:11 

    >>172
    インフルに、
    さらに胸に3、4キロの重石乗せられて、喉を窒息しない程度に手で締められてるのを想像してください。喘息の苦しさに高熱下痢頭痛関節痛とか、想像を絶する状態なんですけど。。これでさらに10〜20キロの重石になって肺が動かなくなってくるとエクモの出番てことだよね??恐ろしいとしか言えません。本気でどうしよう。

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/18(水) 00:43:20 

    >>8
    もう医師はツイッターで発言してる

    +34

    -1

  • 244. 匿名 2021/08/18(水) 00:43:22 

    >>231
    横だけど、会社側が解雇したわけじゃなくて自主退職だと思うよ。
    病気は治ってるから診断書もおりにくいし。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/18(水) 00:43:28 

    >>85
    基礎疾患ある家族いるのにパルスオキシメーターの準備してなかったの?
    うちは誰も基礎疾患ないけど用意してるよ
    何でもかんでも行政に頼ってたらダメでしょ

    +34

    -27

  • 246. 匿名 2021/08/18(水) 00:43:34 

    子供がかかるのが心配でこのままとりあえず夏休み継続して欲しいけど、気にしすぎ?少数派かな?

    +9

    -1

  • 247. 匿名 2021/08/18(水) 00:43:39 

    >>230
    こういうのって治りかけの人が再度感染とかしないもんなのかな?

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/18(水) 00:43:49 

    >>227
    オリンピック反日派は反日と言い切ってたオリンピックお花畑たちは今も「オリンピックは関係ない!出歩くバカな日本人が悪い!」って言ってるよ。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/18(水) 00:43:53 

    >>18
    でも医療逼迫だから人流を止めたり店閉めたりすれば何とかなると尾身氏が言ってた。酸素コーナー?とか抗体カクテルも頑張ってすすめるとスガさんも言ってたし勿論今すぐには到底無理だけど1年もすれば整うと思う。少しずつ進んでるから庶民が出来る事は買い置きして外出しない!誰とも話さない!自粛の徹底!TVのみを観る。ネットはしない!ワクチン出来れば3回する!かな。焦らず見守ろう!

    +23

    -19

  • 250. 匿名 2021/08/18(水) 00:44:38 

    >>205
    言ったら感染拡大止まるの?

    +0

    -11

  • 251. 匿名 2021/08/18(水) 00:44:56 

    >>114
    納めてきた税金以上に恩恵受けてるよ

    +20

    -5

  • 252. 匿名 2021/08/18(水) 00:45:06 

    >>115
    有名人でも2度かかった人ニュースになってるのにね

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2021/08/18(水) 00:45:19 

    >>234
    ん?少なかったから、ワクチン接種遅らせたってこと?本当?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/18(水) 00:45:30 

    >>224
    治ったはずなのに、普通に立ち上がれない、働けなくなるくらいしんどいとか、味覚異常で食事が喉を通らなくなって体力著しく低下して週1、2しか働けなくなってる人の特集を見たよ。
    自主的に退職するんだと思う。

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/18(水) 00:45:44 

    >>244
    自主退職に追い込まれるって話じゃなくて?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/18(水) 00:46:05 

    >>194
    違う。オリンピック・パラリンピックは中止または開催、これしか選択肢は無いよ。健常者はOK、障害者はNG、この選択肢は無いし、選ぶ事はできない。

    オリンピックを開催した時からすでに政府やオリンピック委員会による人災は始まっていたんだよ。

    +3

    -12

  • 257. 匿名 2021/08/18(水) 00:46:09 

    >>160
    地方住みの私からしたら都内なんてネットスーパーもウーバーもあるからどうにでもなりそうな気がするんだけどそれ達も間に合わないくらい逼迫してるの?
    ヨドバシとかアマゾンでも買い物できるし…。
    私はネットスーパーがなくてヨドバシアマゾン楽天頼りだからそれこそ不安だわ。

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2021/08/18(水) 00:46:11 

    >>240
    その薬ってせめて陽性自宅待機中に配られないのかな。簡単には飲めない薬なのか

    +15

    -1

  • 259. 匿名 2021/08/18(水) 00:46:17 

    >>229
    なんで日本っていつもこういう小手先の表現で事態を誤魔化すようなことばかりやるんだろう

    +30

    -1

  • 260. 匿名 2021/08/18(水) 00:46:17 

    >>247
    そうならないように各患者をリアルタイムでモニタリングするんだよ

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/18(水) 00:46:48 

    よく後遺症とかで言われてる脱毛とか味覚障害って治るのかな?

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/18(水) 00:46:53 

    >>245
    それと医療が崩壊してると実感することは話が別では?
    論点がずれてる

    +21

    -5

  • 263. 匿名 2021/08/18(水) 00:47:13 

    たぶんもっとこういう人達いそうだし、これから増えると思う。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/18(水) 00:47:13 

    >>7

    人員が足りないんだよというけど、発生してから一年以上経つのに改善しないのがおかしいでしょ。
    初期の頃に早期教育してれば今頃はある程度使える人材になってたんじゃないの?
    清掃を看護婦がやってたらしいけど、それを清掃業者に任せたらいいんじゃない?と指摘したら、コロナの知識がないから任せられないだって。
    出来ない理由を並べて、やりたくないようにしか見えないし、出来る改善を何故しないかのよく分からない。
    今の日本おかしい方向に向いている

    +21

    -44

  • 265. 匿名 2021/08/18(水) 00:47:43 

    芸能人はなぜ入院できるんだろ?やっぱり有名人だと対応が違うのかな?
    数ヶ月前姉がコロナになったのですが20代だから大丈夫という理由で39度ごえの熱が数日続いても入院できなくて可哀想でした。

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/18(水) 00:47:45 

    これでもまだただの風邪っていう人がいるからな

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/18(水) 00:47:47 

    >>2
    TVニュースの現場の報道を見たら、野戦病院の状態。
    ネット民はTV報道を軽蔑するけど、迫真の現実が伝わる場合もある。

    +5

    -2

  • 268. 匿名 2021/08/18(水) 00:48:05 

    >>1
    関東どころか全国がこうなる日も近いんじゃない?
    クラスター発生の病院で入院患者64人死亡 沖縄 うるま
    クラスター発生の病院で入院患者64人死亡 沖縄 うるまgirlschannel.net

    クラスター発生の病院で入院患者64人死亡 沖縄 うるま 沖縄県うるま市にある、うるま記念病院では、先月中旬、感染力が強いインドで確認された変異ウイルス「デルタ株」に職員が感染したことが分かり、その後、感染が急速に広がって、県内では過去最大規模のクラス...

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/18(水) 00:48:12 

    >>257
    テレビで見た人は酸素ボンベ?みたいなのつけられててご飯とか食べられるのかな、くらいの状態だった。
    元気ならUberもネットスーパーも手配できるけど立ち上がって荷物とか受け取れるのかなって感じ。
    ゼリー飲料とか買っておくくらいしかできないけど本当に怖くなってきたわ。

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2021/08/18(水) 00:48:26 

    >>186
    カテーテルも無理よね笑
    >>136
    医者の仕事舐めすぎだわ
    二重手術じゃないんだからさ。。
    ちなみに税金関係は免除されるはず。5年とかは無いけど。

    +41

    -1

  • 271. 匿名 2021/08/18(水) 00:48:27 

    >>202
    めちゃくちゃわかるー。
    上の年長はもちろん、下の2歳児も家を出るときは自分からマスクしなきゃ!って言うよ。
    テレビ見ながらマスクしなきゃダメだよね!とか言うし。
    コロナが始まった頃はこの子はまだ赤ちゃんだったんだなと思うと悲しくなる。

    +27

    -5

  • 272. 匿名 2021/08/18(水) 00:48:48 

    >>18
    見た
    お医者さん救えないかもしれないって言ってたね
    お母さんが夜中に何度も息子が息してるか?見てますって言ってた 
    見てて切なくなったし
    患者、家族、医者
    みんな辛いよね 
    誰の身に起きてもおかしくない


    +164

    -0

  • 273. 匿名 2021/08/18(水) 00:49:42 

    >>217
    オリンピック前からオリンピックはやるくせに国民だけ我慢は嫌だとか言って出歩いて人たちがいた。
    夏休み入ってからの飛行機とかの乗客数からすると今年の夏こそはと旅行強行した人たちも多かったから

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/18(水) 00:49:45 

    >>217
    オリンピックやってるなら、もう我慢してるの馬鹿ばっかしいじゃんっていう風に県またぎの人流が増えたからだよ。それまで堪えていた堰が一気に崩れるトリガーになった。だからオリンピックが直接出ないにしろ、間接的に感染爆発に貢献してしまってるのは事実。こうなったら、お願い路線を公的に威力あるものにするか、話題になってる5類にして他の感染症と同じくしてしまうかの判断を迫られてるんだよ。

    +18

    -1

  • 275. 匿名 2021/08/18(水) 00:50:08 

    五輪強行しなければ、死ななくてよかった命。五輪強行のせいで奪われる命が今後も増えそう

    +9

    -2

  • 276. 匿名 2021/08/18(水) 00:50:18 

    >>202
    そのくらいの子って大人の言うことをちゃんときけるこの子とそうじゃない子の差がけっこうあるね

    +22

    -2

  • 277. 匿名 2021/08/18(水) 00:50:19 

    >>49
    そうですよね。それにオリンピック開催、パラリンピック開催じゃなくてオリンピック・パラリンピック開催だから分ける事が出来ないのも事実。オリンピック・パラリンピック開催をしたのが間違い。

    +8

    -2

  • 278. 匿名 2021/08/18(水) 00:50:34 

    >>265
    地域と時期がわからないけれど、20代で発熱症状だけなら、今は誰も入院できないと思われます。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/18(水) 00:50:48 

    ホテルってまだ空いてるの?
    病床増やせとは言わないから、隔離できる施設欲しい。濃厚接触者や感染判明して一緒に住むなんて他の家族も感染するに決まってる

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/18(水) 00:50:49 

    >>249
    もう補償金配ってライフライン以外の業界は強制的に止めてほしい。会社にもリモートや自宅待機を強く推奨してほしい。やるなら徹底的にやって少しでも現状打破してほしい。
    そしてこれはずっとはできることではないし、根本的解決にもならないから、医療体制の拡充をどうにか進めてほしい。今のままじゃただやみくもに国民に自粛呼び掛けてじわじわと産業を真綿で首閉めてる状態で、表面的なことしか取り繕えてないのではないか。
    ワクチンも全然予約取れないし、出口が見つからない。

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/18(水) 00:51:35 

    >>240
    ね、コロナ患者ずっと見てきた医師が言ってたし。陽性と判断された時点でイベルメクチン服用させれば治りますって。副作用もないって。でもイベルメクチンの事TVで言うと殺されそうになるって言ってたね。ここでもイベルメクチン潰し隊がくると思う。

    +45

    -13

  • 282. 匿名 2021/08/18(水) 00:51:40 

    >>275
    亡くなった方は選手やボランティアに参加した方やその家族なんですか?

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2021/08/18(水) 00:51:42 

    >>264
    看護師だけど、ぶっちゃけ看護師は数ヶ月あればどうにでもなるから人手さえあればそこは大きな問題じゃないとは思う。
    ただ医師はそんなすぐには育たないんだよ。とても専門性が高くてたかだか1年や2年じゃ増えない。元々人も少ないしね。
    あと自分もコロナ禍になって実感したけど医療知識って専門性高いんだなと思ったよ。医療的な意味合いの清潔概念だって非医療者と医療者では全く違うから清掃一つ任せられないのは事実。任せれるなら任せて患者の方に行きたいよ。清楚するのは清掃業者守るためでもあるんだよ。

    +57

    -3

  • 284. 匿名 2021/08/18(水) 00:52:10 

    >>130
    病床増やしたら今の医師や看護師の負担が増える、って冷静に話した方が伝わると思ふ。

    +76

    -3

  • 285. 匿名 2021/08/18(水) 00:52:17 

    あ〜日本も終わりかな
    こういうとき物語だとすごいリーダーが出てくるんだけどね…

    +6

    -2

  • 286. 匿名 2021/08/18(水) 00:52:21 

    >>7
    そりゃ基本給の倍貰えたらちょっと頑張ってみるか!って思ってくれる潜在さんもいるだろうけど、給料変わらず今の激務とリスクならだれも戻ってこないでしょ。命と天秤にかけられるのは、唯一お金しかないんだよ

    +143

    -1

  • 287. 匿名 2021/08/18(水) 00:52:32 

    >>256
    違うも何も現実を受け入れる覚悟は必要だってこと。きれいごとじゃ済まないレベルなんだし。
    組織にその覚悟がないからどうせパラやるんだろうけど。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/18(水) 00:53:06 

    >>85

    症状は?基礎疾患あったとしても軽症ならパルスオキシメーターも配られないしレントゲンもとらないし。

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/18(水) 00:53:25 

    >>160
    兵庫県住みだけどずっとネットスーパー使ってる。
    アマゾンもすぐ届くし東京なら尚更自宅から出ないでネットスーパー使うべきだよね。

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/18(水) 00:53:28 

    >>264
    日本のお役所仕事って言われるお家芸がこれで世間によく知れることになって良かったかも。
    今までここまで全国民巻き込んで、お役所仕事を注視することなかったから、問題が散見されるだけで終わってしまってた。これで、日本も今後変わって行かなきゃ行けないよね。

    +2

    -5

  • 291. 匿名 2021/08/18(水) 00:53:32 

    五輪中止だったら、選手村1万8千人と7千人の五輪徴集ドクターたちのリソースで、医療崩壊を防げたって意見も多いよね

    五輪強行のせいで医療崩壊は起きるし自宅死亡者は増えていくし、最悪

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2021/08/18(水) 00:53:48 

    >>265
    病床数的に余裕ある島根ですらそれだと入院できなさそう。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/18(水) 00:53:48 

    >>285
    陰謀論とか信じてないけど、もうすぐ救世主が降臨するらしいじゃん?

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2021/08/18(水) 00:53:50 

    >>58
    でもマスクつけられない子どもは少なからず感染拡大を手伝ってるのかなとは思ってしまう 嫌な世の中だ

    +28

    -6

  • 295. 匿名 2021/08/18(水) 00:54:07 

    病床増やせってそんな簡単にはいかないよ
    ベッドだけ置けばいい訳じゃない
    コロナ対応設備も機械も医者も看護師も必要
    そしてそれは突然わき出てこない

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/18(水) 00:54:11 

    >>5 いい加減ウザがられているのに医づいたら?

    +6

    -3

  • 297. 匿名 2021/08/18(水) 00:54:13 

    >>253
    ワクチンよこせって言えない空気だったんだよ。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/18(水) 00:54:17 

    >>281
    その薬はなんで禁句みたいになってるの?

    +15

    -1

  • 299. 匿名 2021/08/18(水) 00:54:51 

    >>1
    最近は自宅療養で厳しい状況の人が毎日のように誰かしらニュースでインタビュー受けてるけど、ほぼ太ってるよね?ちょっとレベルじゃなく。
    やっぱり肥満はそういう事なの?でもニュースで言わないからそうでもないの?

    +2

    -6

  • 300. 匿名 2021/08/18(水) 00:55:03 

    >>7
    偉そうに。病床増やしても、診れる医者や看護師がいなかったら意味ないよ。

    +107

    -14

  • 301. 匿名 2021/08/18(水) 00:55:19 

    >>117
    ICUは満床。重症になったらもう終わりってこと。運が良ければ、市外に搬送される。でも今の状況では、市外もほぼ無理そうね。

    +29

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/18(水) 00:55:28 

    >>255
    会社に何を求めてるの?
    有給使い切ったら欠勤扱いになって給与出ないのは当たり前だしそれでも金出してサポートしろっていうの?

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/18(水) 00:55:30 

    >>23
    本当だよね
    日本の荒が著しく出てる

    +6

    -4

  • 304. 匿名 2021/08/18(水) 00:55:30 

    >>293
    救世主ってひとりなんかな
    なんか政界、医師会、その他諸々まるごと生まれ変わらんとどうにもならん気がする

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/18(水) 00:55:43 

    >>240
    イベルメクチンってコロナと診断されて処方して貰えば手に入るのかな?

    +15

    -4

  • 306. 匿名 2021/08/18(水) 00:55:44 

    >>294
    まあゼロではないよね

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/18(水) 00:55:45 

    >>258
    橋本さんがアベノマスクみたいにイベルメクチン配布案出してたよ。
    感染したらすぐ飲めば軽症ですむって。
    一家にイベルメクチン!って。
    せめて市販薬として販売して欲しい。
    自分でネットや薬局で買えたら。

    +34

    -2

  • 308. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:04 

    >>298
    なんか役人とかの利害関係

    +22

    -6

  • 309. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:06 

    >>275

    なんか全部五輪のせいにしてるけど、こうなったのは国民がゆるかったからだと思う

    五輪を言い訳にして好き勝手してきた

    五輪なくてもなんやかんや言い訳しながら好き勝手してそうだなと

    +7

    -5

  • 310. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:15 

    日本は医者の数、ベットの数が多い国
    それなのにこのザマ
    ありえないよ本当に
    理由つけてコロナに協力しない病院も多いってね
    別にたくさんのスタッフが必要なエクモとか、そこまでやってくれって話じゃなくても協力しない病院もある
    医者のやる気の問題だってコロナ最前線で働いてる医者もテレビで言ってたわ

    +13

    -4

  • 311. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:22 

    もう自分の命は自分で守るだけ。
    他人の心配もする余裕はない。
    せめてコロナに罹らないように気を付ける。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:23 

    >>24
    その事例の医療者も患者サイドも実情を世間に訴えたいと考えたから、取材側の知るところとなったんだよ。
    何でもマスコミ批判は間違っている。

    +65

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:29 

    >>283
    看護士さんなの?ほんと?専門性たかいんだなってか、専門しか知らない感知しない公務員並みの縦割りだとずっとおもってるよ。難病患者だけど。

    +9

    -28

  • 314. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:31 

    >>49
    しかもさぁ
    オリンピックが開催される前にガールズちゃんねるでオリンピック開催に反対意見書いたら反日とか売国奴とかシナ人とか訳わからない事言われて叩かれたのに、なんでパラリンピック開催に反対意見を書いた時だけそんな馬鹿みたいなネット右翼が現れないんだろね
    なんていうか、さすがネット掲示板、ガールズちゃんねるだわって思ってる

    +11

    -2

  • 315. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:32 

    >>46
    テレビに出てる自宅療養者ってデブばっかりじゃん。逆効果だよ。

    +23

    -7

  • 316. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:44 

    >>300
    7に限らずここ偉そうな物言いが多いよ

    +26

    -3

  • 317. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:49 

    >>261
    それになる人亜鉛不足しがちな人説あるね。
    たしかに亜鉛のサプリ摂ると髪もよく伸びるしごはんも美味しく食べれるからあながち間違いじゃないのかなーと思ってる

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2021/08/18(水) 00:56:58 

    菅さん、嫌々やらされてる感満載だね。原稿読んでるだけで自分の言葉で全然話してないのがよくわかるよ。
    もう政策に意見はしないから、強気で国民を引っ張っていくリーダーシップを発揮してくれよ。ゼロコロナにしてもウィズコロナにしても、こうします!国民はこうしろ!ってハッキリ堂々と明言してほしい。
    国の代表の総理があんなんじゃ響かないよ。

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/18(水) 00:57:09 

    >>212
    いままさに救える命も救えなくなってきているのに、そこは人命優先じゃないのかね
    医療界へ強制法律を作る段階になっているよ
    デルタ株がさらに蔓延して、本当の地獄がこれからはじまると思ってる

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2021/08/18(水) 00:57:13 

    >>7
    2回目のお正月が来ちゃうね。それまでに希望者全員の2回目ワクチン接種完了するのかな。

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2021/08/18(水) 00:57:34 

    >>3
    パラリンピックもそうだし24時間テレビの障害者に感動みたいな押し売りが心底苦手
    普段何か手が必要な時は手助けしたいとは思っているけどこんなふうにお膳立てされてるのはあまり好きじゃない
    感染者が増えてる中で子どもたちに観戦させてパラリンピック教育をするとかも意味不明です

    +74

    -4

  • 322. 匿名 2021/08/18(水) 00:57:40 

    >>7
    医療職ですが、遊び回ってる人たちを低賃金で命懸けで助けるなんて無理なので辞めました。医療従事者も同じ人間です。みんなが自粛して団結してコロナを終息させようとしてるならこちらも誠心誠意尽くすけど、この状況じゃ無理です。
    コロナと関係ない仕事もたくさんあるので、わざわざ今コロナ病棟で働く人は少ないと思います。。

    +230

    -6

  • 323. 匿名 2021/08/18(水) 00:58:05 

    >>142
    私自身、インフルエンザで入院したことは一度もありませんし家族もありません
    もちろんインフルエンザで亡くなった身内もいません
    唯一、肺炎で亡くなった祖母は元々肺病があり入院していました
    昨日まで元気に生活していた人が突然呼吸困難に陥る
    重症化する要因も解明されておらずあっという間に両肺に拡がり死に至る
    そんなこと今まで日本で生きてきて、インフルエンザでありましたか?
    普通に活躍していた芸能人がインフルエンザで亡くなったと聞いたことはありますか?
    ちゃんと自身の経験則に基づいているのでしょうか?

    +41

    -5

  • 324. 匿名 2021/08/18(水) 00:58:17 

    >>306
    そんな子どもを何も悪くないって思うのにしらっと見てしまう自分も嫌だわね

    +4

    -2

  • 325. 匿名 2021/08/18(水) 00:58:20 

    >>305
    横だけど発熱外来で取り扱ってくれる病院がまだ少ない。
    顔出しで処方してきた医師は脅迫されたりしてるらしいよ。
    その医師いわく自分が診てイベルメクチン飲んだ初期の人は誰も重症化していないし死んでないって。
    たらいまわしにされて自分の病院にきた人はイベルメクチンが効かないくらい重症化してるパターンが多いから今はわざと重症化を待ってるみたいな状態だと危惧してたよ。

    +32

    -6

  • 326. 匿名 2021/08/18(水) 00:59:02 

    本人も軽症だと最初は安心してただろうね。。
    どんどん悪化してそれでも入院できなくて絶望の中亡くなっていったのかな…
    病院で治療を受けた結果亡くなるならまだしも、これは遺族もやり切れないよ…

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/08/18(水) 00:59:03 

    オリンピック中止してほしかった。結果、医療崩壊で自宅で亡くなってる。

    ラムダ株もオリンピックの直前に、五輪関係者がザル入国してたんでしょ?

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2021/08/18(水) 00:59:08 

    >>35
    なんかそれで、中国系の医療関係者が多数現場に出てるらしいね
    乗っ取られる

    +29

    -6

  • 329. 匿名 2021/08/18(水) 00:59:25 

    >>313
    専門職なんだし専門に特化するのは当たり前だと思うよ。
    学生の頃から閉鎖的な環境で育成されているから一般常識とか接遇的な面が乏しい人が多いのもそのせいだと思う。

    +14

    -1

  • 330. 匿名 2021/08/18(水) 00:59:39 

    >>132
    薬の副作用じゃない肥満はかなり健康に害を及ぼすと思う。
    生活習慣悪そうだし。

    +55

    -1

  • 331. 匿名 2021/08/18(水) 00:59:40 

    >>309
    オリンピックやるかどうか決まる前から自粛疲れや緊急事態にも慣れちゃったから〜って言い訳して遊び歩いている人たくさん報道されていたしね

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/18(水) 00:59:52 

    >>287
    ならオリンピック・パラリンピックを中止にしなければならなかったんだよ。もう遅すぎるけどね。もう開催されてしまった。

    +0

    -3

  • 333. 匿名 2021/08/18(水) 00:59:55 

    >>319
    人名最優先にするには、ロックダウン+医療体制の拡充、改革が必須。
    ロックダウンだけでは解除したらまたあっという間に医療崩壊だし、ただ経済殺して終わる。
    人流抑える+αがないとロックダウンの効力は発揮されないと思う。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/18(水) 01:00:13 

    ワクチン未だけどさ
    もう自分も感染隣り合わせだと思ってる
    ワクチン本当に予約取れないよ

    ワクチン接種しても感染するよね?
    1回接種したアイドルがコロナになってたけど…1回じゃ効き目薄いって事だよね

    政府の言う事は本当に信用出来ないし
    病床増やしても医師不足や酸素不足をどーにかしないと

    非常事態宣言延長すりゃーいいってもんじゃない

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/18(水) 01:00:29 

    デルタのもう一段か上のやつが生まれたら
    世界経済崩壊が見えてくると思う

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/18(水) 01:00:49 

    なんかコロナ関係の話聞いたり見たりしたら息苦しくなるの私だけ?コロナが始まってからずっとなんだけど。

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/18(水) 01:01:00 

    >>280
    もう長い目で見るしかないんじゃない?私は後5年は覚悟出来てる。その為の財政管理もしてある。一旦国民が仕事放棄するべき。最低限の命に係わる仕事以外全部停止させればいい。家から1歩も出ない仕組みを作るべき。誰でも少しの蓄えはあるはず。国民から提案すれば尾身会長も喜ぶだろうな。それがしたいのに命令出来なくてかわいそう。

    +1

    -12

  • 338. 匿名 2021/08/18(水) 01:01:20 

    >>274
    世界大戦の終戦もそうだったけど、決めるのにすっごいじかんかかるよね。終戦も余裕で2年かかってなかった?しかもその期間が一番死者が出たっつう、

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/18(水) 01:01:40 

    >>136

    講習会くらいでエクモ扱えるならもっと使える人は増えてるはずだけど?

    +30

    -1

  • 340. 匿名 2021/08/18(水) 01:01:57 

    >>320
    そんで「今年の漢字」は五輪の「輪」かなー

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/18(水) 01:02:17 

    イベルメクチンがひとりあるきしていて怖い。

    +1

    -3

  • 342. 匿名 2021/08/18(水) 01:02:31 

    >>283

    現場が大変なら、他の人に任せられないと思う概念捨てないと医療者の身がもたないでしょ。
    知識が足りないというなら、これも早急に清掃業者に教育してたら今頃使えているんじゃないの?
    自分がやらないといけないとか、色んな概念捨てないと、進むものも進まないんじゃない?

    +2

    -19

  • 343. 匿名 2021/08/18(水) 01:02:31 

    >>314
    私はオリンピック反対で
    テレビも見なかった

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/18(水) 01:02:35 

    >>10
    医師の数が足りてないよね。過去に何度も「医学部の定員を増やそう」という話はあったけどね。
    日本医師会の反対があると言われてる。開業医(の利益)を守るための団体だからだって。

    日本は、利権とか目先の儲けが優先なんだよね。今それが最悪の形になって出てきた。

    +75

    -0

  • 345. 匿名 2021/08/18(水) 01:02:37 

    >>318
    響かないから自粛しませんとか言う人がもしいたら笑うわ
    こんな状態になってまで自粛しない人は意味がわからない

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/18(水) 01:02:59 

    >>336
    TVのコロナ特集観てたら誰でもなる様に出来てる。優秀な洗脳箱だから。

    +9

    -2

  • 347. 匿名 2021/08/18(水) 01:03:12 

    >>283
    実際に医療現場を知ってる人とそうじゃない人の差がはげしいよね
    医師でもコロナ対応できる人は限られてるのにオリンピックに集めた医師まわせとかコメあるし
    ほぼ多数を占めたであろう非感染症専門医に高度な対応無理だよ

    +28

    -0

  • 348. 匿名 2021/08/18(水) 01:03:21 

    五輪直前にラムダ株が五輪関係者で出てたのに、政府は隠蔽したんでしょ?

    五輪強行が最優先すぎて、人命をまったく考えてないのが、今の自宅死亡者を生み出した元凶のような気がする

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/18(水) 01:03:34 

    >>325
    ありがとう。
    例えば今イベルメクチン処方するのは安易じゃないってこと?それとも疥癬てことにして処方すれば簡単に処方できるのかな?恐ろしい世の中だね。

    +19

    -1

  • 350. 匿名 2021/08/18(水) 01:03:41 

    >>333
    ロックダウンも行動制限も強制する段階にきてるよ
    あとは医師と看護師の強制召集、コロナ専用病院の設置も合わせて
    赤紙に近いけど、もはや医療戦争だからね

    +3

    -3

  • 351. 匿名 2021/08/18(水) 01:04:10 

    >>343
    それが正しいよ。間違えていない。オリンピック・パラリンピック開催は反対するべきだったし中止にするべきだった。でもオリンピック委員会や政府は無理矢理強行した。

    +2

    -2

  • 352. 匿名 2021/08/18(水) 01:05:02 

    >>325
    それ聞いてブラマヨ吉田がコロナは人災と言ってた

    +26

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/18(水) 01:06:11 

    >>291

    五輪の医師は呼吸器専門じゃないから、五輪なくてもまわってこないんじゃ?

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/18(水) 01:06:38 

    >>336
    私も。もう外に出るのが怖くて怖くてずっと引きこもってる。子供が乳児なので仕事に行く用事はないんだけど、スーパーも怖いし病院もコロナ患者がいたら…と思うと怖くて乳児健診も行けてない。
    市役所からこの前電話が来て、市役所でやることになったけど、それも怖くて行きたくない。予防接種もまもなく1歳でいくつかうけなきゃいけないのもあるけど、行きたくないよ。
    世の中の全てがバイ菌に見えて、最近は都内通勤の旦那もバイ菌に見えて仕方なく、玄関で全て服を脱いですぐお風呂に入ってからでないと子供をさわらせたくない。
    一日に何度も家の掃除、消毒をしてるし、手荒いも何度もしないと動悸がするようになった。
    旦那に精神科行けって言われてるんだけど、もう私病気なのかな。

    +4

    -16

  • 355. 匿名 2021/08/18(水) 01:06:41 

    >>333

    相変わらずロックダウンというけど、ロックダウンする前に法改正しないと出来ないんですよ。
    これ散々指摘されているのに、知らないのかロックダウンしろという人多すぎ

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/18(水) 01:07:09 

    >>309
    本当にそう思う

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2021/08/18(水) 01:07:27 

    >>273
    国民の敵は国民ってことだね
    自分勝手な人達のせいで周りの人たちまで危険な目にあうなんて

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/18(水) 01:07:33 

    >>16
    それぐらいインパクトないと糸切れた人たち自粛させるのは難しいよね

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/18(水) 01:07:46 

    >>251
    男性は♪ジャパニーズビジネスマン24時間戦えますか~🎶というCMに疑問を抱くこともなく会社に身を捧げて働いて、
    女性は「亭主元気で留守が良い」などと言ってワンオペに文句を言わず育児も高齢者介護も町内会地域活動を一人で背負って
    経済成長に貢献してきた世代だよ
    どの世代が大変だ楽だ得した損したなんて比べても仕方ないけどね

    +5

    -6

  • 360. 匿名 2021/08/18(水) 01:08:07 

    >>355
    その法改正も含めて早く動いて!ってことなんじゃない?

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/18(水) 01:08:12 

    看護師さんのためにオリンピック反対してた。デルタ株はワクチン接種でも感染するって情報を知って。もう十分すぎるぐらい頑張ってる看護師さんたちを新たなリスクに晒してはいけないと思って。だからオリンピックを無理矢理開催した政府は、医療従事者に対して酷いことをしたと今でも思ってる。

    +8

    -3

  • 362. 匿名 2021/08/18(水) 01:08:19 

    ワクチンって自分の所の市で予約とれない人が近くの市でならとれたって、そっちに回ってきて接種してる人いるよね
    うちの市で受けたっていう隣の市の知人が何人かいるんだけど、うちの市も取り合いで予約とれない(隣の市よりはマシらしいが)

    +3

    -2

  • 363. 匿名 2021/08/18(水) 01:08:36 

    >>122
    まるで招集だよ。何故子供を?人質みたいじゃん

    学校観戦させられる学校の保護者は行かせるのかね?
    全校生徒、近隣住民で反対署名を学校または委員会に提出しても動かないのかしら?
    学校観戦させられる子供たちも保護者も先生達もたまったもんじゃないよね
    うちは千葉住みで学校観戦がないけど、もしあったら休ませる

    +45

    -5

  • 364. 匿名 2021/08/18(水) 01:08:50 

    >>310
    医者だって人間だし、クリニックはだいたいが熱があったら診察を断られる
    入院施設が充実している病院でも元々のガン患者や重症患者を移動させてベッドを確保している
    院内感染を防ぐためには隔離病棟や隔離施設が必要だけど、避難経路や安全性、衛生の問題はたった1年ではクリアできない
    しかも現在ワクチン接種を進めている傍らで隔離病棟を建てて人員も増やしたものの、コロナ終息後はどうするのかという問題もある
    医療現場は即断即決で動かせるものではないよ

    +10

    -1

  • 365. 匿名 2021/08/18(水) 01:10:02 

    >>354
    予防接種や検診は仕方ないよ、検診は集団なら時間決まってるかもしれないけど、予防接種はなるべく朝一の予約取っていったらどうかな

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2021/08/18(水) 01:10:30 

    >>325
    アビガンと一緒だよ。日本人が開発する薬は優秀過ぎて直ぐ葬られる。叩かれて叩かれて脅されて脅されて危険薬危険薬連呼されアビガンイベルメクチン奨める医師はあたおかだー‼56す勢いで責めてくる。又闇行きになりそう。

    +30

    -3

  • 367. 匿名 2021/08/18(水) 01:10:56 

    >>23
    何故放置的なコロナ対策をやってる政治家たちにはコロナに罹らないんですかね?腑に落ちない

    +28

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/18(水) 01:11:00 

    >>354
    もし地元が地方ならご両親に相談したらどうかな
    疎開もありと思うよ

    +5

    -5

  • 369. 匿名 2021/08/18(水) 01:11:15 

    ニュースもワイドショーも同じような内容各局必要ないから持ち回りで1週間交代とかでやって
    あとは再放送番組でも流してお休みするとかしても良いんじゃない?
    取材と称してウロウロして飲み会して自由すぎる

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2021/08/18(水) 01:11:53 

    >>362
    接種券はその自治体に住民票がある人にしか郵送されないのに隣の市で受けるなんて、そんなことできる?
    他人の接種券で受けるってこと?

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/18(水) 01:11:54 

    >>368
    いや今の状況で帰省なんてだめだろ。

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2021/08/18(水) 01:12:01 

    >>274
    そういう人たちは遊ぶ言い訳を心待ちにしていて、オリンピックがなくても遅かれ早かれこうなっていたんだろうね。思い返せばオリンピックが開催されるかどうかわからない時期から「もう自粛にも疲れたから遊びにきた」て人けっこういたし。

    +9

    -2

  • 373. 匿名 2021/08/18(水) 01:12:22 

    >>58
    幼児も感染するような病気ならマスクできないからとか言う人ほど子にマスクさせそう。有無を言わさず。
    そして、子は普通に難なくマスクやれそう。できないできないって今は言うけど

    +7

    -3

  • 374. 匿名 2021/08/18(水) 01:12:24 

    可哀想すぎる…😢
    最近知り合いがコロナにかかって
    症状きくと人生で1番きつかったと言ってたよ
    その子はワクチン絶対打たない❗️って言ってたけど
    今回本当に本当にきつすぎてもう二度とかかりたく
    ないからワクチン打つことに決めたって言ってた。
    なんか怖くなった😌

    +18

    -1

  • 375. 匿名 2021/08/18(水) 01:12:45 

    >>310
    医師のやる気の問題って言ってくれる医師もいるかもしれないけど、専門もあるし人数はそんなに増やせないよ
    これ以上医療を増やす方向は野戦病院以外方法はないと思ってる

    +2

    -4

  • 376. 匿名 2021/08/18(水) 01:12:50 

    >>29
    人間とウイルスのバトルロワイヤルに、
    誰が感染してもおかしくないロシアンルーレット状態

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2021/08/18(水) 01:12:57 

    >>364

    即断即決ってもう一年以上経っているんですよ。
    こんだけ年月が経てば早急に対応してたら、改善できる所あったんじゃないかな?と思うけど、何も変わってないから、政府の責任と言いたいところだけど、医師会の体制も見えてきて政府のせいじゃないと分かったから、医療業界へも批判が来ているんじゃない?

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/18(水) 01:13:10 

    >>192
    アメリカもデルタ株が感染拡大してきて、またマスク義務化の話もあるじゃん。
    デルタ株の感染力のヤバさはどの国だって分かってるやろ。
    この状況で開催して障害者差別と騒ぐ頭悪い国って具体的どこよ?

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/18(水) 01:13:19 

    >>39
    うちの東京に住む馬鹿妹もそうです。
    2週間苦しんだのに、治ったら旅行行きまくってます。
    馬鹿は本当に治らないと思います。
    私が必死で止めても怒ってもダメです。

    +123

    -1

  • 380. 匿名 2021/08/18(水) 01:14:02 

    >>354
    強迫性障害かな。
    子供にも悪影響だから、まずは精神科行ってお母さんの心身を安定させてね。

    +23

    -1

  • 381. 匿名 2021/08/18(水) 01:14:05 

    >>367
    罹って亡くなられた議員さんいたけどね
    たまに感染したとニュースなるけど割とすぐ入院して手当してもらえるから助かるのもありそう

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/18(水) 01:14:18 

    >>196
    目が昔から死んでるよね。目が昔から冷たい、笑ってない。

    +6

    -3

  • 383. 匿名 2021/08/18(水) 01:14:33 

    オリンピック強行で世界中から200か国以上から変異株ザル入国させたら感染爆発が起きるに決まってるし、医療崩壊が起きるに決まってるし、入院できずに自宅で死亡者が出るところまでは、世界中が予測してた。海外メディアでさえ五輪強行は変異株の感染爆発になるからやめろって忠告してたのに

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2021/08/18(水) 01:15:19 

    >>122
    国がパラリンピックのために朝のラッシュに子どもたち乗せながら、自粛!リモートワーク!って言ってても説得力ゼロだよね。

    +37

    -0

  • 385. 匿名 2021/08/18(水) 01:15:50 

    >>16
    黙々とモグモグを音かけしてるのかも

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2021/08/18(水) 01:16:24 

    >>371
    メンタルやられたら元も子も無いから。
    でも安全な場所なんてなくない?

    +3

    -2

  • 387. 匿名 2021/08/18(水) 01:16:33 

    >>332
    オリンピックのときはまだマシなレベルだったから、どうにか開催した。しかしデルタ株で状況が急速に変化したのがまずかった。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2021/08/18(水) 01:16:34 

    >>354
    1日お子さんと2人きり?
    友達とか親と電話で話をした方がいいよ。
    会話ね。
    少し心のリフレッシュした方がいい。
    外出はムリだけど…
    旦那さんも好きで感染リスク背負って仕事行ってる訳じゃないからさ。
    気持ち分からなくもないけど…

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/18(水) 01:16:35 

    >>350
    まさに医療戦争のはずなのに、行政にまったくその気が感じられないよね。オリンピックやってる場合なの?
    都内だけでも12,700の開業医がいるのにほぼコロナ治療にノータッチ。強制執行するフェーズにはいってるよね。
    自宅で孤独に耐え忍んでる国民を見殺し?

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2021/08/18(水) 01:16:41 

    >>8
    救急車は呼んでも来ないけどパラリンピックは学徒動員して盛大にやります。って言えばいいよね。

    +22

    -2

  • 391. 匿名 2021/08/18(水) 01:16:46 

    急に「中等症」って言葉を毎日聞くようになったけど、何なのこれ
    ニュースとかって当たり前みたいに急に知らない言葉遣い始めるのやめてほしいわ

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2021/08/18(水) 01:17:38 

    >>157
    私は小児疾患持ってたので、幼稚園児でも色々規制があったけど、やってたよ。私が良い子過ぎるのか? そんな事ないとおもうけどな。いたって普通の子供だったわ。

    +17

    -1

  • 393. 匿名 2021/08/18(水) 01:18:15 

    熊には期待できない。千葉はもうダメかもね。

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2021/08/18(水) 01:18:30 

    >>374
    夫の同僚も同じこと言ってたみたい。軽症でも地獄だったって。後遺症なのか嗅覚と味覚がまだ戻ってないみたいで。
    それで、めちゃくちゃめちゃくちゃ嫌がってたワクチンの予約を決めた。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2021/08/18(水) 01:18:41 

    >>375
    責任重くて重労働で儲からない普通の医療じゃなくて、美容整形外科にいく医者も多いんだよね

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2021/08/18(水) 01:19:05 

    >>371
    本当はダメだけど、出発する前に検査、そのあと1週間隔離、隔離終了後に検査だとかなりリスクは下げられる
    あとは島根みたいに疎開支援してる県もあることにはある

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/18(水) 01:19:43 

    >>345
    響かないから国民が自粛しないで溢れかえってるんでしょ。緊迫感がないから響かない人には響かないよ。
    去年のコロナ当初で、イタリアのどこかの市長がロックダウン中に学生が集まってパーティーしてたってことに対して、射殺されたくなかったら家にいろ!みたいなことを強い口調で言ってたよね。
    まぁこれは過激だけど、これくらい強く真剣に言ってほしいよ、一国の代表なんだからさ。
    台本読んで言わされてる感満載だもん。

    +6

    -2

  • 398. 匿名 2021/08/18(水) 01:19:46 

    >>337
    私も賛成です。何だかんだ理由をつけて出掛ける人が多すぎです。死ぬ気になれば半年とかなら誰でも出来るのに。個人的には出掛ける人にはもっと危機感をもって防護服とは言わないがワクチンは勿論レインコートとか手袋帽子2重マスク位義務つけていいと思う。出来ないなら自宅待機。じゃなきゃ終わらないよ!

    +1

    -6

  • 399. 匿名 2021/08/18(水) 01:20:27 

    子供たちの夏休み明けが怖すぎる。

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2021/08/18(水) 01:20:28 

    >>253
    感染者が多い国から優先してたと言ってた

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2021/08/18(水) 01:21:11 

    >>353
    コロナ担当も多分それなりにいるはずだよ

    +0

    -2

  • 402. 匿名 2021/08/18(水) 01:21:13 

    >>16
    出歩く国民がこの「黙食」を言い訳にすることが社会問題化して失脚させられたらいいのに

    +14

    -6

  • 403. 匿名 2021/08/18(水) 01:21:25 

    オリンピック強行で自宅で死亡者が出るほど医療崩壊してるのに、パラリンピックします子供動員しますが、理解できない

    +20

    -0

  • 404. 匿名 2021/08/18(水) 01:21:53 

    >>378
    世界中。それからオリンピックとパラリンピック、健常者と障害者を分けて考える事は事実上できない、これが揺るぎない現実なんだよ。オリンピックとパラリンピックじゃない、オリンピック・パラリンピックなんだよ。

    もうオリンピック・パラリンピックは開催されてしまった。私は勿論反対だったし中止にするべきだったと今でも思うよ。でもそれと同等にオリンピックとパラリンピックって分ける事は出来ない事実も理解している。

    オリンピック・パラリンピックをオリンピックとパラリンピックって分ける事そのものが事実上の障害者差別になるのが真実であり現実。

    だから何度も言ってるけど、オリンピック・パラリンピックは中止にするべきだった。

    +10

    -5

  • 405. 匿名 2021/08/18(水) 01:21:54 

    >>354
    天気のいい日にはお散歩くらいはした方が精神衛生上いいよ。
    あとはコロナ関連の情報から少しはなれた方がいい。
    子供の情緒にもよくないよ。

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2021/08/18(水) 01:22:05 

    >>205
    オリンピックのせいだけじゃないだろ

    +12

    -9

  • 407. 匿名 2021/08/18(水) 01:22:06 

    来週24日はアメリカでコロナ起源調査してる締切り日だけど、武漢から流出とハッキリ言えるのかどうか気になる。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2021/08/18(水) 01:22:08 

    >>393
    森田のほうがよかったよね。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2021/08/18(水) 01:22:15 

    >>347

    コロナ対応は出来なくても清掃は出来るんじゃない?

    +1

    -15

  • 410. 匿名 2021/08/18(水) 01:22:53 

    >>8
    医療機関で働いてますが職場の人が普通に外食してる。医療従事者でさえ何も考えず外食したり旅行したりしてる人もいるんだから呆れるよね。
    先輩だから何も言えないけど。
    ちなみに都内です。

    +85

    -4

  • 411. 匿名 2021/08/18(水) 01:23:59 

    >>403
    小池百合子が風見鶏すぎてまったく支持できないわ。
    若者が出歩くから~みたいなこという割りに子供をパラの観客に動員って脳ミソどうなってんの??
    誰に言わされてるんだろ。

    +12

    -2

  • 412. 匿名 2021/08/18(水) 01:25:14 

    >>386
    コメ主が千葉のどこ住みか知らないけど、都心から南房総に行くだけでも格段にリスクは下がると思う
    人がいないから

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2021/08/18(水) 01:26:23 

    20代の基礎疾患がない女性も病院でエクモするほど重症になった
    急に悪化するから自宅療養は死ねという事

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2021/08/18(水) 01:26:49 

    デルタ株の感染力がここまで凄まじいとは誰も想定してなかったと思う。

    +1

    -4

  • 415. 匿名 2021/08/18(水) 01:26:49 

    >>2
    頑なに信じない人は何なんなのかね?怖すぎて現実を受け入れられらないとか?

    +20

    -0

  • 416. 匿名 2021/08/18(水) 01:27:07 

    >>404
    パラ中止にはすべきじゃないというのはわかる
    でも延期はできないのかなぁ
    ここまで情勢が変われば前提条件が変わってくるよ

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/08/18(水) 01:28:03 

    >>411
    上手く立ち回れてるようにもみえてたけど粗が見えてきたら適当にその時の風向きだけみて発言してるようにしかみえないね

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2021/08/18(水) 01:28:06 

    >>354
    このまえ3ヵ月健診いってきたよ
    小児科の先生にいわく、乳幼児はコロナでまず重症化しないって
    むしろ今はやってるRSウイルスのが子供がかかると大変らしい
    RSもコロナも対策はいっしょだから、手洗いとか人混みにいかないとか徹底してって
    コロナは親がかかって子供の面倒が見られなくのが一番心配だわ

    +16

    -1

  • 419. 匿名 2021/08/18(水) 01:28:08 

    >>2
    千葉県民だけど、知事から、病院は実質満床で現場は大災害の対応さながらの危機的状況ってメッセージが届いたよ

    +31

    -0

  • 420. 匿名 2021/08/18(水) 01:29:24 

    >>35
    五輪に関わった7000人の医療従事者の皆さんにも協力して頂いて、大規模療養施設を開設できないものかしら。

    せめてパラリンピックは中止して、そこに確保されている人手を人命救助に回すべき。

    +11

    -19

  • 421. 匿名 2021/08/18(水) 01:29:43 

    >>416
    そうですよね。延期をするという選択肢は大賛成です。中止にはできないけど延期という選択肢はあります。でも今の政府やオリンピック委員会には何一つ期待できないですよね。

    私も予定通りの計画では無く、秋頃まで延期にする事はできるだろって思っています。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2021/08/18(水) 01:30:02 

    >>419
    なのに学校は通常っておかしいよね。

    +25

    -1

  • 423. 匿名 2021/08/18(水) 01:30:22 

    >>325
    陽性と診断されたら取り敢えず自宅療養になる。で悪化したら保健所に電話。保健所の人がどこか病院を探して早急に行ってくださいと指示を出す。そこからのイベルメクチンじゃそんなに効果が出ない!と嘆いてた。5類にならないとずっとこのままだそう。でも尾身さんはそんな急に5類無理ーって言ってたね。その医師は1年半前から言ってる。

    +23

    -3

  • 424. 匿名 2021/08/18(水) 01:30:32 

    >>414
    オリンピックに反対してた8割の世論は知ってたと思う、変異株の感染力が数倍なのは報道されてたから。

    一部の変な「さざ波」信者?ぐらいだったと思うよ、想定してなかった人達。

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2021/08/18(水) 01:30:45 

    >>410
    本物の医療従事者ならそんなことはしないと思いますしそんな暇はありません
    それにもしもそれが真実であれば、例え先輩であっても厳重注意されるべき案件です
    つまりあなた方はニセモノということですね

    +6

    -34

  • 426. 匿名 2021/08/18(水) 01:31:23 

    >>16
    もう黙食でもパーティーでもすればいいよ。早くいなくなって欲しいから。

    +3

    -2

  • 427. 匿名 2021/08/18(水) 01:32:37 

    >>354
    うちの妹がそんな感じだ…一時少し落ち着いたのに、ここ数ヵ月でまたぶり返してる。
    たまに様子確認でLINE電話するんだけど、一日に何度も何度も手荒い、消毒してるみたいだし、子供も何度も手荒い消毒して手が荒れちゃったみたい。
    買い物はネットスーパーか旦那一人で行ってて、健診もスルー、予防接種も行くの渋ってる。
    公園もマスクできない子供やママ友のおしゃべり軍団がいてウイルス沢山ありそうだから散歩にすら行けてないみたい、本当にずーっと家で、たまにベランダでシャボン玉して外の空気吸わせてるとか言ってた。
    旦那さんなんか本当バイ菌扱いだよ。満員電車にのって仕事に行く旦那がウイルス運んでくる人にしか見えなくなったって言っててもう末期だなと思ったわ。
    やっぱメンタル来てるよねこれ。母と精神科かかった方がいいんじゃないかって心配してたんだよ。

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2021/08/18(水) 01:32:55 

    >>419
    だから?自粛の徹底しろと?病院行くなと?呼び掛けてるのかな。

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2021/08/18(水) 01:32:56 

    すごく、苦しかったですよね(涙)
    ご冥福をお祈りいたします

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2021/08/18(水) 01:33:32 

    >>2
    最初韓国のこと馬鹿にしてたのに、今は日本のほうが何度も何度も同じ失敗繰り返してるね

    +8

    -2

  • 431. 匿名 2021/08/18(水) 01:33:43 

    横浜市在住です
    生活圏で利用する複数の店舗からコロナ感染者が出ていて普通に生活をしている事も恐怖です
    この前、久しぶりに1人で外食したけどやっぱり怖くなって外食するのはしばらくやめる事にした

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2021/08/18(水) 01:34:00 

    >>191
    ちょっと何言ってるかわかんないんだけど
    なんて?読解力なくてごめんよ

    +0

    -5

  • 433. 匿名 2021/08/18(水) 01:34:23 

    私コロナになったら死ぬ気がする
    肺炎経験あるし、喫煙歴もあるからもしなったら、、、
    嫌だな

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/08/18(水) 01:35:52 

    >>12
    あとね、都内に近い県内の人が入院先見つからなくて千葉の下の方(市原)の病院まで運ばれるケースが増えてるんだって。
    都内で入院先見つからない人が隣県に入院するらしいけど、都民を受け入れたせいで県民へのシワ寄せが来てる。

    +123

    -1

  • 435. 匿名 2021/08/18(水) 01:38:07 

    >>79
    子供はマスク出来ないから
    マスクしなくて大丈夫って事?
    子供は重症化しないなんてまだ信じてるの?

    +3

    -14

  • 436. 匿名 2021/08/18(水) 01:38:32 

    >>154

    給料が良ければというけど、リスクも差別もあるからやりたくないんでしょ。お金の問題じゃないと思う。もし自分が医療者だったら、月200万以上なら考えるけど、考えるだけで、結局はやらなさそう。どんだけお金もらっても倒れたら意味ないから

    +29

    -2

  • 437. 匿名 2021/08/18(水) 01:39:34 

    >>368
    ここまで来ると移動手段が車のみ、移動中どこかに寄ってお手洗いとかも無理だと思う

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/08/18(水) 01:40:07 

    >>425
    コロナ病棟の最前線の看護師じゃないと、まぁそんな人もいるよ。私は地方の小規模な循環器の病院だけど、旅行はさすがにいないけど、外食は家族単位ならしてる人多そう。普段の雑談から推測するに。
    私は独身だから一人黙食だけどね。

    +16

    -0

  • 439. 匿名 2021/08/18(水) 01:40:43 

    >>425
    私の同級生もインスタでバンバンお出かけのストーリーあげてるよ。もちろん夜勤明けでどうとか書いてるし、都内勤務。中にはいるよ

    +17

    -1

  • 440. 匿名 2021/08/18(水) 01:41:33 

    >>425
    いるよ。いる。
    コロナ病棟でもないと、意識の差はすごい。

    +22

    -3

  • 441. 匿名 2021/08/18(水) 01:43:14 

    >>427
    公園まで行かなくてもお散歩もダメなのかな。メンタルクリニックに行くようにした方がいいと思う

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/08/18(水) 01:44:13 

    >>298
    優秀な薬だから他の薬が売れなくなる。安価だし。予防薬にもなるし後遺症もないし副作用もないし…ワクチン受ける人がいなくなるのが一番イヤかな。ワクチンは儲かる。

    +26

    -5

  • 443. 匿名 2021/08/18(水) 01:45:44 

    >>442
    ワクチンが国民にほぼ行き渡ったところでイベルメクチンがようやく出てくるとかあるかな。

    +21

    -0

  • 444. 匿名 2021/08/18(水) 01:46:01 

    >>137
    都内だけど、療養ホテルの看護師の単発バイトの募集すごい増えてる。
    時給も上げてきてるけど、募集件数増える一方な感じ。だから、療養ホテルの看護師もかなり足りてないんじゃないかな。
    療養ホテルがどこまで受け入れが出来るのかも心配だな。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2021/08/18(水) 01:46:04 

    >>425
    本物ですよ!個人医院です。
    知り合いの医療従事者も普通にでかけてるよ。
    私はコロナが怖いので休みの日は外出自粛してます。

    +14

    -1

  • 446. 匿名 2021/08/18(水) 01:46:05 

    中等症って全然中等症じゃない
    症状からすると重症だよ
    で重症って言われてる人はもうほぼ危篤状態でしょ

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2021/08/18(水) 01:47:05 

    ニュース見たけど
    やたらと『急変し』とやってた
    千葉のも東京のも
    重症だから救急搬送でしょ?
    『急変』って本気で言ってるのかな
    『受け入れ先がありません』って医療崩壊じゃなかったら何(怒)!?
    その後に政府からの言葉が
    去年から言ってる言葉ばかりで何も進んで無いじゃんね
    東京だけじゃなくもう全国的に増え過ぎてる

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/18(水) 01:47:07 

    富山大の、変異株も防御すると言われてるスーパー中和抗体に期待したい。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2021/08/18(水) 01:47:21 

    医療大崩壊
    この夏休みに旅行や帰省した人は正気なのかな

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2021/08/18(水) 01:47:53 

    >>410

    医療機関と言っても、歯医者や皮膚科とかコロナに関係ない人は遊んでいる人は遊んでいるんじゃない?
    私は7月まで結核で入院してたけど、コロナ見る病院は大変らしいよと担当の看護師さんは他人事のように言ってた。皆マスクしいているおかげで結核患者が減って、ベッド通常の半分くらいは空いてたし、こんなにゆったり出来るの久しぶりとも言ってたな

    +25

    -0

  • 451. 匿名 2021/08/18(水) 01:47:59 

    >>425
    先輩には注意できませんね…
    私が注意してやめるとも思えないし。
    極力関わらないようにしてます。

    +14

    -2

  • 452. 匿名 2021/08/18(水) 01:48:17 

    >>441
    地域によってはちょっとした散歩道も行列してるからなあ…
    住宅街を散歩するにしてもノーマスクで溢れてるし、少なくとも私の住んでる街だとそういう神経質になってしまってる人は無理と思う

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2021/08/18(水) 01:50:50 

    コロナワクチンの副反応なら入院できるけど、コロナ感染で悪化しても入院先がないからね。
    反ワクチンの人はよく考えたほうがいいよ。

    +7

    -3

  • 454. 匿名 2021/08/18(水) 01:50:56 

    >>452
    こうしたコロナに隠れた別の問題も深刻だよね。子供の情緒や言葉の発達、認知力の低下も海外では問題になってるし。コロナにかからないかわりにメンタルおかしくしちゃう人も増えてるんじゃないかな。
    本当にコロナが憎い。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2021/08/18(水) 01:51:21 

    >>7
    医療従事者の方々からすると簡単に言わないで欲しいそうです

    疲弊した医療者、集合
    疲弊した医療者、集合girlschannel.net

    疲弊した医療者、集合とにかく日頃の鬱憤を吐き出し、受容されたいです。 (前提として、どの職種もこのご時世で辛い経験をされていること、察しております。) 主は、COVID-19が流行し始めてすぐ、勤務する部署がコロナ陽性患者の受け入れ病棟に変わりました。 ...

    入院先5日見つからず死亡、千葉 中等症と診断

    +106

    -5

  • 456. 匿名 2021/08/18(水) 01:51:54 

    >>150
    友人たちと宅飲みで感染したやつを最近扱ったよ。
    あまり優しく接することができませんでした。

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2021/08/18(水) 01:53:30 

    >>46
    こんな状況で外に出てる連中はTVなんて見てない
    だから、大変な事になるとか理解してないと思う
    SNSやYouTubeの情報見て信じて、翻弄してるんだと思う

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/18(水) 01:54:53 

    >>136
    看護士資格でもとれば?

    +19

    -4

  • 459. 匿名 2021/08/18(水) 01:55:10 

    >>454
    本当にそうだよね
    そういえばその散歩道(河川敷)は親子連れちょいちょいいたのに、最近は全然見なくなったわ
    みんな工夫してなんとか遊んでたのに、それさえも奪うなんて本当に悲しい

    +1

    -3

  • 460. 匿名 2021/08/18(水) 01:55:34 

    >>34
    とはいえ、今まで頑張ってた人がもう疲れてしまって
    ゆるんでしまったケースも多いんだろうなと思う。

    とにかく長すぎたんよ。

    +6

    -7

  • 461. 匿名 2021/08/18(水) 01:58:12 

    >>411
    かと言って都知事選の対抗馬は突き抜けてヤバかったけど

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2021/08/18(水) 01:58:30 

    >>89
    わかる。うちの学校は意地でも普通にやろうとする。
    運動会も学習発表会もやるんだって…。
    周りの学校はしてないのに。
    いい加減学校判断にせず、教育委員会ごとに統一してほしい。

    +20

    -0

  • 463. 匿名 2021/08/18(水) 01:59:28 

    >>434
    そうなんだ…
    千葉市在住だけど早くワクチン接種しとけばよかった
    もう予約取れないよ

    +20

    -1

  • 464. 匿名 2021/08/18(水) 02:01:42 

    都市部在住だしこういうのがほんとに起こりえるから
    ワクチン1回目打った・・・

    父がむかし肺炎にかかったときの悲惨さを鮮明に覚えてるから
    (入院するまで本当に危ないと思ったけど今でいう中等症らしい)
    自分が肺炎にかかってもなにもしてもらえない可能性と比べると
    さすがに打たないリスクがでかすぎる気がした。


    +1

    -0

  • 465. 匿名 2021/08/18(水) 02:01:58 

    >>435
    そんなこと言ってないけど、マスク嫌がっちゃってどうしてもできない場合だってあるんだよ。
    ずっと家にいられればいいけどそうはいかないじゃん。

    +22

    -6

  • 466. 匿名 2021/08/18(水) 02:02:15 

    >>414
    いやいやいや、時期まで予測してイギリス株からデルタ株に驚異的な早さで入れ替わるって言われてたよ。毒性も強くなるし若年層も重症化しやすくなるって警告されてたよ?

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2021/08/18(水) 02:03:35 

    中等症ってどんなレベルなんだろ

    頭痛と倦怠感から高熱が2週間の人が
    軽症で自宅待機

    中等ってもう危険レベルじゃないの?

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2021/08/18(水) 02:03:38 

    >>108
    柏もやばそう

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2021/08/18(水) 02:04:36 

    >>372 半分はそういう阿保だろうけど、
    やってらんねえんだわって怒り心頭したした1人だけど、ずっと前から自粛の鬼だったこの私も本気で帰省を考えたからね。それくらいオリンピック開催には頭きたわ。だから、思い留まれずに行動しちゃった人もいるとおもう。

    +5

    -5

  • 470. 匿名 2021/08/18(水) 02:05:13 

    >>362
    自分の所で売ってくれと思うけどね
    うちの市は、その市に国から振り分けられる数が毎週発表されてる

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2021/08/18(水) 02:07:48 

    >>337
    誰でも蓄えがあるってことはないと思う

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2021/08/18(水) 02:08:15 

    >>467
    ギリギリ肺が機械を頼らずに動かせるのが中等症末期。その一歩手前は、苦しくて肩でゼイゼイ息してる感じ。その上に高熱で体があちこち痛い。ふだん健康で病知らずなら、パニクるレベル。

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2021/08/18(水) 02:08:24 

    >>446
    そうみたい。父も顔真っ赤にしながら咳込んで高熱で
    起き上がることもできない状態だった。
    もし誰もいなかったら救急車も呼べなかっただろうし
    ほんとにどうなってたかわからない。
    これがいわゆる中等症にあたるとコロナで知ってびっくりした。

    重症のときの気管挿管は鎮静剤で眠らせないと無理な処置らしい。
    怖いよ・・・

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2021/08/18(水) 02:09:59 

    >>463
    私も千葉市。
    自衛隊のなら、もしかしたら取れるかも。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2021/08/18(水) 02:12:09 

    >>104
    こういう人に限ってかからない...

    +13

    -1

  • 476. 匿名 2021/08/18(水) 02:12:29 

    千葉県の公民館のダンスサークルとか中止にして貰いたい。なんで開講してるんだろ。クラスターおきてるのに。起きてからじゃおっせえんだわ。

    +16

    -0

  • 477. 匿名 2021/08/18(水) 02:14:28 

    夏でこれならこれなら先どうなっていくんだろうか

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2021/08/18(水) 02:17:29 

    昔からある細菌性の肺炎でも
    数日は微熱と風邪症状なんだよね。
    そして家族みんな風邪だと思ってるの。
    めんどくさがって「寝てれば治る」とかいって病院に行きたがらないし。

    朝起きたら急変してて「なんで!?」て感じだった。
    救急搬送されて検査して、肺炎が進行してるってそこではじめてわかった。

    だから咳風邪はソッコー病院に行くようにしてた。

    そしてコロナ肺炎だと治療してもらえないかもしれない。
    この状況はとても恐ろしいことだよ。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2021/08/18(水) 02:19:02 

    >>12
    都内に隣接する地域が、もう病床MAX使用。
    この間、市川市の救急車が千葉市まで高速走ってた。その間に5つくらいの市があるんだけど、どこも受け入れ出来なかったって事だよね。
    なんで日本でこんなことになるんだよ。と悔しい。

    +101

    -0

  • 480. 匿名 2021/08/18(水) 02:19:50 

    >>3
    パラリンピック楽しみだわー

    +4

    -13

  • 481. 匿名 2021/08/18(水) 02:23:01 

    こういう話聞くと身が引き締まる
    もっと報道してほしい
    …私金なしぼっちヒキニートだから元々自粛優等生だけど…

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2021/08/18(水) 02:26:37 

    >>389
    見殺しなんでしょうね。多少の死人はもう必要悪なんでしょう。
    医師会との利権のが大事なのよ。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2021/08/18(水) 02:27:58 

    私も60代、他人事ではありませんね。(若い方達はもっと要注意)
    まだまだ老後の楽しみがあっただろうに、。
    若い方達はまだまだ将来がありますので本当に気を付けて下さい。

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2021/08/18(水) 02:28:56 

    >>136
    まだオリンピック叩きしてんの?
    あれは国挙げての事業、仕事
    オリンピックがだめなら出張とか県またぎ通勤も当然ダメだし通勤者も規制しないとね

    +5

    -3

  • 485. 匿名 2021/08/18(水) 02:30:12 

    海外から来ないでくれ。
    旅行帰りでコロナ陽性ですーなんて人なんか絶対に入院させないでほしい。九十九里浜で待機しててほしい

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/18(水) 02:31:07 

    >>411
    パラは無観客だととっくにトピになってたし、若者=ハタチ前後の金と自由のある大人であって小学生は違うやろ
    適当書くな

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2021/08/18(水) 02:31:22 

    >>323
    横です

    毎年インフルエンザで1万人くらい?でしたっけ?亡くなって、肺炎で亡くなる人も沢山いて、それと比べたら新型コロナで亡くなっている人は少ないというのが昨年の日本での状況だったかと思うのですが

    インフルエンザや肺炎で亡くなった大体の患者が入院とかしたうえでだと思うんですけど医療崩壊とかはしてなくて、今回の新型コロナではなぜ人工呼吸器の不足になるのがが私も疑問なんですが…
    インフルも脳症とかありますけど、呼吸器の重症化で亡くなる方が多いのかなと思って

    +16

    -7

  • 488. 匿名 2021/08/18(水) 02:32:53 

    >>474
    今日千葉市の集団接種の追加募集があったからトライしたけどぜんぜんダメだったよ
    自衛隊のは東京なんだよね
    でもいざとなったらとは思ってる

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/08/18(水) 02:33:52 

    >>10
    五輪用の宿舎を病室にして、五輪専用の看護師さん達を……やりたくないか。
    大変だものね。でも、五輪用に呑気に宿舎建てるなら……と思ってしまう

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2021/08/18(水) 02:34:10 

    >>414
    私もやばいと思ってたけど国はあーあー聞こえないーを決め込んだよな
    絶対に国に入れちゃダメだった

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/08/18(水) 02:34:59 

    >>23
    人口減らしたいんでしょ?

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2021/08/18(水) 02:36:51 

    インフルってコロナほど感染力ないから消毒とかも必要ないしなぁ
    ノロはちょちょっと薬品ウェッティにつけて消毒させられたけど
    だから対策ゼロでオッケーだった
    でもコロナは世界規模、国を挙げて国民ほぼ全員が総力あげてこれだけの感染者数と死者数だからね
    同列に語るコロナは風邪さんがバカだわ

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2021/08/18(水) 02:38:13 

    >>293
    うわぁ楽しみ♪♪♪

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2021/08/18(水) 02:39:14 

    >>89
    茨城県は素晴らしい!!メールだしたみたいね。リモートへ進める、学校ランダムにくるかもとかいう内容で。
    なんで東京神奈川が遅いんだよ?!茨城県見習えよ。

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2021/08/18(水) 02:39:23 

    >>7
    コロナ病棟勤務です。開設当初より病床数増やしましたが人が集まりません。
    結果今いる医師・看護師の負担が倍増しました…。

    +99

    -0

  • 496. 匿名 2021/08/18(水) 02:40:47 

    >>106
    で、ラムダが広がり、イオタになるわけだ。なるほど。日本沈没だね。

    +4

    -2

  • 497. 匿名 2021/08/18(水) 02:45:55 

    >>136
    医師と看護師がエクモと確かカクテルなんかも講習が必要だから一般人には難しいけど
    ひっぱくしたら何も資格持たない人が多少のことしないといけないときがくるかも。

    けどそうなる前に無資格者の人き雑務作業をまわして看護師の負担軽くすることくらいは政府が出来るはず。

    +1

    -14

  • 498. 匿名 2021/08/18(水) 02:46:12 

    >>225
    東京のお医者さん、マジヤバいって言ってた
    今までとは全く違う段階って
    政府はパラがあるから言わないのかもしれないけど、正直に言って人の動き止めないと危険

    +28

    -1

  • 499. 匿名 2021/08/18(水) 02:48:39 

    >>459
    それは暑さと雨のせいでは?
    うちの子はいまの時期はお散歩控えてます

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2021/08/18(水) 02:55:24 

    >>1
    こんなん完全に医療崩壊じゃん

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。