ガールズちゃんねる

長嶋茂雄氏「うれしい気持ち」寝たきりに近い状態から奇跡の聖火リレー

145コメント2021/08/22(日) 17:13

  • 1. 匿名 2021/08/16(月) 00:36:07 

    長嶋茂雄氏「うれしい気持ち」寝たきりに近い状態から奇跡の聖火リレー - プロ野球 : 日刊スポーツ
    長嶋茂雄氏「うれしい気持ち」寝たきりに近い状態から奇跡の聖火リレー - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    東京オリンピック(五輪)の開会式で聖火ランナーを務めた、プロ野球巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(85)が15日、テレビ朝日系「中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!!東京オリンピックSP」(午後9時)に収録出演した。


    18年に胆石が見つかったことで再入院。自力で座ることもできなくなった。しかし聖火ランナーを務めるため、歩く訓練を再開し、開会式の1時間半前の様子を娘の長島三奈さんが撮影していた。

    三奈さん「正直、1年半くらい前って、まだ、ほぼ寝たきりに近い状態だったでしょ」

    茂雄氏「うん、そうですね、はい」

    三奈さん「考えられないくらいの奇跡が起きてるんだけど」

    茂雄氏「ふっふっふ。そうですね。あの当時から見るとね、今の体はね、だいぶ変わってね、非常に、気持ちがね、うれしい気持ちがありますよね、はい」

    三奈さん「話を聞いてから、正式に聖火ランナーやりますとお返事をして、何かこう毎日、気持ちは変わりました?」

    茂雄氏「気持ちはもちろんね、あのころはまだ、なかなか体が言うことを聞かなかった。早く体を良くしようと、手、足、体の全部を鍛えてね(聖火トーチを)持つことを。一生懸命やりました」

    +378

    -12

  • 2. 匿名 2021/08/16(月) 00:36:47 

    長生きしてね

    +612

    -4

  • 3. 匿名 2021/08/16(月) 00:37:14 

    お元気そうでよかった
    見てて嬉しかった

    +524

    -11

  • 4. 匿名 2021/08/16(月) 00:37:17 

    中居正広が嬉しそうだった

    +571

    -6

  • 5. 匿名 2021/08/16(月) 00:37:44 

    息子がめんどくさいタイプの人だよね

    +31

    -78

  • 6. 匿名 2021/08/16(月) 00:37:47 

    開会式で見られた長島さんの笑顔が良かったです!

    +515

    -11

  • 7. 匿名 2021/08/16(月) 00:38:12 

    痛々しいと一瞬思ったけど、長嶋さん本人の歩きたいという強い意志があったんだろうなとすぐ思い直した。
    マスクがなきゃな〜すごくいい表情されてたと思うんだ。

    +725

    -2

  • 8. 匿名 2021/08/16(月) 00:38:19 

    聖火リレーをテレビで見ていたこっちも嬉しかった

    +285

    -5

  • 9. 匿名 2021/08/16(月) 00:38:34 

    開会式で見たときはびっくりした。寝たきりからそこまで回復できたのは、やっぱり一流アスリートだったからかな。

    +503

    -4

  • 10. 匿名 2021/08/16(月) 00:38:41 

    茂雄氏「うん、そうですね、はい」
    神無月で脳内再生された

    +143

    -10

  • 11. 匿名 2021/08/16(月) 00:38:44 

    目標があると頑張れるよね。

    +223

    -2

  • 12. 匿名 2021/08/16(月) 00:38:58 

    このシーンは見ていてドキドキしたし、胸が熱くなった。長嶋さんってレジェンドだもん。松井が支えてるのも感動した。

    +495

    -11

  • 13. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:08 

    松井のアシストが素晴らしかった。

    +471

    -6

  • 14. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:31 

    >>5
    長男も次男もお母さん子だったからね…

    +5

    -4

  • 15. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:40 

    ちょっと悲しい気持ちで見てたけど、
    火を渡せた時の嬉しそうな目元に
    グッと来たよ。

    +410

    -4

  • 16. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:46 

    去年開催されてたら、長嶋さんは開会式に出られなかったんだよね、リハビリしてたから。リハビリ頑張ってしっかりと歩く勇姿が見られてよかったです。いつまでもお元気でいてほしい

    +347

    -4

  • 17. 匿名 2021/08/16(月) 00:40:05 

    良い写真!長生きしてほしいよ

    +178

    -3

  • 18. 匿名 2021/08/16(月) 00:40:23 

    開会式ぜんぶ通して、ぶっちぎりNo.1のサプライズだった。

    +298

    -12

  • 19. 匿名 2021/08/16(月) 00:40:50 

    凄く良かったです。
    長嶋さん久しぶりに拝見し嬉しかった。
    これからも養生なさってください。

    +157

    -4

  • 20. 匿名 2021/08/16(月) 00:41:30 

    >>14
    次男、いま何やってるの?

    +7

    -5

  • 21. 匿名 2021/08/16(月) 00:41:34 

    すごくおじいちゃんになったなぁ、と画像見て思ったけど85歳だった

    そりゃおじいちゃんだわ。

    70半ばくらいかと勝手に思ってた

    +210

    -2

  • 22. 匿名 2021/08/16(月) 00:41:54 

    そうだったのか、、この年で寝たきりから歩けるようになるって相当な努力

    +313

    -4

  • 23. 匿名 2021/08/16(月) 00:42:08 

    聖火台に火を灯すのはこの3人が良かった

    +259

    -5

  • 24. 匿名 2021/08/16(月) 00:43:04 

    歩くのもおぼつかない感じで、見ててハラハラしたけど、聖火を繋いだ時の笑顔を見て、あぁこの為に凄く頑張ったんだなって分かった。
    そこまで酷い状態になってたとは知らなかったけど、あそこまで回復されるなんて、凄いわ。
    リハビリって、辛いのよね。
    お疲れ様でした。

    +267

    -2

  • 25. 匿名 2021/08/16(月) 00:43:25 

    >>23
    流石に段差を上るのは無理だよ

    +9

    -9

  • 26. 匿名 2021/08/16(月) 00:43:40 

    この日の為に努力されたお姿を見て、長嶋さん世代の方にとってオリンピックは本当に特別なものなんだろうなーと思いました

    +153

    -2

  • 27. 匿名 2021/08/16(月) 00:43:52 

    いかにもじいさんの人選

    +9

    -55

  • 28. 匿名 2021/08/16(月) 00:44:15 

    中居くんとの対談が良かった。
    中居くんが変にお年寄り扱いや病人扱いすることなく、自然に話していて、ミスターも楽しそうに答えていて、お元気そうで本当によかった。
    1年延びたことでリハビリもしっかりできて、自分の足で聖火リレーできて嬉しかったって。なんか感動したわ。

    +268

    -4

  • 29. 匿名 2021/08/16(月) 00:44:42 

    >>7
    ちょっと心配だったけど、
    本人のやる気だったのなら素敵なこと。

    モチベーションにして頑張れるなんてすごいわ❗


    あと、ゴジラこと松井のアシストに感動した。
    そこで素敵って思った。

    +253

    -4

  • 30. 匿名 2021/08/16(月) 00:45:20 

    ミスターの頑張って歩く姿、すごく良かった!
    ただ、夜遅すぎなのと、距離が長過ぎなのは気になりました。もう少し短距離にできなかったかな~と。

    +109

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/16(月) 00:45:37 

    >>20
    次男っているんだ。ミナさんと一茂の2人だと思ってたわ。

    +58

    -4

  • 32. 匿名 2021/08/16(月) 00:46:04 

    ミスターの笑顔で感動して泣いてしまった。
    開会式最後まで見ててほんと良かった

    +96

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/16(月) 00:46:20 

    >>25
    この3人となったら階段以外の別の方法にして

    +41

    -3

  • 34. 匿名 2021/08/16(月) 00:47:57 

    そもそも、病気した後に人前に出れるレベルで回復したのはめちゃくちゃキツいリハビリをしたかららしいね。それに耐えれたのはアスリートの体力と精神力があったからって昔何かで見た!そこからまた悪くなってたんだね…なんか無理やり引っ張ってこられたんだったら辛いと思ったけど、ご本人の意思で出てこられてたならよかった!!

    +145

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/16(月) 00:49:32 

    >>5
    江角マキコ事件あったしね

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2021/08/16(月) 00:49:36 

    >>27
    そうかな。日本のスポーツって野球なしじゃ語れないし、長嶋さんも王さんも幅広い年代の方に認知されてるから嬉しかったけどな。

    +102

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/16(月) 00:49:40 

    コロナになりません様に

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/16(月) 00:50:25 

    >>1
    元気そうだなと思ったら王監督だった
    長嶋茂雄氏「うれしい気持ち」寝たきりに近い状態から奇跡の聖火リレー

    +133

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/16(月) 00:50:37 

    >>12
    すんごくTシャツ引っ張ってた思い出。
    長嶋さん

    +12

    -17

  • 40. 匿名 2021/08/16(月) 00:50:58 

    >>20
    20代の頃はカーレーサー目指してたよね。その後まったく音沙汰ないと思ってたら女性問題で週刊誌に記事が出て消えた。反対に一茂がタレントデビューして兄弟で明暗がわかれた。

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2021/08/16(月) 00:53:50 

    松井さんが支えるのが大変そうだった
    松井さんだから出来たのかも⁈

    +90

    -2

  • 42. 匿名 2021/08/16(月) 00:55:19 

    >>25

    ゴンドラとかエレベーターみたいな、自動のものでも良かったかも。

    +29

    -3

  • 43. 匿名 2021/08/16(月) 00:56:30 

    こんなになってまで出さなくてもって正直思ったけど、聖火のためにあそこまで寝たきりから回復したんなら、素晴らしい事ですね。根っからのスポーツマンなんですね。目標に向かって努力する力を尊敬します。

    +150

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/16(月) 00:57:17 

    世界からしたら知らない存在でオリンピックには関係してないけどなー

    +10

    -27

  • 45. 匿名 2021/08/16(月) 00:58:07 

    長嶋監督、ニコニコしてステキ😆
    長生きしてくださいねー❣️
    巨人はわっしょいベースボールで頑張ってますよー⚾️

    中居くんが嬉しそうだったわ😄

    +89

    -3

  • 46. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:04 

    開会式のこのシーンが一番の胸熱場面だった。
    王さんと長嶋さんを賢明に支えてるゴジラ。
    年寄りにこんな時間まで待機させて!!!車椅子でもよかったろ!との声もあった中、リハビリを懸命に行い
    歩いて聖火を運びたかった。という熱意。
    泣いたよ、あの最後の嬉しそうな笑顔

    +185

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/16(月) 01:03:08 

    >>41
    体力的にもだし、お互いに信頼関係あるし。
    松井さんで良かったよ!

    +98

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/16(月) 01:04:19 

    >>44
    昔侍JAPANの監督してたんだよ。
    脳梗塞で退任になったはず。

    +74

    -3

  • 49. 匿名 2021/08/16(月) 01:05:40 

    >>48
    アテネの前に倒れて本人はどうしても行きたい!と言ってたけど、行けなかった

    +48

    -4

  • 50. 匿名 2021/08/16(月) 01:06:21 

    >>7
    私も痛々しいって最初思ったけど、最後は長嶋茂雄の絶対歩いてやるという気持ちが伝わってカッコいいと思った。プライドみたいなのが見えた。

    +161

    -2

  • 51. 匿名 2021/08/16(月) 01:11:56 

    中居のやつ今日やってたの?!
    見たかった😭😭😭
    見逃しあるかな

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2021/08/16(月) 01:16:01 

    右手を覆ってたのはなぜ?

    +4

    -6

  • 53. 匿名 2021/08/16(月) 01:17:08 

    >>6
    あのキッツイ開会式で、唯一の救いが長嶋さんの笑顔だった、リアルガチで。

    +108

    -4

  • 54. 匿名 2021/08/16(月) 01:24:17 

    自他ともに認める野球好きです
    もうこの開会式のシーン、見ながら号泣でした😭

    一番最初に長嶋さんが倒れられたとき
    本当に心配で心配でその時も泣いてました
    そういうのを乗り越えて
    キツいリハビリ頑張って
    この開会式に来てくれたと思ったら
    もう言葉がなかった…

    長生きしてください。

    +47

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/16(月) 01:24:26 

    >>1
    オリンピック開催反対だしめちゃくちゃ白けてたけど、長嶋さんのリハビリのきっかけになって、参加できて嬉しそうだった事は本当に良かったと思う
    別に野球ファンじゃないけど、なんか元気でニコニコしててほしいと思わせる人だよね

    +94

    -1

  • 56. 匿名 2021/08/16(月) 01:32:19 

    >>12
    五輪の聖火の時、特に有名人に興味もなくいつもめちゃくちゃ早く寝る父が起きて見ていて、母も「お父さん!お父さん!起きてる~?長嶋さんが出てる~!!」とか騒いでたのを見て本当にレジェンドなんだなーと思いました!

    +63

    -2

  • 57. 匿名 2021/08/16(月) 01:46:49 

    ずっと王さんの方が年上だと思ってた
    皆んなニコニコでいい写真じゃーん

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/16(月) 01:49:33 

    >>1
    長嶋さん、とっても頑張ってらっしゃった。そんなに歩かせなくてもいいじゃないとも感じたけど、聖火がリレーされたときに、微笑んだお顔を見られて胸がいっぱいになったよ!松井秀喜さんも素晴らしいね!支えるの大変だったろうな。

    +86

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/16(月) 01:50:24 

    >>13
    私は子供の時に松井というゴジラがプロ野球選手になり巨人に入って騒がれていた時から松井さんがヒーローって感じです!

    +23

    -2

  • 60. 匿名 2021/08/16(月) 01:52:14 

    >>35
    この息子がやたらテレビに出てガチャガチャうるさいと、江角さん事件の真相はどうだったんだろうと気になる。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/16(月) 01:53:29 

    こんなに喜んでくれる人が聖火ランナーをやってくれて良かったよね
    コロナ禍で反対してる人も多かったけどせっかく開催するんだから

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/16(月) 01:56:21 

    ミスターの赤い眼鏡、とっても似合ってて素敵でした

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2021/08/16(月) 01:59:08 

    前向きで明るくて、笑顔が素敵で見ているだけで嬉しかったです!
    中居くんも嬉しそうでしたね

    +24

    -4

  • 64. 匿名 2021/08/16(月) 01:59:12 

    五輪反対派でも長嶋さん王さん松井さんの登場場面にはほっこりした人実は多そうw
    長嶋さんと王さんって日本人で特にご年配の人達なんかにはめちゃくちゃ愛されてたり尊敬されてる感じだし、それよりもうちょい若い世代には松井さんもヒーローだし!

    +48

    -2

  • 65. 匿名 2021/08/16(月) 02:02:50 

    >>63
    五輪の時の世間の反応を見ていたら長嶋さんって日本人を元気にしてくれるような存在なのがわかった気がしました!

    +19

    -2

  • 66. 匿名 2021/08/16(月) 02:25:46 

    >>10
    私は関根さん

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/16(月) 02:28:25 

    長嶋茂雄さんの全盛期知らん世代だけど中居の番組は泣けた
    いつまでもご壮健であれ

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2021/08/16(月) 02:48:35 

    >>40
    目指してただけじゃなくて、何度か優勝もしてるしレース界ではそこそこ活躍して評価もあったよ。今は環境問題の事業活動をしてるらしい。

    たしか生まれた順番でいうと長男が一茂(元プロ野球選手)、次が有希(一般人)、三番目が三奈(スポーツライター)、末っ子が正興(元レーサー)だったはず。

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/16(月) 02:52:59 

    >>13
    一茂が、松井秀喜はこのためだけにアメリカから帰ってきたと話していたよね。
    しかも、一緒に歩くときの介助の仕方もちゃんと習った上で付き添ったと言われている。

    +128

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/16(月) 03:07:08 

    一茂がどこか田舎の金持ちに長嶋さんの記念の品を大量に売り飛ばしたと週刊誌に載っていたのが思い出される。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/16(月) 03:12:07 

    >>27
    森関連で叩く人も多いけど戦後に日本人が本格的にスポーツ観戦を楽しむ様になるのはプロ野球人気が大きい。その大スターだった長嶋茂雄が野球以外のスポーツ取材もたくさんして盛り上がりの一端になっていたのは確かなんだよ。海外ウケもあるし大坂なおみの最終ランナーは文句ないけど日本のスポーツ界への貢献は圧倒的に長嶋が上。

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/16(月) 03:40:33 

    オリンピックとは全く関係ない人たちだから、開会式では他の人にしてほしかった。
    聖火リレーのどこかでゆっくりしたほうがいい。

    +2

    -17

  • 73. 匿名 2021/08/16(月) 03:43:40 

    自己顕示の権化

    +1

    -14

  • 74. 匿名 2021/08/16(月) 04:04:50 

    >>52
    長嶋茂雄のイメージを壊さない為に麻痺した右手をファンに見せたくない為

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/16(月) 04:08:12 

    これを見て、同じ病気やリハビリで苦しんでいる人の希望の星になってたとか聞いた。
    それもオリンピックならではの大事なことなのかなと思いました。

    長嶋さんは常に常に前向きな人。

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/16(月) 04:14:52 

    >>70
    えー!酷いな。本人や兄弟の了解得たのかな?

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2021/08/16(月) 05:30:05 

    >>20
    長男  元プロ野球選手
    長女  一般人
    次女  元アナウンサー
    次男  元レーサー

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/16(月) 05:33:07 

    南海ホークス
    大沢啓二
    杉浦忠
    を裏切った極悪人。

    +2

    -11

  • 79. 匿名 2021/08/16(月) 05:33:55 

    >>54
    同じく野球大好き人です
    一時はミスターと言えば珍好プレーでも
    特集くむくらい人気ワードの多い長嶋さんが大好き 国民も大好きですよね
    今回開会式で唯一声を上げました

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/16(月) 05:34:37 

    >>31
    男の子二人
    女の子二人 
    三奈さんは次女

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/16(月) 05:36:51 

    >>76
    横 
    得てないから揉めた
    それがキッカケなのか、一茂は遺産の相続は放棄したことを度々公言してるよね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/16(月) 05:44:39 

    最初の方の皆んなのコメントが嬉しい
    ミスターは今の日本に絶対まだまだ生きていて欲しい偉大な人
    コロナ禍にこれ以上のダメージは日本に要らないからね 本当にお元気で長生きなさって欲しいものです

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/16(月) 05:54:22 

    最後のトリが大坂なおみで残念だった

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/16(月) 05:54:55 

    こんな英雄なら光である一方必ず影もある
    血縁者の確執も想像出来ることだけど
    このトピは長嶋さんの勇姿にコメントするものとしたい
    相続とか息子の愚話はどうでもよナンセンス

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/16(月) 05:56:06 

    >>12
    レジェンドというには、もはや歳を重ねすぎてる。
    張本と同じレベル。

    +5

    -23

  • 86. 匿名 2021/08/16(月) 06:01:41 

    開会式でミスターの姿が見られて良かった
    日本でオリンピックやって唯一良かったと思えた瞬間だった
    長嶋さんも王さんやゴジラに会えて嬉しかっただろうな

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/16(月) 06:03:43 

    >>85
    一緒にすんな

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/16(月) 06:09:11 

    >>85
    レジェンドの意味知らないんだね

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/16(月) 06:11:23 

    >>42
    165億あれば余裕だよね。富士山の方をタケノコみたいに高くするのも可能だったはず。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/16(月) 06:14:57 

    >>87
    巨人にいたから、同じ穴の狢。

    +0

    -9

  • 91. 匿名 2021/08/16(月) 06:18:57 

    >>88
    伝説

    様々な伝説を残しましたね。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/16(月) 06:28:30 

    >>90
    ああ 他球団の…妬みか

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2021/08/16(月) 06:31:46 

    >>90
    なんだしつこいと思ったー

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/16(月) 06:32:11 

    >>92
    当時から長嶋は『欲しい欲しい病』に罹っていた。

    +1

    -6

  • 95. 匿名 2021/08/16(月) 06:33:21 

    >>94
    古い話よく知ってるんだね

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/16(月) 06:35:49 

    >>94
    それは仕方ないね
    巨人だから 他所の監督とは違う

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/16(月) 06:38:03 

    >>94
    あなたもある意味レジェンド

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/16(月) 07:00:05 

    すごいな、ここにコメント書いてる人は何歳だろ
    この人の試合を見ていたと考えるとビビる
    野球なんてルール知らないし興味もないな
    あっ大谷はテレビで朝見るか

    +7

    -14

  • 99. 匿名 2021/08/16(月) 07:07:53 

    >>81
    放棄したことを公言してるけど、
    〝おれは放棄してるから〝だけしか言わないから、
    テレビで見た時に、
    まるで欲がなくて兄妹に譲って放棄したみたいに見える、聞こえるのがズルく感じてしまった。
    まぁ、何が原因、理由で放棄したかは他人にはわからないんだけどね。
    あの騒動が原因ならずるいと思ってしまいました。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2021/08/16(月) 07:10:26 

    >>98
    こういう水を差す人って何なんだろ

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2021/08/16(月) 07:21:01 

    中居くんは確かに病人や老人
    扱いしてないのがとても心地良かったです

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2021/08/16(月) 07:21:17 

    >>5
    このトピでは関係ないぞ!

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2021/08/16(月) 07:24:12 

    開会式、出てくれてありがとう!
    唯一感動したシーンでした。
    お年だけど意思ははっきりしてるようで嬉しかった!
    これからまたお元気な姿みせてほしいです。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/16(月) 07:46:08 

    開会式のトピでは「長嶋さんをむりやり引き刷り出して可哀想」ってコメントばっかりだったしそういうコメントに大量プラスだったけど、そもそも本人が出たいと思わないと出なくない?と思ってた。ミスター嬉しそうだったよね!

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/16(月) 07:47:18 

    しっかりと話をされていて、安心しました。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/16(月) 07:54:06 

    >>13
    ウエスト鷲掴みだったから、ちゃんと介助の仕方も習うんだなと思った

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/16(月) 07:55:33 

    >>4
    長嶋茂雄氏「うれしい気持ち」寝たきりに近い状態から奇跡の聖火リレー

    +35

    -1

  • 108. 匿名 2021/08/16(月) 08:07:16 

    80歳過ぎてるのに
    リハビリで歩けるようになるって
    本当に凄いと思う。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/16(月) 08:09:15 

    松井と並んでも大差ないからミスターって体格いいんだね〜

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/16(月) 08:22:24 

    スポーツをして来なかった人だったら、このお年でここまで回復しないと思うわ。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/16(月) 08:23:56 

    >>1
    相当努力されたと思うけれど、諦めない精神力も凄いと思った。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/16(月) 08:42:02 

    >>25
    装置みたいなのでシューっと行って着火とかね。
    ダメなのかな。  わたしもあのお方が最終ランナーはなあ。っておもってたから

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2021/08/16(月) 08:53:57 

    この前街でおばあさま方が「あんな姿になってまで、人前に出るなんて。惨め。」って言ってました。
    若者から見ると長嶋さん頑張ってるなーって思っても、高齢の方から見ると違うのかなぁと思いました。

    +7

    -4

  • 114. 匿名 2021/08/16(月) 09:25:20 

    >>7
    私も。
    何で長嶋さんに無理させるの!って思ってたけど、最後まで走り抜いた長嶋さんの強い意志を感じた。
    とても良い走りだった。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/16(月) 09:26:50 

    この人選は日本人がしたんだろうなぁと思った

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/16(月) 09:31:04 

    長嶋さんキャンプでよくお見かけして
    お話したことあるわ
    長生きして欲しいね

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/16(月) 09:33:00 

    >>23
    松井が上まで聖火を運んで王長嶋で聖火台に着火でよかったと思う。

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/16(月) 09:48:29 

    王さんの引き締まったふくらはぎがすごい
    80代のそれではない

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/16(月) 09:49:06 

    プロ野球はね
    長嶋で始まったのさ
    それまでの野球人気は大学野球なんだって
    日本人はスポーツでお金を稼ぐってことに
    抵抗があった
    イチローはオリンピックはアマチュアの祭典って言い張った
    プロの代表の長嶋が聖火ランナーになるのは色々と考えさせられました

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/16(月) 09:57:38 

    >>21
    85歳だったら言い方よくないけどそもそも存命だけですごいし
    寝たきりの人も大勢いるよね

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/16(月) 10:19:36 

    >>94
    育成能力無いから、補強ばかりしてる。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/16(月) 10:53:29 

    >>5
    でも一茂、結構嫌いじゃないんだよな笑

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2021/08/16(月) 11:31:38 

    長嶋茂雄っておじ様達のヒーローな訳でしょ!
    やっぱりさ、違うよね!ヒーローになる人はさ!
    病気になっても、やることなすことヒーローだよ!

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/16(月) 11:42:38 

    >>6
    しょーもない開会式って思いながら見てたけど長嶋さんの一生懸命歩いてる姿、あの笑顔で本当に一瞬で涙出て止まらなかったわ、なんか元気をもらったわ

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/16(月) 11:46:33 

    >>113
    70越えてる母親はパラリンピックは痛々しいから見ないって話してたな
    案外年いってる人はそういう考えの人が多いかも

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2021/08/16(月) 11:49:42 

    私高齢者施設で働いているんですが、中居くんの話し方すごく上手だなと思いました。
    確かに病人、老人扱いはしてないんだけど、いつもよりちょっと話し方がゆっくりで、聞き取りやすいように話していたし、恐らくテロップ無しでは聞き取りづらいところもあったでしょうが、うまく話をつなげてたりとか。
    施設で働いててもうまく話せない人もいるのにすごいなーと思いました。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/16(月) 12:18:08 

    >>14
    ガル民に長嶋茂雄人気あるんだねー
    私は子供の頃から嫌いだわ
    奥さんは長嶋茂雄の愛人関係で鬱になったって話だよね
    それが父と息子の軋轢の原因になったとか
    長嶋茂雄の家にクリーニング取りに行ってた人と知り合いだけど、とにかく長嶋茂雄ってパワハラひどいって言ってた

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2021/08/16(月) 12:20:26 

    寝たきりでも生きてる間は年金入るからいいよな

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/08/16(月) 14:40:30 

    >>124
    同じです!
    録画していた中居くんのメダリスト特番に
    長嶋さんと対談しているのをここで知り今見終わりました。
    昔から今も変わらず長嶋さんの話す姿を見ると何故だかほっこり気持ちが和みます
    笑顔が見れて幸せでした♪

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/16(月) 14:41:41 

    >>127
    ここでは関係ないから他でやって

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2021/08/16(月) 14:50:41 

    >>119
    そうなんだけどね それ言っちゃ今回野球も金メダル取れてないよね
    長嶋さんは以前から自ら東京五輪の聖火ランナーに携わりたい思いがあって
    その気持ちがあったからこそあの年齢で辛いリハビリも頑張れたんだから結果良かったと思ってる

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/16(月) 15:15:04 

    >>127
    超一流のアスリートに人格を求める人ってズレてるな
    愛人とか言ったら昭和の野球選手ほとんどダメになるというのに

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/16(月) 15:31:53 

    王さんはお元気だし、松井はアメリカで「ヤンキースのマツイを久々に見た!」って盛り上がったからこの組み合わせはよかったと思うよ。森の息がうっとおしいけど。

    あと一茂は「カズくん危機一髪」話だけは好き。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/16(月) 16:11:27 

    思っていたよりしっかりされていて嬉しくなりました。
    寝たきりになってしまった私の父より少し上の世代の方ですが、親世代に近い方々のお元気そうな姿を見ると、なんだかすごく嬉しくなります

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/16(月) 16:45:49 

    こんな状態の方を駆り出さなくても…。

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2021/08/16(月) 19:30:51 

    >>116
    話までできて羨ましい!
    少なくとも一度は近くで生で見たいなあ。。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/16(月) 19:40:00 

    >>23
    それ、辞めさせられた森さんの案で出てたんだよ。でも、電通に潰された。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/16(月) 19:40:53 

    >>127
    それ全く関係ない。

    +0

    -0

  • 139. 名無しの権兵衛 2021/08/16(月) 20:16:03 

    >>1 現役の頃のONコンビ。

    3人で、ゆっくりだけど、力強く歩む姿が素敵でした。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/16(月) 21:55:53 

    三奈さんは二世とかコネ入社とか色々言われているけど兄弟の中で一番献身的。いずれ長島家を継いで欲しい。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/16(月) 23:27:26 

    >>5
    一茂はビュッフェの取り方、きれいでA+もらってた。
    同じ企画に出た、ブラマヨ小杉とか、宮下草薙の草薙とか汚かった。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/17(火) 00:02:45 

    どんなリハビリしてたのか気になる。うちにも要介護者居るので。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/17(火) 02:40:18 

    >>115
    確かこの人選は森さんだよ。
    あと海老蔵も森さんだね。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/17(火) 19:14:34 

    >>1
    日本の宝まだまだ元気に長生きしてください

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2021/08/22(日) 17:13:33 

    >>91
    レジェンドの老害は、紙一重。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。