-
1. 匿名 2021/08/14(土) 17:09:00
本日遂に100人を越えました。民間の施設等は制限するものの来週にはモンバスも控えている我が香川県。
1ヶ月語りませんか?+85
-7
-
2. 匿名 2021/08/14(土) 17:09:48
香川なんてあってもなくても、、、笑笑+14
-150
-
3. 匿名 2021/08/14(土) 17:09:56
え?モンバスやるの?+81
-3
-
4. 匿名 2021/08/14(土) 17:10:13
+52
-4
-
5. 匿名 2021/08/14(土) 17:11:29
私愛媛だから香川の最近の増え方も注視してたんだけど、今日香川100人超えたてからびっくりした+119
-2
-
6. 匿名 2021/08/14(土) 17:12:01
県のコロナトピ立てるの流行ってるの??+11
-8
-
7. 匿名 2021/08/14(土) 17:13:15
>>6
情報交換したいやん?+32
-4
-
8. 匿名 2021/08/14(土) 17:13:25
小豆島オリーブのソフトクリームが美味しかった+33
-3
-
9. 匿名 2021/08/14(土) 17:13:43
>>2
讃岐うどんがなかったら困りませんか?
全国民が途方に暮れませんか?+61
-16
-
10. 匿名 2021/08/14(土) 17:14:19
金平さんに参拝すればコロナなんて吹き飛ぶよね+6
-18
-
11. 匿名 2021/08/14(土) 17:14:44
うどんがうまい+34
-3
-
12. 匿名 2021/08/14(土) 17:15:12
駅周辺で観光客、帰省客の数に驚きます
感染者内訳見ると毎日のように県外の人がいてうんざりする+83
-4
-
13. 匿名 2021/08/14(土) 17:15:18
香川県もコロナ受け入れ病院がパンクしてるって本当?+31
-4
-
14. 匿名 2021/08/14(土) 17:15:40
思うけど、香川のガル民ってそんな多くないのでは?+12
-38
-
15. 匿名 2021/08/14(土) 17:17:18
実際しれっと帰省してきてる人多いんだろうなと思う
イオンやゆめタウンあたりは用がなければ行きたくない+118
-2
-
16. 匿名 2021/08/14(土) 17:17:59
モンバスやるの私の周りみんな
反対してるけど、なんでやるんだろう?
県外から続々来るだろうし中止にしてほしい。+77
-4
-
17. 匿名 2021/08/14(土) 17:19:30
うどんがコロナに効くかもしれないらしい+9
-10
-
18. 匿名 2021/08/14(土) 17:20:21
>>2
小豆島の素麺も美味しいんだぞ!+51
-3
-
19. 匿名 2021/08/14(土) 17:22:06
>>18
甚助美味しいよね+2
-3
-
20. 匿名 2021/08/14(土) 17:22:16
さぬき市です。
増えてしまい残念です。
+24
-2
-
21. 匿名 2021/08/14(土) 17:22:39
香川そんなに増えてたんだ。ビックリ+30
-2
-
22. 匿名 2021/08/14(土) 17:22:44
これは、過疎る+3
-14
-
23. 匿名 2021/08/14(土) 17:23:21
>>2
うどん、素麺はどこでも作れるよ?+2
-36
-
24. 匿名 2021/08/14(土) 17:26:16
おか泉、大好き!+57
-8
-
25. 匿名 2021/08/14(土) 17:28:23
色々控えて自粛してるのになぁ、、、+44
-2
-
26. 匿名 2021/08/14(土) 17:28:48
香川県がこんなに増えると思ってなくてビックリしています💦
でも麻痺してしまっている部分もあるので気を引き締めて感染予防します!!+73
-2
-
27. 匿名 2021/08/14(土) 17:31:27
PayPay還元中の綾川ってやっぱり人多いのかな?
今は綾川イオンは行かない方が良さそう。+50
-2
-
28. 匿名 2021/08/14(土) 17:33:43
>>8
ありがとう!
小豆島もここ何日かは県外ナンバーの車がいっぱい走ってるよ。+12
-3
-
29. 匿名 2021/08/14(土) 17:34:11
>>9
なにその誇大妄想。うどんがないと困る日本人はそこまで多くないし、香川以外にもうどんで有名な県はある。+3
-31
-
30. 匿名 2021/08/14(土) 17:34:51
>>15
いっぱいいる
近所の大学生も関東の方から帰省しとるし
お隣さんも関西から帰省してきとる
スーパー行ったら県外ナンバーばっかり+47
-3
-
31. 匿名 2021/08/14(土) 17:35:07
>>25
うちも、子ども夏休みだけどほんっとにどこも行ってない。
あと、セルフのうどん屋って滞在時間は短いけど天ぷらのトングとか触るし、大声で「かけの小〜!」とかって注文するから意外とリスク大な気がしてます。+42
-5
-
32. 匿名 2021/08/14(土) 17:35:44
100人超えた。
怖いよ〜( ;∀;)+27
-3
-
33. 匿名 2021/08/14(土) 17:37:34
まんのう公園のコキアライトアップは行きました。
密でなく楽しめた!+13
-2
-
34. 匿名 2021/08/14(土) 17:38:08
>>13
パンクまではまだ行ってない。
でもそれは医師会と行政が悪い。
開業医が診療拒否してるんだから、当然の流れ。+6
-12
-
35. 匿名 2021/08/14(土) 17:38:36
イオン綾川で働いてる友だちいるけど、相変わらず混んでるらしいよ。
なんならフリースペースでイベントもやってるらしい。
+34
-2
-
36. 匿名 2021/08/14(土) 17:39:04
100人超えで騒いでるの可愛い+2
-30
-
37. 匿名 2021/08/14(土) 17:39:59
古馬場が寂しくなったね~💦城東とか閉鎖すれば良いのに+20
-2
-
38. 匿名 2021/08/14(土) 17:40:17
>>8
コロナトピなのに唐突の旅の思ひ出で笑ったww+24
-1
-
39. 匿名 2021/08/14(土) 17:40:35
>>15
昨日一般道走ってて、右が遅かったら左へ、左が遅かったら右へ、ってめっちゃ鬱陶しい車が大分ナンバーで「事故れ…!」って念じてたわ。
何こいつって思わなければあえてナンバーとか見ないんだけど、確認して県外だとよけいに腹立つw+21
-14
-
40. 匿名 2021/08/14(土) 17:40:56
>>1
香川県人口95万人。
本日の感染者107人。
本日の完全は9500人に1人。
少なっ!+9
-32
-
41. 匿名 2021/08/14(土) 17:41:47
観光客ばかりの有名うどん屋の近所に住んでいるんだけど、毎日のように駐車場は満車で県外ナンバーばかり。うどん屋は天ぷら丸出しだったり、感染対策徹底できてない店が多いから不安。+60
-2
-
42. 匿名 2021/08/14(土) 17:42:40
キレイにマイナス1つずつついていってるけど、アンチ香川がいるの?笑+27
-3
-
43. 匿名 2021/08/14(土) 17:43:44
>>26
本州と仕事で行き来してる人が多いから増えるかなとは思ってた。でも四国で100はさすがに驚くよね。通勤通学の電車って相変わらず混んでる?+28
-1
-
44. 匿名 2021/08/14(土) 17:44:32
>>24
高いから麺やいてまう笑+4
-3
-
45. 匿名 2021/08/14(土) 17:45:04
>>10
桃田選手の金メダルさえ叶えられなかったんだからコロナはもっと厳しそう。+1
-15
-
46. 匿名 2021/08/14(土) 17:46:37
>>2
ほんまやな!あんたオモロイで!合格💯+1
-24
-
47. 匿名 2021/08/14(土) 17:46:53
感染者5000人超の東京都よりワクチン未接種の私がきました
実際には四国に行ったことがありません
うどん食べたい+4
-11
-
48. 匿名 2021/08/14(土) 17:48:31
>>36
病院の受け入れ規模も違うから焦って当然かと+40
-2
-
49. 匿名 2021/08/14(土) 17:49:00
>>15
堂々と帰ってきてるで。+24
-1
-
50. 匿名 2021/08/14(土) 17:52:48
>>23
あなた、さぬきうどん食べたことないんだね+15
-1
-
51. 匿名 2021/08/14(土) 17:58:46
まだPCR検査してくれるだけいいよ
隣は未だに2桁しか検査してくれないよ
感染者の半分近くが県外者で、どや顔で県外由来っていうだけ
クラスターも地域だけしか言わないし
かたや国から陽性きてるのに泡おどり…+25
-2
-
52. 匿名 2021/08/14(土) 18:03:26
ワクチン電話したら10月までないって言われたで。それほんま?
10月解禁のやつはアストラの予感。。+23
-1
-
53. 匿名 2021/08/14(土) 18:03:29
ゆめタウンやイオン行くのこわいわー
行かんけど+22
-2
-
54. 匿名 2021/08/14(土) 18:03:34
主です。2回目のコロナ情報トピ承認ありがとうございます。モンバスは検温、マスク着用の上で開催されるみたいですが出演されるアーティストの中にもコロナになった人がいるみたいですね。コロナ情報以外にも収束したらやりたいことやおすすめ情報などの書き込みも待ってます。+35
-1
-
55. 匿名 2021/08/14(土) 18:04:08
>>2
いや、めちゃくちゃ困るわ
瀬戸内海を有する日本の領土だし
by 兵庫県民+49
-1
-
56. 匿名 2021/08/14(土) 18:05:08
さすがに100人超えはびっくりした
感染者の多い所に住んでる人は香川の方が安全だからって、帰省自粛してって言われてても平気で帰ってきてるし、まだまだ増えそう
+70
-2
-
57. 匿名 2021/08/14(土) 18:06:09
>>30
香川なんかに県外から車で来るんだ。意外+2
-35
-
58. 匿名 2021/08/14(土) 18:09:17
>>16
イベント会社が儲かるからでしょ。
コロナ禍でコンサートの中止が多かったしモンバスは集客多いからねー。+31
-1
-
59. 匿名 2021/08/14(土) 18:10:10
>>57
瀬戸大橋ちゅー便利なもんがあるんや。
島やから船やとおもとったんやろ?ちゃうで〜。
香川はエーゲ海に囲まれとるけど、本州とは繋がっとんやで。+30
-1
-
60. 匿名 2021/08/14(土) 18:12:47
私の知り合いの香川県民、飲み屋行きまくってる。。。アホ(^^)+25
-3
-
61. 匿名 2021/08/14(土) 18:14:59
>>53
いくら田舎だからって今の時期にそんなに来ないと思うよ。
県外客も多いと思うし。+12
-1
-
62. 匿名 2021/08/14(土) 18:15:05
>>60
今飲み屋閉まっとるん違うん?+10
-1
-
63. 匿名 2021/08/14(土) 18:15:50
>>41
セルフうどん屋で注文にまごついてる人はかなりの確率で県外客+36
-1
-
64. 匿名 2021/08/14(土) 18:16:22
>>57
小豆島は船でしか行けないから感染者いないみたいだよ+7
-4
-
65. 匿名 2021/08/14(土) 18:17:45
>>64
逆に小豆島から県外に行ってコロナ土産持ち帰ってきたやつがいるよ。最近の話+21
-0
-
66. 匿名 2021/08/14(土) 18:19:27
>>65
さすがに村八分にされそうだね…+14
-1
-
67. 匿名 2021/08/14(土) 18:20:50
>>6
トピたつ県とそうでない県の違いはなんだろう…
感染者数は似たようなもんなのに+10
-0
-
68. 匿名 2021/08/14(土) 18:21:34
>>60
飲み屋は閉めてるってきいたけど
営業してるのは風俗だけと+6
-2
-
69. 匿名 2021/08/14(土) 18:22:02
>>65
そいつは村八分だ。+7
-1
-
70. 匿名 2021/08/14(土) 18:22:52
>>66
田舎ですし多くは語れないけどお店しているそうですからね。去年の小豆島クラスターも某保険会社から出たけど一瞬で噂になりましたから。+18
-1
-
71. 匿名 2021/08/14(土) 18:23:59
>>64
それを言うなら直島もだけど?+9
-0
-
72. 匿名 2021/08/14(土) 18:24:20
>>70
もう小豆島人全員に知れ渡ってるよ。
光の速さで情報が回る。それが島国。+37
-0
-
73. 匿名 2021/08/14(土) 18:31:00
またも主です。先日家族で久しぶりに行った焼肉屋がとても美味しくて予約してでもまた行きたいと思うくらいでしたがまた時短要請なのでしばらくお預けになりそうでちと寂しいです+25
-0
-
74. 匿名 2021/08/14(土) 18:34:07
>>3
呆れるわ。
バス内も密、待ったなし+24
-2
-
75. 匿名 2021/08/14(土) 18:38:25
>>9
このコメはおいとくとして…(笑)
香川に引っ越してきて5年になるけど、正直香川県民は讃岐うどんを過大評価しすぎだと思う+8
-38
-
76. 匿名 2021/08/14(土) 18:49:28
香川に帰省するの、2年連続で中止した。子供にアンパンマン列車乗せてあげたかった。うどんも食べさせてあげたかった。。でも、落ち着くまでは怖くて帰れない。+53
-1
-
77. 匿名 2021/08/14(土) 18:53:34
>>2
このコメントが一番無くてよかったんじゃない?スベってるし+34
-0
-
78. 匿名 2021/08/14(土) 18:55:57
>>9
確かに、香川県の讃岐うどんが無くなったらめちゃめちゃ困ります。讃岐うどんを一度食べたらそうなる。コロナ終わったら食べに行きたいなー+37
-1
-
79. 匿名 2021/08/14(土) 18:56:52
私はずっと自粛してて、ママ友は春くらいの減ってた時に四国水族館も行ってきたとかって言ってたから「少しくらいいいかな」って気持ちが湧いてきてたけど、気を引き締めて今まで以上に自粛しなきゃ。
コロナ以降関東ナンバーがよく走っててちょっと怖い。+20
-3
-
80. 匿名 2021/08/14(土) 18:57:43
>>23
それは讃岐うどん食べたことないから言えるだけw
+18
-0
-
81. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:28
>>2
お前が今どこ住みか言ってみろよ+24
-0
-
82. 匿名 2021/08/14(土) 18:59:34
>>43
すみません、通勤は車なので電車の混み具合はわかりません💦
でもうどん屋さんは雨でも行列ができてたり県外ナンバーで混んでたりと人は増えてるなと感じます😭+20
-0
-
83. 匿名 2021/08/14(土) 19:00:26
買い物帰りに熊谷ナンバーとなにわナンバーに挟まれた(怖)+15
-1
-
84. 匿名 2021/08/14(土) 19:00:32
>>46
エセ関西人が変てこな関西弁使ってて草+8
-2
-
85. 匿名 2021/08/14(土) 19:01:48
>>52
今月頭に35歳以上の予約票が届いたので今日予約してて三豊総合で1回目摂取してきました。
私が予約した時は空きが沢山あって、一週間以上先だと好きな日時に予約取れるような状況でした。
ワクチンはファイザーと記載がありました。
今はもう予約一杯になったんですかね?+21
-0
-
86. 匿名 2021/08/14(土) 19:03:51
>>75
香川県民じゃないけど、さすがに香川で5年も何してたの?
うどんチェーン店しか行ってないんじゃない?
それか蕎麦派とかならうどんについては語らなくていいよ。ややこしいから+28
-2
-
87. 匿名 2021/08/14(土) 19:07:05
>>52
観音寺市のHPには予約出来るみたいに書いてる。+6
-0
-
88. 匿名 2021/08/14(土) 19:10:32
>>44
同じく!笑+4
-0
-
89. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:16
香川県民ですが週末に家族で小豆島1泊を計画してます。が、昨今の状況から中止にしようかと思い、キャンセル料規定を確認したら、30日前〜20%取られると分かり、悩んでいます。皆様ならどうしますか?
+12
-0
-
90. 匿名 2021/08/14(土) 19:18:17
>>76
あなたみたいに良識のある人ばかりなら、こんなに感染拡大してないのに😭
私はコロナ禍になってから、一歩も県外に出てません。
つらいけど、今は我慢の時ですよね。+29
-2
-
91. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:56
>>46
何の絡みやねん
全然おもんないわ、そして関西人違うやろ笑+11
-1
-
92. 匿名 2021/08/14(土) 19:24:09
>>89
キャンセルすると決めたんだったら、悩まずキャンセルする。
旅行は誰かに強制された訳じゃなくて、自分達の都合で予約したものなのだから、キャンセル料は募金と思うしかないと思う。+27
-0
-
93. 匿名 2021/08/14(土) 19:27:20
>>89
今日の100人超え見たら、私だったらやめるかな。
去年の紅葉シーズに小豆島行ったけど、県外ナンバーだらけだった。
多分、このお盆もコロナに危機感ない人がいっぱい来てそうで怖い。+32
-0
-
94. 匿名 2021/08/14(土) 19:29:30
こう言う地域系のトピにまでやってきて煽る人って、もう心の病気だな。
コロナよりも完治が難しそう。
+22
-0
-
95. 匿名 2021/08/14(土) 19:31:39
>>1
モンバスは流石に自殺行為だと思うがな。
100人にもう1桁乗っかってきそう。+44
-0
-
96. 匿名 2021/08/14(土) 19:35:42
香川県も蔓延防止申請してますね+22
-0
-
97. 匿名 2021/08/14(土) 19:38:22
>>5
自分の実家も愛媛だけど香川との県境だから気になりました
もちろん帰省しないですが
どうぞこれ以上、感染拡大しないことを願います。+19
-0
-
98. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:04
高松だけどワクチン全く予約できない…+20
-0
-
99. 匿名 2021/08/14(土) 19:46:36
>>97
東予の方かなり多いから心配になりますよねぇ🥲🥲+7
-0
-
100. 匿名 2021/08/14(土) 19:49:37
>>64
感染者いるよー。
船でいっぱい人来てるし。+5
-0
-
101. 匿名 2021/08/14(土) 19:50:58
>>89
私なら行く
移動は車でしょ?
本来なら、地元民が観光地に遊びに行くということを徹底していたら、ここまで広まらなかったのにね
行ってはいけないのは他県民だよ
自分の県で過ごすべきだよ
+25
-12
-
102. 匿名 2021/08/14(土) 19:55:46
8月はじめに予防接種の予約連絡したんだけど、10月中旬以降になるって言われました…。
最近の感染者は若い人が多い!若い人は予防接種してないからいけないんだ!
って年配の方に言われたことありますが、
予約とれねーんだよ!!年配の方は優先的に出来たからであって、こっちはうけたくてもうけれないんだよっ!!
と、心で叫びました…。+43
-2
-
103. 匿名 2021/08/14(土) 19:58:36
>>51
ほんと、それ。阿波踊り中は意地でもしないんだろうなぁ。+13
-0
-
104. 匿名 2021/08/14(土) 19:59:13
香川県に県外ナンバー確かに多いです、
でも、私のまわりの家族、お盆に県外旅行いく人も多いです。信じられない。よく行こうと思うよね。帰ってきても2週間は家から出ないでほしい。コロナと一緒に香川県に帰ってくるのだけはほんと、勘弁してほしい!!
来るな!出るな!!おとなしくしといて~(泣)+47
-1
-
105. 匿名 2021/08/14(土) 20:00:57
昨日、
お盆あけには100人こえそうだねー
と、旦那と話してましたが、まさかの次の日に100人こえるとは…。もうどう生活したらいいのか……。+24
-0
-
106. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:45
地元が香川です。今広島住みです。
帰りたいけど2年くらい我慢してる…母が医療従事者なので帰ってくるなと言われてる
我慢してるのにコロナ増えててなんだかな…+41
-1
-
107. 匿名 2021/08/14(土) 20:03:13
>>89
少しでも早めにキャンセル連絡するべし!
私、仕事がらよく旅館やホテルの予約とかしてたけど、キャンセルしてもキャンセル料とられたことない。規約にはとりますってかいてるけど。
+22
-0
-
108. 匿名 2021/08/14(土) 20:09:01
>>91
>>84
れっきとした讃岐原人やで。
生まれも育ちもマルナカの隣や。
まぁ〜るい愛をショッピング〜って全部歌えるんやけん!+6
-10
-
109. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:05
>>1
田舎者ほどさわぐ
コロナはインフルより死人少ないから。+0
-21
-
110. 匿名 2021/08/14(土) 20:14:55
>>87
>>85
高松なのよ。+4
-2
-
111. 匿名 2021/08/14(土) 20:17:30
>>53
普通にマルナカでも家族揃って来てたり、通路塞いでいつまでも喋ってるおばちゃんの集団とかいる。
去年とは違って、みんな怖がってないっていうか慣れちゃってるんだろうね…
ワクチン接種済みだし!みたいな?+28
-0
-
112. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:27
>>81
香川。+0
-5
-
113. 匿名 2021/08/14(土) 20:21:16
>>109
違うよ。これまでコロナ感染者があまり出てないからだよ。
田舎でコロナが多くて都会で少なかったら、都会の人が騒いでることになってるってだけ。
みんなそうだよ。+11
-1
-
114. 匿名 2021/08/14(土) 20:24:04
♪かな泉〜+3
-0
-
115. 匿名 2021/08/14(土) 20:26:22
>>27
あの道沿いのレデイとか駐車場にはいるのに大渋滞で警備員も立ってるらしいよ。ドラッグストアがあそこらへんなくて集まるみたい。。+22
-0
-
116. 匿名 2021/08/14(土) 20:28:24
さっき一鶴行ってきた。めちゃうまかったー。やっぱおにぎり🍙やの。
8時過ぎとんのにめちゃ人おったし、大丈夫なんかいの。心配やわ。+1
-20
-
117. 匿名 2021/08/14(土) 20:32:04
県外にでないという自粛はしてるけど外食はしてる。
香川って本当に娯楽ないから遊ぶ所がない。
子供がいると尚更きつい。早く収束してくれないかな。+25
-4
-
118. 匿名 2021/08/14(土) 20:32:10
>>1
モンバスは消防とかからも反対の声が上がってるけどお上がやるって言い張ってるらしい
医師会とかも反対してないのかなー?
反対したらしたでまたアーティストがSNSでブーブー言うだろうし
+43
-0
-
119. 匿名 2021/08/14(土) 20:36:06
県外から子供とか結構帰ってきてるしね
そんで家族で外食してる
+6
-0
-
120. 匿名 2021/08/14(土) 20:39:42
>>58
今年出てるアーティストも3日間有名どころ揃えてるね。コロナじゃなかったら3日間ずーっと行きたいわ+17
-0
-
121. 匿名 2021/08/14(土) 20:44:41
>>73
それどこか教えまいよ。+1
-0
-
122. 匿名 2021/08/14(土) 20:45:08
>>9
自殺者が増える
やめてくれ!+7
-0
-
123. 匿名 2021/08/14(土) 20:48:14
>>112
じゃあ香川とセットでお前も要らないな+6
-2
-
124. 匿名 2021/08/14(土) 20:49:46
>>10
こんぴらさんは疫病退散の神様じゃないから…+11
-0
-
125. 匿名 2021/08/14(土) 20:58:00
東かがわ市住みです。
とにかく関西圏ナンバーの車がめちゃくちゃ多いです。近くのマルナカも家族づれでワイワイ買い物に来てるし、うどん屋のまるちゃんやマルタツうどんもすっごい行列。ほぼ県外ナンバーの車ばっかり。東かがわはまだ高松ほどじゃないけど、地元民からすると明日は我が身って感じで怖いです。+27
-1
-
126. 匿名 2021/08/14(土) 20:58:17
>>36
人口比率で考えろ+8
-0
-
127. 匿名 2021/08/14(土) 20:59:18
>>121
主です。高松は福田町にあるハナフサ(英)と言う焼肉屋に行きました( ´∀` )個室なので時短になるかどうかは詳しく分かりませんがとにかくお肉が美味しくてメニューも凝ってる&接客も良くて少しお値段は「…。」ですがたまのご褒美感覚で行きたいお店ですね(*^^*)+16
-1
-
128. 匿名 2021/08/14(土) 21:01:47
>>3
やるんだ!!!汗+12
-0
-
129. 匿名 2021/08/14(土) 21:03:14
>>16
モンバスに限ったことじゃないけど全国から集るよね
アーティストもスタッフもだけどね+17
-0
-
130. 匿名 2021/08/14(土) 21:03:26
>>98
私も高松市民だけど、予約開始日にネット予約で今月末に予約できましたよ+6
-0
-
131. 匿名 2021/08/14(土) 21:03:47
春日のハローズにはまだノーマスクのお年寄り多いよ。こないだはノーマスクな上に口元触りながらその手でお惣菜を物色してたじいさんが居た。コロナ関係なく気分悪いわ+20
-0
-
132. 匿名 2021/08/14(土) 21:03:53
>>127
ありがとう😊+1
-0
-
133. 匿名 2021/08/14(土) 21:07:07
>>130
えー!嘘!じゃあネットでやってみるわ。+6
-0
-
134. 匿名 2021/08/14(土) 21:11:02
>>132
ちなみに私はお肉の他に肉とウニの握りをいただきましたが大変美味しゅうございました(´∀`)+9
-0
-
135. 匿名 2021/08/14(土) 21:17:40
>>103
お隣高知県はよさこいを早々に中止しましたのにね…。やっぱり阿波踊りやるのかー。+20
-0
-
136. 匿名 2021/08/14(土) 21:27:30
>>135
えー!あの人混みやばいやん+2
-0
-
137. 匿名 2021/08/14(土) 21:57:25
モンバス反対!
何故この時期にやるのか、疑問。
まんのう町に住む者より。+39
-1
-
138. 匿名 2021/08/14(土) 22:00:49
丸亀市民です。
いつの間にか予約受付日が前倒しなってて慌てて予約しましたが、どこも埋まってて1回目が10月になりました。
市役所のHPとかこまめにチェックしておくべきだった。+2
-0
-
139. 匿名 2021/08/14(土) 22:03:45
香川県民は蕎麦は食べない。+0
-10
-
140. 匿名 2021/08/14(土) 22:06:54
>>139
蕎麦好きだけど敷居が高く感じる値段も。+0
-1
-
141. 匿名 2021/08/14(土) 22:10:37
>>58
入場制限してステージも2つにしてるから儲け・・・あるのかな?
赤字の様な気がする+7
-0
-
142. 匿名 2021/08/14(土) 22:17:09
>>118
モンバス帰りのテンション上がった人たちが街なかにきて飲み騒ぐまでがセット
飲食店は本音ではやって欲しい、飲みに来てほしいんだよね
モンバスのポスター貼ってるお店にはモンバス後には行かない方が良いかも+27
-1
-
143. 匿名 2021/08/14(土) 22:22:02
>>139
お蕎麦屋さんが近所にあるので普通に食べる
高松中心街生まれ育ち
昔から街なかにセルフのうどん屋少なかったし正直美味しくなかったからセルフうどんは今でも苦手
郊外店で美味しいなと思ったのは谷川米穀店くらいかも
一般店の方が好き
でもこのお盆期間に好きなうどん店にキャリーケースの観光客が行列作ってたから心配…
+0
-2
-
144. 匿名 2021/08/14(土) 22:24:02
>>2
ほっこたれやな。じぶんとこもなくなりな+3
-1
-
145. 匿名 2021/08/14(土) 22:25:18
>>27
今日行ってしもたわ+6
-0
-
146. 匿名 2021/08/14(土) 22:26:54
>>52
あんた丸亀やろ?+1
-1
-
147. 匿名 2021/08/14(土) 22:46:02
>>52
諸事情によりリアルタイムで見てたけど、ワクチン予約サイトは64歳以下の予約開始した7/28の昼までには個人病院ほぼ埋まったよ…
数日中には集団接種も予約枠なし、次いでネット予約対象外の個人病院も9月末までの予約枠埋まって、10月からのワクチン追加供給量が不明だったところに↓のニュース。
来週詳細判明だから、月曜日に高松市のサイト見てみたらどうかな?
ワクチン供給量9月から2倍に 高松市64歳以下のワクチン接種枠を追加【香川・高松市】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp香川県の高松市は、9月の国からのワクチンの供給量が8月と比べて約2倍増え、市が希望する量まで戻る見込みであることを、明らかにしました。 これを受けて高松市は、64歳以下の人について、9月中旬以降に
+6
-1
-
148. 匿名 2021/08/14(土) 22:46:29
>>146
ちゃうよ。高松の都会に住んどる。丸亀みたいな田舎では不便すぎて、よう住まんわ。+2
-19
-
149. 匿名 2021/08/14(土) 22:50:07
>>27
お盆は怖いけど平日なら大丈夫かしら。
買いたい物があるから来週行きたいのよねイオン。+8
-2
-
150. 匿名 2021/08/14(土) 22:56:00
>>149
前にペイペイ還元してたさぬき市は、期間中ずーっと人出すごかったからできるなら終わってからのほうがいいと思う。+5
-0
-
151. 匿名 2021/08/14(土) 23:05:05
>>76
私も。
両親に孫会わせたかった。どんどん大きくなっちゃう。
お互い踏ん張りましょうね!+15
-1
-
152. 匿名 2021/08/14(土) 23:09:49
田舎での急激な感染者増は、帰省が影響しているのでしょうが、香川の休日あるあるですが、近隣府県から日帰りでうどん食べに来る人が本当に多いんですよ。セルフのうどん屋はどこも県外ナンバーの車がひしめき合います。
しばらく来ないで…+31
-1
-
153. 匿名 2021/08/14(土) 23:20:16
本当に県外ナンバー多いです。
この連休、帰省が怖くて外出はしないように気をつけてます。
帰省された方も家で居てほしい。+22
-0
-
154. 匿名 2021/08/14(土) 23:39:25
香川トピ嬉しいです!
コロナ100人越えてびびってる、、
今日、一鶴のお持ち帰りしたけど、県外ナンバーわやおったし
すごい人でびっくりしました!
モンバスもやるみたいやし絶対すごい数になりそー。+26
-1
-
155. 匿名 2021/08/15(日) 00:10:08
>>4
すげー横長の日本地図+3
-0
-
156. 匿名 2021/08/15(日) 00:11:48
>>27
近くのコーナンはまだましでしたけど、レディ薬局はえげつない長蛇の列でした。イオンは怖くて行ってないですが、このお得な還元は人が集まるのは目に見えてます。+13
-0
-
157. 匿名 2021/08/15(日) 00:22:33
>>54
この前、外から検温で建物に入る時に日射で40度と測定されました。他にも何人も40度越えで正しい体温が測定できないのに中に入れました。フェスの検温も当てにならなさそう。+10
-0
-
158. 匿名 2021/08/15(日) 00:27:57
>>51
徳島市民ですが、ワクチンもまだ60歳から64歳までと基礎疾患がある人しか予約できません。きちんと検査もしてないだろうなと思っています。
阿波踊りも誰も望んでいないのに。+9
-0
-
159. 匿名 2021/08/15(日) 00:32:07
コロナの前、旦那の実家に不幸があってそちらばかり帰省してて、実家の香川には帰れず
4年両親の顔見れてない
後何回会えるのか、このまま会えないんじゃないかとさえ思うようになった
+19
-1
-
160. 匿名 2021/08/15(日) 00:50:08
子供の夏休みの絵日記が困る。週末はスポ少があって、お盆休みの今が出かけるチャンスなのに、雨とコロナでプールも行けないし、、父母が浜は県外からたくさんきてそうだし、、四国水族館もコロナ怖いし、+20
-0
-
161. 匿名 2021/08/15(日) 01:19:29
>>136
阿波踊りの有名連(名のある踊り部隊)のいくつかは参加を辞退したらしいので、他の連も追随するかもしれないけどね。+8
-0
-
162. 匿名 2021/08/15(日) 06:20:51
>>76
帰省我慢してくれてありがとう!
早く心置きなく帰って来れる日が来て欲しいよね+14
-1
-
163. 匿名 2021/08/15(日) 06:23:29
>>89
悩むならキャンセルじゃない?
この状況や心境で行っても楽しめないでしょ?+9
-0
-
164. 匿名 2021/08/15(日) 06:26:01
>>102
ワクチン打ってもコロナにならないわけじゃ無いよね?
あくまでも重症化を防ぐってもの。
ワクチン打ったから大丈夫!って出歩いてる人こそばら撒いてるんじゃ無い?+16
-0
-
165. 匿名 2021/08/15(日) 06:28:56
もう自粛疲れもあるし、これだけ人が居るの聞いたら自分が気をつけるしか無いな。
お盆も引きこもり生活更新中!
+6
-0
-
166. 匿名 2021/08/15(日) 06:34:34
みなさん、お盆はどうお過ごしですか?
私の嫁ぎ先はこの状況でも親戚一同集めてどんちゃん騒ぎしてます。
不参加を表明したら、「親戚の集まりやのに」って。
バカなのかな?
県外からも来る人が居るのに、酒のんで大声で喋って飛沫が飛びまくったオードブル食べるなんて嫌すぎる!
結構びっくりするのが、親戚には公務員だったり、医療関係や大きい会社の人達が多い事です。
こんなんだったらコロナは無くならないよ。+30
-0
-
167. 匿名 2021/08/15(日) 08:13:14
香川トピ嬉しいいい
毎日どこで誰が感染してるの?
クラスター?
全然公表してくれないからわかんないし、これだとみんな普通に買い物とか出かけて、普通にウイルス持って帰ってる気がする
前は公表してたのに最近公表してくれないのなんでだ??+27
-0
-
168. 匿名 2021/08/15(日) 08:41:32
飲み屋でクラスターおきてるみたいですね‥コロナ患者を受け入れてくれる病院が限られてるから、自宅療養、自宅待機をせざるおえない状況で、家庭内感染でもひろまってそう。+4
-0
-
169. 匿名 2021/08/15(日) 09:01:23
>>160
同じく!
朝顔に花が咲きました
みんなでトランプしました
カレーを作りました
日記のネタがない・・・+2
-0
-
170. 匿名 2021/08/15(日) 09:09:25
>>89
89です。
皆様ご意見ありがとうございます!
残念ですがやはりキャンセルします。
本来は香川県民が香川県内を旅行するのは全く問題ないと思いますが、昨日も今日も、県外民が多すぎるので…。+16
-0
-
171. 匿名 2021/08/15(日) 10:10:29
>>167
LINEのニュース速報だと県と高松市は~て表記だけどヤフーニュースだとそれぞれ○市何名とか○県が何名とかって記載されてますよ。いつも最後の他県の感染者が気になる+5
-0
-
172. 匿名 2021/08/15(日) 10:18:07
他県FM香川リスナーです
香川も伸びてて他人事じゃない+3
-0
-
173. 匿名 2021/08/15(日) 10:52:50
バーベキューでクラスター発生してますね
なんで大人数で集まって飲食するんかな…+9
-0
-
174. 匿名 2021/08/15(日) 11:17:08
>>170
せっかくの旅行、残念ですね…
楽しみにされてたでしょうに、キャンセルのご判断ありがとうございます。
あなたのおかげで、コロナの広がりが抑えられていると思います!
もう少し、一緒に頑張りましょう!+12
-1
-
175. 匿名 2021/08/15(日) 11:36:05
>>120
個人的に打首獄門同好会、sumika、サンボマスターDragon Ash他にもスカパラや細美武士のバンドとか見たい人たちがいっぱい+6
-0
-
176. 匿名 2021/08/15(日) 12:35:00
>>170
ほんとにそう思います。
県外人が旅行を楽しんで、香川県民が香川県内で遊べないっていう...
やるせないですが、自分や家族を守るためって自分に言い聞かせるしかないですよね。+21
-1
-
177. 匿名 2021/08/15(日) 12:48:19
夏休みどこも行けなくて楽しい想いをさせてやりたいけど、万が一感染したらものすごく後悔するので耐えてます
モンバス本当にやめてほしいですね。
お盆から1か月は特に注意しようとおもってます+16
-1
-
178. 匿名 2021/08/15(日) 12:48:46
>>173
香川?
感染情報全然入ってこない+0
-0
-
179. 匿名 2021/08/15(日) 12:50:05
>>65
見る人が見たら誰かわかるような小さな地域の話だから、最近の話しなら特にあまり書かない方がいいのではないかな?とおもった、香川県民でした。+4
-2
-
180. 匿名 2021/08/15(日) 12:50:07
>>166
馬鹿ですね。
我が家は引きこもりです+0
-0
-
181. 匿名 2021/08/15(日) 13:00:01
>>116
馬鹿につける薬なし+5
-0
-
182. 匿名 2021/08/15(日) 13:01:12
>>126
そうなんだよね。
比率でいうと高いのよ+4
-0
-
183. 匿名 2021/08/15(日) 13:42:38
>>160
父母ヶ浜は閉鎖されてない?+9
-0
-
184. 匿名 2021/08/15(日) 14:30:56
北浜alleyのカンティーナもコロナで閉店したの?+6
-0
-
185. 匿名 2021/08/15(日) 14:34:50
もし学校や保育園等で拡がったらと思うとゾッとします、、、
+10
-0
-
186. 匿名 2021/08/15(日) 15:50:44
父母が浜、閉鎖されてるのに近くのコンビニに車停めて遊んでる人まあまあいる。
真面目に我慢してるのがむなしくなる。+11
-0
-
187. 匿名 2021/08/15(日) 18:30:09
今日の感染者は49人。日曜にしては多めですね。やはり県外者がいるとか+15
-0
-
188. 匿名 2021/08/15(日) 20:22:30
>>184
あそこら辺は観光客減ったらダメージ凄いだろうね。北浜allyと言えばキッシュのお店行きたいと思いつつなかなかいけてない😢+6
-1
-
189. 匿名 2021/08/15(日) 21:29:20
某居酒屋、、、インスタにバーベキュー中の写真や密な状態で食事している風景を載っけてる、、、。そんなもんなのかね、、、+4
-1
-
190. 匿名 2021/08/16(月) 00:10:43
>>184
私はオーナーの杜撰な経営が原因って噂を聞いたり聞かなかったり笑+4
-0
-
191. 匿名 2021/08/16(月) 13:40:45
夏休み明けの幼稚園どうしたものか悩む
みんな普通に行かせるのかな?
親のワクチン終わってからとか、考えてる?
子供は軽症でも親が入院で預け先がなくなって詰むって話を見て震えてる
ワクチン打ちたい+6
-0
-
192. 匿名 2021/08/16(月) 15:44:58
高松市を拠点にまんぼうをって言ってたけど香川県全体じゃないと意味ないと思う。と言うか生ぬるい事言ってないでいっそのこと緊急事態宣言を要請すべきかと+18
-0
-
193. 匿名 2021/08/16(月) 17:38:59
>>192
中讃も増えてるみたいだし、県内一斉にしないと意味ないよね😓
もはや高松だけの問題じゃない。
+11
-0
-
194. 匿名 2021/08/16(月) 18:08:44
>>193
確かに高松率は高いけど他の市町村ごとしないとね、あ( ̄▽ ̄;)週末に某フェスが開催されるんでしたね。+9
-0
-
195. 匿名 2021/08/17(火) 08:22:39
モンバス、
措置まん延防止等重点や緊急事態宣言が出てる地域の方はご来場お控えください
ってなってるけど、高松市の人は行ったらダメってことになるんだよね~?
入場するところで、身分証明提示等でしっかり管理してくれるのかな?
払い戻しとか、大変そう。
中止したらいいんだけど、難しいのかなー。+8
-0
-
196. 匿名 2021/08/17(火) 10:24:19
モンバス終わって、緊急事態事態宣言かな??
モンバス…菌を培養してばら撒くのが目的??+3
-1
-
197. 匿名 2021/08/17(火) 11:18:02
モンバス開催されるのが凄く怖いです(*_*)+6
-0
-
198. 匿名 2021/08/17(火) 14:42:15
県外在住者がカウントされるのは、帰省してるって事ですよね?
新型コロナ 香川県83人感染 県外在住7人含む、1人死亡:山陽新聞デジタル|さんデジwww.sanyonews.jp香川県と高松市は17日、県外在住の7人を含む計83人の新型コロナウイルス感染と、感染していた80代の患者1人の死亡を発表した。...
+14
-0
-
199. 匿名 2021/08/17(火) 18:32:05
県からモンバスの中止要請出たね〜
+14
-0
-
200. 匿名 2021/08/17(火) 18:32:08
浜田知事、モンバスを開催しないように主催者に要請したそうです。さっきのニュースで見ました。+15
-0
-
201. 匿名 2021/08/17(火) 18:59:22
家の近所の高校も普通に部活やってるけどあれはいいのか、、、?この暑いのにマスクしてるわけないだろうし。+6
-0
-
202. 匿名 2021/08/17(火) 19:38:28
蔓延防止は高松だけ…意味無いのでは?+10
-0
-
203. 匿名 2021/08/17(火) 19:54:29
>>201
来週末に予定されていた、うちの子の部活の大会は中止になりました+4
-0
-
204. 匿名 2021/08/17(火) 21:17:01
モンバス中止になったね!
残念ではあるけど地元民としては安心した。
無責任な言い方にはなるけど来年こそ開催出来るといいね。+37
-0
-
205. 匿名 2021/08/17(火) 21:53:22
モンバス、今のギリギリの状況でやる意味が分からないし、中止派を煽って中止にさせたい人たちの自演か本気で言ってるのか分からないけど、香川県が終わってもいいからやって欲しいとか中止に追い込んだら香川県民が賠償金払えとか、モンバスで救える命もあるとかTwitterでの謎発言も相次いでたので中止になって良かったです。+29
-0
-
206. 匿名 2021/08/17(火) 21:57:54
>>204
チケットどれだけの枚数捌いてたのかは分からないけど2日目?だかは完売してた気がするんだが…
何十年も前に初めて観に行った時は席なんか決まってなくてステージに向かって見渡す限り人が凄かった…
あの状態が今も変わってないならコロナがまだ終息してないのに実施予定だったってのが怖すぎる…+20
-0
-
207. 匿名 2021/08/18(水) 08:03:58
>>97
香川住みで職場が愛媛ですが、すぐ隣なのに自分の県の事しか気にしてない人が多くてビックリします。
お互いに県を跨いで仕事してる人も多いのに。+13
-0
-
208. 匿名 2021/08/18(水) 09:32:37
>>204
補償もなかにて今回のが打撃で、来年以降開催できないかもね+2
-0
-
209. 匿名 2021/08/18(水) 09:34:14
>>204
+1
-3
-
210. 匿名 2021/08/18(水) 14:42:48
>>209
この人大阪在住っぽいのに、緊急事態宣言&まん防発令地域からの参加ご遠慮くださいとアナウンスしてたモンバスに参加しようとしてた時点でお察しだわ…+22
-1
-
211. 匿名 2021/08/18(水) 15:36:22
学校も本格的に始まるし、9月からは学校行事もバンバン予定されてるよね。親戚の子、10月には修学旅行で県外に2泊で行くっていったけど大丈夫なのかしら...。+12
-0
-
212. 匿名 2021/08/18(水) 21:17:34
>>205
本当にそれ
コロナがおさまって
本当に楽しめるようになったら
また再開して欲しいけど
今はダメ
モンバスのサイトも
不満がありそうな書き方だったけど
多くの命を守るなら今回は中止が賢明な判断+23
-0
-
213. 匿名 2021/08/19(木) 09:55:09
子どもの習い事どうされていますか?
運動系の習い事はマスクなしでしているし、休ませようか悩んでいます。+3
-0
-
214. 匿名 2021/08/19(木) 13:45:44
高松市ワクチン個別接種の追加予約決まったね!
新型コロナワクチンの住民接種について|高松市www.city.takamatsu.kagawa.jp新型コロナワクチンの住民接種について|高松市高松市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。Multilingualメニュー新型コロナワクチンの住民接種について更新日:202...
+13
-0
-
215. 匿名 2021/08/19(木) 13:48:30
今日111人でましたね……
どんどん増えていくのが恐怖。
夏休み終わって学校始まったらどうなるのかな?+24
-0
-
216. 匿名 2021/08/19(木) 14:35:08
小学生の子どもがいますが、9月からの新学期がほんとに怖くて仕方ないです。
夏休み前は子どもはかかりにくいとされてた従来型が主流だったから普通に気を付けてたら大丈夫かなって感じだったけど、この夏休みで状況が変わってしまった。
うちはひたすら自粛の夏休みだったけど、お出掛けを楽しんだ家庭もきっとあるだろうし。
でも休校にはならないんだろうな。+17
-0
-
217. 匿名 2021/08/19(木) 16:09:00
今日も多すぎますね、
職場の人も濃厚接触者とか出てきて、ほんと近づいてきたなあという感じです。こわいです。+11
-0
-
218. 匿名 2021/08/19(木) 16:34:36
>>213
うちの息子はサッカーをしていますが、週末は試合もコロナ前と同様に開催してます。
屋外でもノーマスクで大人数が集まるので不安です。
今週末から練習も休ませようか迷ってる。+15
-0
-
219. 匿名 2021/08/19(木) 18:29:41
>>210
憶測でモノを言い過ぎでは?+0
-9
-
220. 匿名 2021/08/19(木) 20:15:43
>>218
返信ありがとうございます。
私の息子もサッカーをしています。
他の子は普通に練習来ているみたいで、我が家だけが気にしすぎなのかなと思ったり。
悩みますよね。+11
-1
-
221. 匿名 2021/08/20(金) 18:39:12
今日も感染者100人越えましたね💦
中学生の息子が風邪のひきはじめのような症状があります。
少し体調が崩れただけで、もしかして…とヒヤヒヤしてしまいます😭+14
-0
-
222. 匿名 2021/08/21(土) 19:44:18
高松市です。
マンションから打ち上げ花火見えるのですが、
どこかで花火大会やってるの??+10
-0
-
223. 匿名 2021/08/21(土) 20:07:23
>>221
うちの子もお盆終わって先日に部活は再開しましたが学校から嘔吐したと連絡がきて即お迎え😥発熱はなかったけどここ数日の天候不安と疲れで免疫力が少し弱まってるみたいです。このまま2学期始まって大丈夫なのかなと複雑な気持ちです+9
-0
-
224. 匿名 2021/08/21(土) 20:27:07
>>222
どこだろうね?南の方角に小さく見えましたよ+6
-0
-
225. 匿名 2021/08/22(日) 07:14:11
>>222
多肥地区の花火ですよ!
多肥小学校とその近辺の公園の2箇所から打ち上げられました。+8
-0
-
226. 匿名 2021/08/22(日) 10:07:20
多肥地区の花火だったんですね!
多肥といえば、サンフラワー通りにシャトレーゼが9月にオープンするのが待ち遠しいです
コロナ禍でも予定通りオープンできますように…+9
-0
-
227. 匿名 2021/08/22(日) 13:24:18
>>226
えー!シャトレーゼ香川県に戻ってくるんですね!
嬉しい!
昔丸亀に店舗があってよく母と買いに行ってた気がするんだけど気づいたら無くなってて…
+12
-1
-
228. 匿名 2021/08/22(日) 14:54:13
今日も多いですね。+6
-0
-
229. 匿名 2021/08/22(日) 15:37:15
コロナのことで旦那と喧嘩した
子どもを感染させないように私が頑張ってること全部上司のわがままで吹き飛ばされるの何なの?
日々自粛して予防してるのは、上司のわがままで相殺されるためじゃないのに。
私なんのために頑張ってるんだろう…+12
-0
-
230. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:45
>>225
きれいでしたね!
多肥のどこかと彦作グラウンドあたりかな?と思ってましたが、1箇所は多肥小学校だったんですね!
各5分ちょいぐらいで、すく終わったけど、我が家から二ヶ所ともよく見えたので子供は大喜びでした!
今年も花火あきらめててから、嬉しかった~!+10
-0
-
231. 匿名 2021/08/23(月) 13:30:25
>>8
小豆島の生素麺は感動した!+1
-0
-
232. 匿名 2021/08/23(月) 14:55:08
毎日感染者が多いのもだけど気になるのが毎日のように10歳未満の感染者がいること。後一週間で2学期だけど大丈夫なのかな+15
-0
-
233. 匿名 2021/08/23(月) 23:16:30
夏休み延長の申請だしたみたいだね。
子供が心配やから夏休み延長は賛成なんだけど、仕事休まなきゃいけないから困る…。でもやっぱり予防接種できない子供を守ること優先だな…。+11
-0
-
234. 匿名 2021/08/24(火) 09:49:58
県立学校は延長の方向でって感じですね。小中はまだわからないっぽい。明日は登校日だから今日辺りに答えを出して欲しい+3
-0
-
235. 匿名 2021/08/24(火) 10:59:34
>>234
今日の四国新聞で、小学校、中学校は9月1日から始業式となってました。
25日から始業式の学校は、1日まで延長になるみたいです。+7
-0
-
236. 匿名 2021/08/25(水) 20:04:41
会社でクラスターってどこの会社なんだろう??+8
-0
-
237. 匿名 2021/08/27(金) 16:48:29
小学校からは短縮授業のお知らせが来たけど、幼稚園からはまだ何の連絡もないなぁ。
幼稚園は通常通りなんかな?+3
-0
-
238. 匿名 2021/08/27(金) 19:24:02
>>237
高松市の幼稚園は各々の判断ですよ。
短縮保育をする園も、通常保育の園もあります。
+6
-0
-
239. 匿名 2021/08/27(金) 21:56:19
>>237
うちの幼稚園は9月10日まで
午前保育に変更。
登園は自由と連絡がきました。
とりあえず3日まではお休みすることにしました。+5
-0
-
240. 匿名 2021/08/27(金) 23:01:22
>>238
>>239
そうなんですね!教えてくれてありがとうございます🥺
+4
-0
-
241. 匿名 2021/08/27(金) 23:25:51
>>237
通っている幼稚園は12日まで夏休みが延長になりました!+4
-0
-
242. 匿名 2021/08/27(金) 23:52:41
>>241
ありがとうございます。幼稚園によって対応が様々なんですね🥺。
とにかく子供達にとって安心できる日に早く戻ってほしいです。+6
-0
-
243. 匿名 2021/08/30(月) 04:20:41
今日9時から高松市の追加ワクチン予約始まるよー
できるなら予約前に一度ログインしておいてパスワード設定したほうがスムーズだったような気がする…
新型コロナワクチン接種予約サイト|高松市www.city.takamatsu.kagawa.jp新型コロナワクチン接種予約サイト|高松市高松市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。Multilingualメニュー新型コロナワクチン接種予約サイト更新日:2021年7月29...
+2
-0
-
244. 匿名 2021/08/30(月) 09:36:59
電話繋がりませんね+1
-0
-
245. 匿名 2021/08/30(月) 10:33:58
ネットで予約できましたが10月です。
今回のワクチンは最短いつからのワクチンだったんだろう。出遅れたのが辛い。+2
-0
-
246. 匿名 2021/08/30(月) 13:14:59
>>245
今回のネット予約ですが、最短で集団接種は9月18日(土曜日)でした。+3
-0
-
247. 匿名 2021/08/30(月) 13:46:34
2021/08/30の13時時点で空きのある病院一覧新型コロナワクチン予約受付に空きがある協力医療機関一覧|高松市www.city.takamatsu.kagawa.jp新型コロナワクチン予約受付に空きがある協力医療機関一覧|高松市高松市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。Multilingualメニュー新型コロナワクチン予約受付に...
+1
-0
-
248. 匿名 2021/08/30(月) 15:46:26
>>246
教えてくださりありがとうございます。
どんどん予約可能病院が消えていって、
めっちゃ焦りました…
仕事抜けて急いで予約したんですが、
月曜日の9時予約開始は1番きつい。+5
-0
-
249. 匿名 2021/08/30(月) 16:10:32
まん延防止、9月12日に解除されると思いますか?延長するか解除されるかって、いつ頃決まるんでしょうか?+5
-0
-
250. 匿名 2021/08/31(火) 07:28:44
皮膚科に行ったら、同居の家族以外と14日以内食事した場合は申し出てって立て札あったけど誰も申し出てる人いなかった
みんな家族以外会わないくらい本当に自粛してるのか、黙ってるだけなのかどっちなんだろう?+4
-0
-
251. 匿名 2021/08/31(火) 10:14:33
子供の高校で同級生とキャンプに行ったのがバレて反省文を書かされたのがいるらしい+3
-0
-
252. 匿名 2021/09/13(月) 11:14:31
ワクチンの予約がまだ取れてない方、いま西高松グループで予約可能だそうですよー
LINEの友達登録したら案内が来るので試してみてください☺️+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する