ガールズちゃんねる

オフ会参加したことある人

190コメント2021/08/18(水) 10:34

  • 1. 匿名 2021/08/16(月) 19:41:40 

    ジャンルは問いませんがオフ会に興味があります。ほぼ初対面の人と会う状態で色々不安もありますが参加したことある人実際にどうでしたか?また多数ですか、1人ですか?

    +90

    -3

  • 2. 匿名 2021/08/16(月) 19:42:20 

    オフ会参加したことある人

    +10

    -8

  • 3. 匿名 2021/08/16(月) 19:42:34 

    私が行ったオフ会ではネットのキャラと違う人が多かった

    +117

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/16(月) 19:42:47 

    オフ会参加したことある人

    +57

    -3

  • 5. 匿名 2021/08/16(月) 19:42:57 

    一人だと場違いな雰囲気になって浮きそうだね
    傷つくだけだからやめたほうがいいよ

    +18

    -11

  • 6. 匿名 2021/08/16(月) 19:43:00 

    ゲームを通じて仲良くなった人とオフ会に参加したことあります。
    普通の飲み会です。

    +104

    -3

  • 7. 匿名 2021/08/16(月) 19:43:19 

    金に汚い奴はメンバーの中でずっと語り草になってるよ

    +38

    -2

  • 8. 匿名 2021/08/16(月) 19:43:29 

    ネットで繋がるから危険と隣り合わせみたいな感じに思われがちだけど、一対一ではないから比較的安心。

    +116

    -3

  • 9. 匿名 2021/08/16(月) 19:43:31 

    オフ会参加したことある人

    +60

    -3

  • 10. 匿名 2021/08/16(月) 19:43:58 

    そういうところでいわゆるコミュ力高い人が苦手になる。

    +19

    -3

  • 11. 匿名 2021/08/16(月) 19:43:59 

    >>4
    子供がいてもハズレでしょ

    +0

    -15

  • 12. 匿名 2021/08/16(月) 19:44:00 

    >>1
    私は漫画・アニメ好きとかコスプレ好きの女子限定コミュニティサークルに入ってて、コロナになる前までは月一でオフ会してました。もちろんアニメの話だったりスタジオを借りてコスプレ撮影したりって内容ですが。

    +54

    -4

  • 13. 匿名 2021/08/16(月) 19:44:17 

    何回もある
    その度に自分含めてみんな垢抜けないなと思った
    空気が独特

    +115

    -3

  • 14. 匿名 2021/08/16(月) 19:44:18 

    Twitterで募集してるイメージ
    興味はある

    +0

    -10

  • 15. 匿名 2021/08/16(月) 19:44:23 

    プロ野球のシーズンオフに贔屓の球団のファンの飲み会に参加したことあります。

    同じファンの友達と一緒でしたが、最高に楽しかったです。

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/16(月) 19:44:23 

    2014だか2015年にガル民オフ会あったらしいよね
    都内と神戸で
    求職者のトピの人達が転職フェアの後に集まったとか何かのトピで見た
    参加してみたかったなー

    +97

    -4

  • 17. 匿名 2021/08/16(月) 19:44:36 

    mixiオフ会

    +33

    -2

  • 18. 匿名 2021/08/16(月) 19:44:48 

    ジャニーズファンのオフ会行ったことあるよ!風変わりな人もかなり多かったけど、今でも付き合いある人もいるよ☺️

    +29

    -3

  • 19. 匿名 2021/08/16(月) 19:44:49 

    アニソンのオフ会行ったらそんなに可愛くない私がモテモテでなんか変な錯覚起こしてしまった

    +58

    -2

  • 20. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:05 

    オンラインで意気投合した人達ばかりだったから普通に楽しめたよ!
    ちなみに20年前の事です。某バンドファンのオフ会でした。

    +31

    -3

  • 21. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:13 

    セコい人、ワガママな人、揉める人とトラブルメーカーが多かった。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:19 

    スノボのオフ会に参加した事あります。顔合わせの飲み会から行って実際に雪山に何回か行きました。結構楽しかったです。車出してくれた人は大変だったかもですが

    +20

    -4

  • 23. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:34 

    >>1
    オフ会に参加したら知り合いに会ったことある。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:41 

    血液型のオフ会に参加した事があります。

    +13

    -3

  • 25. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:42 

    参加したけどみんな愛がすごすぎてガチすぎて色んなとこで喧嘩勃発してた。
    話してもマウントの取り合いだし本当につまらなかったな。
    一人でひっそり楽しむ方が楽。

    +63

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:46 

    オタク同人関連で何度もあるよ

    趣味が一緒だし、Twitterとかである程度会話してれば同類のガチ同人者かどうか分かるから(他の趣味もそうだろうけど)、変なことに巻き込まれたことは無いな

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:49 

    mixi流行ってた頃行ったことあるよ。
    50人ぐらい来たかな?
    普通の飲み会だったけど、私もだけどみんな心に寂しさ持ってる人だったよ。

    +54

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:59 

    >>16
    みんなで紫の財布持つやつかな?

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/16(月) 19:46:17 

    mixi時代のときに
    とあるアーティストのファンコミュで
    オフ会開催の掲示板があったから参加した。
    男女年齢幅広く集まってた。
    3組くらいカップルできて
    そのまま結婚したよ

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/16(月) 19:46:23 

    オフ会って言ってもアニメのイベントのとき集まって、その後ご飯食べに行ったりとかだけど共通の話があれば盛り上がるよ。年齢層は幅広かった。20代前半の学生から、40代後半の主婦の方まで様々。女性人気のアニメだったからそんなに緊張せずにすんだし

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/16(月) 19:46:25 

    地味な人ばっかだった。

    陽キャは元から友達多いしオフ会行かないし。

    +16

    -9

  • 32. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:05 

    昔なんかのコミュニティのオフ会行ったら2人だけでした。
    元旦那でした。
    付き合う前、会う前から仕組まれていました。
    20年前の話です。
    きっかけで付き合って2年後結婚し
    結婚してから豹変しパチンカス、DV借金になり妊娠きっかけに別れました

    オフ会にいい思い出ありません

    +54

    -4

  • 33. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:08 

    >>14
    マルチ、宗教の勧誘だから、気をつけた方がいいよ。

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:10 

    ある!ポケモンのオフ会だった!

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:12 

    昔mixiにあった、地域のラーメン愛好会コミュニティのオフでラーメン屋巡りした
    同じくmixiで攻殻機動隊ファンオフ会に行った
    どっちも楽しかったし、今だに連絡取ってる人もいる
    趣味が合うのは楽しいよ

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:17 

    mixi全盛期は良く行ってた
    仲良くなった人達とは旅行にも行ったよ
    色んな所行って楽しかった

    私はたまたま良い人達しかいなかったから良かったけど、将来自分の子供がオフ会で知り合った人と旅行とか言ったら心配で仕方ない(矛盾してるのは分かってる)

    +54

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:17 

    オフ会はコロナ前に一度だけ参加しました。
    それ以前にTwitterで好きなジャンルの方と繋がって一対一で会うようになりました。地元の方に声をかけたので。
    数年経った今でもその方とはプライベートで遊んでます。コロナなので遠出は出来ないのが残念ですね。

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:29 

    >>23
    それって非現実から一気に現実に戻されて冷めるやつじゃんw

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:33 

    変な人が必ずいて雰囲気が悪くなった。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:58 

    ヤフー掲示板の頃。
    同じバイクのツーリングオフに参加。
    みんな良い人達ばかりだった。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:58 

    魔法のiらんどの音楽ホームページの管理人10人ほどでオフ会したよ!
    ものすごいオタの集いだったw

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/16(月) 19:48:01 

    >>28
    なにそれwそれは初耳

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2021/08/16(月) 19:48:14 

    オフ会てなに

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/16(月) 19:48:32 

    >>39
    コミュ障だらけが会話が続かない。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/16(月) 19:48:40 

    >>16
    神戸でガルちゃんのオフ会やったの?!知ってたら絶対行ったのにー

    +49

    -3

  • 46. 匿名 2021/08/16(月) 19:48:42 

    >>20
    私も20年位前、某バンドのオフ会に参加したことある
    あと他にもいくつかあるよ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/16(月) 19:48:57 

    友達はオフ会であった人と結婚した
    結婚式に初対面のネット仲間も来てた

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/16(月) 19:49:16 

    >>29
    mixiの時流行ったよね。手っ取り早く趣味友達作るには最適だった

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/16(月) 19:49:22 

    若いころ、ボカロのカラオケオフ会参加してました(о´∀`о)

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/16(月) 19:49:34 

    あるアーティストのライブ当日のオフ会何度も参加したよ。ライブ前のワクワクした気持ちを共有できて私はすごく楽しかった!!ニックネームの名札を作ってもらってそれを今でも大切にしてるよ。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/16(月) 19:49:44 

    >>3
    ネットだとすごい嫌味なやつだと思ってたけど、実際会ってみたらすごく気さくで楽しい人だった
    自分の言葉を文章で表すのは難しいんだな
    また話し方、表情一つで印象は全然変わってくると改めて思った

    +52

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/16(月) 19:49:51 

    >>4
    ↑みたいな奴が現れると一気に現場が寒くなる

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2021/08/16(月) 19:50:26 

    >>16
    大阪でもやってたよ!予定あったから行けなかったけど、予定が早く終われば行くつもりだった!6人ぐらい集まってたような?

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2021/08/16(月) 19:50:52 

    趣味のオフ会行ったことあるけど、男が出会い目的な人ばかりだった

    見た目も酷くて納得な感じでした、、

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/16(月) 19:51:07 

    オフ会の後に陰で悪口ばっかり言ってる人いたな。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/16(月) 19:51:08 

    2ch経由の某オフ会に10年以上前に行ったことあります!その後何度か飲みに行ったりしましたが、だんだんとフェードアウト。
    もう2度と会うことはないと思いますが、いい思い出です。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/16(月) 19:51:18 

    夫がやってたゲームのオフ会について行ったことある。飲み方が品のない人が多くて引いた。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/16(月) 19:51:22 

    芸能人ファンのオフ会とかはマウント取り合いが凄そう!

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/16(月) 19:51:31 

    若い頃に友達に一緒に来て欲しいと頼まれて、チャット?のグループのオフ会に行ったことあるよ。

    陰キャの集まりだったから、安心安全なオフ会だったよ。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/16(月) 19:51:45 

    >>1
    〇〇が好きな会みたいなグループがあって、勇気を出して一人で行ったことある
    だいぶ昔だけど
    周りの参加者同士は結構知り合いになってて、居心地が悪いわけではなく輪に入れてもらえて仲良くしてもらったよ
    色んなイベント的な事や食事会とか何度か参加してたら、アムウェイをやってる人が多いと気付いたのでフェードアウトした
    そういうパターンもあるから気を付けて

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/16(月) 19:51:46 

    昔1人で2ちゃんの某板オフ会に行ったら文武両道で顔もいい方の元同級生がいた。わかんないもんだね。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/16(月) 19:51:51 

    mixiの頃は色々行ったよ
    ママ友作りにいったり、ゲームの人たちと飲み会したり
    それまで交流あったから、普通の友達との飲み会とかわんなかった
    ガルちゃん派生のも行ったことあるけど、オタクの集まりだったから、盛り上がるんだけど、熱量にあてられて早く帰りたくなった
    オタクの集まりは少人数に限る

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/16(月) 19:52:14 

    大食い系?のYouTuberの方のオフ会
    画面通りの可愛らしい方でした
    九州から大阪へ取材がてら来られたついでみたいでしたがお土産も頂き楽しい一時を送らせて頂きました~二次会のカラオケも楽しかった

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/16(月) 19:52:25 

    もともと知らない人に抵抗ないタイプ+1人行動好きなタイプです。
    案外みんな同じような事思って参加してるからそんなに不安にならなくても大丈夫だと思います。
    浮いちゃわないかな、、って思ってる人はだいたい浮かなくて、そんなのすら考えない人の方が浮いてる人多いような気がします!笑
    なんとなく違うなと思ったら用事があるって帰ればいいし、楽しかったら二次会まで行ったりもしてましたよ!
    楽しいオフ会だといいですね!

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/16(月) 19:52:43 

    既婚子持ちがシレーっと参加して不倫相手探してたよ。

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2021/08/16(月) 19:53:13 

    >>1
    かつてmix○が流行った頃、同じ市内の人同士が集まってオフ会を開いてもらった。
    いろ〜んな人いるから楽しかったけど、知らないところでいろ〜んなトラブルが発生していたらしい‥

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/16(月) 19:53:48 

    昔2ちゃんねるのオフ会何回か行ったけどみんな普通な人だし何故か凄いイケメンもいた。コミュ症らしいけど勿体ないな。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/16(月) 19:54:12 

    人見知り克服のために勇気出してチャットで仲良くなった子と会いまくってた時期があった。楽しかった!笑

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/16(月) 19:54:19 

    誘われたことあるけど、何のためにやるのか意味分からなくて行ったことない。
    ネットの知り合いとわざわざ会うの本当意味分からない。

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2021/08/16(月) 19:54:29 

    アニメ好きなフォロワーさんとオフ会したよー!
    まだ本格的にコロナ流行る前に!!
    カラオケ行って推しのカラーのドリンク飲んでDVD上映会して(笑)めっちゃ楽しかった!!
    早くコロナ落ち着いて欲しいなぁ~
    コロナおさまったらフォロワーさん達とディズニー行く計画してるよー!!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/16(月) 19:54:34 

    ある!
    1対1だった。
    妊娠中に同じ時期に出産するってのでお互い知り合って出産してから数ヶ月後に偶然同じ県で意外と近いかもってなったから落ち合ったよ!
    snsで好き勝手に思いの丈を呟いてたから意外となんでも話せて楽だった。
    お互い事前に女性で子持ちっていうのがあげてる写真とかでわかってたから会えたけどそれが分からなかったら会わなかったかな。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/16(月) 19:54:41 

    ガルちゃん民でオフ会しよう
    どのコメントしたかみんなで見せ合おう

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2021/08/16(月) 19:55:45 

    >>46
    ライブ後とかオフ会してました!
    当時だとBBS仲間ですよねw

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/16(月) 19:56:32 

    アメブロ全盛期に絡みのある人達で集まったら昔ちょっと売れたらしいバンドの人達とその繋がりの業界人がきた。世代じゃなかったから誰だよ?だったけどみんなサングラスをして自意識過剰ぎみで面白かった

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/16(月) 19:56:58 

    お笑いや芸人ファンは対象に反して意地悪で陰キャが多かった。好き嫌いの激しいギスギスした女とか。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/16(月) 19:57:22 

    mixiでオフ会の幹事を10年近く
    やってました。
    mixiが最近ディスられてるの悲しい。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/16(月) 19:57:44 

    行ってみたいけど怖さもあるな

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/16(月) 19:57:52 

    ニコ生やってる人達のオフ会に誘ってもらって行った。私はやってないけど。
    中には芸能人もいて、一緒にご飯食べたりカラオケ行ったり嘘みたいに楽しかった。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/16(月) 19:59:04 

    趣味のブログ上で交流有ってコメのやり取りもしてたからすんなり馴染めたし楽しかったよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/16(月) 19:59:47 

    西城秀樹さんのオフ会に参加しました。
    彼が亡くなって間もない時でしたが参加者はアラ還のおば様達が殆どで凄く盛り上がりました。
    ヒデキのデビュー当時からファンなおば様達も少なくなく貴重なお話が聴けました。
    こんなファンを持っていたヒデキはシャワせだったと思います。

    オフ会参加したことある人

    +16

    -2

  • 81. 匿名 2021/08/16(月) 20:00:18 

    mixi時代にユニバの年パス持ってる人一緒に行こうみたいなオフ会行った!
    なんかもう輪が出来上がっててその日はじめての人同士3.4人くらいで話しただけでしょーもなーってなったけどそのうちの1人とは何度か会う関係になって楽しかった!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/16(月) 20:00:36 

    カラオケオフ会なら行ったことがある!ネットにカラオケ音源上げてたらDM来て、面白そうだから行った
    結構楽しかったよ!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/16(月) 20:00:49 

    mixi繋がりでカープファンのオフ会に参加したことある。
    初対面の人たち20人くらいだったけど、みんなで応援歌歌ったりして楽しかった〜!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/16(月) 20:03:45 

    同じ趣味のオフ会で管理人さんもしっかりしていたので楽しかった。
    一部名刺を配りまくったりしてる人もいたけど。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/16(月) 20:03:53 

    >>72
    千葉なら参加するよ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/16(月) 20:04:37 

    5ちゃんのオフ板のオフ会によく行ってた
    上野の花見とか、120とか
    渋谷のコテハンはほぼ会ったかも

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/16(月) 20:05:15 

    お笑いや芸人ファンは対象に反して意地悪で陰キャが多かった。好き嫌いの激しいギスギスした女とか。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/16(月) 20:07:54 

    >>72
    レスバトルしてた人達が顔合わせたらどうなるか見たいw

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/16(月) 20:07:59 

    >>2
    東京に住んでたとき買って食べたよ
    おいしかった

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/16(月) 20:08:05 

    >>3
    アタイはハンドルネーム使用時はイカれた感じの発言するし、アイコンもパンクな感じだけど、実は普通の黒髪アラサー女です。

    +14

    -5

  • 91. 匿名 2021/08/16(月) 20:08:58 

    ありますよー。

    モテを指南してる人ですが
    その人含めてみんなモテなさそうでした💦

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/16(月) 20:10:19 

    >>2
    ごめん、トピ画の意味がわからない…

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2021/08/16(月) 20:10:30 

    >>38
    顔見た瞬間に『あっ・・・』ってなったよ笑

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/16(月) 20:10:45 

    >>72
    東京なら行きたい

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/16(月) 20:11:38 

    >>67
    同じで笑っちゃった

    やはり2ちゃんのオフ会に行ったら、めっちゃイケメンなのにめっちゃコミュ力が無いヤツがいて、話しててもくそつまらなかった記憶が

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/16(月) 20:14:02 

    >>72
    東北

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/16(月) 20:14:18 

    オンラインゲームのオフ会に参加しました。
    ワンナイトしてきました。

    +0

    -6

  • 98. 匿名 2021/08/16(月) 20:15:11 

    >>67
    私も行ったことあるよ!そこそこイケメンばっかだった。たぶんブサイクが行くと、参加者の中の腹黒いヤツが後からネットに書き込むから、ブサイクは参加しないんだと思う

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/16(月) 20:17:33 

    mixiがちょっと衰退し始めてた時くらいに参加したよ。某バンド好きな人達でお花見した。初対面の人ばかりだったけど、共通の趣味があるから話は盛り上がったし楽しかったよー!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/16(月) 20:18:20 

    いい人たちの集まりだった。
    好きな推しについて10人ほどで語ってた。
    当時の私は付き添いで参加しただけなのでコミュ障発揮して喋れずに終了した。
    そんな私にも可愛い〜って優しいお姉さん方達が良くしてくれて嬉しかった思い出

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/16(月) 20:20:04 

    15年くらいまえにmixiで知り合ったオタクメンバーでオフ会。
    年に1~3回集まったりして何年か関係が続いて、そのうち結婚式によんだりよばれたり
    30代の今でも付き合い続いてる

    妊婦時代にSNSで知り合ったメンバーとオフ会して、そのまま何人かはママ友になってる

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2021/08/16(月) 20:21:40 

    >>73

    私はメーリングリストだった‪w

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/16(月) 20:22:53 

    今ガルちゃんオフ会しても、マスクだからハードルはそんなに高くないかも
    だけど飲食するならダメかな・・

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/16(月) 20:24:21 

    >>16
    そのコメント見た!
    そのとき実際見てなかったけど
    オフ会やったことあるってコメント見て
    私も行ってみたかったと思った。

    +29

    -2

  • 105. 匿名 2021/08/16(月) 20:25:05 

    >>103
    その前にチャットとか作って話してみたい!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/16(月) 20:29:48 

    ガルで出会った子たちとオフ会したことあるよ!
    しかも初対面なのに泊まりがけw
    楽しかったし今でも連絡取ってる

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/16(月) 20:31:26 

    ニフティーの掲示板で別室チャットから知り合ったオタ友とは二十年近い付き合い
    毎年聖地巡礼や同人誌即売会に参加したり、推しジャンルがそれぞれ変わっても普通に旅行やオフしてる
    でも最後に会ったのが昨年の正月過ぎでグループLINE他オンラインでしかやり取りしてない

    2ch時代に某板で地域スレから募集かけてみたら、何人かとやり取りしてオフ会を複数やった
    カラオケやランチ、日帰り旅行や飲み会他にクリパと様々やったけど、今も交流があるのは四人くらい
    今年個別にそれぞれサシで完全予約の店でランチしたけど、こちらもコロナで皆集わなくなってもう一年半

    コロナ前にジモティで一回集めてみてお二人ほどお会いしたけど、仲良くなる前にコロナで没交渉になった

    オフ会はオタ系なら県外、同年代同地域とそれぞれ居るけど、リア友よりも付き合い易い面はあると思う

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2021/08/16(月) 20:34:03 

    数回あるよ
    某アニメのオフ会は、カラオケboxで、DVD観ながら鑑賞会したり、
    コスプレしたりした
    ジャニーズのオフ会では、ライブの後
    カラオケで、ライブの曲順に歌を入れて
    担当ごとに歌って、これはこれで
    ハードだねって言って、笑ったことがあるよ
    別のオフ会では、年齢が近い人同士で、
    マメにラインやり取りしてたから
    みんな初対面でも、前から、知り合いみたいな気がした
    夜中3時までホテルの一室で、飲んで
    話して翌日は、アドベンチャーワールドに行って楽しかった

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/16(月) 20:35:18 

    歴史サークルのオフ会に参加したことがある
    居酒屋だったけど店員のおねーちゃんに笑われて辛かったな…

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2021/08/16(月) 20:37:46 

    >>72
    やりたい!宮城県民集まるかな!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/16(月) 20:39:47 

    アイドルのコンサートの時ついでに同じ会場に行くsns上でつるんでる同い年の子たちで集まったことはある
    最大15人くらいかな?
    関西は京セラ、関東は東京ドーム、中部はナゴドって感じに各々集まって写真撮って終演後ご飯行ったり

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/16(月) 20:40:34 

    >>1
    以前、mixiで犬繋がりで何度かお会いしました
    年賀状とかやり取り続けてますよ、皆さんとってもいい方々で、また機会があれば集まりたいです

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/16(月) 20:41:31 

    1回だけ行ったことある。
    チャットで仲良くなったメンバー20人くらいでオフ会した。
    そこで出会った人と仲良くなって、数年後に結婚したよ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/16(月) 20:42:27 

    まだ2ちゃんねるだった頃(15年くらい前)に、突発オフ板と定期オフ板に入り浸ってたな。
    他にも喪女オフ会とVIPPERオフ会に参加したけど、こっちは癖強めな人多かった。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/16(月) 20:46:48 

    食べログのオフ会、mixiのカフェコミュニティのオフ会などに参加したことあります。
    まぁまぁ楽しかったけど、でも地元の友達との時間に比べたらやっぱりうわべだけって感じはしたかな。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/16(月) 20:46:53 

    >>72
    ○月○日○時に△駅前の像に紫の財布を持って集まってとかするのかな?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/16(月) 20:46:56 

    介護職関係(よく覚えてない)のオフ会に参加したことある。自分の話しをしたい!という人ばかりで、私が話す番はほとんど回ってこなかった。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/16(月) 20:49:26 

    >>16
    当時より今の方ががる民、増えているから沢山集まりそうだわ。

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:48 

    mixiのオフ会(お花見やバーベキュー)なら何度か行ったことある。

    お花見は2500円くらい払って、小さなお肉数枚と缶チューハイ一本とか。物足りない方は自分でコンビニで買ってきて、って感じだった。

    バーベキューは1000円で、お腹いっぱい食べれてお菓子や缶チューハイ、ジュースのあまりは持って帰れてお得感はあった気がする。

    出会い目的で行ったけど、素敵な方もいたけど誰とも特にご縁はなかった

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/16(月) 20:52:13 

    松坂桃李が遊戯王の4人くらいのオフ会行った時
    誰も松坂桃李と気づかなかったらしいけど
    ホントかな?みんな気をつかったのかな?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/16(月) 20:52:54 

    >>16
    ガルちゃん民と会うの楽しそう!
    なんだけど、どうなのかなー。世間一般的にガルちゃんは性格悪いとかイメージ強いし、顔出しで会うのは躊躇する人も多そう。
    仮面舞踏会みたいな感じだったら良いかも。

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2021/08/16(月) 20:56:52 

    ネットで集ってのカラオケのオフ会に行ってました!
    もう10年ちょい前…
    カラオケしつつ、歌い方の指導とか点数の出し方とか教えて貰ったり、
    個人間でこっそりデュエットの誘いをしてオフ会で披露してみたり。
    私は彼氏(現夫)がいたから、仲間内での恋愛には興味なかったけど結婚したメンバーもいたから嬉しかったな~!
    もう連絡もとらなくなっちゃったけど、独身の楽しい時間だったな~。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2021/08/16(月) 20:57:25 

    >>3
    個人的な、オタクとオフ会で会った時の中の人の傾向を失礼します。

    ネット上のキャラ→リアルに会った印象
    ・ギャグに特化した人→無口
    ・ツイート数が少ない人→飲むとよく喋る
    ・淡々と下ネタを言う人→美人またはお洒落
    ・無理やり系の下ネタを好む人→見た目にこだわらない
    ・ずば抜けて絵が上手い人→統一感あるファッション
    ・誤爆ツイートが多い人→遅刻しがち
    ・礼儀正しい人→礼儀正しい(そのまんま)

    あくまで私がオフ会に参加した時に、よく感じる印象です。
    コロナが落ち着いたらまたオフ会したいです。

    +37

    -2

  • 124. 匿名 2021/08/16(月) 20:57:44 


    行ったことないんですけど、今ってコロナの影響でゲームしてる人多いですよね

    私のやってるゲーム2年前にできたやつで、どう考えてもノリが良い陽キャが多くてゲームなのについていけなかった😂

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2021/08/16(月) 21:00:24 

    >>16
    え!ガル民オフ会なんてあったんだ!
    みんなで集まってみたいw

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/16(月) 21:00:56 

    >>16
    え⁉️
    誰にも内緒で是非参加したかったー😂

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/16(月) 21:02:13 

    ガル民のオフ会とかどんな会話するのか気になるわ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/16(月) 21:02:58 

    好きなアニメのオフ会に参加した事ある。
    コミュ障だしなかなか話に参加出来ず寂しかった。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/16(月) 21:04:21 

    >>16
    ガルちゃんオフ会参加してみたいけど、あまり仲良くない知り合いがいたら気まずいだろうな…笑

    お互い「ガル民だったのか。どうりでね。」って思うかも😂

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/16(月) 21:06:11 

    オフ会参加した事あるけど、コミュ障は受け付けない雰囲気とかある所は無視されたり話遮られたりイヤーな雰囲気だったね。
    で、私もそういう風にされたら嫌だなって思って離れるけど。
    誰でもウェルカム!みたいな雰囲気だったらそのまま居続けるけど楽しいよ!
    でもやっぱり良い人そうに見えて嫌な人もいるけどね。仕事や学校と同じくらいの割合で。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/16(月) 21:07:49 

    居酒屋でオフ会したんだけど、隣の席からどうみられてるのかなとか思うとちょっと恥ずかしかった

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/16(月) 21:08:34 

    >>129
    うわー、知り合いと合うとか最悪だね。
    性格悪い人だったらオフ会で会ったとか言わずに、「あの子ガルちゃん民らしい!そんな風に聞いた!」とかって陰で他の知り合いに言いふらすとかしそう笑

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/16(月) 21:09:33 

    >>1
    10年くらい前、ハンドメイド系の人達とオフ会したことがある。
    それぞれ子連れで、東北とか関西から東京に20人くらい集まって楽しかった。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/16(月) 21:10:57 

    昔雑談系のオフ会参加した時に
    実は夫婦だけどそれ隠して
    バラバラの体で参加して
    最後にネタバラシ!って二人がいて
    ちょっとバカにされた気分でした

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/16(月) 21:12:12 

    友達が欲しくて5ちゃん(当時は2ちゃん)の同年代オフに参加しました
    みんなで飲み会とカラオケを毎回していました
    そこで知り合った人と付き合うことになって結婚しました
    付き合うようになってからオフには参加していません
    ちなみにその時だけの付き合いで同性の友達は出来なかったな
    夫は真面目で優しくいい人でいいのを引いたと思っています

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/16(月) 21:12:49 

    ガルちゃんオフは結局二人くらいしか集まらなかったっぽい。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/16(月) 21:26:43 

    某俳優さんのファンのオフ会行ったよ。
    みんな一人で参加で15人くらいだけど。
    俳優さんはおじさんだし主役級ではない、いわゆるバイプレーヤーの方なのでファンの人たちもなんか穏やかな人ばっかだった。20代前半から50代くらいまで年齢層も幅広く、お酒飲める人が多くて普通に楽しい飲み会だった!

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/16(月) 21:31:02 

    Twitterで知り合ったあるラジオリスナーのオフ会に行ったことがある
    お茶友達もできたけどおじさんたちがかわいい女性にデレデレしてて自分との態度の違いに辟易した
    オフ会後おじさん達にはTwitter上でも露骨に態度の差をつけられるようになったので疎遠になった

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/16(月) 21:32:40 

    17年前、2ちゃんのオフ会で遊園地行ったんだけどめちゃくちゃ楽しかった!

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/16(月) 21:33:21 

    >>114
    突発オフ会に良く参加してたよ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/16(月) 21:34:18 

    Kポヲタのオフ会何度も参加したよ〜(今はZoom)
    何度も参加しているうちにめっちゃ仲良くなった子出来てリア友みたいになった(*^^*)

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/16(月) 21:37:12 

    ゲームのオフ会行ったよ!
    美少女キャラなのにゴリマッチョなお兄さんだったり、強キャラなのに華奢で可愛い人だったりとギャップがすご過ぎて圧倒された。笑

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/16(月) 21:40:21 

    2ちゃんのオフはスレッドで匿名の個人叩きがよくあって揉めていた
    女の子に点数を付ける輩もいた
    人間同士だから何度か会うと気の合わない人も出てくる
    宗教やマルチの勧誘は無かった

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/16(月) 21:46:39 

    >>43
    ネットのコミュニティーの人達が実際に会うこと

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/16(月) 21:46:54 

    mixi絡みでアニメのオフ会と浜崎あゆみのオフ会行った事ある

    アニメの方は楽しかったけど、あゆの方は参加してる人達が何だか怖かった…笑

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/16(月) 21:53:14 

    >>106
    何それオフ会で初対面の相手と旅行までしたってこと?!遠方住みだから遠征して泊まりがけで参加したってこと??

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/16(月) 21:53:17 

    チャットが盛んだったときに何回かオフ会したことがあった
    楽しかったなあ。私が行ったオフ会はネットとリアルでそこまで大きなイメージの違いがある人はいなかった(多分たまたまだけど)
    ネットで仲良かった人とはオフでも普通に盛り上がれたし、こんなにバラッバラな人がこれだけ大人数で集まって話通じるってすごいなって感動すらしたよ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/16(月) 21:56:11 

    >>134
    えーうざいねそれ。2人揃って自意識過剰な感じが無理だわw 面白いと思うのお前らだけだぞって感じだし冷めるわ〜。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/16(月) 22:07:53 

    アーティスト繋がりで掲示板を通じて仲良くなった住まいの近い人達とオフ会したらすっかり意気投合してそれ以来ライブも一緒に行くようになり、遠征もしたりして気付けばもう14年の付き合い。

    あと、だいぶ前にハマった韓流ドラマを通じてTwitterで知り合った方たち…約10数名とのオフ会。
    年齢がバラバラで、その中でも仲良くなった数人とは韓流ドラマから離れた今も連絡とってる。
    中にはすごく自己中の人とかミーハー過ぎて引くレベルの人とか、韓国アーティストのライブに何故だかいつも良席が当たって自慢してくる人もいて、ついていけなくて疎遠になった。

    女同士だから特に大きなトラブルもなく、仲良くなれた人とは今も付き合いがあるけれど、これで男も混ざってたらどうなったんだろう…特に考えたこともなかったけど…

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/16(月) 22:08:11 

    mixiのオフ会行ってみました、あくまで飲み会して楽しみましょうという会で女はほぼ喪女、男もオタっぽい人ばっかで男はチョイチョイ上げてやらないとつまらなそうで面倒だった女の子同士でもそこまで盛り上がらないし微妙だったわ

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/16(月) 22:10:03 

    >>1
    無理だなあ。
    私、ストーカー被害にあってる関係で
    弁護士さんと警察からもそういうの行くなって
    禁止されてるから行けない
    まあもともとそういうの嫌いだし行かないけどね

    +3

    -11

  • 152. 匿名 2021/08/16(月) 22:13:06 

    >>121
    仮面つけてのオフ会いいね~。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/16(月) 22:17:27 

    >>85
    お、私も
    どこ集合にする?笑

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/16(月) 22:18:44 

    >>114
    VIPPERオフ会は強烈そうw

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/16(月) 22:44:58 

    >>85
    わたしも千葉!
    やりたいー!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/16(月) 22:46:13 

    行ったことある!ハンドルネームで呼び合うのがちょっと違和感あった。楽しかったけどね。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/16(月) 22:49:17 

    >>106
    いいなー長く付き合える友達ほしい

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/16(月) 22:51:01 

    >>3
    ネット上では辛口陽キャラ?ぽくて、パリピ系女子なのかなと思ってた人が会ってみたらめちゃめちゃ声小さくて地味な人だった。
    全然辛口な事も言わないし、殆ど笑わない。
    ギャップにびっくりしすぎてこの人とは仲良くなれないなと何となく思った。

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2021/08/16(月) 23:01:27 

    >>36
    mixiの時も危うい事は沢山あったんだろうけど、今の顔出し上等・SNS至上社会みたいなとこでオフで出会うのはもっとヤバそうだから、私も同じこと言うと思います。

    10年ほど前にあるバンドのファンクラブ内掲示板で、ライブ参戦一緒にしましょうって顔合わせしましたが、それだって女目当てにおじさんが書き込んでる可能性もありました。
    あと高校の時にすでに出会い系のメールのやり取りしてる子もいました。ハッピーメールだっけ??

    今の子はもっと巧妙な手口がふんだんに撒かれてるから親の監視というより、本人のモラルを小さいうちから育てなきゃなと思います!
    オフ会トピで脱線ごめんなさい…

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/16(月) 23:03:21 

    >>24
    B型たのしそ
    O型傷つく事なくおわりそう
    A型私ひかれそう
    AB型恋に落ちそう

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/16(月) 23:04:21 

    >>72
    品川駅ならどぉ?

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/16(月) 23:10:47 

    特定の犬種の集まりに
    夫婦で参加した事あります

    主催者さんがブログをやっていて
    そこで募集してたのが集まるきっかけでした

    皆さん良い人で楽しかったです

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/16(月) 23:12:02 

    ゲームのボイスチャットで話してた人達だったから会っても違和感なかった!私は平和に過ごせていたけどグループ内二股とかもあって修羅場が起こったりしてた。一部の友人とは結婚式呼び合う仲になったよ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/16(月) 23:17:52 

    >>32
    え?それは元旦那さんが、最初から2人きりで会う気でセッティングしてたって事?

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2021/08/16(月) 23:20:31 

    >>121
    叩いてばっかりの人、性格悪い人はやましい思いがあるから来ないんじゃないかな?面白そうだね

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/16(月) 23:22:57 

    まだネットで知り合うことが危険とか言われてた時代だったけど
    しかも2chのオフ会で、当時付き合ってた彼氏についてって行った。
    楽しかったし、彼氏とは別れたけど
    そこで出会った2人は今親友だよ。

    面白い人が多かったし、皆
    何か闇を抱えてそうだけど優しい人で博識で
    歌がほぼほぼ皆上手くてカラオケとか楽しかった。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/16(月) 23:28:40 

    >>106
    面白そう!
    過疎ってるトピで長く続いてるとことかだと決めやすいのかな?

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/16(月) 23:34:12 

    >>121
    にこやかで明るくて気さくな人だなーって人も裏ではブスだのなんだのって思ってるんだろうなー。ガル民だもんな。私もだけどな って思って腹の探り合いになりそう。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/17(火) 00:17:08 

    昔2ちゃんのVIPPERオフ会参加した事ある。
    田舎だけど全盛期の頃だったからなのか、参加者が多かった。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/17(火) 00:23:23 

    >>3
    よくあるよね。すごくへりくだって自虐的な人と思ってたけど、実際会えば偏屈蘊蓄野郎でした

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2021/08/17(火) 00:42:31 

    女子大生読者モデルの子のオフ会に行きました。RayとかCanCamに載ってる子なんだけど、ファンはオジサンとかオタクみたいな人ばっかりで、どうやって読者モデルの子を知ったのか不思議でした。女性誌もチェックしてるのかな?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/17(火) 01:43:32 

    >>119
    お花見の主催者はぼったくったね
    大規模な飲み会で主催者が多めに参加費を徴収してポッケに入れている話を何度か聞いたことがある

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/17(火) 01:53:08 

    ネトゲのオフ会によく行ってました。
    ブラウザゲームだったのでオタク丸出しの痛い人は少数派で、普通に働いてる清潔感ある社会人が多くて楽しかったです。私が出会った人はたまたまハイスペ率も高かったです。バーベキューしたりもんじゃ行ったりドラクエ展見に行ったりお宅に招待してもらったり、ネトゲしすぎて逆にリア充になりました。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/17(火) 02:21:20 

    >>146
    みんな色んな場所に住んでるから一番集まりやすい子のところに集結して泊まらせてもらったw
    あとガルで有名なオフ会とは無関係です!!
    みんな明るく楽しくて、よく見るガル民のイラストとはイメージ全然違ったww

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/17(火) 02:23:18 

    >>157
    数えたらもう3年以上の付き合いだったw
    ありがたい。。。ありがとうガル!

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/17(火) 02:27:28 

    >>167
    そうだね〜!まぁ誰が見てるか分からないしやり取り残るから工夫は必要だけど💦

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/17(火) 02:49:19 

    何か狭い分野に特化したオフ会ならほんとにそれが好きな人ばっかで楽しいかも
    ニッチな趣味のオフ会に一人で参加したことあるんだけど、思いっきり趣味の話ができてどんなマニアックな話題でも通じるのが凄く嬉しくて会話が弾んだよ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/17(火) 02:59:46 

    ネットのゲームやライブ配信で仲良くなったメンバーとオフ会した。
    普通の飲み会と変わらない。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/17(火) 07:37:47 

    昔のマトリックスの大規模オフとか楽しかったなぁ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/17(火) 08:57:50 

    多人数オフ会行ったことあります。

    同じ悩みを持つ人です。

    話すのに勇気はいるし移動の時一人ぽつんだと寂しい(^.^)
    コミュ障はきつい。

    行く前にオシャレして目印になりそうなもの身につける。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/17(火) 09:33:41 

    >>171
    モデルの他にアイドルグループとか他の活動もしてたりしなかった?
    私ドルオタだけど、アイドル現場は男性ファンの方がずっと多かったりするし。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/17(火) 09:34:13 

    あるバンドのオフ会!
    ライブ後に体重居酒屋で30人ほどで!!

    同世代ばっかりだったし、歌の趣味が合うから楽しかった!!

    男女の割合いや、飲み会の場所に寄っては参加はしなかったと思う!

    女子が多くて、個室じゃない!ってとこが安心して参加できた!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/17(火) 12:21:18 

    少人数のならある。大昔。20年前。
    今だとどんな感じなんだろう。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/17(火) 13:27:44 

    >>1
    私は流産を繰り返して不育症の方とのオフ会に行った事があります。
    詳しい情報教えてもらえて、専門の先生のもとで1人だけど産むことが出来たし、何より同じ辛さを分かち合える人との出会いは有り難かったです。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/17(火) 16:16:59 

    同じ犬種オフ、格闘技ファンオフ、どちらも楽しかったです

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/17(火) 17:27:14 

    >>1
    ハンドルネームで呼び合うのが気持ち悪くて、私には合わないと思った。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/17(火) 17:38:00 

    オフ会までにLINEのグループでたくさんトークしていたので誰がどんな感じとかだいたいわかった上での参加でした。
    なので初めは緊張しましたけどすぐほぐれましたよ。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/17(火) 18:35:16 

    ある!!めっちゃたのしい

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/18(水) 07:38:03 

    >>164
    そうらしいです。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/18(水) 10:34:22 

    大昔オンラインゲームのに参加した。しゃべるとやはりあの中の人だなあと感じたよ。少なくとも初対面では常識ある大人ばかりだったので楽しかった。年齢はギリ10代〜40代。それなりに一癖ある人も多いけど人のこと言えないし。そのゲーム内では違うメンバーともオフ会してどれも楽しかった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード