ガールズちゃんねる

金田朋子&森渉夫妻 44歳出産喜びの陰にあった「流産の悲劇」

196コメント2017/08/31(木) 13:13

  • 1. 匿名 2017/08/26(土) 13:46:19 

    金田朋子&森渉夫妻 44歳出産喜びの陰にあった「流産の悲劇」
    金田朋子&森渉夫妻 44歳出産喜びの陰にあった「流産の悲劇」jisin.jp

    金田朋子(44・以下金田)「おかげさまで6月20日に無事、3,096グラムの元気な女の子が生まれました!」森渉(34・以下森)「スミマセン、赤ちゃんの世話もしなければいけないんで、今日は僕もついて来ました!」44歳での高齢出産から2カ月、声優でタレントの金田朋子は、相変わらず声もテンションも高かった。本誌が前回彼女をインタビューしたのは今年2月、妊娠6カ月のころだった。今回は無事に母になった喜びを取材することにしたのだが、インタビュー現場には、生まれたばかりの千笑ちゃんや、俳優で10歳年下の夫・森渉もやってきた。



    彼女が、森と結婚したのは’13年。実はその3年後の’16年には1度妊娠していたのだ。
     
    金田「私たちが子づくりを始めてすぐにできた子なんです。’16年11月22日の“いい夫婦の日”に生まれる予定の子だったのですが、妊娠2カ月くらいのときに流産をしてしまいました。実は、40歳を過ぎたら自然妊娠の確率が5%だってことを、このとき初めてお医者さんから聞かされたんです。本当に無知でしたね。それからは高齢出産のことや、不妊治療について勉強したのですが、不妊治療がいかに大変なことなのかが、よくわかって……」
     
    森「僕も責任を感じました。彼女と出会ってからすぐに結婚を意識したものの、子どもをつくるのは、僕が仕事でもう少し成果を上げてからと、彼女を待たせていたんです。朋ちゃんは僕より10歳年上なので、出会った時点で高齢出産の可能性はすでに高かったのに……」
     
    金田「(うなずきながら聞いている)」
     
    森「僕のせいで彼女を巻き込んでしまって、申し訳なかったと思いました。朋ちゃんが寝ている横で神様に、『僕ができることだったら何でもするので、もう1人授けてください!』と、お願いしました。次のチャンスで自然妊娠ができなかったら、体外受精をしようと2人で考えていたときにできたのが千笑ちゃんなんです」

    +735

    -27

  • 2. 匿名 2017/08/26(土) 13:47:34 

    モニタリング出みていた

    +107

    -10

  • 3. 匿名 2017/08/26(土) 13:47:43 

    可愛い

    +666

    -22

  • 4. 匿名 2017/08/26(土) 13:48:19 

    自然妊娠なのか。すごいね。

    +1359

    -7

  • 5. 匿名 2017/08/26(土) 13:48:25 

    なぜ金田と付き合い出したのかが謎

    +795

    -72

  • 6. 匿名 2017/08/26(土) 13:48:37 

    無事産まれて何よりです

    +941

    -9

  • 7. 匿名 2017/08/26(土) 13:48:45 

    夫婦が凄く仲いい元に産まれて幸せだね。
    仲良いのが一番。

    +1451

    -5

  • 8. 匿名 2017/08/26(土) 13:48:59 

    おめでとう。可愛い赤ちゃんだね。望まれて生まれてそれだけで大分幸せな赤ちゃんだよ。

    +1203

    -12

  • 9. 匿名 2017/08/26(土) 13:49:01 

    喧嘩してたりATM呼ばわりする夫婦よりとても良い関係築いてると思う

    +1413

    -9

  • 10. 匿名 2017/08/26(土) 13:49:07 

    そんなのお宅だけじゃないんだから、いい加減にして

    +29

    -225

  • 11. 匿名 2017/08/26(土) 13:49:20 

    パパ似かな?いい名前で可愛いね

    +659

    -6

  • 12. 匿名 2017/08/26(土) 13:49:20 

    子供可愛い。

    +396

    -5

  • 13. 匿名 2017/08/26(土) 13:49:29 

    ぽこちゃんこんにちは

    +298

    -5

  • 14. 匿名 2017/08/26(土) 13:49:36 

    赤ちゃんかわいい。
    低月齢のほにゃほにゃの赤ちゃん、癒されるわ~。

    +535

    -7

  • 15. 匿名 2017/08/26(土) 13:49:37 

    年の差夫婦に見えない、お似合い

    +1026

    -12

  • 16. 匿名 2017/08/26(土) 13:49:39 

    仲良く過ごしてほしい

    +272

    -2

  • 17. 匿名 2017/08/26(土) 13:49:52 

    44だもんね。すごいよ。

    +648

    -2

  • 18. 匿名 2017/08/26(土) 13:49:55 

    なんだかんだいい夫婦だと思う。

    +537

    -5

  • 19. 匿名 2017/08/26(土) 13:50:16 

    自分も責任感じだって言える森渉すごい

    なかなか責任を感じない男もいる

    +1291

    -3

  • 20. 匿名 2017/08/26(土) 13:50:17 

    この人も仕事仲間を病で亡くしてるからなあ

    +302

    -3

  • 21. 匿名 2017/08/26(土) 13:50:18 

    仲良い夫婦だよね、子供も可愛くて羨ましい

    +422

    -3

  • 22. 匿名 2017/08/26(土) 13:50:20 

    【声優の自宅】金田朋子さんの理解不能金田ワールド自宅【画像あり】
    【声優の自宅】金田朋子さんの理解不能金田ワールド自宅【画像あり】
    【声優の自宅】金田朋子さんの理解不能金田ワールド自宅【画像あり】jitakukoukai.com

    声優の金田朋子さんの理解不能金田ワールド自宅です。2016年5月30日に「密着ビビット」にて放送されました。  //  //

    +9

    -26

  • 23. 匿名 2017/08/26(土) 13:50:43 

    おめでとうございます(棒読み)

    +12

    -144

  • 24. 匿名 2017/08/26(土) 13:50:53 

    下世話だが、夜の営みの声はやっぱり、おしりかじり虫なんだろうか。

    +424

    -69

  • 25. 匿名 2017/08/26(土) 13:51:01 

    子供さん可愛いね。二人で大切に育てそう

    +360

    -3

  • 26. 匿名 2017/08/26(土) 13:51:20 

    森ならもっといい女と結婚できたろうに勿体ない

    +20

    -91

  • 27. 匿名 2017/08/26(土) 13:51:43 

    キラキラネームじゃない所が好感もてる

    +468

    -13

  • 28. 匿名 2017/08/26(土) 13:51:58 

    高齢出産にどうしても思えなくて仕方がない。

    +95

    -8

  • 29. 匿名 2017/08/26(土) 13:52:20 

    44才、若く見える

    +860

    -15

  • 30. 匿名 2017/08/26(土) 13:52:22 

    可愛い赤ちゃん!
    取材で見慣れない人達に囲まれても動じないなんて偉いわ

    +365

    -4

  • 31. 匿名 2017/08/26(土) 13:52:23 

    嫁はおっぱいだけやってて
    赤ちゃんのお世話のほとんどを旦那さんがやってくれてるんだってね
    羨ましかったわー
    やってくれる旦那さんも
    そうできる経済状況も

    +894

    -5

  • 32. 匿名 2017/08/26(土) 13:52:42 

    流産くらい結構みんなしてるし、私もした。
    珍しいことではない。

    +46

    -240

  • 33. 匿名 2017/08/26(土) 13:53:16 

    金田朋子ってあんなキャラだけど普通にしてたら可愛らしい顔だよ

    金田朋子&森渉夫妻 44歳出産喜びの陰にあった「流産の悲劇」

    +1326

    -22

  • 34. 匿名 2017/08/26(土) 13:53:46 

    旦那さんが前にテレビで、
    今度付き合う人と結婚したい、楽しく笑い合いたいから、変わった人がいい!
    って金田朋子を選んだって言ってて、何か納得した
    旦那さんいつもの楽しそうだもん

    +921

    -2

  • 35. 匿名 2017/08/26(土) 13:53:46 

    自然妊娠ってすごいね!
    やっぱり夫が若いと歳の差でも妊娠してる人けっこういる

    +513

    -2

  • 36. 匿名 2017/08/26(土) 13:53:54 

    +913

    -7

  • 37. 匿名 2017/08/26(土) 13:54:33 

    しっかりした人だと思う

    +1035

    -10

  • 38. 匿名 2017/08/26(土) 13:54:49  ID:mWjIbUXIcK 

    旦那さん、
    前髪気になるー(;´д`)

    おめでとうございます!

    +84

    -1

  • 39. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:06 

    芸能人てすぐ復帰するよね

    +14

    -7

  • 40. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:21 

    >>32
    そうかもしれないけど、悲しい出来事という事に変わりはないよね。

    +386

    -2

  • 41. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:24 

    幸せそう
    この夫婦は嫌みがなくて応援したい

    +455

    -10

  • 42. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:27 

    >>32いや、圧倒的にしたことない人の方が多いんじゃない??

    +279

    -42

  • 43. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:33 

    >>5
    こういう女って結構もてるよ。

    +139

    -6

  • 44. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:36 

    モニタリングで見た!初めて赤ちゃんと対面するときに声にならない声できゃーと喜んで涙を流してる姿は、可愛いお母さんだった。幸せだろうね。千笑ちゃん。

    +640

    -5

  • 45. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:46 

    他にもしてる人がいるって言ってる人なんなの?

    +171

    -6

  • 46. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:59 

    >>32
    だからなんなんだ…。こいつ…。

    +252

    -14

  • 47. 匿名 2017/08/26(土) 13:56:13 

    金田さん意外と根はしっかりしてるし人間味っていうか正直で優しいよね。
    いいお母さんになると思うよ。

    +467

    -3

  • 48. 匿名 2017/08/26(土) 13:56:16 

    出会ってすぐ結婚しようと思ったんだ!!
    明るい性格に惹かれたのかな

    +304

    -5

  • 49. 匿名 2017/08/26(土) 13:57:01 

    バラエティにしかもう出ないのかなーと思ってたら、けものフレンズでトキ役やっててびっくりした。金田さんの声は特徴的だし、キャラに入り込んだら面白いし、流石だなと思った。

    +220

    -1

  • 50. 匿名 2017/08/26(土) 13:57:17 

    +786

    -11

  • 51. 匿名 2017/08/26(土) 13:57:27 

    付いてきました!と言ってる森渉、いっぱいしゃべりすぎじゃない?(笑)

    +102

    -3

  • 52. 匿名 2017/08/26(土) 13:57:43 

    40歳の女性と結婚して「自分が仕事でもう少し成果をあげるまで子どもは待ってほしい」っていう男なんているんだ…
    ドン引き。

    +11

    -65

  • 53. 匿名 2017/08/26(土) 13:58:11 

    金朋と安達祐実の区別がつかないときがある

    +27

    -19

  • 54. 匿名 2017/08/26(土) 13:58:14 

    うるさくて変な人だと思ってたけど、どんな時も変わらずにテレビに出るってプロだね
    体調悪いときもあるだろうしさ

    +244

    -2

  • 55. 匿名 2017/08/26(土) 13:58:22 

    名前、ちえって読むの?

    +211

    -1

  • 56. 匿名 2017/08/26(土) 13:58:23 

    本当のところ無事にうまれたからよかったけど、と思ってしまう

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2017/08/26(土) 13:58:30 

    千笑ちゃんってすごくいい名前。

    +314

    -3

  • 58. 匿名 2017/08/26(土) 13:58:31 

    40代の中絶が増えてる中、偉いね

    叩く意地悪婆ぁ爺に負けないで

    +204

    -5

  • 59. 匿名 2017/08/26(土) 13:58:35 

    >>50
    松来さん……

    +58

    -2

  • 60. 匿名 2017/08/26(土) 13:58:53 

    >>55
    ちえだよ

    +110

    -2

  • 61. 匿名 2017/08/26(土) 13:59:09 

    可愛いね赤ちゃん。
    こういうお父さんお母さんって幸せそう。
    明るい家庭でいいよね。

    +182

    -2

  • 62. 匿名 2017/08/26(土) 13:59:16 

    女の子だったんだー!
    可愛いねぇ♪
    一杯愛されて育つんだろうなー
    幸せそうなの見るのって悪くない

    +184

    -2

  • 63. 匿名 2017/08/26(土) 13:59:40 

    >>24
    しんちゃんの声優も夫と喧嘩したときしんのすけの声になるって言ってたし

    +171

    -3

  • 64. 匿名 2017/08/26(土) 14:00:14 

    「不妊治療」って言い方は35歳以下の人だけにして頂きたいですね。
    35歳過ぎて妊娠しないのは自然の摂理
    「今は医学が進歩してるから何歳でも産める」じゃなくて「今は医学の進歩で高齢でも無理矢理産んだ人もいる」が正解では?

    +34

    -105

  • 65. 匿名 2017/08/26(土) 14:01:02 

    名前私と同じだ!笑

    +118

    -2

  • 66. 匿名 2017/08/26(土) 14:03:19 

    産まれた赤ちゃんの泣き声もヘリウム声だ!って2人で笑ってたの受けたw

    +214

    -2

  • 67. 匿名 2017/08/26(土) 14:05:13 

    金田さん、これから子育て
    体力が、凄くて羨ましい
    忙しくしていれば、更年期もふっとんでしまいそう
    頑張って下さい。

    +123

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/26(土) 14:05:36 

    かねともさんや加藤涼君見てると、一般の場所で中々受け入れられずらい容姿や声で、すごく悩んだって聞いて、二人とも俳優・声優が天職。なんなら二人にしか出来ない役が多いし、本当によかったねといつも思う。

    +299

    -5

  • 69. 匿名 2017/08/26(土) 14:05:43 

    流産とかの話って、10代20代前半までだと周りも気遣ってくれるけど
    意外と本人以外は何とも思わないんじゃないかな
    出産するまではこの方みたいに黙ってる人も結構な数いるよねきっと
    変にレッテル貼られたくないから、私も言えないし

    +151

    -3

  • 70. 匿名 2017/08/26(土) 14:05:44 

    嫌いな夫婦。
    嫁の収録に毎回旦那もついてきて、紹介されてんのがはなにつく。
    気持ち悪い。

    +7

    -84

  • 71. 匿名 2017/08/26(土) 14:07:00 

    「40代の初産なんて今や普通!」とか言って高齢なのに治療をあきらめられなくて病んだり、超高齢初産の初老馬鹿モンペを量産させるのに一役買ってそう。

    +8

    -56

  • 72. 匿名 2017/08/26(土) 14:07:21 

    流産を悲劇と言わないで欲しい。
    とても悲しく辛い事だけど悲劇ではない。
    妊娠できた。赤ちゃんに障害があったから親に迷惑かけないようにと、親孝行の赤ちゃんだった。と前向きにとらえないとダメだと思う。
    そうしないと、お母さんの心が潰れてしまう。
    一番自分を責めて辛いし、体にもダメージうけるのはお母さんだから。

    +273

    -35

  • 73. 匿名 2017/08/26(土) 14:08:08 

    もしここの夫婦が離婚したら、かなりびっくりする!

    +86

    -1

  • 74. 匿名 2017/08/26(土) 14:08:21 

    >>64
    本当にそう思います。
    35歳以下の不妊治療には保険適用してもいいと思う。

    +152

    -20

  • 75. 匿名 2017/08/26(土) 14:09:02 

    この人の異様な持ち上げられっぷりを見てると、ガルちゃんって超高齢初産の人が本当に多いんだなと思う。

    +9

    -27

  • 76. 匿名 2017/08/26(土) 14:09:21 

    高齢出産は悪、ってのは、幼少からのマスコミによる洗脳だからね
    思い込み強い人が叩いてる。洗脳されてて気の毒

    +18

    -17

  • 77. 匿名 2017/08/26(土) 14:09:26 

    >>24
    >>63

    2代目ドラえもんの水田わさびさんも、出産の時の陣痛で痛がってる時に看護婦から「ドラえもんが陣痛……」って笑いを堪えられたらしい。

    +191

    -4

  • 78. 匿名 2017/08/26(土) 14:09:49 

    >>35
    女性ばかり言われてるけど男性も年を取ると老化するからね
    聞いたのは精子が弱いと卵子がその分の負担が大きくなり頑張って受精しても細胞分裂を繰り返すと高齢の卵子が息切れしてしまう
    精子が元気だと細胞分裂の時まで余力が残せるとかなんとか。

    +144

    -1

  • 79. 匿名 2017/08/26(土) 14:10:21 

    赤ちゃんは最初から流産になる運命だってわかってて、それでもお母さんの体に宿るんだよ。

    そして、メッセージを託してお空に還っていくの。

    メルヘンちっくな話かもしれないけど、流産を悲劇的に捉えるより前向きになれるからそう信じたい。

    +174

    -31

  • 80. 匿名 2017/08/26(土) 14:11:10 

    >>78
    でもそれ数%未満の話っしょ
    やっぱ母体が大きいよ

    +4

    -31

  • 81. 匿名 2017/08/26(土) 14:11:42 

    旦那さんが若いとか、煙草吸わないとかだと35歳以上でも自然妊娠する人が周りに多い気がする。

    +118

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/26(土) 14:12:11 

    >>64
    高齢出産は別に現代医学の賜物ではないですよ
    高齢出産の数は昔の方がはるかに多い
    日本の出産統計は大正時代に始まったんだけど、最初の出産統計によると、45歳以上で出産した人は2万7千人、50歳以上で出産した人は3千人いる
    人口比を考えれば、相当な数の人が高齢でもバンバン妊娠出産していた
    現代になって増えたのは高齢の初産
    若いうちに出産して中年になったら産み控えるというスタイルが定着したのも、戦後の一時期だけです

    +113

    -6

  • 83. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:13 

    おばあちゃんになった姿をそばで見ていたいから結婚したって前になんかで言ってた。

    本当に仲良しで羨ましい。

    +204

    -2

  • 84. 匿名 2017/08/26(土) 14:13:50 

    44歳で自然妊娠なんて
    20代から治療してやっと一人産めた自分としては
    うらやましさと嫉妬しかなかったけど
    やっぱり辛いこともあったのかぁ。
    みんな言わないだけで、家庭の深い部分なんてわからんもんだね。

    +212

    -1

  • 85. 匿名 2017/08/26(土) 14:14:52 

    44歳で自然妊娠できるってことは
    見た目だけじゃなくて
    細胞レベルで人より若いってことなんだろうな

    +197

    -1

  • 86. 匿名 2017/08/26(土) 14:15:07 

    高齢でも赤ちゃん授かれて、無事に産まれたのならよかったね。って心から思うけど、若い人の何倍も奇跡的なんだってことを世間は分かっていないといけないよね。

    あまりにも、高齢出産のニュースが多くて「まだまだ大丈夫なんだ~」って適齢期を逃す一般女性を増やして欲しくない。

    +138

    -1

  • 87. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:00 

    >>85
    旦那が若いってことも要因の1つじゃない?
    もし、旦那が60歳とかなら無理だったと思う。

    +168

    -3

  • 88. 匿名 2017/08/26(土) 14:16:40 

    >>64
    自分ももう37才だけど、それは思うよ。
    若い人への助成などがもっと手厚ければ私も早くから
    踏み込んだ治療を考えられたかもしれない。
    もっといえば30才未満の不妊不育検査はタダでもいいくらいだ。

    +131

    -5

  • 89. 匿名 2017/08/26(土) 14:17:52 

    ドッキリで森渉が仕事を辞めてオリンピックに出たいみたいなのあった時、仕事を辞めるなら私が働いて支えるけどそうしたら子どもは諦めなきゃならないよね。でも私はあなたがそうしたいなら応援するよって言ってていつもケラケラ笑ってる金朋が真剣にそんなこと言うからびっくりした。
    本当に愛し合ってるんだなあ、信頼しあってるんだなあ、って思ったよ。


    +322

    -3

  • 90. 匿名 2017/08/26(土) 14:18:02 

    43才で自然妊娠か~ただただ凄いとしか!無事に出産出来て良かったね。
    これから子育てが大変だろーね年齢的にもと思うけど旦那が若いから心強いね。

    +74

    -2

  • 91. 匿名 2017/08/26(土) 14:18:11 

    >>76
    生んだ親は気分良くなれるんだろうけど、生まれた子供の立場になって考えてみたら一目瞭然ですよね。洗脳もへったくれもないと思う。

    +7

    -29

  • 92. 匿名 2017/08/26(土) 14:19:43 

    旦那さんと同じ理由で、結婚もずっと待たされて、年齢的な焦りで彼を急かしたり責めたりして、お互いに心が折れて別れたばっかり
    ちゃんと待ってあげれば良かったな…
    金田さん、凄い人だと思う

    +180

    -1

  • 93. 匿名 2017/08/26(土) 14:19:46 

    高齢での自然妊娠率知らなかったって...

    無知って恐いことだね。

    +10

    -15

  • 94. 匿名 2017/08/26(土) 14:19:52 

    >>80
    全体的な話
    質が良い卵子と質の良い精子が結ばれて初めて生命が生まれる
    どっかが元気ならまだ補える
    どっちも年取ると難しい
    若い女性と中年の男性や中年の女性と若い男性の
    方が確率が高くなる



    +83

    -2

  • 95. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:13 

    え・・・別に1ミリも羨ましくないんだけど、この褒め称えなきゃダメな空気なんなんですかね?

    +6

    -76

  • 96. 匿名 2017/08/26(土) 14:20:53 

    >>76
    30前半と30後半、自分でも妊娠のしづらさを肌身に感じるわ。
    あと、30代になるといろんな病気やトラブルもある。
    それこそ麻央さんみたいな大病にみまわれたら
    妊活どころじゃなくなるんだし、早くに亡くなられたのは気の毒だけど
    お子さんを2人残せたのはとても幸運なことだと思った。

    現実はともかくとして、やっぱり若くて健康なうちに産めるのが一番だな。

    +43

    -8

  • 97. 匿名 2017/08/26(土) 14:21:52 

    また同じ人が連投してる…
    気持ち悪いトピ
    高齢初産婆ってなんか病んでる

    +6

    -39

  • 98. 匿名 2017/08/26(土) 14:22:25 

    40歳になった姉がやっと結婚決まったんだけど、「跡取り生まなきゃ~」って無邪気に言ってきて、妊娠出産に対する知識がないのかな?って不安になった。

    +26

    -16

  • 99. 匿名 2017/08/26(土) 14:23:35 

    >>95
    羨ましいとかじゃなくて、「よかったね!」って祝福の気持ちなんじゃないかな?

    +106

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/26(土) 14:24:08 

    >>97
    どれが連投のコメント??

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/26(土) 14:24:12 

    昔は子沢山だったから末っ子なんて両親とも40代なんてよくあったと思うよ。
    ただし、妊娠と授乳を何回も経験してるからその間排卵は止まるし卵巣もお休みしてる。
    今の人は初産が高齢化してるから、それまでの間かなり卵巣が働いてる状態だしそのことは気にとめないといけないと思う。

    +90

    -1

  • 102. 匿名 2017/08/26(土) 14:25:07 

    40歳過ぎたら自然妊娠率は5%しかなくて
    しかも40%の確率で流産するって
    そんなこと学校じゃ教えないもんね
    金田朋子&森渉夫妻 44歳出産喜びの陰にあった「流産の悲劇」

    +82

    -1

  • 103. 匿名 2017/08/26(土) 14:25:08 

    若いときは緊急じゃなければ病院代の数千円がなんだかすごくもったいなかった。
    不妊という言葉だって自分とは無縁と思いたいよね。
    もっと身近に「子供を望むなら早くからケアしましょうね」
    という感じで若い人に検査をうながす工夫があればいいなあ。

    これから若い人は、こういうことで後悔してほしくないよ。
    毎日妊娠のこと考える生活が何年も続くのもかなりしんどいし。

    +56

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/26(土) 14:26:50 

    >>101
    低用量ピルで卵巣の活動をお休み状態にして損耗を防ぐみたいな話もあるけどどうなんだろうね

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2017/08/26(土) 14:27:41 

    >>104
    ピルの服用辞めた後に、すぐ妊娠できたって話よく聞くよね。

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2017/08/26(土) 14:28:20 

    40歳過ぎてても自然妊娠2回も出来てたってことか。しかも一人目は子作り初めてすぐに妊娠、二人目は流産から一年経たずに妊娠。すごいなぁ

    +117

    -1

  • 107. 匿名 2017/08/26(土) 14:28:42 

    私は受けなかったけど、男女ともにブライダルチェックは受けた方がいいと思った。風疹の抗体とかも妊娠前に調べた方が絶対いいし。

    +66

    -1

  • 108. 匿名 2017/08/26(土) 14:28:45 

    >>102
    こういう問題っていくら女が勉強したところで
    男が無関心だったら
    >>1のケースみたいに男の都合で無駄に結婚や出産を引き延ばしてしまうことになりかねないもんね

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2017/08/26(土) 14:29:56 

    44歳だったら、中高生の子供がいてもおかしくない年齢だもんね。

    +66

    -1

  • 110. 匿名 2017/08/26(土) 14:30:23 

    初老の定義は40歳から。

    +2

    -8

  • 111. 匿名 2017/08/26(土) 14:30:35 

    この夫婦すごく仲良しで好感もってます
    金田さんはいつもふざけてるキャラだけど旦那さんがアスリートとして番組で頑張ってる時必死で応援してたし
    大事な事はちゃんと二人で話し合える関係でもあり素敵な夫婦だと思う
    本当、年の差なんか関係ないなって感じる
    他の人にどう思われようが楽しく人生を歩いていけるパートナーと過ごす事がいかに幸せな事か
    この夫婦見てるとあらためて思う
    金田さんも森さんもピュアっていうか
    純粋な部分を持ってる人たちだと感じるので
    芸能人の妊娠、出産とかあまり興味ないけど
    この夫婦のところに赤ちゃんが誕生してすごく嬉しい気持ちになりました



    +124

    -4

  • 112. 匿名 2017/08/26(土) 14:30:38 

    >>91
    まぁ金田朋子のところはお金あるし大丈夫だよ。

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/26(土) 14:30:52 

    >>107
    言い出しにくいでしょ
    「子どもができなかったらあなたとは結婚するつもりはない」って受け取られかねない

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/26(土) 14:32:38 

    千笑ちゃんって可愛い名前だね~

    +94

    -2

  • 115. 匿名 2017/08/26(土) 14:34:05 

    >>104,>>105
    ピルは本当に体質によるとしか…
    私の場合、元々無排卵気味の生理不順だったから、生理を整えるためにピルを飲んでしまうと、排卵しなくなってしまう可能性もあると言われたよ。
    もちろん全く何も問題ない人もいるけど。
    副作用のことなど、お医者さんと話し合ってよく考えて決めた方がいい事だと思います。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/26(土) 14:34:35 

    いいなあ!
    明るく元気ないい子に育ちそうだね。

    +53

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/26(土) 14:35:31 

    公の場で妻や子供にちゃん付けは良くないわ

    +1

    -8

  • 118. 匿名 2017/08/26(土) 14:36:28 

    声も似るかな〜!?
    声がどんな感じに遺伝するのか興味ある!

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2017/08/26(土) 14:38:35 

    最初金田朋子の声が本当に苦手でチャンネル変えるくらいだった、人柄は嫌いじゃない
    森渉との夫婦はいい夫婦だなって思う

    +47

    -1

  • 120. 匿名 2017/08/26(土) 14:39:14 

    金田朋子、テレ東のロケ番組で何もアシスト無しに100km走っててスゴいと思ってしまったw

    +65

    -1

  • 121. 匿名 2017/08/26(土) 14:39:48 

    筋肉番付のやつでいつも金朋が泣きながら応援してるの見ると本当に仲いいんだろうなーと思うよ

    +75

    -1

  • 122. 匿名 2017/08/26(土) 14:41:29 

    この2人結構すきー♡
    赤ちゃん授かって無事に産まれて
    すくすく育って一安心だね(*˙︶˙*)ノ゙
    ちえ?ちゃんも幸せだろうなー♡

    +55

    -1

  • 123. 匿名 2017/08/26(土) 14:42:43 

    >>118
    声質ってすごい遺伝するからね

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/26(土) 14:42:57 

    旦那の見た目が追いついてきたかな?
    奥さんの方はゆっくり歳とりそうだから
    だんだんちょうど良い感じになってきた

    +53

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/26(土) 14:43:52 

    >>118
    骨格似ると声も似ると言うから似るかも

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/26(土) 14:45:41 

    >>123
    そうなんだね!

    将来顔出しさせるのか分からないけど
    おんなじ声でキャッキャ言うところ見てみたい笑 うるさいだろうな笑

    それか声は遺伝したとしても
    逆にめっちゃクールな子になるかもなー。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/26(土) 14:46:46 

    >>120
    この人もしかして実際に遺伝子細胞レベルで老化因子が特殊なんじゃないかな

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/26(土) 14:48:04 

    >>125
    だいたい母娘って声そっくりになるよね
    電話に出てこられると母娘どっちかわからなくて戸惑うこと多い

    +40

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/26(土) 14:48:27 

    とりあえずあんだけ明るくしてたら
    老けにくそう
    ちょっとは見習おうっと

    +47

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/26(土) 14:58:51 

    男にも出産について義務教育でしっかり教えておくべき
    男の無知でしんどい思いをするのは女だけというのは理不尽すぎる
    金田朋子&森渉夫妻 44歳出産喜びの陰にあった「流産の悲劇」

    +46

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/26(土) 14:59:35 

    >>40
    流産したわたしからすると、このような言葉にすごく救われる。。。

    +38

    -1

  • 132. 匿名 2017/08/26(土) 15:00:17 

    >>107
    今、30歳で相手もいなく結婚の予定はないけど年齢も年齢だし検査しておいてみたいなっては思うんだけど、独身の人でも検査してくれるのかな?

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/26(土) 15:00:38 

    >>72>>79
    そういう綺麗事嫌いだわ。

    だったら障害もって産まれた子はなんなの?
    産まれたのに虐待されて死んでいく子はどうなの?

    +23

    -8

  • 134. 匿名 2017/08/26(土) 15:02:45 

    こんな年下旦那がほしい

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2017/08/26(土) 15:09:14 

    塙の奥さんも天然で大丈夫か?と思ったけど、息子の柔道の試合とか応援してるすがた見るとちゃんとやってんだなーの思う。
    金朋もそんな感じだと思う。

    +48

    -1

  • 136. 匿名 2017/08/26(土) 15:10:55 

    >>127
    健康なだけだと思う
    健康で規則正しい生活が一番と医師が言ってた
    それとストレス
    若い時にストレスで不健康で不規則な人と健康でストレスない人の40歳は違う

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2017/08/26(土) 15:14:24 

    今日日40代前半の初産ってさほど珍しくないと思う。
    特に旦那さんが若いと妊娠の確率が格段に上がる。

    ろくでなしこは旦那さん結構いい年だけれど元気な子を授かったよね。
    ほんと授かりものだよね。

    産める環境の人は1人でも多く日本人を産んで欲しい。後進国の移民要らない。

    +51

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/26(土) 15:17:09 

    金田さんの言葉だったと思うけど
    夫婦で叶えたい夢がたくさんあるって言ってた
    二人でひとつひとつ夢を叶えて行くのが楽しいんだって
    いい夫婦だと思う
    金田さんは底抜けに明るくて無邪気で強烈なキャラ
    旦那さんは妻思いで優しい人
    ツッコミ役
    この二人好きです

    +72

    -1

  • 139. 匿名 2017/08/26(土) 15:17:34 

    変な子産まれなかった?

    +0

    -15

  • 140. 匿名 2017/08/26(土) 15:18:50 

    >>102
    現高校生ですが、授業で教えられましたよ(^^)

    ちえちゃんってすごく可愛い名前だなー

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/26(土) 15:18:53 

    不妊は少しは家系も関係ないのかな?
    祖母、母、姉、私と二十前半で結婚しても甲状腺炎が弱い家系でホルモンバランスが悪く流産しやすく病院に行かないと妊娠できない体質だった。
    祖母なんて十代で結婚したのに十年てきないで有名な病院に行き出産。
    老化ばかりが原因ではないんよね。
    結婚して一年もしないで母から「家系だから自分が行った病院に行け」と言われた
    しかも三代で授かった病院が一緒

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/26(土) 15:21:22 

    10月からのコウノドリトピもここにいるママさんたちが一斉に自分語りしそう
    ガルちゃんの子供関連トピは何か変な感じ

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/26(土) 15:31:24 

    こういう話題で、高齢出産や高齢での不妊治療にやたら否定的な人ってなんなんだろう。
    悲しい人達だなぁ。
    とりあえずそういう人達は子供生んだことはないんだろうなぁ。

    +39

    -3

  • 144. 匿名 2017/08/26(土) 15:32:23 

    戦前は高齢出産も多かったんだね
    5~6人産むのがザラだったからどうしてもそうなるんだろうけど
    金田朋子&森渉夫妻 44歳出産喜びの陰にあった「流産の悲劇」

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2017/08/26(土) 15:33:30 

    >>133
    分かります
    私は治らない病気持ってて子供産めない体だからこういうメルヘンチックな事言う人は嫌いです
    産科系ドラマや子供関連のテレビのトピになるとこういう事言う人いる
    だから、お花畑と言われるのも仕方がないと思う
    意外とママさんは周りの事考えてコメントしないね
    ガルちゃんの産科系ドラマトピは赤ちゃん見て凄い興奮して変なコメントする人いる

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2017/08/26(土) 15:38:41 

    年間100万人の子どもが生まれて、
    その陰で、流産でひっそり泣いてる人が数万~数十万人いるんだと考えると、
    命の儚さを思わずにはいられない

    +57

    -0

  • 147. 匿名 2017/08/26(土) 15:38:50 

    声優としては本当に素晴らしい。だからこそバラエティーでウザキャラ披露してるのが嫌。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2017/08/26(土) 15:58:46 

    赤ちゃんまだ二ヶ月?顔がハッキリした赤ちゃんだね!

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2017/08/26(土) 16:02:59 

    年齢の制限ありますか?
    ブライダルチェックって。

    +0

    -2

  • 150. 匿名 2017/08/26(土) 16:07:39 

    >>70

    幸せで祝福してるトピに、わざわざこんな書き込みしに来る人だって
    大丈夫よ、ちゃんと気持ち悪いから(笑)

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2017/08/26(土) 16:08:16 

    赤ちゃん可愛いすぎww

    +30

    -2

  • 152. 匿名 2017/08/26(土) 16:20:54 

    44歳で自然妊娠するなんて凄いね!

    私なんて44歳で閉経だもん(>人<;)

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/26(土) 16:25:56 

    かわいいなあ。
    育児の大変さは何歳でも変わらないだろうけど、10歳年下の育児のできる夫の存在は大きい。
    特殊で恵まれた人生だね。本人もたくさん努力した結果だろうけど。

    +26

    -2

  • 154. 匿名 2017/08/26(土) 16:28:17 

    >>152
    生理の煩わしさから解放されているなんて羨ましい!
    子宮の病気になる確率もグンと下がるみたいだし、閉経早いのは良いことの方が多いよ。

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2017/08/26(土) 16:29:10 

    アメブロで写真出てくるけど二人とも大口開けて笑ってるのがいつも怖い
    見たくないのに見えるからやだ
    赤ちゃんはかわいいけど

    +3

    -18

  • 156. 匿名 2017/08/26(土) 16:31:44 

    44の初産で元気な赤ちゃんなんて幸運尽くしで羨ましいしかない

    +30

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/26(土) 16:33:29 

    >>72
    は流産の経験はないんじゃないかな?
    お母さんの心が〜とかあるから。。。

    流産を前向きに!とか宗教じゃないんだから別にそこまで負担かける必要はないと思う。
    私も流産の経験は無いけれど、辛いと思う。

    +8

    -3

  • 158. 匿名 2017/08/26(土) 16:37:08 

    千笑ちゃんて可愛い名前。凄く賑やかな家族になるね。おめでとう。

    +37

    -2

  • 159. 匿名 2017/08/26(土) 16:39:42 

    ぽこちゃんは
    わたるくん似^ ^

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2017/08/26(土) 16:54:38 

    可愛い赤ちゃん、本当におめでとうございます。モニタリング見ました。私も妊娠中だから少し泣いちゃいました。実は今まで金田さんうるさくて好きじゃなかったんですけど、テレビ見てたら【一人の普通の出産が不安な女性なんだなー】って思ったら応援したくなりました!子育て大変だと思いますけど、身体に気を付けて旦那さんと頑張って下さい☆

    +8

    -3

  • 161. 匿名 2017/08/26(土) 17:14:41 

    この金田さんはももクロの赤色の子に似てる。

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2017/08/26(土) 17:17:06 

    >>157
    72です。流産経験者です。
    自分で乗り越えて出した結果です。

    周りから哀れられ、姑には嫁の体が悪いと責められ辛かったからこそ、マスコミが大々的に悲劇とか言って煽らないで欲しいと思ったんです。

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2017/08/26(土) 17:26:07 

    不妊も妊娠も流産も出産もすべて女性の心と体に負担かかるよね〜。どんな人も何かしら辛かったり痛い思いをするわけで…
    男なんて精子提供するだけ。羨ましい。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/26(土) 17:29:19 

    >>162
    姑ってこういう時、デリカシーないよね。
    ここぞとばかりに嫁をなじる。

    私も姑に「私は流産の経験ない健康な体です!」とか言われて追い込まれたなぁ。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2017/08/26(土) 18:07:34 

    >>162
    失礼しました。少し違和感を感じたのでコメントしてしまいましたが、本人しかわからない辛さがありますよね。忘れてください。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2017/08/26(土) 19:22:39 

    ちえちゃん、って可愛いよね。
    いくつになっても呼びやすくて。

    「千笑う」素敵だね(*^-^*)

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2017/08/26(土) 19:25:37 

    手のひら返しがすごい( ˙-˙ )

    +4

    -5

  • 168. 匿名 2017/08/26(土) 20:15:46 

    いいなあ羨ましい。
    こんな仲良しで笑顔の素敵なお父さんとお母さんのところに生まれてきたら、きっと愛されて明るく優しい子に育ちそう。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/08/26(土) 20:16:52 

    可愛い人だと思う
    家の中が明るくていいな
    この旦那はヒモ?
    働け!

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/26(土) 20:55:48 

    森さんだから「もりちえみ?!」かと思ったら「ちえ」って読むのね。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2017/08/26(土) 21:27:32 

    いつも思うけど、10離れているのに姉弟みたいに見えないところが良いなあって思う。
    本当に相性がいいんだろうね。
    特に金田さんは、心が純粋だから若いんだと思うわ。
    心のクリーンさって本当に大切。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2017/08/26(土) 21:30:13 

    千笑ちゃん、良いご家庭に産まれて良かったね。
    明るく優しい子に育ってね。

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2017/08/26(土) 22:11:11 

    >>50
    わざわざお亡くなりになった松来さんの写真載せる?

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2017/08/26(土) 23:16:26 

    一昨年くらいに声優イベントでゲストで金朋さん出てたのを見たけどとにかくパワフルで素敵だったよ!うるさいけどwとにかく愛されてたw

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2017/08/26(土) 23:18:34 

    この夫婦はどちらかが病気したりピンチのとき
    懸命に支えあう夫婦だと思うし
    四六時中ふざけているようで強い絆を感じる
    いつまでも仲良く楽しい夫婦でいてほしいと思います
    素敵な両親のところに生まれてきた幸運な赤ちゃんも元気に育ちますように

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/26(土) 23:21:26 

    たまに夫婦共演してるの見るけど、そんな露骨に円満アピールしてる訳ではないのになんだかんだで2人とも仲良いんだなと感じる。

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2017/08/26(土) 23:45:37 

    羨ましいカップル。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2017/08/27(日) 00:02:50 

    もともとこの人は外見も声も気持ち悪くて大嫌いなのだけれど、出産した人が過去の流産の話をするのは傲慢だと思う。
    私も妊娠したもののすぐに流産した経験がある。
    はじめての妊娠だからすごく嬉しかったけれど、
    体調的にも年齢的にもそれ以降子どもは望めなくなった経緯があるので。
    いい年して頭がお花畑バカ女にはそういう人の痛みはわからないんだろうな。

    +6

    -19

  • 179. 匿名 2017/08/27(日) 00:21:26 

    44だから子供20で60歳越えか


    おばあちゃん

    +3

    -14

  • 180. 匿名 2017/08/27(日) 00:41:50 

    高校では不妊についてふれたのかもしれないけど、全然覚えないなー。避妊の方にばっかり話がいってた気がする。
    保健体育でしっかり不妊について今は教えてくれてるのかな??ココ読んででも私の知らないこと知ってる人たくさんいてすごく勉強になる!!

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2017/08/27(日) 00:43:35 

    声はうけつけないけど、絶対虐待とかしなさそうだし、優しいお母さんになりそう。

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2017/08/27(日) 00:44:51 

    森渉が
    『もう1人授けてください!』と願った、って
    もう一回、ではなく『もう1人』と言っている所にハッとした。
    男の人だけどちゃんと妊娠、流産、出産に向き合ってくれる人なのだと思ったわ。

    前髪キモいしタレントとしてもあんまり好きじゃなかったけど見直した。

    +33

    -1

  • 183. 匿名 2017/08/27(日) 00:56:14 

    この人たちは幸せになって欲しい

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2017/08/27(日) 01:26:05 

    本当におめでとう!
    3人幸せに!!!

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2017/08/27(日) 02:06:34 

    こういうの報道するの本当やめてよ…
    同年代の友達より早く親と別れがくるし、下手したら介護と育児のダブルパンチ。
    うちは父親が早くに亡くなって母しかいなかったから、いつ母も亡くなって天涯孤独になるかわからない恐怖が結婚するまでずっと消えなかった。
    今でも自分より一回り以上も年上の人の親より自分の親の方が年上っていうのも地味にストレス。

    高齢出産にプラスのイメージ植え付けないで。障害なく産んだら終わりじゃないんだよ。

    +0

    -17

  • 186. 匿名 2017/08/27(日) 02:09:23 

    この人 真面目に働いてたけど地声が高くてイジメられてたんだよね、コンプレックスだった声を生かそうと仕事辞めて声優の道に行ったのはすごいと思った

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2017/08/27(日) 06:34:07 

    声優の神谷さんと2人でやってたファミ通TVって動画が大好きでYouTubeでよく見てるんだけど、朋ちゃんキャラはほとんど今と同じ感じだけど、髪型とか普通に綺麗で可愛い。
    とても30代後半に見えない可愛さ。
    あんなに細いのにめっちゃ大食いだし。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2017/08/27(日) 07:24:26 

    ほんと皆さん言ってる通り仲の良い夫婦でうらやましい
    仲良しの両親のもとに生まれてこられて本当によかったですね。赤ちゃんかわいい!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/27(日) 07:33:30 

    子育てと家庭に協力的な旦那さんでうらやましい。今後も気になるし…

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2017/08/27(日) 07:35:54 

    テレビに出る前の金田さんに仕事でインタビューした友人が「ただ声が変なだけの、普通に真面目でサービス精神旺盛な人だった」って言ってた

    よくよく考えたら前職がブルボン、高島屋、銀行員ってすごいよね
    声優になるための養成所も、昼間は仕事して、夜に養成所に通ってたんだって
    自分のお給料で受講料も払ってたらしいよ
    真面目で頑張り屋なんだろうな

    素敵な旦那さんと可愛い赤ちゃん授かって良かった
    本当におめでとうございます!

    +8

    -2

  • 191. 匿名 2017/08/27(日) 08:25:55 

    私の友人も旦那さんが10歳年下で、彼女はアラフォーだけれども子供二人授かったものなぁ~
    やっぱりどちらかが若いと違うのかな?羨ましいわ~

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2017/08/27(日) 10:19:36 

    40歳くらいで結婚したって事だよね?
    それで子供はまだとかいくらなんでものんびりしすぎじゃない?

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2017/08/27(日) 13:14:01 

    私も同じ年に結婚して、年の差婚で(男女逆だけど)同じくらいの頃流産してるから、この夫婦の妊娠報道はすごく励みになった。
    私もまた授かりたい!そして無事出産したい!!

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2017/08/27(日) 13:42:55 

    >>77
    水田さんは4代目です。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2017/08/27(日) 17:02:51 

    >>193頑張ってね!!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2017/08/31(木) 13:13:48 

    妊婦全員、羊水検査してね
    障害者は国の税金で死ぬまで生き続ける

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。