-
1. 匿名 2021/08/14(土) 19:49:25
距離を置こうとすると、すがり付いてくる人いませんか?
私の話ですが、マウントを取ったり、バカにしてケタケタ笑ったり、足を引っ張るような事をするので、距離を置いた友達がいます。
すると、「心配してるから、連続してね、私は○○の味方だから」「○○ちゃんが幸せでいて欲しいと思ってるから」などご機嫌取りをしてきました。
今は連絡先を変えたので、連絡は来ませんが、一体何なんだ?最初から親切にしておけば良かったじゃないか、と思います。
こういう人いませんか?何を考えているのかさっぱり分かりません。どういう心理なのでしょうか。+344
-8
-
2. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:08
即切ろう
メンヘラだ+378
-1
-
3. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:14
可哀想な人だね。
+135
-2
-
4. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:14
+111
-0
-
5. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:21
親子ってこういう感じだよね。+134
-17
-
6. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:36
+42
-1
-
7. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:40
+3
-5
-
8. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:50
私はそういう友達は嫌いだから連絡シカトする
面倒くさいじゃん、自分の人生にいらないわ+322
-2
-
9. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:03
親しき仲にも礼儀ありができない人
続かない関係だよ+278
-0
-
10. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:10
自分の目で見ておかしいと思うなら自分判断しようよ。+107
-4
-
11. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:12
>>1
連続してねで話が入ってこなくなった+136
-20
-
12. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:26
昔そういう友達いた。「○○ちゃんに幸せになってほしいから」っていいつつ、男横取りしようとしてきた。+148
-0
-
13. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:28
>>1
ただのかまってちゃんであり、メンヘラ。
何されるかわからない予備軍。
今のうちにそっと距離をおくことを
強くお勧めする。+178
-1
-
14. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:44
メンヘラバリバリやん
関係断ち切って+75
-0
-
15. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:49
>>1
ご機嫌取り?の文面も上から目線じゃん
ムカつくー かかわらないのがええで+111
-2
-
16. 匿名 2021/08/14(土) 19:51:49
私も同じ状況になって単純だから改心したのか〜と思ってそのまま友達続けてた(笑)
今のところ前みたいにマウントとることも見下されることもないんだけどいつかまた戻るんだろうか+24
-1
-
17. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:08
距離感のおかしい人には気をつけた方がいいかも。+135
-1
-
18. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:10
どんだけに代わってすがりつき~が流行ります+10
-2
-
19. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:30
殴った後に優しくなるDV野郎みたい+138
-0
-
20. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:54
口が上手い人間は精神分裂症だと思って警戒してる
ʕ•̫͡•ʔ →ʕ•̫͡•̫͡•ʔ →ʕ•̫͡•=•̫͡•ʔ →ʕ•̫͡•ʔ ʕ•̫͡•ʔ+13
-5
-
21. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:54
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか+1
-11
-
22. 匿名 2021/08/14(土) 19:53:05
>>1
キープしときたんじゃないのかな。
1人が耐えれない人で。
そのまま疎遠で🤏+137
-0
-
23. 匿名 2021/08/14(土) 19:53:06
放っておけばそのうち新たな取り付き先が見つかって自然と疎遠になるよ+70
-0
-
24. 匿名 2021/08/14(土) 19:53:45
わからん+1
-1
-
25. 匿名 2021/08/14(土) 19:54:16
人を振り回すタイプの女は地雷です。+77
-0
-
26. 匿名 2021/08/14(土) 19:54:17
>>5
私の毒親もそんな感じです。
私が結婚後、毒親の洗脳から脱して
突然親にブチギレたら
ご機嫌取りしてくるようになりました、、、
普通に貶さず付き合えるなら最初からそうしろよとしか思えません。+89
-3
-
27. 匿名 2021/08/14(土) 19:54:51
+23
-0
-
28. 匿名 2021/08/14(土) 19:54:58
>>19
相手に甘えすぎてるからこそ殴るんだけど、捨てられるとなると追い縋るのかな+45
-0
-
29. 匿名 2021/08/14(土) 19:54:59
いじめっ子にそういうタイプいるよね。
いじめられっ子に反撃されると、めそめそ泣いたり謝ってきたりする。+105
-0
-
30. 匿名 2021/08/14(土) 19:55:25
キモ女を相手にしてるあなたも同類だとみなされる。+4
-0
-
31. 匿名 2021/08/14(土) 19:55:38
>>5
え、うちの親はすがってこないしいい距離感で仲良くしてるけど…+21
-20
-
32. 匿名 2021/08/14(土) 19:55:51
いたいた
私の場合は相手の方が言い出しっぺなのに私に場所とか時間決めさせて、でも自分が納得するまでOK出さない奴
とにかく自己中で面倒な事は全部私に押しつける
自分は目立たない所にいて人にやらせて良いポジ保つ様な人
私から一切連絡とらなくても向こうから来る
断ってもまた来る
挙げ句の果てに全く面識のない私の旦那に会いたいと言い出し、断っても断ってもしつこく言って来る
疲れ果てて着拒・一応アド変もして縁切り
自分の事で精一杯だし、マイナスにしかならない奴に使う時間はない
+72
-2
-
33. 匿名 2021/08/14(土) 19:55:56
そーいう人って自分で気付いてないだけで何人かでいる時たいてい空回ってるのに何故かテンション高いよねw+52
-0
-
34. 匿名 2021/08/14(土) 19:56:25
毒親育ちはどのトピでも自分語りするの直しなよ
毒親トピでやればいいのに、かまってほしいの?+14
-7
-
35. 匿名 2021/08/14(土) 19:57:14
>>1
似た友達がいる
普段見下し要員扱いしてくるし、つっかかってくるから友達やめたくて、
距離置きたくて離れようとしたら
家に洋菓子とかプレゼント持ってきて繋ぎ止めてくる。。+119
-1
-
36. 匿名 2021/08/14(土) 19:57:27
相手を舐めてる時は好き放題言いたい事言って、いざ独りになりそうと気付いたら焦り出す人ね
自分大好きで人をいいように利用したいだけよ+96
-1
-
37. 匿名 2021/08/14(土) 19:57:59
自分に自信がないから、マウント取ることでしか自分の存在意義を確認できない。自己顕示欲が強いから、話してるとすぐ自分のすごいところをアピールしだす。そうやって少しずつマウント取りながらこの人はどこまで許してくれるのかを自然に測ってる。相手を見下しつつ、実際はなんだかんだで離れていかない相手に甘えてる。見下しつつ自信を保てる相手なのでその環境を手放せない。
見下してる相手から捨てられるなんて気にくわないから、擦り寄ってくる。精神的に優位でいたいからあくまで平静を装って「あなたの幸せを願ってるよー」なんて平気で口にする。でも心の中は「なんで連絡してこねーんだよ!!私が連絡してあげてるのに」とイライラ。
カットアウトして正解+104
-0
-
38. 匿名 2021/08/14(土) 19:58:26
>>1
ママ友達でいたけど
会えば同じ事の繰り返しだから会おうと言われても断り続けた
ある日道端でバッタリ会ってしまい誘われ時間ないと断ったら、時間はないなら作る物なんだよ!ってブチギレてたから、そうなんだねぇーといって別れたのが最後の会話+114
-1
-
39. 匿名 2021/08/14(土) 19:58:40
>>1
敵を作る度胸はないんだよ。あなたが逆らうとは思っていなかったので焦ってキープしようと思っている。+59
-0
-
40. 匿名 2021/08/14(土) 19:58:54
>>20
分裂したね…+12
-1
-
41. 匿名 2021/08/14(土) 19:59:25
>>12
口だけは上手いよね。そういう奴って自分の方が上みたいな謎の自信あるから言葉の端々に違和感がある。
こっちの悩みや挫折はあちらの幸せ。
今考えると、愚痴聞く時とかめっちゃキラキラした目してた。+78
-0
-
42. 匿名 2021/08/14(土) 19:59:29
>>1
多分だけど自分の所有物扱いなんじゃないかな?近く置いておきたいけど自分より格下の存在でなければならないみたいな。
うちの毒母も私の好きなものや事をことごとく馬鹿にしてきてついに結婚するときに夫や夫の家族まで馬鹿にしてきたから拒否したらまさに味方だから、心配してるから、幸せを願ってるだけって言ってきたけど完全にシャットアウトしたよ。本当に憎んでしまう前に切ったあなたは賢い。+86
-2
-
43. 匿名 2021/08/14(土) 20:00:01
>>1
手軽に使えるお気に入りのサンドバッグや痰壺を手放したくないだけじゃない?+67
-1
-
44. 匿名 2021/08/14(土) 20:00:08
>>1
人格障害じゃない?+37
-0
-
45. 匿名 2021/08/14(土) 20:00:27
味方だからって言う人に限って困った時何もしてくれない+45
-1
-
46. 匿名 2021/08/14(土) 20:01:46
>>1
下に扱ってサンドバッグにする玩具がなくなったらはけ口がなくなって玩具取り戻そうとしてるだけ
全力で距離おきなね+87
-1
-
47. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:17
>>1
友達じゃないけど、同期が初めの頃私をタゲってきてかなり嫌な思いしたんだけど、関わるのやめて他に話せる人が出来たら寄ってきた。
こういう人いるよね。
関わらないのが一番だと思う。+81
-0
-
48. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:57
>>44
パーソナリティ障害のどれかだよね
そういうの+27
-1
-
49. 匿名 2021/08/14(土) 20:03:01
>>35
私も似たような人のいるわ
コロナ前から少しずつ距離置いてじっくり話す場所さけてきたけど
未だに何かとお裾分けとかで色々連絡くるわ
お茶やランチはコロナで断ってる
+47
-0
-
50. 匿名 2021/08/14(土) 20:03:39
>>12
うわーその友達、男の方にも友達思いの健気な私演じてそう+24
-0
-
51. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:49
>>1
友達じゃなく都合のいい女と思ってるから切りたくないだけ
自分より下と思える人間が欲しくてキープしてるの+69
-0
-
52. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:07
多分同じことを何人にもやって気づけば一人な人だと思う。+37
-0
-
53. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:11
もう連絡とってない人のことをなんでトピたてるくらい気にするの?離れたならもうその人がどんな思考でも関係ないよね?+3
-17
-
54. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:24
>>1
DVカップルみたいだね+10
-1
-
55. 匿名 2021/08/14(土) 20:06:06
私は言葉は信用しない。
その人間の行動で判断する。
綺麗事は簡単に言えるから。+54
-0
-
56. 匿名 2021/08/14(土) 20:06:35
寂しがりやで常に予定や約束取り付けていたいんだけど
会うと自分のマウント欲求抑えきれない幼いタイプだよね
自分では一瞬上に立った感じで気持ちいいけど距離置かれてヤバって感じなんだろね+41
-0
-
57. 匿名 2021/08/14(土) 20:07:23
私も似たような人いた。人のこと見下したりバカにして苛めて私の前では良い人ぶってたけど裏の顔は極悪で本性知ってからLINEきても返信してない。相手も自分で心当たりあると気が付いたのか私が返信しなくなってから、返信の催促LINEこなくなりました。
3月から連絡取り合ってない。ストレス解消されました。もう二度と関わりたくないから私の前に現れないで!と言いたい。私の他にも嫌っている人がいるし、あの女だけは罪を償ってほしい。
+30
-0
-
58. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:09
最初は良い人風で話もうまくて何となく楽しいんだけど
慣れると見下してくるんだよね+56
-0
-
59. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:16
>>2
そう、まさにメンヘラ。
雑に扱ってくるくせに距離置くと「全然連絡くれない」とかこちらが悪い体で言ってくる。
理由考えたら分かりそうなもんだけど、自分の行い省みれないのかなこういう人って。+60
-0
-
60. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:23
>>57
返信の催促とか何様なんだろう。気持ち悪いね+17
-0
-
61. 匿名 2021/08/14(土) 20:08:24
何かの人格障害なんじゃないの?+12
-0
-
62. 匿名 2021/08/14(土) 20:09:13
>>8
「自分の人生にいらない」ってなるほど、と思いました
もうそういう時ってバッサリ切った方が自分もラクですよね!+78
-0
-
63. 匿名 2021/08/14(土) 20:09:26
>>38
めちゃ「あんたの為に作る時間は無ぇよ!」って言いたいw+61
-0
-
64. 匿名 2021/08/14(土) 20:10:12
>>5
うちの親も。
昔マウントって意味がわからなくて調べたら
あー母が私にしてくることだーと思いました。
女性がなんとなく苦手なのは母からきてるんだと感じました。+47
-1
-
65. 匿名 2021/08/14(土) 20:10:14
>>1
自分より下に見ている人がいないと自分を認められない、安心出来ない人だよ。
友達ではないから、切ってしまった方がいいよ。振り回されるのも苦痛でしょ。+45
-0
-
66. 匿名 2021/08/14(土) 20:10:47
小学生の頃から既にそういう子いた。
失礼な発言や行いをされてこちらが怒ると親友って言葉を盾に許してもらおうとする感じ。+16
-0
-
67. 匿名 2021/08/14(土) 20:11:17
>>5
うちの親
昔から
私が嬉しがってると
明らかに不機嫌になる
嫌いです。+57
-1
-
68. 匿名 2021/08/14(土) 20:11:24
>>18
IKKOで再生されたわww+5
-0
-
69. 匿名 2021/08/14(土) 20:11:46
>>1
私はTwitterで悪口書かれた
私が距離置いたから
気が引きたかったんだと思う
悪口書けばこっちが下手に出ると思ったんか知らんけど限界だったんで「Twitterに誰とは書かずに、でも見た人には誰のこと言ってるのかわかるようなこと書くな」とラインして喧嘩別れした。
+53
-0
-
70. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:21
>>1
他の人も言ってる通り、こういうタイプは友達じゃなくて人をよくて手下扱いだから関わってもろくでもないことばかりだし、かえって一緒にいるとまともな人から同じレベルと勘違いされて評判落とすから仏心は一切出さずに接触は全て絶つ!がいいよ。
すごくしつこいけど、そのしつこさに負けてちょっとでも喋っちゃうと「コイツはしつこくすればOK」と思われて後々本当にストーカーレベルで追いすがってくるから。
多分最初は悪口も言いふらしてくるけど、やっぱりなと思って絶対に近寄らせてはいけない。
+65
-0
-
71. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:40
>>1
私はあなたの為に言ってるんだよ!
とか言ってしつこくしがみつく人いたよ、、、。
+43
-0
-
72. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:43
>>1
心配してるから、幸せでいて欲しい
この言葉は獲物を取るための餌だよ。
+43
-0
-
73. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:49
>>8
それがさ、シカトしてブロックしたら、職場まで来たんだよ。友達に対する執着がこわい。+51
-0
-
74. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:53
+9
-0
-
75. 匿名 2021/08/14(土) 20:14:01
>>35
すがりついてくる人で、やたらプレゼント攻撃してくるよね。今はいないけど、つい最近まで職場にいたパートさんがプレゼント攻撃してくるの。お菓子毎週渡してくるし、手作りお菓子まで持ってきた。
噂好きで仕事中席外して、30分くらい戻ってこなくて廊下やトイレで話してるの。団体行動好きで、ランチ皆で行きたがるし。社員異常に目立っていて、ウザイおばさんでした。+50
-0
-
76. 匿名 2021/08/14(土) 20:14:11
>>1
マウント目的で寄ってくる馬鹿はいた
離れるとご機嫌とって暫くしたら又マウント
そもそも無神経だから離れていく理由も離れていこうととされてる事にも気付いてないんだよ
自分の方が上だから自分が居ないと困るだろうと思ってるみたい+41
-0
-
77. 匿名 2021/08/14(土) 20:14:28
>>59
周りは自分を満たす道具と思ってるだろね
+28
-0
-
78. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:17
>>1
蔑むのは相手を下げる事により擬似的に自分に自信を持てる麻薬みたいなもん
見捨てられ不安からご機嫌とる
本人は無意識でやってる
DVする人が殴ったり優しくしたりを繰り返すのと同じだよ
自己肯定感低い人に多いよ+51
-0
-
79. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:51
>>1
好き放題やって何でも受け入れてもらえるのが当たり前みたいに思ってる奴ってマジ何様のつもりなのかね そうじゃない現実突き付けられてもまた誰かにすり寄るけど本人もひとりでいるほうが楽だと思うんだけどねぇ
+36
-0
-
80. 匿名 2021/08/14(土) 20:15:53
ずっと不倫して女友達のいない先輩
本人、離別したシングルマザーだから自由恋愛と言う。
相手、妻子持ちの上司が多い。
彼と揉めると電話してくる+3
-0
-
81. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:57
>>37
「あなたの幸せを願ってる」
こういうこと言ってくる人はだいたい創価だよ
私も言われたことある
カットアウトしたのに、自宅にまで来られたときは恐怖しかなかった
(私はもう結婚して実家を出てるから、応対した母に聞いた)+24
-1
-
82. 匿名 2021/08/14(土) 20:17:15
コロナ嫌だけど、こういうの断ち切れるから案外よいのかと思っている。
こんな環境でも連絡とりあうのが本当というか。
+16
-0
-
83. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:44
>「心配してるから、連続してね、私は○○の味方だから」
>「○○ちゃんが幸せでいて欲しいと思ってるから」などご機嫌取りをしてきました。
ご機嫌取りじゃないよ、あなたをバカにした悪意のある詐欺メソッド。
「あなたの為に〜」といい顔をしつつ、思い通りにあなたを支配・利用しようとしてるだけだよ。
叶姉さんが言う通り⬇️言葉を返してやったら?
二度と関わらない事です。
+46
-0
-
84. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:52
>>35
でたープレゼント攻撃!餌付け感覚なんだろね+32
-0
-
85. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:03
主と全く同じで、マウントとったり馬鹿にしてくる友人LINEブロックしたら、メールで「連絡取れないけど、心配してる」って来たわ
+26
-0
-
86. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:03
>>1
他に都合いい友達居ないからすがりつくんだよ+18
-0
-
87. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:12
>>1
いるね。私は同僚がそれで、仲良くしてる間もやたらマウンティングがすごかったり、会話はほぼ同僚の悪口ばかりなのでちょっとクセ強いなあ、と思ってたら、ある日、何かで逆鱗に触れちゃったらしく、突然、挨拶しても話しかけても無視されるように。
3ヶ月無視されて、さすがに私ももう挨拶以外話しかけなくなった時、会社の宴会で「ずっとアナタと話したかったのよ!」と泣かれた。
他の誰でも無い、アンタが無視してたんや…と思ったけど、
そこから急にベタベタしてきたから、振り切って別の同僚と二次会行って、翌日も作り笑いで挨拶だけして避けてたらさすがに寄ってこなくなった。+34
-0
-
88. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:35
>>60
まだ連絡取り合ってたときに、返信遅れたことがあってスルーしてたら夜に電話きて2時間話すはめになった(泣)
あの頃は完全に振り回され洗脳されてたかも。
その人は、人当たり良い人だから、私も最初は本性見抜けなくて騙されてた。
今は本性見破ったから、今後なんしてきたら反撃します👊+15
-0
-
89. 匿名 2021/08/14(土) 20:21:25
>>1
私が立てたトピかと思うほど
めっちゃ分かります
たびたびトピで相談したり
コメ書いたらたくさん返事貰えて回答出ました
其奴は自己愛性人格障害と言うそうです
且つエネルギーバンパイアでもあり
>>1さんのエネルギーが必要なのでこちらから疎遠にしても吸い取るためにどうにかして繋いで来ようとするそうです
だから何としてでも逃げ切ってください
※他にも言われてるけどプレゼント攻撃は自己愛の常套手段です
FO中の者より+46
-0
-
90. 匿名 2021/08/14(土) 20:21:26
>>1
キ〇ガイの心理なんて考えるだけムダ
これ以上被害を被らないためにも縁を切ろう+28
-0
-
91. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:03
>>1
自分より下がいないと精神が保てない程下衆なやつ+19
-0
-
92. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:08
>>63
わかる
言いたいけどそれ通じるの普通の人
普通じゃない人にはそっと離れるしかないよねー+34
-1
-
93. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:48
いるいる
必死にマウント取っきてバカにしようとしてくるから鬱陶しくて関わるのやめたら機嫌取ってくるやつ
何がしたいのって感じだよね+32
-0
-
94. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:58
>>1
本人は悪いことしてるつもりはなく「イジリ」「仲の良いじゃれ合い」程度の認識だったのかもね
悪気がないから距離を置かれて焦った
まあはっきり言って迷惑だよね+18
-3
-
95. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:59
>>1
見下したり馬鹿にしたりするなら、わざわざ友達でいてくれなくてもいいのにと縁を切ったよ
遠回しでも直接的でもすがりついてきて話がまとまらないから、連絡手段を全て拒否して縁を切った
それでも共通の友人を介して何とか私と繋がろうとして怖かった+47
-0
-
96. 匿名 2021/08/14(土) 20:28:00
>>1
嫌われたくないってよりも、まじで性格わるくて「この子が離れて行ったらこの子の情報が入って来なくなるから縁切れたくない」みたいなガチやばい人間かもしれないので縁切り推奨
てかこういう人って疫病神よな+54
-0
-
97. 匿名 2021/08/14(土) 20:29:39
>>94
イジりのつもりって言うけど
自分がされたら絶対嫌だろうね
めちゃくちゃキレるはず
舐めてるからするんだよ
悪気ありまくりだよ
+26
-0
-
98. 匿名 2021/08/14(土) 20:30:05
>>12
私の友達もそれだ。
遠距離の彼氏と別れたばっかりの私に、「幸せになってほしい」と言って合コンに誘ってくれたまではよかったんだけど…
そこで出会ったA男さんに誘われて遊ぶようになって、友達が「A男が好き」と私に言って来た。
A男が早い段階で告白してきたけど、友達のこともあるし私は断ったんだけど、その翌日A男は友達に告白して付き合い始めた。笑
A男も意味わからんけど、友達にもはぁ?ってなった。+22
-0
-
99. 匿名 2021/08/14(土) 20:30:06
>>1
やっぱり、下に見てるまでは言わないけど、
主が年下だったり、かわいいイメージだと
なにも考えてない自称サバサバ女は雑な扱いしてくるよね。悪気はないんだろうけど思いやり、気遣いがないから一緒にいるメリットはないよね。+31
-0
-
100. 匿名 2021/08/14(土) 20:34:06
朝は平気だったのにある時間から突然グループからフルシカトされ、短い時間に何があったかよくわからず、何かした覚えもない。
でも明らかに言い出しっぺはコイツだろうなって奴は居て、それ以外の子に話しかけると話してくれるんだけど気まずい顔、ソイツの顔見ると「ナニ話シテンダヨ。」みたいな顔で睨んでる。
そのままお昼になって食べてたら、ソイツが私に向かって「誰かさんが居るから食べる気失せるわ!!」ってデカい声で言い放っていなくなった。
本当に何があったか分からず居た堪れずに早退しようと荷物持って帰ろうとしたら、数人の子が追いかけてきてめちゃくちゃ謝られて
「ちょっと冗談でプイってやる感じかと思ったらあんなだからビビって、ごめんもうやめるから、やめよって言うから帰らないで。」
と言われたから帰るのやめた。
しばらくソイツは私のムシを続けてたけど周りが着いて来なくなり、ソイツがひとりになり始めたら突然帰りに
「ガル子ー!一緒に帰ろ♪」
断ったところで家は近所だから同じ方向だし、仕方なし歩いてたら
「今日ビックリした〜?もー!ジョーダンだよ〜!ワタシがガル子を嫌いになるわけないじゃーん!!」
だってよ。
コイツはホンモノのやばい奴だと思ったよ。+40
-0
-
101. 匿名 2021/08/14(土) 20:35:47
>>28
こいつに何をしても俺を捨てないって自信があったのに、あれ違う?って慌てるのかしらね。+23
-0
-
102. 匿名 2021/08/14(土) 20:37:19
>>35
あー…やっぱりあるあるなんだ。
私にマウントしまくって来てた元友達、事あるごとにプレゼント攻撃だった。
物のやり取りって結構面倒だよね。友達関係なら冠婚葬祭と誕生日くらいがせいぜいだと思うんだけど…何かにつけて物をくれるの。その子がニートの時に、私に就職祝いくれた時にはポカンとしちゃった。
何だろう、施してやってるってマウント行為なのか、私が尽くしてやってるんだから離れていかないだろうって安心したいのか。+32
-1
-
103. 匿名 2021/08/14(土) 20:37:22
>>1
まとめると主よ
そやつとは必ず縁を切りなはれ
ファイト+28
-0
-
104. 匿名 2021/08/14(土) 20:38:22
>>1
自己愛のフレネミーでは+33
-0
-
105. 匿名 2021/08/14(土) 20:39:55
>>75
物やお金で人を釣るタイプだね。
お金さえばらまけば人はひざまずくと思ってんだろうね+24
-0
-
106. 匿名 2021/08/14(土) 20:42:42
>>1
そういうの意外としつこいのよね
実家まで電話してくるんじゃない?+19
-0
-
107. 匿名 2021/08/14(土) 20:42:54
>>84
マウントとりな子が、他の子と揉めて仲直りしてもらえなかったみたいで、
「私あの子に家にケーキまで持っていって謝りに行ったのに!!」と文句言っていたけど、そんな簡単なもんじゃないよ、、と思った。+39
-0
-
108. 匿名 2021/08/14(土) 20:43:23
>>1
私は着信拒否したけど、相手が電話番号を替えてまで
こちらに電話をかけてきたよ。+27
-0
-
109. 匿名 2021/08/14(土) 20:43:25
同じ!人を見下したような言動したり、いいように使ったり、自己中三昧の友達がいた。私が友達少ないのもあって、絶対に切られないという確信があったんだと思う。ずっと我慢して、無理な要求や自分勝手を正当化したりするのにも耐えていたけど、私の結婚をきっかけに、連絡を一切無視した。慌てて電話や心配してますメールを送ってきたけど(焦ってるのが丸わかり)私は決断するまで時間がかかっても、一度決めたらテコでも動かない性格。その後、私は離婚してシングルマザーとなったが、寂しくても心細くても、もうその子に連絡したいとは思わない。+42
-0
-
110. 匿名 2021/08/14(土) 20:44:26
>>107
ケーキ😳
重っ
怖っ+12
-0
-
111. 匿名 2021/08/14(土) 20:46:09
>>108
え…じゃあ出ちゃったんだ📞
その後どうなりました…?+0
-0
-
112. 匿名 2021/08/14(土) 20:47:24
私は、すがりつく方でした。でも迷惑かけてるのが分かったからLINEもやめて連絡先も消しました。これが私なりの償いです。+27
-0
-
113. 匿名 2021/08/14(土) 20:48:30
>>112
エライ+16
-1
-
114. 匿名 2021/08/14(土) 20:49:45
何故かは分からないけど
まるで同じ人の話をしてるのかと疑うくらいエピソードが似てて怖いわ
なんらかの病名付くんじゃない
+34
-0
-
115. 匿名 2021/08/14(土) 20:50:03
>>11
(フルコンボだドン!カッ)+20
-0
-
116. 匿名 2021/08/14(土) 20:51:24
>>114
多分何かの病気だよ+8
-0
-
117. 匿名 2021/08/14(土) 20:52:04
>>97
横だけど
そもそも成人した大人相手にイジリとかそもそも下にみててナメ腐ってるよね+28
-0
-
118. 匿名 2021/08/14(土) 20:53:09
>>112
人間て、精神状態色々だもんね。私もヤバイとき嫉妬もあって親友に教室で雑巾投げた。ケンカになったけど仲直りした。大人になったら無理よ。+0
-4
-
119. 匿名 2021/08/14(土) 20:53:27
自分より不幸な人間が近くにいなくなるのは困る。だって見てて安心するから~
それが、その主の友達の本心だと思うよ。
切って正解。+40
-0
-
120. 匿名 2021/08/14(土) 20:53:29
見下し要員が居ないと自分を保てないんでしょ、バッサリ切ったらいい。
既読スルーがいいと思うよ。+39
-0
-
121. 匿名 2021/08/14(土) 20:55:46
>>114
昔娘の友達にこのトピまんまの性格の子供がいて、子供なのにうわぁ。。。って思ってた
保護者会で母親にあったら全く同じ性格だった
その話を姑にしたら、あまり悪口いわない姑があそこのおばあちゃんとにかく恐ろしい人だよ色々ねーって
遺伝的になにかあるよ+22
-0
-
122. 匿名 2021/08/14(土) 20:56:07
>>111
出ないよ。
ショートメールで電話番号変えました。と送ってくる。
それを着信拒否したら、また違う番号で電話とメールしてくるの。
さすがに番号変更5回目で来なくなったけど+8
-0
-
123. 匿名 2021/08/14(土) 20:57:08
>>5
一緒にしないで+4
-0
-
124. 匿名 2021/08/14(土) 20:57:34
>>4
その体型でいわれてもね…+3
-1
-
125. 匿名 2021/08/14(土) 20:58:28
相手に嫌なこと言った後でも連絡取ってくる人って言ったことを忘れてるのかな?
それとも覚えてるの?
私ももう友達じゃないなって思うぐらい酷いこと言われたされたからこっちから連絡取ってなかったら連絡してきた子が居て謎だった
言ってる時は意識が無いの?+26
-0
-
126. 匿名 2021/08/14(土) 20:59:20
>>104
うん。根本的にそういう気質を持っているんだと思う+17
-0
-
127. 匿名 2021/08/14(土) 20:59:30
精神イカれている人は、まあまあたくさんひそんでいる。
何でも人のせいにしてストレス発散する人は
大人しいターゲットを虐げるけど
いてらわないと困るからにこにこ話しかけてきたりする。
友人なら離れればいいけど
職場だとほんとに困るよ。+28
-0
-
128. 匿名 2021/08/14(土) 20:59:34
>>81
私、カトリックの学校だった。
海外在住や地方に嫁に行った同窓生に送る手紙の末文に書いているよ。
遠くから貴女の幸せをお祈りしますって。
アラサー
無宗教の家育ち+4
-2
-
129. 匿名 2021/08/14(土) 21:00:12
>>1
それ私もなんだけど
陰で私の悪口めちゃくちゃ言っているのに、LINEしてきて私はずっと断っているのに、ずーーーと誘ってくるの。
陰口言われているのを知らなかった普通に会っている時も、1度断ったら連続で◯日は?◯日は?って誘いに乗るまでLINEがあってた。
拒否せずに、LINE来たら一言返事するくらいにしてる。
+19
-0
-
130. 匿名 2021/08/14(土) 21:01:13
>>35
困った人のプレゼント攻撃ってあるあるなんだね
私の元友人も、断っても勝手にバッグに押し込んでくるし、食事に行けば割り勘にしようって言ってるのにレジでカード出して一括でって言い張って店員さん困らせるし
人によっては、ワガママの自覚があるんだから可愛いところあるじゃないって付き合い続けてたけど、私はお金でごまかされてる感じでかえって無理だったな
+27
-0
-
131. 匿名 2021/08/14(土) 21:01:49
>>128
そういうのとはまた話が違うんだなー+9
-0
-
132. 匿名 2021/08/14(土) 21:02:27
>>125
多分だけど舐めてるから
言った言わないで揉めたとしても
口先で上手く丸め込めるって思ってるんじゃない?
by経験者+17
-0
-
133. 匿名 2021/08/14(土) 21:03:24
>>125
冗談のつもりだったとか、そんなに嫌な気持ちになると思わなかったとか、そんなんだよ。何も気にしてない。
実際そう言われたことある。+24
-0
-
134. 匿名 2021/08/14(土) 21:03:53
>>64
私は父母どっちも猛毒で、もはや男女問わずみんな嫌い。
人間なんて大嫌いだ!!!!!
って感じです、、、、どうしよう、、+18
-0
-
135. 匿名 2021/08/14(土) 21:04:49
>>101
モラハラ元友人と同じだ…
結局ブロック削除🧱🧱🧱🧱+19
-0
-
136. 匿名 2021/08/14(土) 21:06:04
プレゼント攻撃してくる人って何か思惑あるのかな?
職場の人でいるんだけど、わざわざお菓子を可愛いジップロックや袋にラッピングして渡してくるんだよね。
クリスマスや誕生日でもないのに、いきなり渡されて、えっ?ってなる。
それで私もお返しに渡すと、またプレゼント攻撃される。
私はわざわざラッピングなんかしないで、お徳用パックのお菓子を買ってきて袋から出して渡すくらい😃💦
たまに、さすがに申し訳ないと思い百貨店で購入したお菓子渡したことある。
今、異動して、その先輩はいないけどその人が会社にいた時はお菓子の出費が多かった。あと太った(笑)
+5
-0
-
137. 匿名 2021/08/14(土) 21:11:03
>>35
その人家庭環境どんな感じですか?+3
-4
-
138. 匿名 2021/08/14(土) 21:13:15
>>125
仲良いからこその戯れとか、後はもっともっと仲良くなりたいからとか…
まあ、関係作りが超絶ヘタクソだと思う。
人を傷付け傷付けられで、それでも仲良くしてる相手がいるから。
誰にでも通用するわけじゃないから難しいね。+8
-0
-
139. 匿名 2021/08/14(土) 21:15:34
います!
毎度毎度、容姿をけなされたり、共通の友人の悪口を吹き込んできたり、ラインは未読無視で平気で1週間放置されたり、、
付き合いきれずに私がライン非表示にしてフェードアウト体制に入ると、共通の友人を使って私の様子を伺ったり面会しようと企んだり、、
どうでも良いけど怖い!!+21
-0
-
140. 匿名 2021/08/14(土) 21:17:17
>>1
サンドバッグに逃げられた!と思ってると思うよ
絶対に許して会っちゃダメなパターン、、+18
-0
-
141. 匿名 2021/08/14(土) 21:19:50
>>48
境界性かな
母親との愛着障害もあるかも+8
-1
-
142. 匿名 2021/08/14(土) 21:21:01
>>97
94だけど、実際(本人曰く)悪気なくイジってくる奴いるんだよ、「○○はそういうキャラ~」とか言って
わざとやる奴よりなおのことタチ悪いよ
私もそういう立ち位置(イジられ)になりがちで、本当に仲の良いお互いを良くわかってる人だったらいいんだけど「自分がおいしくイジってる」みたいな人は地獄
そういう人に限ってこっちから強気に出ると途端に下手に出てくるから、たぶん1の友達もそういうタイプなんだと思う+13
-0
-
143. 匿名 2021/08/14(土) 21:22:32
>>1
大学時代の友達がそうでした。私はラインはブロック、メールアドレスは変えていませんが完全に無視してます。もう迷惑メール並みに気にならい。+10
-0
-
144. 匿名 2021/08/14(土) 21:25:26
>>122
横
私も同じことやられてる
マルチの勧誘されてものすごく失礼なこと言われたから縁切って、こちらから何年も一切返信してないんだけど、毎回何事もなく友人関係続けてるように「お久しぶりです、メアド変えました。(以下世間話)…またガル子ちゃんとお茶したいです。」っていう内容なの
「不快な思いをさせてごめんなさい」とか「返信ないけど何かあったんでしょうか…」とか一言もない
5回目で来なくなったのか、私ももう少しの辛抱かなぁ、あやかりたいw
+10
-0
-
145. 匿名 2021/08/14(土) 21:27:54
>>125
ほんとそう。暴言はいたこと全部忘れてるの?って唖然とする、、+13
-0
-
146. 匿名 2021/08/14(土) 21:28:31
>>128
そういう場合のお手紙なら気持ち良く受け取られると思うよ!素直に嬉しく思うし。+10
-0
-
147. 匿名 2021/08/14(土) 21:34:39
小馬鹿にしてマウントして来る人の電話番号着信拒否してたら何年後かにLINEで友達追加された
即ブロック削除したんだけどその執着心が恐ろしい
もう1人はLINEでもマウントして来るのでストレスで既読無視してたけど諦めずに無視しようがLINE送って来てた
マウントして来る人は無視されようが構わないんだよ
無視されてる事に気付いてないんだよ
そして自己愛が凄くて執着が半端ない
人の迷惑なんて考えもしないよ
+20
-0
-
148. 匿名 2021/08/14(土) 21:38:15
>>125
悪い行為だと思ってないんだよ
無礼講なんじゃないかな+3
-1
-
149. 匿名 2021/08/14(土) 21:40:44
>>29
高校時代にいたわ。
何人もいじめて不登校に追い込んでて、私もターゲットにされたけど無視貫いてたら段々周りはおかしいのはこいつじゃん!ってなって逆にいじめられて、最終的にぼっちになった時に「一緒にお弁当食べていい?」
もちろん断ったし自業自得だねって言ってやった。+38
-0
-
150. 匿名 2021/08/14(土) 21:42:10
>>130
恩着せがましいよね。
私が奢ってあげてるんだからね!みたい+10
-0
-
151. 匿名 2021/08/14(土) 21:43:20
>>36
バレバレよね+8
-0
-
152. 匿名 2021/08/14(土) 22:00:25
>>142
悪気ない人は
>>「心配してるから、連続してね、私は○○の味方だから」「○○ちゃんが幸せでいて欲しいと思ってるから」は言わないんだよね
これらの言葉は自分に非があるのが内心分かってるのに周囲に悪者にされないための弁明と更なるマウントだよ
悪気ないなら相手が怒ったことに対して自分に非があるのかもという想像が働いて反省の言葉が出てくると思うよ
出ないのは他責思考(つまりそれくらいのイジりで怒るお前が悪いという思考)+23
-1
-
153. 匿名 2021/08/14(土) 22:04:25
>>1
そんな人の心理研究しても時間と労力の無駄。仲良しになる要素が仮にあっえも、礼儀を欠く人、ねじ曲がって何かと面倒な人とは付き合わない。
それだけ。人生の時間は限られている。
前に進むことへとエネルギー使おう。+31
-0
-
154. 匿名 2021/08/14(土) 22:11:58
>>1
居ますね。憂さ晴らしの相手なのかって思います。
+18
-0
-
155. 匿名 2021/08/14(土) 22:14:18
>>35
私の投稿かと思ったぐらい。
最近同じことがありました(爆)
急なマウント
八つ当たり
すごいご飯のお誘い
話のすり替え
自分の話しばっかりしてくる
なのでうんとはいで返事してたら
異変に気づいたようで
『 〇〇が居たおかげでここまで頑張れた不安だったし
』他にもいろいろ言われましたが
その後丁寧な断りと
こんな事が嫌だったって返事した
その後まもなく洋菓子のお土産渡されました。
要らない!やめて!って言ってもお礼だからって。
無理やり置いてたけど
そこからなんかカップルじゃないけど
重いし疲れたので返事してません。
相手はここまでしたのにとか思ってるかもしれないけど。
返事しないことによりずっと楽になりました(爆)+36
-0
-
156. 匿名 2021/08/14(土) 22:14:56
こういう人って最初は下手に来るんだよね。
で、話が盛り上がって来たら否定とかマウントするんだよ。
流れが分かってくるから盛り上がってきたら既読スルーw+22
-1
-
157. 匿名 2021/08/14(土) 22:27:41
>>89
躁鬱の人も自己愛性人格障害の人多いですか?+5
-1
-
158. 匿名 2021/08/14(土) 22:42:08
>>157
別トピで
なぜか自己愛は鬱にならずに鬱を飛び越えて統合失調症になるな(うろ覚え)とのコメに
なるほど、自責は鬱になって他責は統合失調症になるのか
ってアンカーしたことある+14
-0
-
159. 匿名 2021/08/14(土) 22:45:24
>>1
義実家がこんな感じ。
会うとマウント取ってきたり見下されるのに、後日「いつも心配してる」「何でも相談してね」とラインがくる。
本当に気持ちが分からなすぎてしんどい。+27
-0
-
160. 匿名 2021/08/14(土) 22:46:27
>>1
そういう友達いたから分かる
相手を見下すことが自分の自信につながってて、都合が良い存在だから離したくないだけなんだよね
私の友達も、ちょっと疲れてきたから素っ気なくし始めたら「何でも話してね。何たって私たちの仲なんだから〜!」「○○ちゃんのことがとっても心配」とか言ってくるようになったよ…
本格的に疲れてしまって、連絡先変えても知らせず、今は年賀状も書かないようになったよ+38
-0
-
161. 匿名 2021/08/14(土) 22:46:46
>>98
2番目の女に行ったのか、その男と付き合わなくてよかった。+13
-0
-
162. 匿名 2021/08/14(土) 22:47:03
>>1
サンドバッグとキープ、マウント要員。
相手の失敗の機会を狙って逆恨みされないように数年がかりで切ったよ。
+18
-0
-
163. 匿名 2021/08/14(土) 23:01:18
>>1
自分よりは下だけどとりあえず手元に置いておきたい存在なのでは?
いましたよ、そうゆう友達。
その友達の私生活がうまくいかなかった時に
私が幸せそうにしていたら離れていきました。+27
-0
-
164. 匿名 2021/08/14(土) 23:38:44
切ったと思ったらアポなし訪問されたり、インスタ探し回ってコメントされたり、顔写真とか載せてないのにだよ!子供いて主人いるのに、夜にアポなし訪問!私も家族みたいなもんなんでぇーとか言い出し、私がいない時、主人が迷惑だ!子供も起きるからもう来ないでと言ったらしく、来なくなったよ。+21
-0
-
165. 匿名 2021/08/14(土) 23:55:04
>>161
付き合わなくてよかったです。
そして友達はA男と付き合ってる間に今の旦那さんに乗り換えてました。(今の旦那のさんの猛アタックだったようですが)笑+10
-1
-
166. 匿名 2021/08/14(土) 23:58:12
>>136
あなたが可愛いいから太らせたかったとか?
自分が本当はすごく食べたいのに我慢してるから、代理で娘にメチャクチャ食べさせて太らせる毒母の話を前にTVで見ましたよー。どちらにさはても過度なプレゼントはヤバイよね。+16
-0
-
167. 匿名 2021/08/15(日) 00:37:15
>>1
全く同じような事がありました。
私の場合は習い事先の女性で、年齢もふた周りぐらい離れている方だったのですが
姑の嫌な所をギュッと凝縮したような感じで、家事や育児に「アドバイス」と称して長文LINEを送ってくる。「良い妻良い母親を目指しましょう!」「おかずは5品は作らないとダメ」「旦那さんにオムツ替えなんてさせるな」など、、。
また私の習い事の技術をバカにされたので、もう無理だなとレッスンの時間をズラしたら、
「ガル子ちゃんの事が心配です」「赤ちゃんの事が大変でレッスン来れないのかな?ゆっくりでいいのですよ」などまた長文LINE。
LINEをブロックしたら、私が来そうなレッスンの時間帯に現れ待ち伏せされていました。+18
-0
-
168. 匿名 2021/08/15(日) 00:49:33
>>137
横だけど
家庭環境の所為にばかりしてると自分を改める機会があったのに反省もせず、真っ当な怒りを反故にして自分の主張ばかり通して相手に負担ばかりかけてるとは思わない?
真の被害者が怒ったら私はこんな家庭環境でと始まって自分を被害者にすり替える
酷いことやったから言ったから怒られたのにこんなことになったのはこんな家庭環境だからと反省せず許して貰おうとする
そんなことばかり繰り返してたら
そりゃ嫌われる
いつまで過去を盾にして
暴言吐きつつ許して貰おうとするのやめたらって思うわ
相手の厚意の二重取りの借金踏み倒しよ
相手のエネルギー奪うのやめて物でじゃなくて真心で対応したら?
+5
-6
-
169. 匿名 2021/08/15(日) 00:53:30
>>114
自己愛性人格障害かな?
トピが定期的に立っています。
被害者同士でまるで同一人物の話をしているみたいと、あなたと同じ様に話していました。+13
-0
-
170. 匿名 2021/08/15(日) 01:11:30
>>152
なんなら怒った相手に大人の対応してやってると思ってる節あるよね?
加害者なのにさ+18
-0
-
171. 匿名 2021/08/15(日) 01:27:29
見下している相手をターゲットにしている場合もあるけれど、羨ましいと思っている相手をターゲットにして、陥れることで自分の価値が高くなったって勘違いしてる加害者も多い感じがする。+28
-0
-
172. 匿名 2021/08/15(日) 02:10:09
学生時代からの友達。
なんで友達になったのかわかんない、気付いたらなぜか付きまとわれてたって感じの金魚のフンみたいな子。
いつもただ黙ってヘラヘラしてて、汚れ仕事は私にやらせるって感じの女。
その子が結婚、出産で、もともと合わなかった会話もさらに合わなくなったし、性格も図々しくなって、
今まで情だけで付き合ってたけど、バカバカしくなって、疎遠にした。
そしたらラインで「あの頃は楽しかったね、今も思い出すよ」とか思い出話で気を引こうとしてきて笑った。
あんなに楽しかった思い出があるんだから、捨てないでって感じなのかな。
私はその子といて、本当に楽しいと思ったことないけどね。
+16
-0
-
173. 匿名 2021/08/15(日) 02:22:25
>>1
バカに出来るサンドバッグだから逃がしてなるか!
…って心情です
自分の鬱憤晴らせたら相手は誰でも良いし、一般的な友人関係とは違うメンヘラなので共依存を望まないならとっとと逃げましょう
自分の為なら友人のフリして綺麗事並べ立てて貴方の罪悪感を引き出すことすら、なんとも思わないはた迷惑な人です
もっとお似合いの人(同じメンヘラキチ○イ)見つけてね!で切りましょう
愛着障害持ちだから関わっていても精神ガリガリ削られるだけ
付き合ってもマイナスしか無い友人の名前語ったフレネミーですよ
+8
-0
-
174. 匿名 2021/08/15(日) 02:37:43
>>37
貴方の為~→私の為!だよね
怖い怖い+18
-0
-
175. 匿名 2021/08/15(日) 02:44:07
>>45
口先で良い気分にはしてるwww
何の保証も無い裏付けも無い言葉をペラペラ吐く口だけの人間信じれば大抵はバカを見る
+6
-0
-
176. 匿名 2021/08/15(日) 02:49:34
>>55
普通なら恥ずかしくて言えないような漫画みたいなことばかりペラペラ言うよね笑
胡散臭っ!と最初から相手にしていなかったのに親友親友まとわりつかれた
私の親友はソイツじゃないし他にいる
同じセリフ使いまわして誰にでも言ってる
下手な鉄砲も数打ちゃ…だよ+7
-0
-
177. 匿名 2021/08/15(日) 02:51:53
>>57
何で裏の顔が極悪と気付いたの?
モラハラされた?
私は裏でモラハラされて距離置いた+1
-0
-
178. 匿名 2021/08/15(日) 02:54:30
>>72
もうそのまま離れた場所で
永遠に幸せ祈っててほしいよね
こちら側としたらw+4
-0
-
179. 匿名 2021/08/15(日) 03:09:09
>>125
自分にだけはクソ甘いからたいしたこと言ってないと思ってるんじゃない?
それまで嘗め腐ってる態度も取ってるから格下扱い
普通に友達間で序列つける感覚がまずヤバイ
自分が同じこと言われたら激怒するくせに他人傷付けるのは平気なんだよ
格下と信じてるから+13
-0
-
180. 匿名 2021/08/15(日) 03:14:14
>>136
基本的に他人の気持ちが解らないからそうした物のやりとり重ねることで仲良くなった気になってるんじゃない?
(本音は支配下に置けるかどうかのテスト)+10
-0
-
181. 匿名 2021/08/15(日) 03:20:50
>>167
恐怖しかない…
どうやってお引き取り頂きました?
私もタゲられやすいので参考までに宜しければ教えて頂きたいのですが
(無理ならスルーで大丈夫です!)
習い事辞めるくらいしか思い付かない…+9
-0
-
182. 匿名 2021/08/15(日) 05:33:57
>>11
連絡してねって打ちたかったんだろうね+5
-0
-
183. 匿名 2021/08/15(日) 05:54:07
>>87
こういう奴ってわざわざ人が見てるところで大袈裟な演技して心にもない事平気で言うよね。
周りを味方につければ自分が優位になれるって計算してやってる。
離れられてよかったね+14
-0
-
184. 匿名 2021/08/15(日) 08:44:30
自己中心的で性格悪い奴って他人に嫌な事するくせに離れてくと寂しがるんだよね
すごい寂しがり屋
なんかもうおかしいよね
毒親と元職場の人達がそうで、散々歩み寄ってみたけど相手は相変わらず性格悪いままで
ストレス感じるだけだったからもう切った方がいいよ+19
-0
-
185. 匿名 2021/08/15(日) 09:04:12
>>181
167です。
ホントに恐ろしかったです、、。全然参考にならないのですが、私の場合は主人の転勤が決まってタイミング良く離れた、という感じでした。
習い事先も辞めたくなかったし、転勤がなかったら距離を置くのは中々難しかったと思います。+7
-0
-
186. 匿名 2021/08/15(日) 09:58:49
>>183
泣いたらなんとかなるとか、被害者に見えると思ったのかも。どちらにしても信頼できない人だよね。+4
-0
-
187. 匿名 2021/08/15(日) 10:26:35
>>158
なるほど…。闇深い…。
元々持ったものもあるということですかね。+2
-0
-
188. 匿名 2021/08/15(日) 10:51:40
>>185
良いタイミングでの転勤で人事ながら安心しました!
自然に離れられて本当に良かった…
距離感おかしい人の逆恨みも怖いし本当に困りますよね
私もグイグイ来られがちなので参考にさせて頂きます
教えて頂き有り難うございました!😊🍀✨+5
-0
-
189. 匿名 2021/08/15(日) 11:15:22
こういう知人いたいた!
すごくぞんざいに扱われたから疎遠にしようとしたら察知したのか、「あなたは大切な友達だから」とか歯の浮くようなこと言って
ご機嫌取りしてきた。自分では、世渡り上手と思ってそう。
転勤で引っ越しを機に疎遠にしたら、共通の友人に連絡先を聞いてまた粘着してきた。次の転勤でも!普通1回目に疎遠にされてるの気付かない?
てか共通の友人に聞くの恥ずかしくない?疎遠にされてるの知られるんだもんね。
やたらプレゼント攻撃もわかる!いろいろ送ってきたけど無視してたらやっと諦めてくれた10年かかった。
+10
-0
-
190. 匿名 2021/08/15(日) 11:19:08
>>33
これ私だ…
ただ、から回ってるのは気付いてるよ
でも何故かテンション高くなっちゃって自分でもコントロールできなくて、家帰ってからグッタリ疲れて寝込むし毎回後悔するけど、同じ失敗を何度も繰り返す…+1
-0
-
191. 匿名 2021/08/15(日) 12:48:58
>>177
私もモラハラされてました。極悪だとなぜ、わかったかと言うと、直感的に。違和感があり他にも被害にあってた人が私に言ってきたことで疑問に思ってたことが全て繋がり、この人はヤバイ❗️ってなり距離置くことにしました。八方美人でゴマすり人間だからまだ本性を知らない人いますね。いずれ、罰を受けるだろうから私からは何もしない。罰はいずれ下されると思ってる。+4
-0
-
192. 匿名 2021/08/15(日) 12:58:02
>>184
わかる~!私の職場にも似たような人いた。
1人で行動できなくて寂しがりやな人。
私は1人ランチ平気なんだけど、その人は1人でランチできなくて、皆休みの日があったときに休憩室で1人でいれないって、自分の車でわざわざ食べたみたい。会社から駐車場まで10分くらいかかる所までわざわざ行って。
翌日『昨日私、ひとりで寂しくて車の中で休憩したんだよ~』って言われてもドン引きしました。
私より年上のくせにウザイって思いました。+6
-0
-
193. 匿名 2021/08/15(日) 13:03:06
こういう奴って見下した相手が離れていきそうになると利用できなくなって困るから、表向きだけは真摯にふるまうよ。
でも何が悪いのかわかってないから上辺だけ謝罪(のふり)して余計神経逆なでされる。
+8
-0
-
194. 匿名 2021/08/15(日) 13:06:40
縁を切りたい人がいるんだけど、機種変する直前にLINEで削除したい人の連絡先を削除してから、機種変してLINEの引継ぎをしたら、削除した相手の友達一覧には私の連絡先消えますか?
ちなみにその人には携帯電話は教えてません。
私からLINE削除しても相手の友達一覧にあるのが嫌なんで。+0
-0
-
195. 匿名 2021/08/15(日) 13:44:35
離れていくと
謎のこちらが病気設定。
心配してる。
どうしてる?と。
離れる前は、
こちらが病気の時も
心配、全くしてなかったよね。+6
-0
-
196. 匿名 2021/08/15(日) 14:38:22
こちらをサンドバッグ
扱いしてくる人、
そういえば子供に
暴力してたな。
人との距離感がおかしいんだろうね。
満たされて落ち着いてる時は普通なんだけど
何か大変な事があると
本人は無意識だが
発動する。
もとから気が小さい感じだった。
+4
-0
-
197. 匿名 2021/08/15(日) 14:39:55
ひ◯み+0
-0
-
198. 匿名 2021/08/15(日) 14:57:50
>>100
私も友達より良い?学校に入ってから、友達二人から見下しが始まった。
フェードアウト試みたら
、そのうちの一人から泣いて電話がかかってきた。
一人は美人な小○優○みたいなモテル人だったが。
二人ともメンヘラだったのね。
離れて良かったわ。+4
-0
-
199. 匿名 2021/08/15(日) 15:13:55
>>191
やっぱりモラハラでしたか…
こうした人ってなんなんでしょうね
普通に良かった時のままでいたら沢山友達も出来るだろうに裏表激しすぎて嫌になりますよね😥
+6
-0
-
200. 匿名 2021/08/15(日) 15:13:57
>>133
私も胸えぐられること言われて抗議したら、
そんな意味じゃなくって~と言われたわ。
殴ってやりたかった。
言ってる方は悪いと思ってないから、言われた内容をここに書いても身バレしにくいかもね。+6
-0
-
201. 匿名 2021/08/15(日) 15:31:20
自己愛じゃん。逃げた方がいいよ。本当に危険人物+8
-0
-
202. 匿名 2021/08/15(日) 15:36:00
>>184
寂しがり屋ってわかるわ
私の知り合いにもいたけど、一人でいることや予定がないことを嫌うから「パッと見は」社交的で人懐っこくて予定がいっぱいある人に見えるんだよね
本人は自分のことを真面目な人だとか優しい人として周りから慕われ頼られたがるんだけど、本質は甘える側でちゃっかりしててワガママな部分の方が強い(さらにそれを周りに受け入れさせてる)ことを自覚していなかったり、自分に対する相手の気持ちを測るために試し行動をしがちだったりして、付き合いが長くなるにつれ自己中心的な言動に振り回されて疲れてしまった人達は自然と離れていく
人との関わりをたくさん持ってるように見えてやっぱりどこか寂しい人なんだよな+21
-0
-
203. 匿名 2021/08/15(日) 15:36:47
>>182
あ!そうか!!「連絡」か!
「連続」で頭の中????だらけだった(笑)
ありがと!+3
-0
-
204. 匿名 2021/08/15(日) 15:40:00
>>46
これだよね
こういうのって外面良くてもわかるから距離置く+8
-0
-
205. 匿名 2021/08/15(日) 15:41:45
逃げたらこっちの悪口言いふらしたり攻撃してくるよ+7
-0
-
206. 匿名 2021/08/15(日) 18:20:50
>>1
私も6年ぐらいの前に高校の同級生と3人と会っていても「ブス弄り」や見下してる感があって時間とお金の無駄と思えてきたので「日帰り旅行しよう!」みたいなLINEを既読無視していたら「どうしたんやろ?」みたいになった。
数日後に最寄り駅に居て「急にどないしたの?」「心配してる」とか泣かれたけど嬉しくなかった。
とりあえず「携帯壊れた。また連絡する。」言って、今。+4
-0
-
207. 匿名 2021/08/15(日) 19:01:36
>>38
子ども産んでもそういう人いるよねー
って言うか自分以上に中身子どもみたいな人多い
結局は周りと上手くやっていけてる自分が大好き!な人だったから誰か一人とでも仲悪いと思われたら嫌だって擦り寄ってきたんだと思ってる。
当たり障りなくやってるけどもう関わりたくない
+5
-0
-
208. 匿名 2021/08/16(月) 00:14:14
説教するのって脳内麻薬がすごいでるらしいからマウントしたり人を馬鹿にしたりするのもそうなんじゃないかなって思います
だから中毒になってこういった言動をやめられなくなるし、そういうのを言いやすい相手に逃げられたくもないのかなと
アルコール中毒の人がお酒を手放せなくなるようなものなのかもしれない
+8
-0
-
209. 匿名 2021/08/16(月) 01:10:56
>>192
>>202
私の嫌な人達もそうだったけど、やたら他人からどう見られるか気にして
常に他人と比べて不毛な戦いをしてたね
寂しがりなのは、自信の無さ、親の甘やかし、
人がどんどん離れてくのが当たり前だから残り僅かな他人に縋るっていう感じかなと思う+5
-0
-
210. 匿名 2021/08/16(月) 13:53:48
学生時代の友人達で、卒業から数年はほどよく付き合いが続きました。
しかし、20代半ば頃から結婚や転職など皆それぞれの人生を進んだ頃から微妙になってきました。
私は健康上の問題や実家の問題で他の友人達よりも、あまりいい時間を過ごせていなかったためにマウンティングがひどくなってきました。
自分が微妙な人生でも友人の幸せは祝福してきましたが、返ってくる言動は見下しと自分達の自慢になってきたので距離を置きました。
こちらが少し人生好転してくると、明らかに不機嫌になってくるため、この人達は一体私とはどんな関係を築きたいんだろう?と思いました。
距離を置いても色々声をかけてくる、接触してくるだったので引っ越しを機会に連絡先を教えませんでした。
後日人づてに聞いたのは、連絡先がわからなくなった時には大騒ぎになったそうです。事情を知ってる他の人は連絡先を黙っていてくれました。
数年後、全く付き合いが途絶えたのに人づてにどうしても私と連絡を取りたいと友人が言っていると言われました。結婚するためにおそらく結婚式に呼びたいからでは?と。
私と友人の間に挟まれてしまった人が友人のしつこさに参ってしまい、迷惑がかかってるので携帯電話番号のみを教えました。
するとある日の仕事の昼休み終了5分前にワン切りで友人から着信がありました。出られなかったし、留守録も入ってないために対応しませんでした。間に入った人に経過報告のみ伝えてそれ以降は何にもありません。
しつこく接触というほどではないのですが、数年前に付き合いが途絶えた相手、しかも連絡先もわからない相手を結婚式に呼びたいという発想が理解できないです。+4
-1
-
211. 匿名 2021/08/16(月) 15:13:02
>>210
酷いことをしていると
自覚がないらしいです。
そして、いつまでも
何処までも
上から目線で来ます。
こちらが
外国にでも行ったら諦めるのか?と思います。
+1
-1
-
212. 匿名 2021/08/17(火) 14:46:16
私の場合も
距離置いたら
心配してる、
連絡待ってる
と言ってきた。
謝ったりはしないよね。
更なるマウントなのね。
延々、同じ事を
繰り返すのね。
マウント行為への依存症だよね。
+8
-1
-
213. 匿名 2021/08/17(火) 15:49:10
たしかに謎の自信持ってて
威張ってるが、
誰にでも負けてるような人だったな。
自己評価と他人からの
評価が解離してるみたいな。+7
-0
-
214. 匿名 2021/08/17(火) 15:53:54
下に見てくるが
下に見られる筋合いは
全く無い。
バカらしくて無理に
なりました。+6
-0
-
215. 匿名 2021/08/24(火) 19:56:30
下に見てるのに
こちらが上に行ったら
マウントがさらに
酷くなり限界きて
切りました。
嫌なら離れたら良いのにね。
何故かずっと誘ってくる。
見下せないと辛いのに。
+2
-1
-
216. 匿名 2021/08/28(土) 18:58:26
ブスなのにアイドルになりたい
といったり精神科の入院で未成年に2回も手を出してるメンヘラ絶縁した+0
-0
-
217. 匿名 2021/09/05(日) 14:03:32
男同士でも、そういう奴いるわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する