ガールズちゃんねる

「V6」チケット55万円! 最後の全国ツアーに転売ヤー殺到

705コメント2021/08/26(木) 10:40

  • 1. 匿名 2021/08/12(木) 23:35:28 

    「V6」チケット55万円!最後の全国ツアーに転売ヤー殺到 | 東スポのジャニーズに関するニュースを掲載
    「V6」チケット55万円!最後の全国ツアーに転売ヤー殺到 | 東スポのジャニーズに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    今年11月に解散を発表している「V6」のチケットが法外な価格で転売されている。


    9月から11月にかけて行われる同グループ最後の全国ツアー「LIVE TOUR V6 groove」のチケットの抽選結果が12日発表された。多くのファンが涙を飲み、ツイッターでは「V6全滅」(全部外れ)がトレンド入りするほど。その一方、暗躍したのが転売ヤーだ。この日午後10時時点でチケット流通サイトに多くのプラチナチケットが出品された。

    +4

    -351

  • 2. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:07 

    Vsixしか克たん

    +22

    -139

  • 3. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:10 

    たか!!

    +412

    -5

  • 4. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:14 

    払う人も払う人だわ

    +999

    -8

  • 5. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:21 

    電子チケットとかじゃないの?

    +508

    -4

  • 6. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:27 

    転売ヤーまじクソ

    +825

    -3

  • 7. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:32 

    V6全滅ってそういうことね…全員コロナにかかってしまったとかかと思って焦ったわ

    +519

    -20

  • 8. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:40 

    たかすぎ

    +153

    -3

  • 9. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:40 

    たっかい!

    +76

    -4

  • 10. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:45 

    逮捕して

    +500

    -9

  • 11. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:50 

    >>2
    あなた宮岡さんの隠れファンでしょ?

    +9

    -18

  • 12. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:51 

    不謹慎かもしれないけど、コロナで中止になって転売ヤーには痛い目にあってほしい

    +770

    -60

  • 13. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:57 

    コロナ禍でそんなライブってOKなの?

    +287

    -9

  • 14. 匿名 2021/08/12(木) 23:37:03 

    いい加減罰せられた方がいいよ

    +414

    -4

  • 15. 匿名 2021/08/12(木) 23:37:18 

    Twitterで何かV6全滅ってワードがバズってたよね

    +235

    -6

  • 16. 匿名 2021/08/12(木) 23:37:23 

    でも、そうまでしてでも欲しい人が居るってのも事実なんだよね

    +297

    -6

  • 17. 匿名 2021/08/12(木) 23:37:29 

    これはまたふっかけたわね

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/12(木) 23:37:33 

    V6なので56万円にしてほしい

    +18

    -69

  • 19. 匿名 2021/08/12(木) 23:37:50 

    転売する人って
    自分が申し込んでチケット当選したのを売るの?

    +292

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/12(木) 23:37:50 

    この状況で有客でツアーなんて・・・

    +32

    -54

  • 21. 匿名 2021/08/12(木) 23:37:51 

    ファンもそれなりの年齢だろうから、高くても買えるんだろうな

    +219

    -6

  • 22. 匿名 2021/08/12(木) 23:37:51 

    最後はファンクラブだけとかにしてあげたらいいのに

    +657

    -9

  • 23. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:02 

    転売ヤー最低だな

    +142

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:05 

    >>1
    入場のときに本人確認とかないのかな?

    +136

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:13 

    買ったらだめだよ…
    冷静になって欲しい

    +225

    -2

  • 26. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:13 

    なんとかしてほしいわ。

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:20 

    こういうのって転売屋が売る前提で買うの?
    本当に行きたいファンが取れなくてなんで取れるんだろう

    +192

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:25 

    >>1
    「V6」チケット55万円! 最後の全国ツアーに転売ヤー殺到

    +18

    -144

  • 29. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:39 

    ジャニーズのチケットって、転売できないように仕組まれてるんじゃなかったっけ?違うやつかな??

    +11

    -21

  • 30. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:44 

    嵐はファンクラブ入ってないと申し込みすらできなかったのにV6は普通に買えたのか…

    +10

    -90

  • 31. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:44 

    >>18
    っ座布団

    +5

    -14

  • 32. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:54 

    売れてるとそんな金額になっちゃうんだね。
    3年近く前に幕張のウィークエンドのライブに行ったけど、当日会場前で3000円ぐらいで叩き売りしてたよ。

    +130

    -2

  • 33. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:56 

    >>19
    誰か他の人にとらせるんじゃない?

    +1

    -26

  • 34. 匿名 2021/08/12(木) 23:39:00 

    解散ってなる前でもチケット取るの難しかった?

    +31

    -13

  • 35. 匿名 2021/08/12(木) 23:39:53 

    >>22
    ファンクラブのみだよ
    転売ヤーはファンクラブにも入るんだよ

    +421

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/12(木) 23:40:00 

    これは徹底的に潰して欲しいね。当日の本人確認もやるべきだし、買った側も入れちゃダメだ

    +222

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/12(木) 23:40:22 

    ジャニーズ事務所さん こういう現状をご存知ですか?

    +188

    -5

  • 38. 匿名 2021/08/12(木) 23:40:48 

    「V6」チケット55万円! 最後の全国ツアーに転売ヤー殺到

    +54

    -36

  • 39. 匿名 2021/08/12(木) 23:40:57 

    転売禁止
    中国人の収入源

    +105

    -3

  • 40. 匿名 2021/08/12(木) 23:41:09 

    >>24

    本人確認、後輩Gのライブでしたら入れないひと続出でスッカスカで15分前に急遽全員OKに方針変更になったってTwitterで話題になってた
    (真偽は不明)

    +174

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/12(木) 23:41:20 

    「V6」チケット55万円! 最後の全国ツアーに転売ヤー殺到

    +45

    -55

  • 42. 匿名 2021/08/12(木) 23:41:42 

    転売ヤー滅びろ!

    +86

    -3

  • 43. 匿名 2021/08/12(木) 23:41:50 

    >>5
    ね、思った
    安室ちゃんのライブは認識が必要だったよ

    +279

    -12

  • 44. 匿名 2021/08/12(木) 23:42:10 

    最後だからそりゃ行きたいよね、、
    転売ヤーほんと捕まってほしいわ

    +138

    -2

  • 45. 匿名 2021/08/12(木) 23:42:36 

    >>19
    最初から転売目的でアカウント作って、当たったらアカウントごと売り飛ばすとかしてるバチ当たりがいるのよ

    +248

    -3

  • 46. 匿名 2021/08/12(木) 23:42:48 

    え、転売ヤーってチケット転売禁止法違反で逮捕されないの?

    +20

    -3

  • 47. 匿名 2021/08/12(木) 23:42:48 

    >>22
    多分ファンクラブ会員が先行チケット販売だと思うよ
    それでほとんど完売状態
    転売ヤーはファンクラブに入ってでもチケット転売してるんだと思う
    それでも利益になるから

    ファンでもないのに酷い話だけど

    私はV6ファンではないのでチケット買ってないけど
    推しのアーティストでよくやられる

    最後くらい本当のファンに適正価格でチケットが渡ると良いんですけどね

    +338

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/12(木) 23:42:58 

    >>13
    ジャニーズに限らず開催されてるよ

    +225

    -5

  • 49. 匿名 2021/08/12(木) 23:42:58 

    >>41
    森田剛と宮沢りえは、何回見ても違和感

    +189

    -38

  • 50. 匿名 2021/08/12(木) 23:42:59 

    事務所はいつまで転売ヤーを野放しにするの?

    +113

    -3

  • 51. 匿名 2021/08/12(木) 23:43:15 


    ラスト含めて4公演全滅したんだが…💢

    +100

    -5

  • 52. 匿名 2021/08/12(木) 23:43:33 

    >>27
    何個も垢作って応募するんだとさ後は早い者勝ちとかの時は早くサイトに入れるbotみたいなものまであるらしい。

    +56

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/12(木) 23:43:35 

    >>1
    どうせ中国人

    +44

    -1

  • 54. 匿名 2021/08/12(木) 23:43:55 

    >>13
    今キンプリがコンサートやってる
    感染者何人だっけ?

    +12

    -61

  • 55. 匿名 2021/08/12(木) 23:44:05 

    >>40
    そうなんだw
    ジャニーズ詳しくないから知らないんだけど
    チケットの抽選申し込みも会員じゃないとダメとかないのかな?
    転売してる人わかりそうなのに

    +26

    -4

  • 56. 匿名 2021/08/12(木) 23:44:12 

    チケットをシリアル化して販売者特定とかしない限りあのゴミどもは湧いてくるからなウジ虫みたいに。

    +57

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/12(木) 23:44:28 

    >>1
    先に謝っておくけど、そんなに人気なの?

    +9

    -44

  • 58. 匿名 2021/08/12(木) 23:44:44 

    >>41
    すごいね、16,17,18年って続けて3人も結婚したんだよね、、笑
    長野くんのは祝福出来たけど、ファンにとってはキツイよね

    +143

    -35

  • 59. 匿名 2021/08/12(木) 23:44:47 

    >>7
    私も何か悪い意味かと思った。紛らわしい。

    +20

    -21

  • 60. 匿名 2021/08/12(木) 23:44:50 

    純粋に、そんなに人気あることが驚きなんだけど

    +7

    -40

  • 61. 匿名 2021/08/12(木) 23:44:53 

    >>45
    転売目的のアカウント?
    ファンじゃないのにファンクラブにわざわざ加入するの?

    +51

    -11

  • 62. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:06 

    >>30
    嵐に限らずジャニーズはFC入会してないととれないよ

    +122

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:10 

    >>22
    50万で売れるなら、FC会費払って50個アカウント作っても1枚当てれば元とれちゃう。
    転売されやすいアーティストは応募する時点で顔認証必要だと思う…。

    +232

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:15 

    >>4
    転売ヤー叩くけど、買う人がいなければ値崩れしかないのにね

    +183

    -14

  • 65. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:17 

    55万払って最後のライブ観れるなら普通に払う。
    みんな配信なら悔いないけど最後のライブを生で観れる子がいるとかみんな平等にしない方が悪い気がする。
    誰だって生で観たいわ。

    +9

    -46

  • 66. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:24 

    >>28
    鼻が自然な頃だね

    いじらない方が良かったのに

    +122

    -17

  • 67. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:25 

    >>57

    最後のコンサート

    +28

    -6

  • 68. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:27 

    >>57
    最後だしね

    +16

    -12

  • 69. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:39 

    >>57
    と思ってたけど、「V6全滅」がずっとトレンド入りしてるわけだから人気なんだよ

    +7

    -24

  • 70. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:43 

    >>61
    そこまでするんだよあのゴミどもは。

    +133

    -1

  • 71. 匿名 2021/08/12(木) 23:45:54 

    >>57
    解散するからプレミア付いてるんじゃない?
    普通なら取れるチケットなんだと思う

    +19

    -44

  • 72. 匿名 2021/08/12(木) 23:46:14 

    >>35
    そういう建前のジャニーズ商法だと思ってる

    +8

    -40

  • 73. 匿名 2021/08/12(木) 23:46:46 

    55万て?!?!

    +1

    -13

  • 74. 匿名 2021/08/12(木) 23:46:57 

    転売サイト見てきた
    高額ばかりで10万以下なら安いみたいな感覚になってくる
    怖いわー。

    +19

    -14

  • 75. 匿名 2021/08/12(木) 23:47:28 

    音楽チケット転売はチケット不正転売禁止法により犯罪です
    違反した場合は1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金またはその両方が科されます。
    売る方だけでなく買った方も捕まるよ
    チケットの高額転売は禁止です!~チケット不正転売禁止法 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
    チケットの高額転売は禁止です!~チケット不正転売禁止法 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンラインwww.gov-online.go.jp

    チケットの高額転売は禁止です!~チケット不正転売禁止法 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンラインこのページはJavaScriptを使用しています。ご使用中のブラウザはJavaScriptが無効になっているか、JavaScriptに対応していません。JavaScriptを有効にするか、Jav...

    +88

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/12(木) 23:48:21 

    >>35
    同行者もファンクラブ限定?

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/12(木) 23:48:42 

    >>40
    何それ面白すぎどこのグループよ

    +90

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/12(木) 23:48:46 

    嵐のラストツアーは当選者FC会員証と免許証必要だったよ。

    +68

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/12(木) 23:49:49 

    >>5
    会場内に入って良席と交換するとか聞いたことあるよ

    +101

    -16

  • 80. 匿名 2021/08/12(木) 23:50:02 

    >>60
    ファンってほどじゃなくても最後のコンサート行ってみたいって思うくらいだからファンの人は絶対行きたいと思う

    +37

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/12(木) 23:50:38 

    >>19
    オタクでも転売して他のもっと行きたい現場の時の資金にする人とかいるらしいね

    +151

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/12(木) 23:50:40 

    デジチケで同行者登録しなきゃいけないのに
    転売なんてできるの?
    それに、事務所のチェックも厳しいから
    無効になりそう
    そんなんにお金払うの?

    +29

    -2

  • 83. 匿名 2021/08/12(木) 23:51:00 

    オーラスで泣くメンバーいるかな?

    +1

    -21

  • 84. 匿名 2021/08/12(木) 23:51:16 

    >>61
    人気公演ならFC会員費楽々帰ってくるし何だったら儲け出るから転売ヤーに狙われたんじゃないかな。ジャニだと年会費チケット代手数料全部込みでも2万あればお釣り帰ってくると思う

    +86

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/12(木) 23:51:44 

    デジタルチケットってどうやって転売するんだろう。サイトによって違うかもだけど、チケット申し込む時に自分と同行者の個人情報入力するよね。

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/12(木) 23:52:21 

    他グループのファンだけどジャニーズは本当に転売酷い。なんで本気で行きたい人に当たらなくてこういう転売する奴らに当たるんだろう…

    +120

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/12(木) 23:52:44 

    >>76

    オーラスのみ申込み者、同行者共にF.C.会員だよ

    +65

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/12(木) 23:52:57 

    解散前最後のコンサートは古い会員番号優先してあげればいいのに
    転売ヤーは最近入会したんじゃない?

    +96

    -34

  • 89. 匿名 2021/08/12(木) 23:52:57 

    ファンでもない奴がファンクラブ入ってるんだからこうなるでしょ

    +20

    -5

  • 90. 匿名 2021/08/12(木) 23:53:32 

    >>62
    え、じゃあわざわざファンクラブ入ってまで手に入れて転売…なんかその労力他のとこに使えばいいのにね…

    +12

    -19

  • 91. 匿名 2021/08/12(木) 23:54:11 

    >>65
    そうやって転売チケットに高額払う馬鹿がいるから転売ヤーが買い占めるんだよ
    結果本当に見たい人が見れなくなる

    +85

    -2

  • 92. 匿名 2021/08/12(木) 23:54:42 

    >>90
    ヲタクって自担のことになると金銭感覚麻痺する人多いから、何十万で売ろうと買う人いるんだよねきっと

    +17

    -12

  • 93. 匿名 2021/08/12(木) 23:55:04 

    >>83
    居るでしょ!活動期間が長い分気持ちは強いよ

    +58

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/12(木) 23:55:04 

    ジャニーズって転売ありきだから最前とか良席はお金稼いでそうな女の子だらけって聞いた

    +6

    -20

  • 95. 匿名 2021/08/12(木) 23:55:24 

    悪いけど本当のファンなんてファンクラブ会員数の半分以下なんだってね

    +3

    -25

  • 96. 匿名 2021/08/12(木) 23:55:29 

    >>85
    当選して支払いしてから同行者登録だと思う。

    +4

    -10

  • 97. 匿名 2021/08/12(木) 23:55:36 

    >>54
    コロナ出てるの?

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/12(木) 23:55:52 

    >>90
    ジャニーズは会費安いからね
    どのグループも一年目5000円、2年目~4000円

    +39

    -1

  • 99. 匿名 2021/08/12(木) 23:56:44 

    >>54
    え?

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/12(木) 23:56:50 

    チケットの高額転売って犯罪じゃなかったの?

    +39

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/12(木) 23:57:21 

    これはファンが気の毒
    嵐みたいに本人確認してほしい

    +77

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/12(木) 23:57:47 

    >>12
    払い戻しとかあるだろうし痛手にはならなそう

    +125

    -12

  • 103. 匿名 2021/08/12(木) 23:57:51 

    >>97
    ヨコだけどコンサートでコロナじゃなくて東京の感染者何人?って意味じゃない?

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/12(木) 23:57:55 

    >>77

    検索したら先月ジュニアの話みたい

    +51

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/12(木) 23:58:08 

    >>83
    今日TikTok見てたら、なにわ男子のメンバー全員が号泣(しかも女性アイドルみたいな泣き方)してる動画が出てきて思ったんだけど、
    ジャニーズってすぐ泣く人多くない...?笑

    私の好きなアーティスト、何十年も日本の頂点を走り続けてて何百回もライブやってるけど、泣いてるところなんて一度も見た事ないし、聞いたことも無い。
    周年ツアーのファイナルでも、声が不調で心身共にボロボロになろうとも涙は見せなかったなぁ。

    +3

    -38

  • 106. 匿名 2021/08/12(木) 23:58:18 

    「V6」チケット55万円! 最後の全国ツアーに転売ヤー殺到

    +62

    -3

  • 107. 匿名 2021/08/12(木) 23:58:50 

    >>101
    本人確認ないの?最後のコンサートなのに事務所はアホ?

    +48

    -3

  • 108. 匿名 2021/08/12(木) 23:58:51 

    >>13
    堂本光一も今日福岡でコンサートしてたよ
    振り付け師、ダンサーがコロナかかったのに
    生配信もしてたし
    V6も関わり深い振り付け師だけど
    大丈夫なのかな

    +149

    -2

  • 109. 匿名 2021/08/12(木) 23:58:55 

    >>105
    ファンがいいならいいんじゃない?
    なにわ最近デビュー決まったからそれかな?

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/12(木) 23:58:59 

    本人確認あるよね?
    一か八かそこまで覚悟なのかな

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/12(木) 23:59:46 

    ラストライブなんでしょ?本当に行きたいファンの方がかわいそうだよ。何か対策無いのかな。嘘発見器でファンか転売屋か見極めるとかさ。
    ライブチケットだけでは無く、色々な物や人の特典とか限定品とか、本当にそれを好きだから欲しい人がきちんと正規の値段で買える方法無いかな。
    転売屋は滅びろ!!

    +83

    -2

  • 112. 匿名 2021/08/13(金) 00:00:02 

    >>34
    うん、晩年はチケット取辛かった

    +29

    -12

  • 113. 匿名 2021/08/13(金) 00:00:17 

    コロナで席数少ないから余計倍率すごいのかな
    それにしても25万とか55万とかありえない、こんな人から絶対買っちゃダメ!

    +76

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/13(金) 00:00:23 

    どの分野の転売ヤーもまとめてつるし上げたい

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/13(金) 00:00:56 

    >>51
    私6公演
    25年ファンやってるのにショック

    +91

    -4

  • 116. 匿名 2021/08/13(金) 00:00:59 

    >>105

    そのアーティストもデビュー決まった瞬間は号泣したかもしれんよ、知らんけど

    ちなみに私が掛け持ちしてる大御所ロックバンドは割とよく泣くけどなw

    +19

    -10

  • 117. 匿名 2021/08/13(金) 00:02:43 

    >>85
    そうなんだ。この前ジャニーズじゃないライブ申し込んだ時は先に同行者情報も入力だったからそうかと思った。行けなくなる可能性もあるから、後から入力する方がいいよね。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/13(金) 00:03:27 

    他担だけど配信あるなら見たいな

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/13(金) 00:03:44 

    >>109
    それですそれです!

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2021/08/13(金) 00:03:47 

    >>105
    誰?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/13(金) 00:03:48 

    >>107
    これはJr.のコンサートの話なんだけど、抜き打ちで本確あって弾かれた人が半分以上いて席が埋まらなかったから運営が諦めて全員入れ始めたんだよ 
    ジャニーズはガバガバすぎる

    +51

    -2

  • 122. 匿名 2021/08/13(金) 00:03:55 

    >>115

    最後ぐらいFC歴長い順から選んであげてもいいのにと思う
    それでも転売ヤーに当たるかな

    +111

    -29

  • 123. 匿名 2021/08/13(金) 00:03:55 

    55万なんて座席不明なんだからつけるのは自由だが売れるわけないからw

    そしてラストならファンが転売に化けるのは当然じゃん。
    批判してる人は何言ってるんだか。

    +1

    -31

  • 124. 匿名 2021/08/13(金) 00:04:08 

    脱税で捕まれ

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/13(金) 00:04:43 

    >>117
    アンカー間違えちゃった 
    >>96さんへのリプです

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/13(金) 00:05:23 

    >>45
    なんでわざわざ不特定多数のネットでやり方を教えたのですか??
    あなたはこれからなるであろう転売ヤーに助け舟を出しました。

    +4

    -46

  • 127. 匿名 2021/08/13(金) 00:05:29 

    >>116
    いやー、やっとデビュー出来た!!、みたいな感じではなかったのでそれは無いはずです笑

    GLAYですか?

    +1

    -6

  • 128. 匿名 2021/08/13(金) 00:05:32 

    >>1
    最後まで邪魔する転売ヤーはクズ

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/13(金) 00:05:42 

    >>32
    そんなイメージだけど最後だと殺到するのかな?
    それともチケット売る為にサクラがツイートしてるとか?

    +2

    -26

  • 130. 匿名 2021/08/13(金) 00:05:43 

    >>13
    ガイドラインに則っての開催は許可されてるからやれるところはやってるよ

    +127

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/13(金) 00:06:01 

    >>105
    なんで泣いたか知らないけど悪い涙じゃなけば自由
    お別れの時に泣かないと冷めてるやグループ愛がないって叩く人見た事あるよ

    +11

    -10

  • 132. 匿名 2021/08/13(金) 00:06:15 

    20年近く一途に応援してる私…全滅でした。最後の最後にこれ… 泣ける

    +132

    -2

  • 133. 匿名 2021/08/13(金) 00:06:41 

    オンラインで配信して全員が当選しました状態にしたらいいのに
    もちろん有料で

    +20

    -3

  • 134. 匿名 2021/08/13(金) 00:06:48 

    >>105
    まぁわかる
    あとメンバーの絆売りは殆どのグループであるよね
    メンバーが欠けたグループ(NEWSとか)は特に
    嵐もよく泣くしね

    +2

    -20

  • 135. 匿名 2021/08/13(金) 00:07:09 

    >>79
    席は当日入場しないとわからないので、今問題になってる転売ヤーとは別

    +93

    -3

  • 136. 匿名 2021/08/13(金) 00:07:42 

    >>121
    そのまま入れなくていいのにね

    +44

    -2

  • 137. 匿名 2021/08/13(金) 00:08:10 

    本確必要なのに転売ヤーから買う人いるの?!

    +2

    -11

  • 138. 匿名 2021/08/13(金) 00:08:21 

    >>51
    ラストライブなのに辛いね
    なんとかなんないのかな?事務所無能だな...

    +73

    -3

  • 139. 匿名 2021/08/13(金) 00:08:30 

    >>136
    そのくらい厳しくしないと転売なくなりそうもないね

    +46

    -1

  • 140. 匿名 2021/08/13(金) 00:10:13 

    ホントにつらい
    もう6人そろって歌ったり踊ったりわちゃわちゃしてるとこ生で見れないのに…なんで転売ヤーに当たるの!?

    +61

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/13(金) 00:10:31 

    >>63
    これだよねー。ファンクラブって事務所的に1番儲かるから顔認証で1人1つにしちゃうと収入がだいぶ減っちゃうからやらないんだと思う。今の時代やろうと思えば簡単にできるのにね。

    +138

    -3

  • 142. 匿名 2021/08/13(金) 00:10:48 

    コロナ禍で人入れられないしここぞとばかりに本人確認強化して徹底的に弾いてるところ増やしてるって聞く。空席できても元からその配置かと思うから空気壊れることないし。ジャニーズも頑張れ

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/13(金) 00:11:17 

    >>40
    なぜ入れない人が続出したの?誰か教えてー

    +26

    -3

  • 144. 匿名 2021/08/13(金) 00:11:39 

    >>13
    キャパ半数以下に減らしてるからね

    +63

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/13(金) 00:12:01 

    >>133
    配信はあるよ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/13(金) 00:12:22 

    >>107
    本人確認あるよ

    +2

    -7

  • 147. 匿名 2021/08/13(金) 00:12:27 

    >>13
    つい最近、東京ドームで3代目が3DAYSしてたよ
    ちょうど、仕事でドームに行ってたけどたくさん人がいた

    +97

    -2

  • 148. 匿名 2021/08/13(金) 00:12:34 

    チケ流って確実に本人確認がある公演は出品できないはずだから、もうこれだけ言われてるのに対応しない事務所もどうかと思うよ。もちろん転売ヤーが悪いんだけど。

    +49

    -14

  • 149. 匿名 2021/08/13(金) 00:12:36 

    電子チケットで公式でしか譲渡出来ないってインフラがある。
    しかしそれを使わないとジャニーズが決定したのだから

    それに異を唱えるのは
    V6に唾を吐きかけてるのと一緒だよ

    当選したオタの小遣い稼ぎに使われたくなかったらそれを使えばよかったんだから
    批判する人たち何も考えてないね

    +3

    -28

  • 150. 匿名 2021/08/13(金) 00:12:54 

    >>78
    あの時は確か、当落発表前日くらいに
    「本人確認必ずします」みたいなメールが来て
    本人以外の名義で当選したけど入金せず流した人がいたみたいだね。

    +30

    -4

  • 151. 匿名 2021/08/13(金) 00:13:03 

    どうにかならないの?
    対策ないの?

    +33

    -1

  • 152. 匿名 2021/08/13(金) 00:13:38 

    >>120
    某有名ロックバンドです。笑

    +0

    -12

  • 153. 匿名 2021/08/13(金) 00:14:09 

    >>141
    事務所は当然商売でやってるんだからね
    慈善事業ではない

    +4

    -35

  • 154. 匿名 2021/08/13(金) 00:14:09 

    >>122
    TOKIOの話で申し訳ないけど、TOKIOの20周年ライブは古株当選率高めだったけど、何故かV620周年は新規の当選高めだったと聞いたよ
    なぜ?って疑問だった(-ω- ?)

    +54

    -33

  • 155. 匿名 2021/08/13(金) 00:14:31 

    復活当選なんか当たるわけないじゃん

    落ちた人ゴロゴロいるのに

    +7

    -18

  • 156. 匿名 2021/08/13(金) 00:14:41 

    高杉。悪徳エセfanの所業かw

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/13(金) 00:15:04 

    >>118
    最終日は配信あるので良かったらどうぞ〜

    +13

    -5

  • 158. 匿名 2021/08/13(金) 00:15:08 

    >>89
    ストスノのFCもそういう人多そうだね

    +1

    -10

  • 159. 匿名 2021/08/13(金) 00:15:29 

    本当に行きたい人が、正規のルートで正規の値段で行けないってかわいそうすぎる。最後のライブなのに…。ホント、転売する人ってこういう気持ちを悪用してひどいよね。

    +78

    -1

  • 160. 匿名 2021/08/13(金) 00:15:47 

    >>151
    あったけどジャニーズは使わないと決めた
    任意に好きな同行者を決められるんだから

    公式に転売OKといってる
    だから転売屋氏ねというのはおかしい

    事務所氏ねならわかるけど

    +4

    -23

  • 161. 匿名 2021/08/13(金) 00:16:01 

    転売やもファンクラブ入ってる人だよね。
    基本、ジャニーズってチケットは会員のみだよね。
    チケット取りたくて、1人が何口も入ってるんだよ。チケットだぶったりするからそれを売るみたいな。
    とあるジャニーズグループのファンクラブ、会費払うから入ってって頼まれた事ある。。
    こんなの予想されるから、悲しいけどオンラインで良かっただろうに…
    ジャニーズファミリークラブはこれは止めさせないとね!

    +28

    -2

  • 162. 匿名 2021/08/13(金) 00:16:19 

    >>13
    いま普通にやってるよねー。しかも多ステ自慢とか載せてる人いてびっくりする。

    +121

    -3

  • 163. 匿名 2021/08/13(金) 00:16:39 

    >>12
    売買完了してたら、転売ヤーが儲かるだけ。
    先払いだろうしね。

    +107

    -13

  • 164. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:25 

    転売サイトに出てるチケットは事務所に通報されてるのかな?

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:28 

    >>146
    本人確認あるの?
    どうやってすり抜けるの?写真付きの証明書を提示して顔確認されるよね?

    +7

    -10

  • 166. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:29 

    もうこの気持ちどこにぶつけたらいいんだろう

    数日前にコンサートにそなえてグッズもポチったし、最後のアルバムだって発売したら早く曲覚えなきゃ♪ってルンルンして、うちわの文字どうしよう?とかさ…

    昔から応援してきたファンにとってはあまりにも残酷な仕打ちだよ

    +97

    -7

  • 167. 匿名 2021/08/13(金) 00:19:26 

    転売されたやつは入れないよ?

    +0

    -8

  • 168. 匿名 2021/08/13(金) 00:19:40 

    チケット不正転売禁止法とは何だったのか。
    全然取り締まってないよね。

    +73

    -2

  • 169. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:05 

    >>157
    よこ
    私も他担だけど配信買おうかと思ってます
    学校へ行こうにたくさん元気をもらった世代なので

    +26

    -5

  • 170. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:12 

    +0

    -13

  • 171. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:20 

    >>89
    V6は解散発表してから転売目的で入会した人が多そう
    逮捕できないのかな?

    +37

    -16

  • 172. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:33 

    >>164
    何の意味もない

    席とかわからんからねw

    +5

    -19

  • 173. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:35 

    復活当選ってわざわざ明記されてるってことは、コロナの関係で最初から満席で売り出してないってことなのかな?

    +3

    -19

  • 174. 匿名 2021/08/13(金) 00:21:01 

    今回当たってる人より全滅してる人の方が遥かに多くてびびる
    こんなご時世だしデビュー日に拘らないでゆっくりファン全員とお別れ会できるようにしたら良かったのにね

    +92

    -1

  • 175. 匿名 2021/08/13(金) 00:22:32 

    >>173
    期限までに支払いされなかった分を復活当選に回してるんだと思う

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/13(金) 00:22:47 

    >>165
    本人確認のコンサート行った事あるけど証明書の写真と顔はパッとしか見ない
    スタッフも大変だろうけどちゃんと確認した方がいいよ

    +11

    -10

  • 177. 匿名 2021/08/13(金) 00:22:57 

    時々転売屋が逮捕されているよね。今回はどうなの?

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2021/08/13(金) 00:23:10 

    >>166
    事務所がバカなだけ
    商売人なら本人確認なしで入れるように装ってFC会員を増やして
    公式でしか譲渡出来ない仕組みにしておけばよかった。

    それをすると大量の空席が出るので
    それを裁く手間がかかるけどね
    今回は期間が短いからあまりいい策ではない

    +3

    -20

  • 179. 匿名 2021/08/13(金) 00:23:32 

    申し込みの時点からユルユルだったみたいだね。本人確認必須で申し込みから同行者指定で変更できないくらいに厳しくしないとダメだよ。

    +21

    -5

  • 180. 匿名 2021/08/13(金) 00:23:39 

    >>10
    なぜかカンシャして、のメロディで読んでしまった

    +2

    -23

  • 181. 匿名 2021/08/13(金) 00:24:10 

    何故転売出来ないチケットにしなかったんだろう。

    +3

    -14

  • 182. 匿名 2021/08/13(金) 00:24:25 

    >>1
    なんかのコンサート、転売された席を確認して、公式ホームページで晒しあげてなかったっけ

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/13(金) 00:24:26 

    なんだかなあ。長年応援してきた人の手に渡らないのは酷いね。転売ヤーの倫理観は一生理解できないや。とりあえず今は転売を片っ端から通報していくしかないんだろうね。

    +55

    -14

  • 184. 匿名 2021/08/13(金) 00:24:27 

    >>41
    ファンにしたら嫌かもしれないけど美人女優が奥さん率高すぎる

    +45

    -36

  • 185. 匿名 2021/08/13(金) 00:24:44 

    長年ファンクラブに入ってる人から取れるようにしたらいいのに
    これまで支えてくれたファンが最後のライブに入れないなんて可哀想すぎる
    とりあえず転売ヤーには不幸になるよう呪いをかけておく

    +81

    -14

  • 186. 匿名 2021/08/13(金) 00:24:59 

    解散発表後に会員数めちゃくちゃ増えたから
    こうなることはわかってたよ
    転売ヤーだけじゃなく、事務所の見学の子目当てで
    入会した人もいるはず

    +13

    -4

  • 187. 匿名 2021/08/13(金) 00:25:19 

    >>83
    泣かないんじゃない?
    もう40代だし笑顔で終えそうだけど

    +2

    -23

  • 188. 匿名 2021/08/13(金) 00:25:28 

    転売屋が賢かっただけ
    まあ転売屋っていうけど多くはファンだけどね

    4枚連番買わせてくれる上に後から同行者を決められるんだから

    これで転売NGなんて言われても意味不明なんだけど

    +5

    -17

  • 189. 匿名 2021/08/13(金) 00:25:29 

    >>172
    ツイで必死に通報してる人いるけど、
    ほんと何の意味もないよねー。

    +6

    -22

  • 190. 匿名 2021/08/13(金) 00:26:22 

    解散報道聞いてからファンクラブ入った人は配信で我慢してって思うよね

    +42

    -29

  • 191. 匿名 2021/08/13(金) 00:27:30 

    >>183
    それは事務所に言いなさいよ
    これをオッケーにしたのは事務所よ???

    そして通報しても無駄w

    +4

    -27

  • 192. 匿名 2021/08/13(金) 00:28:02 

    >>187
    リーダーは絶対泣くよ

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/13(金) 00:29:21 

    >>182
    自己解決、2019年のレミゼラブルの舞台だ

    次に記載いたしました座席番号のご入場券が、転売サイトにて高額転売されているのを確認しております。

    各公演回に、該当のご入場券をお持ちのお客様に弊社からご入場券をご購入いただいたご本人かどうかの確認を写真付身分証にて行なわせていただきます。もしご購入者ご本人でないと弊社が判断した場合は、ご入場をお断りする場合がございますので予めご了承くださいませ。

    という文章とともに座席番号を羅列してた
    でもジャニーズって全部席代同じだっけ?
    なら、席の番号なんて教えないもんなのかな

    +24

    -1

  • 194. 匿名 2021/08/13(金) 00:30:13 

    番号古い奴を優遇します
    2枚までです
    同行者は応募してないか落選した会員のみです
    公式を通じてしか譲渡できません
    マイナンバーカードをなめまわすようにチェックします

    これ事前告知したらFC会員増えないからね

    +14

    -20

  • 195. 匿名 2021/08/13(金) 00:30:36 

    >>187
    健くんも泣きそう
    もうすでに歌番組でも涙目っぽく見えるもん

    +34

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/13(金) 00:32:11 

    >>150
    あの作戦大成功で、ある程度転売ヤー排除できたんだから、V6も同じ方法でやればよかったのに。
    席も当日、しかも本人確認後だから余計高額転売できないようにしてたし、事務所と嵐の転売阻止に対する執念を感じられた。

    星野源や椎名林檎とかも免許証提示とか同行者の事前登録でかなり転売減ってるみたいだし、ジャニーズもファンの母数が違うから難しいのかもだけど、せめてアニバやラストツアーなんかは、ファンのためにも厳しく取り締まってあげてほしい。

    +97

    -8

  • 197. 匿名 2021/08/13(金) 00:32:12 

    あとから同行者決められるとかザルすぎるわ。転売で会場入ってから連絡つかない問題とか発生してんのに。

    +21

    -2

  • 198. 匿名 2021/08/13(金) 00:33:49 

    たった10万じゃん当時のファンはいい年で金持ってるんだから
    払えばいいだけ

    ひどい仕打ちだぷんすか!
    なんて感情は後回しにしてさっさと買えばいい

    個人的には相当厳しい本人確認をやっても頑張って突撃してくるおばさん絶対出てくると思うよ
    次はないからね

    +3

    -41

  • 199. 匿名 2021/08/13(金) 00:34:49 

    これいつものように4枚まで取れたのかな?
    ジャニーズのコンサートはファンクラブ入ってても本当取れないから2枚までにしたらいいのにね。
    ファンクラブ入ってない人が3人も行けるからおかしいんだよ。
    今舞台関係はもうほぼ会員同士の申し込みだよね。

    +64

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/13(金) 00:35:44 

    >>154
    Twitterみてると20代前半の子がたくさん当たってた。アラフォーの私の周りは誰一人当たってない。

    +4

    -39

  • 201. 匿名 2021/08/13(金) 00:36:02 

    >>196
    事務所は出来るのにあえてそれを選ばなかったというメッセージを出した
    だからあなたの願いを叶える気はないという事

    +0

    -25

  • 202. 匿名 2021/08/13(金) 00:37:37 

    絶対買っちゃダメ出し、すぐアーティストの運営先にチクるべき。

    +41

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/13(金) 00:38:15 

    >>199
    4枚だよ
    最後にいい小遣い稼げただろうね
    そこまでがジャニーズ事務所からのお礼なのかもしれないが
    大枚叩いてくるのもファンだからね

    +1

    -18

  • 204. 匿名 2021/08/13(金) 00:38:33 

    ジャニーズ事務所は昔からファンを大切にしないと思う事が多いよ
    脱退、解散の時は特に
    ちゃんとファンの思いを成仏させてあげないと事務所への不信感からアンチになる
    長い目で見ても得策じゃない

    +80

    -24

  • 205. 匿名 2021/08/13(金) 00:38:49 

    >>202
    買っていいよ
    そのために後から登録できるようになってんだから

    +1

    -22

  • 206. 匿名 2021/08/13(金) 00:39:16 

    >>165
    デジチケのライブ行ったことないから、本人確認あるのにどうやってすり抜けるのか私は分からない
    特にオーラスはFC限定で、申し込む前に同行者の会員情報登録必要だったから尚更オーラスの転売してるの謎

    +10

    -10

  • 207. 匿名 2021/08/13(金) 00:40:12 

    >>200
    映像化した時におばさんばかりだと見映えが悪いとか言われてたよねw
    20年もたてば、当時10代、20代のファンは
    それなりの年齢になるわけだし、メンバーだって同じように歳をとるわけだし別にいいのにね

    +61

    -33

  • 208. 匿名 2021/08/13(金) 00:40:21 

    >>7
    ジャニオタはライブ外れると「◯◯(グループ名)全滅」っていうんだよ。ジャニオタ用語。

    +12

    -15

  • 209. 匿名 2021/08/13(金) 00:40:59 

    >>199
    ドームならわかるけど、アリーナなら2枚までが妥当だと思うけどね。

    +63

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/13(金) 00:41:32 

    >>197
    10万や20万提示で同行者募集してる人もいるよね
    その日だけの付き合いとはいえそんな人と一緒に楽しめないわ

    +66

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/13(金) 00:42:05 

    >>201
    え?!そうなの?!?!

    +4

    -3

  • 212. 匿名 2021/08/13(金) 00:42:16 

    >>200
    アラフォー私涙目…

    +14

    -24

  • 213. 匿名 2021/08/13(金) 00:42:19 

    全滅がいる一方で何公演も当たってる人がいる
    あれもどうにかならないのかな

    +53

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/13(金) 00:44:08 

    >>213
    どうにかもなにも、簡単にその様に抽選システムを変えられる
    しかしジャニーズはそれを選ばないよね昔から

    +7

    -16

  • 215. 匿名 2021/08/13(金) 00:45:09 

    天井席でいいんだ…
    同じ、同じ空間にいさせてくれ…

    +65

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/13(金) 00:45:51 

    >>154
    嵐も休止前最後の大型ツアーは全ファンクラブ会員が行ける公演回数+古参優先で、さらにそれをHPで公にしてたよね。なんでV6だけこんなに適当なんだろ。

    +51

    -29

  • 217. 匿名 2021/08/13(金) 00:46:03 

    >>212
    涙目になることないよ
    メンバーもアラフォー、アラフィフじゃん
    ファンがアラフォー、アラフィフでいかんのか?
    事務所は古株蔑ろにしすぎだわ

    +58

    -31

  • 218. 匿名 2021/08/13(金) 00:46:08 

    とりあえずV6が解散する前にどっかでJフレの特番して欲しい…
    その日だけ長瀬くんも顔出してくれないかな
    叶わないだろうけど諦められない…

    +51

    -2

  • 219. 匿名 2021/08/13(金) 00:46:40 

    「V6」チケット55万円! 最後の全国ツアーに転売ヤー殺到

    +1

    -12

  • 220. 匿名 2021/08/13(金) 00:47:28 

    >>205
    これはその通りで事務所がこのルールを採用したからわかるでしょ
    勝手に転売NGだとかいうほうがおかしい事務所はルールに面従腹背

    態々転売できるように配慮したというのが正しい

    +1

    -17

  • 221. 匿名 2021/08/13(金) 00:47:58 

    >>213
    最近は1名義で複数は当たらないよ
    ファン同士で手分けしてそれぞれ当ててるんだと思う

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/13(金) 00:48:09 

    >>208
    ジャニーズ以外でも使うよ

    +17

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/13(金) 00:49:33 

    >>216
    それはMJが率先してそうしたんじゃなかった?
    やっぱ当人達が動いてくれなきゃダメだよね

    +61

    -27

  • 224. 匿名 2021/08/13(金) 00:49:47 

    事務所が事務所がって言ってる奴なんなん?
    事務所アンチ??
    システム的にできるからって普通に転売は犯罪だが

    +14

    -5

  • 225. 匿名 2021/08/13(金) 00:49:47 

    事務所が採用した制度に異を唱えて転売屋にヘイトを向けるのは草
    ファンの子だって4枚申し込めるなら4枚いったれという子もいるよ

    +1

    -28

  • 226. 匿名 2021/08/13(金) 00:50:17 

    >>209
    そうだね。
    ドームは良いとしてもアリーナは2枚までにしてくれたら良いのにね!

    +34

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/13(金) 00:51:11 

    私はハズレたのに!
    元祖ファン会員の複数申込みでやった行為なら許せない!

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/13(金) 00:51:42 

    >>218

    明日が聴こえる、聞きたいわ
    TOKIO解散前に光一くんが集まりたいって言ってたのに無理だったから、叶わないんだろうけど

    +8

    -10

  • 229. 匿名 2021/08/13(金) 00:51:48 

    >>224
    バカなのかしら
    チケ流ってSBIの子会社だよ

    北尾っていう今はSBとは何の関係もない大手証券屋
    違法な事を許容するわけないじゃん

    +1

    -16

  • 230. 匿名 2021/08/13(金) 00:52:24 

    >>225

    転売屋は転売屋で責められてしかるべきでしょw

    +29

    -1

  • 231. 匿名 2021/08/13(金) 00:53:18 

    まぁでもこうなる事は予想できたよねー

    +2

    -15

  • 232. 匿名 2021/08/13(金) 00:53:56 

    >>231

    周年のライブの時も会場の周りにファンたくさんいたらしいしね

    +0

    -16

  • 233. 匿名 2021/08/13(金) 00:55:28 

    ちけきゃん?だかちけすとだかのモンストの会社が買ったチケット転売サイトは
    大手チケット転売屋を優遇したのがバレてサービスがぶっつぶれたよ

    他のチケット屋も嵐はみんな手数料優遇してたね、売買代金がでっかいから。

    +8

    -5

  • 234. 匿名 2021/08/13(金) 00:56:16 

    でも他のGより転売数明らかに少ない。

    +0

    -18

  • 235. 匿名 2021/08/13(金) 01:03:12 

    勘違いしてる人がいるけど
    高額転売は違法じゃないからね

    特定のチケットを仕事として高額転売を継続して行うのが違法であり
    それ以外はすべて合法

    100回読んでね

    +1

    -36

  • 236. 匿名 2021/08/13(金) 01:04:01 

    ほんとショックです。
    Jrの時から剛くんのファンで26年以上大好きで、FCが発足したら加入して今まで応援してきたのに。。
    県外をまたぐ場所じゃなくて住んでる県の2公演1枚だけで応募したのに落選。退所するし舞台役者として頑張る言ってたから、もう踊る姿を生で見れないかもしれないのにショックですわ。
    そーいうのも鑑みて当落きめてほしいわ。
    ちゃんと考えてほしい、運営さん。

    +100

    -10

  • 237. 匿名 2021/08/13(金) 01:10:55 

    落選したわ
    転売ヤー消えてほしいわー

    +36

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/13(金) 01:12:04 

    ジャニーズってなんで古株を大事にしてくれないんだろう?新規ばっか当選しているイメージ。

    +19

    -21

  • 239. 匿名 2021/08/13(金) 01:13:56 

    しかしチケット代どんどん上がってくね
    色々仕方がないんだけど3000円4000円とかだったの信じられない

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/13(金) 01:13:59 

    >>111
    嘘発見可愛い

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2021/08/13(金) 01:14:09 

    運営が数ある手段の中からこれを選んだんだから
    文句は運営に言うべきであって転売屋やファンが転売屋になるのは想定内なのに
    不思議なことをいう人がいますね

    >>236
    かわいそうだけどこのルールが発表された時点で
    やっぱりいっぱい応募しておくべきだった


    +3

    -39

  • 242. 匿名 2021/08/13(金) 01:14:11 

    ずっと転売を擁護する人いるけどなんなんだ?
    違法じゃないから何してもいいはおかしいだろ
    ずっと応援してきたファンが最後に同じ空間で今までありがとうって気持ちをただ届けたいって事が転売する奴のせいで出来なくなってる事をおかしいって言ってんだよ
    モラルの問題だよ

    +90

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/13(金) 01:14:21 

    >>6
    転売したものを買っても見られないみたいだから買う人を居なくなさせれば良いみたい
    「V6」チケット55万円! 最後の全国ツアーに転売ヤー殺到

    +45

    -1

  • 244. 匿名 2021/08/13(金) 01:15:48 

    >>1
    アイドルと付き合える訳でもないのによく55万円も出せるね
    その感覚が分からない

    +4

    -26

  • 245. 匿名 2021/08/13(金) 01:16:03 

    私の周りは結構とれてたけど、Twitter見る限り地方のファンのがとれてた感じだよね

    +2

    -13

  • 246. 匿名 2021/08/13(金) 01:16:41 

    >>243
    当日に復活当選?

    +22

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/13(金) 01:17:18 

    >>243
    4連番から1枚買って、通報したらええねん
    貴方が買った分も含めてぶっとぶよ?w

    貴方が売り手か或いは一緒に買った人かに刺されるかもしれないから会場にはいかないほうがいいかもしれないが

    +2

    -22

  • 248. 匿名 2021/08/13(金) 01:17:58 

    >>242
    転売出来なくなったら困る人なんじゃない?
    理解は出来ないけど

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/13(金) 01:20:04 

    >>242
    だからそのおかしい状況を作ったのは運営じゃん
    そうしたくないなら転売できないルールでやりゃいいだけ
    このルールで転売を批判するのがおかしいといってるだけです

    +2

    -43

  • 250. 匿名 2021/08/13(金) 01:21:07 

    >>242
    でもどうしても行きたかったら倍以上払ってでも行きたい。転売なくてもラストライブとかは倍率凄いし。そのお金がアーティストに行くようにして欲しいけど

    +5

    -24

  • 251. 匿名 2021/08/13(金) 01:21:55 

    >>249

    さっきから何を言ってるの?
    転売は転売でダメだよ

    +45

    -1

  • 252. 匿名 2021/08/13(金) 01:22:03 

    >>238
    ジャニーズは新規の方が当たるって噂があって入り直す人居るよね
    ラストくらい歴長い人から当選させてあげたらいいのにね

    +24

    -18

  • 253. 匿名 2021/08/13(金) 01:23:45 

    >>194
    これでいいのに
    後から好きな様に登録出来る状態で抽選して
    転売屋氏ねっておかしいでしょ

    イープラスコブクロシステム借りてくるだけでいいんだから

    +0

    -24

  • 254. 匿名 2021/08/13(金) 01:24:03 

    >>217
    解散するから古参大切にしなくても良くなった感じがして嫌だよね。映えで活気のある若い子を選ぶんだと思う。

    +14

    -30

  • 255. 匿名 2021/08/13(金) 01:24:13 

    >>22
    理想は1人1公演だよね。
    ツイッター見てて複数当選してて当たってない所を
    交換で求めている人を見るともやもやする。

    +184

    -2

  • 256. 匿名 2021/08/13(金) 01:24:18 

    >>242
    転売ヤー本人が擁護してんじゃない?
    それかジャニーズが嫌いなライバル事務所のファン

    +38

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/13(金) 01:24:46 

    >>41
    奥様方は悠々自適に関係者席で見るんだろうな〜笑

    +9

    -35

  • 258. 匿名 2021/08/13(金) 01:25:13 

    >>257
    そりゃそ

    +7

    -17

  • 259. 匿名 2021/08/13(金) 01:25:46 

    >>249
    あんたにモラルが理解出来ないのは分かった

    +24

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/13(金) 01:26:07 

    >>250
    わかる…

    +1

    -15

  • 261. 匿名 2021/08/13(金) 01:26:20 

    >>13
    キンプリは先月末に大阪、今は横アリでやってるよー
    半数以下どころか7割ぐらいは入ってる。
    横アリは知らないけど
    大阪はマスクすらしてない人がメンバーに至近距離でファンサ貰ってて
    コロナ出るのも時間の問題と思ったわ

    +103

    -3

  • 262. 匿名 2021/08/13(金) 01:26:48 

    >>257
    そもそも奥様方はファンじゃないから
    ファンほど有難がるわけもない

    地方公演にこないでしょw

    +14

    -9

  • 263. 匿名 2021/08/13(金) 01:27:40 

    買いたい人が買って、嫌な人は買わなきゃ良い話

    +1

    -26

  • 264. 匿名 2021/08/13(金) 01:29:08 

    >>259
    欲が深いんだよ
    仕事のひともファンも

    +0

    -24

  • 265. 匿名 2021/08/13(金) 01:29:41 

    V6の熱狂的ファンの友達が転売ヤーから買うらしいんだけど12万円だって😵

    +2

    -26

  • 266. 匿名 2021/08/13(金) 01:29:43 

    >>257
    顔知られてるから来ないよ
    顔バレしてない一般人なら来たかもね

    +28

    -1

  • 267. 匿名 2021/08/13(金) 01:29:59 

    >>246
    以前復活当選来た人のツイもあったけど仕組みは分からないなー

    運営が買って転売ヤー割り出して警察に言えば罪になれば良いと思うけど
    どちらにせよ通報されてる人は何かしら調べられてるのかもね

    +26

    -1

  • 268. 匿名 2021/08/13(金) 01:30:49 

    >>207
    メンバーも若い子からキャーキャー言われたいんじゃない?男だし。

    +10

    -36

  • 269. 匿名 2021/08/13(金) 01:31:22 

    モラルがどうこういうおばさんは仲介にも突撃してきたらいいのに
    なぜその憎い質屋やらフリマサイトをまだ使ってるんだ

    +1

    -22

  • 270. 匿名 2021/08/13(金) 01:32:14 

    >>252
    ファンに歴は関係ないといえども、それでも配慮してよって思いますよね。

    +5

    -10

  • 271. 匿名 2021/08/13(金) 01:33:13 

    >>162
    キンプリファンだけど、落選してる人がほとんどなのに多ステしてる人多すぎて悲しくなる。
    1人1公演にしてほしい。ほんとに本人確認強化してほしい。そうしないと転売ヤーは一生いなくならない

    +105

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/13(金) 01:34:47 

    人気のあったグループのラストツアーを
    モラルに訴えるとか正気の沙汰ではないね
    完全に人気をなめてる

    運営が考えてファンが満足はしなくても
    なるべく不満が少ない方法を考える義務があるでしょ

    +11

    -9

  • 273. 匿名 2021/08/13(金) 01:36:41 

    >>54
    コンサートやってるのはキンプリだけじゃない

    +25

    -4

  • 274. 匿名 2021/08/13(金) 01:37:24 

    >>207
    今はコロナでないけど番協でもその説あったね
    お客さんは若い方が視聴者からの見栄えがいいからアラフォーあたりから当たらない
    当時30代後半だったから一度も当たらなかった...

    +22

    -29

  • 275. 匿名 2021/08/13(金) 01:38:38 

    >>261
    トピズレでごめん
    横浜市民だけどこの時期に5日間もやるなんて正気の沙汰じゃないわ
    ちなみに横浜市は64歳以下すべての年代へのワクチン接種がかなり遅れてるから自分達にだってリスクはあるんだよ

    +51

    -15

  • 276. 匿名 2021/08/13(金) 01:41:21 

    >>41
    三宅くんは貰っちゃっていい?

    +76

    -19

  • 277. 匿名 2021/08/13(金) 01:43:26 

    >>261
    いつも新横浜通る電車使ってて
    昨日あたりから新横ジャニヲタらしき人がたくさんいたけどキンプリだったんだ

    +23

    -9

  • 278. 匿名 2021/08/13(金) 01:57:51 

    >>268
    確かに。
    若い子多いとモチベもあがるだろうね。
    悲しいけど…

    +10

    -28

  • 279. 匿名 2021/08/13(金) 02:06:34 

    >>13
    3代目のコンサートで陽性者がライブに行ったって噂があるぐらいだよね

    +35

    -3

  • 280. 匿名 2021/08/13(金) 02:08:38 

    これはオンライン配信ないの?最後のライブ参加したい人多いだろうし、入れなかった人が会場周りに集まりそう。それまでコロナが収まっていれば良いけど。

    +0

    -3

  • 281. 匿名 2021/08/13(金) 02:11:57 

    >>280
    あるよ。オーラス配信

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/13(金) 02:12:25 

    法律できたのに、なんで高額転売をチケット流通サイトは野放しなの?

    +49

    -0

  • 283. 匿名 2021/08/13(金) 02:17:26 

    >>41
    まだお付き合いが続いてるか分からないけど
    坂本くんも三宅くんも彼女お綺麗だよね

    +70

    -18

  • 284. 匿名 2021/08/13(金) 02:18:52 

    >>229
    何言ってんの?笑笑笑
    勿論サイトは犯罪行為なんて認めてないよ
    ここで言ってるのはこのサイトを利用して転売を行ってる奴らのことな
    「V6」チケット55万円! 最後の全国ツアーに転売ヤー殺到

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/13(金) 02:29:55 

    チケット転売って逮捕されるんじゃないの?

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/13(金) 02:31:10 

    >>200
    私ファンクラブ歴5年のアラフォーで、1公演しか申し込まなかったけど取れたよ

    +31

    -5

  • 287. 匿名 2021/08/13(金) 02:44:17 

    >>284
    業つまり仕事として反復してないなら不正転売じゃないよ
    そこに書いてあるとおり

    業つまり仕事として反復してたらサイト側から通報されちゃうよ

    +0

    -16

  • 288. 匿名 2021/08/13(金) 02:48:49 

    ライブ18時からなんだね
    平日だし間に合うかな生配信、、

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2021/08/13(金) 02:52:09 

    >>40
    え!?
    じゃあ、ほとんど転売ヤーから買ったの?

    +69

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/13(金) 02:55:47 

    >>40
    毎年夏にやってるJrのコンサートで、初日の当日に突然本人確認するアナウンスがあって、身分証とチケット名義を照らし合わせることになったけど、転売で買ってる人ばっかだから本人確認できなくて、けど会場の2割くらいしか埋まらなかったから結局全員入場させた その日の夜の公演から、チケット取った名義の会員番号と名前とかを配られた紙に書けば身分証なくても入れるようになった

    +68

    -0

  • 291. 匿名 2021/08/13(金) 03:05:55 

    >>41
    ヒロシの結婚通知から剛くんのまで届いてますが、当方からすると会報受け取った時とテレビで報道を見た時はやっぱり結構ショックを受けます( ; ; )(森田担です)
    でも翌日には、大体もうみんな良い年だし、結婚したんか〜!よかったな〜幸せになってね〜という気持ちになっています(^^)

    +65

    -20

  • 292. 匿名 2021/08/13(金) 03:11:39 

    >>63ジャニーズは今は1世帯に1名義しか作れないからお金あっても名義が沢山作れるとは限らない。もちろん転売ヤーは色んな住所、名前、連絡先駆使してるとは思うけど

    +10

    -15

  • 293. 匿名 2021/08/13(金) 03:16:56 

    >>41
    イノッチだけ写真古いw

    +12

    -13

  • 294. 匿名 2021/08/13(金) 03:19:01 

    >>287
    いや定価以上で販売したらその時点で違法だよ
    たとえ1回でもな

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2021/08/13(金) 03:21:57 

    最後のツアーなのに転売されちゃうんだ

    +1

    -10

  • 296. 匿名 2021/08/13(金) 03:28:58 

    >>261
    横アリでもマナー守ってない人がファンサもらってマナー守ってる人がファンサもらえなかったってツイート見たよ
    守ってない人はつまみ出すべき

    +86

    -2

  • 297. 匿名 2021/08/13(金) 03:29:29 

    >>294
    ねえ


    中卒なの?

    +1

    -15

  • 298. 匿名 2021/08/13(金) 03:47:30 

    >>135
    今って席わかんないの!?
    カルチャーショックだわ

    +36

    -3

  • 299. 匿名 2021/08/13(金) 03:48:24 

    >>243
    スクショそのまま貼るなよ。
    アカウント名消すとかの加工できないの?
    アカウント主に許可取って貼ってるんじゃないでしょ、どうせ。

    通報しとくわ。

    +8

    -14

  • 300. 匿名 2021/08/13(金) 04:25:02 

    羽生結弦の今年のドリームアイスもとんでもない金額になってて、チケット流通センターとかにファンが訴えて、チケ流も取り消したが、V6もファンたちが訴えりゃいいのに。

    +10

    -2

  • 301. 匿名 2021/08/13(金) 05:14:01 

    転売されてるチケットに対しては事務所に通報してその分復活当選に回そうとする運動が広まってる

    +42

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/13(金) 05:15:12 

    >>6
    買う人がいるからいい気になって転売とかしてくる
    悔しいけどそういう人がいる限りなくならない

    +8

    -9

  • 303. 匿名 2021/08/13(金) 05:40:15 

    >>244
    55万は確かになかなか出せないけどずっと応援してきた人やV6じゃなくなったらもう歌ったり踊ったりが見れなくなりそうな人の担当だったら絶対見たいでしょ

    +16

    -4

  • 304. 匿名 2021/08/13(金) 05:47:20 

    >>22
    解散発表してからの入会の人よりもずっと会員の人を優先してあげればまだいいよね

    +139

    -20

  • 305. 匿名 2021/08/13(金) 06:07:18 

    20年くらいファンクラブ入ってても落ちて、コンサートするから最近FC入った人は当選したとTwitterで見た。
    事務所はちゃんと考慮してくれたのか

    +25

    -3

  • 306. 匿名 2021/08/13(金) 06:32:40 

    >>41
    瀬戸明日香だっけ?

    +6

    -12

  • 307. 匿名 2021/08/13(金) 06:33:42 

    >>40
    転売から買ってなくても、多名義がほとんどだからみんな本人確認出来ないんだと思う
    まともに自分の名前だけで頑張ってる人なんて2割くらいしか居ないでしょ、だって当たらないだもん
    普通の主婦ですら3名義くらいはみんな持ってる

    +108

    -4

  • 308. 匿名 2021/08/13(金) 06:39:37 

    私は、大阪2公演申し込んで全滅で、腹が立ったのでジャニーズに通報してやりました。
    今は復活当選を願っていますが、出品理由が同行募集で同行者を募集するためとか、日程が合わないとからしいです。
    同行者を募集とか日程が合わないでの出品なら、明らかにファンですよね?
    それなら定価出品するはずが高額出品。
    Twitterで見ましたが、ファンになりすました人もいるようなのでより許せないです。

    +45

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/13(金) 06:42:19 

    >>51
    今までV6含め嵐とかも何度か当選したけど
    複数申し込みした時より1公演か2公演の1ヶ所にしぼって申し込みした方が当選確率高い気がする
    今回も願掛けのつもりで1公演のみで申し込んだら当たった

    まぁ偶然かもしれないけど

    +8

    -19

  • 310. 匿名 2021/08/13(金) 06:43:22 

    >>41
    瀬戸朝香だよー

    +32

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/13(金) 06:47:13 

    >>290
    当日に突然なら自分名義で買った人でも本人確認出来る物持ってない人もいるよね
    大人なら免許証やら保険証やら持ち歩いてるけど
    学生が学生証や保険証常に持ち歩いてる訳じゃないし
    前もってアナウンスしなかったのは駄目だよね

    +2

    -27

  • 312. 匿名 2021/08/13(金) 06:50:16 

    >>71
    毎回ファンクラブでも落選者出てるよ

    +32

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/13(金) 06:52:47 

    >>88
    年会費4000円だしずーっと入り続けてる転売ヤーもいるよ
    1枚売れば余裕で元取れるから

    +31

    -1

  • 314. 匿名 2021/08/13(金) 06:53:20 

    正直通報したとこで復活なんてまわらないよ
    どこの誰かもわからないのに
    紙チケなら、だいたいの席書いてる人が居るから絞り出せるかもだけどデジチケは無理に等しい
    事務所が徹底しないのが悪い

    +2

    -15

  • 315. 匿名 2021/08/13(金) 06:53:28 

    >>71
    V6は人気が出ていて、ここ数年チケットが取れない状態が続いていた中での解散ライブでさらにコロナ禍でのライブでチケットが当たりにくいんです。
    普通でもハズレるファンはいますし、私は前の時にハズレました。

    +32

    -2

  • 316. 匿名 2021/08/13(金) 06:56:57 

    >>314
    みんな復活当選を願ってだけではなく腹が立つからしてるんだと思います。
    特に落選した人達は、何で純粋に観たいファンがハズレてこんな奴らが当たるのよと怒ってると思いますし、私がそうなので。

    +50

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/13(金) 07:03:26 

    >>241
    運営はちゃんと選んでますよ。
    誰担なのか、新規なのか古株なのか、複数申し込んでるのかチェックしてます。20周年のフォエバコンの時にファミクラの有名な女性(名前忘れちゃった)が記者会見に集まったファンに言ってました。

    +4

    -26

  • 318. 匿名 2021/08/13(金) 07:06:27 

    >>309
    偶然だよ、運

    +33

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/13(金) 07:08:40 

    >>309
    今のご時世はコロナもあるし何ヵ所も行こうとする複数申し込みより
    住んでる地域に一番近い公演場所1ヶ所にしてる人のが当たりやすいって噂もあるよね
    ジャニーズに限った事ではないけど

    +11

    -5

  • 320. 匿名 2021/08/13(金) 07:14:13 

    >>298
    入場ゲートだけ指定されてて、席は入場と同時に発行されるよ

    +44

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/13(金) 07:19:42 

    >>317
    その女性って通子(つうこ)さんじゃないですか?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/13(金) 07:20:40 

    本人確認ありって事前に通知して販売したらいいのに
    最後くらいファンクラブの本当に見たい人いれてあげてほしい。

    +19

    -2

  • 323. 匿名 2021/08/13(金) 07:30:00 

    >>182
    数年前くらいの嵐ライブでありました!
    そこまでしても転売が止まらない

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2021/08/13(金) 07:35:39 

    ジャニーズさんいい加減に転売ヤーの対策しようよ。
    今、開催中のライブだって相場理解だのチケットサイトで異常な価格で取引されてます。
    事務所は自分たちの首を自分たちでしめてます。
    過去に入場時に本人確認してても身分証と照らし合わせて目視してるだけ。
    今なんて特にマスクだから本人なのかも分からないことがありそう。
    初期投資はかかるけど機械で顔認証すべき。


    +16

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/13(金) 07:40:05 

    >>215
    某ラルクみたいにバックステージ席でも作ってくださらんかのう…。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/13(金) 07:51:18 

    >>292
    1世帯1つだっけ?
    同じ住所で母、私、妹でFC入ってるけど普通に当たってたよ(コロナ禍になる前の話ね)

    +16

    -2

  • 327. 匿名 2021/08/13(金) 07:53:57 

    >>326
    わたしも親子2人で入ってますが今回当たりました。
    もちろん2人とも大ファンです。

    +13

    -1

  • 328. 匿名 2021/08/13(金) 07:53:59 

    マイナスつくだろうけども
    ジャニーズはチケ人気高いから、
    これからはチケ購入するとき身分証明書(顔写真つき)も一緒に提示するルールにした方がいいと思う。
    同伴者も含めて。
    それプラス全部ライブ配信にした方がいいと思う。
    そうでなければ、ファンの人たち報われないよ。

    +17

    -4

  • 329. 匿名 2021/08/13(金) 07:57:51 

    >>320
    入場ゲートは前々からわかるんだ。
    入場ゲートで何となくどんな席かわかるのかな。

    +4

    -6

  • 330. 匿名 2021/08/13(金) 07:58:36 

    >>326
    FC限定のカウコン、番協などあるから家族で入ってるよ

    +8

    -3

  • 331. 匿名 2021/08/13(金) 07:58:59 

    解散前最後のコンサートだからか
    もう解散発表はコンサート終わってからのほうがいいかもね
    本当のファンの人達が可哀想

    +5

    -13

  • 332. 匿名 2021/08/13(金) 08:02:25 

    25年ファン続けたのに申し込んだ公演ぜんぶ外れました!!!
    最後の最後がこれかーい!!あほくさ。コロナはどうしようもないけど転売できるチケットがあると知り、怒り通り越してどうでもよくなりました。グッズはパンフレットだけにしよ。なんかどうでもいい、、

    +51

    -4

  • 333. 匿名 2021/08/13(金) 08:08:32 

    転売ヤーの50万とかは確かに許せないのわかるけど、20年ファンだったのにー!とか外れた事にキレてる人いるけど、外れたのは仕方なくない?
    最後のツアーでコロナで席数も少ないし、倍率すごいだろうし。
    何故自分が必ず当たると思えるのか

    +17

    -21

  • 334. 匿名 2021/08/13(金) 08:10:54 

    >>333
    転売は良くないけど、転売なくても倍率高そうだ

    +22

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/13(金) 08:11:43 

    中止になればいいのに

    +2

    -14

  • 336. 匿名 2021/08/13(金) 08:16:09 

    >>311
    当選者にくるメールに本人確認書類持ってきてくださいって書いてるんだよ
    免許証、マイナンバー無ければ〇〇、△△とご丁寧に
    事前にアナウンスあれば親切だけどね

    +25

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/13(金) 08:17:53 

    名義の貸し借りも取り締まってほしい。ジャニオタ民度低すぎる

    +25

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/13(金) 08:19:03 

    >>332
    切ないな

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/13(金) 08:20:31 

    >>331
    コンサート終わってからはきついよ
    せめてチケットが販売されてから

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/13(金) 08:22:42 

    この事務所はすべてにおいて時代に遅れてるな

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/13(金) 08:25:04 

    >>29

    V6前は現地で本人確認書類見せて、名前で申込みの名前と合ってるか確認された

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/13(金) 08:27:24 

    転売対策と誹謗中傷への法的措置いつになったらちゃんとやるんだろ
    通報する意味あるの

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/13(金) 08:33:36 

    チケットって転売禁止じゃなかったっけ。

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/13(金) 08:35:08 

    初めて入ったFCがももクロで、一昨年からジャニーズハマってFC入ったんだけど、ジャニーズのシステムえぐくて本当にびっくりした

    ももクロは顔認証システムで当然の如く名義は1つ。当選してたけど行けなくなった人はマッチングシステムで落選した人に譲ることができる。

    個人的にいいなと思うのが、小さい箱のライブや特に人気のイベントは必ず1限で、当たった人同士で申請すれば隣になるシステム。
    1限で顔認証ありだったら転売できないし、当たる確率も上がるから有難いけど、ジャニーズは女性ファンが主だから1限は厳しいよね💦
    もう2年経つけど全然当たらなくて会える気がしない
    「V6」チケット55万円! 最後の全国ツアーに転売ヤー殺到

    +33

    -2

  • 345. 匿名 2021/08/13(金) 08:39:03 

    うちジャニじゃない民度クソ低いアイドルジャンルなんだけど、転売屋への憎しみがハンパないのと公式の転売対策で転売屋からは買わない人が多い。
    メットライフドームで500席も空席出たけど、その分転売屋が損したのはザマァだし、でも500席分見れなかった人がいるからまた転売屋への憎しみヤバくなってる

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/13(金) 08:42:49 

    >>289
    ジュニアのライブだから転売ヤーから買った子は少ないと思う。どっちかというと名義をたくさんもってて自分の名前で当たってないから入れない子が続出したみたい。ジュニアの年会費はもっと安いからたくさん名義持ってる子が多い

    +49

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/13(金) 08:44:27 

    >>12
    中止っていうか、最初から配信オンリーにしてたらよかったのに。

    +19

    -16

  • 348. 匿名 2021/08/13(金) 08:52:16 

    >>346

    それを徹底して無しにしちゃえば当たりやすくなるのにね
    ファンクラブの収益がどっと減るからしないのかな

    +60

    -1

  • 349. 匿名 2021/08/13(金) 08:52:43 

    >>317
    つ○子さんはもういないよー

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2021/08/13(金) 08:58:21 

    20年くらい前のMASK行った時
    当日になって同行者が行けなくなったので、会場近辺で「譲ってください」って看板持ってる子に定価で譲ったのね。その子は友達にあげるって言ってたの。

    その公演は購入したチケット全部を見せるとお土産くれるってなってたから会場でわたしのチケットで入った人と話したら、「チケット、いくらで売りました??怒」って聞かれた💦

    きっと高値で買ったんだろうな。直接譲れたら良かったのにな。って思ったよ。

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2021/08/13(金) 09:04:10 

    >>301
    けどそれしても無駄じゃない?笑

    +3

    -7

  • 352. 匿名 2021/08/13(金) 09:07:33 

    >>166

    絶対にチケットと本人確認できる顔写真付きの公的機関発行した物の一致を確認してほしい。

    +20

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/13(金) 09:07:53 

    >>332
    わかる。私も全滅。今回ウチワ全部買う勢いだったのになんかもういらないやってなってる。どーせ現地行けないし…

    +38

    -2

  • 354. 匿名 2021/08/13(金) 09:07:58 

    >>336
    前もって記載はあったんですね。
    突然って書いてあったから何もお知らせがなく急に当日に言われたのかと思ってました。
    それなら納得です。

    +16

    -2

  • 355. 匿名 2021/08/13(金) 09:09:56 


    ソーシャルディスタンスで座席の確保が半減してるだろうから転売ヤーに買い占められたら全滅も多いそよね

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/13(金) 09:13:04 

    >>246

    転売席がわかっているのなら予め復活等前者を抽選で決めておいて炙り出し&復活当選者参戦もできる感じ

    +28

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/13(金) 09:13:56 

    今ってチケット代いくらなんだろう
    私が約20年前に行った時は5000円くらいだった

    +5

    -2

  • 358. 匿名 2021/08/13(金) 09:18:15 

    >>296
    メンバーもなんでそういうことしちゃうかなー。

    +70

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/13(金) 09:19:15 

    このコロナ禍の中で無事にライブ開催されるといいね。
    最後だもんね。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2021/08/13(金) 09:21:06 

    他Gだけど今期ツアー10倍以上の値段で取引されてる。
    QRコードはスクショで送るの?
    自分のfc会員ページにログインしてもらうのかな?
    個人情報漏れちゃうじゃん。
    転売ヤー撲滅してほしい。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/13(金) 09:21:52 

    >>295
    最後のツアーだからこそだと思う
    何としてでも入りたい!って人狙い

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2021/08/13(金) 09:25:04 

    >>41
    イノッチはコンサート中に結婚します!って言ったんだよね。
    岡田くんはクリスマスに赤い封筒かなんかでファンに報告。

    +58

    -14

  • 363. 匿名 2021/08/13(金) 09:25:44 

    腹いせに通報しました
    ファンなら定価の筈

    それあなたの妄想ですよね、現実を見て欲しいです

    +0

    -11

  • 364. 匿名 2021/08/13(金) 09:27:02 

    >>286
    アラフィフのわたしは一会場しか申し込みしなかった。そしたら当たった。
    一点集中にしたほうが当たるのかな!?って思ったよ。

    ちなみにオーラスは申し込んでない。

    +17

    -10

  • 365. 匿名 2021/08/13(金) 09:28:24 

    >>294
    違法じゃないよ

    ちゃんと法律ありますんで読んで下さい日本は法治国家ですのでジャニヲタの考えは社会のルールでもモラルでもないです

    +0

    -14

  • 366. 匿名 2021/08/13(金) 09:30:31 

    >>351
    なんで無駄なの?

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2021/08/13(金) 09:31:35 

    >>366
    誰のチケットか分からないからですよ

    あなたが買ってそのチケットを無効にするなら話は違う

    +2

    -8

  • 368. 匿名 2021/08/13(金) 09:32:25 

    >>28
    見てるとだんだん不安になってくる顔。

    +37

    -21

  • 369. 匿名 2021/08/13(金) 09:32:59 

    >>41
    坂本くんと三宅くんが結婚してるの知らなかった!
    おめでとうお似合いです。

    +76

    -26

  • 370. 匿名 2021/08/13(金) 09:33:59 

    てゆうかその55万のチケットで入れるの?
    今転売に対して厳しくなってるから、主催者側も高額転売のチェックしてて、実際入れなかった人続出してるのに。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/13(金) 09:34:44 

    >>369
    全然面白くないよ。

    +13

    -17

  • 372. 匿名 2021/08/13(金) 09:35:06 

    >>371
    お前がな!

    +8

    -5

  • 373. 匿名 2021/08/13(金) 09:35:26 

    >>370
    何いってんのアナタ

    何円で売ろうが
    どれがどのチケットかなんて分かる仕組みにしてない

    +0

    -5

  • 374. 匿名 2021/08/13(金) 09:37:25 

    >>367
    事務所の人が直接アクセスしたらいいんじゃないの?

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/13(金) 09:37:48 

    >>367
    でも前に舞台のチケットで高額販売の取引されてるって公式で番号さらしてたのあったよ。
    この番号を転売で買った人入れませんのでって。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/13(金) 09:38:09 

    主催者は高額転売チェックしてて〜

    どうやってだよ(笑)
    それが出来るなら法律作られないわ。

    ちゃんと制限できる仕組みはある。
    それを導入しないのも4枚申し込めるのもファンクラブ最後の売上に期待するのも全て運営の決定

    +1

    -3

  • 377. 匿名 2021/08/13(金) 09:40:09 

    デジチケのQRコードってスクショでいけるの?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/13(金) 09:40:13 

    事務所の人が直接アクセスってなんだよ〜

    それが出来る方法はただ一つ事務所が10数万払ってそのチケットを燃やして再抽選在庫にする事だけ

    でもそれは転売屋の願いも果たされる事になる

    +0

    -8

  • 379. 匿名 2021/08/13(金) 09:40:19 

    >>373
    実際に入れなかった人いるけど。
    あと舞台のチケットで、高額転売されてる座席の番号を公式で晒されてたし。
    この座席転売で買った人入れませんって。

    まぁ買うのは自由だけど入れなくても自己責任だわ。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/13(金) 09:42:03 

    >>376
    入場時に身分証提示するの増えてるの知らないの?
    購入者と名前が違ったらアウト。
    コンサートとか舞台とか行ったことないでしょ笑

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/13(金) 09:44:02 

    >>372
    私は面白いことなんて言ってないので、つまんなくて当然だと思いますけど?

    +1

    -5

  • 382. 匿名 2021/08/13(金) 09:44:41 

    >>37
    知ってる
    だから転売見つけたら報告するところちゃんとあるし
    この前いきなり抜き打ちでジュニアのコンサートで本人確認始めた
    結局間に合わなくて途中グタグタになって間に合わなくて最後の10分でみんな入れるようになっちゃったらしいけど

    +18

    -0

  • 383. 匿名 2021/08/13(金) 09:45:43 

    >>375
    買った人ってそのお金パーって事?
    10万とかで買ったやつ。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/08/13(金) 09:47:07 

    >>379
    券面の写真やら席番だして売った人の話してるの?(笑)

    それは自己責任じゃなくて
    もしその席の人を確認しないのだとしたら職務怠慢って言いますよ。

    +1

    -9

  • 385. 匿名 2021/08/13(金) 09:47:24 

    >>381
    面白くないって、水をさす
    空気が読めないバカなやつって意味
    お前がな!の意味も読み取れないのかー
    可哀想な哀れな人だな!
    もう話しかけても答える気はないからな!
    黙れよ!

    +2

    -10

  • 386. 匿名 2021/08/13(金) 09:48:27 

    >>373
    >>382読んだら?

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2021/08/13(金) 09:49:31 

    >>380
    いやこのV6ラストツアーの話をしなさいよバカ

    少なくともFC会員さえ本物で確認出来るなら余分に取れた席は全て確実に転売可能

    +2

    -11

  • 388. 匿名 2021/08/13(金) 09:50:00 

    >>384
    >>382読めば?
    実際に身分証チェックでサザンのコンサート入れなかった人いますけど?

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/13(金) 09:51:41 

    >>383
    そりゃそうでしょ。
    入れなかったら返金しますなんて補償する人いなくない?

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/08/13(金) 09:52:21 

    >>377
    通信障害とかに備えて一応スクショは撮っておくことになってるよ
    通常は本物のQRコードを提示する(スクショはダメ)

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/13(金) 09:54:07 

    >>387
    だからこのコンサートだって身分証提示やるかもしれないじゃん。
    そうなって入れなかったとしても自己責任だって話。
    転売チケットだってわかるわけなきじゃん笑とか言ってる人、
    無知すぎるわ。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2021/08/13(金) 09:54:08 

    中止にしたらいいのに

    +3

    -7

  • 393. 匿名 2021/08/13(金) 09:55:39 

    >>388
    だから何なのよ、、、
    本人確認をする、と書いて
    するしないは自由なの。

    逆は無理だね

    +0

    -5

  • 394. 匿名 2021/08/13(金) 09:56:25 

    >>383
    売るのはもちろん買うのも違反だからね

    +20

    -1

  • 395. 匿名 2021/08/13(金) 09:58:23 

    >>391
    このツアーについての話よ
    頭がおかしいのかわかってないのか

    多くのファン兼転売屋は正しくFC会員だよ
    同行者は後で登録可能なんだから確実に転売出来る

    何が理解出来ないのか言ってみなさいよ
    同行者は事前登録じゃないの

    +0

    -4

  • 396. 匿名 2021/08/13(金) 10:00:47 

    >>65
    あなたみたいな考えの人がいなくならない限り、転売ヤーはなくならないと思います。
    どうしても行きたいという気持ちは分からなくはないけど、不正で入るのは罪だっていう事を自覚してほしい。その為に行きたくても行けなかった人達が沢山いるっていう事も。

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/13(金) 10:04:27 

    >>394
    でも違法じゃない。
    そして違法じゃないなら違反として券を無効にする行為が違法になる可能性もある

    +0

    -5

  • 398. 匿名 2021/08/13(金) 10:05:31 

    4枚でとって一人で行くとしたら三人と交換すれば4回行けちゃうことになるしね
    これもどうにかしてほしい

    +15

    -0

  • 399. 匿名 2021/08/13(金) 10:07:59 

    >>396
    >>397
    勝手に罪にするな
    悔しかったら立法しなさいよ

    +0

    -18

  • 400. 匿名 2021/08/13(金) 10:10:59 

    >>398
    全ては事前登録じゃないのも
    4枚いけるのも
    公式リセール
    もあらゆる事をやらないと決めた運営が悪い

    看板持って立ってたねーちゃんとか
    まさにヤクザのしのぎ

    紙が無くなって彼女らが消えたのは気持ちがいい

    +8

    -4

  • 401. 匿名 2021/08/13(金) 10:13:58 

    >>329
    何となくは分かるかも

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2021/08/13(金) 10:14:43 

    紙チケだって工夫すれば
    いくらでも譲れる制度は作れたのにね

    それこそ誰かに定価で譲りたい善良な市民が詐欺師にチケ騙し取られることが多かった過去は異常

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2021/08/13(金) 10:18:17 

    >>391
    無知は貴方じゃない?
    早く対策言ってみてよ。

    どう考えても安全に入れるよ会員についていきゃ

    +0

    -7

  • 404. 匿名 2021/08/13(金) 10:19:10 

    >>286
    オーラス申し込んでなくて1公演のみ応募
    or
    逆に全国各地申し込んでいる人が
    当選している気がする。

    +12

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/13(金) 10:37:58 

    私はファンじゃないけど、ファンの人はすごくラストライブ行きたいだろうに転売ヤーマジで最低だね

    +33

    -0

  • 406. 匿名 2021/08/13(金) 10:43:43 

    >>405
    貴方が転売ヤーだとしてみんなが行きたがらないチケット取って生活出来ますか?

    +2

    -20

  • 407. 匿名 2021/08/13(金) 10:47:30 

    ジャニーズは転売いなくなったらファンクラブ会費の収入が減るから困るんじゃない?
    やろうと思えば簡単に本人確認できるのにやらない。最後くらいファンの人にライブ行ってほしい。

    +28

    -4

  • 408. 匿名 2021/08/13(金) 10:50:12 

    >>407
    そのさじ加減でいかに儲けを増やすか、が担当者の腕の見せ所でしょう。
    ファンの意見、願望を聞いてるだけ、全部無視では決して都合よく利益は上がらない。

    +0

    -7

  • 409. 匿名 2021/08/13(金) 10:52:29 

    >>406
    転売ヤーで生きていかなければいいじゃん

    +14

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/13(金) 10:54:23 

    坂本リーダー今テレビでハムカツ作ってたね

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/13(金) 10:57:15 

    >>409
    職業は自由だからね。
    今の規制だって五輪やるから作られただけだし。

    別に文化人の事を考えて成立してないよ。

    +0

    -11

  • 412. 匿名 2021/08/13(金) 10:57:45 

    >>406
    最底辺職業だね
    そんな仕事恥ずかしすぎて出来ないわー
    自分が転売ヤーならって なんで底辺転売ヤーの気持ちにならないといけないんだよ

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2021/08/13(金) 11:00:24 

    >>83
    意外とみんな泣かないと思うな〜
    ウルウルくらいならしてそうだけど

    +0

    -10

  • 414. 匿名 2021/08/13(金) 11:05:54 

    >>412
    事業をするのに気持ちを考えてる人は成功しないよ何も考えないのが正解。
    冷静に受給を分析して手間と金を投下するだけ
    ジャニーズは結局これしかない

    買い占める人達は内部の知識、高度な技術があるよ。
    元チケットサイトのシステム屋とかだし。

    +0

    -3

  • 415. 匿名 2021/08/13(金) 11:08:14 

    >>412
    それあなたの感想ですよね
    あなたの何十倍も納税して国に貢献してる人は沢山いるだろうね

    +0

    -17

  • 416. 匿名 2021/08/13(金) 11:09:55 

    転売出来なくなったらよっぽど困る人がいるみたいだね

    +16

    -0

  • 417. 匿名 2021/08/13(金) 11:12:48 

    >>344
    このシステムを取り入れるだけで何万人ものジャニオタが救われると思う
    学生ファンには申し訳ないけど、チケ代やFC会費やグッズ代高くしてもいいから、顔認証システム導入して、多名義できないようにしてほしい
    大手事務所なのにチケット系緩いし一部しかサブスク解禁しないし、金儲けしか考えてない

    +38

    -2

  • 418. 匿名 2021/08/13(金) 11:16:52 

    転売チケット買ったことある人はいるだろうと思ったけど、ここ転売ヤーもいるの?w
    何でそんなに必死なんだ

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2021/08/13(金) 11:17:39 

    詐欺られた人が転売ヤーを刺す、くらいの事件が起こらないと変わらないのかなこのシステム
    前ジャニトピで1名義で落選したってコメントしたら、1名義じゃ当たるわけないよ私30名義でも全滅だもん、なんて返信きて、もはやそれが当たり前なんだなと怖くなった

    +14

    -3

  • 420. 匿名 2021/08/13(金) 11:21:10 

    >>411
    転売が職業w

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/13(金) 11:21:35 

    >>417
    これあんまり知られてないんですけど
    ジャニーズって企業なんですよね

    +0

    -9

  • 422. 匿名 2021/08/13(金) 11:22:03 

    ジャニーズのメンバーやグループは大好きなんだけど、このチケットのシステムが嫌すぎて本気で降りたくなる。一部の金持ちが多ステしたり転売ヤーがチケット買い占めるこんな不平等なシステムあるかね。

    +22

    -0

  • 423. 匿名 2021/08/13(金) 11:24:49 

    >>422
    ジャニーズに限ればその理屈はおかしい
    あなたも親類知人に頼んでやればいい平等だし常識じゃん

    落選でプレミアも払えない人は
    行けなくてイライラして毒を吐くしかない

    +0

    -20

  • 424. 匿名 2021/08/13(金) 11:26:03 

    >>417
    時代遅れなんですよね

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2021/08/13(金) 11:26:15 

    >>421

    多名義ありじゃなくてチケット代を三万とかにしたらいいのにってことでしょ
    VIP席100万とかでも多分買う人いるよ

    どんな席でも同じ値段って本当に平等なのか
    未成年はC席なら安く入れるよとかにしてもいいだし

    +17

    -0

  • 426. 匿名 2021/08/13(金) 11:28:01 

    >>423

    親類知人に頼むのが常識ってなってるのがおかしいんだよ

    あなたはどっぷりハマりすぎてて、普通が分からなくなってる

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2021/08/13(金) 11:28:38 

    >>425
    公演、チケットの値段が同じなのは日本の風習。
    こまけー外人は来日公演したら5カテくらい作ったりするのにね

    他の興業みたいに好き勝手に出来ない文化がある

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2021/08/13(金) 11:28:54 

    >>407
    今回は解散するグループなんだから徹底的にやってもいいと思うけどな。

    ここで徹底的にやると他グループのファンクラブに影響が出るって事を言ってるんだろうけど。でもまぁ影響でても仕方ないよね。

    利益を取るか、ファンを取るか。

    +19

    -1

  • 429. 匿名 2021/08/13(金) 11:28:56 

    >>422
    多名義は当たり前
    お金ないあなたが悪い
    他人の名義だろうが転売だろうがコンサート行けりゃいいんだわ
    とっとと降りな

    +1

    -25

  • 430. 匿名 2021/08/13(金) 11:29:56 

    転売擁護に必死で空気読めない奴いるな…

    +13

    -2

  • 431. 匿名 2021/08/13(金) 11:31:03 

    >>419

    私もどっかのジャニトピでコンサート観に行きたいって書いたら「ここのグループは割と行きやすいですよ!Twitterでファン同士で仲良くなって同行者にさせてもらってください」みたいなレスきたわ

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2021/08/13(金) 11:31:25 

    >>419
    詐欺と転売は全く別の話。
    何一緒くたにしてんの。

    その知能でこのチケットの販売方法の問題が理解出来ますか?

    +1

    -16

  • 433. 匿名 2021/08/13(金) 11:32:58 

    こんなに個人情報とか厳しいご時世に、多名義だの転売で他人のFCにログインできるだのようやるわ
    譲りますって人達、ツイートに「身分証提示あり」とかあるけどアホかと思う。どうせ偽物なんだろうけどさ

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2021/08/13(金) 11:33:40 

    >>430

    ここでもし論破出来たとしてなんになるんだろうな

    転売屋としてしか社会と関わってなくてネットで転売否定されることが全世界に拒否されてる感覚なのかねえ

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/13(金) 11:34:33 

    事務所がこう言ってるよ
    「V6」チケット55万円! 最後の全国ツアーに転売ヤー殺到

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2021/08/13(金) 11:36:01 

    >>433
    身分証の偽造は犯罪です
    何さらっと如何なる弁明もできない犯罪織り交ぜてんの??

    +0

    -5

  • 437. 匿名 2021/08/13(金) 11:36:45 

    オーラス550,000で出してる人には本当に天罰くだってほしい。

    +30

    -0

  • 438. 匿名 2021/08/13(金) 11:37:08 

    >>172
    ジャニーズのコンサートは買った時の名前と入る時の本人確認が合わないと入れないよね

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2021/08/13(金) 11:38:09 

    >>425
    同感
    買う人はいるだろうね

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2021/08/13(金) 11:38:26 

    >>435
    規制法に
    特定のチケットとは何か
    不正転売とは何か
    条文内で説明されてる

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2021/08/13(金) 11:38:29 

    >>407
    でも転売屋は行かないから行くのはファンなんだよね。
    本人確認必須の公演でお譲りして貰ったチケットを会員証借りてまで入った人知ってるので転売だけ叩くのも解せない。

    +2

    -13

  • 442. 匿名 2021/08/13(金) 11:40:01 

    何か本当不憫になるくらい話噛み合わない奴だな…
    自分を正当化するのに必死なのだけは伝わったよ

    +11

    -2

  • 443. 匿名 2021/08/13(金) 11:40:06 

    詐欺とか公文書偽造とか織り交ぜてくる人なんなの

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2021/08/13(金) 11:41:10 

    >>436
    横だけど
    元コメの人偽造だから良くないっていう意味で話してない?

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/08/13(金) 11:41:37 

    >>425
    良席や神席は高くして見切れや後ろの方を安くしてくれたら、お金無いけど雰囲気だけでも味わいたいファンやお試しで見たい人が入りやすくなっていいと思う。
    なんで日本のコンサートはガンとしてやらないんだろうね。

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2021/08/13(金) 11:42:40 

    転売は悪くない、転売ができる制度、運営がおかしいって繰り返し言ってる人いるけど、「私悪いことしてないもん!犯罪じゃないもん!」って言い聞かせてるみたい。間違ったことしてないと思ってるなら別に他人から肯定されなくても堂々としてればいいじゃない。喚き散らしてばかみたい。罪悪感でもあるの?

    +19

    -0

  • 447. 匿名 2021/08/13(金) 11:42:49 

    >>436
    >>432
    返信ありがとう
    早く転売ヤー人生から足を洗えるよう願っています

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/13(金) 11:42:51 

    >>441

    転売叩く時は転売屋もそれ買うやつも叩いてるのと同義だよ

    転売屋じゃなくて事務所を責めろとか買うファン責めろとかよく分からんわ
    転売屋が一番悪いのは確かだし

    +10

    -3

  • 449. 匿名 2021/08/13(金) 11:45:03 

    >>441
    わかる。それもダメだからね?と思う。身分証借りることのハードルの低さに驚く

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2021/08/13(金) 11:46:09 

    >>445

    胴元が業界のドンみたいなのなんじゃん?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/08/13(金) 11:46:35 

    1人すごい粘着してる人いるじゃん笑
    転売してる自分を正当化したいのかな
    犯罪だよ

    +28

    -1

  • 452. 匿名 2021/08/13(金) 11:47:11 

    >>448
    一番悪いのは本人確認しないのと4限でしょ。
    ここのファンなんて子供いないから1限もありだよ

    +1

    -18

  • 453. 匿名 2021/08/13(金) 11:47:49 

    でも本物の(って言い方も変だけど)転売ヤーってどのくらいいるんだろうね
    一般人のツイの名前がもう「取引」だし「相場理解」「定額不可」とか、もうさぁ…
    結局はその人もどこかのグループのオタクでその利益で自担のコンサートに積むんだもんね
    後はFC代か
    自分が転売ヤーだって思ってなさそうだよね

    +8

    -8

  • 454. 匿名 2021/08/13(金) 11:47:58 

    >>441
    私の従兄弟も、友達の会員証と保険証借りて参戦した
    友達事故あったらどうすんの

    +4

    -9

  • 455. 匿名 2021/08/13(金) 11:48:49 

    転売屋自体は駄目なんだけど、どんな激戦の公演でもほぼ毎回当たる人もほぼ毎回落ちる人もいるから転売屋滅んでも参加できる人数は増えないと思う。

    +0

    -11

  • 456. 匿名 2021/08/13(金) 11:49:33 

    >>452

    いや、本人確認する必要性をうみだしてるやつのが悪いよ
    転売屋と買うやつがその無駄なコストを発生させてる

    +10

    -0

  • 457. 匿名 2021/08/13(金) 11:49:51 

    >>452
    悪いというか転売を生んでるから変わって欲しいとは思うけど、一番では無いw
    一番悪いのは転売する奴だよ

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/13(金) 11:50:03 

    >>449
    そしてそういう事やる人が転売叩きしてるんだよねー

    +0

    -11

  • 459. 匿名 2021/08/13(金) 11:51:07 

    特定のチケット
    不正転売
    についてちゃんと明記されてるのに理解出来ないのなら書いた人も頭を抱えてるでしょ

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/13(金) 11:52:02 

    >>344
    最近の話かと思ったら調べたら何年も前からやってるんだね
    ジャニーズなら1限でも落選祭りかな笑

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2021/08/13(金) 11:53:09 

    多数決といいねで法律が曲がると思う思考がやばい
    会員が売り出した余ったチケットは不正転売の対象じゃないっての

    +0

    -11

  • 462. 匿名 2021/08/13(金) 11:53:38 

    >>460

    でも、それで本当に行きたいファンの人数が見極められれば会場の大きさや日数を決めるのに反映されるから、次回は行きたい人の当たりやすさがあがるはず

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2021/08/13(金) 11:54:43 

    銀テってアリーナ後方や2階3階席優先に設置出来ないもんなのかな?

    +2

    -7

  • 464. 匿名 2021/08/13(金) 11:55:01 

    ジャニーズの転売のトピたまにあるけどここまで転売擁護する人が頑張るの初めて見た笑
    自分が責められてる気がするのかな?
    他にどんな要因があったって転売するやつが悪いのには代わりはないよ

    +30

    -1

  • 465. 匿名 2021/08/13(金) 11:55:02 

    >>459
    ここでの受け答え見てても、斜め上な価値観すぎてポカーンだもん
    グレーゾーンな人なんだと思うよ
    リアルでいたら当たり障りなく避けて関わらないようにするタイプ

    +12

    -0

  • 466. 匿名 2021/08/13(金) 11:55:04 

    >>461

    事務所がダメって広報してることしたらダメでしょ

    抜け道あるから、違法じゃないから、とかじゃない

    +20

    -0

  • 467. 匿名 2021/08/13(金) 11:58:17 

    >>425
    前何かのトピで、ライブ会場入ってから一列目の人にお金ちらつかせて代わってもらう人がいることを知った
    そういう人たちはVIPに行って貰えば良いね

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2021/08/13(金) 11:58:28 

    >>304
    それ。古くから入って尚且つ継続してる人が一番行くべき。そういうとこ事務所が配慮してくれないで、なんのFCなんだよと思う。
    私も18年くらいファンやってるけどFCは途中ダレて抜けたこともあって、だから今回落選したけどすごいショック受ける権利もないと思ってる。20年以上継続していて落ちた方のツイートとか見ると泣けてくるよ。行かせてあげたいわ。

    +103

    -31

  • 469. 匿名 2021/08/13(金) 11:59:06 

    >>465
    法にはちゃんと趣旨説明と理由が書いてあるよ
    例えばダフ屋禁止条例は
    文化どうこうって趣旨は最初の頃に制定されてやつに書いてない
    暗にヤの資金源だからダメ、であって

    グレーゾーンって争える事。
    V6のこれはホワイトです争えません。

    +0

    -15

  • 470. 匿名 2021/08/13(金) 11:59:35 

    >>397
    主催者側が定価以上で譲ることは禁止にしますって書いてあってもだめなの?
    同意にチェックしてる訳だし

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2021/08/13(金) 12:00:44 

    >>460
    ツアーとかなら一人一回は入れるようにできるかもしれないね
    多名義ができない分ファンクラブ会員数での人気の有無がより顕著になりそう

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2021/08/13(金) 12:02:08 

    >>290
    横だけど、結局運営がズルを公認したって事だね。

    +71

    -7

  • 473. 匿名 2021/08/13(金) 12:02:12 

    >>369
    結婚してないよ…

    +1

    -22

  • 474. 匿名 2021/08/13(金) 12:04:00 

    >>380
    でも私他担だけど母の名義と兄の名義持ってるんだけどどうしよ
    だって自名義で1年頑張ったけど1回も当たらなかったんだもん…
    戸籍謄本とかもっていけばいけるかな?←

    +0

    -16

  • 475. 匿名 2021/08/13(金) 12:04:22 

    >>102
    払戻しは住所がないと無理な場合があるよ。
    転売ヤーは架空の住所利用してるから払い戻しできない奴もいる。

    +14

    -2

  • 476. 匿名 2021/08/13(金) 12:08:55 

    >>470
    価格を規制する事自体が違法になる可能性があります。

    理由は簡単で何故高く売ってはいけないのかというと転売屋が買いまくる事で皆ががいけなくなる事を防止するという趣旨だからです。

    逆に皆が公平と思える制度でチケットが行き渡ったその後には、主催者であっても価格に干渉するのも、譲渡不可も違法かもしれないです。

    FC限という制度はその限りではないです

    +0

    -9

  • 477. 匿名 2021/08/13(金) 12:11:43 

    >>385
    大丈夫?笑

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2021/08/13(金) 12:17:05 

    >>473
    え、なんでマイナス??
    三宅くん結婚した?????

    +1

    -7

  • 479. 匿名 2021/08/13(金) 12:19:00 

    転売の売買した事を無いし転売は駄目な事前提だけど。


    ファンは定価で譲るだろうけどお仲間同士組んでたくさん取ってダブりはお仲間同士譲るからお譲りになんて出てこない。お金は必要だけどお金さえ出せば他人でも譲ってくれるのは転売屋。

    と言うツイート見て一理あると思ってたら、それなら自分もお仲間を作ればいいのに作らないのが悪いと反論されてた。
    それもそれでどうかと思うし、その人達はぜひ自分の推しにそれを言って欲しいと思う。

    +2

    -10

  • 480. 匿名 2021/08/13(金) 12:22:40 

    >>479
    それでいて全滅組にエールを送る
    1人で何回も行くから行けない人間が出てくるんだろうにと思うけど
    人間自分の欲の方が大事なんだよね

    +6

    -6

  • 481. 匿名 2021/08/13(金) 12:22:49 

    >>40
    もうこれやるんだったら自名義以外禁止にして欲しい
    ジャニーズ側だって転売だけじゃなくて、多名義にしてるの分かってるでしょ
    嵐の会員数が純粋なファン自名義だけで200万人いくと思ってるの?

    +106

    -4

  • 482. 匿名 2021/08/13(金) 12:29:11 

    どうせ転売屋って大半は中国人だよね
    五輪のチケット買い占めてた中国人はどうなったのだろう

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2021/08/13(金) 12:29:55 

    >>469
    転売してるの?

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2021/08/13(金) 12:31:38 

    >>121
    お金はもう貰っているんだから、入れなきゃいいのに。
    結局運営がなっていないからだよ。

    +10

    -7

  • 485. 匿名 2021/08/13(金) 12:32:44 

    >>469
    ウケ狙いじゃなくて本気??
    ( ゚д゚)←本気でこんな顔なったわ…

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/13(金) 12:37:12 

    >>290
    運営ダサすぎ
    ファンも運営ちょろいなってなるわな
    苦肉の策が紙に記入ってアナログにも程がある

    +47

    -7

  • 487. 匿名 2021/08/13(金) 12:37:19 

    >>483
    してないよ

    >>485
    規制法に定めるところの対象ではないよ
    分からなかったら調べてみてね!

    +0

    -3

  • 488. 匿名 2021/08/13(金) 12:37:57 

    >>271
    ほんとそれだよ。
    私も一回も当選したことない。
    Twitterでレポ見てたら大阪初日昼夜で2日目も昼夜のひといてびっくりしたよ

    +23

    -0

  • 489. 匿名 2021/08/13(金) 12:38:48 

    >>121
    はじかれた人は処分なし?
    ファンクラブ(あるの?)入ってたら強制退会や
    今後ジャニーズのファンクラブに入れないやら
    厳しい処分なかったら同じコト繰り返すよね?

    +20

    -1

  • 490. 匿名 2021/08/13(金) 12:39:21 

    >>482
    大量の自国民
    大量のFC正会員

    いうても他のグループより少ないじゃん
    ちょっと乱暴な判定だけど民度高いのでは

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2021/08/13(金) 12:41:46 

    >>290
    サマパラよね
    結局入れたんだ笑
    「スカスカだったらメンバーが可哀想」って、多名義勢のくせによく言えるなと思った

    +60

    -0

  • 492. 匿名 2021/08/13(金) 12:45:00 

    多名義でもなんとか一つでも当たれば、相互とかで昼夜行ったりオーラスと交換できる
    チケットあるからって交換条件だして偉そうに上から目線で絡む取引垢めっちゃ苦手

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2021/08/13(金) 12:45:11 

    >>491
    サマステだよ
    たいして変わらないけど笑

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2021/08/13(金) 12:46:46 

    >>154
    20周年のオーラスは古参優先だったよ
    つーこさんが会場でそう言ってたから

    +11

    -13

  • 495. 匿名 2021/08/13(金) 12:47:04 

    転売チケットで見るライブって楽しいのかな

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2021/08/13(金) 12:47:22 

    >>491
    しかも後手後手だから始めにはじかれた人は泣く泣く帰って最後の方は結局入れたという
    まぁ帰った人も可哀想か?と言われるとあれだけど不公平とは思っただろうね

    +32

    -1

  • 497. 匿名 2021/08/13(金) 12:47:32 

    >>493
    あ、ほんとだ💦ありがとうございます

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2021/08/13(金) 12:48:21 

    >>290
    2割、、、これが現実なんだね
    そりゃ当たらんわ

    +30

    -0

  • 499. 匿名 2021/08/13(金) 12:52:09 

    >>224
    横だけど、転売が犯罪なのは当然として、システム的に出来るのに事務所があえてしないなら、不満に思うのは当然かと。
    実際、嵐では効果があったんでしょ?

    私は、前からの皆さんのコメントを読んで、事務所が容認しているのでは?とさえ思っているよ。

    +2

    -3

  • 500. 匿名 2021/08/13(金) 12:59:04 

    >>415
    ひろゆきかよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。