ガールズちゃんねる

書類整理のあれこれ

82コメント2021/08/19(木) 00:39

  • 1. 匿名 2021/08/12(木) 20:24:15 

    気がつくと山のように溜まってる書類整理のあれこれをお話ししませんか?
    解約した携帯電話の契約書や、昔一人暮らししていた時の賃貸契約書など、皆さんはどれくらい取っておいているのかなどなど気になります
    ぜひ皆さんのオススメのまとめ方やコツなど教えてください
    よろしくお願いします!!!

    +56

    -2

  • 2. 匿名 2021/08/12(木) 20:24:57 

    全部捨てる

    +75

    -6

  • 3. 匿名 2021/08/12(木) 20:25:32 

    だいたい1年事に整理して捨ててる。

    +52

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/12(木) 20:25:36 

    解約したものは捨ててる
    置いてても年末まで

    +74

    -0

  • 5. 匿名 2021/08/12(木) 20:25:38 

    子どもの小学校や学童、PTAのプリント整理のアイディアが欲しい。もう多過ぎてカオス…💦

    +80

    -1

  • 6. 匿名 2021/08/12(木) 20:25:52 

    前の前の契約書は全部捨てる事にした。
    携帯、光熱費、賃貸契約とか。
    税金は過去5年にしてる。

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/12(木) 20:26:01 

    ジャンルごとにホチキスで留めてます

    +6

    -3

  • 8. 匿名 2021/08/12(木) 20:26:16 

    3年か5年か書類によるけど、もう有効でないものは定期的にシュレッダーしてる

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2021/08/12(木) 20:26:17 

    紙が溜まるの
    困るわ

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/12(木) 20:26:23 

    >>5
    インスタで検索したらゴロゴロ出てくるよ

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/12(木) 20:26:30 

    書類整理のあれこれ

    +2

    -18

  • 12. 匿名 2021/08/12(木) 20:26:46 

    書類整理のあれこれ

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/12(木) 20:26:46 

    過去の契約書の存在を2~3年くらい忘れてて、特に今まで何も用がなかったよなーって思ったらポイ。

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/12(木) 20:27:11 

    不要ならすぐ破り棄てる
    一年経ったら重要な書類以外は棄てる

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/12(木) 20:27:20 

    >>1
    現在進行形の書類以外は処分していいと思う。少なくとも昔の一人暮らしの書類や携帯電話の書類は捨ててヨシ!!

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/12(木) 20:27:29 

    契約書系は今使ってる、持ってる以上捨てない。携帯とかは買い換えるごとに捨てる。でもなんだかんだ心配で残しちゃう。。

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/12(木) 20:27:42 

    >>1
    昔1人暮らししていた書類は必要ない

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/12(木) 20:29:49 

    電化製品の保証書とかは保証期間内でも捨ててる
    その店でしか買わないし会員登録してあるから何かあっても購入履歴は問い合わせればわかる

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2021/08/12(木) 20:30:14 

    一度断捨離したときに保険の保証書を破り捨ててしまったことがある。みんなも気をつけて、、、

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2021/08/12(木) 20:30:23 

    マンション買った方ならわかるかもですが…
    重要書類がひとつの分厚いファイルに入れられているものをもらいます。テプラで区分けされてみやすいです。クーラーや水回りの契約書、取説などがわかりやすかくカテゴライズされてたまま渡されて便利です。最初にそれんやるといいかも

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/12(木) 20:30:24 

    溜まると大変
    その都度その都度で取っておく、捨てるを分別する。
    取っておいても一年も経てば捨てる
    その都度の分別と、取っておくものに区切りつける

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/12(木) 20:30:47 

    給与明細だけは全部残しておいた方がいいよ。
    社会保険庁の年金データに何か起きた場合、将来証拠として給与明細の原本が証拠になる。
    年金データはすでに海外(中国)にデータを触らせてしまってるし、自分を守れるものを持っておいた方がいい。

    +73

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/12(木) 20:31:43 

    >>5 幼稚園もプリント溜まってる💧プリントの方が確実だけど記入する物以外はスマホに連絡とかにしてほしい(T . T)

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/12(木) 20:32:50 

    書斎に暖炉欲しい
    書類整理のあれこれ

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/12(木) 20:33:53 

    なんとなく捨てていいもなのか、判断しづらいものはスマホで撮って捨てる
    iPhoneだとメモアプリで書類スキャンできるらしい(やったことない)

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/12(木) 20:35:13 

    取扱説明書はメーカーのホームページでダウンロードできるのであんまり見ないものは捨てる

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/12(木) 20:36:21 

    ScanSnapが欲しいとずっと思ってる

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/12(木) 20:37:49 

    >>5
    不要になったものは捨てたいんだけど、なぜか園長が読み終わっても捨てないでくださいと言うので捨てられない。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/12(木) 20:40:03 

    紙で持ってるのは賃貸契約書くらい。
    給与明細はデジタル化されてメールで確認できるし、取扱い説明書はトリセツっていうアプリで管理してる。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/12(木) 20:41:31 

    確定申告で残しとかないと
    いけないけど凄く邪魔

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/12(木) 20:43:28 

    >>5
    うち小中学生と保育園、3人の子供がいるんだけど
    それぞれ大量の書類の山もらってくる。
    絶対に原本の保存が必要なもののみ紙で残し、あとはカレンダーにメモした上で詳細はスマホてわ写真撮って子供別にフォルダ作ったところへ保存して紙はすぐ捨てる。月に2枚も保存の必要なプリントはない。提出の必要のものは基本翌日には提出させる。先週のあのプリントどこ??ってすぐに失くすので家庭に置いておかない。

    +22

    -3

  • 32. 匿名 2021/08/12(木) 20:44:57 

    >>5
    中学だけど無印の書類引き出しにポンポン入れて学期がおわったら残したいの以外ほぼ全捨てしてる(^o^;)全部メールにして欲しい

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/12(木) 20:48:18 

    五年くらい前に辞めた会社の給与明細捨てたいけどいいかな?

    +1

    -5

  • 34. 匿名 2021/08/12(木) 20:49:13 

    関係ないけど
    アメリカも、イギリスも教科書は貸し出し形式で学校に所有なんだって
    色鉛筆なんかも基本そうなんだって

    どれだけ家の雑然が解消されるんだろうな

    +34

    -3

  • 35. 匿名 2021/08/12(木) 20:49:14 

    >>1
    >解約した携帯電話の契約書や、昔一人暮らししていた時の賃貸契約書
    何のためにとっておくの?使うことないじゃん。確定申告の提出書類だとしても10年保存でしょ?

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/12(木) 20:51:09 

    書類関係はどれを捨ててよくてどれをとっておかないといけないかわからなくてファイルして全部保管してたんだけど、断捨離を始めてから1年以上前のものは全部捨てることにして、今より分けてる。
    とりあえず大量にあるから捨てるのは大きなゴミ袋にどんどん入れていって、後でシュレッダーをかける時に再確認しようと思ってる。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/12(木) 20:54:27 

    過去を振り返って生きても仕方ないよね
    少しの思い出と今後必要なものだけでよい。プリントとか最たるゴミだわ。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/12(木) 20:54:51 

    こんまりが書類は全捨てでOKとか言うから捨てたら、必要な書類が出てこないじゃない!
    それ以来こんまりが嫌いだ。

    +24

    -10

  • 39. 匿名 2021/08/12(木) 20:55:02 

    専用のファイルボックスにひたすら立ててく
    整理とかしない
    ひたすら立ててく
    パンフとか説明書とか保証書にレシートも
    必要になったときだけ見返す

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/12(木) 21:00:12 

    スキャナー買って全部PDF化して捨てたよ。
    取っとくか判断しなくて良いから楽。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/12(木) 21:02:25 

    >>20

    戸建だけど、もらったよ。

    いいアイデアだと思って、同じようにファイルで
    書類整理保管してる。

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2021/08/12(木) 21:05:18 

    スキャナで電子化して、フォルダで分類する。それを半永久的に保存する。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/12(木) 21:08:31 

    スキャンスナップ ix1500使ってます!
    サランラップの箱くらいの大きさでコンパクト、スキャンしたデータは自動でクラウドに送ってくれます。これ買ってから書類整理はかどってます。元の書類はシュレッダーへ。すっきりしますよー!

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/12(木) 21:16:29 

    >>5
    日にちや持ち物など、後から確認しないといけない物だけ写メ取ってる
    後は大体捨てるか、1ヶ月か1年だけ保管

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2021/08/12(木) 21:22:02 

    処分した書類ほどあとから必要になったりする

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/12(木) 21:24:52 

    >>5
    紙の安いファイルを数冊用意する
    小学校、学童、習い事など、差出人別にそれぞれのファイルを作る
    お知らせが来たら、分別してとりあえずそれに全部綴じる(返信が必要なものや、行事のお知らせは別にして目につく場所に置くか貼る)
    1年経つか卒業したら、留め具を外してファイルごと捨てる

    今はこれで落ち着いてます
    差出人別に綴じるだけだから楽だし、探すのも捨てるのも楽です

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/12(木) 21:25:02 

    >>1
    細かくして捨てるー

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/12(木) 21:27:50 

    >>1
    もし市の健康保険なら最低保存年数あるからそれ過ぎたら捨てる。私の所は2年だから主の市もその前後かと。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/12(木) 21:36:34 

    >>22
    扶養内パートもあったほうがいいですか?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/12(木) 21:39:16 

    >>49
    もちろん。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/12(木) 21:42:47 


    家電やスマホ関係の説明書や領収書は一纏めにしてファイルへ
    市役所とかのは1年ぐらい
    マンション関係の総会の資料はすぐ捨てる


    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/12(木) 21:44:12 

    >>2
    今、ペーパーレス進んでるから捨てやすいよね。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/12(木) 22:27:28 

    主です!
    解約済みの契約書など、なんとなく何年か取っておいた方がいいのかな〜と残してしまってました
    大量にありますが、これを機に処分します
    明日はシュレッダー祭りします
    教えてくださった方々ありがとうございます!

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/12(木) 22:35:44 

    頑張って〜

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/12(木) 23:01:19 

    今使ってるクレカの契約書類の
    番号とか限度額とか書かれてる紙はスキャナーして捨てていいかな?

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2021/08/12(木) 23:26:22 

    蛇腹状になってるファイルというかプラケース
    学校、公共料金や家電の保証書分別して片づけてる

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/12(木) 23:31:43 

    退職した時に、離職票やら雇用保険の用紙?みたいな書類を大量にもらったのですが、もうそれ以来10年専業主婦なのですが、また仕事を始めたらそれらの書類が必要になる時はあるのでしょうか?
    不要なら捨ててしまいたいです。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/12(木) 23:52:03 

    >>1
    契約書関係は全て取っておいています。
    光熱費の明細は2年保存だけど捨てる時にデータ化しています。クレジットカードはネット明細なので紙ベースは無し。
    銀行関係の書類も一応取って置いてます。

    紙ベースが安心なタイプですが、スキャンしてデータ化しちゃうのもアリかなと。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/13(金) 00:12:45 

    わざわざScanSnap買わなくても
    2マン位の多機能プリンターで間に合うよ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/13(金) 00:29:12 

    >>6
    前の前の領収証ではなくて?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/13(金) 00:37:50 

    >>1
    書類の保存期間参考までに
    家庭の書類の保管期間でもう悩まない!3つの期間の違いを知って簡単整理 | 機密書類 廃棄/処理/溶解は創業85年、漏洩事故0|デルエフ
    家庭の書類の保管期間でもう悩まない!3つの期間の違いを知って簡単整理 | 機密書類 廃棄/処理/溶解は創業85年、漏洩事故0|デルエフdel-f.co.jp

    家庭で公共料金の明細や学校のプリントなどの書類がどんどん増え、どれを保管して何を破棄すればいいのかわからない!と困っていませんか? 家の中の書類は会社の文書とは異なり、法律で保管期間が定められていません。そのため保管すべ・・・

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/13(金) 01:18:56 

    このホルダー便利ですよ。マチが1.5㎝と3㎝の2種類あって、5冊セットで売ってます。背見出しの紙も付いてて500円位です。
    学校や塾、習い事などのプリントをクリアファイルに分けたら、うちは子ども毎にこのホルダーにまとめて入れてます。
    行事、支払い、返信が必要など大事なプリントは赤いクリアファイルに入れて手前に目立つように入れてちょくちょく見るようにしています。
    書類整理のあれこれ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/13(金) 05:11:41 

    >>38
    こんまり、どうでもいいけど、必要書類と分かってるなら捨てたらダメ笑

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/13(金) 09:18:57 

    会社みたいに、いくつかファイルを買うこと
    リングファイルが並べ替え出来ておすすめです

    領収書みたいなやつは、クリアポケットファイルに
    入れてリングファイルにファイルしてます

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/13(金) 09:20:44 

    >>57
    離職票は捨てても良いです
    雇用保険証だけあるといいですよ
    なくても構わないのですが・・・

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/13(金) 09:25:20 

    >>34
    教科書をその学校で使いまわしというのは
    他の国でも聞きますね

    日本では使ったらすぐ捨てる子が多そうでもったいない

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/13(金) 09:28:03 

    >>55
    ネットでも見られるけど
    私は停電になった時(大震災とか災害とかで)に
    必要になったらと思うと
    捨てられませんね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/13(金) 09:37:40 

    >>65
    ありがとうございます!!
    アドバイス助かります。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/13(金) 10:09:43 

    >>27

    便利だよ!
    スキャンしてEvernoteに全部入れてる。
    年賀状もスキャンして捨てる。
    外にいても知人の住所がわかるからお中元やお歳暮とか送るときにも便利。
    携帯の契約もスキャンしてる。予約で期限の前にタイマーセットしておいて解約時期など忘れないようにしたり。Wi-Fi、メールで送られてくるパスワードのメールなども全部転送してEvernoteにいれてるから何かあってもすぐに何月何日に契約したってのもわかるし便利ですよ。
    仕事の場合は住所録などスキャンして携帯ひとつで何かあっても連絡できるようにもしてる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/13(金) 10:26:29 

    >>69
    わーすごい!そこまで整理整頓できると本当ラクになりそうですね!
    バックアップはどうされてますか?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/13(金) 10:47:21 

    >>70

    ScanSnapにとると自動的にEvernoteに転送されるようにしてますがDropboxとかも選べるようになってました。
    携帯からアクセスしかしてないですが、パソコンにも重要なものはバックアップとして残してます。
    でもどうしてもオリジナルが必要だと思うものはスキャンしてクリアファイルにいれて保管もしてます。
    自宅にいない時に管理番号などなんだっけ?がなくなり雑誌も必要なところだけスキャンして捨てて、料理本もそうしてるので外にいて作りたいレシピなんだっけ?がなくなりますのでオススメです。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/13(金) 10:53:57 

    書類は立てて保管が基本で、寝かせてはダメ。
    横型のファイルボックスにクリアファイルに入れた書類を入れてる。分かるようにシール貼ってる。それで、家中の必要書類全部入る。
    子供一人に対しては一つのファイルボックスで十分です。通知表とかもみんな入る。クリアファイルが開くの嫌ならマスキングテープで閉じます。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/13(金) 11:08:20 

    >>71
    ありがとうございます!
    検索かけられるメリットもですが、紙類が一気に減ると部屋がめちゃくちゃスッキリしそうでいいですね。
    今年中に買う、くらいまで気持ちが傾きました。
    ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/13(金) 11:25:22 

    >>73

    私はScanSnapの携帯用の細いタイプを買ってますが
    本の自炊をメインにしないのであればこちらで十分かなと思います。スキャンしたら自動的にデータがiPhoneのアプリに飛びます。安いScanSnapじゃないスキャナーも前に買ったことがあるのですが、ScanSnapの綺麗さ、楽さに驚きました。エラーもほぼなし。
    説明書だけでよくわからなかったのでYouTubeでわかりやすく説明してくれてる人がいましたので、わからなかったら見られると良いかと思います。
    断捨離頑張ってくださいね!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/13(金) 11:31:23 

    >>74
    携帯用の細い物もあるんですね!初めて知りました。
    本の自炊も目的の一つなので買うなら大きいサイズと思っていたのですが、携帯用は職場に置いておくのも良さそうですね。
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/13(金) 13:05:17 

    >>75

    そうですね、型番1500だったかので2万くらいでヤフーショッピングでポイントの沢山つく時に買いました。白色で軽くて持ち運びしやすいです。
    会社にも持って行ってたのですが複合機のいいものが会社には入ってるので自宅用にしてます。
    置き場所に困らないです。本の自炊をされるなら大きい方がよいかもしれませんね。大きいのは別の部署で使ってますが名刺も数秒でスキャンできるし、なんせ早いです。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/13(金) 14:26:56 

    >>67
    なるほど。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/13(金) 15:43:53 

    >>31

    うちも昨年度はそんなだったな。
    保育園、小学校、中学校。

    中学校は、紙とアプリにメールと保護者が紙しか無理とか居るからptaとしてすごく疲れてる。

    小学校も年度末まで捨てないでとかね。

    周りはグループLINEで共有したりアプリに落とし込んだりして管理してる。

    ちなみに私はファイルに持ち歩く派。
    隙間時間にこなして家に持ち込みたくないから。

    家族が信用ならない。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/13(金) 21:29:43 

    >>1
    私あるある

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/14(土) 16:19:36 

    >>2
    本当にこれ
    本当に必要なもの以外は全捨てが基本
    整理しようとする思考を放棄する

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:27 

    >>22
    昔読んだこんまりさんの本に
    「給与明細は捨ててもOK」
    みたいなことが書いてあってシュレッダーしまくった・・・

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/19(木) 00:39:37 

    >>34
    教室にもワンセット、自宅用にもワンセットあるから、重い本を持ち運ばなくていいんだよ〜
    (アメリカ)

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード