-
1. 匿名 2021/08/13(金) 14:52:12
+245
-9
-
2. 匿名 2021/08/13(金) 14:52:38
こんなことニュースにするなよ+38
-62
-
3. 匿名 2021/08/13(金) 14:53:05
すげえ+614
-2
-
4. 匿名 2021/08/13(金) 14:53:10
うちの小2まだ逆上がり出来ないよ…+458
-8
-
5. 匿名 2021/08/13(金) 14:53:17
トリック映像+2
-18
-
6. 匿名 2021/08/13(金) 14:53:20
>>1
さぞかし騒いだんだろうね+16
-27
-
7. 匿名 2021/08/13(金) 14:53:35
パパ似+222
-2
-
8. 匿名 2021/08/13(金) 14:53:42
お母さんに似てチャカチャカしてんのかな+135
-4
-
9. 匿名 2021/08/13(金) 14:53:58
うちの子は一歳で逆上がり出来ます。+14
-15
-
10. 匿名 2021/08/13(金) 14:53:59
これ自宅?
跳び箱とかも置いてる+3
-18
-
11. 匿名 2021/08/13(金) 14:54:00
私なんて人生で一度も逆上がりできたことないのに+334
-6
-
12. 匿名 2021/08/13(金) 14:54:07
人生で10回くらいしか成功したことありません+48
-4
-
13. 匿名 2021/08/13(金) 14:54:11
私逆上がり出来ないから純粋に凄い+161
-4
-
14. 匿名 2021/08/13(金) 14:54:17
これ凄いの?子供の軽い体重だとこれくらい出来そうだと思ったんだけどどうなの?+12
-32
-
15. 匿名 2021/08/13(金) 14:54:30
父親運動神経いいから似たんだね、凄いね+317
-2
-
16. 匿名 2021/08/13(金) 14:54:33
内村はむしろ逆上がりできなかったって言ってたよね
だから初めて出来た日の事が、メダルより印象に残ってるって言ってたような+195
-1
-
17. 匿名 2021/08/13(金) 14:54:50
この両親に育てられたら自己肯定感高い子になりそう。+420
-2
-
18. 匿名 2021/08/13(金) 14:54:52
あらー村上選手を彷彿とさせますね+5
-0
-
19. 匿名 2021/08/13(金) 14:55:10
すごい
お2人のどちらの血を濃く受け継いでも活発な子になりそうだよね+174
-2
-
20. 匿名 2021/08/13(金) 14:55:23
インスタにもこのくらいの月例の子で連続逆上がりしてる子いるけど身体が軽いからかな+68
-1
-
21. 匿名 2021/08/13(金) 14:55:39
すごいね!!
体操教室通わせてるのかな??+31
-3
-
22. 匿名 2021/08/13(金) 14:55:43
>>1
…うん、私も我が子が郡を抜くような勉強出来が良いから
将来ハーバード大、東大医大だと思っていた時期がありました。
親ってそんなもん。+139
-9
-
23. 匿名 2021/08/13(金) 14:55:48
>>1
逆手じゃなく順手なのがすごいね!+39
-1
-
24. 匿名 2021/08/13(金) 14:56:58
だから何?って感じ+4
-16
-
25. 匿名 2021/08/13(金) 15:00:00
港南区に住んでるの?
都内かと思ってた+9
-0
-
26. 匿名 2021/08/13(金) 15:00:07
>>4
上には上がいるよ
うちは小4男子でまだ出来ない…+91
-0
-
27. 匿名 2021/08/13(金) 15:00:25
日頃から運動させているんだね、千笑ちゃん楽しそうにやっているね
名前通りこの子笑顔が多いよね、インスタ見ると
そういう環境にいるんだね、両親に伸び伸び育ててもらっていそうだし+335
-1
-
28. 匿名 2021/08/13(金) 15:01:35
ちょっと遡ってみたら3歳くらいで鉄棒できてる。手足長くない?羨ましい〜+6
-0
-
29. 匿名 2021/08/13(金) 15:01:58
>>4
私、45歳でまだ逆上がりできないよ…+204
-0
-
30. 匿名 2021/08/13(金) 15:02:20
>>26
うち小6だけど出来ない…+27
-0
-
31. 匿名 2021/08/13(金) 15:02:48
>>30
負けたーー!!(笑)+14
-3
-
32. 匿名 2021/08/13(金) 15:03:38
>>14
あなたが子供の頃にこれが出来てたのなら凄くは見えないんだろうね。
私は出来なかったから凄いと思う。+51
-0
-
33. 匿名 2021/08/13(金) 15:03:45
>>1
親指でしっかり握らないと危なくない??この握り方、順手でも逆手でもダメって言われたよ。+3
-10
-
34. 匿名 2021/08/13(金) 15:03:51
>>21
旦那さんが運動教室をやってらっしゃるようですよ。+67
-1
-
35. 匿名 2021/08/13(金) 15:04:52
34歳で逆上がりできた事ない…+4
-1
-
36. 匿名 2021/08/13(金) 15:05:09
今の小さい子って、昔より運動能力が低い?
そりゃ鍛え上げてる人はレベル高いけど
平均的には昔より出来てない気がする
逆上がりだよね?
+27
-1
-
37. 匿名 2021/08/13(金) 15:05:18
本当にすごい。
我が家の4歳息子、私が一生懸命逆上がり教えてるんだけど、全然無理
それどころか、回る時チンが痛いって言われる…
多分教え方が悪い( ; ; )+11
-0
-
38. 匿名 2021/08/13(金) 15:06:58
>>4
出来ない子は一生出来ない。私がそう。+126
-0
-
39. 匿名 2021/08/13(金) 15:07:14
御両親、体力あっていいなぁ
うちの夫婦この人達より年下だけど公園行っても、鬼ごっこしたらすぐ息切れする、、+21
-0
-
40. 匿名 2021/08/13(金) 15:07:33
4歳!!すごいねー!!
将来が楽しみ!!
1枚目の写真の高さで逆上がりできるのかな?
2枚目と同じ高さなのかしら?
よくわからないけど、すごい笑+9
-0
-
41. 匿名 2021/08/13(金) 15:07:33
>>34
ありがとうございます!+7
-0
-
42. 匿名 2021/08/13(金) 15:08:26
>>37
その辺は旦那さんがコツを知ってるんじゃ?w
+4
-0
-
43. 匿名 2021/08/13(金) 15:08:34
トンビが鷹を生んだようだ+1
-12
-
44. 匿名 2021/08/13(金) 15:09:21
>>4
私→人生一回も逆上がり出来たことない
旦那→同上
サラブレッドの子どもらしく我が子は二人とも逆上がり出来ないまま小学校を卒業した・・・+114
-1
-
45. 匿名 2021/08/13(金) 15:11:02
この前、おとうさんといっしょでおかあ山登り披露してた子かな?+2
-0
-
46. 匿名 2021/08/13(金) 15:11:06
>>30
私32歳だけど
産まれてから1回もできない+40
-0
-
47. 匿名 2021/08/13(金) 15:14:16
声どっちに似てるんだろう
金朋の声と同じくお母さんもお姉ちゃんも超音波系ってどこかで読んだ気がする+0
-0
-
48. 匿名 2021/08/13(金) 15:15:21
>>2
中国で子供が挟まれたニュースよりはマシだと思う。
あとイカが爆発するやつ。+4
-0
-
49. 匿名 2021/08/13(金) 15:15:30
>>8
ほら、内村航平のお母さんもちゃかちゃかした人だしきっとこの子も大物になるさ。+84
-0
-
50. 匿名 2021/08/13(金) 15:15:58
>>4
うちの小2前回りもできない…+8
-2
-
51. 匿名 2021/08/13(金) 15:16:36
>>14
子供って鉄棒にぶら下がっても指の力しか使わないから体が持ち上がらない
逆上がり出来るのは腕の力を使ってる
これなかなか出来ないのよ+11
-0
-
52. 匿名 2021/08/13(金) 15:16:46
>>4
年長の娘、これを使ったらすぐにできるようになったよ!
学校で使ってるかな?+17
-1
-
53. 匿名 2021/08/13(金) 15:18:17
>>27
3人ともめちゃくちゃ楽しそうw+168
-0
-
54. 匿名 2021/08/13(金) 15:19:53
>>30
大丈夫だよ!
32歳で一度もできたことない人がここにいるから。+9
-0
-
55. 匿名 2021/08/13(金) 15:20:25
>>2
すごさがわからないのだね
あたまが逆上がりだよあなた+2
-2
-
56. 匿名 2021/08/13(金) 15:21:05
>>1
脚の筋肉の付き方がアスリートのそれ+3
-0
-
57. 匿名 2021/08/13(金) 15:24:01
すごいなー、
夜遊びみてるとき夜中の放送によく電話出演してたから、あまり早く寝なさい!みたいな家じゃないんだと思ってたけど、
早寝早起き関係無いんだね…+2
-0
-
58. 匿名 2021/08/13(金) 15:24:44
なんかムキムキだね+1
-0
-
59. 匿名 2021/08/13(金) 15:25:03
>>33
こういうどんな写真にもケチつける人いるよね。+7
-0
-
60. 匿名 2021/08/13(金) 15:25:21
>>27
ほんと楽しそう〜
公園遊びすら億劫ながらも付き合ってる私とは大違いだわ+122
-1
-
61. 匿名 2021/08/13(金) 15:25:49
>>1
あーお母さんマラソン選手だもんね
って思ったらそれ松野明美だったわ+13
-0
-
62. 匿名 2021/08/13(金) 15:26:38
>>52
すごい!
こんなのあるんだね!
うちは年長の時タオルで練習して出来たみたい。
自主練してた。
今考えるとタオル危ないな+18
-0
-
63. 匿名 2021/08/13(金) 15:26:52
>>52
うちの小学2年女子、これ使って逆上がりやってるけど、外すと全く出来ないよ。
どれだけ運動神経悪いんだか。+7
-1
-
64. 匿名 2021/08/13(金) 15:28:06
子供が前向きな子に育つには、両親が根拠のない自信を持つのがいいと聞いたことがありますが、このご家族はまさにそうだと思います。
また、ぼる塾のあんりさんは失礼ながら…あの容姿でいじめられたことが無く、自分がブスであることを芸人になるまで知らなかったとのこと。その理由が、両親とお兄さんがヤンキーだったため、周囲に恐れられていたからだとか…たしかに、両親の根拠の無い自信ってすごい威力ですね。
+2
-4
-
65. 匿名 2021/08/13(金) 15:28:30
>>29
出来なくても生きて来られた証拠!+17
-1
-
66. 匿名 2021/08/13(金) 15:29:26
>>27
ムリヤリやらされてる感が無くて楽しんでるのが伝わる。両親が楽しそうに走ってるから、運動は遊びと同じで楽しいものだと思えるんだろうね。+142
-0
-
67. 匿名 2021/08/13(金) 15:31:07
>>40
足で蹴らなくても回れるから手が届けばこの子は高さ関係なくできるよ+0
-0
-
68. 匿名 2021/08/13(金) 15:31:24
>>22
うちの娘も
50走を7秒ちょっとの記録を出し
走るの早い!!って大絶賛されてたけど
今は普通です( ^_^ ;)+23
-0
-
69. 匿名 2021/08/13(金) 15:32:40
>>4
うちの中1長男できないよ+3
-0
-
70. 匿名 2021/08/13(金) 15:33:18
>>63
プラス押しちゃったけど、
そんなストレートすぎる否定文やめてあげて
親から言われたら傷つく+3
-6
-
71. 匿名 2021/08/13(金) 15:33:20
>>22
群を抜いて勉強の出来が良かったけど歳を重ねるごとにそうでも無くなったんですか?
それとも今でもポテンシャルは高いけど本人が興味を持たなかったんですか?+9
-1
-
72. 匿名 2021/08/13(金) 15:34:27
うちの子もこれくらいのときぐるぐるまわってた。
大きくなるにつれてできる回数が減ってきた。
+2
-1
-
73. 匿名 2021/08/13(金) 15:34:32
それくらい普通にできたよ+0
-5
-
74. 匿名 2021/08/13(金) 15:34:43
年少さんで逆上がり出来るだけでも珍しいのに空中逆上がりはたしかにすごいわ。
+7
-0
-
75. 匿名 2021/08/13(金) 15:37:47
>>44
え、よかった。
うちだけじゃないんだ!
うちもできないまま卒業がせまってますが、中学になったら逆上がりなくなりますよね?
下の小学生の子も出来ないママ卒業すると思う。+17
-0
-
76. 匿名 2021/08/13(金) 15:38:43
うちの子も幼稚園の時に連続逆上がり出来たよ。
大きくなるにつれて体が重くなったからかな?
出来なくなっちゃった。+2
-0
-
77. 匿名 2021/08/13(金) 15:40:08
4歳にしては身長大きめ?+1
-0
-
78. 匿名 2021/08/13(金) 15:40:49
高学年の娘と息子出来ないからこのトピック見たら落ち込むかと思って開いたら皆さんのコメントが肯定的で救われた!+1
-0
-
79. 匿名 2021/08/13(金) 15:41:41
この長女が、旦那から身体能力の高さが遺伝したのがスゴいけど…
それと同時に、この子に偏頭痛が無いことを祈る!!(金田朋子の声が、頭痛を悪化させることが科学的に証明されちゃったから、もし娘さんが頭痛持ちになっちゃったら最悪だし地獄…)+0
-3
-
80. 匿名 2021/08/13(金) 15:42:21
>>62
どうしても逆上がりできるようになりたい!って言ってきて、検索したら見つけた!
すごー!って思ってママ友にもおすすめしたよ(笑)
タオル危ないみたいだよね、何事もなくてよかった!+2
-0
-
81. 匿名 2021/08/13(金) 15:42:30
他人のお子さんの順調に発達しているのみると焦る。
うち同じ年だけど何もできない+1
-0
-
82. 匿名 2021/08/13(金) 15:42:58
>>61
金田朋子も選手じゃないけどマラソンやってるよ
結構早いらしい+3
-0
-
83. 匿名 2021/08/13(金) 15:43:57
うるさくて痛くて嫌いだったから妊娠後出てこなくなって嬉しい
もえあずだとかとの大食い食べ歩きで食べれもしないのに何十個もたのんだりして、ヤラセだとしてもうざかったからいまだに覚えてる+0
-10
-
84. 匿名 2021/08/13(金) 15:44:43
>>76
あるあるじゃないかな?
わたしも小学校までは鉄棒得意でクルクル回ってたけど、20歳のときやったら逆上がりすらできなかった(笑)+3
-0
-
85. 匿名 2021/08/13(金) 15:44:54
>>36
逆上がり下りなら4歳の子でもしょっちゅう練習したらできるレベルだけど、下りずに腕の力だけでグルグル連続で回るのはかなり難易度が高いと思うよ。
動画を見ると、凄ーい!ってなる。+9
-0
-
86. 匿名 2021/08/13(金) 15:46:48
>>44
アラサーだけど、できない子も逆上がりできるまでスパルタで練習させられてたよ。
ほんとかわいそうだった。
先生によるのかな?+6
-0
-
87. 匿名 2021/08/13(金) 15:48:59
>>27
森さんスポーツ男子頂上決戦?みたいなのいつも応援してます!あと仮面ライダーの佐野さん応援していたのに出なくなりましたよね?いつも1位だから圧力あったのでしょうか。
あとSASUKEのパルクールの佐藤さん誰よりもラストの方まで行くのにカットされていつもダイジェストにされているし…。色々闇はありますが自分も運動出来ないし子どもも逆上がり出来ないので(高学年)スポーツ出来て人格も素晴らしい方見ると感動を覚えます!このご家族も大好きです。+15
-0
-
88. 匿名 2021/08/13(金) 15:50:14
私は幼稚園児の頃に沢山出来たけど小学生になってから全く出来なくなった
体重が増えたり習い事をしだして鉄棒しなくなったからだと思ってる。+1
-1
-
89. 匿名 2021/08/13(金) 15:51:55
>>65
ボクシングの入江選手も逆上がりできないって記事見たー
逆上がり出来なくても、立派に生きていけます+18
-1
-
90. 匿名 2021/08/13(金) 15:54:25
え!すごい!同じ歳の娘いるけど
親が鈍臭いから娘も似てしまって
逆上がりなんてやる素振りさえないよ笑
子供の遊びにも全力で乗ってくれそうなパパとママで
楽しそうな家庭だなあ+2
-0
-
91. 匿名 2021/08/13(金) 15:55:35
>>36
昔は公園で遊んで運動能力が上がったけど、今はボールどころか大声も禁止
よって、習い事で体操教室なり他のスポーツなりの教室に通わせて上げられる家庭の子や、休日に郊外の大規模公園に連れて行ってあげられる家庭の子でなければ運動能力は向上しない
残念ながら現代のカツオはいない+13
-1
-
92. 匿名 2021/08/13(金) 15:57:29
>>11
わたしも、、、+15
-0
-
93. 匿名 2021/08/13(金) 16:02:05
>>25
横だけど、横浜だけど違うと思う。引っ越してなければ。+0
-0
-
94. 匿名 2021/08/13(金) 16:03:38
インスタ見てきた!
逆上がりあんなに出来るのに、まだオムツなのビックリ。+6
-0
-
95. 匿名 2021/08/13(金) 16:06:04
>>4
足はクラスで一番早いのに逆上がりは何故かできなかったw+1
-1
-
96. 匿名 2021/08/13(金) 16:08:17
>>4
50過ぎてもできないよ
小学生の時、さかあがりできないと
中学生になれないよって先生に脅され
中学生の時、こんなにできない子は
初めてだと体育教師に言われ、今日に至るwww
(子供たちもできません、遺伝?)+7
-0
-
97. 匿名 2021/08/13(金) 16:10:08
>>11
うそでしょ?小学生の時体育で出来るまで練習させられたよ。補助使ったり。縄跳びの二重跳びも出来るまでやらされた。私はすぐに逆上がり出来たけど。くるくる何回も連続で回ったりスカート回りやダルマ回りも。でも勉強しないでひたすら鉄棒で練習して遊んでたw
ちなみに25歳くらいまでギリギリ逆上がり出来たけど、33歳くらいにやってみたら怖さと身体重くて無理だったw今39歳さらに身体重くなって無理ww+0
-15
-
98. 匿名 2021/08/13(金) 16:11:32
>>30
ウチ小5で体重50キロある肥満体型だけど!!
今までずーっと練習して出来なくて諦めて半年くらいして、たまたまみた鉄棒で回ったら出来たのよ!
諦めないで、たまにやってみて+4
-2
-
99. 匿名 2021/08/13(金) 16:14:24
>>4
うちも小2
補助輪付きの自転車乗ってます。+1
-0
-
100. 匿名 2021/08/13(金) 16:15:00
前にTVに出ている時に3、4歳だったのかな
ずっとニコニコ大人しくて可愛かった
今は分からないけど+2
-0
-
101. 匿名 2021/08/13(金) 16:17:15
ごめん、そんなにすごい事なの?
ウチの園は連続逆上がり10回以上できる子は
何人もいるよ!
年中さんで跳び箱6段跳べる子には
さすがに驚いたけど…
ちなみに体操教室通うのではなく
園で週に1回体操教室があるくらいです。+6
-14
-
102. 匿名 2021/08/13(金) 16:19:36
この、ちょっと高めなやつでできるのもすごい!+1
-0
-
103. 匿名 2021/08/13(金) 16:21:13
>>4
大丈夫よ
私、出来てたけどこの前子どもに付き合ってやってみたら全く出来なくなってた
小学生以降鉄棒に触れる機会なんてないし逆上がり出来ても出来なくても問題ない+8
-0
-
104. 匿名 2021/08/13(金) 16:23:19
>>1
普段インスタ見ないんだけど、リンクに動画がないから見に行ってしまった。
他の動画もついつい見てしまった。
めっちゃ楽しそうに運動神経育んでて、理想的な成長だなぁと単純な私は思ってしまった(笑)+14
-0
-
105. 匿名 2021/08/13(金) 16:24:00
>>4
私なんて出来ないまま40代迎えました。
+4
-1
-
106. 匿名 2021/08/13(金) 16:25:35
>>36
今、鉄棒すら撤去されてる公園多いよ
体操教室に通ってたり幼稚園に設置してあったりする環境じゃないと鉄棒に触れたことないって小さい子も多いと思う+6
-2
-
107. 匿名 2021/08/13(金) 16:27:35
娘も4歳で空中逆上がり連続12回してた。オリンピック選手になれるんか笑+4
-5
-
108. 匿名 2021/08/13(金) 16:28:02
>>62
タオルのやつやってたわー!
回る感覚掴むとできるようになるよね+1
-0
-
109. 匿名 2021/08/13(金) 16:34:00
>>97
できたことないです。
できるまで練習させられた記憶もないです。
クラスで私ともう一人女の子ができませんでした。
二重跳びも子供の頃は一度もできなかったけど大人になって遊びでしたときにたまたま一回できたのが初めてです。
20代です。+2
-0
-
110. 匿名 2021/08/13(金) 16:34:55
>>11
私もない
補助してもらってがやっとだったし
あれを1人でできる人が信じられなかった
+11
-0
-
111. 匿名 2021/08/13(金) 16:36:57
>>1
少しだけ旦那さんのYouTube?ブログ?かな見たことあるけど、まぁのびのび育ててて驚いた。いたずらし放題でも怒らずに遊ばせてすごいなぁと感心したよ。どんな子になるのかすごく興味がある。+7
-1
-
112. 匿名 2021/08/13(金) 16:55:10
34ちゃい、人生で一度も出来たこと無いよ+1
-0
-
113. 匿名 2021/08/13(金) 16:56:49
運動神経は遺伝も大きいよね
荒川静香さんの娘さん、2歳で補助なし自転車で爆走してたわ🚴+6
-0
-
114. 匿名 2021/08/13(金) 17:02:26
>>52
うちの年長娘もこれで出来るようになった!
そして次の日には出来なくなってるの繰り返し
体が重い子だからドッスン地響きがすごい+0
-0
-
115. 匿名 2021/08/13(金) 17:03:30
>>101
跳び箱6段の方が簡単じゃない?+4
-0
-
116. 匿名 2021/08/13(金) 17:06:13
>>1
1枚目の写真めっちゃ男の子に見えた+0
-0
-
117. 匿名 2021/08/13(金) 17:07:16
>>1
うちの子もかなり練習して4歳で逆上がり出来るようになったけど、保育園にはすでに何人か出来る子がいる。
その中に更に跳び箱5段跳べる子が居て、もうその子は運動神経良過ぎて別次元。
他人だけど勝手に将来期待している。+4
-1
-
118. 匿名 2021/08/13(金) 17:20:24
>>27
うちには有り得ない光景だわ。+6
-0
-
119. 匿名 2021/08/13(金) 17:23:38
>>22
知能は遺伝だからね
両親の偏差値を足して2で割ったのが、だいたい子供の偏差値になるよ
+0
-5
-
120. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:49
>>113
今はストライダーとかもあるし、自転車乗れるようになる年齢もどんどん低くなってきてるよね。
うちの子も2歳で乗れるようになったけど、自転車は運動神経とは別な気がする。+4
-0
-
121. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:03
はいはい、親バカ+2
-4
-
122. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:34
え、うちの娘も5歳で8回連続逆上がりできるけどそんなすごいんだ……
普通に「すごーい!」しか言ってあげてないな。体操習わせようかなー+1
-4
-
123. 匿名 2021/08/13(金) 18:11:52
>>97
自分基準で考えちゃダメだよ🙅♀️+4
-0
-
124. 匿名 2021/08/13(金) 18:13:26
>>3
しかも鉄棒の高さが足ブラ状態からっていう…+3
-0
-
125. 匿名 2021/08/13(金) 18:16:23
筋力と体重のバランスがちょうど良い時期なんだと思う。
うちの娘も幼稚園の頃は連続回転で十数回グルグル回っていたけど、小学校中学年くらいで連続回りができなくなった。
増える体重に負けないくらい筋肉もつけていけば違うのかもしれないけど。+1
-0
-
126. 匿名 2021/08/13(金) 18:23:23
>>1
金朋もかなり鍛えてるもんね
家族でマッスル+1
-0
-
127. 匿名 2021/08/13(金) 18:24:34
>>15
金田朋子も運動神経悪くはなさそうだよね+6
-0
-
128. 匿名 2021/08/13(金) 18:25:47
自宅に本格的な器具が揃ってて、パパもママもトレーニングを毎日してるからチエちゃんも自分がやるのがあたりまえだと思ってるのかも+3
-0
-
129. 匿名 2021/08/13(金) 18:31:06
>>127
ウェイトトレーニングで自分の体重よりおもいの挙げてたよ+1
-0
-
130. 匿名 2021/08/13(金) 18:32:17
1歳で自分からパパのマネして腕立てのマネしはじめたんだよね+13
-0
-
131. 匿名 2021/08/13(金) 19:09:27
>>123
自分基準じゃないよ。同じクラスの子はみんな出来てたよ。今は昔ほど先生もスパルタじゃないのかな?
周りがみんな出来てたから自分は一生懸命毎日練習した。縄跳びも二重跳び出来るまで何時間も練習した。でも一輪車だけ友達に教わったけど少ししか乗れなかった。
低学年の時から回旋塔で高学年の姉と組んで吹っされたりよく怪我したりしてたな。手はマメだらけだった。+0
-5
-
132. 匿名 2021/08/13(金) 19:11:10
>>37
逆上がりタオル使ってやるといいよ。
きっとYouTubeとかに動画あがってるはず。+0
-0
-
133. 匿名 2021/08/13(金) 19:16:47
>>121
親の七光りで芸能界に行けるからいいね。
+3
-1
-
134. 匿名 2021/08/13(金) 19:18:15
>>2
ぼんとそれ!
逆上がりできたから何なの?+1
-1
-
135. 匿名 2021/08/13(金) 19:45:10
同じ月に生まれたのに…
うちの子は…
と思ってしまう+0
-0
-
136. 匿名 2021/08/13(金) 20:08:33
>>131
横だけど
自分が小学校でできるまで練習させられたからってできない人に嘘でしょ!っていうのが自分基準ってことだと思うよ。
できるまで練習しない小学校もあるって考えればそんな言葉は出ないでしょ。
+2
-0
-
137. 匿名 2021/08/13(金) 20:34:03
身体が重くなるにつれてどんどん出来なくなるよね。幼稚園〜低学年のうちに出来るようにならないともう出来ない気もする。+1
-0
-
138. 匿名 2021/08/13(金) 21:27:47
何で日本って、逆上がりさせたがるの?+0
-0
-
139. 匿名 2021/08/13(金) 21:32:07
うちの子なんて4歳で10回以上連続で回るよ。しかも、助走みたいなの付けずに。+0
-2
-
140. 匿名 2021/08/13(金) 21:40:24
とう4歳かあ、この前まで生まれたてだったのに
よその子の成長は早いっていうよね笑+2
-0
-
141. 匿名 2021/08/13(金) 21:42:29
>>3
うちの娘も4歳1ヶ月で逆上がりできたよ。
私が器械体操してたからかな?
次男も早くて5歳の時。
娘も次男も連続で何回もできるよ。
長男は今小四だけどできる時とできない時があるらしい。
+0
-0
-
142. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:00
>>25
森渉さんが港南区に室内アスレチック施設を開いたそうですよ〜+2
-0
-
143. 匿名 2021/08/13(金) 22:27:35
>>142
親か室内アスレチック施設なんて作ったら
その子供は自由に使えるもんね。
そりゃ、ある程度のびるよ。
平野歩夢とか卓球選手やレスリング、体操選手もそうだけど、親の育て方と環境が物凄く関係してるんだと思うわ。
遺伝も関係するけど、伸ばし方が重要よね。
+3
-0
-
144. 匿名 2021/08/13(金) 22:30:16
幼稚園で跳び箱8段、片手側転の紀平さん
ここ見てると、ガル民のお子さんの中にもいそうだね+1
-0
-
145. 匿名 2021/08/14(土) 00:30:21
4歳年中娘も連続逆上がり余裕で出来る。もう逆上がりに飽きてもっと難易度高い事してる。少し運動神経良くて軽い子ならあまり驚く事でも無いのかな?+0
-0
-
146. 匿名 2021/08/14(土) 00:33:54
あのパパの子なら身体能力高いだろうね+0
-0
-
147. 匿名 2021/08/14(土) 00:53:59
>>11
私だけかと思ってました。
補助つけられても怖くて出来なくて、無理やりグイってされて手離して落ちてから一切鉄棒触ってないです。
先生にめちゃくちゃ怒られて居残りまでさせられたけど、逆上がりだけは何故か出来なかったなぁ。+4
-0
-
148. 匿名 2021/08/14(土) 01:50:51
>>130
す、すごい…+4
-0
-
149. 匿名 2021/08/14(土) 01:52:02
>>101
一般的にはすごいことだと思うよ
ウチの園ってそんな狭い話しされてもね+4
-0
-
150. 匿名 2021/08/14(土) 06:15:24
>>1
うちの子3歳から逆上がりぐるぐるやってて、運動神経抜群かも?!って思ってたけど、5年の今逆上がり以外運動全く出来ないよ+0
-0
-
151. 匿名 2021/08/14(土) 07:29:40
TikTokでよく出てくるんだけど環境がいいんだと思う。
毎日指導してもらったら誰でもできるようになるんじゃないかな?
ちなみにコメント読んでたら逆上がりよりオムツはずしたらとたくさん書かれていましたよ。
+2
-0
-
152. 匿名 2021/08/14(土) 08:37:38
>>15
金を稼ぐ能力はゼロに等しいけどね+2
-0
-
153. 匿名 2021/08/14(土) 13:36:33
うちの娘が3歳の時には連続逆上がり10回以上やってたよ、今10歳だけど鉄棒が得意な普通の女子です。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
声優・金田朋子(48)の夫で、俳優の森渉(38)が13日までに自身のインスタグラムを更新。4歳の長女・千笑(ちえ)ちゃんが7回連続で逆上がりする姿を公開し、「スーパキッズ」と反響を呼んでいる。森は「7回連続逆上がり成功!!さすがにこれは大人でもすごい!! いよいよスーパーキッズになってきたかもしれませんね」とコメントし、室内の鉄棒で足を床に着かずに腕だけで回り続ける千笑ちゃんの動画をアップ。