-
1. 匿名 2021/08/13(金) 17:21:56
出典:pbs.twimg.com
「○○牛乳」どれが一番好き? 全国調査の結果→栃木県民の地元愛が明らかに|Jタウンネットj-town.netお風呂上がりに無性に飲みたくなる、「◯◯牛乳」。王道のコーヒー牛乳やフルーツ牛乳、いちご牛乳の他にも、バナナ牛乳やメロン牛乳、レモン牛乳......バリエーションは豊富にあるが、いちばん人気があるのはどれなのだろうか?
実に38の地域で、コーヒー牛乳が優勢という結果に。
そしてもう1つ、気になる県が。
そう、全国で唯一「レモン牛乳」が優勢だった栃木である。67.9%が「レモン牛乳」に投票している。
それもそのはず、レモン牛乳はまさに栃木のご当地ドリンク。
あなたの地元では、どの牛乳がいちばん人気だっただろうか。+37
-5
-
2. 匿名 2021/08/13(金) 17:22:14
コーヒー!+76
-1
-
3. 匿名 2021/08/13(金) 17:23:04
いちごしかない!+18
-8
-
4. 匿名 2021/08/13(金) 17:23:30
一時期、牛乳みたいな1リットル紙パックに入った、牛乳入りんごジュース無かった?+1
-2
-
5. 匿名 2021/08/13(金) 17:23:31
コーヒー牛乳が好き!+34
-1
-
6. 匿名 2021/08/13(金) 17:23:38
栃木出身だけど言わせてくれ。
レモン牛乳おいしくねーぞ。
普通にコーヒー牛乳のがおいしい。+156
-20
-
7. 匿名 2021/08/13(金) 17:23:46
その他は何!?+10
-0
-
8. 匿名 2021/08/13(金) 17:23:54
レモン牛乳美味しいよね
果汁0%だけど+59
-7
-
9. 匿名 2021/08/13(金) 17:24:03
大地を守る会に入ってる私は木次のコーヒー牛乳が1番好き♥️+15
-2
-
10. 匿名 2021/08/13(金) 17:24:05
銭湯のあとの一杯のイメージ!+16
-0
-
11. 匿名 2021/08/13(金) 17:24:14
ママのパイパイ+5
-10
-
12. 匿名 2021/08/13(金) 17:24:32
ニシラク!と思って開いたら何か違った+6
-0
-
13. 匿名 2021/08/13(金) 17:24:42
牛乳嫌いだったから給食にコーヒー牛乳やフルーツ牛乳の日は楽しみだった+48
-2
-
14. 匿名 2021/08/13(金) 17:24:51
バナナミルクしか勝たん+7
-5
-
15. 匿名 2021/08/13(金) 17:24:51
元兵庫県民だからフルーツ牛乳。
でも、コーヒー牛乳も好き。+8
-0
-
16. 匿名 2021/08/13(金) 17:24:52
栃木県民だけど、飲んだことない
地元だから飲まない人っているんじゃないかな
スーパーとかには売ってるけどね!+23
-3
-
17. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:08
茨城もフルーツ牛乳なんだ…+12
-0
-
18. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:13
デーリィ牛乳🥛+12
-2
-
19. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:14
瓶の牛乳を頼んでるお家が多い住宅街なんだけど、お家の玄関下に朝置いてあるやつ。
あれ頼んでるのは富裕層なのかな?+4
-0
-
20. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:36
まると牛乳+2
-1
-
21. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:36
毎日コーヒー牛乳飲んでいます。
っていうか○○牛乳って言うから私は地元の函館牛乳を思い浮かべたよw+9
-0
-
22. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:43
りんご牛乳
牛乳というよりは乳酸菌飲料に近い風味だけど大好き+20
-1
-
23. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:44
特濃4.4牛乳+5
-2
-
24. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:48
レモンの味は一切しないけど
なんだかんだ好きだよ+15
-3
-
25. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:52
>>6
レモン牛乳おいしいよ。+49
-8
-
26. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:52
コーヒー牛乳だモウォー🥛🐮+3
-2
-
27. 匿名 2021/08/13(金) 17:25:53
+13
-6
-
28. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:32
>>6
マイナス多いけど
私も好きじゃない…
by栃木県民+70
-13
-
29. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:34
>>1
レモンもメロンも牛乳ならなかなか見ないんだけど+1
-0
-
30. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:34
+35
-5
-
31. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:40
>>10
小さい頃 銭湯帰りにいつもコーヒー牛乳を買って貰った 懐かしい思い出+2
-0
-
32. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:43
私はいちご牛乳、次点でコーヒー牛乳の裏切りの栃木県民です+18
-0
-
33. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:07
栃木のお隣の福島の酪王カフェオレが美味しいぞ。コーヒー牛肉枠でいいよねこれも。+27
-0
-
34. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:25
小岩井のコーヒー牛乳に一票+24
-0
-
35. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:26
>>32
栃木はイチゴも有名だもんね🍓+15
-1
-
36. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:37
雪印コーヒー牛乳+7
-0
-
37. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:40
蓋が中に落ちちゃう事もある+15
-1
-
38. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:13
>>6
同意。高校の時はなぜかよく飲んでたけど。+11
-1
-
39. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:24
台湾ではどこでも売ってる木瓜牛乳(パパイヤミルク)めちゃくちゃ美味しい
日本でも売ってくれないかなー
+5
-1
-
40. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:59
フルーツ牛乳
漫画テルマエロマエで飲んでいるのを
見て欲しくなり、買ったら美味しかった+5
-0
-
41. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:45
>>16
給食でたまーに出てこなかった?+1
-0
-
42. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:52
>>10
私仁王立ちで腰に手を当てて飲むよ。美味い!って。+2
-0
-
43. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:55
紙パックの「雪印フルーツ」は、関西エリアでしか販売されていないらしい
何か理由があるのかな?
+5
-0
-
44. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:52
>>6
栃木県出身だけどレモン牛乳の存在をここ数年で知った+12
-4
-
45. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:06
>>1
コーヒー牛乳一択。できれば淡路島牛乳のコーヒー牛乳がいいな+2
-1
-
46. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:23
>>3
同じ+1
-0
-
47. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:07
栃木
レモン牛乳嫌いです+7
-5
-
48. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:32
>>41
いやー出なかったよ〜
生まれた年代にもよるのかな??+3
-0
-
49. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:23
>>23
わたしもこっち系の○○牛乳のランキングだと思った
おいしい牛乳とか。
特濃いいよね!+5
-0
-
50. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:12
>>1+8
-0
-
51. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:15
いかるが牛乳+4
-0
-
52. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:45
+14
-0
-
53. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:06
>>37
小学校の時これで6年間空けてた
爪ある時は爪で頑張ったけど
+3
-0
-
54. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:23
栃木県民だけどレモン牛乳飲んだことない
ミルメークコーヒーのが好きです+7
-0
-
55. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:08
>>50
画像・・+4
-0
-
56. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:02
白バラのコーヒ牛乳大好き+5
-0
-
57. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:46
>>6
栃木に来て3年
いつも買おうか悩むけど、買ったことなかった
逆に、どんな不味さなのか飲みたくなったw+21
-2
-
58. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:49
+4
-0
-
59. 匿名 2021/08/13(金) 17:52:33
レモン牛乳は嫌いだけどこれのアイスは美味しい♡+4
-0
-
60. 匿名 2021/08/13(金) 17:55:36
>>6
観光客らしき人が「あー!レモン牛乳だー!」って期待に満ちた目で500mlのパックを買おうと手に取っているのを見ると「200mlのを買って試した方がいいよ」と心の中で思ってる。+57
-0
-
61. 匿名 2021/08/13(金) 17:58:40
おいしい牛乳+3
-0
-
62. 匿名 2021/08/13(金) 18:00:02
>>50
空耳アワー+4
-0
-
63. 匿名 2021/08/13(金) 18:01:38
小岩井のが好き+2
-0
-
64. 匿名 2021/08/13(金) 18:12:00
栃木県民だけど、U字工事がでてくるまでレモン牛乳の存在すら知らなかったよ。そして未だに飲んだことない。+8
-0
-
65. 匿名 2021/08/13(金) 18:18:14
今日のコロナ感染者が1都5県が過去最高なのに栃木は過去2番目とか栃木は空気読まねえな+0
-3
-
66. 匿名 2021/08/13(金) 18:23:12
メロン牛乳がすき+0
-1
-
67. 匿名 2021/08/13(金) 18:26:14
今って牛乳100%以外は○○牛乳って言えなくなったんだよね。○○牛乳って呼び名、かわいくて好きだったのにな。+2
-1
-
68. 匿名 2021/08/13(金) 18:27:15
>>6
えー、私はレモン牛乳好きだよ、おいしいよ。+29
-2
-
69. 匿名 2021/08/13(金) 18:28:26
レモン牛乳でゼリーを作りたいな+2
-0
-
70. 匿名 2021/08/13(金) 18:35:49
>>6
慣れるとそれなりに美味しいよ
+7
-1
-
71. 匿名 2021/08/13(金) 18:36:10
>>8
レモン色牛乳だよねw
でも好きだよ。+9
-1
-
72. 匿名 2021/08/13(金) 18:40:56
>>8
レモン牛乳アイスも美味しいよね+7
-0
-
73. 匿名 2021/08/13(金) 18:43:04
茨城県民だけど、コーヒー牛乳だわ+2
-0
-
74. 匿名 2021/08/13(金) 18:44:47
>>6
まずくはないけど
日常的に飲もうとは思わない
一回で充分+17
-1
-
75. 匿名 2021/08/13(金) 18:47:30
むかしの
いかるがのコーヒー牛乳が美味しかった
カムバック〜!!
+1
-0
-
76. 匿名 2021/08/13(金) 18:53:18
雪印ノコーヒー牛乳はもう30年来の付き合いです
小6の夏休み最終日、泣きながら宿題してたら父親が500の紙パック買ってきてくれた、それが雪印のコーヒー牛乳との出会いでした+4
-0
-
77. 匿名 2021/08/13(金) 18:53:32
>>16
私は、上京して地元を離れて初めて知った。
たぶんケンミンショーとかで見て知った。
+2
-0
-
78. 匿名 2021/08/13(金) 18:56:14
昔、牛乳瓶に入った黄色で透明の飲み物を見た事があるんだけど、あれは何だ?+1
-0
-
79. 匿名 2021/08/13(金) 18:56:48
栃木育ちだけどレモン牛乳飲んだことない
地域によると思う+2
-0
-
80. 匿名 2021/08/13(金) 19:02:48
>>22
>>58
えっ!まだ売ってるの?
地元の商品で子供の頃から大大大好きだったのですが数年前に製造終了されたと聞き、残念に思ってました。+1
-0
-
81. 匿名 2021/08/13(金) 19:26:39
飛騨高山に観光に行った時に飲んだ。パインが美味しかったです。他も美味しかったけどパインが一番でした。+5
-0
-
82. 匿名 2021/08/13(金) 19:32:18
昔は三角のパックの牛乳があった気がする。+6
-0
-
83. 匿名 2021/08/13(金) 19:38:56
栃木県民だけど県南住みだから給食に出た事もないな。
U字工事の漫才で初めて知ったくらいw
レモン牛乳なのに果汁0%だしww+4
-0
-
84. 匿名 2021/08/13(金) 19:57:40
>>16
栃木県で生まれ育って40年の私も飲んだことない。+2
-0
-
85. 匿名 2021/08/13(金) 20:06:00
その他の水色の地域は何押しなのよ+2
-0
-
86. 匿名 2021/08/13(金) 20:15:57
>>6
分かる
栃木県民だけどレモン牛乳に馴染みがない地域で話題になるまで存在を知らなかったし飲んでみたけどコーヒー牛乳の方が好きだ+5
-0
-
87. 匿名 2021/08/13(金) 20:23:06
>>57
かなり微妙だから覚悟して飲んでね(笑)+4
-0
-
88. 匿名 2021/08/13(金) 20:24:58
>>21
糖尿が心配+0
-0
-
89. 匿名 2021/08/13(金) 20:25:38
>>82
テトラパック+3
-0
-
90. 匿名 2021/08/13(金) 20:26:35
>>78
多分リンゴジュース+1
-0
-
91. 匿名 2021/08/13(金) 20:32:16
>>73
マックスコーヒー好きだもんね+3
-0
-
92. 匿名 2021/08/13(金) 20:54:53
>>90
なるへそ+1
-0
-
93. 匿名 2021/08/13(金) 21:29:25
>>6
そうなの? 今は発売されてない4年前にはあったレモン牛乳キャラメルめちゃめちゃ美味しかったから本体も美味しいかと。+4
-1
-
94. 匿名 2021/08/13(金) 21:37:25
>>6
えー私栃木県民だけど、めちゃくちゃ好きだなー。
職場近くのスーパーでいつもすぐ売り切れになってるから人気あるんだと思ってた。+12
-0
-
95. 匿名 2021/08/13(金) 22:18:33
レモン牛乳を栃木の人から貰って飲んだけど、レモンケーキの上のチョコを飲んでるみたいな感じだった+0
-0
-
96. 匿名 2021/08/13(金) 22:32:53
>>6
栃木来て何回か飲んだけど、ただ甘ったるいだけ。
レモン牛乳アイスは美味しいけど。+1
-0
-
97. 匿名 2021/08/13(金) 23:43:57
>>33
牛肉に笑ってしまった+2
-0
-
98. 匿名 2021/08/13(金) 23:52:04
近藤牛乳!+0
-0
-
99. 匿名 2021/08/14(土) 01:45:01
レモン牛乳は栃木乳業のやつと針ヶ谷乳業の2種類あります。
私のおすすめは栃木乳業のやつ。
みなさんよくみるやつです。
甘いです!大好きです!飲みすぎるとお腹緩くなりますw
栃木県民より+3
-0
-
100. 匿名 2021/08/14(土) 08:42:48
>>6
コーヒー牛乳のがおいしいのは同意するが言う程レモン牛乳はまずくない
期間限定発売のメロン牛乳もおいしかった+2
-0
-
101. 匿名 2021/08/15(日) 11:43:56
>>99
知らなかった!
製造元確認したことないんだけど、関東によく進出してくるのはどちらなんだろう+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する