-
5001. 匿名 2021/08/16(月) 11:12:53
>>4641
まず婚活の前に歯のことなんとかしなよ。入れ歯でもインプラントでも。+3
-2
-
5002. 匿名 2021/08/16(月) 11:13:19
>>4993
羊水問題というのが昔からあるね。+4
-1
-
5003. 匿名 2021/08/16(月) 11:13:27
>>4955
もし高齢独身の男性が、
俺は全然モテてるんで!自分がモテないからって年齢で一般化しないでくれない?
とか言ってる奴いたら地雷すぎて近寄りたくない
自分を客観的に見れてない女性も結構いるよね
まわりの人から見たら地雷だよ+19
-1
-
5004. 匿名 2021/08/16(月) 11:14:03
>>4988
学生時代彼氏いなかったの?+1
-1
-
5005. 匿名 2021/08/16(月) 11:14:11
>>351
うん。ガル民にも謙虚にアドバイス下さいっていうところが賢いね。色んな人の話をちゃんと聞いて判断して婚活成功しそう。+4
-1
-
5006. 匿名 2021/08/16(月) 11:14:16
>>4989
4979が一番婚活でありそうな話というか、いい婚活の使い方だと思う。
婚活で結婚した人たちはこれが一般論っていうか。
正直、何もとっかかりのない人は婚活してる場合じゃなくて、
転職とかしてあらゆるスキル上げるしかないよ。+3
-0
-
5007. 匿名 2021/08/16(月) 11:14:31
>>1
相談させてください!
マッチングアプリ(ペアーズ)でマッチした方とお会いして、その方は全額奢って下さいました。会話も弾み、次は映画かご飯に行きましょうという言葉も言ってくださり、お礼のLINEも彼からいただき、会った後も1週間続いています。ですが、会った後アプリのプロフィール写真が増えていたり、自己紹介が詳しく更新されていました…会う前は更新されていませんでした。。彼のいいね数は1桁なのであまりマッチしていない印象なのですが、これはキープされているのでしょうか…2回目のお誘いはまだありません。+5
-0
-
5008. 匿名 2021/08/16(月) 11:14:45
>>4993
30代後半で輝く女性は、もっと前から輝いてる
その年齢までパッとしない女は、パッとしないアラフォー女になって、パッとしないアラフィフ、アラ還に進化するだけ+22
-1
-
5009. 匿名 2021/08/16(月) 11:14:46
>>4987
そう?捻くれすぎじゃない?
年収低いけど倹約家で貯蓄ある人と結婚したってだけじゃないの+8
-1
-
5010. 匿名 2021/08/16(月) 11:15:18
>>4975
↑
これは男性がからかって書き込んでる荒らしだよ。
まさか真に受ける若い子やアラフォーいないとは思うけど+8
-0
-
5011. 匿名 2021/08/16(月) 11:15:40
>>4609
外見を磨くのが先。鏡の横に自分のなりたい女優さんやアイドルの切り抜き貼って、それに似せるメイクや髪型に変えたらいいよ。中身を磨けと言われても、雲をつかむような輪郭のない話で、発達障害には難しい。けど外見ははっきりしている。外見を変えようと努力すること、そのものが既に内面が変わっている証拠。
+6
-0
-
5012. 匿名 2021/08/16(月) 11:15:43
結婚はゴールじゃないよ、スタートだよ!+4
-0
-
5013. 匿名 2021/08/16(月) 11:15:48
単刀直入にいいます
20代後半、ぶさいく(容姿でいじめられる)
高卒で一応正社員(低収入)なのだけど、
結婚相談所、マッチングアプリ、婚活パーティー
どれがいいと思いますか?
20〜21の頃街コンに何回か行って
嫌な経験ばかり(完全に私の存在を無視されたり
容姿をイジッてそれを男同士で笑われたり
明らかに異質な人に待ち伏せされたり)+0
-0
-
5014. 匿名 2021/08/16(月) 11:15:56
>>4957
高齢独身はカリカリして怖いね
本当の事言われるとすぐ発狂する
ネットだから皆本音言えるんだよ
リアルじゃ腫れ物+15
-0
-
5015. 匿名 2021/08/16(月) 11:15:57
>>4955
わかる、嫁にするなら地雷案件だよね。
職場にも居るけど良かったね〜て遠巻きにされてるよ。
本人は無自覚だけどwある意味幸せだよね+8
-0
-
5016. 匿名 2021/08/16(月) 11:16:07
>>4681
あなたがたまたま奢ってくれた男がそうなだけでしょw
たかが奢っただけで、そんなに否定的にならなくても。なんでも割り勘にする人って、ケチで結婚してからも生活費折半とかで頼りにならなそう。
+3
-1
-
5017. 匿名 2021/08/16(月) 11:16:20
持病ある人でも精神疾患や発達障害は
かなり理解ある人じゃないと厳しいよ。
お金払って結婚相談所の方がいいよ。
傷つかなくてすむ。+4
-0
-
5018. 匿名 2021/08/16(月) 11:16:42
>>4975
妄想?
大丈夫?
可哀想+2
-0
-
5019. 匿名 2021/08/16(月) 11:17:02
ここでアドバイス書いてる人達って婚活成功者?
それとも絶賛婚活中の方?婚活したことない方?
+4
-0
-
5020. 匿名 2021/08/16(月) 11:17:16
>>5013
マッチングアプリはなし。
ひどいやり捨て対象になりそう。+7
-0
-
5021. 匿名 2021/08/16(月) 11:17:27
>>4929
確かに
私がそのスペックの男だったら20代のほんわかした女性と結婚したいって思うわ+9
-0
-
5022. 匿名 2021/08/16(月) 11:17:42
>>4979
逆にそのデータは何によるものなの?
近年高学歴は高学歴を選ぶし、それは価値観が合うのと自立して経済力あるからだけど、20代高卒非正規みたいなのよりはバリキャリ30代選ぶ人も結構見るなぁ。
ただリミットが女性35歳くらいな感じはする。35歳くらい同士で結婚した同学歴バリキャリカップルは6組知ってる。女性38歳ってのはその例だけかな。+3
-1
-
5023. 匿名 2021/08/16(月) 11:17:43
>>5013
結婚相談所一択
マッチングアプリは遊びも多いし、まず容姿で判断される。パーティーもそうじゃない?+13
-0
-
5024. 匿名 2021/08/16(月) 11:17:46
>>5008
その年齢でギラギラしてる人が一番怖いよ。
夜もすぐに拒否されそうだし問題ありまくり。+2
-0
-
5025. 匿名 2021/08/16(月) 11:17:56
>>4900
婚活に頼らなければ相手が見つけられない時点で
高望みなんだと思う+7
-0
-
5026. 匿名 2021/08/16(月) 11:18:08
>>4900
これ全部満たすってなったら明らかに高望み。
学歴、身長両方だけでも男10分の1以下になるよ。
+7
-0
-
5027. 匿名 2021/08/16(月) 11:18:13
>>5007
彼はあなたとしか会ってはいけないとでも???
+2
-1
-
5028. 匿名 2021/08/16(月) 11:18:17
>>3971
お金で相手支配できるなんて一言も言ってないけど…
女だから出してもらって当然、と言う考え方が既に不公平なわけだから
対等な関係性から遠ざかるような選択をしてるよねと言う話+2
-2
-
5029. 匿名 2021/08/16(月) 11:18:57
>>5016
たかが割り勘なだけでそんなに否定的にならなくても。+4
-1
-
5030. 匿名 2021/08/16(月) 11:19:04
>>4900
身長が中々難しいかも
178cm以上って日本人だと10%いないみたいよ
女性の顔で言えばクラスで女性が20人いたとして
上位二人に入る貴重さってこと+7
-0
-
5031. 匿名 2021/08/16(月) 11:19:17
>>4989
>>5022
アンカー間違えました…!+0
-0
-
5032. 匿名 2021/08/16(月) 11:19:27
30代ならもうバツイチ男に狙いを定めるしかないと思うわ
バツイチオッケーにしたらかなり範囲広がるよ
さらに子あり(養育権なし)だとなおよし+3
-0
-
5033. 匿名 2021/08/16(月) 11:19:33
婚活女性の年収はいくらなんだろ
結婚して共働き?
いくら年収高い男性と一緒になっても今は
早期退職多いから40前後で人生再設計しなくてはならない
そういうことも考えないと。+2
-0
-
5034. 匿名 2021/08/16(月) 11:19:46
>>5003
現在進行系でモテてるならいいけど
28とかで振られて
今まで彼氏何人もいたから私は魅力的なはず
いい男がいないだけ
モテない人と一緒にしないでみたいな人もいない?+12
-0
-
5035. 匿名 2021/08/16(月) 11:19:56
>>5013
結婚相談所一択。最低でも独身証明書が必要なとこに登録しな。+4
-0
-
5036. 匿名 2021/08/16(月) 11:20:28
>>4894
こんな女嫌だわ。
+0
-6
-
5037. 匿名 2021/08/16(月) 11:20:29
>>5019
婚活したことない。結婚は成功者だとは思うよ。+4
-1
-
5038. 匿名 2021/08/16(月) 11:20:43
>>5019
この時間に書き込んでるんだから専業主婦かパートが大半だよアドバイスや、体験談は。
私は幼児育児中でぽちぽちロムってた
早くこっち側来れるといいね。+7
-2
-
5039. 匿名 2021/08/16(月) 11:20:57
>>3010
30過ぎても不自由してなかった私って
実はイケてる方だったのかな+0
-0
-
5040. 匿名 2021/08/16(月) 11:21:10
>>5013
じっくり型の出会いができそうな方がいいんじゃない?パーティー系やアプリは短時間で魅力を伝えないといけないツールだから合わない気がするなぁ。がんばれー!+4
-0
-
5041. 匿名 2021/08/16(月) 11:21:26
>>4957
もしかしたら高齢独身の友人が見てる可能性あるから、言いたいけど言えない事を書き込んでるんだよ
アラフォーなのに星野源みたいな公務員がいい、良い人いない?とかずっと言ってるから現実見てほしいんだよ
本人には○○なら可愛いし優しいから絶対大丈夫!としか面と向かって言えない
きっとそれを本気にしてる
厳しい現実突きつけられてこんなお花畑みたいな事ずっと言ってるのを止めたいよ
本当に結婚したいと思ってるなら現実に気づいて方向性変えてほしい+15
-1
-
5042. 匿名 2021/08/16(月) 11:21:33
>>4857
専業を嫌がる男ばかりだとは思わないけどな
婚活してた時もそれなりに専業でもいいって人いたし、今私も専業だし私の友達でも専業の人まあまあいるよ+5
-2
-
5043. 匿名 2021/08/16(月) 11:21:33
>>4761
それはみんなわかって結婚してるよ
野球選手と結婚するモデルみたいなもん
周りは「あちゃ~〇〇結婚しちゃった笑」って感じだよ+2
-0
-
5044. 匿名 2021/08/16(月) 11:21:37
>>4894
おいくつですか?
+3
-0
-
5045. 匿名 2021/08/16(月) 11:21:47
>>4900
ヒール履いてあなたより低くなっても別に良くない?
あと、独身男性は身長低い方まぁまぁいるからなぁ+12
-0
-
5046. 匿名 2021/08/16(月) 11:22:24
既婚者の性格が悪すぎて引いてるよ
旦那可哀想すぎる
不倫とかしてるなら納得+1
-6
-
5047. 匿名 2021/08/16(月) 11:22:51
>>4681
そこまで深く考えずに奢る男も
多いと思うけど+3
-0
-
5048. 匿名 2021/08/16(月) 11:23:23
>>5013
相談所
それもちゃんと担当カウンセラーついて
プロポーズが成婚退会なとこ+5
-0
-
5049. 匿名 2021/08/16(月) 11:23:32
>>400
バナナマン日村さんも(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+5
-3
-
5050. 匿名 2021/08/16(月) 11:23:39
>>4565
ありがとう!嬉しい!ってニコニコしてる人って可愛いし得するよね。後輩(女の子)がそういう子でみんなから可愛がられててちょっとしたミスでも笑ってカバーしてもらってる。人として魅力的だと思う+4
-0
-
5051. 匿名 2021/08/16(月) 11:23:39
>>4900
日本人の男性の10%しかいない身長で
上の条件があてはまってる人で結婚してない人(ここ大事)は
たぶん1%くらいか
100人会って頑張るしかないのかな
身長170cm以上だと50%くらいで
175cm以上でも30%くらいみたいだから
身長のこだわりは本当に考えたほうがいい
+13
-0
-
5052. 匿名 2021/08/16(月) 11:24:08
>>5019
婚活したことないから
アドバイスは書いてないかな+2
-0
-
5053. 匿名 2021/08/16(月) 11:24:11
>>5013
友達だったら同じカテゴリーだから誰か紹介ないのかな?+2
-0
-
5054. 匿名 2021/08/16(月) 11:25:01
>>5042
それって期間限定の専業でしょ?+0
-2
-
5055. 匿名 2021/08/16(月) 11:25:03
>>4900
いや、めちゃくちゃ高望みだと思いますw
私、20代だけど既にそんな人居ない。
もし、そういう人が居ても、変な女経験なし童貞男しかいない気がする。
+9
-0
-
5056. 匿名 2021/08/16(月) 11:25:35
>>5019
私は婚活して結婚したよ+4
-0
-
5057. 匿名 2021/08/16(月) 11:26:01
>>302
うわぁ私だ!涙目+2
-0
-
5058. 匿名 2021/08/16(月) 11:26:30
>>5037
既婚女性の専業じゃない?
裕福な専業主婦と貧乏専業主婦の
アドバイスが混在してる感じ。+3
-1
-
5059. 匿名 2021/08/16(月) 11:26:33
既婚者の意見が厳しいというけど
わりとリアルな男性側の感覚はうまく捕えているとは思うけどな。
言葉がキツイ人も中にはいるけど。+4
-0
-
5060. 匿名 2021/08/16(月) 11:26:40
>>5013
女が自分で言う不細工ってどれほどのもんなのか興味ある
でもほんとにドブスだったらいじられもしないからね
ゆるキャラみたいな感じ?+3
-0
-
5061. 匿名 2021/08/16(月) 11:26:42
>>25
相手だってそうであるように自分だって完璧じゃないからね
周りでなかなか結婚できない人ってこれ分からずに自分にとっての完璧な理想を追い続けてる人多いわ
ちょっとでも相手の嫌なとこ見えたらもう無理〜つって+5
-1
-
5062. 匿名 2021/08/16(月) 11:26:55
>>3487
それなら20代の時に同年代にモテたい…そして早めに結婚したかった…+4
-1
-
5063. 匿名 2021/08/16(月) 11:26:59
>>5047
考えてないってのは無意識に女性を下に見てるってことだけどね+0
-0
-
5064. 匿名 2021/08/16(月) 11:28:00
>>5058
裕福な兼業主婦です。フルタイムではないけど。あと副業もしてる。名前だけ。+1
-2
-
5065. 匿名 2021/08/16(月) 11:28:02
>>5007
いいね数はいいねされた数であって
いいねした数ややり取り中の人数はそこからは分からないね+0
-0
-
5066. 匿名 2021/08/16(月) 11:28:29
>>4957
正直、20代のうちだったから夫と出会って結婚して、今そこそこの生活できてると思う。
今の年齢の自分が、夫レベルの人をこれから探すって考えたら絶望しかない。+19
-1
-
5067. 匿名 2021/08/16(月) 11:28:32
>>5019
32で婚活して結婚してます。
あの頃辛かったけど頑張って良かったと思ってる。
今はコロナ禍で中々友達にも会えてないし。
頑張って欲しいと思ってる。+4
-0
-
5068. 匿名 2021/08/16(月) 11:28:36
>>2983
絶対に今がピークだと思う。言い寄ってくる男の人のレベルが。
私も高校卒業してそれ位が人生で一番何もしなくてもモテた。まともな男の人はそれ位から徐々に結婚も視野に入れてお付き合いし出すから、余裕こいて30前になって全然周りに良い人いなくて焦り出す女友達何人もいたよ。+11
-1
-
5069. 匿名 2021/08/16(月) 11:29:04
>>4957
あなたは具体的には
どういう道に進みたいの?+4
-0
-
5070. 匿名 2021/08/16(月) 11:29:16
>>5013
結婚相談所。
しかも容姿でいじられるくらいなら年齢が重要。
歳を取れば介護か家政婦要因としての需要しかない。
つまり親くらいの年齢からしか相手にされない。
+6
-0
-
5071. 匿名 2021/08/16(月) 11:29:32
>>2
彼氏より高スペックの人と結婚したいから婚活する人って結構いるけどね+0
-1
-
5072. 匿名 2021/08/16(月) 11:29:39
>>5054
今妊娠中だけど小学生なったくらいで扶養内パートしようかな〜とは思ってるけど、私が子育てやっぱ大変だから働けない!!とか言っても許してくれると思うよ+3
-0
-
5073. 匿名 2021/08/16(月) 11:29:50
>>5013
結婚相談所
ただ主さんのスペックだと相手の容姿とか年齢とかはあまり選べないと思うからそこだけ注意+3
-0
-
5074. 匿名 2021/08/16(月) 11:30:01
>>5046
結婚できたことでしかマウントとれないんだよきっと+4
-2
-
5075. 匿名 2021/08/16(月) 11:30:12
>>4933
ハゲは散らかってなかったらオッケーw
整ったハゲってどういうのだろう+5
-0
-
5076. 匿名 2021/08/16(月) 11:30:28
>>5066
同じく。
旦那レベルと結婚しようと今思ったらまず出会えない、選ばれない。若いうちにお互い若さの勢いで結婚したからある意味深く考えてなかったと思う、向こうも。
+16
-0
-
5077. 匿名 2021/08/16(月) 11:30:58
>>5014
カツカツで余裕ない既婚者は怖いねえ
不細工旦那のお世話頑張ってください+1
-9
-
5078. 匿名 2021/08/16(月) 11:31:57
>>279
実際、どっちも結婚してるよw
割り勘派も奢ってもらって当たり前派も。+1
-1
-
5079. 匿名 2021/08/16(月) 11:31:59
韓国人が日本のシャインマスカットやベニマドンナを無断でかっぱらって農業生産も海外輸出も2倍になってがっぽり儲かっているように、よその旦那をかっぱらって育てれば楽で幸せになれる+3
-1
-
5080. 匿名 2021/08/16(月) 11:32:26
>>5074
良い結婚出来てから言おうね+9
-1
-
5081. 匿名 2021/08/16(月) 11:32:27
>>4900
禿げてても優しけりゃいいじゃん。
自分より小さくても優しけりゃいいじゃん。
見た目ばかりに拘ってると永遠に出会えないぞ。+11
-0
-
5082. 匿名 2021/08/16(月) 11:32:41
>>4957
あなたは定年まで残業とかして正社員でバリバリ働いてずっと一人きりで生き抜いていきたい独身主義なの?
ならここはトピずれだよ+9
-0
-
5083. 匿名 2021/08/16(月) 11:32:48
>>5062
20代の頃モテなかったの?+1
-1
-
5084. 匿名 2021/08/16(月) 11:33:16
>>2983
男に女のどの年齢が一番魅力的かと聞いたらほとんどの年代の男性が20歳を選ぶ。
70のおじいちゃんでも50のおっさんでもね。
女は自分の年齢に応じて相手の年齢も上がる。
つまり男は若い女性が良いんだよ。
+4
-4
-
5085. 匿名 2021/08/16(月) 11:33:38
>>5074
マウントとか下らないこと言い続けてるうちは、
残念な人生だよ。
マウント取られた!とか一生言ってんの辛くないんだろうか。斜に見過ぎ。+8
-0
-
5086. 匿名 2021/08/16(月) 11:33:47
発達障害ですが結婚できました
できること、できないことを自覚して付き合ってからギャップがないようにしました
+2
-0
-
5087. 匿名 2021/08/16(月) 11:34:17
>>5077
なんか既婚憎しが病的だな笑+4
-0
-
5088. 匿名 2021/08/16(月) 11:34:28
>>5066
それそれ。
20代の一番いい時期を知ってくれてるからこそ熱烈プロポーズの末、だよね。
35過ぎてから出会ってたら選ばれない自信あるわw+14
-3
-
5089. 匿名 2021/08/16(月) 11:34:46
>>5077
そうやってすぐへそ曲げて変な事言うから男性が近寄って来ないんだよ
中学生くらいなら仕方ないけど社会人の年齢でソレはかなりの地雷だよ+9
-0
-
5090. 匿名 2021/08/16(月) 11:34:58
>>279
私結婚してるよ〜+3
-0
-
5091. 匿名 2021/08/16(月) 11:35:11
>>4734
そうかなぁ
うちの大学は下からあるから(櫻井翔もいた)お坊ちゃん多かったけど、下から来た男の子の方が料理とかじょうずだった
サークルでバンガロー借りて旅行に行くと、男の子たちが焼きそばとかつくって女の子たちに食べさせてくれたよ
趣味が蕎麦打ちの下からの男の子もいたし
女が料理つくるもの、とか考えてるのは遅れてる頭も育ちも悪い男に多い気がする
親にそう育てられたんかな
+4
-0
-
5092. 匿名 2021/08/16(月) 11:35:16
>>5060
目が一重で、昔のそわんわんぽいに
似てると言われます^^;
(↑そわちゃんのが明るくて全然可愛いけど)
目は埋没で奥二重にしてダイエットも頑張ったけど
まだ全然ダメです、+0
-0
-
5093. 匿名 2021/08/16(月) 11:35:18
>>5088
何のアドバイスにもなってないやん+2
-3
-
5094. 匿名 2021/08/16(月) 11:36:01
>>5074
結婚したことしか取り柄がない人にマウント取られる立場って、恥ずかしくない?w+6
-1
-
5095. 匿名 2021/08/16(月) 11:36:08
>>5066
いやあすごい分かる
結婚はタイミングっていうけどやっぱ30代になると良い男ってほぼ売り切れてるかすでに彼女がいるもんね+14
-0
-
5096. 匿名 2021/08/16(月) 11:36:15
24歳ってそんなに若くないよね。
そのくらいの年齢だと彼氏みんないて結婚考え始めるような年齢。+4
-1
-
5097. 匿名 2021/08/16(月) 11:36:26
>>5089
うん、こういうのが裏で婚活してるんだろうけど相手してくれる男性に、やめとけ地雷だぞと言ってあげたいよね。
相手してくれるのが居たらの話だけどさ。+4
-0
-
5098. 匿名 2021/08/16(月) 11:36:35
>>1647
転勤族の人だねそれなら納得する年収だわ
転勤なしで800マンは難しいね+5
-1
-
5099. 匿名 2021/08/16(月) 11:36:39
>>5093
35過ぎたら厳しいんじゃないの?+4
-0
-
5100. 匿名 2021/08/16(月) 11:36:43
>>5080
>>5085
すぐ釣れておもしろい+0
-3
-
5101. 匿名 2021/08/16(月) 11:36:48
>>5084
だって女にそれ以外取り柄ある?+2
-2
-
5102. 匿名 2021/08/16(月) 11:37:23
>>2898
職業柄トークと見た目は大丈夫だと思う!笑
付き合ったらこういう感じかなっていう雰囲気出せてないとか。
これは意識したことなかった!所謂スキ?なのかな?男性苦手だったので所々警戒心は出ちゃってるかも。。+0
-0
-
5103. 匿名 2021/08/16(月) 11:37:27
>>4943
時間もコーヒー代も無駄だったわ
しかも緊急事態で8時過ぎてたからテイクアウトしか出来なくて駅で立ち話。+1
-1
-
5104. 匿名 2021/08/16(月) 11:37:41
>>4957
しょぼい、って
具体的にはどういう人を指してるの?
低年収とか?+2
-0
-
5105. 匿名 2021/08/16(月) 11:37:45
>>5077
あなたはあなたが確実に幸せになれる方法について
あなたの頭で考えて行動するといいよ。
手遅れになったり他人のせいにするのは悲しいよ。+5
-0
-
5106. 匿名 2021/08/16(月) 11:37:58
>>202
登山好き同士で結婚したカップルもいるよ。
女も登山好きだったケースだけどね。+7
-0
-
5107. 匿名 2021/08/16(月) 11:38:11
>>4611
そのテイでずっと惚気られるとつらいよ+1
-0
-
5108. 匿名 2021/08/16(月) 11:38:18
>>2869
ありがとう〜!!+2
-0
-
5109. 匿名 2021/08/16(月) 11:38:27
>>300
その普通が難しいと思う+2
-1
-
5110. 匿名 2021/08/16(月) 11:38:42
>>419
最後の恋愛が何故終わったのか知りたい、案外根が深い問題なのかも。彼になに言われたんだろ?
わりと蜂のひと刺しみたいなキツイうっかり発言してないかな?気づいていないのかもだけも。+1
-0
-
5111. 匿名 2021/08/16(月) 11:38:52
>>5090
わたしもだよ
最初のデートがディナークルーズで、それからアメリカも連れてってくれて結婚 コロナ禍では、ご飯も作ってくれてる
奢ってもらった女が結婚してない、ってどこの世界のことなんだかびっくりだわ
+6
-0
-
5112. 匿名 2021/08/16(月) 11:39:35
>>4945
それそれ、私よく『可愛い子苦手なんだよね』って謎のアピールされる
ブスって意味だよねムカつくわ
禿げ散らかして焼け野原みたいになれって思う+11
-0
-
5113. 匿名 2021/08/16(月) 11:39:42
>>58
ちなみに妊活も。
ガルの話は全て受け入れていたら精神的にも良くない。+5
-1
-
5114. 匿名 2021/08/16(月) 11:39:43
>>5098
転勤族で大手なら40ならもっと貰ってるよ。
大体、同年代はマイホーム買って中受か小受備えてる頃。大体本人が学歴良いの多いからね。
教育ママも多い。+5
-0
-
5115. 匿名 2021/08/16(月) 11:39:51
>>1
みんな男が奢れって意見だねー
今の独身の男の手取りの現実見なよ
そんな贅沢言えるほど自分に自信あるの?+6
-2
-
5116. 匿名 2021/08/16(月) 11:40:10
>>5101
悲しいな その考え方 親が泣く+5
-0
-
5117. 匿名 2021/08/16(月) 11:40:14
>>45
自分は美人だから33歳になっても平気だろうと思っているかもしれないけど、32歳以下で検索かけられたら顔写真なんて見てもらえないから注意!
+17
-1
-
5118. 匿名 2021/08/16(月) 11:40:43
>>10
私も30過ぎてからの結婚率データとか
結婚相談所の煽りかと思ってたけど
実際30過ぎてから20代後半との違いがわかりましたわ‥
30間近なら
結婚のケの字も出ないような男
早く見切りつけたほうがいいぞ!
+8
-0
-
5119. 匿名 2021/08/16(月) 11:40:49
>>4972
男子校出身で職場も女性がいなくて女慣れしていないってのを免罪符にしてる感じだったよ
人としてどうかと思ったわ+3
-0
-
5120. 匿名 2021/08/16(月) 11:41:44
今日はもう出勤日、今悠々とまったりコメントしてるのは結婚して余裕のある暮らししてる人なんだねー、昼ごはんなににしょっかって考えながら。+0
-0
-
5121. 匿名 2021/08/16(月) 11:42:05
金かけて成果得られないと絶望的になるから、無駄アポだった日の帰りには必ず好きなスイーツ買って帰る!
太ったよ!!+2
-1
-
5122. 匿名 2021/08/16(月) 11:42:10
>>5066
そうなの?
うちはお互い30を過ぎてようやく
結婚に興味を持ち始めた、って感じだけど+2
-1
-
5123. 匿名 2021/08/16(月) 11:42:15
自分の家族が安心するか想像してみて
そういう人と結婚した人は大体うまく行ってるよ
+5
-0
-
5124. 匿名 2021/08/16(月) 11:42:56
>>5096
婚活だと若いと思います。
23以下を希望する婚活男性はちょっとこわいくらい‥
25、26くらいが一番婚活としてモテるんじゃないかと思います+5
-0
-
5125. 匿名 2021/08/16(月) 11:42:57
>>5106
女の登山好きは雑魚すぎて話にならんよ
+1
-4
-
5126. 匿名 2021/08/16(月) 11:43:40
>>1
やっぱり男らしい頼れる内面を持っている人は金払いも良いですよ。女性の収入を知ろうともしないしね
薄給男は全員いちいち細かくてダサかったなぁ+7
-3
-
5127. 匿名 2021/08/16(月) 11:43:46
>>5074
情けないよね はっきり言って
仕事も成功してて結婚してる人は、結婚してることなんて話題にもしないよ
単なるプライベートだから+3
-2
-
5128. 匿名 2021/08/16(月) 11:43:51
>>5063
横
えーーどんな思考回路してるの?
なんか男性で辛い目にあったの?
男って単純だから、本当深く考えないで奢るとか全然あると思うよ。下に見てるとか常に張り合って生きてるの?+4
-0
-
5129. 匿名 2021/08/16(月) 11:44:12
>>5104
たぶん自分にとって耳が痛い話する既婚者の旦那は全員しょぼい認定する人だと思うw
典型的なこじらせ独女+6
-0
-
5130. 匿名 2021/08/16(月) 11:44:22
>>4900
容姿が上位2割位までの美人なら
40歳の高学歴高収入低身長エリートで
大丈夫だと思う。
男性の身長は160cm前後。
こういう男性は低身長の家系を断ち切りたいと
強く思っているよ。
+7
-0
-
5131. 匿名 2021/08/16(月) 11:44:24
>>5125
その根拠は?+3
-1
-
5132. 匿名 2021/08/16(月) 11:45:05
>>45
美人というよりずっと相手が途切れずにモテて来た人じゃないとね、美人でもモテてこなかった人はそろそろヤバイ。言葉にトゲあるんだろうし…+5
-0
-
5133. 匿名 2021/08/16(月) 11:45:10
>>7
本当だよ
がるちゃんにいる既婚者なんて結婚を後悔してる人ばっかりじゃん+1
-3
-
5134. 匿名 2021/08/16(月) 11:45:34
>>2801
馬鹿ではないんじゃない?+1
-1
-
5135. 匿名 2021/08/16(月) 11:46:10
>>5100
よこ
こんなのが楽しいとか余程つまらない人生なんだね。
図星だからって釣れたとか言って誤魔化して哀れな…+4
-0
-
5136. 匿名 2021/08/16(月) 11:46:23
>>936
性病より妊娠でしょ 付き合ってもない男と関係持つ人考えらんない 内面も収入もいい男はそんな浅はかな女に惚れないしね+7
-0
-
5137. 匿名 2021/08/16(月) 11:46:35
>>5120
昼御飯は朝に作ってあるよ。+0
-0
-
5138. 匿名 2021/08/16(月) 11:46:35
>>5127
台詞にエグミあるなぁ…仕事だけ成功しても仕方ないのに。+1
-1
-
5139. 匿名 2021/08/16(月) 11:46:44
>>5101
男女ともに まともな大人と話すとさすがにこれはちがうって思います
ネットの極論を鵜呑みにする程お若いのでしょうか+0
-0
-
5140. 匿名 2021/08/16(月) 11:46:57
>>4975
同条件のスペックなら
若い子の方が選ばれると思う+4
-0
-
5141. 匿名 2021/08/16(月) 11:47:10
>>2848
煽らない方いいよ+0
-0
-
5142. 匿名 2021/08/16(月) 11:47:18
>>39
私も
産後、モラハラ夫に豹変し、現在離婚調停中+3
-0
-
5143. 匿名 2021/08/16(月) 11:47:33
>>5137
食べに行くよ、お盆終わって店も空いてるし。+0
-0
-
5144. 匿名 2021/08/16(月) 11:47:34
>>5081
はっきり言って良い年齢で見た目に拘るのはもったいないと思う。結婚て生活だから、内面や経済力の方がよっぽど大事だと思うけどな。生理的に無理なのは別として。+5
-0
-
5145. 匿名 2021/08/16(月) 11:47:47
>>5127
ここ婚活のトピだから結婚の話して当たり前でしょw+5
-0
-
5146. 匿名 2021/08/16(月) 11:48:05
>>5112
失礼な人だねー。相手にも「私もイケメンって苦手なんですよ、緊張しちゃって上手く話せなくて。◯◯さんは話しやすいですね。」と言ってみては?+7
-0
-
5147. 匿名 2021/08/16(月) 11:48:09
哀れなこどおば弄っちゃダメだよw+1
-0
-
5148. 匿名 2021/08/16(月) 11:48:10
>>5084
人による、としか
女だって
年上好きも年下好きもいるじゃん+2
-0
-
5149. 匿名 2021/08/16(月) 11:48:26
>>6
結婚についてどう思おうが自由だけど人に対して負け犬とか言っちゃうのよくないと思う+1
-0
-
5150. 匿名 2021/08/16(月) 11:48:35
このトピ見てる結婚相談所とか雑誌編集者さんとかいるかな?+1
-2
-
5151. 匿名 2021/08/16(月) 11:48:39
>>5084
アンケートの原文そのままなのかな。
だとしたら「魅力的」の言葉の捉え方が個人で相当異なりそうだからあまり参考にならないような。
ママが1番!のマザコンなら母親の年齢を答えるかもしれないし、妻、娘、孫の年齢かもしれない。+0
-0
-
5152. 匿名 2021/08/16(月) 11:48:46
>>5131
根拠は?って聞かれても事実やし+1
-5
-
5153. 匿名 2021/08/16(月) 11:48:59
>>4149
ゴリ系男子はモテるわよw+3
-1
-
5154. 匿名 2021/08/16(月) 11:49:41
>>484
韓国人みたいでキモい
性犯罪が多いだってね
父親が娘を強姦したり妊娠させたり異常な国+5
-2
-
5155. 匿名 2021/08/16(月) 11:49:42
>>5127
ここ、婚活トピだよ?w
仕事できなそうw+3
-1
-
5156. 匿名 2021/08/16(月) 11:50:11
>>5103
オンラインのほうがマシなレベルじゃないか
失礼な男もいるんだね‥+3
-0
-
5157. 匿名 2021/08/16(月) 11:50:27
旦那と付き合ったときは割り勘だったけど、いまはなんでもすきにお金つかっていいといわれる。だから60万くらいもらってる。割り勘したときは10代から20代前半だったけど。逆にお金はらいすぎな人って、借金抱えてた。割り勘では判断できないと思う。+5
-3
-
5158. 匿名 2021/08/16(月) 11:50:28
>>5139
婚活として条件を見た時によ
+1
-0
-
5159. 匿名 2021/08/16(月) 11:50:33
>>5093
だから一歳でも若いうちに!って事じゃない?+6
-0
-
5160. 匿名 2021/08/16(月) 11:50:39
>>4900
身長は色んな人が突っ込んでるからないものとして、20代でブスじゃなかったらその条件もアリかもしれないけど34でその条件全て満たすってのは相手の容姿はほぼ無いものと考えないと厳しいかも+5
-0
-
5161. 匿名 2021/08/16(月) 11:50:48
>>5148
私、年上好き。
今28歳だから、子供の事を考えると30代の半ばから後半位までならストライク。+0
-1
-
5162. 匿名 2021/08/16(月) 11:50:49
>>677
目元がはっきりしてるだけで鼻はまん丸だし
成長したら案外普通だったりするよね+3
-3
-
5163. 匿名 2021/08/16(月) 11:50:54
>>5112
焼け野原www
大炎上してしまえ、だねwww+3
-0
-
5164. 匿名 2021/08/16(月) 11:51:11
>>4900
20代でそのスペックで可愛らしい容姿だったら
3高と結婚できたと思う。もったいない。+5
-0
-
5165. 匿名 2021/08/16(月) 11:51:15
>>838
キモイわ➖+0
-0
-
5166. 匿名 2021/08/16(月) 11:51:16
>>5148
横だけど男は年取ってくると確かに年上は選ばない傾向があるけど、でも常に20歳が好きなんて人は逆に珍しいと思うよ。自分より年下ならいいって人の方が多いと思う。+4
-0
-
5167. 匿名 2021/08/16(月) 11:51:24
>>5092
そわんわんぽいって人知らなくて今みたけど普通に可愛かった!
雰囲気が暗かったりするのかな?
メイクと髪型、服装を変えてみたらどうかな?ダイエットも頑張って。
全然ブスじゃないと思うから自信もってね。
もしかしたらあなたは趣味サークルとかであなたのよさをわかってくれる人とじっくり付き合ったほうがあってるかもね。+1
-2
-
5168. 匿名 2021/08/16(月) 11:51:40
小姑チェックは抜かりなく
二、三回あったぐらいじゃわからないから、彼によく聞いてみよう
でも自分自身も良い小姑じゃなかったりして汗+0
-0
-
5169. 匿名 2021/08/16(月) 11:51:58
男性36歳
身長182cm 普通体型
タバコ吸う、ギャンブル少々
おでこかなりキテる
Fラン卒
一部上場年収1000万
実家裕福
どうでしょう?+1
-4
-
5170. 匿名 2021/08/16(月) 11:52:27
>>5088
30代でも熱烈なプロポーズ受けたよ
そこは人によると思う+3
-1
-
5171. 匿名 2021/08/16(月) 11:52:41
>>5162
右側みたいなのが床上手だったりするから婚活はわからんものよ。+0
-3
-
5172. 匿名 2021/08/16(月) 11:53:00
>>2994
もっと抑えてもらってもいい?笑+6
-0
-
5173. 匿名 2021/08/16(月) 11:53:06
>>5169
タバコとギャンブルはやだ。
髪はベジータになる前に植毛するか剃毛。+0
-0
-
5174. 匿名 2021/08/16(月) 11:53:14
>>4926
それモテと勘違いする人いそうだよね
あくまでも婚活なのに+3
-0
-
5175. 匿名 2021/08/16(月) 11:53:15
>>5169
スモーカーとは一緒に生活できない+2
-2
-
5176. 匿名 2021/08/16(月) 11:53:23
>>4746
そんなの年収で絞らないでいいよ。
沢山申し込まれれば年収の低い人とは会う暇がないから。
いくら絞っても申し込まれなければ年収が低い人とでも会ったほうが良いと思う。
それで相手を気に入るかどうかだよ。
+1
-0
-
5177. 匿名 2021/08/16(月) 11:53:36
>>5166
20歳というより20代でしょうね
50にも60にもなると境目があやふやになるのか30代くらいまで伸びるイメージ+0
-0
-
5178. 匿名 2021/08/16(月) 11:54:05
>>339
横
来世ちゃん書いてる人ガルちゃん見てるの?まじ?(興奮します)+5
-0
-
5179. 匿名 2021/08/16(月) 11:54:53
>>5004
何故そう思うのが謎。17歳からずっと彼氏は常にいましたけど?大学卒業してすぐ結婚しないといけないの?+1
-0
-
5180. 匿名 2021/08/16(月) 11:55:24
>>5166
ほんとそれ
永遠に20歳が好き、なんて
ただの変態じゃん+2
-1
-
5181. 匿名 2021/08/16(月) 11:55:32
>>5169
F欄ってマーチレベルが自虐して言ってるときある?
それとも本当に名前の知れてない大学?+1
-4
-
5182. 匿名 2021/08/16(月) 11:56:00
>>5169
なんで年収1000もあるのにハゲ散らかしたままなの?
+0
-2
-
5183. 匿名 2021/08/16(月) 11:56:16
>>3504
このリプ、僻みコメント(同一人物?)大量で面白い
ガルちゃん、婚活頑張ってもしんどい人ばっかんなんだね。他人を僻まず頑張れよ!+8
-2
-
5184. 匿名 2021/08/16(月) 11:56:21
>>5131
子供の遊び
それが女の登山(多くの)
たまにガチ勢が少数いる+2
-1
-
5185. 匿名 2021/08/16(月) 11:56:26
>>5157
若い時は好きにしていいよ。
ここは婚活中の人に対するアドバイスだからさ。
いい歳した男が(30代以降)割り勘ってどうなのよと思うの。+3
-0
-
5186. 匿名 2021/08/16(月) 11:56:37
>>5117
しかし32歳以下で検索してる人でも33歳から申し込みがあったらとりあえず写真は見るから、自分からどんどん申し込むと良いかも!+4
-0
-
5187. 匿名 2021/08/16(月) 11:56:42
>>5177
そういう男って
婚活市場でたくさん売れ残ってるよね+0
-0
-
5188. 匿名 2021/08/16(月) 11:56:44
>>5156
コーヒー片手に10分程彷徨ったよ
埒があかないんで、ここで話しますかって駅の隅っこへ誘導したw+1
-0
-
5189. 匿名 2021/08/16(月) 11:57:16
焦ってクソを掴むよりおひとり様人生の方が幸せな時代だから慎重にな+3
-0
-
5190. 匿名 2021/08/16(月) 11:57:32
>>5169
私だったら即お断り+1
-2
-
5191. 匿名 2021/08/16(月) 11:57:39
>>2489
ガルで年収、学歴、本当の美人、女優の容姿に関するトピが伸びるのはそういうことだよね、、、、。
+1
-0
-
5192. 匿名 2021/08/16(月) 11:57:53
>>3398
自分に自信がないと
常に一本釣りは出来ないですね。
素晴らしいです👏👏👏
スクショしました。+11
-1
-
5193. 匿名 2021/08/16(月) 11:58:13
>>5182
ハゲ散らかしてはないです。清潔感のある感じです+0
-1
-
5194. 匿名 2021/08/16(月) 11:58:19
>>2
婚活って事は結婚がしたいわけでしょ?
彼氏ができたからって、彼氏が結婚してくれるとは限らない
独身主義かもしれないし
付き合って何年もたつのに結婚の話するとはぐらかすとか、よくあるでしょ
それなら婚活の方が目的が決まってるからいいと思うけど+3
-0
-
5195. 匿名 2021/08/16(月) 11:58:23
>>3227
言い過ぎ+1
-1
-
5196. 匿名 2021/08/16(月) 11:58:59
>>5193
それでも年収1000あるならハゲ対策しな+0
-1
-
5197. 匿名 2021/08/16(月) 11:59:02
>>5157
旦那と同時進行で
他の人ともデートしてたのかな+0
-0
-
5198. 匿名 2021/08/16(月) 11:59:09
>>5185
それって割り勘を提案してくる男ってこと?+1
-0
-
5199. 匿名 2021/08/16(月) 11:59:13
>>5186
婚活アプリ関連の仕事している人曰く
ほとんどの男性が29歳以下で検索してるらしいよ。ユーザーの90%がそうらしい。+3
-0
-
5200. 匿名 2021/08/16(月) 11:59:27
>>5182
孫◯義だってあの髪型ということは
お金があっても髪だけは手に入らないということではないでしょうか+4
-0
-
5201. 匿名 2021/08/16(月) 11:59:43
私は10個条件あげて9個クリアしたひとと結婚したよ。
若いときだけど。
高校出てからエンジンバリバリでいった。+6
-0
-
5202. 匿名 2021/08/16(月) 11:59:43
>>3262
もっとこのコメント増えてもいいよ+1
-0
-
5203. 匿名 2021/08/16(月) 12:00:21
>>2728
葛藤して結婚した者です
彼は交際早い段階でカミングアウトしてくれました??ならまだ信用できるかと
もう聞くことはあるまいっと思うぐらいに質問ぶつけて、話し合ってからじゃないと結婚は辞めた方が良いですよ。創価批判をしても受け入れくれるような人じゃないとダメだと思います。
当初結婚するなら入信してほしい話もありましたが、貴方の信仰を尊重するかわりに無神教の私を尊重して欲しいそれが対等な関係だと伝えた所理解してくれました。
今は人様に迷惑をかけない事を約束に好きにやらせてますし、なにも問題なく結婚生活できてます。学会員だとしても人それぞれだし、あまり周りの言葉に惑わされずに本人を見極めた方が良いですよ。
ただ厄介なのが本人はよくでも親族がかなり熱心だと苦労します。義実家とは物理的に離れているためまだ大丈夫ですが、価値観が違いすぎてストレスはたまりますよ笑
いなせる自信がなければやめたほうがいいかも
+9
-0
-
5204. 匿名 2021/08/16(月) 12:00:44
>>5169
自分が何歳なのかによる
20代〜30前半ならもうちょっと違う人探す
35以降なら男性として良い人なら結婚するかな+3
-0
-
5205. 匿名 2021/08/16(月) 12:00:50
>>3290
そこまでではなくない?+1
-2
-
5206. 匿名 2021/08/16(月) 12:01:37
>>5183
イケメンって言葉にこれでもかというほど過剰反応されててびびった
どう見てもそんな叩かれる内容じゃない+8
-0
-
5207. 匿名 2021/08/16(月) 12:01:54
>>3303
あなたみたいな人がいるからじゃない?+0
-0
-
5208. 匿名 2021/08/16(月) 12:02:02
恐る恐るマッチングアプリはじめたのですが、初デートで30すぎた男性が中学生みたいなクソダサTシャツで着て心が折れました笑
しかもこういうの好きなんだと言われて絶句。
大事なのは中身かもですが、
TPO弁えないのはどうかと思っていいですよね🥲
自分の性格の悪さと婚活市場に残ってる男性こんなんばっかなのかとため息出てしまう。+6
-1
-
5209. 匿名 2021/08/16(月) 12:02:24
>>4900
身長があかんわ。というか理科大卒なら男友達沢山いそうだけど、紹介してもらえないの?+7
-0
-
5210. 匿名 2021/08/16(月) 12:02:40
>>5206
イケメンから酷い仕打ちにあった人が多いってことかもねwww+5
-0
-
5211. 匿名 2021/08/16(月) 12:02:53
>>3319
一言いらないよ+1
-0
-
5212. 匿名 2021/08/16(月) 12:03:14
>>5207
うわーとばっちりもいいとこ。+0
-3
-
5213. 匿名 2021/08/16(月) 12:03:17
>>5185
その若い割り勘当たり前世代は30代になっても割り勘でしょ
給料は男女差ない世代やし
その世代からしたら男なのにって言ってる人達が時代遅れのオバチャンなんだと思うよ+4
-0
-
5214. 匿名 2021/08/16(月) 12:03:22
>>5200
月5万くらい払えば効果ある治療があるみたい。
私だったらそんなお金使わないでいい。
一緒に暮らせば気にならなくなる+5
-0
-
5215. 匿名 2021/08/16(月) 12:03:48
>>3044
恋愛も結婚も女性のが難易度高いですよ+0
-0
-
5216. 匿名 2021/08/16(月) 12:03:52
>>1
結婚前、割り勘でした。
さらに一人暮らしだった私に日々のガソリン代まで請求してきました。とにかくケチ。
私は何も請求したことはありません。
結婚後は夫のみお小遣い制、私は服や化粧品、子供のおもちゃなど自由に使える上お金のことで何かを言われたこともありません。
結婚前のケチっぷりはなんなのか未だに謎です。
こういうケースもあります。+5
-0
-
5217. 匿名 2021/08/16(月) 12:04:01
>>3332
それと比べられてもね・・・+2
-0
-
5218. 匿名 2021/08/16(月) 12:04:07
>>5130
女性が理科大は強いよ。
男性早慶以上で大丈夫だよ。
容姿はどうですか?+5
-2
-
5219. 匿名 2021/08/16(月) 12:04:30
>>5164
性格にものすごい難あり、って可能性もあるよ
スペックだけでは判断できない+3
-0
-
5220. 匿名 2021/08/16(月) 12:04:39
自分が結婚したいと思うような素敵な男性は もうお相手がいるのだろうか+3
-0
-
5221. 匿名 2021/08/16(月) 12:05:04
>>119
私の友達はペアーズで会いました!って堂々とプロフィールムービーに入れてたし、出会い方に偏見を持って欲しくないから隠さないって言ってたよ。別に婚活でも合コンでも素敵な人と会えたなら何でもいいと思う。+9
-0
-
5222. 匿名 2021/08/16(月) 12:05:08
>>11
これは何となく分かる。
奢られるのを頑なに拒否されると脈なしと感じるかも。どうせなら、じゃあ今度は私がって言ってくれたり、先日のお礼をってささやかでもプレゼントくれた方が次に繋がる。
可愛げって大事だと思う。家庭生活が頑なだと疲れる。+5
-1
-
5223. 匿名 2021/08/16(月) 12:05:29
>>3337
その人の名前が出てくるとはねw+1
-0
-
5224. 匿名 2021/08/16(月) 12:05:40
>>5209
男の方が圧倒的に多い大学なのにね
どうせ釣りだよ+6
-0
-
5225. 匿名 2021/08/16(月) 12:05:54
キャリア志向でバリバリ働いてる女性なら、割り勘で自立してるアピール
年収低めの女性なら見た目は清潔感のみ重視でブランド物は避けて、奢ってくれる男性を探すか安いカフェを提案、無理しない
相手が長男でも避けないこと
平均年収あればラッキーです
身の丈に合った同等の相手というのは、婚活アドバイザーが勧める男性ですよ
あなたもその程度のスペックということです
自分の勘を信じてくださいね
あと婚活するなら女性も高いお金を払う相談所が良いです
男性も真剣な方が多いです
+5
-0
-
5226. 匿名 2021/08/16(月) 12:05:55
>>5215
恋愛は女性は難易度低いと思います
男女別の交際未経験率ググるとけっこうあからさま+3
-0
-
5227. 匿名 2021/08/16(月) 12:07:00
>>367
短いと早い、むさくるしい男性が女性と同じくらいの頻度+2
-0
-
5228. 匿名 2021/08/16(月) 12:07:20
自分も選ばれる側でもあることを忘れない。
どんなに美人でもそこを忘れてる人は売れ残ってる。+4
-0
-
5229. 匿名 2021/08/16(月) 12:07:41
>>2384
素直な良い性格の人だとできるよね。
頑固な人だと無理。+6
-0
-
5230. 匿名 2021/08/16(月) 12:08:01
婚活はもう遅いよ。
みんなやってて、いい人同士で付き合うから現実と変わらない。
まだ数年前の婚活が怪しく思われてたぐらいだったら、
新しい物好きとか好奇心の強い人、リスクの取れる人同士でうまくいってたと思う。
今ならまず転職、引越、出会いにつながる趣味のどれかしか方法がなさそう。+4
-0
-
5231. 匿名 2021/08/16(月) 12:08:12
>>3419
気持ち悪+1
-0
-
5232. 匿名 2021/08/16(月) 12:08:35
>>1876
婚活のシステム知らないの?+1
-0
-
5233. 匿名 2021/08/16(月) 12:09:27
32歳無職男性、専業主夫希望です
相手の条件は24歳以下の白石聖さん系綺麗系(たぬき顔も可)処女
どうすれば結婚できるでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します+0
-8
-
5234. 匿名 2021/08/16(月) 12:09:57
>>3456
悪いけど喋んないでくれる?+1
-1
-
5235. 匿名 2021/08/16(月) 12:10:46
>>4900
若い頃何してたの?
何で婚活しないと結婚できないの?+4
-0
-
5236. 匿名 2021/08/16(月) 12:10:57
>>3480
相手しなくていい+0
-0
-
5237. 匿名 2021/08/16(月) 12:11:05
>>2487
田舎はあんまり少子化じゃない+3
-0
-
5238. 匿名 2021/08/16(月) 12:11:10
>>5233+11
-0
-
5239. 匿名 2021/08/16(月) 12:11:16
>>4704
割り勘にこだわる女も、融通が利かない、自分の価値観を押し付けるタイプにみえるけど(笑)+5
-0
-
5240. 匿名 2021/08/16(月) 12:11:36
>>4900
顔によるとしか、、、
+2
-0
-
5241. 匿名 2021/08/16(月) 12:12:11
>>5215
恋愛は女の方が簡単で
結婚は女の方が難しいかと
男は恋愛したいだけで結婚したい訳ではないので
+3
-0
-
5242. 匿名 2021/08/16(月) 12:12:15
>>5218
理科大は特殊でそこの女学生を嫌がる層もいる。
口喧嘩で勝てないからかな?+3
-1
-
5243. 匿名 2021/08/16(月) 12:12:47
>>5093
せっかくの助言が伝わってないw+3
-1
-
5244. 匿名 2021/08/16(月) 12:13:02
>>3556
通報。管理人さん、この人コメント禁止にしてくれませんか?+1
-0
-
5245. 匿名 2021/08/16(月) 12:13:59
>>5208
男からしたら軽い遊びなんだよ+3
-2
-
5246. 匿名 2021/08/16(月) 12:14:12
>>762
もしあなたが結婚出産に重きを置くなら、その彼氏のために割いている時間が無駄。
そうでなくても「私と趣味、どちらが大事なの?」という展開になる未来しか見えない。+4
-0
-
5247. 匿名 2021/08/16(月) 12:14:38
>>3584
ここに湧いてくる男マジで気持ち悪くて勘弁+1
-0
-
5248. 匿名 2021/08/16(月) 12:14:57
>>5092
すごいブスだねこれは
ありがとうイメージできた+0
-0
-
5249. 匿名 2021/08/16(月) 12:15:07
>>5027
ご返信ありがとうございます!もちろんアプリなので他の人と同時進行してるのは良いのですが、良い感じだっただけに、プロフィール更新の意図が他にあるのかなと思いまして…😭+0
-0
-
5250. 匿名 2021/08/16(月) 12:15:16
>>1
2、3個の地雷は我慢して良いところを探す
地雷は時間がたつとさらに見つかる+3
-0
-
5251. 匿名 2021/08/16(月) 12:15:36
>>5243
20代じゃないからお怒りなのかも。+3
-0
-
5252. 匿名 2021/08/16(月) 12:15:59
>>3597
あなたが言っていいことじゃないと思うよ?+1
-0
-
5253. 匿名 2021/08/16(月) 12:17:06
>>5003
>>5034
ほんっとこれ
自分のことをどれだけ良い女だと思い込んでいるのか知らないけど。自分を客観視できてない人間が多すぎる。本人は言い訳ばかりしてるけどね。はたから見ればこりゃ結婚できなくて当然って感想しかない。+9
-0
-
5254. 匿名 2021/08/16(月) 12:17:12
陰キャと陽キャで結婚したor結婚した人がまわりにいる方います?
男が陰で女が陽のパターンはあまり見ないですか?+0
-0
-
5255. 匿名 2021/08/16(月) 12:17:28
割り勘話が終わらないね。
それは人それぞれ。としか言えないよ。
今は割り勘もそんなに珍しくないようだから割り勘だけを目安にすることでもないかも。
とはいえ最初のデートは割り勘は地雷。+9
-1
-
5256. 匿名 2021/08/16(月) 12:17:42
>>3640
口汚いね+0
-1
-
5257. 匿名 2021/08/16(月) 12:18:31
>>5065
ご返信ありがとうございます!そうなんです、いちねした数ややり取りの人数は分からないのですが、少なくともいいねされた数からみるとそんなマッチしてないのでメッセージはあまりしてないと思うんです…😭ですが、会った後は返信遅くなったりしてて…😭+0
-0
-
5258. 匿名 2021/08/16(月) 12:18:43
>>3651
教えてあげたらいいんじゃない?+0
-0
-
5259. 匿名 2021/08/16(月) 12:18:45
>>10
家柄とか、頭の良さとか、ルックスとかは持って生まれた運ってあるけど、若さとか時間だけは誰にでも同じ様に与えられるものなんだけどね。
そして他のものと違って絶対取り返せないもの笑。+14
-0
-
5260. 匿名 2021/08/16(月) 12:18:49
>>5237
田舎でも一部は結婚早かったり子供多かったりするけど
全体としては田舎は少子化どころか消滅の危機だよ+1
-0
-
5261. 匿名 2021/08/16(月) 12:18:57
>>4965
この理科大女性
年収より寧ろ高身長に拘っている感じ。+7
-0
-
5262. 匿名 2021/08/16(月) 12:18:58
正直女の本性ネットでバレバレだからそもそも女性と付き合いたいって男性事態減ってきてる
ましてや結婚なんて‥+4
-1
-
5263. 匿名 2021/08/16(月) 12:19:00
彼氏や夫いる=モテではないし、そもそも、不特定多数からモテるかどうかは結婚にあんまり関係ないと思う+9
-0
-
5264. 匿名 2021/08/16(月) 12:19:33
>>5186
うん、自分から行った方がいいよね。
30で検索フィルター多いから、32の時に自分からいいねして結婚した。
歳下だし稼ぎそこそこ良くて専業させてもらってる。
子供は欲しい人だから不妊治療頑張った。+4
-0
-
5265. 匿名 2021/08/16(月) 12:19:35
>>3670
相手にしなくていい+0
-0
-
5266. 匿名 2021/08/16(月) 12:19:41
>>1455
わかる〜
イライラするだけでしたわ笑+4
-0
-
5267. 匿名 2021/08/16(月) 12:19:52
>>5254
そのパターンです。
夫が陰キャでおたく風味だがアウトドア派
わたしはカースト上位で友達多めだけどインドア派。
アーティストの趣味の完全一致とスポーツ観戦で仲良くなりました。+0
-0
-
5268. 匿名 2021/08/16(月) 12:20:18
>>3676
あなたは読解力あるの?+0
-0
-
5269. 匿名 2021/08/16(月) 12:20:24
マッチングアプリにも真面目な人いないことはない(知り合いで何組か成婚)ことはわかりますが、
見極める労力が果てない‥やるしかないが+3
-0
-
5270. 匿名 2021/08/16(月) 12:20:50
>>5263
そういう人ってチヤホヤされたいから不倫しそうだし、結婚と恋愛タイプは別、て人も多いよね。+0
-0
-
5271. 匿名 2021/08/16(月) 12:21:30
>>3741
でも+1だけついてる謎。
オペレーションミスかな?+0
-0
-
5272. 匿名 2021/08/16(月) 12:21:34
>>3303
婚活市場は男も女も似たようなレベルしか残らないのになぜかお互い嫌悪してるよね
傍から見てると正直同レベルだなと思う+6
-0
-
5273. 匿名 2021/08/16(月) 12:21:45
>>5150
ただの暇な既婚とか独身じゃない?
+3
-0
-
5274. 匿名 2021/08/16(月) 12:22:31
>>3704
愉快犯ですか?+0
-0
-
5275. 匿名 2021/08/16(月) 12:22:37
>>1455
この間初めて会って食事した人が
途中ミラーリングしてるの気づいてさらに無理になった。
なんかただ気持ち悪いだけよね笑+7
-0
-
5276. 匿名 2021/08/16(月) 12:22:50
>>1547
嫉妬がみっともない。こういう卑しいことを言う奴って惨めだよ。幸せを掴んだ人を見ると必死で貶しめようとする。自分が不幸だから。+3
-1
-
5277. 匿名 2021/08/16(月) 12:23:01
モラハラ、宗教、借金、女遊び
これだけは1つでも当てはまると無理だ、、、+6
-1
-
5278. 匿名 2021/08/16(月) 12:23:24
>>5111
むしろ逆だよね、毎回デートで割り勘提案される女の方が結婚できてないよ+7
-1
-
5279. 匿名 2021/08/16(月) 12:23:25
30代後半で結婚したけど
妥協は絶対必要というか完璧な人間なんていないし
例えばおごってくれないけど無駄なお金も使わない
とか
あんまりカッコよくないけど浮気の心配もないし
一途に思ってくれる
とか物事の長所と短所をみることが大事
年収にこだわる人多いけど
年収高いってことは仕事に厳しい人が多いので
家事や子育てにも厳しい人が多い(悪口ではなく)
努力して当たり前の人生だからパートナーにもそれを求めるよ
年収高いの人と結婚して楽したいと思ってるなら勘違い
自分で仕事して一人で生きるのと同じくらい努力がいるよ+12
-0
-
5280. 匿名 2021/08/16(月) 12:23:35
>>5203
2728です。
貴重なお話ありがとうございます。
彼曰く
「家族一家で入信してるけど、自分も含めライトな信者だと。お布施も最高で一万円であとは何千円だと。私には入って欲しいとも思わないし、怖いと思う気持ちもわかる」と言われました。
ただ一つひっかかってるのは
私が「もし子供ができたら、その子が自分の意思で入信するかしないかを選ばせたい」と言ったら
そこに対して何も返事がなかったことです。
あと差し出がましいのですが、
ご自身の両親にはどのように説明されましたか?
+1
-1
-
5281. 匿名 2021/08/16(月) 12:23:46
>>3727
そこまで言わなくてもいいよ+0
-0
-
5282. 匿名 2021/08/16(月) 12:24:47
>>4817
脳科学か心理学系の何かで見たことあるけど、脳的にもお金や時間を費やした分だけ人間はこの人には価値があるって思い込むらしいよ。+6
-0
-
5283. 匿名 2021/08/16(月) 12:24:55
>>1547
今の時代いつ会社が潰れるかも知れないから
パワーカップルの二馬力が一番の勝ち組です+1
-1
-
5284. 匿名 2021/08/16(月) 12:25:03
>>4756
なんでですか?+1
-0
-
5285. 匿名 2021/08/16(月) 12:25:32
気に入らないコメントに別人のふりしながら何度も煽り返信するガル男が居て気持ち悪い+5
-0
-
5286. 匿名 2021/08/16(月) 12:25:57
>>697
若い時は萎えるよ!正常な人を探した方がいい+2
-1
-
5287. 匿名 2021/08/16(月) 12:26:00
>>3799
人を田舎者呼ばわりしていいの?+1
-0
-
5288. 匿名 2021/08/16(月) 12:26:14
>>4614
>見栄とプライド先行型と自己肯定感が低いタイプのハイブリッド型が婚活には多そう
はぁ〜なるほどね…
私も婚活長々とやってたタイプだけどまさにこのハイブリッド型だったわ
+3
-0
-
5289. 匿名 2021/08/16(月) 12:26:19
>>5267
趣味がそこまで合致してると楽しそう、
お互いの交遊関係の理解などは大丈夫でしたか?+0
-0
-
5290. 匿名 2021/08/16(月) 12:26:38
>>5282
コンコルド効果ってやつかな
時間やお金を費やすほど、後戻りしづらくなりリターンを回収しようとして、諦められなくなるっていう+7
-0
-
5291. 匿名 2021/08/16(月) 12:26:51
>>5285
無視した方楽だよ+1
-0
-
5292. 匿名 2021/08/16(月) 12:26:55
>>4597
いやいや、お前よりきっと高学歴だよ。
たぶんマーチさんは素敵な旦那さんと幸せだから、そんなコメントも痛くもかゆくもないだろうねw+4
-0
-
5293. 匿名 2021/08/16(月) 12:27:24
>>5279
稼ぐ人は仕事で昇華しているから家族にはやさしいよ。+6
-0
-
5294. 匿名 2021/08/16(月) 12:27:40
>>3021
マッチングアプリが顕著だけど、30過ぎると一気にいいねがこなくなるらしい
多くの婚活男性は20代を求めてるんだよ
30過ぎてモテ出すのはあんまり一般的ではない+4
-0
-
5295. 匿名 2021/08/16(月) 12:28:27
>>5278
横だけど、私もそう思う。あとどれだけ高価なプレゼントをしてくれるかも自分への愛情のバロメーターだよ。もちろん値段だけじゃないけど。やっぱり本当に好きだったりある程度、自分に好意を持っている男性はなんだ言って奢ってくれるし、お金がかかることも躊躇わない。+8
-2
-
5296. 匿名 2021/08/16(月) 12:28:37
>>5282
だから水商売でも高級店が繁盛するのはそういうのもある。+7
-0
-
5297. 匿名 2021/08/16(月) 12:28:42
>>5277
このトピ見てると、身長が〜デブが〜ハゲが〜収入が〜とかどの立場で言ってんだって人いっぱいいるけどその4点だけは婚活市場で自分がどんなに低スペでも絶対避けた方が良いと思うわ+7
-3
-
5298. 匿名 2021/08/16(月) 12:30:05
>>5239
今の時代割り勘が普通だよって言ってるだけなのに
奢られて当然とか奢らないと男じゃないって傲慢だよ
こだわってるとかそういうことじゃない+1
-1
-
5299. 匿名 2021/08/16(月) 12:30:09
>>5278
割り勘賛成派=割り勘提案される女じゃなくない?
奢られそうになってもちゃんと財布出す女のことでしょ+4
-1
-
5300. 匿名 2021/08/16(月) 12:30:35
>>4900
同居はいいんだ?
わりと年取っても結婚したい男は高確率で、同居希望地雷あるよ。
子供が微妙な年齢でもOKっていうのはそっちの危険あり+5
-0
-
5301. 匿名 2021/08/16(月) 12:31:01
>>5216
様子見してたんだろうね
結婚前はおごったり大事にしても結婚したら餌をやらないのと対照的
いろんなケースがあるから、おごるおごらないだけで
決めちゃいけないのかな+9
-0
-
5302. 匿名 2021/08/16(月) 12:31:06
>>5297
BMI30超え、ワープア派遣社員のデブスでも?+2
-0
-
5303. 匿名 2021/08/16(月) 12:31:49
>>3954
楽しそうでなにより+3
-0
-
5304. 匿名 2021/08/16(月) 12:31:54
>>5262
男もそうだと思うけど特に匿名のネットって現実では言えない一番醜い意見の溜まるところだから
鵜呑みにしなくてええで+7
-0
-
5305. 匿名 2021/08/16(月) 12:32:28
>>5289
中学からの親友でシンママやってる子だけは嫌だったみたいで着信拒否設定されました。
基本的にわたしの友達やその夫婦と遊ぶスタイルです。
マイナーアーティスト&マイナースポーツなので話は尽きません。あと読書が苦手らしく寝る前に読み聞かせしたり
博物館や美術館巡りも好きなので神社仏閣もついでにまわったりしてます。相性は大事。+0
-0
-
5306. 匿名 2021/08/16(月) 12:32:51
>>5216
結婚して身内になったから優しくするタイプだね
警戒心が強いんだろうけど
こういう人は夫婦は二人で一つって感じで
困難があった時も一緒に乗り越えていけそう
逆は結婚して自分のものになったから
何もしなくなる
最悪+3
-0
-
5307. 匿名 2021/08/16(月) 12:32:59
>>5297
その4点全てクリアしてる人、あんまりいなくないかい?笑+5
-2
-
5308. 匿名 2021/08/16(月) 12:33:06
>>5279
わかるー!うちの旦那と同じです笑
まあ性格によるかもだけど、まさに「努力」だよね
能力ある人って日々努力してるし、努力が当たり前
とても優しいけど「甘え」は嫌がる
おんぶに抱っこじゃ選ばれないよね+8
-0
-
5309. 匿名 2021/08/16(月) 12:33:40
>>4894
すごい!
きちんと分析してますね!
なにもかも感覚的な私とは真逆だわ…。
でも妥協していいところと妥協しちゃだめなとこは、確かにそうだよねー、という気がする。+4
-0
-
5310. 匿名 2021/08/16(月) 12:34:23
>>5301
初デートサイゼリアと一緒で試し行為は私はいやだな
+10
-1
-
5311. 匿名 2021/08/16(月) 12:34:40
>>5169
タバコとギャンブルは良い印象ないよ。子供が産まれた時副流煙気になるし、将来的に肺癌のリスクもある。
ハゲはAGA治療したらどうかな?+4
-0
-
5312. 匿名 2021/08/16(月) 12:35:02
>>5305
相手の友人関係に首突っ込む人、絶対やだ+5
-1
-
5313. 匿名 2021/08/16(月) 12:35:06
>>5206
たぶん誰かを好きになったことがないんだろうね+5
-0
-
5314. 匿名 2021/08/16(月) 12:35:06
生涯独身選んだ方がいいよ!
私はそうした+1
-2
-
5315. 匿名 2021/08/16(月) 12:35:56
>>3604
コレヤバw
チラシの裏にでも書いとけよ+3
-0
-
5316. 匿名 2021/08/16(月) 12:35:59
>>4112
狂犬ですか?+0
-0
-
5317. 匿名 2021/08/16(月) 12:36:24
30歳
2年付き合った彼氏と別れて婚活中です
容姿は長谷川潤に似てるって言われる
高望みじゃないよね?
フツメン以上
酒タバコギャンブルしない健康持病なし
会計がスマート、女に財布を出させない
MARCHまたは国立大以上→私が女子大卒だから
175センチ以上→私が162センチあるし、13センチ差が理想だと聞いたので
年収500万以上
ハゲデブ不可
優しい
私の両親にも優しい
年齢は35歳まで+5
-14
-
5318. 匿名 2021/08/16(月) 12:36:37
月収9億の有難いお言葉+7
-4
-
5319. 匿名 2021/08/16(月) 12:36:43 ID:BNlVYC5PfP
>>5003
既婚だけど10代〜20代のときにはモテなかったよ
30代になってからの方がモテた
単に人によって違うってだけなのに
結局自分個人がモテなくなったのを認めたくないんじゃない+4
-6
-
5320. 匿名 2021/08/16(月) 12:37:09
>>5262
リアル女性とのコミュニケーション避けてネットの信憑性不明の情報を鵜呑みにしてる男性は嫌だな…+3
-0
-
5321. 匿名 2021/08/16(月) 12:37:41
>>5169
性格によるけどタバコとギャンブルは
頭の悪さが出てるからな…
今時タバコすう30代なんてマレだからな+4
-0
-
5322. 匿名 2021/08/16(月) 12:37:58
>>5317
行き遅れるパターン、気をつけて+13
-0
-
5323. 匿名 2021/08/16(月) 12:38:07
よく婚活女性を「高望み」と馬鹿にする人がいるけど、
実際の大多数の女性は「自分と同じくらいの男性」を求めてるイメージだと思う。
ただ、男性は若さに価値を求めるから、年収、学歴で自分より下でもそこまで気にしないんだよね。でも、女性は同等の人を求めるから、どうしても男性とのバランスで「妥協しろ」って言われがちで。
それが分からなかった頃は、私も婚活していて「これまで勉強や仕事をあれだけ頑張ってきたのに、こういう人ばかり紹介されるのか」と落ち込んで、すごく自分に価値がないんじゃないかって病んでました。
しかもネットで愚痴ると「高望み」「現実が見れてない」と叩かれて負のループ。
落ち込むと「妥協する」「妥協しない」の二択みたいに視野が狭くなりがちだけど、「適度な妥協」くらいがいいよって過去の私に早めに教えてあげたい。あと、いま婚活で落ちこんでる人にもそれくらいの気持ちになって欲しい。
+9
-2
-
5324. 匿名 2021/08/16(月) 12:39:05
>>5312
シンママは車あるなら猫砂買ってきて!とか夫を奴隷か何かと勘違いしていたので縁が切れて良かったと思ってます。ちょっとこちらの財布をあてにしてるようなところあったから。+4
-0
-
5325. 匿名 2021/08/16(月) 12:39:32
PBは見たことない
今アプリで付き合ってるのがクソデカくて
手首より太くて腕くらいある
デカすぎて入れるのも困難、先っぽしか口に入らない
どんどん穴が広げられそうで不安
しかも痛い+0
-6
-
5326. 匿名 2021/08/16(月) 12:41:06
>>5323
自分と同じような人を求めるのは女だけじゃなくて男もそうだから学生時代に出会った人、職場の同僚同士の結婚が多いんだよ。そこで出会えてない時点で辛いけど自分と同じような人には求められてないって自覚しないといけない+8
-0
-
5327. 匿名 2021/08/16(月) 12:41:13
>>5317
女子大卒だとなんでMARCH以上なの?
普通に大卒でも良くない?+6
-0
-
5328. 匿名 2021/08/16(月) 12:41:24
>>1795
イケメンと付き合ってた時、こいつ顔しかいいところないなと思った。ナルシストだし。不細工は無理だけど、普通顔でナルシストじゃない人の方が私はよかった。+2
-0
-
5329. 匿名 2021/08/16(月) 12:41:25
>>394
ほんとに!
元カレが都内住み年収300万だったんだけど、当たり前だけど共働き必須。おまけにアパレルだから自分の見てくれにだけは拘りあって金かける。
結婚しても自分で飯食べてってね、俺は車も家も子供もいらないから君も一生フルで働いてねっていう考えだった。
万が一、子供できちゃったらどうするの?って聞いたら、その時はその時考えればいい。なんで起きてもしない事で悩むの?って言われた。もちろん別れました。
こんな男と付き合ってた自分も馬鹿なんだけど、本当に甲斐性なしの男は辞めた方がいいです、、笑+7
-0
-
5330. 匿名 2021/08/16(月) 12:41:27
相手の実家に行く機会があって、
その人の両親や家の雰囲気で、
違和感があったらやめた方がいい。+5
-0
-
5331. 匿名 2021/08/16(月) 12:41:34
>>5317
フツメン以上
→ブサメン可に妥協
酒タバコギャンブルしない健康持病なし
→酒可に妥協
会計がスマート、女に財布を出させない
→スマートな男性はその歳になってまで婚活市場に残ってない
MARCHまたは国立大以上→私が女子大卒だから
→どこの女子大か知らないけど女子大なんて今どき付加価値にならない。日駒以下でも妥協
175センチ以上→私が162センチあるし、13センチ差が理想だと聞いたので
→結婚に理想を求めない。自分より高いくらいで妥協
年収500万以上
→都内じゃなければ400万以上に妥協
ハゲデブ不可
→ハゲ可、デブは痩せさせる
年齢は35歳まで
→45歳まで
が現実的+8
-0
-
5332. 匿名 2021/08/16(月) 12:41:37
>>5314
えー孤独に床の染みになるの?ホラーだよ?+2
-0
-
5333. 匿名 2021/08/16(月) 12:41:54
>>5242
オタクっぽいからじゃない?
地味だし+0
-0
-
5334. 匿名 2021/08/16(月) 12:42:19
>>37
あまり会わない、旦那が親が変と分かっていて会いたがらないなら大丈夫。+4
-0
-
5335. 匿名 2021/08/16(月) 12:42:25
>>5280
よこですが私はそうかの人と付き合ってました。
彼がそう言ってもご両親、親戚が同じ考えだとは思わない方がいいよ。
あとライトだっていっても選挙は公明党だし、鳥居はやっぱりくぐらないよ。
何だかんだで集会だのなんだのあれば誘われるだろうし、結婚式、葬式もそうか式になる可能性が高い。子供が産まれたらなおさらそういう集会に誘われるよ。
一回につき最高1万のお布施でも年単位で考えたら何十万、何百万になっていくよ。もったいなくない?
婿養子になってもらったら被害は少ないかも。+4
-0
-
5336. 匿名 2021/08/16(月) 12:42:26
斡旋会社だとデータマッチングだから若くて経歴が悪くなければ、コミュニケーション得意じゃない子、男性経験少なめな子でも向いてると思う。
顔は中以上で、趣味や感覚が合って緩めのデートで楽しい時間を共有できる同士なら、30代過ぎのマッチングアプリ結婚もある。
って印象。
前者は女子中高大出身で恋愛偏差値ゼロみたいなお堅めな子が20代後半で堅い相手と結婚してたり、後者だと30代中盤でもアート好き仲間、雪山仲間とかで同学歴同収入な相手と結婚してたりする。+0
-0
-
5337. 匿名 2021/08/16(月) 12:42:55
>>5317
女子大は今そんなに価値ないよ。
早稲田慶応でかわいくて家柄もよくてかわいい子はいくらでもいる
+6
-0
-
5338. 匿名 2021/08/16(月) 12:43:05
そんな完璧な男性いないよね。
個人的には低身長だろうがハゲだろうが稼いできてくれればそれでok。歳取れば見た目はどんどん気にならなくなる。結局は金。
できれば親族関係の人となりや経済状況も分かればいいけどね。+0
-0
-
5339. 匿名 2021/08/16(月) 12:43:09
>>1
私の旦那はペットボトルのお茶1本買うのも車を有料パーキングに停めるのもきっちり割り勘でした。(しかも10円単位くらいまで^_^;)その時は確かに細かいなと思ってたけどあまり気にせず結婚しました。結婚後は細かいどころか私は専業満喫してるしいつも「好きな物買いや〜」って本当に自由にさせてくれてます。
旦那曰く本当に結婚するために少しでもお金貯めたくて頑張っていたとのこと。それこそ新婚当初は安月給でしたが今は倍以上になりました。
なので一概に決めてしまっては勿体ないと思います。+4
-2
-
5340. 匿名 2021/08/16(月) 12:43:25
>>1487
そう思う。
最初に感じた言い表わすのが難しい感じのなんとも言えない違和感は絶対スルーしてはダメ
急に声が低くなる
急に死んだような目になってる
別人みたいにテンション低い
「あれ?」って違和感感じたのは正解。
特にタチが悪いのは営業マン。
にこやかに会話して人と仲良くなるのが上手だからこっちが確実に騙される。あれは演技。
+4
-0
-
5341. 匿名 2021/08/16(月) 12:43:50
>>5330
どこか懐かしい感じがしたらビンゴとは言うね+4
-0
-
5342. 匿名 2021/08/16(月) 12:43:57
>>4708
巨大デブは無理ゲー
見たく無いし気持ち悪りー+3
-0
-
5343. 匿名 2021/08/16(月) 12:44:21
>>5324
親友だったのに気づかなかったんだ+0
-0
-
5344. 匿名 2021/08/16(月) 12:44:31
なんか、とりあえず一回くらい男性とお付き合いしてみたほうが良さそうな人いるね
ネットの聞きかじりや、女友達からの表面的な話や、両親の話す理想論ばかり間に受けて、生身の男性とちゃんと向き合ったこと無さそう+3
-0
-
5345. 匿名 2021/08/16(月) 12:45:22
>>5128
横ですが、釣った魚に餌をあげないタイプの男性に苦しんでる女性が私の周りには結構いるよ。
男性って単純だからこそ、最初こそ尽くすけど自分のものになったらもういいや、って人も多い。
人それぞれだから色んな考え方があってもいいと思うけど、私はそういうリスクも含めて、自分のことくらい自分でしたいな、と思う。+5
-0
-
5346. 匿名 2021/08/16(月) 12:45:23
>>2213
横だけど本当それ。食事代だけなんて数千円ご馳走すればいいだけでは?毎日会うわけでもないし、金欠ならお家でデートしたっていいし
極端すぎ。+4
-0
-
5347. 匿名 2021/08/16(月) 12:45:34
>>1706
私は普通に婚カツで年下と付き合ったよ
実家暮らしがダメとか年齢がとか
個人差大きいのに一括りで決めつけ過ぎだと思う+1
-1
-
5348. 匿名 2021/08/16(月) 12:45:42
>>5169
なんでこの男に否定的なコメントには
全部マイナスが付いてるの?
どう見ても優良物件とは思えないんだけど+3
-0
-
5349. 匿名 2021/08/16(月) 12:46:08
>>5317
大学と身長省けばいける。あなたが思っているより大卒って少ないし、175cm以上ある人って少ないんですよ。あなたの身長が162cmなら170cmでも十分じゃない?
あと年収500万で女に一切財布出させないのは難しいと思います。+5
-0
-
5350. 匿名 2021/08/16(月) 12:46:15
>>5242
口喧嘩に勝たないと思ってるなら
その時点で結婚向いてない+0
-0
-
5351. 匿名 2021/08/16(月) 12:46:23
>>5327
女子大生はブランドがあると聞いたので
>>5331
流石に舐めてますよね?
長谷川潤似のモデル系美女と釣り合わないですよ+0
-10
-
5352. 匿名 2021/08/16(月) 12:47:40
>>3138
お友達、幸せ〜と強がってるだけかもよ?+3
-1
-
5353. 匿名 2021/08/16(月) 12:47:50
>>5216
ウチもザックリと割り勘にしてたし、相手はドケチとまではいかないけどケチだったよ。
代わりに数千万の貯金してたから、結婚してすぐマンション購入してくれた。そして結婚後も真面目で無駄遣いしない人だよ。
ケチ叩いてる人多いけど、気前良くても貯金無かったら将来的に困らないのかな?
金遣いの荒い人より断然いい気がするんだけどね。
目先の事ばっかり考えて、それでコイツ無いわーしてたら、結婚出来たけどこんなはずじゃ無かったとかになりそうだ。金持ちほどお金の価値を知ってるモンだよ。+7
-0
-
5354. 匿名 2021/08/16(月) 12:47:57
>>5348
これを書いた本人かガル男がつけてるんじゃない?+2
-0
-
5355. 匿名 2021/08/16(月) 12:48:02
>>5339
割り勘イヤって人は
デートの時からケチケチしたくないんだと思うよ
贅沢させてくれる余裕のある人って
本当に少ないとは思うけど+7
-0
-
5356. 匿名 2021/08/16(月) 12:48:03
>>5307
そんなことないと思うけど…
どれだけ低レベルの男としか出会ってないのよ+3
-3
-
5357. 匿名 2021/08/16(月) 12:48:08
>>5314
70代や80代になっても同じこと言えたら信じるよ+4
-0
-
5358. 匿名 2021/08/16(月) 12:48:09
>>18
アラサーです。
卑屈になる必要はありませんが、謙虚さは大切だと思います。
大学時代に知りあった今の夫と結婚したのですが、当時は元同級生や同期から、
「モテない同士が焦って結婚w」
等と、酷い事を言われました。
否定しませんが、お互い一人暮らしをするよりは一緒に暮らした方が節約出来る、でも同棲はお互いの親が…で、入籍し、今日に至ります。
30代以上の婚活中の女性から、夫の独身の同僚や友人の紹介を頼まれますが、彼女達がいう「ランクを落としてやった」独身男性なんて残っていません。
+15
-2
-
5359. 匿名 2021/08/16(月) 12:48:09
>>3236
美人の友達のご両親は、そんなに美男美女ではない+4
-0
-
5360. 匿名 2021/08/16(月) 12:48:51
>>5343
それまでは仲良かった。陰キャの夫が気に入らなかったのかな?フレネミー?というやつに豹変した。
お互いにお互いを取られた!みたいに言い合ってたから夫と相性良くなかったのかも。
苦渋の決断でしたが後悔はしていない。
といいつつLINEはこっそり繋がってる。+1
-0
-
5361. 匿名 2021/08/16(月) 12:48:54
>>4549
そこまで言わなくてもいい+1
-1
-
5362. 匿名 2021/08/16(月) 12:48:56
>>5339
それだけ聞くと引いちゃうけど、自分だけ損したくない!みたいな感じがなかったり、女性の見方がねじ曲がってはいなかったり、総合的に誠実な人柄だったりどこか良い一貫性があったんでしょうね。
全体像やいい所も微妙な所もちゃんと受け止められるといい結婚できるなと思います。+4
-0
-
5363. 匿名 2021/08/16(月) 12:49:12
>>731
きっしょ+3
-0
-
5364. 匿名 2021/08/16(月) 12:49:16
>>5310
試しっていうか様子見でしょ
女がいいと思うまでHしないのと似たようなもんだと思うけど+3
-1
-
5365. 匿名 2021/08/16(月) 12:49:32
>>5356
横だけど
その4点、の内容を誤解してるんだと思う+5
-1
-
5366. 匿名 2021/08/16(月) 12:49:39
>>5317
長谷川潤似って言っても、ちょっと違えば芋っぽいのよね
今や女子大は偏差値低いのにMARCHまたは国立大以上なんて高望みだよ
二年も付き合って崖っぷちの30で捨てられた・・・・・・これがあなたの現実!+9
-1
-
5367. 匿名 2021/08/16(月) 12:50:04
>>5351
女子大生の意味間違ってない?
今どき東女や本女、聖心でも付加価値ないわ。普通に入れるから
30まで結婚に至らなかったのなら高望みすぎる
30過ぎの女は妊娠力が低いと見做されて婚活男性はからは人気ないよ
35までの男性なら25〜28くらいまでを求めるのが一般的+7
-0
-
5368. 匿名 2021/08/16(月) 12:50:04
>>5299
割り勘賛成派の人は、もちろん向こうから割り勘って言われてもいいって事だよね?向こうから割り勘って言ってくる男性は嫌だけど男性側は払いたがってても割り勘にしてーって言うのかな?+0
-0
-
5369. 匿名 2021/08/16(月) 12:50:18
>>3281
ファーーーー+1
-1
-
5370. 匿名 2021/08/16(月) 12:50:21
>>4587
離れて正解+0
-0
-
5371. 匿名 2021/08/16(月) 12:50:54
>>5277
モラハラメーカーもいるからね…気を付けてるけど+1
-0
-
5372. 匿名 2021/08/16(月) 12:50:57
いつ会っても奢ってくれるからヤッターなんて思ってたけど、ただ浪費家だっただけだった。+1
-1
-
5373. 匿名 2021/08/16(月) 12:51:10
>>5293
優しいと甘やかすは違う
仕事出来る人は
できることをやらない人・向上心のない人には厳しいよ+3
-0
-
5374. 匿名 2021/08/16(月) 12:51:15
>>5326
文章読んだ?
妥協しなきゃって追い詰められすぎないで、適度な妥協って考えてみたらって文章だよ
自分が婚活うまくいかないのか結婚失敗したのか知らないけど、そんなんだからだよ。性格悪。
+0
-2
-
5375. 匿名 2021/08/16(月) 12:51:17
婚活男達よ!百合みたいな女には引っ掛からないでね!+0
-0
-
5376. 匿名 2021/08/16(月) 12:51:57
>>4607
あなたも辛辣になる必要はないと思うよ?+2
-0
-
5377. 匿名 2021/08/16(月) 12:52:04
>>5351
私も女子大卒だけど今はそんなブランドないですよ。東京女子医とか津田塾とかお茶の水レベルだったら話は違うかもだけど。ちなみにどちらですか?+4
-0
-
5378. 匿名 2021/08/16(月) 12:53:13
付き合う前に結婚を前提に考えるか聞くことが大切だと思った
婚活して結婚したけど、アプリだと彼女ほしいだけの人もいるし怖くて聞けないから何度か失敗したw
今の夫は始めに「結婚を前提に考えてもらわないと無理だけどいい?」って伝えた
ま、付き合ってる間にやっぱり合わないなって思って別れることもあると思うけど初めの意思表示が大事!!+0
-0
-
5379. 匿名 2021/08/16(月) 12:53:22
>>5351
モデル"系"美女でしょ?
本職のモデルや芸能人(それで人並みに食べていけてる)じゃないなら、ただの一般人とあまり変わらないよ
結婚では、モデル系ってあまり人気無いからウリにはならないし
人並み程度に可愛くて、健康的な体型の人の方がいいんだって+5
-0
-
5380. 匿名 2021/08/16(月) 12:53:49
>>5373
うちは手放しで何でも許してくれるよ。
愛情表現は人それぞれじゃない?+1
-0
-
5381. 匿名 2021/08/16(月) 12:53:49
>>5262
だから自分には彼氏がいない、って??
それは見苦しい言い訳だよ+2
-0
-
5382. 匿名 2021/08/16(月) 12:54:02
>>5360
あなたがそのお友達を大っ嫌いなのは分かったからもうお終いにしてくれる?
個人語り鬱陶しいしトピずれ+0
-2
-
5383. 匿名 2021/08/16(月) 12:54:35
>>4702
そんなんだったら、お前も死ぬ思いして子供を股から捻り出してみろよ!孕んで1年くらい大変な思いしてみろよ!!て言いたい。
子供産んだ方は、もれなく育児と家事て重荷が増えるのに、男側は子供が産まれたからて仕事増えるわけじゃないじゃん。給料増えるわけじゃないじゃん。
そもそも子供産めない男が、育児と家事、仕事の両立を女に強いてくるの本当に原辰徳。
+13
-0
-
5384. 匿名 2021/08/16(月) 12:55:00
>>692
男性でまったく外見に気を使わない人っているよね
ちょっと清潔にするだけですごく変わるのに
不思議+14
-0
-
5385. 匿名 2021/08/16(月) 12:55:07
>>4735
あなたが素敵なコメントしたらいいじゃやい+0
-0
-
5386. 匿名 2021/08/16(月) 12:55:09
>>5367
女子大育ちの間違いでした
そんなロリコン男はこっちからお断りですね
>>5377
言う必要あります?
特定されるのが怖いので無理です+0
-4
-
5387. 匿名 2021/08/16(月) 12:55:45
写真みて、ちょっと地味だしないわーぐらいの人は、実際会ったら意外と普通でいい人だったりする。
明らかに不潔感ある人は除外だけど。+2
-0
-
5388. 匿名 2021/08/16(月) 12:55:58
>>4607
単にお歳な人なんじゃない?
更年期でイラつきやすいんだよ、きっと+1
-0
-
5389. 匿名 2021/08/16(月) 12:56:05
>>5302
逆にモラハラ宗教借金女遊びがある男とそこまでして結婚したいの?と思うけど+4
-0
-
5390. 匿名 2021/08/16(月) 12:56:25
幸せな既婚女性は、婚活トピや独身トピでいろいろ言わない。
だいたい書き込んでるのは、不幸な既婚か、ブスでどうしようもない独身。
参考にしちゃだめよ。+2
-7
-
5391. 匿名 2021/08/16(月) 12:56:31
ていうか、30過ぎてから婚活するのに出身大学なんてそんなに重要かな?
さすがに高卒と大卒とだと価値観や仕事の幅もかなり違ってくるから考えものだけど、マーチと日東駒専がどうとか、女子大がどうとか言ってるのは、さすがに…
30過ぎてから大学の話ばかりしてる人なんてリアルでもいないよ+13
-1
-
5392. 匿名 2021/08/16(月) 12:56:38
>>5380
たぶんペット並みに愛されてるんだね+1
-2
-
5393. 匿名 2021/08/16(月) 12:57:04
みんな意外と奢られたいんだね
私結婚のこと考えると付き合うまでは割り勘が良いな
見栄張って色んな女に奢ってるとお金かかるだろうし
倹約家?の人と結婚したい!
23歳だからか周りもカップルで割り勘とか普通に多い+0
-1
-
5394. 匿名 2021/08/16(月) 12:57:06
>>5382
急にどうしたの?ヒステリックで恐ろしい。
質問に答えただけなのに。+2
-0
-
5395. 匿名 2021/08/16(月) 12:57:11
>>5386
女子大育ち、って何?+3
-0
-
5396. 匿名 2021/08/16(月) 12:57:23
>>5272
まあ、その辺に歩いてる大半が
同レベル夫婦だよね?
見た感じも、+4
-1
-
5397. 匿名 2021/08/16(月) 12:57:32
>>5356
うちはハゲだけクリアしてないけど、相手の家族は優しいし金持ちだし浮気しないし、子供もいてとても幸せ^_^+2
-1
-
5398. 匿名 2021/08/16(月) 12:58:00
>>5351
女子大の偏差値は?
60以上じゃないと売り込む価値ないですよ。
長谷川潤似でも性格悪ければ結婚できませんよ。
March、国公立大卒求めるなら何で大学受験頑張って自分で入ろうと思わなかったの?
女子大生に群がる男ってロクなのいないんだよね。母校の小学校の近くに女子大のバス乗り場があったから知ってるんだけどね。
あれ見てきちんと勉強しようと思ったくらいひどかった。+1
-0
-
5399. 匿名 2021/08/16(月) 12:58:01
>>5335
ご意見ありがとうございます。
彼はSのつく宗教ではない宗教なのですが、
やはりライトだと言ってても、
口頭だけならなんとでもなりますもんね。
+1
-0
-
5400. 匿名 2021/08/16(月) 12:58:25
>>5379
タレント事務所にスカウトされたこともあるのでモデルとは限らなかったです
とにかく美女だと言われますね+2
-5
-
5401. 匿名 2021/08/16(月) 12:58:31
>>5391
男性に
自分より上の学歴を求める女性は多いかも+2
-3
-
5402. 匿名 2021/08/16(月) 12:58:39
>>5335
もしもライトな感じだとしても、熱心なご両親だと、子供はもれなく集会行かされてるから、自分の孫にも同じこと強要するだろうね。考え方も宗教に基づいてるから、常識と違うことがあるよ。そして不思議なことに本人も歳をとると熱心な信者に変わってくるんだよ。親とは縁切るの厳しいから、自分も改宗しても良いわって思うレベルで相手のこと好きじゃ無いならオススメできない。
でもさ、ソウカさんはソウカさんのコミュニティがあるからその中で紹介しあってると思うんだよね。それが嫌なのかなー?
+1
-0
-
5403. 匿名 2021/08/16(月) 12:58:41
>>5394
5382は横の人だからねー+1
-0
-
5404. 匿名 2021/08/16(月) 12:58:46
相手の年齢28歳までが良いんですけど
婚活パーティーとか良い人いるかな?
マッチングアプリだと1対1でしか会えないから効率悪く感じちゃって、、、+1
-1
-
5405. 匿名 2021/08/16(月) 12:58:52
>>5036
私は好きだわ
冷静で具体的だけど分かりやすく書いてくれてありがたい!参考にします。+3
-0
-
5406. 匿名 2021/08/16(月) 12:58:58
>>5386
女子大育ちが価値があると思ってるのは昭和世代だけだよ
+9
-0
-
5407. 匿名 2021/08/16(月) 12:58:59
>>3414
これにマイナスがつくのが…
何が気に食わないんだろう+1
-2
-
5408. 匿名 2021/08/16(月) 12:59:00
>>5351
これはガル男の釣り+6
-1
-
5409. 匿名 2021/08/16(月) 12:59:12
>>5262
どっちかというと、日本全体低収入になる中で、結婚して子どももいるとお小遣い僅かだとか、1人で楽しいから結婚しなくていいやって男性は増えてると思うよ。
そういう意味では婚活じゃなく恋愛市場はあまり年齢関係なくなってきてる。+2
-0
-
5410. 匿名 2021/08/16(月) 12:59:13
>>5401
だとしたらもっと若いうちから婚活なり彼氏探しなりしておくのがいいよね+5
-0
-
5411. 匿名 2021/08/16(月) 12:59:17
>>4865
その言葉やめた方いいよ+1
-0
-
5412. 匿名 2021/08/16(月) 12:59:29
>>5351
長谷川潤って好みが別れるよ。日本人男性って乃木坂みたいな感じが好きだし。+3
-0
-
5413. 匿名 2021/08/16(月) 12:59:34
>>4734
>女の子がイベントや催しで働いたり食べ物を用意してるのにいまだに何もせずドカっとしてるのは男の方が圧倒的に多い
そうなんだ。私の知る限りだと、そんな昭和初期みたいな男はいないな。みんな男らしいけどよく気がつくし動いてくれるよ。
しかも一般的に見て容姿も稼ぎもとてもいい方な人が殆どだけど、モテる男こそそういうタイプが多いなとは感じる。+4
-0
-
5414. 匿名 2021/08/16(月) 12:59:38
>>1668
そうそう!
33歳からもうリアルな30台という数字の印象を受けるからね。
32という数字はまだ魅力あるし若さを感じる数字(笑
でも33からもう違うんだよね…+8
-1
-
5415. 匿名 2021/08/16(月) 13:00:11
女子大disりたいだけの人が、女子大卒のふりしてバカな書き込みしてわざと叩かれてるのかな
やめてほしい+2
-2
-
5416. 匿名 2021/08/16(月) 13:00:34
>>471
ピットイン笑
加齢臭がすごい+2
-0
-
5417. 匿名 2021/08/16(月) 13:00:35
>>5366
今や、って
20年以上前から女子大は入りやすいよ?
女子大卒よりw+4
-0
-
5418. 匿名 2021/08/16(月) 13:00:43
>>4873
もうちょっと優しい言葉だったらみんな真似して言わないのにね+3
-0
-
5419. 匿名 2021/08/16(月) 13:00:45
+5
-0
-
5420. 匿名 2021/08/16(月) 13:00:47
>>5395
そんなことも分からないなら黙ってください+0
-0
-
5421. 匿名 2021/08/16(月) 13:01:06
>>3604
長いから読んでないけど、ハイスペ捕まえたらパートしなくても大丈夫だよ。あと家政婦さんもいる。
あなたの言うハイスペって本当にハイスペなの?+2
-1
-
5422. 匿名 2021/08/16(月) 13:01:16
なんか独身確定でイライラしてる人がいて滑稽。+5
-0
-
5423. 匿名 2021/08/16(月) 13:02:06
>>5420
さっぱりわかんないよw
女子校育ち、ならまだしも
女子大育ちなんて聞いたことないわ+6
-0
-
5424. 匿名 2021/08/16(月) 13:03:16
>>5406
自演?
女子大育ちなんて変な言葉使ってるところが
一緒だね+2
-0
-
5425. 匿名 2021/08/16(月) 13:03:20
女子大卒だけど近所の理系大は女子大の女狙ってたよー!同じ学年に女子少ないからかな
合コンの誘いもめっちゃ来たし(コロナ前)
女子大の子も男居なくて出会いたいから需要と供給がマッチしてた。笑+1
-1
-
5426. 匿名 2021/08/16(月) 13:03:41
>>5365
なるほどねw
逆に婚活市場でデブもハゲも年齢も収入もクリアしてないと無理とか言ってたら鼻で笑われるわね+0
-0
-
5427. 匿名 2021/08/16(月) 13:04:01
>>5406
都内の常識を知らないんですね
女子大って遊んでないお嬢様なイメージがあるからモテるんですよ?+0
-7
-
5428. 匿名 2021/08/16(月) 13:04:10
30前後で動かないと、あとは運。
そして、運は年々減っていく。
30までだったら努力で間に合う。
自分のことに気づいてなくて、焦ってるような人が思い通りにうまくいくわけない。
計画的で自分の需要がどこにあるかわかってないとむずかしい。
どうにもならないのが婚活であり結婚。+0
-0
-
5429. 匿名 2021/08/16(月) 13:04:11
>>4961
違うでしょ。あなたがそんな性格だからでしょ+1
-0
-
5430. 匿名 2021/08/16(月) 13:04:30
もう女子大論争はいいよ、バカバカしい
よそでやってください+3
-0
-
5431. 匿名 2021/08/16(月) 13:04:31
>>4961
まだいたのとか書いてるから
この人ずっといるんだって思った+2
-0
-
5432. 匿名 2021/08/16(月) 13:04:32
>>5422
たぶん全部釣りだよ
ヒマなキモ男がコメントしてるんじゃない?+1
-0
-
5433. 匿名 2021/08/16(月) 13:04:33
>>5424
それだけで自演認定?怖い…
女子大育ちって言われたから同じ言葉を使っただけだよ
なんでも自演認定する人がこのトピに多いけど楽しいの?+0
-0
-
5434. 匿名 2021/08/16(月) 13:04:37
>>5317
30歳でまだ結婚していない現実を見よう!
女子大なら在学中にいい男を見つけないと詰むのは分かってたはずだよね。+5
-0
-
5435. 匿名 2021/08/16(月) 13:04:51
>>10
本当のブスだと若さは関係ないよ
ソースは私…(遠い目)
私に塩対応をした男が30代の美人をちやほやしてるのを何回も見た
+12
-0
-
5436. 匿名 2021/08/16(月) 13:05:05
>>5433
それは失礼しました+1
-0
-
5437. 匿名 2021/08/16(月) 13:05:09
>>5427
女子大ってインカレサークルとかでチヤホヤされてめちゃくちゃ遊んでるじゃん+3
-2
-
5438. 匿名 2021/08/16(月) 13:05:22
>>5419
20代で全然モテなかったんですか…+1
-0
-
5439. 匿名 2021/08/16(月) 13:05:23
>>3562
その考え方だとどっちかだよね。
絶対妥協せずに、宝くじが当たる確率で理想の相手と出会うまで待つ(しかも出会うだけじゃダメで相手に結婚願望があって選んでもらうことが必須)か、1人で生きていくか。
結婚したい!っていうのが軸にあるとすると、満足度が100か0かってことで、極端。60〜75くらいからスタートしても自分次第で充実した人生を送れると思うけどな。+2
-0
-
5440. 匿名 2021/08/16(月) 13:05:47
>>5404
モテる自信があるなら人数多い婚活パーティーへ
ないならデータマッチングサービスか人数少なめの婚活パーティーへ+1
-0
-
5441. 匿名 2021/08/16(月) 13:05:48
>>3604
がんばって全部読んだよー
ATMふきふきww
自分の心に蓋をしてがんばってるんだね。
昼夜逆転は精神的にどんどん追い詰められるから、夜中に考え事するのはよくないよ。煽りじゃなくて一度精神科受診してきたらどうかな。人生何歳からでもささいなことに感謝の気持ちを持てることができればやり直せるよ。+3
-0
-
5442. 匿名 2021/08/16(月) 13:05:50
>>5427
マジで昭和じゃん。今どき喜んで女子大行く人はいないよ。+2
-3
-
5443. 匿名 2021/08/16(月) 13:06:09
>>5430
ホントだよね
トピズレもいいところ
言い合ってる人達、
みんな釣りじゃないの?+3
-0
-
5444. 匿名 2021/08/16(月) 13:06:19
3Sと呼ばれる女子大は東大生などから人気だよ。
ソースは祖母の頃かららしいよ。+2
-3
-
5445. 匿名 2021/08/16(月) 13:06:21
>>4993
みんなこの人のコメントはネタですよ〜+5
-0
-
5446. 匿名 2021/08/16(月) 13:06:29
>>4485
最初は付き合うの。
2週間くらいして実は俺ホストなんだけど、売上悪いからお店に来てほしいなぁ、初回は千円飲み放題だからさ
で、2回目から数万になり、昇格祭あるからシャンパン入れて欲しいってなり、五千円のシャンパンを10万で売りつけてくる笑
会計は意味不明のTAX35%笑笑
で、払えなくなり風俗に落とされる💦+2
-0
-
5447. 匿名 2021/08/16(月) 13:06:30
デブの人は痩せた方がいい+2
-0
-
5448. 匿名 2021/08/16(月) 13:06:52
>>5404
パーティーだと細かいフィルターかけられないから収穫ゼロのことも多かったな。個人的にはアプリの人の方が良かった。+2
-0
-
5449. 匿名 2021/08/16(月) 13:06:53
>>5390
歪んでる...
沢山の不幸の連鎖でもあったんだろか...+0
-1
-
5450. 匿名 2021/08/16(月) 13:07:05
婚活パーティーよりトンカツパーティーに行きたいわ+0
-0
-
5451. 匿名 2021/08/16(月) 13:07:25
>>42
ほんとこれ。
夫、ほぼ親にまともに愛情を受けてない子ども時代を過ごしてるから大切なところで冷たいし共感力が低い。
+4
-0
-
5452. 匿名 2021/08/16(月) 13:07:28
>>4997
ちょっと言い方強いかな?+1
-0
-
5453. 匿名 2021/08/16(月) 13:07:28
>>5434
横
私女子大出身だけど
卒業後に出会った人と結婚したよ
婚活はしてないけど+1
-0
-
5454. 匿名 2021/08/16(月) 13:07:32
なんか質の悪いコメント増えたね
もう潮時だね+4
-1
-
5455. 匿名 2021/08/16(月) 13:07:37
>>5444
祖母の頃から90年代くらいまででしょ、+0
-0
-
5456. 匿名 2021/08/16(月) 13:07:48
>>5413
やっぱり高学歴になるにつれて男女平等になるよ場の雰囲気が+8
-0
-
5457. 匿名 2021/08/16(月) 13:07:51
>>5441
あなたいい人だね。感動したよ。
そんな変な人放置でいいのに。+3
-0
-
5458. 匿名 2021/08/16(月) 13:08:12
>>5379
その頃から嫉妬おばさんみたいな子供だったんですね
>>5412
乃木坂好きな男なんてキモオタだけですよ?
あなたの周りキモオタしかいないんですね+0
-5
-
5459. 匿名 2021/08/16(月) 13:08:18
見た目が自分のタイプだったのと、優しそうだったので昨日会ってきた。そしたら見た目はそのままだったけど、今まで恋愛経験ほぼないみたいで、イメージと少し違った。
昨日までは楽しくメッセージしてたのに、断る文言を考えている自分が不誠実な気がして、涙がでてきた。
私はアプリ向いてないかもしれない。+5
-0
-
5460. 匿名 2021/08/16(月) 13:08:27
>>5410
婚活、とか言ってる時点で無理だと思う
私は中学の時から意識してたし+3
-0
-
5461. 匿名 2021/08/16(月) 13:08:34
>>5400
過去にスカウトされても、今芸能人じゃないよね
どっちにしろ、30歳で彼氏いないという現実を受け止めよう+6
-1
-
5462. 匿名 2021/08/16(月) 13:08:36
>>5401
昔、同僚が偏差値40くらいの高卒だったけど
東大、慶應、早稲田くらいでないとって言っててドン引きした+6
-0
-
5463. 匿名 2021/08/16(月) 13:08:44
>>1744
23歳童貞がバツ1の33歳と付き合って童貞喪失してたよ+0
-0
-
5464. 匿名 2021/08/16(月) 13:08:45
>>5010
そうなんだ?通報しようかな+0
-0
-
5465. 匿名 2021/08/16(月) 13:08:48
>>5401
確かにそうだけど
理科大の人も学歴にこだわるなら学生時代とか若いうちに探せばよかったと思う。自分と同レベルの人たち沢山いたんだし。+4
-0
-
5466. 匿名 2021/08/16(月) 13:09:07
>>5444
今は学歴ある男性はそれなりに学歴ある子が好きよ。+2
-0
-
5467. 匿名 2021/08/16(月) 13:09:07
>>5404
20代限定のパーティーか、男性32歳or35歳までのパーティーに参加するとか。
でも、35歳までだと30代ばっかになっちゃうかも。
28歳までなら20代限定かなー?
正直、見た目はあんまり期待せずに参加した方が良いよ。+1
-0
-
5468. 匿名 2021/08/16(月) 13:09:22
>>4900
私も29歳でこの条件で婚活始めようかと考えています。この条件で探すのは厳しいでしょうか?
身長170以上
年収600万以上
大卒
非童貞
一人暮らし+0
-3
-
5469. 匿名 2021/08/16(月) 13:09:27
>>5444
祖母の頃(美智子様の頃)の話でしょ。S3をありがたがるお爺ちゃんと結婚しなよ。+1
-0
-
5470. 匿名 2021/08/16(月) 13:09:32
>>3640
口悪いけど同意だわw
スクロールするくらいの長文書く人って空気読めない。ために読めない奴が頭わるいとかいってくるおかしいのがいるけど、人に読む気なくすほどの長文でしか纏められない方が頭わるいと思う
この空気読めなさが相手に伝わって売れ残ってるんじゃない?+3
-0
-
5471. 匿名 2021/08/16(月) 13:10:04
>>5449
ヤバイよね。ガル民は基本的にのほほんだけど
たまーにガチヤバのがいる。+1
-0
-
5472. 匿名 2021/08/16(月) 13:10:04
相手だけじゃなく
お父さんお母さん
兄弟姉妹もじっくり見ておくこと
妥協も必要だけど義理家族は
結婚してから大きな障害になる場合もある+3
-0
-
5473. 匿名 2021/08/16(月) 13:10:13
女子大 長谷川潤は釣りだから無視しましょう
まんまと女子大(とその周辺)を叩く構図にはまらされているのに気づいて!
女が女を攻撃するのを楽しんでるのよ+2
-0
-
5474. 匿名 2021/08/16(月) 13:10:26
>>5091
櫻井くん幼稚舎からだけど
ロクに家事できなくない?w+0
-0
-
5475. 匿名 2021/08/16(月) 13:11:11
>>5469
S3→3S
打ち間違え失礼しました。+0
-0
-
5476. 匿名 2021/08/16(月) 13:11:12
残り物に福はありません!www+1
-1
-
5477. 匿名 2021/08/16(月) 13:11:14
>>5468
高望みだと思う+1
-3
-
5478. 匿名 2021/08/16(月) 13:11:18
>>5451
すごくわかる
夫が毒親育ちなんだけど、家族観が全然違ってたまにこじれる。家族の時間や子供のことを優先して、って言っても根本から理解してくれない感じ
それ以外は優しくていい人なんだけど。根っこがちょっと狂ってる感じがあるよね+2
-1
-
5479. 匿名 2021/08/16(月) 13:11:30
>>5413
元レスでは
女が何もせずドカっとしてるんだってよ
どうせママになんでもやってもらってたガル男だよ+0
-0
-
5480. 匿名 2021/08/16(月) 13:11:45
>>3406
めちゃめちゃ奢られてきた
そもそも恋愛市場と婚活は世界軸が違う
違う人間同士喋るから分かり合えないだけ+2
-0
-
5481. 匿名 2021/08/16(月) 13:11:47
>>5279
凄くわかる。
+1
-0
-
5482. 匿名 2021/08/16(月) 13:11:47
>>5122
それもわかる。
でも、30代になったばかり(30〜32歳)の特定のパートナーがいる女性と、34歳以上で今から相手を探す女性だったら、天と地ほどの差があると思う。
もし一般的な子供のいる家庭を持ちたいと思ってるなら、34歳で探して、運良く相手を見つけて、運良く子供ができたとしても、最短で第一子を出産する頃には35歳を過ぎてて高齢出産で、子供が幼稚園の段階で40歳代に突入。
もし、一般的なライフプランを望むなら、早めに自分が高齢である自覚を持った方が良い。+6
-0
-
5483. 匿名 2021/08/16(月) 13:11:58
>>5091
専業ママやお手伝いさんいると、家事能力ゼロ男子いるよ。+4
-0
-
5484. 匿名 2021/08/16(月) 13:12:14
>>5455
私2000年代の卒業生だけど
旦那東大卒だよ+1
-0
-
5485. 匿名 2021/08/16(月) 13:12:34
趣味鉄道は要注意+2
-0
-
5486. 匿名 2021/08/16(月) 13:12:34
>>5468
年収は400万以上まで下げないと微妙
望んでる年齢の男性の年収中央値調べてみた?+3
-3
-
5487. 匿名 2021/08/16(月) 13:12:48
婚活してる時の年齢にもよりますが、アドバイスは自分磨きを頑張ることですかね。私は服、体型、メイクには気を遣いました。(特に体型には気をつけて大学時代は毎朝5時起きで1時間ビリーズブートキャンプ、腹筋背筋腕立てスクワット各100回、これは寝る前もやって半身浴1時間してから学校行ってました)スポーツ好きな男性多いと思ったのと私自身スポーツが好きなのでスノボ、乗馬、サーフィン、ウィンドサーフィン、ダイビング、ボルダリング、テニス、スケート等ちょっとずつ普通の人よりできるくらいにはやってました。勉強も頑張ったので国立薬卒です。+7
-1
-
5488. 匿名 2021/08/16(月) 13:13:37
そもそも男って、婚活してる?
単にナンパじゃなく、婚活市場で本当に結婚相手探してる婚活してる人ってどのくらいの割合なの?
一割ぐらいしかいなそうって思ってるんだけど。+3
-1
-
5489. 匿名 2021/08/16(月) 13:13:39
>>5468
>>4763
40でも600万ないからね〜+0
-0
-
5490. 匿名 2021/08/16(月) 13:14:03
>>5367
東女や日本女子なら普通に良いと思うけど。
最近また偏差値上がってるし。
ニッコマよりイメージ良いよ。
普通に今でもエリート男性と結婚してる子も多いよ。
特に美人の家柄の良い子は。+3
-0
-
5491. 匿名 2021/08/16(月) 13:14:06
>>5487
ブスだったらこれくらいの努力は必要だよね…+7
-0
-
5492. 匿名 2021/08/16(月) 13:14:07
>>5470
あー真実書いちゃったねw
荒れるよ+0
-0
-
5493. 匿名 2021/08/16(月) 13:14:21
>>5468
貴女のスペックによるのでは?+5
-0
-
5494. 匿名 2021/08/16(月) 13:14:26
>>14
名刺も貰わずにすぐ信じる
(名刺もアテにならないけど)
結婚詐欺がウハウハないやつ+3
-0
-
5495. 匿名 2021/08/16(月) 13:14:57
>>42
子供時代のエピソード聞けばいいのかな
+0
-0
-
5496. 匿名 2021/08/16(月) 13:14:58
>>5412
長谷川潤は綺麗だけどかなり顔濃いし男性顔だよね。長谷川潤だからいいけど、ちょっとでもバランス崩れたらただの濃い人だし、万人受けはしないし苦手な人も多いよ
+3
-0
-
5497. 匿名 2021/08/16(月) 13:15:08
>>5465
学生時代に相手にされなかったから
現在に至るんじゃないの?
理科大で学内で相手にされないって
よっぽどだよ+4
-0
-
5498. 匿名 2021/08/16(月) 13:15:11
>>5248
わたしはそんな風には思わないけど?+0
-0
-
5499. 匿名 2021/08/16(月) 13:15:14
>>5365
どういうこと?+0
-0
-
5500. 匿名 2021/08/16(月) 13:15:15
>>5488
本気でモテない低スペの男性含めたら結構居ると思う+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する