-
1. 匿名 2021/08/15(日) 00:53:49
ありますか?
主は、小学生の時に氷室冴子先生からもらったファンレターの返事のおハガキです!!
直筆のコメントもあって「一生なくさないようにしなきゃ!」と思って
おばあちゃんの遺影を入れた写真立ての裏にしまっておいたのに
10回ほど引っ越しをしていたらいつのまにか遺影ごとなくなってしまいました…
いまだに悔やんでも悔やみきれません。
+328
-13
-
2. 匿名 2021/08/15(日) 00:54:20
フルネーム大丈夫かい?+4
-132
-
3. 匿名 2021/08/15(日) 00:54:23
子供の抜けた歯+10
-41
-
4. 匿名 2021/08/15(日) 00:54:23
私の心の中の優しさ+218
-10
-
5. 匿名 2021/08/15(日) 00:54:25
心+27
-4
-
6. 匿名 2021/08/15(日) 00:54:37
+12
-99
-
7. 匿名 2021/08/15(日) 00:54:39
絶版本、引越しの時に紛失+145
-3
-
8. 匿名 2021/08/15(日) 00:55:11
友だちです
30代でついにゼロになってしまった
40代どうしましょ+425
-4
-
9. 匿名 2021/08/15(日) 00:55:12
>>2
小説家だよね+98
-0
-
10. 匿名 2021/08/15(日) 00:55:25
>>2+135
-8
-
11. 匿名 2021/08/15(日) 00:55:27
昔のファンタの味…
あれ飲みたい+89
-1
-
12. 匿名 2021/08/15(日) 00:55:33
+14
-38
-
13. 匿名 2021/08/15(日) 00:55:41
+2
-36
-
14. 匿名 2021/08/15(日) 00:55:41
>>2
小学校の先生だと思ったんかな+154
-5
-
15. 匿名 2021/08/15(日) 00:55:59
ミスドでポイント集めてグッズと交換できたころ、お母さんに買ってもらったお気に入りのポンデライオン柄枕。+144
-1
-
16. 匿名 2021/08/15(日) 00:56:08
外国土産のスタバのタンブラー
母がスタバ知らなくて使い捨ての容器と思って捨てちゃった。+140
-5
-
17. 匿名 2021/08/15(日) 00:56:16
大事にしていたコート+44
-2
-
18. 匿名 2021/08/15(日) 00:56:33
亡くなったお父さんのいろんなもの(その時はもう必要ないと思ったけど後々にやはり残しておけばよかったって思うものが多数ある)+142
-3
-
19. 匿名 2021/08/15(日) 00:56:36
愛+20
-2
-
20. 匿名 2021/08/15(日) 00:56:43
関係ないけど
収集癖が無く片付ける時は一気に片付ける性格なので何でもポイポイ捨ててしまって後で困るパターンが良くあります。+139
-1
-
21. 匿名 2021/08/15(日) 00:56:54
>>1
遺影がいつのまにか無くなるって怖い話じゃん…+347
-4
-
22. 匿名 2021/08/15(日) 00:57:02
当時の彼氏からもらった沖縄のみやげのピアス。
なくしたことがひとつのきっかけで別れた。+49
-0
-
23. 匿名 2021/08/15(日) 00:57:06
失くしてしまった、というか、多分父親に捨てられたと思われる昔のホームビデオや家族写真。+94
-1
-
24. 匿名 2021/08/15(日) 00:57:18
>>4
そう思ってる4さんの心には優しさがあるような気がするわ
優しい人には優しく接すれば良いんだと思う+60
-0
-
25. 匿名 2021/08/15(日) 00:57:24
カールのカレー味をもう一度食べたい。
+91
-3
-
26. 匿名 2021/08/15(日) 00:57:27
小さい頃、旅行先で買った小物を子供用バッグに詰め込んでどこへ行く時も持ち歩いていた。
そのバッグごとどこかに忘れてしまい、思い当たるところは連絡したけど出てこず…。
たぶん誰かに盗まれてしまった。
そりゃ、日本各地のお土産の小物が詰まったバッグは欲しくなるよね…。+8
-59
-
27. 匿名 2021/08/15(日) 00:57:28
伊勢半のキスミーシャインリップの復刻版!!!
7年前に再販売されたんだけど迷っているうちに買えなくなった。
中学生の頃、ピチレモンのモデルさんが集めてて憧れてたのに。+65
-1
-
28. 匿名 2021/08/15(日) 00:57:34
>>14
それなら何かちょっと可愛い勘違いw+115
-4
-
29. 匿名 2021/08/15(日) 00:57:38
>>8
友だちはお金で買える説+12
-32
-
30. 匿名 2021/08/15(日) 00:57:39
幼馴染みが結婚したよ!ってハガキくれたのに、その時引っ越しの準備でバッタバタで、どっかに行ってることあとから気づいた。
多分捨てた…
写真は浮かぶけど、たまに見たくなる。
+62
-0
-
31. 匿名 2021/08/15(日) 00:58:04
間違えて大学の卒業証書を捨ててしまった笑+30
-2
-
32. 匿名 2021/08/15(日) 00:58:16
昔の写真とネガ、アルバム類。元カレに全部捨てられた。
留学していた頃の思い出も飼っていたペットの可愛い姿も大好きだったアーティストとのツーショットも全部無くなった。+100
-3
-
33. 匿名 2021/08/15(日) 00:58:34
>>14
完全に勘違いしてたww+67
-3
-
34. 匿名 2021/08/15(日) 00:58:48
あのころの自分+22
-0
-
35. 匿名 2021/08/15(日) 00:59:26
女性ホルモン
ストレスで生理止まる。+46
-0
-
36. 匿名 2021/08/15(日) 00:59:46
>>1
愛情
旦那と別れてしまいました 涙+57
-5
-
37. 匿名 2021/08/15(日) 00:59:54
お母さんの形見のもの。
ブローチとかあったけど、片付け苦手なのと引越しだとなどで無くしてしまった。
同じように赤ちゃんの時、一緒に写ってる唯一の写真を無くしたと思ってたけど、父親が実は持ってたのが判明した時は号泣した。これだけは無くせないし、もうなくさない。+157
-0
-
38. 匿名 2021/08/15(日) 01:00:11
若さ+29
-2
-
39. 匿名 2021/08/15(日) 01:00:17
>>33
可愛いww+23
-4
-
40. 匿名 2021/08/15(日) 01:00:53
チョコ菓子のポルテ
本当にもう一度食べたい!+49
-1
-
41. 匿名 2021/08/15(日) 01:01:10
>>7
けっこうメルカリ とかにない?+18
-2
-
42. 匿名 2021/08/15(日) 01:01:27
子供のへその緒+7
-4
-
43. 匿名 2021/08/15(日) 01:02:51
ヤル気、根気、体力+58
-1
-
44. 匿名 2021/08/15(日) 01:02:58
3年分のデータが詰まったSDカード。
一週間は泣き続けたし(ふとした瞬間思い出して泣けてくる)2ヶ月くらいは落ち込んでた。
そして8年経った今でも時々思い出して泣きたくなる。
書いてるだけで泣きそう。+164
-4
-
45. 匿名 2021/08/15(日) 01:03:36
>>8
時間とお金に余裕があるなら、趣味か資格の教室通いをお勧めしますよ。
若い頃のノリとは違いますが話し相手はできます。
ジムのスタジオレッスンも良いかも。+123
-5
-
46. 匿名 2021/08/15(日) 01:05:26
お気に入りだったカップのソーサー
マイナーなブランドだからもうどこ探しても見つからず、かといってカップを捨てるのも惜しいので飾ってある+25
-1
-
47. 匿名 2021/08/15(日) 01:05:46
亡き祖父母も同居していた2歳の頃。
夕食時の何気ない家族のやり取りを母が隠し撮りした音声テープ。
まだ1歳の弟のつたないおしゃべりも入っているそのテープを、数回の引っ越しを重ねるうち失くしてしまった😢
本当に残念。+120
-3
-
48. 匿名 2021/08/15(日) 01:05:55
親に連れられてゴルフ見に行ったら、有名な選手のゴルフボールもらった。なのに、父がどっかやって(記念に飾ってたかしまってた)引っ越したときにはわからずそのまま…+28
-0
-
49. 匿名 2021/08/15(日) 01:07:28
大学時代のキラキラした思い出
なくしたというか、私が変わり者で家庭環境が不安定だったのを理由に最初からズレまくってただけ
もう少し色々我慢して自分を良く見せて他人と関わってたら、きっと楽しかったし少しは上手くやれたかな…
+75
-0
-
50. 匿名 2021/08/15(日) 01:10:33
>>39
私も同じ勘違いしてた。可愛い?+16
-6
-
51. 匿名 2021/08/15(日) 01:11:06
若かった時期。
お金で買えるなら借金してでも買いたいです+35
-0
-
52. 匿名 2021/08/15(日) 01:11:47
父の肉声が入っていたガラケー。
解約してからも定期的に聞いていたけど勘違いで破壊されてしてしまった。写真も形見もなくて唯一残っていた物だから凄く悲しい。+88
-0
-
53. 匿名 2021/08/15(日) 01:12:12
体力
次男のへその緒(出産した病院で捨てられた)+26
-1
-
54. 匿名 2021/08/15(日) 01:12:37
>>15
中古になるかもしれませんが
メルカリで探してみたら見つかる気がします+20
-0
-
55. 匿名 2021/08/15(日) 01:13:25
チョコボールの金のエンゼルマーク。
すぐに送ればよかったと後悔しております。
あれから30年、買っても銀のエンゼルマークさえ当たりません…+71
-0
-
56. 匿名 2021/08/15(日) 01:15:41
>>8
年齢を重ねるごとに友人が減ることは必然的なことです。気にすることないと思います。+193
-0
-
57. 匿名 2021/08/15(日) 01:24:15
>>10
演技派の女優さんみたい、いい顔
歯並びもよくて笑顔もキレイ・・・+12
-8
-
58. 匿名 2021/08/15(日) 01:25:26
元彼との交換日記w
未練が…とかではなくて凄く前向きな人で良い言葉を沢山書いてくれてたから。
たまに読み返したくなる。+35
-1
-
59. 匿名 2021/08/15(日) 01:27:49
恥じらい
確実に若い頃より減ってる+7
-0
-
60. 匿名 2021/08/15(日) 01:30:35
>>57
笑顔の写真+29
-2
-
61. 匿名 2021/08/15(日) 01:34:04
結婚指輪
どこいったの…私の指輪…探してください+28
-0
-
62. 匿名 2021/08/15(日) 01:35:24
ナウシカの絵コンテ。
若い頃は価値がわからなかったから引っ越しの時に間違えて捨ててしまった。+28
-1
-
63. 匿名 2021/08/15(日) 01:36:00
>>51
若い自分に借金背負わせることになるのでは+1
-0
-
64. 匿名 2021/08/15(日) 01:36:12
>>15
これ?
未使用の出品あったよ!
お母さんとの思い出は買い戻せないけど+31
-6
-
65. 匿名 2021/08/15(日) 01:37:35
>>62
普通に出版されてるけど、もしかして本じゃなくて現物ってこと!?
そりゃすごい。
+11
-0
-
66. 匿名 2021/08/15(日) 01:38:08
>>60と>>57同じ人なのね笑
口閉じてるのに歯並びがなんでわかるの…って怖かったわ笑+14
-1
-
67. 匿名 2021/08/15(日) 01:40:38
>>61
都市伝説にいそうw+5
-1
-
68. 匿名 2021/08/15(日) 01:40:41
ずっと前に好きな人がLINEで送ってくれた旅先で友達と写ってる写真。眠そうな顔してたけどかっこよかった。
一度保存したけど、勝手に気持ち悪いよなと思って消した。
機種変してLINEのトークの引き継ぎに失敗したから写真消えちゃった。
+34
-0
-
69. 匿名 2021/08/15(日) 01:41:30
元彼が付き合ってた頃にくれた ネコ柄の加湿器+3
-0
-
70. 匿名 2021/08/15(日) 01:45:26
>>1
若さ+12
-0
-
71. 匿名 2021/08/15(日) 01:46:22
>>18
お気持ちすごくわかります。
私の場合は、もちろん全部は残せないので2点だけ残す事を旦那にお願いしたのですが、1点のみしか持ち帰ってくれず、その残りの1点は泥棒に盗まれました。+8
-0
-
72. 匿名 2021/08/15(日) 01:46:55
若さと体力と代謝と脳の回転と純粋さ+11
-0
-
73. 匿名 2021/08/15(日) 01:47:40
気に入ってたマジョマジョのグロス、廃盤になっちゃってすごく残念。代用品がいまだに見つからない。
そして旦那と初めてデ-トした時に寄った茶屋の皿に乗ってたミニ折り鶴。「あげるよ」と言われて私と彼氏の2つ分の鶴を大切にしてたのにムシャクシャした時に捨てちゃった。
取っておけばよかったな。バカだったな~+16
-0
-
74. 匿名 2021/08/15(日) 01:53:52
新生児のミルク表みたいなヤツ。どれくらい飲んだとか。
もう世話に追われて色んなことに余裕なくて、せっかく毎日メモし続けてたのに捨てちゃった
3歳近くなった今でも日記みたいにして記録続けてるのに、最初の方なんで捨てちゃったんだろ。すごく後悔してる。+17
-0
-
75. 匿名 2021/08/15(日) 01:55:58
>>64
よこ。枕って書いてるよー!+54
-0
-
76. 匿名 2021/08/15(日) 01:56:45
手放してしまって後悔と悲しさで号泣したりしたけど、自分もいずれ死んで形もなくなるって思ったらなんか救われたよ。+24
-0
-
77. 匿名 2021/08/15(日) 01:57:20
>>63
金持ちの男性狙いで婚活に励むつもりです+2
-0
-
78. 匿名 2021/08/15(日) 02:02:00
>>71
なんでもう一つも、とは思うけど
71さんの身体自体がご家族の残してくれた一番の形あるものだよ!
手とか歩き方とか笑い方とか何かしらが重なって見えるひがくるよ!+28
-0
-
79. 匿名 2021/08/15(日) 02:06:04
>>75
お椀と読み間違えました!恥ずかしい…+37
-0
-
80. 匿名 2021/08/15(日) 02:06:49
>>8
友達って作ろうと思って出来るものでもないと言うか、何かのきっかけで知り合った人といきなり意気投合することもあるから巡り合わせなのかなと思う+67
-0
-
81. 匿名 2021/08/15(日) 02:06:51
>>1
でも捨ててはないんですよね?
きっとどこかにありますよ!
遺影なんて誰も捨てないだろうし…!+76
-0
-
82. 匿名 2021/08/15(日) 02:09:23
>>79
漢字似てるもんね+14
-0
-
83. 匿名 2021/08/15(日) 02:13:42
>>79
ふふふ、優しいね!+29
-0
-
84. 匿名 2021/08/15(日) 02:15:48
元カレ。私がタバコ吸ってなかったら。+1
-0
-
85. 匿名 2021/08/15(日) 02:16:44
>>79
優しさとかわいさでどんぶり椀に+しちゃった+31
-2
-
86. 匿名 2021/08/15(日) 02:17:32
>>81
最後の引っ越しの時におまかせパックで
不要品は1箇所に集めて「この部屋に置いたものは全部処分」とお願いしたんです。
もし間違ってそこに入ってたらもう処分されていると思います…+30
-1
-
87. 匿名 2021/08/15(日) 02:20:44
>>8
私もZEROだよ😇+77
-0
-
88. 匿名 2021/08/15(日) 02:22:53
>>32
写真とかなくなるのってほんと辛いよね
私もsd壊れて写真消えたから凹んでる+57
-0
-
89. 匿名 2021/08/15(日) 02:29:13
私も友達。
33歳これから友達なんてできるのかな?
職場では年齢、国籍違いから15年間友達と呼べる人はできずこの先も職場では多分できない。
変わることといえば、子供が保育園に通うこと。
子供関係から
本当の友達になる事ってあるのかな?
やっぱり子供ありきの関わり?+11
-1
-
90. 匿名 2021/08/15(日) 02:31:52
>>26
これは何でマイナスなの?+2
-3
-
91. 匿名 2021/08/15(日) 02:37:03
サントリー烏龍茶の烏龍悟空のストラップ。
全種類あつめてたのに、いつの間にか紛失してしまった+20
-0
-
92. 匿名 2021/08/15(日) 02:44:47
小学生の時に引っ越しする時にもらったグリコのおまけ10個?くらいセットになった物
ミニチュアの物ですごく気に入っていて遊んだり飾ったり思い出もたくさん
…なのに、いつの間にか数が減っていって行方不明
メルカリにもあるけど引っ越しで寂しい時の心を支えた思い出までは買えないからなぁ+12
-0
-
93. 匿名 2021/08/15(日) 02:52:17
西日本豪雨のとき床上浸水して
子供の頃のアルバムや卒アルが
カビはえて処分せざるを得なかった。
自分の子供達のは2階に持って
上がって無事だった+32
-0
-
94. 匿名 2021/08/15(日) 02:56:27
>>9
ジブリの映画にもなったの書いた人だよね。+7
-0
-
95. 匿名 2021/08/15(日) 02:58:24
>>86
そんでも写真だし、遺影って背景無かったりで特徴あるからほんとに捨てますかって確認入るハズ+39
-3
-
96. 匿名 2021/08/15(日) 03:10:17
>>61
めったに使わないバッグの内ポケットか、タンスの奥深くに眠る着なくなったコートのポケット
ソファーの溝かもしれない
洗面所の棚の上か、洗濯機の下に落ちているかもしれない+6
-0
-
97. 匿名 2021/08/15(日) 03:12:32
祖父母から貰った海外旅行のお土産
定期的に行くからしょっちゅう貰ってたけど、現地のキーホルダーとか人形を子供の私はあまり大事にせず、引き出し整理するたび捨ててしまった。
祖父が亡くなり祖母も年老いた今、思い出として残して置かなかった事を後悔。元気だった頃の祖父母が懐かしい。+25
-0
-
98. 匿名 2021/08/15(日) 03:15:39
>>1
ざちぇんじ大好きだったな〜+29
-0
-
99. 匿名 2021/08/15(日) 03:25:34
>>1
遺影なら探せば出てくるんじゃ?
金の海銀の大地
佐保彦の章を読みたかった(´;ω;`)+24
-0
-
100. 匿名 2021/08/15(日) 03:27:40
>>10
さすが記念特集号
執筆陣が豪華だなぁ+30
-0
-
101. 匿名 2021/08/15(日) 03:30:35
>>1 仕事への情熱家+2
-0
-
102. 匿名 2021/08/15(日) 03:32:13
>>33
可愛い上に、優しい人!+19
-1
-
103. 匿名 2021/08/15(日) 03:33:13
>>79さんはいい人だ😂+30
-1
-
104. 匿名 2021/08/15(日) 04:16:21
何か言われて怒ったり悲しんだりする気持ち。スルースキルもほどほどにしないと心を失うと気づいた+15
-1
-
105. 匿名 2021/08/15(日) 04:31:05
指輪+0
-0
-
106. 匿名 2021/08/15(日) 04:35:07
神社で拾った昔のお金。たぶん寛永通宝だったかな。気がつけばなくなっていた。+6
-3
-
107. 匿名 2021/08/15(日) 04:38:30
>>2
2コメは勘違いコメばかり+23
-0
-
108. 匿名 2021/08/15(日) 04:43:45
今でも大好きなミュージシャンのサイン入りワインボトル。
宝物として飾っていたのに、ある日父親が「お父さんが飲んだw」と悪びれもせず言い放った。
その後ボトルをどうしたのか記憶にないくらいショックだった。+27
-0
-
109. 匿名 2021/08/15(日) 04:48:22
>>90
多分だけど下の抜粋かな?
[そのバッグごとどこかに忘れてしまい、思い当たるところは連絡したけど出てこず…。
たぶん誰かに盗まれてしまった]
ってバッグが見つからなかったからって 誰かが盗んだって決めつけてる。
そんなの、連絡先の人がないって言っても本当になかったのかなんてわからないよ。
私も失くし物した時に電話で寄った先に確認したら、ないって言われたけど翌日にまた電話したら見つかった事もあったし。
既に捨てられていて「ない」って言った可能性もあるし。+11
-1
-
110. 匿名 2021/08/15(日) 04:54:22
息子の抜けた歯…ティッシュに包んでおいといたらウッカリ捨てたんだと思う……+14
-0
-
111. 匿名 2021/08/15(日) 05:07:25
>>11
何かファンタグレープ
味変わって美味しくなくなった
+20
-0
-
112. 匿名 2021/08/15(日) 05:17:37
結婚する時に全部捨ててしまったCDや今まで撮り溜めたドラマとかのVHFビデオテープ
何で捨てたのか自分でもわからん+9
-0
-
113. 匿名 2021/08/15(日) 05:41:43
火事で、アルバム全部失くしました+24
-0
-
114. 匿名 2021/08/15(日) 05:54:48
>>10
氷室冴子さんが描く少女達が大好きでした。
もっと読みたかったな…
訃報を知った時は喪失感半端じゃなかったです。
ご冥福をお祈りします。+51
-0
-
115. 匿名 2021/08/15(日) 05:59:32
>>79
読み間違いになってしまったけど
コメ主さんに対しての優しい気持ちもまた
お金で買えないものだと思います。+41
-1
-
116. 匿名 2021/08/15(日) 06:07:46
夢+2
-0
-
117. 匿名 2021/08/15(日) 06:08:51
イライラしてた時にスマホ内の写真全部削除してしまった。新婚時代からの沢山あったのに、今見たら若くて綺麗だったんだろうな。自分でやったことだけど残念。+31
-0
-
118. 匿名 2021/08/15(日) 06:28:01
>>10
わあ、「なんて素敵にジャパネスク」を急に読みたくなった!
今日探して読むわ!+28
-0
-
119. 匿名 2021/08/15(日) 06:34:53
>>14
それだと寄せ書きだね🤠+6
-0
-
120. 匿名 2021/08/15(日) 06:35:50
>>87
私も+14
-0
-
121. 匿名 2021/08/15(日) 06:36:13
>>17
親友と共有してたやつ?+0
-0
-
122. 匿名 2021/08/15(日) 06:37:05
>>34
あんた輝いてたよ👍+3
-0
-
123. 匿名 2021/08/15(日) 06:38:54
>>77
ドンファン😉+3
-0
-
124. 匿名 2021/08/15(日) 06:39:53
>>69
同じくマイメロのトースター😢+0
-0
-
125. 匿名 2021/08/15(日) 06:43:06
>>61
母さん
僕のあの帽子、どうしたんでせうね+5
-0
-
126. 匿名 2021/08/15(日) 06:43:19
不思議だよな、決して外に持ち出した訳でもないのにいつの間にやら消え失せた物がたくさんある。この世のどこかにはあるんだろうか。ドラえもんの道具が欲しい。+16
-0
-
127. 匿名 2021/08/15(日) 06:44:42
>>64+0
-17
-
128. 匿名 2021/08/15(日) 06:53:53
>>8
昔からの友達とLINEはするけど
会おうってならない
これで友達なのかなというのは
考えないようにしてる+9
-2
-
129. 匿名 2021/08/15(日) 06:58:50
まさに、ラヴーシュカのアイシャドウのこちらの色!
プチプラなのに発色抜群で大好きだった。しかし廃盤…。+2
-2
-
130. 匿名 2021/08/15(日) 06:59:15
沢井いづみ先生の10歳シリーズの本。子供の時集めて読んでて「あゆみ10歳レモン色の交換日記」が大好きだった。今でもふと読みたくなってメルカリとか探したけど全然見つからない…+3
-0
-
131. 匿名 2021/08/15(日) 07:10:00
小、中、高の卒業アルバム。
実家に置いておいたら建て替えの時に捨てられた。+6
-1
-
132. 匿名 2021/08/15(日) 07:17:51
>>78
ありがとうございます。
そうですね。
それも形見とも言えますね。
+9
-0
-
133. 匿名 2021/08/15(日) 07:28:52
>>24さんも優しいよー!
+8
-0
-
134. 匿名 2021/08/15(日) 07:34:50
>>1
なんて素敵にジャパネスク好きだったな〜
ファンレターにお返事くれる人だったんだね
無くしたのはエヴァンゲリオンポテトチップス食べまくって当てた景品かな
カードホルダーとか綾波レイ等身大浮き輪+27
-0
-
135. 匿名 2021/08/15(日) 07:34:51
>>5
ルパンに盗まれたのでは?+3
-0
-
136. 匿名 2021/08/15(日) 07:36:42
久しぶりに自宅でプレステ2発見。
三国無双しようとつけたら、使用できるキャラが少なく初期設定だと気づき、メモリーカードを何枚か差し替えたけど、三国無双のデータは無く、、、一からしたい訳じゃなかったし、圧倒的に強かったデータで遊びたかったの!!+2
-0
-
137. 匿名 2021/08/15(日) 07:36:49
>>26
んなもん、誰が欲しがるの?+26
-1
-
138. 匿名 2021/08/15(日) 07:37:31
小野正利さんのVOICEというアルバム。
ituneが落ちて曲消えちゃって、CD絶版でメルカリとか探してもない。
小野さん本人に直談判しようかと思ったくらいw+7
-0
-
139. 匿名 2021/08/15(日) 07:39:50
>>10
これ持ってる!
書かれた文章が懐かしくて、何十年ぶりかに氷室さんに会えた感覚になった+11
-0
-
140. 匿名 2021/08/15(日) 07:46:51
>>1
彼氏が楳図かずお先生のイラスト付きサインを貰ったけど実家が貰い火で全焼したから無くなったって聞いて、私も楳図かずお先生の漫画好きだったし可哀想に思ってた
何年も前にBlu-ray買えば楳図かずお先生に会えて抽選でイラスト付きサイン色紙が貰えるって聞いて、彼氏にBlu-ray買って渋谷に楳図かずおを見に行った
ジャンケンで勝ったらイラスト付きサイン貰えるとかでジャンケン負け知らずの私が勝ってゲットした
泣いて喜んでたよ彼氏
同じ物はもう手に入らないけどね
良い思い出です+77
-0
-
141. 匿名 2021/08/15(日) 07:47:29
>>137
貧乏で旅行できないからって嫉妬しないで😂+1
-16
-
142. 匿名 2021/08/15(日) 07:47:52
>>113
同じく。
隣りの空き家の持ち主が、火災保険欲しさに放火。
ウチを含め4件丸焼けになったわw
おかげで幼少期のアルバムも燃えてしまいました。+21
-0
-
143. 匿名 2021/08/15(日) 07:49:18
小1で転校する時に、クラスのみんなが書いてくれたメッセージの束
捨てちゃったのかなぁ…
+5
-0
-
144. 匿名 2021/08/15(日) 07:49:54
中学時代のアルバム
保育園時代のアルバム
好きな方から貰えた写真‥
大事にとっておけばよかったと
反省と後悔‥🙏
+4
-0
-
145. 匿名 2021/08/15(日) 07:54:51
>>108
石原裕次郎?+2
-0
-
146. 匿名 2021/08/15(日) 07:57:56
>>78
>>18なんですけど、もう性格といい顔といい私、父親そっくりですよ。
父親が入院してた頃、看護師さん達に「そっくりねぇ(笑)」って言われてました。
整形してるのに…+5
-3
-
147. 匿名 2021/08/15(日) 07:58:38
>>91
メルカリで8種類のうち、4種類出てたよ
しかも4つで300円‼️+5
-0
-
148. 匿名 2021/08/15(日) 08:00:31
20歳の記念に母がくれたネックレス
姉が同じのを着けてるから、見る度に本当に申し訳ない気持ちになる……+8
-0
-
149. 匿名 2021/08/15(日) 08:02:20
>>109
>>141で更にマイナスは増えてると思う+10
-1
-
150. 匿名 2021/08/15(日) 08:02:34
歯です+4
-0
-
151. 匿名 2021/08/15(日) 08:03:16
子供の頃買ってもらったお姫様絵本
娘にも読ませて その後どうなったか覚えてない
実家探したけど見つからず
ネットでは6万くらい とても買えない+27
-0
-
152. 匿名 2021/08/15(日) 08:03:23
DVDが壊れた。
DVD-ROMに落としてないから、録画したのがパー。
ちょっとショックだったけど、まぁしょうがない。+3
-0
-
153. 匿名 2021/08/15(日) 08:06:43
スマホがない時代のディズニーランド
昔のディズニーランド語るトピみたいなので、スマホが普及して様子がかなり変わった事を知った。
映えとかじゃなくて、純粋にファンタジーの世界に入り込んで楽しんでいたあの頃を取り戻したい。
今は今で違う楽しみ方があるのは承知だけどね。
+16
-0
-
154. 匿名 2021/08/15(日) 08:07:13
>>145
違います(笑)
50周年目前の3人組バンドです。+4
-0
-
155. 匿名 2021/08/15(日) 08:08:56
>>8
コロナ禍が長過ぎて
ただでさえ少ない友人が絶滅してしまいそう(T_T)+34
-0
-
156. 匿名 2021/08/15(日) 08:16:00
セーラームーン の変身ペン。
初回に出た本当に描ける水性ペンで
うさぎちゃん、れいちゃん、あみちゃんのセットのやつ。+4
-0
-
157. 匿名 2021/08/15(日) 08:28:11
子供のファーストシューズ
ベビーカーのカゴに入れてベビーカー置き場に置いておいたら盗まれた
お子さんに履かせてるのかな?メルカリで売ったのかな?
目を離したのが悪いと言われたらそれまでだけどさぁ+12
-0
-
158. 匿名 2021/08/15(日) 08:31:26
>>154
えー!?
誰だろ.アルフィー?+6
-0
-
159. 匿名 2021/08/15(日) 08:33:03
小学校低学年の頃、祖母が手作りしてくれたキルティングのバッグ。
突如「かくれんぼしよう」って言ってきた同級生に多分盗られた。
嫌な予感したのに応じた自分が悔やまれる。
証拠ないから泣き寝入りだし。
その子意地悪で手癖悪くて他にもマンガ盗られてたリしたけど、そのバッグだけは許せない。
今でも時々思い出す度に呪ってる。
+28
-0
-
160. 匿名 2021/08/15(日) 08:33:25
>>1
大好きだったおばあちゃんとの時間かな。
ある時期、友達と遊ぶのが楽しくておばあちゃんをないがしろにしてた。
ずっといなくならないと思ってたから。
おばあちゃんは会いたい時にいつでも会える存在だったから。
でも突然亡くなっちゃった。
今後悔しても遅いんだけど、後悔しかない。
また会いたい。
+53
-0
-
161. 匿名 2021/08/15(日) 08:35:07
学生時代の友人に
「よく撮れてたからあげる」と
別人レベルにイケてる「奇跡の一枚」を貰った。
大切に保管したばかりに、その場所を忘れてしまい失くしてしまった。
「若い頃の写真よっ」ってオババになってから自慢したかったのに〜(T_T)+19
-0
-
162. 匿名 2021/08/15(日) 08:35:12
>>121
結婚してから子供産むまで使ってたもの。思い出がたくさんつまってたのに無くしてしまった+2
-0
-
163. 匿名 2021/08/15(日) 08:35:57
>>8
私は学校に行き始めた
いままでの友達で色々な職業の人がいて助けて貰ったけど唯一いなかったのが電気関係
電気工事士に自らなるって決めた 笑+9
-0
-
164. 匿名 2021/08/15(日) 08:50:50
>>138
TSUTAYAのCDレンタルも無いですか?+4
-0
-
165. 匿名 2021/08/15(日) 08:51:13
おじいちゃんが戦争に持って行ってたという寄せ書きがされた日の丸の旗。
大事にしてたのに間違って捨ててしまったかも・・・+11
-0
-
166. 匿名 2021/08/15(日) 08:52:04
>>151
誰かに貸したとか+3
-0
-
167. 匿名 2021/08/15(日) 08:52:17
高校の卒業アルバム
大学の附属高校だったのですが、大学(附属からの生徒と受験で入る生徒半々くらい)で他高校から来た同じ学部の子たちにみせてほしいと言われ持っていったら、勝手に回し見して又貸しされたあげく誰が持ってるのかわからなくなり戻ってこなかった。+10
-0
-
168. 匿名 2021/08/15(日) 08:55:25
>>158
ALFEEはまだ40周年くらいじゃない?
50周年だと20でデビューしたなら70か。うわぁ気になる+3
-1
-
169. 匿名 2021/08/15(日) 08:56:33
>>1
レディボーデンじゃよ…+3
-0
-
170. 匿名 2021/08/15(日) 08:58:15
>>161
子孫が発掘するのを信じて寝ろ!+2
-0
-
171. 匿名 2021/08/15(日) 08:59:06
>>166
貸してないです
仕方ないから 画像検索して保存
綺麗で可愛いのに再販して欲しいな+15
-0
-
172. 匿名 2021/08/15(日) 08:59:59
>>101
つ 大陸と葉加瀬太郎+0
-0
-
173. 匿名 2021/08/15(日) 09:00:54
父が海外から私宛に送った手紙
長文読むのが面倒で後から読もうとちょっと片付けたつもりが紛失した。
短い手紙や絵はがきは読んだり取ってあるけど、その手紙の内容が不明なまま父は他界してしまった。+17
-1
-
174. 匿名 2021/08/15(日) 09:01:48
>>1
心は無くならないよ。+3
-0
-
175. 匿名 2021/08/15(日) 09:03:55
>>157
自分のベビーカー?
お金に困ってるひとも居るからね。+2
-0
-
176. 匿名 2021/08/15(日) 09:05:16
>>149
うん。私の見当違いなようですね。どうやらマイナスの嵐は本人の問題のようで
そんなバッグ、誰が取るかよ!
クソガキが使ってたきたねーバッグ、誰が盗むかよ!!
って感想でした。+16
-0
-
177. 匿名 2021/08/15(日) 09:05:51
>>79
ミスドまさかの枕出してたとは!!+6
-0
-
178. 匿名 2021/08/15(日) 09:06:49
>>1 私もいただきました!人生で唯一送ったファンレターで、返事が来たので嬉しかったな。私も大事にしてたのに見つからない。
葉書の左側に氷室先生の眼鏡姿の似顔絵が印刷されていて、メッセージが書いてあったような気がする。+22
-0
-
179. 匿名 2021/08/15(日) 09:08:05
>>26
中身なんてすぐわかる?どこかで預かられてから処分されてるよ。
各地の物が詰まってるって他人からしたら奇妙。+7
-0
-
180. 匿名 2021/08/15(日) 09:09:38
>>164
TSUTAYAも何件かすごく探したのです。
最初に聴いたのもレンタルだったし。
CDってPCに取り込んで安心しちゃいけないなとこれだけは悔しい。
+4
-0
-
181. 匿名 2021/08/15(日) 09:10:55
>>32
そいつなんなん。。+39
-0
-
182. 匿名 2021/08/15(日) 09:12:39
>>14 若い人は知らないかもね。結構前に病気で亡くなったし。+6
-0
-
183. 匿名 2021/08/15(日) 09:28:13
15年位前に結婚した年に叔母に貰ったネックレス。貰って1〜2年でいつの間にか、どこで無くしたか検討つかない。とあるブランドが毎年デザインが違うものを出しているシリーズで、正直、その年のデザインは好みではなかったけど、叔母の気持ちが嬉しく、なくしたことを申し訳なく思っていた。
先月、メルカリで見つけたものの、念のため無くした年のものと同じか確認したくて出品者さんに質問したところ、返信なく値段を3倍くらいにして再出品された。びっくりしたけど、このアクセサリーとは本当に縁がないんだなと思い、大切なのは、叔母がプレゼントしてくれた事実を忘れないことだな、と思いなおした。(そんな出品者さんからは買いたくなかったので)
同じブランドの自分好みのデザインの新品を購入し、叔母がプレゼントしてくれたのと同じブランド、と思うことにしました。+16
-0
-
184. 匿名 2021/08/15(日) 09:37:06
>>142
ちょwさらっとすごいこと書いてるんだけど!+14
-0
-
185. 匿名 2021/08/15(日) 09:47:11
>>168
そーなんだ
私も気になるー+1
-0
-
186. 匿名 2021/08/15(日) 09:47:13
>>151
なにこれ、素敵!
私も欲しいと思ったけど、売ってないのか…。
残念だわ。+8
-0
-
187. 匿名 2021/08/15(日) 09:50:17
>>168
私も気になる!
アリスとか?+2
-0
-
188. 匿名 2021/08/15(日) 09:58:56
小学生の時にシールを入れてた巾着袋
実家に帰った時「確かこの辺に〜」って探してたら、
妹に「その辺お母さんが断捨離してたよ」って。
うわぁぁん😭😭+11
-0
-
189. 匿名 2021/08/15(日) 10:01:52
>>176
厳しい 笑
旅行行った金テメーの金じゃねーだろが
と静かに思ってた+9
-0
-
190. 匿名 2021/08/15(日) 10:02:12
>>125
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、
谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。+3
-0
-
191. 匿名 2021/08/15(日) 10:05:57
今でも悔やんでいるんだけど、子ども二人分の母子手帳。まとめてファイルケースで持ち歩いてたんだけど丸ごと無くして行方知れず。+7
-0
-
192. 匿名 2021/08/15(日) 10:08:22
>>190
映画の影響ももちろんありますが一番美しい大好きな詩です🎵+1
-0
-
193. 匿名 2021/08/15(日) 10:11:04
出版に勤めてる元彼が本の表紙に私をイメージしたイラストを入れてくれた本
別れたとき勢いで捨ててしまったけど、Amazonで中古本買ってキラキラした思い出として大事にしてます
トピずれかも、ごめんなさい+8
-0
-
194. 匿名 2021/08/15(日) 10:14:30
>>55
大丈夫です。銀を集めて大人になってから貰ったけど大したことなく紛失。子どもも喜ばなかったと記憶。+5
-0
-
195. 匿名 2021/08/15(日) 10:27:30
私もミスドの景品かな。ピングーのビニール傘だったけど、可愛くて使わずにしまってたら、母親に勝手に使われた挙句壊されて捨てられてた事が判明。母親はいつも、使ってない物=要らない物と判断するから困る。それは大抵限定品や景品で、二度と手に入らない物ばかり。+3
-0
-
196. 匿名 2021/08/15(日) 10:28:07
>>189
笑笑+2
-0
-
197. 匿名 2021/08/15(日) 10:33:35
>>8
他の人も書いてるけど、会社帰りの習い事いーよ。都心のなんか似たような会社員ばっかだよ。コロナでなかなか難しいかもだけど。私は色々やって、全部とても楽しかったよ+3
-0
-
198. 匿名 2021/08/15(日) 10:38:15
+0
-0
-
199. 匿名 2021/08/15(日) 10:42:39
>>167
大学の頃、下から上がって来た人に附属の小中高のアルバム見せてもらって、めっちゃ盛り上がった!モテモテの人が超地味だったり、とにかくみんな別人すぎて面白かったwしかし今思えばあの人達って金持ちか、選ばれた人達だったんだよな〜中学なんかかなり難しいし。
当時は何も気にしてなくて、その人達の実家(上りの人達は大抵近所住み)や別荘に押しかけてご飯とか食べたり、外車でお母さんに送ってもらったり、なんか酷いことしてたかも。。若い頃が懐かしい+2
-0
-
200. 匿名 2021/08/15(日) 10:45:18
>>55
ヤフオクで買ったことある。でもあれ、自分でマーク当ててもらうからこそ喜びがあるんだよなあと悟った…
もういいや…+2
-0
-
201. 匿名 2021/08/15(日) 10:49:29
>>69
キラキラグリーンに輝く加湿器かな?
私も探してる+0
-0
-
202. 匿名 2021/08/15(日) 10:51:24
>>157
児童館のベビーカー置き場に盗難注意とか書いてあったりするし、変なのいるんだろうね。
前にホールの親子イベントから帰ろうとしたら私のバレエシューズ型のクロックスがなくなってた。。クロックス盗るって…
習い事では、子供も同じだけどボロ靴しか残ってなくて、それも出て来なかったなー+10
-0
-
203. 匿名 2021/08/15(日) 10:51:51
親友二人、+1
-0
-
204. 匿名 2021/08/15(日) 10:52:45
>>183
三倍に値上げするなんて酷い
足元見てる商売人みたい
買わなくて正解ですね+19
-0
-
205. 匿名 2021/08/15(日) 11:01:47
無くしてはないけど
カビだらけにしてしまったVHSのテープ達!
+3
-0
-
206. 匿名 2021/08/15(日) 11:02:38
>>186
凄く綺麗なの
高橋真琴さんが書いてる(漫画家)+23
-1
-
207. 匿名 2021/08/15(日) 11:07:37
>>182
私も氷室冴子さん知らなかったけど
ファンレターって単語出た時点で有名な方なんだな、って思ったよ
文章読めば誰か知らなくとも察することできる+12
-0
-
208. 匿名 2021/08/15(日) 11:10:37
小学生の時好きだったクイズの本
いつの間にか無くなってた
タイトルも思い出せないから古本でも探しようがない
しょうじき族と嘘つき族を当てるクイズがあったことだけは覚えてるけどその手がかりだけじゃ無理だった+4
-0
-
209. 匿名 2021/08/15(日) 11:17:53
亡き母から貰ったサファイアの指輪とネックレスセット
花のモチーフで気に入っていた。
後、自分で買ったプラチナ台のサファイアの指輪!
なぜかサファイアだけが消えていて、他の石は無事。
どーも娘達が怪しいと思うけど、確証がもてない。
娘たちの誰かが持っているなら無くした事にはならないけど。
上と下も真ん中の娘も皆、知らない!と言い張っている………+5
-2
-
210. 匿名 2021/08/15(日) 11:37:55
私の七五三の時に祖父母が京都に行って作ってくれた西陣織の高価な着物です。
祖父母の家で着物一式を大事に保管してくれていたのですが、祖父母が亡くなった時に私に断りもなく、父と父の再婚相手が私の着物を勝手に捨てました。
亡くなった祖父母に申し訳ない気持ちでいっぱいです…。+12
-0
-
211. 匿名 2021/08/15(日) 11:50:21
>>1
わたしも子供の頃
返して頂いたハガキを家庭の事情で急遽引っ越した時になくした。
氷室先生は小さな子供にまで返して下さるから親もびっくりしてたよ。+22
-0
-
212. 匿名 2021/08/15(日) 11:58:05
>>10
多恵子ガール、なぎさボーイ、海が聞こえる…好きだったなあ。
その本を読んでた頃の、私の家族、亡くなった家族3人が元気だった頃を思い出す…( ノД`).。*。
家族を亡くしてみて思うんだけど、家族からの手紙がある人は、残しておくことをお勧めしたい。
ちょっとした走り書きでも、メモでも、その人の文字・文章というのは、亡くなった後でも、存在がリアルになる。
その人の声で、脳内再生される。そういう意味で、作家さんていいなと思った。作品を読んだら、また会えるから。+16
-0
-
213. 匿名 2021/08/15(日) 12:12:28
>>126
同感。思いがけず、ひょっこり出て来ることもある。不思議。+4
-0
-
214. 匿名 2021/08/15(日) 12:37:33
>>209
痕跡を残さない空き巣っていうのもいるからね…
根こそぎ盗むと警察を呼ばれるけど一部だけ持っていけば家族を疑って通報しないからね。+3
-0
-
215. 匿名 2021/08/15(日) 12:39:39
>>157
今って何でもメルカリで売れるから、自分が使わないものでもメルカリで売れそうなものは
とりあえず盗むって人がいるんだろうね。
そのせいでベビーカーとか、子供がいない人まで盗むようになったんだって。+10
-0
-
216. 匿名 2021/08/15(日) 12:47:40
婚期
アラカンになってしまった。恋愛もしたことない。親には呆れられている。障害持ちで低収入。せめて恋愛したい。+5
-0
-
217. 匿名 2021/08/15(日) 13:05:23
この前まであった、期間限定商品。
じゃがりこのインかのめざめ味と
ハーゲンダッツのチーズクワトロアイス。
美味しかったのになー+3
-0
-
218. 匿名 2021/08/15(日) 13:15:48
>>37
写真ならカメラ屋さんに持っていけば焼き増ししてもらえますよ。ネガとかなくても写真一枚持っていけばやってもらえるはず。絶対に無くせない・駄目にさせられない写真だと思いますので、ぜひご一考を。+11
-0
-
219. 匿名 2021/08/15(日) 13:56:18
>>71
旦那さんがどんな気持ちで1点しか持ち帰ってこなかったのか聞いてみたいです…
コメ主さんの気持ちに寄り添ってたら、そんな事出来ないですよね(>_<)+5
-0
-
220. 匿名 2021/08/15(日) 14:01:43
お金が無さ過ぎて手放したブランド品の数々。
せめて10年待って売れば倍の値段になってたのに…
一番気に入っていたカルティエのブレスは廃盤になってるし。+7
-0
-
221. 匿名 2021/08/15(日) 14:06:30
>>180
TSUTAYA無いとなると、探偵ナイトスクープに依頼
+2
-0
-
222. 匿名 2021/08/15(日) 15:37:49
私が人生で一番可愛くて楽しかった時代のプリ帳。
どこかにいっちゃった‥
画像が残ってるから17年ほぼ毎日見てます。私可愛かったな、あの時楽しかったなって。+6
-0
-
223. 匿名 2021/08/15(日) 16:07:01
>>187
アリスかもー+1
-0
-
224. 匿名 2021/08/15(日) 16:34:11
子供の頃、ぬいぐるみがあまり好きではなかった私が、唯一気に入って買ってもらった犬のぬいぐるみ。大人になって捨ててしまったけど、最近になってぬいぐるみトピとか見てたら、懐かしくって懐かしくって。
妹と話してた時にその話になって、他にも家にあったぬいぐるみの話になったんだけど、ほかのも全部捨てたと思ってたら、妹は気に入ったのはちゃんと今も保管してくれてることがわかった。
妹のところに、まだいくつかの懐かしいぬいぐるみがあると思ったら、心が落ち着いた。
ありがとう妹!
+5
-0
-
225. 匿名 2021/08/15(日) 16:41:59
昨晩、たまった録画をダウンロードするつもりが…全消去してしまった事が今朝分かった。娘の撮り溜めも全部消してしまった。まだ、言い出せない。+5
-0
-
226. 匿名 2021/08/15(日) 16:51:01
>>167
がるちゃんだと、卒アルなんて捨てろ!!って意見が大多数だけど、たいして場所とるわけじゃないし、よほど思い出したくない悲惨な思い出があるんじゃなければ、おいておけばいいのに、と思ってる。
あとからは絶対買えないものなんだから。+8
-0
-
227. 匿名 2021/08/15(日) 16:52:38
>>215
えー…、なんか日本じゃないみたいだね。
嫌だなぁ。+6
-0
-
228. 匿名 2021/08/15(日) 17:18:44
子どもの臍の緒
いつの間にかとれててショック+1
-0
-
229. 匿名 2021/08/15(日) 17:43:13 ID:DgioG5Qtpe
数年前にスピリチュアル系の整体師に洗脳されてしまっていて、自分がそれまで大切にしていたものを断捨離するように命じられて、言われるがままに捨ててしまった過去があるんだ
その後、洗脳とけて整体師とは決別した
その整体のスピリチュアルがかった考え方とも決別した
でも今年になって自分が捨てたものがまた自分の側に戻って来ているんだ
一回は切ってしまった人間関係も
大切にしてたものも(運よくヤフオクに出品されてたり)
そういう時期が来てるんだと思う
+6
-2
-
230. 匿名 2021/08/15(日) 18:04:56
>>146
優しいお返事をいただいた者です。
やっぱりしぐさとか雰囲気が似てるからなのかな?
あなたのおかげで少し視点を変える事ができました。
ありがとうございました。
+1
-0
-
231. 匿名 2021/08/15(日) 18:48:17
>>230
こんにには!!
視点を変えるチャンスになってしまって…
でも私のあの文面でそうなったら嬉しいです。
父親が他界してから3年。
入院していた時のベッドの名札?は亡くなった時に看護師さんから「これ持って帰る?」と聞かれ、父親の名前が入っているものや、使っていた毛布も全て持ち帰り毛布に関しては、青のいかにも男性用な柄ですが冬に私が使っています。
あとは私がプレゼントであげた時計や父自身が購入していた時計くらいかな?
それは多分、私の大切なものの一部になってます。
もっと会話をしていればこんな後悔もないのにって未だに思います。
だから、皆さんもお父さんと今日にでも何か会話をしてみてください。+4
-1
-
232. 匿名 2021/08/15(日) 19:00:41
>>1 わー懐かしい。渚ボーイ多恵子ガールからはじまり、ずっと愛読している作家さんでした。自然と卒業してしまったけどエッセイも好きだった。今は雑居時代しか手元にない。クララ白書とかまた読みたいな〜。トピズレすみません!懐かしすぎた!漫画の原作もされてて、思い出が止まらない〜。笑。
+7
-0
-
233. 匿名 2021/08/15(日) 19:02:10
>>232
クララ白書とか、Kindleで読めますよ!
+1
-0
-
234. 匿名 2021/08/15(日) 19:15:42
>>233 わーそうなんですね。教えて頂いてありがとうございます!
+1
-0
-
235. 匿名 2021/08/15(日) 19:22:15
>>35
女性ホルモン低下すると、ストレスで生理止まるの?!+0
-0
-
236. 匿名 2021/08/15(日) 20:03:17
>>208
おしゃべり用心理ゲームって本じゃない?+0
-0
-
237. 匿名 2021/08/15(日) 20:19:19
プチサンプルシリーズ
小さい頃離婚したお父さんにいっぱい買ってもらってたのに捨てた。
捨てた自分を殴りたいマジで
しかも今サンプル系人気なのに‥
貴重な物だったのに(ρ_;)+3
-0
-
238. 匿名 2021/08/15(日) 20:42:13
90年代に集めていた、りぼんとかなかよしの付録のシール。大切過ぎて一切使わず分厚いケースに溜めていたが、高校生の時の引っ越し後無い事に気がついた。今でも忘れられずショック...。+4
-0
-
239. 匿名 2021/08/15(日) 21:05:49
>>230
>>78です
もしかしたら私(18さんではありません)のレスに返してくれたのかなと思いましたがレス番が違うのでスルーしていました。けれどその後の流れが>>78の気持ちとずれているので返させてください。
遺品もなくなる状態で家族をなくしたときに知り合いがかけてくれた言葉の受け売りです。笑うとき片眉が上がるのは兄に、言葉尻を伸ばして話す癖は私に、と時折父を見つけます。あなたにもそんな久しぶりにご家族と再会できる日がたくさん訪れることを願っています。
+1
-0
-
240. 匿名 2021/08/15(日) 21:15:31
>>208
松原秀行さんの『パスワード』シリーズにもあったよー。私がどはまりしてた謎解きなんだけど、ストーリーとかはないクイズ本かな
+1
-0
-
241. 匿名 2021/08/15(日) 22:23:58
同人誌
大事にしてたのにうっかり断捨離して二度と手に入らないんだよな+3
-0
-
242. 匿名 2021/08/15(日) 22:32:53
8歳の時に好きだった男の子が転校しちゃって
最後のお別れの時に男の子からもらったビーズのブレスレット。
どこ行ったんだろう+1
-0
-
243. 匿名 2021/08/15(日) 22:46:40
>>239
78さん。
私、ごっちゃになっていますね。
おばちゃんなので、ボケも入っていると思います。許してください。
仕草等、何かしらありますよね。
私の中に。。。
私に。。。
時々思い出し、悲しくなっていましたが、自分自身を少しは大切に思うきっかけにもできそうです。
ありがとうございました。
先の方も元気付けてくださってありがとうございました。+1
-0
-
244. 匿名 2021/08/15(日) 23:06:32
>>140
あなたを嫁にしたいわ!
+5
-0
-
245. 匿名 2021/08/15(日) 23:12:22
子供の頃好きな芸能人の切り抜き山ほど集めてて結婚する時凄い悩んで悩んで実家に置いて来た
勿論捨てられた
今またその方大好きで持ってくれば良かったとずーっと後悔してる+2
-0
-
246. 匿名 2021/08/15(日) 23:19:02
中学の卒アル、友達に貸したら無くされた
寄せ書きとかも沢山あって大切だったのになぁ…
たまに見たくなるんだけど、なくて悲しくなる+3
-0
-
247. 匿名 2021/08/15(日) 23:23:10
>>210
お気持ちすごくわかります。
私も似たことがあるので。本当に祖父母に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
その着物を私の娘が着たら、どんなに喜んでくれたのかなとか。
もうどうしょうもない事なんですけどね。
+3
-0
-
248. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:33
>>137
横だけど、子どもなら盗っちゃう子いそう。
私の話だけど、小学生のとき夏休みの工作の宿題で宝石箱を作って、中にビー玉とか入れて提出した。
教室の後ろにしばらく展示されたあとに見てみると、入れてたビー玉とかがほとんどなくなってた。
この元の投稿みたいに「そりゃほしくなるよね」とまでは思わないけど(当時私も、え!?こんなの盗る?って思ったし)、ほしくなっちゃう子もいないことはないと思うよ。+2
-0
-
249. 匿名 2021/08/15(日) 23:24:48
>>140
優しい思いやりのある方ですね。
そんな人が彼女、将来のお嫁さんかもしれない彼氏さんが羨ましいです。+4
-0
-
250. 匿名 2021/08/15(日) 23:26:15
>>246
ひどい。。。ね。。。
私は捻くれてるから、
大勢の友達から寄せ書きをしてもらっているあなたが羨ましくてわざと?と思ってしまう。
黒い私です。+2
-0
-
251. 匿名 2021/08/15(日) 23:34:05
村上春樹のサイン+2
-0
-
252. 匿名 2021/08/15(日) 23:37:02
>>250
私も思った
たまに見たくなり、なくなって悲しいほど中学時代が楽しかったわけだから、友達もたくさんいるだろうし、目立つ存在だったんじゃないのかな
妬まれてた可能性あるよね
卒アルなんてそう簡単に無くさないもん
+2
-0
-
253. 匿名 2021/08/15(日) 23:42:45
家族からの信用+0
-0
-
254. 匿名 2021/08/16(月) 00:08:56
もう何年も前に亡くなったペットの犬の毛。
ふわふわの柔らかい毛で、丸めると羊毛フェルトみたいになって、実家に何個かあったんだけど、引越しでバタバタしてたら見当たらなくなっちゃった。
いい匂いじゃないんだけど、抱きしめて顔を埋めるのが好きで、今でもその匂い思い出せる。
あとは夫と付き合う前にもらったお土産かな。汚くなっちゃって、これも引っ越しの時に捨てた気がする。+2
-0
-
255. 匿名 2021/08/16(月) 00:35:37
>>236
>>240
情報ありがとうございます
236さんのを調べてみたけどそれではないですね
でも元のやつは多分もう見つからないと思いますので、お二人に教えてもらった本を探してみます+2
-0
-
256. 匿名 2021/08/16(月) 01:59:14
>>138
小野氏の公式サイトで調べたら「The Voice」と「VOICE of Heart」があるね
VOICE of HEART:中古CD:小野正利:ブックオフオンラインwww.bookoffonline.co.jp【定価89%OFF】 中古価格¥300(税込) 【¥2,689おトク!】 VOICE of HEART/小野正利/中古CD/ブックオフオンライン/ブックオフ公式通販・買取サイト。1500円以上のご注文で送料無料。
駿河屋 -小野正利/TheVoice-Stand(邦楽)www.suruga-ya.jp駿河屋 -小野正利/TheVoice-Stand(邦楽)全商品ゲーム映像ソフト音楽ソフトおもちゃ・ホビーPCソフト本電気製品雑貨・小物同人検索サインイン(サインアウト)すべて既読にするサインインはこちらこんにちは0カートはこちら キャンペーン新入荷予約特集売りたい映像ソ...
両方Amazonにもありましたよ
これ以外のアルバムだったらすみません+1
-0
-
257. 匿名 2021/08/16(月) 03:00:49
>>109
探してない、見ていない可能性もある。
子がカラオケ屋に携帯を忘れて聞いたら、ないって言われたと。
私が再度聞いてもないと。
あ、と思い出した、検索したら、やっぱりカラオケ屋。
直で行って、ここにあるってなってるんですけどって言ったら、見てきますと。
ありました。
そんなこともある。
携帯の検索機能がなかったら、ないで済まされたか、売られてたか。+1
-0
-
258. 匿名 2021/08/22(日) 00:24:41
長女の3歳の七五三アルバムだけどうしても見つからない。
引っ越しのどさくさから7年間行方不明のまま。どこかにあるかなと思って真剣に探してないから家の中にあればいいけど。+0
-0
-
259. 匿名 2021/09/08(水) 15:20:23
>>110
うちも。
その一本だけなくしてしまった。
泣かれた。+0
-0
-
260. 匿名 2021/09/08(水) 15:26:48
>>227
結局、日本もかつて善良が良しとされた国だったのは、無菌状態だったからなのかなと思った。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する