ガールズちゃんねる

婚活中の人へ勝手にアドバイス

7143コメント2021/09/15(水) 00:12

  • 2501. 匿名 2021/08/15(日) 23:10:11 

    >>213
    仕事で活き活き頑張ってれば、自然と出会い来るよ。

    +0

    -8

  • 2502. 匿名 2021/08/15(日) 23:10:13 

    >>24
    ガル民の自分磨きは、料理や家事や内面の事じゃなくて、エステやネイルだから意味ない。

    +8

    -5

  • 2503. 匿名 2021/08/15(日) 23:10:14 

    >>178
    すごい!よく見てますねw
    ちなみに私妊娠中に指輪入らなくなってから何年も指輪してないから、主さんみたいな人にはアラフォー独身おばさんと思われていることだろう。

    +11

    -0

  • 2504. 匿名 2021/08/15(日) 23:10:16 

    >>1312
    紹介しなくて良いよ〜あなたがそうやって思って当たり前🙆‍♀️ そういう子が独り身になっていくのをみていたいわ(笑)

    +5

    -1

  • 2505. 匿名 2021/08/15(日) 23:10:36 

    >>2297
    言いたいことわかる

    間口が広いんだよね
    針の穴くらいの間口の人は結局損してるよね

    +6

    -0

  • 2506. 匿名 2021/08/15(日) 23:11:19 

    >>1136
    申し訳ないけど、悪い環境からまともな環境に出て来れたから出会う人間の質が変わっただけで、
    もともとまともな環境にいる人たちには当てはまらない話。

    +12

    -0

  • 2507. 匿名 2021/08/15(日) 23:11:25 

    >>1770
    それは論外だね。
    家事育児くらいはきっちり半々に出来ないもんかな。例えば朝食は旦那が作るとか作り置きしとくとか。
    介護は旦那負担でサービス受けるしかないね。

    +3

    -1

  • 2508. 匿名 2021/08/15(日) 23:11:29 

    >>2488
    25だったら男探すの難しいかもな
    まず結婚する気がそもそもない男ばかりだろな

    +2

    -4

  • 2509. 匿名 2021/08/15(日) 23:11:53 

    >>1049
    私もこれ。
    仕事波に乗った途端、良い出会いに恵まれること多々。面白いくらい。自分が幸せな時って良い出会い呼び込みやすいと思う。

    +19

    -0

  • 2510. 匿名 2021/08/15(日) 23:11:56 

    >>11
    高々数千円を出し渋る感覚が全く理解できない…無いと思った相手なら余計に面倒な貸し作りたくないけどな

    +10

    -0

  • 2511. 匿名 2021/08/15(日) 23:12:04 

    >>2508

    ガル男通報した
    気持ち悪い。消えろ

    +7

    -2

  • 2512. 匿名 2021/08/15(日) 23:12:27 

    >>31
    相手が創⚫だったけど結婚直前まで気づかなかった。私が隠し事ないよね?宗教とかさー笑みたいに言ったら、実は…って話されたよ。親への挨拶など済ませた後に。

    じゃあ自分だけ宗教やめてもらえる?って聞いたらやめてくれた。家に仏壇とか関連書籍とかはなかった。

    +56

    -0

  • 2513. 匿名 2021/08/15(日) 23:12:34 

    >>838
    あぁ… 見れば見るほど夫に似てる。
    ※夫はいいやつだよ。

    +26

    -1

  • 2514. 匿名 2021/08/15(日) 23:12:34 

    >>1182
    ワリカンでありがたかった〜!また誘おう!って感覚の人もいるよ!お金がない人。

    +32

    -0

  • 2515. 匿名 2021/08/15(日) 23:12:37 

    >>2495
    とりあえず連絡先を交換して帰るのもありだと思うよ。年下男に素敵な先輩紹介して?ってお願いしたりとかさ。

    +3

    -0

  • 2516. 匿名 2021/08/15(日) 23:12:39 

    >>2451
    歳下で切り捨てるのは勿体無い
    うちの夫年下だけど稼げる年数多いし精神的に自立してれば全然いいよね
    寧ろ年だけ食ってる男のなんと多いことか。
    逆もだけどね

    +7

    -0

  • 2517. 匿名 2021/08/15(日) 23:12:55 

    >>2502
    え、ガル民ネイルに厳しくない??
    家事できなそうとか不衛生とかめちゃくちゃ言ってるやん

    +3

    -0

  • 2518. 匿名 2021/08/15(日) 23:13:00 

    >>2450
    恋愛だけに時間を使える人は恵まれてる人なんだよ
    モテや男に労力全振りできるというのはそれが出来る環境にあるってこと
    実家がトラブルとか借金とか病気や介護
    私たち世代は震災や災害要因だってある
    誰しもが恋愛に打ち込めると思ってる人って幼いなって思うよ

    +5

    -4

  • 2519. 匿名 2021/08/15(日) 23:13:04 

    >>52
    若い男性は年収低いから婚活に参加できない
    参加するのは年収は高めだけどハゲたり太ったりしてる40代男性

    +5

    -0

  • 2520. 匿名 2021/08/15(日) 23:13:19 

    >>2402
    割り勘や奢り以前に、若者が高齢男性と付き合うってほとんどなくない?

    +2

    -1

  • 2521. 匿名 2021/08/15(日) 23:13:24 

    >>1069
    分かる分かる。
    幸せな時って「幸せだなぁ」で終了なんだよね。

    悩みがある時は解決するために試行錯誤する分長くなる。

    +20

    -0

  • 2522. 匿名 2021/08/15(日) 23:13:33 

    >>2516
    せっかくアドバイスもらって申し訳ない。自分の中でどうしても年下だけは嫌な思いが多すぎて譲れないんだ。
    年下の人が悪いわけではなく単に私の中での譲れない条件というか💦
    旦那さんのこと否定してるつもりはないです!

    +3

    -1

  • 2523. 匿名 2021/08/15(日) 23:13:52 

    >>1902
    そのやうな女性の場合、良識的な相談所の方は『自立するように』『1人暮らし』『自分での家計』をやんわりと言ってくれますよ
    男性のマザコンより女性のマザコンの方が多いから、大変だと思うわ

    +3

    -0

  • 2524. 匿名 2021/08/15(日) 23:13:55 

    >>2511
    男からのアドバイスが一番参考になるのでは?
    だからそもそも男は若すぎると結婚する気がない

    +2

    -6

  • 2525. 匿名 2021/08/15(日) 23:13:56 

    >>2204
    実家だと遊ぶお金も貯金もできるし結婚しなくていっか
    ってなるからね
    危機感なくなる

    +5

    -0

  • 2526. 匿名 2021/08/15(日) 23:14:42 

    相手にドキドキしてる時点で、相手の方が上手だよ
    ドキドキしている恋愛は結婚には結びつきにくいと思う

    +3

    -0

  • 2527. 匿名 2021/08/15(日) 23:14:49 

    私11年旦那と付き合ってて同棲もしたのに色々見抜けなかったから
    付き合った期間とか気にせず結婚しようと思ったらすぐした方が良いよ
    婚前に長く一緒にいても結婚後のことは分からないし離婚するにも若い方が良いからね

    +8

    -0

  • 2528. 匿名 2021/08/15(日) 23:15:09 

    >>2323
    お互いを尊重し、相手を労れるパートナーに出会えれば、結婚は最高に素敵なものだから、あまり変な先入観を持たないで欲しいな。

    +47

    -0

  • 2529. 匿名 2021/08/15(日) 23:15:17 

    >>715
    それは嫌…

    +4

    -0

  • 2530. 匿名 2021/08/15(日) 23:15:22 

    容姿より条件

    +0

    -0

  • 2531. 匿名 2021/08/15(日) 23:15:52 

    >>2491
    就職活動と一緒ですよね。時間を無駄にしないためにも複数人とやりとしていった方が自分の中の譲れないものとか、比較検討しやすい。

    +5

    -0

  • 2532. 匿名 2021/08/15(日) 23:16:17 

    >>2515
    そうですね!💦

    +2

    -0

  • 2533. 匿名 2021/08/15(日) 23:16:18 

    >>185
    わりと知り合いがいいのかも
    同級生、先輩、後輩、もちろん同僚も趣味やサークルの仲間
    婚活して新しい相手から始めると、やはり大変だよね

    +14

    -0

  • 2534. 匿名 2021/08/15(日) 23:16:20 

    >>1747
    甘いわー…

    もう皆まで言わんわ。好きにせい

    +0

    -1

  • 2535. 匿名 2021/08/15(日) 23:16:26 

    >>68
    金持ってるのはオジサンだけどいいの?
    若い男性と結婚するなら年収は期待できないし

    +1

    -7

  • 2536. 匿名 2021/08/15(日) 23:16:34 

    >>2519
    参加できないのではなく、参加しない
    申し訳ないから参加しない

    +4

    -0

  • 2537. 匿名 2021/08/15(日) 23:16:53 

    >>10
    若いほどいい男も悪い男も寄ってくるから、悪い男に引っかからないことが大事。
    年取るといい男が減っていくから、寄ってくるうちに自分を大事にしてくれる男を選んで離さないこと。

    +98

    -0

  • 2538. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:04 

    >>2524
    経済的に厳しいのはあるかもしれないけど、結婚願望がないのとはまた違うよ。私初めてプロポーズされたの12歳だし。まだ私の方が参考になる

    +1

    -3

  • 2539. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:10 

    >>2172
    女はちょっと不安定な方が結婚しやすいってかなりある
    守ってやらなきゃっていう男心をくすぐるんだよね
    本物のメンヘラだった場合は旦那が可哀想だけど
    多少の不安定さなら結婚すると満たされて安定したりする

    +7

    -0

  • 2540. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:16 

    自然な出会いで出会って結婚まで辿り着けるのはせいぜい20代半ばまで
    いつまでも自然な出会いに夢見てただ座ってただ相手がやってくるのを待ちぼうけててるだけじゃ結婚できるわけないよ現実を見よ

    +8

    -0

  • 2541. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:24 

    >>2522
    年下嫌いだからわかる。

    +1

    -1

  • 2542. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:41 

    流石に25歳に40と結婚しろはやばすぎでしょ
    かわいそう まだ同世代の男全然余ってるよ

    +14

    -0

  • 2543. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:41 

    >>2520
    仕事や学校があるじゃない
    コロナ以前なら若ければ恋愛や婚活関係なく年長者から普通に奢られるから
    恋愛対象にならないと年上に奢られる機会すら無いって
    ヒキニートでもないとあり得ないと思う

    +0

    -0

  • 2544. 匿名 2021/08/15(日) 23:17:48 

    >>39
    女性は可愛げが武器なんだよね。
    負けて得とれ。
    男性のニーズを理解してると、これができる。
    男性って好きな女性に喜ばれる事が、何より嬉しい生き物だと思ってる。ソースは夫。

    >>39の言う女性はダメンズ製造機(苦笑)

    +31

    -10

  • 2545. 匿名 2021/08/15(日) 23:18:32 

    >>2488
    25で既婚ですがもっと早くに婚活しておくべきだと思います!

    +0

    -1

  • 2546. 匿名 2021/08/15(日) 23:18:38 

    >>2035
    よく読み返してもう一回書いてみて。

    何言ってるのかわからない。
    ”主語”をちゃんと書く習慣にした方がいいよ。

    +1

    -0

  • 2547. 匿名 2021/08/15(日) 23:18:44 

    >>2518
    でもそれで結婚できなかったら困るのは自分じゃん
    言い訳探しをしてる人の方が幼いと思う

    +3

    -0

  • 2548. 匿名 2021/08/15(日) 23:18:58 

    >>2486
    年上でも相性の合わない人もいるし
    いろんな人と会うチャンスじゃん まずはガツガツいかないで、友だちや知り合い増やす感じで

    +2

    -0

  • 2549. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:02 

    >>2442
    オジサンじゃないの?

    +0

    -0

  • 2550. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:03 

    >>2421
    じゃあ今頑張ろう!
    お金はちょっとかかるけどよさそうな結婚相談所にお願いしよう!
    親戚や友人、職場の人にもいい人紹介してって頼みまくろう!

    +24

    -0

  • 2551. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:13 

    >>2502
    しかもネイルやエステ、海外旅行、ワイン等を評価しない男はモラハラや貧乏人って決めつけられてるw
    不美人で基本的な家事も何も出来ない30オーバーの性悪女性がそんな自分磨きに興じても誰も評価しないよ

    +5

    -1

  • 2552. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:37 

    2人で出掛けたとき、店員さんへの態度をよくみておく。
    あとは家族の話をよく聞く。母親をバカにしていないか、母親と仲が良すぎないか。バカにしていたら結婚後あなたのことをバカにした態度をとる可能性が高いし、逆に仲が良すぎるとあなたよりも母親(義母)を優先するかもしれない。

    +9

    -0

  • 2553. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:42 

    >>1747
    このご時世で面白いこと言ってる
    だから独身なのか!

    +1

    -1

  • 2554. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:45 

    >>2522
    あなたさっきから屁理屈ばっかだね。そんなんだから結婚できないんじゃない?私は来年結婚予定です。
    ちなみに私のフィナンシェは東大卒の外資系の医者で世界を股にかけてオペをする年収5000ドルのスーパーエリート。
    あんたとは住む世界が違いますから。残念。
    あんたみたいな無礼者みてると、本当に屁が出るわ。

    +4

    -8

  • 2555. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:48 

    >>2542
    >>2469はそういえば自分にワンチャンあると思ってんのよ
    現実は25歳の子がサービスを利用すればいくらでも30前後の男がいるよ

    +5

    -0

  • 2556. 匿名 2021/08/15(日) 23:20:33 

    >>2554
    フィナンシェってwお菓子かよw

    +17

    -0

  • 2557. 匿名 2021/08/15(日) 23:20:48 

    >>1928
    銀行名までは聞いてないから不明だけど…

    +0

    -0

  • 2558. 匿名 2021/08/15(日) 23:20:56 

    >>2551
    いや堅気の男がネイルを好まないのはみんな知ってる

    +6

    -2

  • 2559. 匿名 2021/08/15(日) 23:20:57 

    >>2153
    そゆことだね
    自分を高く見積もってるから。
    言わないけど、言ったところで分からないだろう

    +4

    -0

  • 2560. 匿名 2021/08/15(日) 23:20:59 

    >>1136
    おいおい、これにプラスつくってやばいなガル民
    どんだけなんだよ

    +3

    -1

  • 2561. 匿名 2021/08/15(日) 23:20:59 

    >>2545
    旦那さんの年齢は?

    +0

    -1

  • 2562. 匿名 2021/08/15(日) 23:21:08 

    >>2451
    まだ若いのかな?歳下でも会ってみたら。縁があるってことだよ。

    +1

    -1

  • 2563. 匿名 2021/08/15(日) 23:21:21 

    >>173
    逆に何で彼氏出来ないの?って不思議に思うわ
    幼稚園のころから男性にチヤホヤされてきたし、友人も多かったから彼氏とか余裕(ビッチじゃないよ)だし、既婚者だけど普通に婚活男性も寄ってくるから、再婚も余裕だと思ってる

    兄がいたのもあって、幼少期から男性に慣れてて男性に甘えることが出来るからかも

    +9

    -25

  • 2564. 匿名 2021/08/15(日) 23:21:23 

    >>2421
    ブスが年をとるたびにブスになっていくのは当たり前よ
    でも年取ったらあまり顔にフォーカスされなくなるのでは?

    +33

    -2

  • 2565. 匿名 2021/08/15(日) 23:21:35 

    >>730
    両方

    子供はいらない。アセクシャル。
    ならば無問題

    +1

    -1

  • 2566. 匿名 2021/08/15(日) 23:21:45 

    実家暮らしでママとベッタリ仲良ししてる女は、男にとっては地雷だからどうにかして変えていかないとダメ

    +6

    -0

  • 2567. 匿名 2021/08/15(日) 23:21:47 

    >>2561
    27です 2歳差

    +1

    -0

  • 2568. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:04 

    >>2554
    フィアンセでしょーがw

    +3

    -0

  • 2569. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:19 

    >>2505
    間口が広い人は変なのに騙される率が上がるよ
    絞っていくか広げるかは戦略のちがい

    +0

    -1

  • 2570. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:19 

    >>543
    横だけど、歯並びとか口臭は割と大事だと思うよ。自分は我慢できても、カフェでお茶したり人に紹介する時他人の目が気になって恥ずかしい。何より一緒に海外旅行行く時が辛かった。
    微妙な出っ歯とか綺麗な八重歯とかならまだいいけど、ガチャガチャなのは早く治した方がいいと思う。

    +12

    -1

  • 2571. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:23 

    >>2207
    変身おそくてすみません
    相手は42歳でした
    子供は微妙ですね!妊活してますが無理かも
    私も親に孫をみせたいのですが、こればかりは神の領域です
    40近くからの妊活はまさに運ゲーです

    +6

    -1

  • 2572. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:26 

    >>1795
    でもどんなにイケメンでも老いていくからなぁ

    +14

    -3

  • 2573. 匿名 2021/08/15(日) 23:22:28 

    >>2560
    プラマイ押してないけど、1136はなんか問題ある?

    +0

    -1

  • 2574. 匿名 2021/08/15(日) 23:23:01 

    >>2556
    これいつもあるネタよね。婚活トピ絶対フィナンシェ出てくる。飽きた

    +0

    -0

  • 2575. 匿名 2021/08/15(日) 23:23:02 

    >>2566
    20代は可愛いけど30代でママべったりで家事も何もかも依存系は本当に可愛くない

    +6

    -0

  • 2576. 匿名 2021/08/15(日) 23:23:33 

    >>2518
    私は震災で人とのつながりや助け合いの大切さを再認識して、頼りになるに優しい人を見つけて結婚しましたよ

    +5

    -0

  • 2577. 匿名 2021/08/15(日) 23:23:34 

    >>543
    歯並びは親の教育とかお金の使い方とかわかるから意外と大事だよ

    +9

    -1

  • 2578. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:05 

    高身長でそれなりに容姿整った男で、とにかく遊びまくってる奴がいて、同レベルの仲間と二人で試しに可愛い子居たらラッキーだし婚活パーティー行ってみる?ってノリで行ってたよ。まぁ当たり前にマッチングされてた。で、やっぱりレベル低かったわw微妙だけどそこからコンパできるかもしれないからある程度泳がせつつ連絡取ってるわって言ってて無茶苦茶引いた。
    当たり前だけど、なんでこんな人が?って言うのはこう言うヤツの可能性もあるかも。ソイツ一回ヤったら興味全くなくなるんだってさ。今は結婚したって聞いたけど、平日は相変わらず浮気しまくってるらしい。本当バチが当たれば良いけど、女の子もコロッと騙されちゃうんだよね……
    イケメン好きは本当気をつけてね。

    +1

    -0

  • 2579. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:18 

    撮り鉄。
    裸体撮影会男の方がマシ

    +1

    -1

  • 2580. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:23 

    >>2527
    11年も付き合って見抜けなかったことってなにか聞いてもいいですか?
    ご主人の隠された一面は2527さんにとってはネガティブなことだったということですよね?

    +0

    -0

  • 2581. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:25 

    >>2574
    ネタなの?
    真面目に書いてそうだけど笑

    +1

    -0

  • 2582. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:28 

    >>2530
    容姿も条件もそこそこ必要だが
    一番大事なのは相性
    笑いのツボ、ご飯の好み、とかもね
    あと恋愛感情って数年で無くなるけど最初から無いのは色々乗り越えられないよ
    恋愛感情無くなったら家族の情に移行する
    これはこれで楽だし居心地いい。

    +9

    -0

  • 2583. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:37 

    >>2554
    ユーモアいるなー

    +1

    -0

  • 2584. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:38 

    >>2554
    でたw

    +2

    -0

  • 2585. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:59 

    >>82
    メスの間際で生意気だな笑

    +6

    -5

  • 2586. 匿名 2021/08/15(日) 23:25:01 

    >>2575
    こういう人は親のかわりに一生べったりできる人探してる
    って思っちゃうよね
    実際は違うのだとしても

    +5

    -0

  • 2587. 匿名 2021/08/15(日) 23:25:35 

    >>2554
    またお前かw

    +3

    -0

  • 2588. 匿名 2021/08/15(日) 23:25:54 

    >>2582
    全然好きじゃない人とさすがに結婚は無理だよね
    毎日会って話してとかできない

    +5

    -0

  • 2589. 匿名 2021/08/15(日) 23:25:57 

    >>2563
    両親が不仲家庭崩壊など
    生活環境の影響が大きい
    わたしはブスではない(仕事も顔採用)だったけど
    両親が不仲で男性が女性を大切にするとか
    結婚やカップルが幸せとかまるで理解できなくて
    告白されても不信感しか抱けなかった
    幼稚園から男性にチヤホヤされてるような子は
    両親もそういう関係なんだろうなと思ってる

    +7

    -0

  • 2590. 匿名 2021/08/15(日) 23:26:14 

    >>173
    15歳のときから結婚するまで途切れたことないよ。付き合った期間はバラバラだけど。
    女の子グループで固まっていたり、彼氏作らなくても充実した生活送っていたら彼氏出来ないんじゃないかな?
    いいなって思った人とは必ず2人で出掛けたりとかしたら自然に付き合えるんじゃないかな?付き合いたいと思わせるような容姿になったらいいんじゃない?

    +12

    -8

  • 2591. 匿名 2021/08/15(日) 23:26:16 

    >>2554
    うわー、噂には聞いてたけど初めてみたー!

    +3

    -1

  • 2592. 匿名 2021/08/15(日) 23:26:34 

    >>1795
    イケメンはなんか許しちゃうよねwブスは無理

    +9

    -1

  • 2593. 匿名 2021/08/15(日) 23:26:34 

    >>152 現実問題あってるでしょ 偏見どころか事実でもある。

    +2

    -4

  • 2594. 匿名 2021/08/15(日) 23:26:35 

    男だらけの職場に勤めてる理系院卒は狙い目だと思う!!

    +2

    -0

  • 2595. 匿名 2021/08/15(日) 23:26:53 

    >>2554
    ブッ

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2021/08/15(日) 23:27:07 

    >>2554
    おもしろい

    +2

    -1

  • 2597. 匿名 2021/08/15(日) 23:27:30 

    >>2564
    逆でしょ
    年を取ればそれこそ容姿がよくないと相手にされなくなるよ
    だからブスなら早く動いた方がいい

    +19

    -0

  • 2598. 匿名 2021/08/15(日) 23:27:35 

    >>2581
    ネタだよ。毎度でてるよ全く同じ文章コピペして使ってる

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2021/08/15(日) 23:27:41 

    >>32
    高給取り選んでも、激務の会社だと、転職して給料大幅減になる人も多いよ。高給取りじゃなくなる可能性もあり。

    +4

    -1

  • 2600. 匿名 2021/08/15(日) 23:28:26 

    >>2554
    5ちゃんの婚活板コピペにありそう

    +0

    -1

  • 2601. 匿名 2021/08/15(日) 23:28:28 

    >>543
    高学歴や有名企業には汚い歯の人間はマジでいないよ
    地味っぽいモテなそうな人ですら

    歯を気にするのはガルちゃん女とか言ってるあんたの生活がお察し
    たしかにアプリで田舎のパチンカスみたいな人は汚い歯に無頓着でアップにしてる

    +7

    -10

  • 2602. 匿名 2021/08/15(日) 23:28:34 

    >>2570
    口臭は絶対無理

    ガチャは親の教育でる
    お金に余裕あるうちは治してる
    海外では八重歯はドラキュラと言われる

    +7

    -0

  • 2603. 匿名 2021/08/15(日) 23:29:03 

    >>2559
    結婚したいけどいい男がいないーって言う人に限って、あんたはいい女なの?ってパターンが大半

    +12

    -0

  • 2604. 匿名 2021/08/15(日) 23:29:29 

    >>2554
    フィナンシェでちょっと笑って、最後の 屁が出るわ でまた笑った。

    +4

    -1

  • 2605. 匿名 2021/08/15(日) 23:30:03 

    >>2571
    わたしの友人はあなたと同じ年齢で結婚して
    10歳歳上の人と子供できたよ
    本当に人によるとしか言えない

    +0

    -1

  • 2606. 匿名 2021/08/15(日) 23:30:19 

    >>2518
    施設育ちだろうがモラ家庭育ちだろうが震災世代だろうが結婚してる人は山ほどいるけどね
    病気持ちでも普通に結婚してる
    だいたい介護や病気で偶々遅れただけの人はアラフォーでもご縁があるから

    +11

    -0

  • 2607. 匿名 2021/08/15(日) 23:30:23 

    >>2554

    年収5000ドルって少なすぎて可哀想で涙出る(笑)

    +13

    -0

  • 2608. 匿名 2021/08/15(日) 23:30:34 

    >>2555
    しょーもねーなガル男w
    そもそもお友達からもお誘いあるみたいだしね、、早くからやっとくにこしたことはないよー

    +2

    -0

  • 2609. 匿名 2021/08/15(日) 23:30:42 

    >>2594
    義母に問題ある人多い(過干渉だったり過保護だったり)イメージだけど、本人はいい人多いよね!

    +0

    -0

  • 2610. 匿名 2021/08/15(日) 23:30:51 

    >>2564
    ブスで若くないともはや舞台にもあがれなくなるよ

    +13

    -2

  • 2611. 匿名 2021/08/15(日) 23:31:00 

    スーパーのお惣菜を思い浮かべて下さい 新しいのから探してとる人多い 古くなってきたら破棄になる前に10%、20%、、最後半額まで自分で早めに妥協値引き、私は自分が選べる年を逆算して妥協して今の自分に丁度いい彼に選ばれました笑、多分10年なら選ばなかった、もちろん綺麗でキャリアあって家事が出来るなら値引きしなくて妥協しなくていいと思います

    +1

    -0

  • 2612. 匿名 2021/08/15(日) 23:31:02 

    >>1312
    私の場合は学生時代は見た目が良くてモテてたけど、未だ独身の同級生がそんな感じ。
    過去の栄光があるし見た目が良いのが分かってるから、パーティーとか相談所みたいな露骨な婚活はしたくなくて、紹介でハイスペックの人と出会いたいみたい。
    あわよくば私の旦那よりいいスペック(特に見た目)の人が良いんだろうけど、正直該当するスペックの人は結婚してたり、結婚願望無しの遊び人だから紹介できる人がいない。

    +10

    -0

  • 2613. 匿名 2021/08/15(日) 23:31:26 

    >>2594
    子供の発達率は高くなるけどね…

    +4

    -0

  • 2614. 匿名 2021/08/15(日) 23:31:49 

    >>2290
    うん、そうだね

    +3

    -0

  • 2615. 匿名 2021/08/15(日) 23:31:51 

    >>2469
    あんた50歳くらいでお盆休みで暇なんか?
    シンクでも磨いとけ

    +3

    -0

  • 2616. 匿名 2021/08/15(日) 23:32:09 

    >>39
    うちは付き合ってる時割り勘で今も共働きだけど
    家事は半分やってくれるし育児は私よりやってるし
    優しくて、二馬力だから年収にも余裕あって文句ない

    女だから出してもらって当たり前って人がモラハラとか騒ぐのもどうかと思う
    自ら対等じゃない関係を望んでるんでしょ

    +18

    -13

  • 2617. 匿名 2021/08/15(日) 23:32:30 

    >>853
    必死過ぎてこわい

    +15

    -1

  • 2618. 匿名 2021/08/15(日) 23:32:49 

    一緒にいると気を遣ってしまって疲れてしまう人でも、時が経つと居心地のいい人になる事がある。私の例ですが、私はあの時別れなくて良かったと心から思っています。

    +2

    -0

  • 2619. 匿名 2021/08/15(日) 23:32:56 

    >>2464
    桐谷さんだよねw
    もてるハイスペイケメンほどモデルみたいな長身美人を好み(大谷翔平)、もてない発達障害おじさんほど低身長を好むよねw

    婚活中の人へ勝手にアドバイス

    +9

    -4

  • 2620. 匿名 2021/08/15(日) 23:32:57 

    >>2527
    長すぎた春か
    よく聞くけど本当なんだ

    +1

    -0

  • 2621. 匿名 2021/08/15(日) 23:32:58 

    >>2588
    カッコ良くて学歴年収良くて、でもそれって好きとは違ったりする。本人無自覚で、結婚後気付いたりもあるね。
    逆に男の方も、ただ見た目が可愛かったから、のみに気付いたりとか。大抵上手くいってない。

    +3

    -0

  • 2622. 匿名 2021/08/15(日) 23:33:01 

    >>232
    たしかにどちらも大切だけど、私は「勢い」の部分を重視しすぎて失敗しました〜。。
    この場合の勢いというのは、パッと思い浮かぶ「勢い」のことではなく、巡ってきたタイミングを逃さないための、あくまで補助的なプチ勢いです。
    肩ぶんぶん回すような勢いは失敗に繋がりますのでご注意を!

    +5

    -0

  • 2623. 匿名 2021/08/15(日) 23:33:07 

    >>2554はネタだろうけど
    これに似た経歴の人
    仕事場と車も実際に確認したからガチで
    付き合あうかどうかセックスしてから決めさせて下さい決してヤリモクではなく真剣です
    って説得されたけど遠慮した

    +3

    -0

  • 2624. 匿名 2021/08/15(日) 23:33:26 

    食事するときのマナーをみる、食べているときあなたの食事ペースに合わせられるかみる。合わせられずにさっさと食べ終わって早くしろよみたいな感じをだす男は自己中。

    +1

    -0

  • 2625. 匿名 2021/08/15(日) 23:34:08 

    >>1
    ガチコメするよー。

    とにかく出会う男性全ての人にポジティブな表現のみをする。
    その上で、行動は自分優先を徹底する。
    口では「尊敬します、◯◯さんのこんなところ素敵だと思います」、行動は「(疲れたから)今日はこれで失礼しますor明日早いので帰りますね(ニコ)」。気乗りしないデートには行かない。つまらないデートはすぐに帰る(「急用が」など)
    100人くらいに会うと、数人ちゃんと優しい人が残るし、一緒に居て疲れない人に出会えたら、初めて恋愛対象として見る。ただし入籍、それ以降もポジティブや自分を大切にする行動は崩さないようにする。
    これが「明るくて素直な女性」と言う事。

    +50

    -1

  • 2626. 匿名 2021/08/15(日) 23:34:11 

    >>1531
    いいなぁ、話しが合いそうでうらやましい
    私は婚活で若くて容姿がいい子の相手したけど話しが合わなくて結局時間の無駄だった

    +7

    -0

  • 2627. 匿名 2021/08/15(日) 23:34:25 

    >>2611
    アタシはブルゴーニュワイン🍷

    +0

    -0

  • 2628. 匿名 2021/08/15(日) 23:34:45 

    >>2357
    だからブスは独身ジャニオタに
    ブサメンは独身オタクアキバ系になる

    +8

    -0

  • 2629. 匿名 2021/08/15(日) 23:34:53 

    >>2523
    マザコンていうか実家依存だよね
    遊ぶお金もほしいけど、貯金もしたい
    でも給料あげる努力もしたくない
    実家最高~!!
    このタイプが親が弱ってくる40代で必死で婚活はじめる

    +5

    -0

  • 2630. 匿名 2021/08/15(日) 23:35:02 

    >>2311
    日本は昔から子孫繁栄、子宝=幸福という思想があるから、
    子供を産める年齢(30代くらいまで)に結婚するという考えがあると思う

    でも男性も独身主義者とか、結婚せずに可愛い人と遊びまくりたいという考えの人もいるし、結婚しないで恋愛だけなら自由になってきてると思う

    +0

    -2

  • 2631. 匿名 2021/08/15(日) 23:35:06 

    ブスほど早く若いうちに結婚しろ

    +3

    -0

  • 2632. 匿名 2021/08/15(日) 23:36:02 

    >>2554
    肛門の病気ですね。

    +3

    -0

  • 2633. 匿名 2021/08/15(日) 23:36:14 

    >>2379
    現実受け入れた人から結婚できます。

    婚活中の人へ勝手にアドバイス

    +14

    -0

  • 2634. 匿名 2021/08/15(日) 23:36:32 

    >>2621
    よこ
    これすごいわかります。
    イケメン、学歴年収よし、人の悪口も言わないけど
    なんか合わないなーと思ってたところがあった男性。
    よくよく考えて、疎遠にしました…。
    うまく説明できないけどなんか合わないなーって人いるよね。

    +7

    -0

  • 2635. 匿名 2021/08/15(日) 23:36:41 

    >>2025

    終わってる、この女。
    いつでもなんでも誰かのせい、
    家から外に出るなよ。周りが嫌な気分になる。

    +3

    -0

  • 2636. 匿名 2021/08/15(日) 23:36:44 

    >>2603
    内心、私はそこそこ、いやかなり?いい女なのに!て思ってそうだよね。
    謙虚さが足りない、相手がダサいとかどうでもいいこと言って。
    いや、謙虚にどうでもいいのと結婚しろとかじゃなくね。

    +5

    -0

  • 2637. 匿名 2021/08/15(日) 23:36:53 

    一回はセックスして

    +2

    -3

  • 2638. 匿名 2021/08/15(日) 23:36:53 

    >>1661
    この人アラサーでハイスペ同士で結婚したけど、旦那に浮気されてるんだよね

    +8

    -1

  • 2639. 匿名 2021/08/15(日) 23:36:54 

    >>2554
    屁が出るwwwwwくっさww

    +2

    -0

  • 2640. 匿名 2021/08/15(日) 23:36:59 

    >>20
    このモラハラだけは厄介だわな。
    口達者な男に多いのは事実なんだけど、家に帰ると妻の言いなり(このタイプは出世する)ってのもいる。
    かなりギャンブルな物件になるのは間違いない。

    +12

    -0

  • 2641. 匿名 2021/08/15(日) 23:37:42 

    >>2630
    なぜなら農業
    稲作
    をやってたからだよw

    でもやたら出産と年齢を気にするのは
    農村部ではいまだにそうなんだろうなと思う
    ずっと東京だから親からも周りからも言われたことない
    別に周りからの扱いが変わったとかもないし

    +0

    -1

  • 2642. 匿名 2021/08/15(日) 23:38:07 

    >>2619
    190くらいある人ならそうだろうけど、日本人って170もない男性多いし仕方ないんじゃない?

    そもそも男性を産む女性が150センチ40キロみたいな人が多いし仕方ないよ

    +0

    -0

  • 2643. 匿名 2021/08/15(日) 23:38:38 

    >>2379
    理想とする容姿の男性と釣り合う努力しなきゃだめだよ。客観的に自分をみて、どうしたらもっと魅力的になれるか考えて行動しないと。

    +8

    -0

  • 2644. 匿名 2021/08/15(日) 23:39:05 

    >>2579
    裸体撮影会?

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2021/08/15(日) 23:39:48 

    >>2609
    飛び抜けた理系と発達障害はセットみたいな側面があるからね
    所謂能力の凸凹が極端
    だから親に私生活サポートして貰ってる確率高いんだよ
    そのサポートのかわりが出来る覚悟がないならやめたほうがいい

    障害は努力でどうにもならん
    あと遺伝します

    +6

    -0

  • 2646. 匿名 2021/08/15(日) 23:40:26 

    >>2633
    イケメン俳優の顔とか別にかっこいいと思わない
    この人らは容姿にコストを全振りしてるから
    全員東出でっくんと大差ない
    女が誰でも芸能人好きとか思わないで欲しい

    +1

    -7

  • 2647. 匿名 2021/08/15(日) 23:40:43 

    子供を持った後の離婚は本当に悲惨
    結婚で悩んでる人が人生充実してそうに見えて羨ましい

    +4

    -1

  • 2648. 匿名 2021/08/15(日) 23:40:47 

    >>408
    周りにいたのは院卒で社会出るのに大変だったタイプ、25過ぎてから別の仕事のために勉強&キャリア積むとか真面目な人達だよ
    クソクズで問題ありってのは早期既婚者の幻想だと思うよ
    今は経済的に苦しいから自分のことで精一杯な人も多いと思う

    +4

    -2

  • 2649. 匿名 2021/08/15(日) 23:40:53 

    >>1
    本気なら、どれだけでも時間は作る。なにごとにも縁はある。時間があるときに会うのと、時間を作って会うのとはちがうよ

    +3

    -1

  • 2650. 匿名 2021/08/15(日) 23:41:09 

    家事炊事能力高い女性が好きな人かな。
    自分でやらない人ほど、それ求めてくる。

    +3

    -0

  • 2651. 匿名 2021/08/15(日) 23:41:36 

    >>111
    私も似たような感じ。
    子供要らなくて、年齢=彼氏いない歴でしたが、30歳の時に結婚しました。
    夫はたまたまだけど全く飲めない人です。
    婚活は早い方が良いと言うけど、あなたの場合はアラサーくらいの方が見つかりやすいかも。
    若い内はお酒を飲めないことに諦めがついていない人も多いから、絶対飲まない人が良いなら社会に出てから少し待った方が良いかなぁ、と思うんです。
    私は28歳の時に出会いました。
    その条件だと、友達からの方が相手が見つかりやすいように感じるので、身近で気の合いそうな人を見つけつつ、27くらいになっても彼氏ができなければ婚活を検討し始めるのが良い気がします。

    +10

    -0

  • 2652. 匿名 2021/08/15(日) 23:41:44 

    出会いかたには拘らない方が良い。結局は2人次第。

    +8

    -0

  • 2653. 匿名 2021/08/15(日) 23:41:51 

    >>2297
    そういう人って相手のいいところを見つけるのがうまいんだよね
    こういうのもコミュ力というのかな

    +2

    -0

  • 2654. 匿名 2021/08/15(日) 23:42:07 

    >>23
    逆に何も引っかかるところがない人なんているの?そんなことを言ってるからいつまで経っても独身なんだよ

    +4

    -1

  • 2655. 匿名 2021/08/15(日) 23:42:10 

    >>2641
    ずっと東京だけど大体20代半ばくらいでほぼ結婚してるよ

    都会でも結婚年齢中央値は27歳だし、神社とかで願うのは女性は良縁子宝が多いのは昔から変わらないと思うよ

    実際30までに子供産まないと体力的にきついし、もしかしたら不妊治療しても産めないかもしれないし

    +3

    -7

  • 2656. 匿名 2021/08/15(日) 23:42:27 

    >>90
    ちゃんと稼ぎあって専業してるよーって言えば良いと思うの

    +17

    -1

  • 2657. 匿名 2021/08/15(日) 23:42:41 

    >>2025
    確かにコロナだから仕方ない部分もあるけど、オンライン婚活できるし、その婚活出来ない時間に自分を磨いたりだとか趣味を見つけてそこから同じ趣味をもつ人と出会ったりとか色々できることはあると思うよ。
    ワクチン接種早く完了出来るように予約頑張ったりとかさ。

    +4

    -0

  • 2658. 匿名 2021/08/15(日) 23:43:18 

    会えば話すけどLINEとかでの会話はほぼ無い人ってやっぱり脈なしかな?
    緊急事態宣言でお店が早く閉まっちゃうから早くゆっくり会えるようになるといいですねってところで会話が止まってて次どうしたらいいのか分からない…
    忙しそうだし会って話す以外の雑談LINEのやり方も忘れてしまって…緊急事態宣言明けるのを待ってたらフェードアウトされちゃいそう

    +3

    -0

  • 2659. 匿名 2021/08/15(日) 23:43:28 

    >>2025
    コロナでも婚活して結婚してる人はいるよ

    +5

    -0

  • 2660. 匿名 2021/08/15(日) 23:45:14 

    >>176
    付き合ってるときも結婚してからもお金出した事ない
    そのかわりできることはやってる
    家事とかきちんとやる
    週末は全部やってくれる
    感謝だわ

    +11

    -4

  • 2661. 匿名 2021/08/15(日) 23:45:58 

    >>2524
    男の質によるでしょうねぇ…

    +0

    -1

  • 2662. 匿名 2021/08/15(日) 23:46:03 

    >>1531
    ハイスペ同士は仕事の話ができるからいいね
    仕事の話ができる異性って本当貴重
    職種や業種が違っても年収が似てれば
    仕事に対する姿勢や考え方は似てくるし
    それが私生活にもえいきょうしてくる

    +12

    -0

  • 2663. 匿名 2021/08/15(日) 23:46:06 

    >>111
    とりあえず今は交遊関係を広げて、恋愛をして色んな人をよくみた方がいいんじゃない?お酒飲まない人は若い人でも結構いるし。付き合う前に気になる点を確認したらいいしさ。

    +3

    -0

  • 2664. 匿名 2021/08/15(日) 23:46:09 

    >>2464
    40代〜50代の美人で「できれば子連れ」希望ってのが怖すぎるんだけど…
    それ20代の母親似の娘狙いなんじゃないの

    +21

    -2

  • 2665. 匿名 2021/08/15(日) 23:46:11 

    >>2655
    私の周りとは違うし別世界みたいに感じる
    大学の時から恋愛に全振りみたいなコミュニティで生きてたんだねとしか言えない

    +6

    -2

  • 2666. 匿名 2021/08/15(日) 23:46:26 

    >>88
    案外、新品男より中古男の方が見た目や質が良くておすすめです。

    +3

    -5

  • 2667. 匿名 2021/08/15(日) 23:46:37 

    >>941
    マーチの文学部だけど同じマーチのなかではハイスペの法学部法学科を落とすと言う裏技を使ったわ。

    +9

    -2

  • 2668. 匿名 2021/08/15(日) 23:47:13 

    >>2621
    条件で結婚して失敗するパターンね。
    20代で陥るパターン結構多い、その後誠実なフツメンと再婚してた子が居たな。
    そこそこの経済力あって同年代で居心地いい相手、いいよね。

    +3

    -0

  • 2669. 匿名 2021/08/15(日) 23:47:41 

    >>2605
    出来る人はできるけど
    40こえて自然妊娠は10%きりますよ

    +1

    -0

  • 2670. 匿名 2021/08/15(日) 23:47:47 

    ガツガツと積極的に婚活してた友達は全員結婚してる。
    逆に、「私はそういうのは…」と自分から行動してなかった子は残ってる。
    多少捨て身でも結婚したければガツガツ行くべきと思う。

    +9

    -0

  • 2671. 匿名 2021/08/15(日) 23:48:04 

    高望みは時間の無駄
    あなた理想の条件の男性はこの世にいるのはいるだろうけど、あなたを結婚相手に選ぶ選ぶメリットがない。20代前半の性格のいい可愛い子を選ぶ。釣り合ってない。
    高望みして夢見て貴重な時間を無駄遣いできるほどヒマじゃないでしょ条件改めて堅実に結婚できる相手を探せ

    +3

    -0

  • 2672. 匿名 2021/08/15(日) 23:48:33 

    >>2564
    ?私は逆のことすら言ってないけど。
    モテるモテない以前にブスがそのまま年取ってもブスになっていくのは当たり前でしょってことだけど?大丈夫?

    +1

    -2

  • 2673. 匿名 2021/08/15(日) 23:48:42 

    >>1543
    27はババアです。

    +0

    -11

  • 2674. 匿名 2021/08/15(日) 23:48:47 

    今28歳で結婚相談所に入会したけど、彼氏は1人しかいたことないし望みは薄そうってちょっと弱腰だな…
    顔は美人とか可愛いとかって言える顔じゃないし、料理は一人暮らししてるから一応は出来るけど得意なのは茶碗蒸しとか鍋焼きうどんとか、鯖味噌とかはらこ飯とか、甘味だとあんことかプリンとか地味系のラインナップだしw

    +6

    -0

  • 2675. 匿名 2021/08/15(日) 23:48:58 

    >>2597
    ?私は逆のことすら言ってないけど。
    モテるモテない以前にブスがそのまま年取ってもブスになっていくのは当たり前でしょってことだけど?大丈夫?

    +2

    -2

  • 2676. 匿名 2021/08/15(日) 23:48:59 

    メガネの男は地雷率高い

    +1

    -4

  • 2677. 匿名 2021/08/15(日) 23:49:01 

    >>1
    上野千鶴子さんに質問「セレブな専業主婦になりたい娘に、何と伝えたらいいですか」
    上野千鶴子さんに質問「セレブな専業主婦になりたい娘に、何と伝えたらいいですか」girlschannel.net

    上野千鶴子さんに質問「セレブな専業主婦になりたい娘に、何と伝えたらいいですか」 〔上野さん〕 年収上位の男性とは、どんな人か。概して、自己中心的で業績主義、仕事中心の男性だから、出世したということ。そういう男性はたいてい、妻に自分のサポートをして...

    +0

    -0

  • 2678. 匿名 2021/08/15(日) 23:49:15 

    >>2666
    前妻との子供居るなら養育費の支払いと相続持ってかれるという負債背負ってるの忘れずに

    +3

    -0

  • 2679. 匿名 2021/08/15(日) 23:49:26 

    >>2621
    愛情はなくても尊敬できるとかなら大丈夫だったりするんだけどね

    +1

    -0

  • 2680. 匿名 2021/08/15(日) 23:49:40 

    >>2610
    そりゃそうでしょうね?なにに対しての返信?

    +0

    -3

  • 2681. 匿名 2021/08/15(日) 23:49:57 

    マジレスすると周りの人に夫を自慢する時間より夫と2人きりでいる時間のが圧倒的に長いからスペより自分に対する優しさを優先させたほうがいいよ

    +8

    -0

  • 2682. 匿名 2021/08/15(日) 23:50:06 

    >>2665
    資格の勉強もサークルもバイトも恋愛も全部頑張ってる器用な人ばかりだったよ。
    容姿もキレイな子達多かったよ

    +1

    -3

  • 2683. 匿名 2021/08/15(日) 23:51:29 

    >>1535
    童貞は避けた方がいいのは分かるのですが、実家暮らしの男性も避けた方がいいのでしょうか?

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2021/08/15(日) 23:51:29 

    >>261
    色々な人とデートしましょう!
    デートする=付き合うかも?という前提があると思うのですが、デートしても気が合わなければ次会う必要は無いんですよ。
    それは相手も同じです。
    付き合った事が無くて、でも将来は結婚したい!子供が欲しい!というのなら"男性"というイキモノに慣れる事が必須になるので、まずは気軽にデートです。
    相手を見つけるフィールドは恋活でも婚活でもどちらでも大丈夫かと思います。

    +21

    -0

  • 2685. 匿名 2021/08/15(日) 23:52:07 

    >>2139
    婚活男性の平均年収は30歳600万ぐらいですよ

    +1

    -5

  • 2686. 匿名 2021/08/15(日) 23:52:17 

    >>2676
    そうなの?
    メガネ男子とか流行ってた記憶あるし
    今でも好きな人多いと思ってたけど

    +0

    -0

  • 2687. 匿名 2021/08/15(日) 23:52:19 

    女が思っている以上に男は若さに拘り強いので、若さという最強の武器がある間に早めに行動するべき

    +4

    -0

  • 2688. 匿名 2021/08/15(日) 23:52:26 

    >>13
    うちの旦那は店員にも母親にも祖母にも優しいのに私にだけ当たり散らすよ。舌打ちとかするし。
    普段気を遣ってる分、パートナーにだけあたるばかもいるから気をつけて!

    +56

    -0

  • 2689. 匿名 2021/08/15(日) 23:52:30 

    >>2658
    自分がその人のこと離したくないならちゃんと好きですアピールした方がいいですよ。
    お仕事忙しいですか?毎日お疲れ様ですとか今なら雨すごいですけどそちらはどうですか?とか急に寒くなったから体調崩してないですか?とかさ。
    LINE苦手な人なら電話するとか。忙しい人だったらごめんなさいちょっと声が聞きたくなっちゃってとかいって5分くらいとか短めにちょっとお話したりとかさ。
    あとは行きたいお店ピックアップしてどうですか?とか。あとは緊急事態宣言下ならではの夜がだめなら朝活でモーニング食べに行きませんか?とか。色々できることあるよ!頑張って!

    +4

    -0

  • 2690. 匿名 2021/08/15(日) 23:53:15 

    >>2683
    婚活総合トピは実家暮らしNGだってさ
    一人暮らしなら家事の苦労を知ってるからってことらしいけど

    +1

    -0

  • 2691. 匿名 2021/08/15(日) 23:53:44 

    >>2487
    それに気付かないから勝手に出会い狭めてるんだよね

    +0

    -1

  • 2692. 匿名 2021/08/15(日) 23:53:59 

    >>2301
    ハンバーグ
    唐揚げ
    カレーライス
    オムライス

    こういう喫茶店メニュー好きな男も地雷だよ

    +2

    -5

  • 2693. 匿名 2021/08/15(日) 23:54:39 

    >>2674
    相談所で30歳以下は引くてまたになる
    年上で年収高い人とかめっちゃくると思うけど
    年収だけにとらわれないで自分にあった人探してほしい

    +2

    -1

  • 2694. 匿名 2021/08/15(日) 23:54:57 

    >>543
    歯並びは重視してるけどな

    育ちのいい人で
    歯の汚い人はまずいない

    +7

    -6

  • 2695. 匿名 2021/08/15(日) 23:55:05 

    >>2692
    え??そうなの??
    逆にどんな物が好きな人なら安全?

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2021/08/15(日) 23:55:22 

    >>2334
    30歳独身も25歳童貞も論外かと

    +0

    -2

  • 2697. 匿名 2021/08/15(日) 23:55:27 

    >>1
    うちのおばは昔かなりモテる人で
    おばと結婚したいが為に歴代の彼氏たちは、バブル期だったせいもあってか
    おばの家族にもプレゼント攻撃したりとか
    おばのこともかなり甘やかしてたらしい。
    でも結局おばが結婚に選んだのはバブル期なのに、割り勘でプレゼント攻撃もしない人。
    今もすごく面白いファンキーなおじさんだよ。

    私は割り勘されるの大嫌いだったから、その話聞いてびっくりした(笑)
    でも私は割り勘嫌い(>_<。)

    +15

    -0

  • 2698. 匿名 2021/08/15(日) 23:55:39 

    >>2692
    え、さすがにネタだよね?

    +4

    -0

  • 2699. 匿名 2021/08/15(日) 23:55:48 

    >>2694
    そうなんだよね
    親がある程度裕福だと矯正してる

    +4

    -2

  • 2700. 匿名 2021/08/15(日) 23:56:13 

    >>2334
    理系院卒の童貞は多そう

    +0

    -0

  • 2701. 匿名 2021/08/15(日) 23:56:42 

    >>2695
    唐揚げもだめなの?
    びっくり
    なんでか聞かせてほしい

    +0

    -0

  • 2702. 匿名 2021/08/15(日) 23:56:45 

    アラサーで本当に結婚したいなら、結婚相談所一択!①身元確認が厳格②会員数が多い③男性の情報データベースが自分で検索可能④自分でお見合い申し込み出来る、、、所に一刻も早く入会。
    後は狩人になる。トライ&エラーを繰り返すと、自分の市場価値と伴侶に求める条件が客観視できるようになって、納得いく婚活になる。32で婚活始めて、短期間で理想の相手と結婚出来たので、これから婚活始めたい人も楽しく頑張って欲しいな。

    +8

    -0

  • 2703. 匿名 2021/08/15(日) 23:56:52 

    見てたら、結婚したくなってきた。
    ウエディングドレス着たい。

    +7

    -0

  • 2704. 匿名 2021/08/15(日) 23:56:55 

    >>390

    東北大の研究だから可能性はそれなりだと思うよ
    子供の発達障害に、遺伝子変異と父親の加齢が影響の可能性 | つくばサイエンスニュース
    子供の発達障害に、遺伝子変異と父親の加齢が影響の可能性 | つくばサイエンスニュースwww.tsukuba-sci.com

     東北大学大学院医学研究科と(国)理化学研究所バイオリソースセンターは11月18日、自閉症スペクトラム障害や注意欠陥・多動性障害などの子供の発達障害に、遺伝子変異と父親の加齢が影響を及ぼしている可能性があると、マウスを使った動物実験による結果を発表

    +17

    -0

  • 2705. 匿名 2021/08/15(日) 23:57:03 

    >>2665
    逆じゃない?
    早く結婚する子って意外と地味だよ
    もしくはヤンキー

    +5

    -0

  • 2706. 匿名 2021/08/15(日) 23:57:13 

    >>261
    思いきって結婚相談所で相手探してすぐ結婚したら?今なら選び放題よ。

    +7

    -0

  • 2707. 匿名 2021/08/15(日) 23:57:19 

    >>2693
    年収は2人で生きていけるくらいの年収だったらいくらでも構わないんだ。
    だけど、望みとしてはタバコを吸わなくて、酒乱じゃなくて、ご飯を何でも美味しいって言ってくれて、毎日穏やかに過ごせる人がいいな。

    +4

    -0

  • 2708. 匿名 2021/08/15(日) 23:57:56 

    バツイチの子持ちはやめとけ。なんやかんや子供のとこに行く機会が多く土日遊べないぞ

    +5

    -0

  • 2709. 匿名 2021/08/15(日) 23:58:14 

    >>2682
    どっかにはそういう人達もいるのはわかるけどわたしの周りとは違うとしか言えないな
    状況が整ったから結婚したけど別にお嫁さんになるために生きてきてなかったし
    ちなみに私もブスじゃないし周りにもブスじゃないよ

    +1

    -1

  • 2710. 匿名 2021/08/15(日) 23:58:16 

    同居の有無又は意思は絶対確認した方がいいよ

    +2

    -0

  • 2711. 匿名 2021/08/15(日) 23:58:35 

    >>2690
    一人暮らしで家事なんてしてない人もいるから
    それはどうかと思うけど
    実家暮らしは居心地いいからね(悪いなら一人で暮らしてる)
    それをこえる生活を提供できればいいんだろうと思う

    +3

    -1

  • 2712. 匿名 2021/08/15(日) 23:58:37 

    >>2619
    大谷翔平って長身美人が好きなの?

    +0

    -0

  • 2713. 匿名 2021/08/15(日) 23:58:46 

    >>2704
    関係ないけど、東北生まれ東北育ちだから東北大学が信頼されるとちょっと嬉しい。

    +7

    -0

  • 2714. 匿名 2021/08/15(日) 23:59:31 

    >>5
    全くもって同じ事昔から思ってました。
    ナルシストクズしかいない

    +39

    -0

  • 2715. 匿名 2021/08/15(日) 23:59:32 

    >>1562
    モテなそう。というかお付き合いしたことなそう。
    恋愛は奢った奢られたじゃないと思うけど

    +16

    -1

  • 2716. 匿名 2021/08/15(日) 23:59:35 

    >>100
    現実的になるならあんたも働いたらどうかね?

    +1

    -5

  • 2717. 匿名 2021/08/15(日) 23:59:38 

    >>38
    私も車やバイクが好きで趣味でもあるんだけど
    そういう趣味の男の人は
    チャラチャラしてる奴か異性に興味無さそうな人というか今で言う陰キャが多い

    +10

    -1

  • 2718. 匿名 2021/08/15(日) 23:59:57 

    >>1142
    同感っす。

    +21

    -0

  • 2719. 匿名 2021/08/16(月) 00:00:23 

    >>2685
    6.2%らしいよ
    年収500万円以上の30代独身男性は「普通の男」じゃないんです(三島 光世) | マネー現代 | 講談社(2/3)
    年収500万円以上の30代独身男性は「普通の男」じゃないんです(三島 光世) | マネー現代 | 講談社(2/3)gendai.ismedia.jp

    同調査によると、年収500万~600万円未満の30代独身男性は、わずか6.2%とのこと。

    +4

    -0

  • 2720. 匿名 2021/08/16(月) 00:00:41 

    >>2708
    うちのお母さん(柴咲コウ激似)はバツイチと結婚して私が生まれた後にポットで殴られたり殺されかけたりとにかく酷いDVされて離婚して養育費も向こうの再婚を理由にストップされた…バツイチとは結婚すべきじゃないなって思った。

    +9

    -0

  • 2721. 匿名 2021/08/16(月) 00:01:32 

    婚活に疲れたら既婚男性に逃げるのもあり

    +2

    -9

  • 2722. 匿名 2021/08/16(月) 00:01:37 

    >>2707
    タバコは今の30代以前はまず吸ってないから大丈夫じゃないかな
    40代はたまにいる
    酒乱とかわかんないけど、ご飯は一緒に食事に行ってみればいいのかな
    いい人みつかるといいね^^
    私も相談所で結婚したから応援したい

    +5

    -1

  • 2723. 匿名 2021/08/16(月) 00:01:43 

    >>1
    付き合ってる時は普通に割り勘だったけど、
    今専業主婦させて貰ってるよ〜
    むしろ私は早く外で働きたいよ。

    +5

    -1

  • 2724. 匿名 2021/08/16(月) 00:02:15 

    >>2297
    私の親戚でいたよー。
    婚活始めたんだ!って宣言してから、婚活パーティや合コンに行く度に誘ってくれた男性1〜2人とデートしてたんだって。
    それを繰り返して半年くらいで出会ったハイスペ男性と結婚してました。
    男の陰が全く無かった人だったけど、意外な才能だと思いました。

    +2

    -0

  • 2725. 匿名 2021/08/16(月) 00:02:33 

    >>2713
    東北いいなー、奥入瀬で涼んで山形の芋煮とか食べてみたい。。どこにも行けない都民でした

    +0

    -0

  • 2726. 匿名 2021/08/16(月) 00:02:43 

    >>302
    私もあなたと同じ価値観で、そういう男と付き合って散々尽くしたけど、結局振られていま新しい彼がいて今年籍を入れることになりましたが、結局自分が尽くしすぎる・謙虚すぎるから浮気されたんじゃなくて、男がそういうやつだっただけですよ!
    尽くしたら尽くした分返す人もいるし、そもそも浮気する神経の持ち主にそんな精神備わってないわけで!
    ガルでは色々言ってくる人居るけど、やっぱり悪いのは尽くした方じゃなくて浮気したほうですよ!!
    だから、悲しい考え方をして自分を見失ったりしないでくださいね。これから、良い事ばかり起きますように!

    +18

    -10

  • 2727. 匿名 2021/08/16(月) 00:02:57 

    >>2707
    大丈夫あなたならいい人みつかるから頑張って!ちゃんと譲れないタバコ、お酒関係は付き合う前に確認、付き合ってる間も確認しなね。こっそりやってる場合もあるから。
    あと宗教、同居、借金、賭博も確認したほうがいいよ。

    +0

    -0

  • 2728. 匿名 2021/08/16(月) 00:03:07 

    >>31
    今、まさにその問題と直面中。
    すごく、相性がいいと思うし
    恥ずかしながらアラフォーだから
    このチャンスを逃したらという反面
    絶対に後々苦労すると思ってる。
    考えるほど答えが出なくて苦しい

    +26

    -0

  • 2729. 匿名 2021/08/16(月) 00:03:12 

    >>2690
    自分が一人暮らしだったら避けたほうがいいかもね
    考え方結構違うから
    自分も実家だったら別にいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 2730. 匿名 2021/08/16(月) 00:03:37 

    >>2692
    え、なんで?
    モロうちの旦那だけどw笑

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2021/08/16(月) 00:03:47 

    >>2689
    すごく詳しくありがとう…!
    あなたのコメントでハッとした
    今までの恋愛が積極的な相手に甘えてばかりで、自分でアプローチしたり努力したり全然してなかったことに気づいた
    あなたのアドバイスだけで素直で可愛らしい人柄なんだろうなって伝わってきた
    ありがとう!参考にさせてもらうね
    久しぶりに好きになれそうな人だから…頑張ります

    +5

    -0

  • 2732. 匿名 2021/08/16(月) 00:03:48 

    >>864
    これはなんか違う。
    世間知らずな人って謎の持論ぶちかまして自信満々に自分上げ他人下げする人多いけど貴方からも同じものを感じる。
    やんわり指摘するんだけど全然わかってくれなくて、「みんなが私に嫉妬してる!」って思い込んで終わる成長しないパターン

    +18

    -1

  • 2733. 匿名 2021/08/16(月) 00:04:03 

    >>2704
    だから父親の高齢化って何歳の話よってことなんだが?

    +1

    -5

  • 2734. 匿名 2021/08/16(月) 00:04:20 

    >>2711
    そうそう一人暮らしだとお弁当だったりするってコメもあったけど
    洗濯物が魔法みたいに自動で洗濯されて畳まれるものではないことを知ってるから一人暮らしじゃないとダメなんだってさ

    一人暮らししてても奥さん任せになる人はいるし
    実家暮らしだからって会わないなんて勿体ないなあって思ったよ

    +0

    -0

  • 2735. 匿名 2021/08/16(月) 00:04:42 

    >>2706
    結婚願望が強いなら若いうちにガンガン動いた方がいいよね

    +1

    -0

  • 2736. 匿名 2021/08/16(月) 00:04:50 

    >>2722
    ありがとう!
    私、父親って会ったこともなくて母方の祖父は酒乱で私の誕生日パーティーを台無しにするし、戦時中の食糧難を知ってるくせに平気で料理を三角コーナーに捨てるし、そんなことがあったからご飯を何でも美味しいって言って沢山食べてくれる人がいいんだ。
    いい人と出会えるように自分磨きしながら料理の腕も上げて頑張るよ!

    +2

    -0

  • 2737. 匿名 2021/08/16(月) 00:05:12 

    >>2707
    あなたみたいな人は趣味サークルとかで気の合う人ができそうに思うな。

    +1

    -0

  • 2738. 匿名 2021/08/16(月) 00:05:30 

    >>1909
    確かにね。しかもプライド高そうだしモラ夫になりそう。

    +1

    -1

  • 2739. 匿名 2021/08/16(月) 00:06:14 

    >>2721
    無いよ。
    別のトラブルが舞い込むよ。
    時間の浪費にもなる。

    +6

    -0

  • 2740. 匿名 2021/08/16(月) 00:06:28 

    >>2674
    普通に茶碗蒸しやサバ味噌やプリン作れるってよくない?アクアパッツァが得意です!とかよりよっぽど男性ウケいいと思うけど

    +6

    -0

  • 2741. 匿名 2021/08/16(月) 00:06:31 

    >>2727
    ありがとう!
    宗教、同居、借金、賭博
    これ、怖いよね…宗教で変なお札にまみれてお布施巻き上げられたり、カイジやウシジマくんみたいになるのも怖いし、そこも気を付けるね!

    +1

    -0

  • 2742. 匿名 2021/08/16(月) 00:06:37 

    >>8
    一生一緒にいる人に妥協なんて必要ない!
    妥協と思うくらいなら結婚はしないでいい!

    +15

    -12

  • 2743. 匿名 2021/08/16(月) 00:06:45 

    >>2716
    妊娠希望の人だったら女の人は働けない期間があるってわからない?

    +4

    -2

  • 2744. 匿名 2021/08/16(月) 00:06:56 

    妥協すればすぐ結婚できるけど結婚してからが本番です。

    +2

    -0

  • 2745. 匿名 2021/08/16(月) 00:07:17 

    >>8

    +3

    -1

  • 2746. 匿名 2021/08/16(月) 00:07:31 

    >>173
    ❝彼氏❞のハードルが高いかも
    どなたかも書いてるとおり話あうなーくらいで軽率に行こうじゃないか
    経験つむと見る目?も養われるかも。
    付き合ってみて合わなかったら次いってみよー!くらいの気持ちで

    +38

    -2

  • 2747. 匿名 2021/08/16(月) 00:07:49 

    >>2633
    とはいうけど離婚してる芸能人夫婦もまぁまぁ多いから信用ならんな。

    +4

    -0

  • 2748. 匿名 2021/08/16(月) 00:08:11 

    >>2702
    田舎でも結婚相談所いいですかね?
    費用は結構かかりましたか?

    +1

    -0

  • 2749. 匿名 2021/08/16(月) 00:08:31 

    >>2238
    なんていうかさ
    マリッジブルー的なやつなんじゃないのかな?
    Aでいいじゃん。
    ちょっとアホなんて言える距離感、顔もタイプ。最高じゃん。
    彼を育てなさい。

    +5

    -0

  • 2750. 匿名 2021/08/16(月) 00:08:55 

    子供の父親にしたいか
    親友になれるか
    この2つで考えなさいってアドバイスを見て
    本当にピッタリ当てはまる人と結婚しました。
    今年で出会って4年半、結婚3年目です。
    周囲から見ても私から見ても、本当に良き夫であり良い父親です。とっても幸せです。
    人を好きになるのに時間がかかる性格で
    婚活は向いてないのかも…と思っていましたが
    好きがあとからちゃんと着いてきました。
    私にはぴったりのアドバイスでした。

    +11

    -0

  • 2751. 匿名 2021/08/16(月) 00:09:20 

    >>302
    横だけど、酷えなって今では一般的な読み方のですか?読めずに検索かけました……
    誰も突っこんでないから読めないほうが教養がないのかな…

    +4

    -6

  • 2752. 匿名 2021/08/16(月) 00:09:23 

    >>2725
    芋煮も美味しいよ!2725さんにいつか食べて欲しいな。
    紅葉シーズンはね、岩手県の玄武洞の奥にある渓谷みたいな所が紅葉の穴場スポットで綺麗だし、小岩井農場まきば園の周辺には美味しいランチも味わえるペンションがあるんだよ!
    コロナが終わったら遊びに来てね!!

    +0

    -0

  • 2753. 匿名 2021/08/16(月) 00:09:38 

    >>2730
    側から見たら子供と同じメニューでも喜びそうだからいいよね
    うちの父は子供メニュー食べない人だったから、母は二種類作ってたよ

    +3

    -0

  • 2754. 匿名 2021/08/16(月) 00:09:51 

    誰だっけ?女磨きするためにエステとかハイブランドなど見栄に金使ってる馬鹿な女と結婚するわけがないって言ってた人

    +2

    -0

  • 2755. 匿名 2021/08/16(月) 00:09:51 

    >>781
    私に好意持った男友達は、割り勘だったよw
    奢るよ〜ッて言う割には「2000円払って!ドリンク代!」
    と言われた(笑)
    なのに、やっすい玩具みたいなネックレスプレゼントしてきて「相手がいないなら俺にしなよ」って言われた。
    柄本時生みたいなやつだったわ。

    +10

    -1

  • 2756. 匿名 2021/08/16(月) 00:10:17 

    >>33
    友人は妊娠中も、育休中も完全割り勘でした
    加えて出産費用は女側が負担
    離婚しました

    +40

    -0

  • 2757. 匿名 2021/08/16(月) 00:10:30 

    >>2737
    趣味サークルかぁ…地元は田舎なんだけど、そっちも探してみるね!

    +1

    -0

  • 2758. 匿名 2021/08/16(月) 00:10:47 

    >>2736
    がんばれ!
    相談所ならお酒もどれくらいのむかの項目ないかな?タバコもあったりするよね
    仲介人さん(いる相談所だったら)とかに言えばお酒すごく好きな人は申し込みしないようにとか
    してくれたりするよ~

    +1

    -0

  • 2759. 匿名 2021/08/16(月) 00:11:13 

    妥協して結婚するくらいなら
    1人の方が絶対幸せ

    +4

    -0

  • 2760. 匿名 2021/08/16(月) 00:11:15 

    >>2750
    最初は好きにはなれてなかったってことですか?
    好きではないけど他に
    どこで判断したのか教えてほしいです!

    +0

    -0

  • 2761. 匿名 2021/08/16(月) 00:11:32 

    >>2756
    それはきついね…

    +20

    -0

  • 2762. 匿名 2021/08/16(月) 00:12:15 

    >>2518
    わーかーる

    親族を亡くし、さらにコロナ禍でそれどころでない
    仕事もどうなるか…鬱気味…

    +0

    -0

  • 2763. 匿名 2021/08/16(月) 00:12:49 

    >>2755
    わかる~
    ワリカンにして、どうでもいいプレゼントくれる人いる!
    あれなんなんだろ
    お金をおごるのは嫌だけど、現物ならいいってことなのかな

    +13

    -0

  • 2764. 匿名 2021/08/16(月) 00:13:29 

    >>2748
    横だけど田舎だったら相談所とアプリとかパーティー同時進行でやったほうがいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 2765. 匿名 2021/08/16(月) 00:13:30 

    >>1386
    結婚してる人はしてる人で、
    自分より後に結婚する女がいい相手を見つけるなんて許せないって感じの人も多い
    ガル見てるとそういう既婚も結構いるし

    +4

    -3

  • 2766. 匿名 2021/08/16(月) 00:13:32 

    >>2740
    そうかな?なんか、そう言ってもらえるとなんだか希望が沸いてくるよ!
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 2767. 匿名 2021/08/16(月) 00:13:34 

    >>1176
    21歳を子どもって思うのが凄いな。若いとは思うけど成人してるし立派な大人でしょ。少なくとも子どもではない

    +11

    -1

  • 2768. 匿名 2021/08/16(月) 00:14:16 

    >>377
    アプリw
    スマホ使いはじめの60代かな?

    +3

    -9

  • 2769. 匿名 2021/08/16(月) 00:14:21 

    >>2750
    まったく同じだ
    恋人として好きかといわれるとわからなかったけど
    人間として尊敬してたので結婚したら
    一緒に暮らしてて好きになった

    +7

    -0

  • 2770. 匿名 2021/08/16(月) 00:14:21 

    >>2742
    妥協と取るか身の丈を知ると取るかって感じだけどね
    全てが理想の相手と結婚した人って既婚者の何%くらいいるんだろう

    +16

    -1

  • 2771. 匿名 2021/08/16(月) 00:15:03 

    >>2752
    教えてくれてありがとう!今年の秋はギリギリ行けるか行けないかな。。
    スクショ取らせて頂いたのでコロナ終わった秋に行ってみます!
    東北の人は優しいんですね笑 おやすなさい🌟

    +0

    -0

  • 2772. 匿名 2021/08/16(月) 00:15:06 

    >>2755
    うざ。私ならヴァンクリーフ買わせておさらばだわ

    +12

    -0

  • 2773. 匿名 2021/08/16(月) 00:15:10 

    実家の環境(うまく言えないけど…)が同じ人がいい気がする
    賃貸なのか持ち家なのか、戸建てかマンションか、核家族か拡大家族かとか、田舎具合とか…
    私も旦那も県は違えど拡大家族ド田舎育ちだから育ちが似てる
    極端に育ちが違うと価値観が違うから、子供の頃を過ごす実家の環境は大切だと思う

    +7

    -0

  • 2774. 匿名 2021/08/16(月) 00:15:12 

    >>779
    30歳じゃなくても負け犬感すごいな

    +55

    -1

  • 2775. 匿名 2021/08/16(月) 00:15:14 

    >>277
    コロナ禍になってからアルコール消毒を多用するようになったので結婚指輪は外してます
    あなたが見たら独身おばさんと判断されてるんだろうなw

    +1

    -7

  • 2776. 匿名 2021/08/16(月) 00:15:29 

    ふと思ったんだけど、ここのトピのひとと、
    コロナ関連(ワクチンとか賛成反対含めて)や死にたいトピ、
    結婚後悔してるトピの人達の温度感の差がすごい

    コロナ関連トピだと、ワクチン打つ派も打たない派も一年半外食や他人と会ってない人ざらに居るし、デパコス買いにいくのも美容院も辞めとけって(歯医者は行ってこいと

    ここのトピの方はふつーにご飯行くの推奨してるし前提だよね、あと習い事とか。何が正しいのかわからなくなるよ…。

    +2

    -1

  • 2777. 匿名 2021/08/16(月) 00:15:35 

    >>32
    でも稼いでるやつは浮気するよ🎵気をつけてね‼️

    +8

    -5

  • 2778. 匿名 2021/08/16(月) 00:15:40 

    >>2421
    人によって適齢期ってバラバラだから
    この先モテ期が来る可能性だってあるよ
    とにかく自分の長所を伸ばそう

    +14

    -2

  • 2779. 匿名 2021/08/16(月) 00:15:46 

    >>2764
    人が少ないから、色々活用しないと
    田舎は結婚相談所だけでは難しいですよね

    +1

    -0

  • 2780. 匿名 2021/08/16(月) 00:15:55 

    >>6
    まぁ、17歳からしたらね、、、

    でも、30歳なんてあっとゆーまになるからな!
    覚えとけよ!!

    +81

    -2

  • 2781. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:13 

    >>2758
    仲介人さんがいるタイプの相談所に登録したから、相談してみる!!

    +0

    -0

  • 2782. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:25 

    親戚付合いが活発じゃない人がいい

    +6

    -0

  • 2783. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:31 

    >>2721
    アータ、慰謝料請求されたり望まない妊娠したらどーすんのよ。

    +3

    -0

  • 2784. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:41 

    >>2756
    かわいそうに…。結婚前にわからなかったのかな。。

    +17

    -0

  • 2785. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:43 

    >>2674
    茶碗蒸しって虫加減とかめちゃくちゃ難しいのよ

    +1

    -0

  • 2786. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:48 

    >>2748
    田舎は登録者が少ないから
    相談所は不利だって聞いた

    +0

    -0

  • 2787. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:53 

    アラサー子持ち去年やっと離婚したけど、結婚したいな。彼氏はいるけど、結婚はいつになるか分からないし、辛いけど、別れて、結婚してくれる人探そうかな。

    +1

    -0

  • 2788. 匿名 2021/08/16(月) 00:16:57 

    >>2331
    私グミ好きでいまだに食べてる。。なんならボーロとかも大好き。。。

    +3

    -0

  • 2789. 匿名 2021/08/16(月) 00:17:24 

    >>2422
    何故ハナから努力してないと決めつける?

    +0

    -0

  • 2790. 匿名 2021/08/16(月) 00:17:31 

    >>676
    左の人がこの四人の中では一番上の立場なんだね。
    一番苦手だわ。

    +2

    -0

  • 2791. 匿名 2021/08/16(月) 00:17:53 

    >>2775
    わたしも〜新婚だけどコロナ神経質なので手を清潔に洗うために外してる(笑)

    +0

    -0

  • 2792. 匿名 2021/08/16(月) 00:17:58 

    >>2733
    40歳で20歳の2倍のリスクとのこと
    いっぱい論文出てくるから検索してみてね

    +12

    -1

  • 2793. 匿名 2021/08/16(月) 00:18:01 

    >>2782
    田舎は繋がりが多いから都会の人狙いだね。付き合う前に親戚付き合いについて確認したらいいよ。

    +1

    -0

  • 2794. 匿名 2021/08/16(月) 00:18:02 

    >>302
    あなたはあなたがしたいことをした(割り勘、お弁当)
    それに対して彼は真摯に答えた(ありがとう、大好きだよ)

    そのことと、
    彼が浮気していた事実、さらには
    浮気相手に貢いでいたこと
    これを繋げる必要がないわ。
    あなたは彼に尽くして幸せだったんでしょ?それで完結で良いじゃない。
    浮気相手の女性を意味もなく馬鹿にするような発言する性格ブスだから浮気されただけだよ。

    +27

    -6

  • 2795. 匿名 2021/08/16(月) 00:18:09 

    いつ結婚相手が見つかってもいいように、家事のスキルをアップしたり、かばんの中身を整理したり清潔感を保つのはいかがでしょう。

    あと、ブランドバッグやお金がかかりそうな女の人だな。とか思われないようにするのはいかがでしょう。

    結婚してから、整理整頓が苦手で苦労している主婦より

    +5

    -0

  • 2796. 匿名 2021/08/16(月) 00:18:34 

    >>2771
    おやすみなさい!
    体調に気をつけて、東北に来た時は思いっきり観光と東北のグルメを満喫してね!!

    +0

    -0

  • 2797. 匿名 2021/08/16(月) 00:18:49 

    浮気したバツイチの人なら
    自分に好意を持ってくれているんだけど、
    住んでいるところも少し離れてるから
    仕事どちらかが辞めなくてはいけない。
    もう31歳だしこの人にしたほうがいいのかな、、
    他探しても全然相手できないよ

    +0

    -0

  • 2798. 匿名 2021/08/16(月) 00:18:49 

    >>2643
    釣り合うって顔がブスである限りは釣り合ってる認定はされないわけだよね?

    +0

    -0

  • 2799. 匿名 2021/08/16(月) 00:18:54 

    学歴=稼ぐ力
    ではないから気を付けて!
    京大の旦那だけど稼ぐ力、マジでない( ; ; )
    友だちの旦那は高卒だけど稼いでて羨ましい🥺
    もう一回婚活したい。。

    +6

    -0

  • 2800. 匿名 2021/08/16(月) 00:19:14 

    >>936
    梅毒って地味に広がってるらしいから気をつけて!
    潜伏期間あるし忘れた頃に出てくるよ。
    キスだけでも虫歯バイ菌や性病もらう可能性あるしね。

    +42

    -0

  • 2801. 匿名 2021/08/16(月) 00:19:20 

    >>2721
    え??バカなの??

    +2

    -0

  • 2802. 匿名 2021/08/16(月) 00:19:25 

    >>2748
    地方ですがそれなりにいました
    ただ、相談所や地域によってはほぼいないこともあるかと

    あとは条件も大事です

    +2

    -0

  • 2803. 匿名 2021/08/16(月) 00:19:38 

    >>2
    婚活パーティーで彼氏探しはありですかね?

    職場女ばっか、外で男性から声かけられることはあってもそう言う人と真剣に交際する気にはならない😭
    周りは既婚が多いし合コンする年でもない、マッチングアプリは1人ずつしか会えないから効率悪い。

    もう30半ばで、この先1人でも充分やっていけそうなので結婚したい気持ちはあんまりないのですが、最後にお付き合いくらいしときたいなと。

    +9

    -2

  • 2804. 匿名 2021/08/16(月) 00:19:44 

    >>2777
    しかもブサの高級取りって学生時代女に相手にされなかった分はちゃけちゃう人多いよ
    そして金で釣った女を見下してる

    +6

    -0

  • 2805. 匿名 2021/08/16(月) 00:19:45 

    >>2754
    西村博之さんじゃなかった?
    妙に納得した記憶

    +2

    -0

  • 2806. 匿名 2021/08/16(月) 00:20:00 

    >>676
    なんで合計したん?

    +12

    -0

  • 2807. 匿名 2021/08/16(月) 00:20:30 

    >>2751
    普通に読めるけどwww

    +11

    -0

  • 2808. 匿名 2021/08/16(月) 00:20:55 

    >>2786
    登録したことないけど、
    人少なそうな気がします、、

    +0

    -0

  • 2809. 匿名 2021/08/16(月) 00:21:01 

    >>2721
    不倫は得るもの1ミリもないよ

    +3

    -0

  • 2810. 匿名 2021/08/16(月) 00:21:09 

    >>11
    いや言っとくけど、デートで割り勘する男って、貧乏かケチのどっちかだよ。

    +64

    -6

  • 2811. 匿名 2021/08/16(月) 00:22:05 

    >>30
    そう?私は37でもいいわ。
    だけど結婚相手は若い人を選びたい!笑

    +5

    -14

  • 2812. 匿名 2021/08/16(月) 00:22:18 

    >>2803
    一応婚活だから結婚する気がないのに参加は
    マナー違反かな
    たぶん相手とマッチングできてもそういう心持ちだと
    付き合ってもくれないと思う

    +13

    -0

  • 2813. 匿名 2021/08/16(月) 00:22:26 

    >>2803
    30半ば、婚活パーティーと言えば。。
    詐欺に狙われたり、ヤリ目的も多いから気をつけて!

    +3

    -1

  • 2814. 匿名 2021/08/16(月) 00:22:50 

    >>2421
    自分でどこらへんがブスだと思うの?もしかして消極的すぎるんじゃない?正直、30代以上の男性なら20代女子なんて喉から手が出るくらい結婚したい人いっぱいいるよ。
    結婚したかったら今すぐ相談所とか行ったらカウンセラーに喜ばれるよ。

    +14

    -0

  • 2815. 匿名 2021/08/16(月) 00:22:57 

    >>1400
    19歳になったばかりだけど、未だ大学生
    院まで行くから相手の価値は下がるんだ、ふーん
    自分で稼げるように学ぶから良いわ

    +9

    -1

  • 2816. 匿名 2021/08/16(月) 00:23:12 

    今ってマスクしてるから恋愛も大変だよね
    顔わかんないじゃん

    +1

    -0

  • 2817. 匿名 2021/08/16(月) 00:23:19 

    >>672
    わかるー!!!!運転の下手なタクシードライバーに高圧的な態度取ってて一瞬で冷めた
    心のなかでは自由に思えばいいけど、それを我慢する理性もないから間違いなく短気だよね
    短気は犯罪起こしやすいと勝手に思ってる

    +15

    -0

  • 2818. 匿名 2021/08/16(月) 00:23:46 

    結婚して不幸になる。
    貴方はまだ知らない。

    +1

    -2

  • 2819. 匿名 2021/08/16(月) 00:23:49 

    >>2808
    思いきって田舎から地方都市に出るとか。

    +0

    -0

  • 2820. 匿名 2021/08/16(月) 00:23:58 

    >>2709
    結婚願望の程度にもよるのかも
    私の周りも美人ないわゆるリア充が多いけど
    みんな晩婚だよ

    +1

    -1

  • 2821. 匿名 2021/08/16(月) 00:24:50 

    >>2721
    マジで婚活したいなら不倫してたら歳だけ取って結婚が遠のくだけ!
    下手したら慰謝料取られて仕事もクビになって、全てなくなるよ。
    やーめーとーけーーー!!!!

    +2

    -0

  • 2822. 匿名 2021/08/16(月) 00:25:25 

    >>2811
    稼ぎがよければ37歳でも稼ぎが低い若い人と
    結婚できるかもしれないが
    結婚前に付き合ってる最中に
    若い女の子で好きな子ができたってふられる可能性もかなり高い

    +14

    -0

  • 2823. 匿名 2021/08/16(月) 00:25:33 

    >>2815
    10代に手を出す男はロクでもないし、こんなの信用しなくていいよ!!
    18の終わりに35歳と付き合い始めた私が言うんだから間違いない…

    +12

    -0

  • 2824. 匿名 2021/08/16(月) 00:25:37 

    >>2563
    それは甘え上手とか関係なく、美人だからモテてるだけだよ

    +0

    -0

  • 2825. 匿名 2021/08/16(月) 00:25:44 

    >>20
    昔付き合ってて別れた奴が今になって思えばモラ男だったんだけど、付き合ってる時からあれだと、結婚したらどうなってたんだろうと思う。

    +20

    -0

  • 2826. 匿名 2021/08/16(月) 00:25:59 

    >>2820
    横だけど晩婚って何歳くらいからなんだろ

    +2

    -0

  • 2827. 匿名 2021/08/16(月) 00:27:02 

    >>2803
    30半ばは婚活パーティーだと不利かも。あなたが年上好みならいいけど。参加するなら20代以上じゃなくて、アラフォー以上の婚活パーティーに参加して、少しでも自分が有利になれるようにしたほうがいいよ。
    あなたみたいな感じだったら、趣味から広げて彼氏作った方が早そう。

    +4

    -0

  • 2828. 匿名 2021/08/16(月) 00:27:02 

    >>2826
    更に横。30代の終わりからじゃない?

    +1

    -0

  • 2829. 匿名 2021/08/16(月) 00:27:04 

    譲歩はOK
    妥協はNG

    +0

    -0

  • 2830. 匿名 2021/08/16(月) 00:27:04 

    >>2069
    それ。

    +7

    -1

  • 2831. 匿名 2021/08/16(月) 00:27:20 

    >>2708
    一度結婚生活の経験があるからという人もいるけど失敗してることは明らか
    初婚者は関わらないほうがよい。

    +3

    -0

  • 2832. 匿名 2021/08/16(月) 00:27:22 

    >>15
    とくに九州

    +19

    -2

  • 2833. 匿名 2021/08/16(月) 00:27:38 

    >>2776
    30代で婚活中の女性にとってはコロナが落ち着いたら…とは言ってられんでしょう
    婚活相手と会社したり飲食店に行くのは不要不急ではないというか
    住んでる場所や職業によっても違ってくるだろうし

    +4

    -0

  • 2834. 匿名 2021/08/16(月) 00:27:41 

    >>2810
    好きな女にワリカンならね
    どうでもいい女にワリカンなら余計な金使わない人だから
    結婚に向いてる

    +9

    -4

  • 2835. 匿名 2021/08/16(月) 00:28:03 

    >>2297
    そうだなと納得はするけど、これが通じるのって30前半くらいまでじゃない?
    年を重ねると実家や仕事のこととか抱える現実が重くなる。それであっちもこっちも好きになるのは危険と思う。

    +1

    -0

  • 2836. 匿名 2021/08/16(月) 00:28:15 

    >>2754
    そんな馬鹿な女と結婚してしまったのは
    うちの夫です

    +0

    -0

  • 2837. 匿名 2021/08/16(月) 00:28:15 

    >>1543
    ババァでもいいです!
    私は結婚して子供もいるので

    +3

    -0

  • 2838. 匿名 2021/08/16(月) 00:28:17 

    >>2820
    美人なら30過ぎても縁があるだろうけど、
    そうじゃない人はもしかしたら結婚難しいかもしれないから、資格を取って一生お金に困らないようにするとか自分一人で生き抜く覚悟をしないといけないと思う

    +4

    -0

  • 2839. 匿名 2021/08/16(月) 00:28:17 

    >>72
    ならこの流れも漫画にしてくれたら面白いね

    +25

    -1

  • 2840. 匿名 2021/08/16(月) 00:28:18 

    >>1400
    1〜5に連続してコメントつける奴っていっつもこんな事ばっか言ってるよね

    +6

    -1

  • 2841. 匿名 2021/08/16(月) 00:28:27 

    >>32
    たしかにお金はすごく大事!
    お金あるのとないのでは精神的に全然違うもんね。

    ただ、あまり顔が好みでないと、子供が旦那ににた時にショックじゃないのかな?

    +10

    -0

  • 2842. 匿名 2021/08/16(月) 00:28:58 

    割り勘にされてると言うことはその男があなたに対して全く興味がない

    当然そのまま上手くいかず破局する可能性が極めて高い

    案の定破局すると主はこれを地雷、と言うけどさ
    あなたは一体何なの?

    +2

    -0

  • 2843. 匿名 2021/08/16(月) 00:29:33 

    >>2721
    何年も無駄にwww
    私奪って6年終わって29だから間に合ったけど
    30代なら普通に恋人作らんと色々間に合わないよ

    +0

    -1

  • 2844. 匿名 2021/08/16(月) 00:29:48 

    >>2785
    深いタイプのフライパンで蒸すと簡単だよ。
    最初は強火で2分、次に弱めの中火で8分、火を止めて弱火で10分置いてあげるとちょうど良いんだ。
    風邪引いた時に良く作るよ。

    +1

    -1

  • 2845. 匿名 2021/08/16(月) 00:29:56 

    離婚家庭育ちは避ける。親の離婚年齢に近付くと同じ問題が勃発する。

    +1

    -4

  • 2846. 匿名 2021/08/16(月) 00:30:08 

    >>2823
    >>1400は何歳からも相手にされないガル男の僻みだよ

    +10

    -1

  • 2847. 匿名 2021/08/16(月) 00:30:11 

    >>23
    ほんとこれ
    特に人を馬鹿にしている、嫌いな人や嫌われている人が多い、モラルがおかしいなど
    全て結婚後自分にふりかかるよ!

    +13

    -0

  • 2848. 匿名 2021/08/16(月) 00:30:20 

    >>2673
    その27歳よりBBAが何言ってんだかw

    +6

    -0

  • 2849. 匿名 2021/08/16(月) 00:30:28 

    不器用でも無愛想でも誠実な人。
    あなたを大切にしてくれる人を
    見つけてください。
    見栄えが良いだけで中身空っぽ男多いので
    心から信頼信用できる人。
    幸せになってください。
    旦那にひどい目に遭わされたおばちゃんより。

    +1

    -0

  • 2850. 匿名 2021/08/16(月) 00:30:43 

    >>2748
    2702です。地方都市で個人経営の相談所でした。費用は成婚退会時にかかるタイプで入会金や月会費は抑えめです。IBJ(お見合い連盟)に加入している相談所なら、全国の会員から相手が探せます。軍資金に余裕があれは、独自DBがある大手も候補に。
    田舎かつ近場で結婚したいと思うと、出会える男性の母集団がかなり減るので、可能なら居住地を変える覚悟で検索範囲を広げられるといいです。

    +1

    -0

  • 2851. 匿名 2021/08/16(月) 00:30:45 

    >>38
    生活費より自分の趣味に投じてしまう。

    +6

    -1

  • 2852. 匿名 2021/08/16(月) 00:30:53 

    >>2803
    お付き合いだけなら、婚活パーティに行くほうが失礼だし、30半ばなら正直20代女性に負けるか40代後半の男性しか寄ってこないから無駄な時間だと思うよ

    彼氏ほしいなら結婚願望がないバツイチとか紹介してもらえばいいのに

    +4

    -2

  • 2853. 匿名 2021/08/16(月) 00:31:01 

    付き合ったり結婚する相手は、初対面の時から話が弾む

    (その後別れたり色々ありますが)

    最初から話が弾まない人とは進展しない。私の場合ですが。

    +2

    -0

  • 2854. 匿名 2021/08/16(月) 00:31:17 

    >>2845
    よっしゃ、私は離婚家庭育ちだけどそこはセーフ。親の離婚年齢を通り越しました。

    +2

    -0

  • 2855. 匿名 2021/08/16(月) 00:31:33 

    >>2777
    たしかに
    金がないと不倫なんてできないもんね

    +1

    -0

  • 2856. 匿名 2021/08/16(月) 00:32:22 

    >>98
    元カレ、そんな感じだったけど蓋を開けたら私より年収低かった、、

    +4

    -0

  • 2857. 匿名 2021/08/16(月) 00:32:47 

    >>11
    男性は大切な女性には奢ってくれるもの。
    でも一応女性は財布を出して払おうとする
    態度が大事。
    振りで良いよ。この振りが大事。
    でも、お金を受け取るようなら別れた方が
    良いかも。

    +30

    -3

  • 2858. 匿名 2021/08/16(月) 00:32:53 

    >>2812
    >>2813

    そうなんですね💦
    全く結婚したくない訳ではないのですが‥

    若い方向けだと恋活とか街コンありますが、この年齢だと出会いの場無いですね😂

    私は男性ビジュアル(イケメンでなく好みがハッキリしてる)重視なので、とりあえずヤリモクでも自分の好みに合えばいいですけど。マッチングアプリでアプリで自分より年上の人と会うとビジュアル酷くて。同じ歳の女性は綺麗にしてる人多いけど男性の劣化なのか売れ残りの人のレベルが低いのか‥


    長く愚痴ってすみません🙇‍♀️

    +4

    -3

  • 2859. 匿名 2021/08/16(月) 00:32:56 

    >>2773
    そうかも
    親の経済状況がある程度同じなら
    最終学歴とか生活感も似てくるよね

    +5

    -0

  • 2860. 匿名 2021/08/16(月) 00:33:35 

    >>2826
    2820だけど、30代後半をイメージしてる
    中には40代で結婚した子もいるよ
    みんな恋愛には不自由してなかったけど

    +3

    -1

  • 2861. 匿名 2021/08/16(月) 00:33:44 

    >>2811
    あんなにキレイな熊谷真実や小柳ルミ子とかを見てて思うのは還暦迎えた時に男性が40代だと若い女性にいかれてしまいがち、女性が年上で年齢差結構あると難しいんだなと思う

    +18

    -0

  • 2862. 匿名 2021/08/16(月) 00:34:19 

    >>2731
    頑張ってください!あなたが素敵だなって思う男性は他の女性も素敵だなって思うような人だと思うから、アプローチしないとそっちにとられちゃうかも知れないから。相手を想う気持ちを大事にして頑張ってください!うまく行くよう願ってます!

    +5

    -0

  • 2863. 匿名 2021/08/16(月) 00:34:27 

    >>99
    すごく美人の友達が二人ほど婚活したけど、秒でハイスペとくっついて婚活抜けてったから、一般会員だとまず出会わないと思う

    +28

    -0

  • 2864. 匿名 2021/08/16(月) 00:34:30 

    >>2844
    茶碗蒸しって簡単だけど、得意料理って言うと凄い!ってなるミラクルな料理だと思う

    +0

    -0

  • 2865. 匿名 2021/08/16(月) 00:34:33 

    同居は近居はやめといた方が良い

    +1

    -0

  • 2866. 匿名 2021/08/16(月) 00:34:51 

    >>17
    「チャラい男ほど真面目&一途」ってチャラい見た目の男が使う定型文代表だったりするけど、
    ほんとに真面目なら見た目チャラくなれないから

    +27

    -1

  • 2867. 匿名 2021/08/16(月) 00:35:01 

    >>2811
    なぜ?

    +1

    -1

  • 2868. 匿名 2021/08/16(月) 00:35:27 

    >>2404
    横だけど婚活アプリのことじゃないの?どういうこと??

    +1

    -0

  • 2869. 匿名 2021/08/16(月) 00:35:29 

    >>1458
    横ですが結構がんばってるんだなあ、、月並みな言い方だけどあなたにきっといい彼氏できますように祈ります

    +19

    -1

  • 2870. 匿名 2021/08/16(月) 00:35:33 

    >>2860
    私の友達で、美人で性格いい子は大学時代すっごくモテてたけど、29以降彼氏ずっといない

    +0

    -2

  • 2871. 匿名 2021/08/16(月) 00:36:03 

    >>1400
    おもろくない。やり直し。

    +4

    -1

  • 2872. 匿名 2021/08/16(月) 00:36:12 

    >>2768
    >>2404
    婚活アプリのことじゃないの??何が変なんだろう
    20代だけどわからんww

    +15

    -0

  • 2873. 匿名 2021/08/16(月) 00:36:14 

    >>1747
    ゲスいわ
    子供にぶら下がったら将来恨まれるよ

    +2

    -0

  • 2874. 匿名 2021/08/16(月) 00:36:18 

    >>2823
    20代後半の男性でもダメですか?
    ずっと女子校で共学が初です。同級生の男子が幼稚に見えて

    30歳過ぎの方はアドバイスに従い付き合いません、
    ありがとうございます。

    +1

    -2

  • 2875. 匿名 2021/08/16(月) 00:36:37 

    >>148
    いるけどアラフォー美人が多い

    ずっとチヤホヤされてもっといい音もっといい男って探してたらアラフォーになったしまって急いで婚活始めた的な

    +9

    -2

  • 2876. 匿名 2021/08/16(月) 00:36:57 

    >>1270
    ベッドで勤務先聞いちゃう?

    +15

    -0

  • 2877. 匿名 2021/08/16(月) 00:37:16 

    >>2864
    凄い!ってなるの??
    ちょっとお見合い相手見つかった時に茶碗蒸しアピールしてみようかな…

    +0

    -0

  • 2878. 匿名 2021/08/16(月) 00:37:46 

    >>38
    ロードバイクや登山などお金のかかる趣味を持ってる人って子供をあまり欲しがらないって本当?
    子なし希望だからそういった人達を狙っていこうかなと思ってる

    +21

    -0

  • 2879. 匿名 2021/08/16(月) 00:38:35 

    >>2628
    ブスほどメンクイ

    +5

    -0

  • 2880. 匿名 2021/08/16(月) 00:38:47 

    >>2874
    20代の後半でも、未成年に手を出すのはロリコンかヤリ目だと思った方が良いかも!!

    +6

    -0

  • 2881. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:05 

    >>1922
    いやスナックでバイトも止めた方がいい。

    普通にモテてた友達がスナックでバイトした途端男の質が落ちた。

    普通に可愛かったのに変わって
    下品なメイクやファションに染まった。言葉遣いも汚くなった。

    まともな男は寄ってこなくて独身と偽って近付いたり
    顔はいいけどクズとか年下ヒモ男とか。

    同世代との結婚は難しいかもしれないけどアプリとかの方がマシ。

    +50

    -1

  • 2882. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:05 

    >>2870
    性格いい子、って、もしかしたら
    男にとってはつまらない女なのかもね

    そのお友達には申し訳ないけど

    +3

    -0

  • 2883. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:23 

    >>2692
    お子様舌だから?

    +1

    -0

  • 2884. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:27 

    >>236
    女の勘ってすごく当たる〜って思い込まないことが婚活中の人に送るアドバイスです

    +10

    -0

  • 2885. 匿名 2021/08/16(月) 00:39:47 

    >>2860
    バリキャリでもてて結婚してもしなくていいかな~みたいな
    生活してる人は結婚するよね
    逆に実家で仕事できなくて結婚しないと人生積むって人は
    40代は厳しいよ
    結婚に対する焦りが男を遠ざけるのか
    ATM目的なのが透けて見えるのか…

    +5

    -0

  • 2886. 匿名 2021/08/16(月) 00:40:03 

    年収は50代→40代→30代→60代→20代の順に高いから
    年収や奢る男性だけを選んでたら、オジサンとしか結婚できない
    逆に20代30代と結婚したいなら年収は諦めないと

    +1

    -0

  • 2887. 匿名 2021/08/16(月) 00:40:06 

    >>2858
    ビジュアルいい男性は婚活の場で、30過ぎたらほぼ見かけない

    スポーツジムとか趣味の場で普通に恋愛した方が良いのでは?結婚願望無いなら年下でも良いだろうし

    +7

    -0

  • 2888. 匿名 2021/08/16(月) 00:40:52 

    殴るフリをしてくる男とはたとえ冗談で、笑顔だったとしても絶対やめといた方がいい。

    DV気質あるから。

    +13

    -0

  • 2889. 匿名 2021/08/16(月) 00:40:59 

    >>2853
    私もそうだった
    単純に、次も会いたいなと思える人と会い続けて結婚した

    +2

    -0

  • 2890. 匿名 2021/08/16(月) 00:41:04 

    >>1725
    独身だからバイクにはまるのか
    バイクにはまるから独身なのか

    同じロードバイクが趣味の女性なら結婚早いだろうけど、付き合ったところで、休日は別行動になるし、ますます結婚できない

    +4

    -0

  • 2891. 匿名 2021/08/16(月) 00:41:16 

    会社の独身おじさん、毎日ラーメンかカップ麺美味しそうに食べてるからこういう人なら気楽に暮らせそうって好感度上がった

    +3

    -0

  • 2892. 匿名 2021/08/16(月) 00:41:39 

    >>5
    バナナマン?

    +6

    -1

  • 2893. 匿名 2021/08/16(月) 00:41:49 

    >>169
    最近になってキノコ頭っていうかマッシュの男が性欲強い理由がわかった。
    まずマッシュにするような人は顔が薄くて地味顔で、悪く言えば幼少期からモテないブスが多いから、ブスが隠せるマッシュという髪型にする。それで今までモテなかった→だからマッシュにして雰囲気イケメンみたいになることでモテたい→モテたい=多くの女性と性行為したい→だから性欲強い
    なんだと思う。

    +94

    -1

  • 2894. 匿名 2021/08/16(月) 00:41:56 

    >>2886
    20代で年収400万くらいの人が狙い目ってどっかで見た!!そのくらいだと出世コースに乗る可能性が高いって。

    +1

    -0

  • 2895. 匿名 2021/08/16(月) 00:42:06 

    >>2827
    見た目はいいから仕事のクライアントや遊びいけば20代、30代に変えかけてもらえる。
    けど私の好みは大人しそうな感じの理系男子。
    周りにはいないし、今までいいなと思っても向こうから声かけてくることはほぼ無い。
    マッチングアプリにもいなさそうだし、昔頼まれてでた婚活パーティーにはいたなと思って‥

    恋愛受け身で好みの人と付き合ったことないから、次で会えたら自分から頑張って一度くらい好みのタイプと付き合ってみたい😣

    +0

    -4

  • 2896. 匿名 2021/08/16(月) 00:42:06 

    >>2870
    隙がない性欲わかないのは、たぶんモテない

    +0

    -0

  • 2897. 匿名 2021/08/16(月) 00:42:07 

    >>484
    ジミンww

    +24

    -1

  • 2898. 匿名 2021/08/16(月) 00:42:19 

    >>1458
    2人であってるとき自分の話ばかりしてない?相手の話聞いてる?
    2回までは上手く行ってるから何かが次のステップに続かないんだよね。服装とかメイクはどうなのかな?あとは付き合ったらこういう感じかなっていう雰囲気出せてないとか。
    それか単純に仕事が忙しいとか、彼女が実はいたとか。

    +17

    -0

  • 2899. 匿名 2021/08/16(月) 00:43:11 

    >>2891
    高血圧で将来透析とか受けるはめになりそうじゃない…?

    +1

    -0

  • 2900. 匿名 2021/08/16(月) 00:43:22 

    >>2879
    男性も同じ

    +1

    -1

  • 2901. 匿名 2021/08/16(月) 00:44:00 

    >>44
    165以上でいいんだ?
    175以下は無理ー!な女の人ばっかだと思ってた。

    +4

    -9

  • 2902. 匿名 2021/08/16(月) 00:44:11 

    >>838
    いつ見てもブスやなー

    +17

    -1

  • 2903. 匿名 2021/08/16(月) 00:44:16 

    >>1
    女に金を出させないって男の中には、何より見栄が大事なだけってのも一定数いるから気をつけて。

    いわゆる「釣った魚に餌をやらないタイプ」

    結婚後には
    ・浮気する(妻より若い女)
    ・子供ができても家族より自分優先(趣味や対外的な付き合い)
    ・彼女が妻になり家族となると、何故か実家優先(自分の親への見栄張り)

    こんなパターンは結婚前はこれでもか⁉︎ってくらい彼女に尽くす人が多いよ。

    +30

    -0

  • 2904. 匿名 2021/08/16(月) 00:44:43 

    35歳から高齢出産なんだから、35歳で出産するなら32歳くらいに結婚相手見つけてないと厳しい
    40歳迄は頑張れば産めるかもだけど

    +6

    -1

  • 2905. 匿名 2021/08/16(月) 00:45:00 

    >>2901
    165cm以下の男性って結構多いから…

    +16

    -0

  • 2906. 匿名 2021/08/16(月) 00:45:05 

    食の好みが合うと楽しいよ

    +7

    -0

  • 2907. 匿名 2021/08/16(月) 00:45:06 

    >>2899
    昼以外はそこそこ健康な料理出すとかで大満足してくれそうだなって

    +1

    -0

  • 2908. 匿名 2021/08/16(月) 00:45:13 

    歯磨けよ

    +0

    -0

  • 2909. 匿名 2021/08/16(月) 00:45:35 

    >>2907
    言われてみれば確かに…!

    +1

    -0

  • 2910. 匿名 2021/08/16(月) 00:45:44 

    >>57
    20代で焦って結婚しちゃって
    離婚率とか事件とか増えそう

    +3

    -0

  • 2911. 匿名 2021/08/16(月) 00:45:50 

    >>2444
    独身女性って非正規多いからそのうち詰むよ
    正規で稼いでる人ならいいけど

    +7

    -0

  • 2912. 匿名 2021/08/16(月) 00:46:10 

    >>2877
    お見合いの時はまだ出しちゃだめ。
    一緒に食事に行って茶碗蒸し付いてるのを食べるのだよ。
    私、茶碗蒸し好きなんですよね。
    自分で作って食べるくらい好きなもので…って使う武器は1番いいタイミングで出す!
    相手に好きかどうかは聞かない、これも大事。
    好きなら向こうから私も好きなんですって言うはずよ。

    +4

    -0

  • 2913. 匿名 2021/08/16(月) 00:47:13 

    >>2712
    そうだよ
    自分がかなり背が高いから、背が高い女性でないと首とか疲れるらしい
    なんかスポーツ選手らしいよね

    +2

    -0

  • 2914. 匿名 2021/08/16(月) 00:47:23 

    >>2912
    なるほど…目から鱗です!
    スクショしました!

    +3

    -0

  • 2915. 匿名 2021/08/16(月) 00:47:31 

    >>2858
    横です。
    イケメンではなくて外見重視なら、やっぱり直接会える場の方が安心ですよね。
    私は旦那と婚活パーティーで出会ったけど、旦那は友達の付き添いで来ていて、婚活と思っていなかったんです。
    否定派も多いですが、こんな出会いもあるのでパーティーくらいは行ってみても良いと思います。
    結婚相談所で出会うのはナシだと思いますが…。

    +4

    -0

  • 2916. 匿名 2021/08/16(月) 00:47:42 

    >>37
    親にまで会ったら逃げれんくない?
    どーやって別れるの?

    +1

    -2

  • 2917. 匿名 2021/08/16(月) 00:47:50 

    >>2860
    結婚するだけなら話が面白くて容姿いい人は40代とかでも出来ると思うけど、子供は諦めないといけない可能性が高くなるよね
    お互い子供いらないなら良いと思うけど

    +0

    -0

  • 2918. 匿名 2021/08/16(月) 00:48:02 

    >>591
    奢るときに見返り求める人がよくわからない。
    自分はそんな気持ちで奢ったことないしお返しされたかなんていちいち覚えてない。

    +13

    -1

  • 2919. 匿名 2021/08/16(月) 00:48:06 

    >>779
    ナマステー🙏

    +13

    -1

  • 2920. 匿名 2021/08/16(月) 00:48:53 

    >>2919
    それはインドや🇮🇳

    +10

    -0

  • 2921. 匿名 2021/08/16(月) 00:48:54 

    >>2872
    そうですけど、アプリって言い方が

    なんかアプリとかでできるんでしょ?

    って言う60代のおばちゃんっぽかったからw
    でも使わない人からしたらなんのアプリかわからないですね、からかってごめん🙏

    +0

    -12

  • 2922. 匿名 2021/08/16(月) 00:49:19 

    >>1339
    それにしても婚活してるのに割り勘は無いわ

    +7

    -0

  • 2923. 匿名 2021/08/16(月) 00:49:20 

    >>2870
    友達さんのことを悪く言いたくないけど、本当に美人で本当に性格がいい人が29まで結婚できない可能性ってかなり小さいと思うんだけどね、

    +4

    -2

  • 2924. 匿名 2021/08/16(月) 00:49:41 

    >>2874
    多分、あなたが歳をとった時にその男はあなたと別れてあなたよりも年齢が下の子と付き合うよ。大人が10歳くらい違う年下の子に手を出すのはやっぱり少しおかしい大人なんだよ。
    19歳なら22歳くらいまでの人ととりあえず付き合ってみたら?学生と付き合えるのは今だけだよ。就職したらいくらでも社会人と付き合えるよ。

    +7

    -0

  • 2925. 匿名 2021/08/16(月) 00:50:05 

    >>2882
    既婚のおばさんが男にとって面白い女かといえばそうでもないから…
    結局は女側が自発的にアプローチしたりするかどうか

    +1

    -0

  • 2926. 匿名 2021/08/16(月) 00:50:10 

    >>1
    私もかなり婚活して、色んな方と食事も行きまくりましたが、2人だけ割り勘いました。 
    おっしゃる通り地雷でした。むしろその2人しか地雷はいないと言ってもいいです。 
    でも、割り勘だけで判断しちゃ駄目かな?と思い、ぐいぐいこられて2回会いましたが、食べ方もガツガツで損しない様にしてました。必死に。専業主婦は暇だろうし働いてくれるよね? もう母には言ってあるんだ!良い子見つけたって!いつ一緒に住む?とか2回目で言ってました。 
    後1人は10歳上で割り勘の為に小銭やらじゃらじゃら持ってました。問題ないですよ。割り勘出来る様に持ってるから。小袋に入った小銭をじゃらじゃらと見せてくれました。 
    どちらも、800万ほど確か年収ありました。  
    そして割り勘というより、私が多く支払ってました。
    斜め上にいく人達だったので、風変わりや方が良い方は合ってるかもしれないです。 

    割り勘派は相手に合わせる事をしない人が多いです。
    自分が損か得かを常に考えてるので。

    +40

    -3

  • 2927. 匿名 2021/08/16(月) 00:50:50 

    >>2906
    それ大事
    旦那と食の好み合わな過ぎて疲れるわ
    面倒だから基本、私が旦那に合わせてるけど好みが同じだったら楽だと思う

    +3

    -0

  • 2928. 匿名 2021/08/16(月) 00:51:01 

    結局イケメンの医者が最高
    妥協してはいけない

    +2

    -2

  • 2929. 匿名 2021/08/16(月) 00:51:15 

    >>2916
    正直にあなたとはやっていけないかもしれないって話すしかないよね。ヤベー親だとわかりながら結婚したらあとがきついのは自分だし。

    +3

    -0

  • 2930. 匿名 2021/08/16(月) 00:51:37 

    >>2924
    一般男性でそれは無理
    物理的に

    +1

    -1

  • 2931. 匿名 2021/08/16(月) 00:51:39 

    モテてた二十代の頃の自分は忘れて三十路半ばの行き遅れだと自覚すべし!!!理想高いんだよね〜とか言ってるバヤイではない!!

    +4

    -0

  • 2932. 匿名 2021/08/16(月) 00:51:56 

    >>14
    描いてるの男?男の字みたい

    +7

    -3

  • 2933. 匿名 2021/08/16(月) 00:52:07 

    >>2928
    お医者さんは結構ハードで過労自殺したり鬱になる人もいるよ

    +5

    -0

  • 2934. 匿名 2021/08/16(月) 00:52:16 

    >>744
    >別の男とのデートもそうだったけど、割り勘にしたがる男って基本的に自分大好きで、そんな自分がいかに損しないか、負担がかからないか、相手目線無しに自分だけの居心地良さ優先で、単純に相手に喜んでほしい気持ちがないんだよね。

    激しく同意!
    割り勘自体はいいんだけど、さいしょから割り勘で以降も割り勘する男って大体ケチでセコイ。
    金銭的に自分の得になるように考えてるから、相手への思いやりは基本ないよ。

    +28

    -1

  • 2935. 匿名 2021/08/16(月) 00:52:18 

    >>2692
    自己

    こういうおこちゃまメニュー好きな男は頭も精神的にもおこちゃまだから

    味覚と精神的な成熟度は比例する

    自分勝手で思いやりのない、まぁ、おこちゃまな男ってことよ

    +4

    -2

  • 2936. 匿名 2021/08/16(月) 00:52:30 

    >>2097
    デブ、ハゲ、臭男になります!
    毎度ありー

    +5

    -1

  • 2937. 匿名 2021/08/16(月) 00:52:38 

    >>1015
    向こうもあなたのことそう思ってるよ笑

    +3

    -3

  • 2938. 匿名 2021/08/16(月) 00:53:33 

    >>1730
    選ぶ立場だと思ってるみたいだけど、逆に古い価値観の女性の方がさよならされるよ

    +4

    -1

  • 2939. 匿名 2021/08/16(月) 00:53:42 

    >>2923
    性格が悪い人の方が結婚してるのはガルちゃんが証明してるのに
    あなたとかさ
    そういうとこだよ

    +3

    -3

  • 2940. 匿名 2021/08/16(月) 00:54:29 

    人様にアドバイス出来るほど上等な男捕まえてないが割り勘だろうがクリスマスデートにチェーンの餃子屋をチョイスして割り勘されようが私には丁度いい男だと思ってるから、気張っていい男とかマシな男を掴もうと思わずフィーリングで選べと言いたい

    +4

    -0

  • 2941. 匿名 2021/08/16(月) 00:54:30 

    >>2931
    20代だからモテるとか無いから

    +1

    -0

  • 2942. 匿名 2021/08/16(月) 00:54:38 

    >>2751
    ひでえなのねと分かるけれど、正しい使い方ではないよね。

    +6

    -0

  • 2943. 匿名 2021/08/16(月) 00:55:28 

    >>2907
    横だけど
    そこそこ健康的な料理を出して喜んで食べてくれる男性なら、カップ麺をいやいや仕方なく食べるし、毎日は絶対に食べないよ(身体が拒否反応おこす)

    カップ麺を毎日喜んで食べる人は、妻が作ってくれた健康を考えた料理をいやいや食べた食後に、カップ麺を食べるような人だと思われる

    たぶんねww

    +6

    -0

  • 2944. 匿名 2021/08/16(月) 00:55:34 

    >>1512
    選ぶ立場だと思ってるみたいだけど、逆に古い価値観の女性の方がさよならされるよ

    +2

    -2

  • 2945. 匿名 2021/08/16(月) 00:56:33 

    >>484
    うしろも しめじ

    +17

    -0

  • 2946. 匿名 2021/08/16(月) 00:56:36 

    >>982
    いるよ。
    東大卒で、海外勤務ありの大手に勤めてる人と専門卒の友達が結婚したよ。
    相手30、友達22の時に。
    当時の私は、よく8歳も上と結婚できるなーと思ったけど、自分が30になった時に、ハイスペゲットする為に若さも必要だったんだなと気づいたわ。

    +15

    -0

  • 2947. 匿名 2021/08/16(月) 00:56:45 

    >>2695
    季節や旬の物の味が分かる人
    素材の味が分かる人

    いわゆる大人の味覚が分かる人は内面も成熟してる
    四六時中子供みたいな食べ物ばっかり食べてる男は頭の中もおこちゃまよ

    +3

    -0

  • 2948. 匿名 2021/08/16(月) 00:56:47 

    >>655
    うちもそうだよ
    でも恋愛結婚と婚活とは違うのかも
    男性は財力をアピール、女性は奢られる価値をアピールしてるのかなって

    +9

    -3

  • 2949. 匿名 2021/08/16(月) 00:57:30 

    >>2904
    本当にこれ大事ですね。あと私35歳で出産しましたが、体力的に本当にきついです。もっと早く婚活して早くに子供を産めていたらって後悔しています。

    +2

    -0

  • 2950. 匿名 2021/08/16(月) 00:57:55 

    >>99
    高校時代のクラスで言えば
    20人中、4、5番目の美人位で1番人気に
    なれると思う。

    +9

    -1

  • 2951. 匿名 2021/08/16(月) 00:58:21 

    >>771
    もうここから出てけ
    荒らしは目障り

    +10

    -0

  • 2952. 匿名 2021/08/16(月) 00:58:22 

    >>2943
    うちの父がそのタイプだわ
    母はダイエットや健康オタク

    だから、物足りないって勝手に買ったパンとか父は食べて怒られてる

    あなた鋭いな

    +1

    -0

  • 2953. 匿名 2021/08/16(月) 00:58:33 

    結婚前にいいあんばいでワガママを言って、反応を見た方いい

    +6

    -1

  • 2954. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:01 

    婚活してる人っても、どんな人なのか知らないから、アドバイスしようがないけど...

    万人にいえるとしたら、結婚したいなら、恋愛モードは置いておいた方がいいと思う。
    結局、素のコミュニケーションが結婚生活なわけだし。
    話し合う場面も多いしね。

    +7

    -0

  • 2955. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:01 

    >>1535
    童貞とかってわかるの?

    +0

    -0

  • 2956. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:08 

    >>14
    体に自信のある女になりたかった

    +59

    -0

  • 2957. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:13 

    >>2921
    婚活系のトピでアプリといったら婚活トピなんじゃないの?噛みつきたいだけじゃん
    しかも姉なら普通に30代なんじゃないの??意味不明だよ
    自分の認識がおかしいのかと思っちゃった

    +11

    -0

  • 2958. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:14 

    >>2712
    婚活中の人へ勝手にアドバイス

    +5

    -0

  • 2959. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:20 

    >>8
    男 独身

    +20

    -1

  • 2960. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:24 

    >>2192
    美人に見えるの?

    +23

    -1

  • 2961. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:30 

    相手のご両親にあってみましょう

    +1

    -0

  • 2962. 匿名 2021/08/16(月) 00:59:59 

    >>1415
    交際相手のプライバシー考えずにネットで誹謗中傷する人が他人の家族に問題大あり言うて、、同じこと言って友人親戚から敬遠されてた同僚いたけどあなたの人間性に問題ないこと祈るよ

    +1

    -10

  • 2963. 匿名 2021/08/16(月) 01:00:02 

    >>2776
    エゴで活動してる人達に、不要不急だとかコロナリスクとか自粛とか言っても伝わらないよ

    +4

    -0

  • 2964. 匿名 2021/08/16(月) 01:00:57 

    >>2941
    男性でもシュっとしてる20代はモテてたけど、一人暮らし始めて仕事仲間と飲みまくってビール腹になってきてシワもくっきり出てきて髪の毛も薄くなってきた30半ばに突然モテなくなる人とかいるよ
    ビジュアル保つのって大変

    +7

    -0

  • 2965. 匿名 2021/08/16(月) 01:01:08 

    >>2887
    >>2915

    ご返信ありがとうございます!

    仕事ばっかで趣味なんてなくて🥲
    強いて言えば腐女ですけど墓場まで持ってく趣味です笑
    男しかいないけど現実の男はいないんや‥


    ジムで出会いって中々ハードル高そうだな、近所のジムはシニア層多いから、都心のおしゃれジムとかかな?


    結婚する気0では無いのですか、
    マナー違反とのご意見もあったので、とりあえずいろんなパーティーの詳細とか口コミとか見て行けそうなのあれば行ってみようかな。

    +3

    -0

  • 2966. 匿名 2021/08/16(月) 01:01:12 

    >>2916
    合わないと思うって言えばいい
    人生決まるんだよ言わないと。

    +5

    -0

  • 2967. 匿名 2021/08/16(月) 01:01:20 

    >>2861
    男性がふた周り年上なら篠原涼子、三船美佳みたいに男性が60歳あたりになると逃げるよ。
    もう枯れるからね、男性も。

    +13

    -0

  • 2968. 匿名 2021/08/16(月) 01:01:58 

    >>2925

    モテるなら、自発的にアプローチなんて特にしなくても相手見つかるよ。
    結婚してる人と比べてどうとかでなく、単純にその子がずっと彼氏いないなら男好きする要素がないのかもねって話でしょ。
    いい子だとモテるわけでもない。男でも、いい人なんだけど…ねぇ、って人は沢山いるよね。

    +0

    -0

  • 2969. 匿名 2021/08/16(月) 01:02:20 

    >>2947
    そんな育ちがいい人は、親戚の見合いで即売れて一般の市場には来ないと思うわ

    あなたのは正論だけど

    +3

    -0

  • 2970. 匿名 2021/08/16(月) 01:02:32 

    >>2949
    私も36歳で出産したけど、やっぱ出産は32、3歳までにしとくのがいいな..可愛いけどさ。
    逆算して人生設計は本当大事!
    かと言って変に妥協もすすめない
    とにかく良い父親になりそう、好きになれそうな人は結婚向き。

    +6

    -1

  • 2971. 匿名 2021/08/16(月) 01:02:52 

    >>2911
    非正規の人は計画性がない人が多いからね

    +5

    -0

  • 2972. 匿名 2021/08/16(月) 01:02:52 

    >>2939
    でもそれってあなたにも、あなたにプラスしてる人にもブーメランにならない?またそういうとこだよって返すんだろうけど

    +2

    -1

  • 2973. 匿名 2021/08/16(月) 01:03:25 

    29歳で婚活中です。
    このトピすごく参考になります!

    とりあえず、この辺りは避けた方がいいって感じですかね、、
    ・高卒
    ・非正規
    ・年収600万未満
    ・身長170未満
    ・童貞
    ・実家暮らし
    ・割り勘
    ・長男
    ・転勤族

    全部は無理なので1〜2つ妥協しようかなとは思います!

    +3

    -10

  • 2974. 匿名 2021/08/16(月) 01:03:36 

    アドバイスされたいのですが、
    わたしは結婚願望が特殊だと思っています

    逃げ恥みたいな契約結婚が理想です
    体の関係はなしのお給料制
    マッチングアプリでプロフに書けばスムーズに出会えるかもしれませんが、
    悪い人に写真や個人情報など晒されることもあるようなのでアプリでの出会いは求めていません

    どうしたら安全に同じ願望の異性に出会えますでしょうか。ご教示ください

    +0

    -4

  • 2975. 匿名 2021/08/16(月) 01:04:02 

    少し年下(−3歳くらい迄)にアプローチしてみると良い出会いが有るかも知れません。少数派でしょうが偶々お付き合いの機会に恵まれず(男子校出身だった等で)、年上の女の人に引っ張って貰いたい、という男の人も婚活市場に居ると思うので。
    ちなみに私は結婚相談所で婚活していましたが、30を過ぎてから出会った一つ年下の人(顔は三枚目だけど、所謂三高で、家事好きで性格がとても穏やかな人)と約1年お付き合いしてから結婚しました。
    「男の人にリードして貰いたい!」という人は厳しいかも知れませんが、こういうタイプの人はまず亭主関白やモラハラにはなり難いと思うので。

    +5

    -1

  • 2976. 匿名 2021/08/16(月) 01:04:20 

    >>2967
    結局歳の差は上手くいかないよね、離婚率高いし。
    再婚で同年代や歳下になりがち。
    やっぱ歳が離れた男は嫌だったんだね

    +8

    -0

  • 2977. 匿名 2021/08/16(月) 01:04:28 

    >>2948
    学生時代は割り勘でいいよ
    婚活だから、おもてなしをしてもらわないと

    +5

    -8

  • 2978. 匿名 2021/08/16(月) 01:04:35 

    >>205
    職場にいる30独身女とか見てられんよね、売れ残り連中は共通して何か足りないもの、もしくは難を持ってる。

    +1

    -9

  • 2979. 匿名 2021/08/16(月) 01:05:22 

    >>1871
    >>597に対してイヤミ言ってるのになw
    自演っぽい

    +2

    -9

  • 2980. 匿名 2021/08/16(月) 01:05:29 

    >>47
    九星気学は確かに侮れない。(12星座は占いの中で最もポンコツらしい)
    会社の上司が手を焼いている社員の何人かが、その上司と相性が悪いという結果で出てビビった!!私が苦手な社員は皆同じ九星だったし…。

    +12

    -1

  • 2981. 匿名 2021/08/16(月) 01:05:35 

    >>2692
    たしかにお子様な人多いかもしれないですね。

    けど、舌だけ肥えてる人は
    結婚してから料理や品数にめちゃくちゃ口出しするし大変だよ。疲れてるときに出汁が〜とか、手抜きじゃない?とか言われたら困る。

    お子様舌なら一品で済む!かも。
    文句言わず、自分で作ったり手伝ったりしてくれる人が良いですよね。

    +7

    -0

  • 2982. 匿名 2021/08/16(月) 01:06:07 

    >>2974
    結婚するまで体の関係を持たないのではなく、結婚してからも体の関係を持たないってことでしょうか?
    それはかなり難しいと思います。

    +3

    -0

  • 2983. 匿名 2021/08/16(月) 01:06:42 

    24歳独身です。

    今は結構モテてるかなーと思うのですが、30歳過ぎると多少はモテなくなるのでしょうか??
    早めに婚活しておくべきか迷ってます。

    +5

    -0

  • 2984. 匿名 2021/08/16(月) 01:07:17 

    >>2974
    それは男性にどういうメリットがあるのでしょうか?

    +6

    -0

  • 2985. 匿名 2021/08/16(月) 01:07:22 

    >>2965
    ジムに通ってますが以前はよく顔合わせる人達と話してるうちに自然と仲良くなって飲み会とかありました
    コロナからジム内で会話が一切禁止になってしまい退会してしまった方も多くコロナが落ち着くまでジムの出会いは望み薄かもしれません

    +5

    -0

  • 2986. 匿名 2021/08/16(月) 01:07:30 

    >>2973
    さすがに草

    +6

    -0

  • 2987. 匿名 2021/08/16(月) 01:07:50 

    33歳婚活中です。結婚相談所に入会していますが、なかなかお見合いが組めません。趣味や習い事を始めようと思いますが、何かおすすめはありますか?

    +0

    -0

  • 2988. 匿名 2021/08/16(月) 01:08:05 

    >>2975
    歳下いいですよねーうちもふたつ下。
    離れてると話題合わなさそうだし頼られ過ぎて無理だけど。
    専業もさせてもらって、ありがたやです。自分の場合は歳上相手だといい子ちゃん演じるので歳下が楽です。しっかり者の歳下はおすすめ

    +4

    -1

  • 2989. 匿名 2021/08/16(月) 01:08:15 

    >>2973
    うーん、やり直し

    +5

    -0

  • 2990. 匿名 2021/08/16(月) 01:08:18 

    >>2972
    もとは確認しようがない>>2870の友人を
    >>2923で妄想で性格悪い認定したことですよ

    この行為が性格悪いのです

    +2

    -2

  • 2991. 匿名 2021/08/16(月) 01:08:24 

    >>2715
    普通に既婚だよ。付き合い初めは奢られたら次のデートでは私が奢るか弁当作るかしてたよ。期間が長くなって関係が深まるにつれて徐々にお返しのスパンも長くなったけどね。

    +1

    -6

  • 2992. 匿名 2021/08/16(月) 01:08:51 

    >>2987
    ボランティアいいらしいです

    +1

    -0

  • 2993. 匿名 2021/08/16(月) 01:08:54 

    >>2911
    独身女性の多くが非正規とは限らないしそういうデータはないと思うけど(あるなら普通に見たいから教えて)、非正規が結婚しづらいのは婚活の世界では本当。男女とも。相談所のデータでも事実。そんで非正規のまま30代後半になったら詰むのも事実。女性は専業ならいいけど独身だと敗者復活もできないから本当に詰む。

    +4

    -1

  • 2994. 匿名 2021/08/16(月) 01:09:12 

    >>90
    引っ込めバーカ羨ましいんだよクソブス!

    +9

    -5

  • 2995. 匿名 2021/08/16(月) 01:09:27 

    >>2965
    共通の趣味があると付き合ったあとも楽しいとおもいますよ。食事とか、お酒とか、休日の過ごし方から何か探してみてそこから広げていくとか。
    頑張ってください。

    +1

    -0

  • 2996. 匿名 2021/08/16(月) 01:09:47 

    >>2974
    婚活は最終的に子供が欲しくてやってる男性がほとんどと言っても過言ではないのでその目的だと厳しいっしょ

    +6

    -0

  • 2997. 匿名 2021/08/16(月) 01:09:54 

    >>2811
    若いってどのくらいかな…4才下とか?
    私のまわり、婚姻年齢あがるにつれて年下夫の割合増えてる。

    +2

    -1

  • 2998. 匿名 2021/08/16(月) 01:09:56 

    >>2404
    >>2768
    「婚活アプリ」ってフルで言わなきゃわからなかったってこと?
    「アプリで出会った〜」「今度アプリで連絡していた人と会う」とか普通に略して使うよ

    それに偏見があったものを受け入れて良さそうな子と結婚できて良かったと喜んでいるんだから普通に悪い小姑に見えない・・
    学生時代の彼氏と結婚したという部分に嫉妬してスイッチ入ったのかと思ってしまう

    +9

    -0

  • 2999. 匿名 2021/08/16(月) 01:10:16 

    >>1871
    イヤミにイヤミで返してるね>>1376
    女の派遣しかいない職場ってこういう感じなのね
    未知の世界だわ

    +2

    -7

  • 3000. 匿名 2021/08/16(月) 01:10:40 

    妥協

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード