-
1. 匿名 2021/08/12(木) 18:05:02
出典:gyaostore-pctr.c.yimg.jp
フランダースの犬、あしたのジョー、まんが日本昔ばなし!「もう一度見たい」歴代“視聴率30%超え”アニメランキング | ふたまん+futaman.futabanet.jpこれまでに視聴率30%超えを記録したアニメタイトルの一覧を用意し、40代から50代の男女300人を対象に「もう一度見たい、一番好きだったアニメ」について聞いてみた。
1位 まんが日本昔ばなし
2位 フランダースの犬
3位 あしたのジョー
4位 Dr.スランプ アラレちゃん
5位 ルパン三世
もう一度見たいアニメありますか?
+49
-3
-
2. 匿名 2021/08/12(木) 18:05:42
めるもちゃん+65
-2
-
3. 匿名 2021/08/12(木) 18:05:58
一休さん+62
-1
-
4. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:09
セラムン+13
-3
-
5. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:14
序盤のドラゴンボール+23
-5
-
6. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:15
フランダースの犬は最終話号泣したな、、。
あと小公女セーラも泣いた。あの曲好きだった+92
-1
-
7. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:20
宇宙船サジタリウス+32
-2
-
8. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:21
一休さん!+26
-2
-
9. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:21
アルプスの少女ハイジ+108
-3
-
10. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:30
かぼちゃワイン+26
-4
-
11. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:31
妖怪人間ベム+53
-2
-
12. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:36
初期のちびまる子ちゃん+33
-1
-
13. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:37
古臭いのはもう懲り懲り
2010年代からのにして欲しい+1
-45
-
14. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:38
るろうに剣心+9
-3
-
15. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:40
マイっチングマチコ先生 今は放送できないよね+48
-1
-
16. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:40
>>1
もう一度見るの難しいの?+0
-0
-
17. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:48
家なき子レミは日曜から暗い気分になったけど好きだった
喜びと悲しみ希望それから挫折+5
-0
-
18. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:50
マジンガーZとデビルマン+27
-0
-
19. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:00
マジカルエミ+9
-0
-
20. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:02
ぬーべー+4
-0
-
21. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:07
ポパイ+7
-0
-
22. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:11
一期のハンターハンター+5
-0
-
23. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:15
ロミオの青い空+21
-0
-
24. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:47
らんま1/2+12
-0
-
25. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:54
>>1
もう一度観たいアニメランキング
良くやるよね
何故何度も知りたいの?+1
-17
-
26. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:58
らんま1/2
うちのてんどうどうじょう〜♪って歌が好きだった+12
-1
-
27. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:02
スプーンおばさん+36
-0
-
28. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:03
あしたのジョー
こないだまでWOWOWで深夜やってたね。+10
-0
-
29. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:11
エースをねらえ
好きだったな
+26
-0
-
30. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:14
未来少年コナン+16
-0
-
31. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:27
トムソーヤーの冒険+36
-0
-
32. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:30
>>1
らんま1/2
声優陣がすごい!そのままで令和版の綺麗なアニメにしておくれ+12
-1
-
33. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:31
ノエイン+0
-0
-
34. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:41
映画のマクロス「愛・おぼえていますか」
テレビでやってくれないかなぁ〜。+13
-0
-
35. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:52
明日のナージャって、おもちゃ売り上げや子供ウケは良くなくて、黒歴史扱いされてるけど、海外ではものすごくウケたらしいです。だから、見てみたいな。+12
-0
-
36. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:52
ムーミン+24
-0
-
37. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:11
>>1
はやく鬼滅の刃、始まらないかなぁ〜+11
-9
-
38. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:12
>>20
ぬ〜べ〜+0
-0
-
39. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:25
フランダースの犬とあしたのジョーはWOWOWでやってたね+1
-0
-
40. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:45
>>26
いそうろう〜♪
乱馬つらーい修行の〜+2
-0
-
41. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:01
あずきちゃん見たいな。DVDはプレミアなんだよね。また見る方法はほぼ無いかな。+5
-0
-
42. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:22
愛の若草物語+11
-0
-
43. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:31
ペリーヌ物語+22
-0
-
44. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:42
+31
-0
-
45. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:42
>>1
ルパンは初期?
金ローとかで毎年やってるけど、何が対象なんだろ+8
-0
-
46. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:44
ハウス食品世界名作劇場シリーズ
+14
-1
-
47. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:48
+32
-0
-
48. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:54
>>40
呪泉郷〜
まさに悲劇、みずをかぶると+2
-0
-
49. 匿名 2021/08/12(木) 18:11:34
>>28
同じ梶原一騎の作品で「空手バカ一代」が東京MXテレビで火曜日夜7時から放送してるよね。+5
-0
-
50. 匿名 2021/08/12(木) 18:11:47
幽遊白書+7
-1
-
51. 匿名 2021/08/12(木) 18:12:02
南の島のフローネ+19
-0
-
52. 匿名 2021/08/12(木) 18:12:13
ペリーヌ物語+11
-0
-
53. 匿名 2021/08/12(木) 18:12:18
昔はアニメ番組が多かった気がする
少子化が進むにつれて少なくなってるんだろうね
30%超えなんてあり得ない+21
-0
-
54. 匿名 2021/08/12(木) 18:12:24
小公女セーラ+23
-0
-
55. 匿名 2021/08/12(木) 18:12:42
キャンディキャンディ+42
-1
-
56. 匿名 2021/08/12(木) 18:13:54
+36
-0
-
57. 匿名 2021/08/12(木) 18:14:23
>>50
今BSで暗黒武術会編やってるよ〜+6
-0
-
58. 匿名 2021/08/12(木) 18:14:58
レディジョージィ!+10
-0
-
59. 匿名 2021/08/12(木) 18:15:10
>>12
op、ed含めて神作品だったよね!1番好きな話がいくつでも出てきそう+4
-0
-
60. 匿名 2021/08/12(木) 18:16:08
>>48
女になっちゃうふざけた体質+2
-0
-
61. 匿名 2021/08/12(木) 18:16:11
>>9
家庭教師のトライしか思い浮かばないわ
世界名作劇場はパチンコにもなってるし
なんだかなあ+5
-1
-
62. 匿名 2021/08/12(木) 18:16:26
>>1
どれもその気になれば見ることができるものばかり。本気で見る気はない人が答えた結果だね。
自分はキャンディ・キャンディが見たいな。+12
-4
-
63. 匿名 2021/08/12(木) 18:16:40
昔のアニメって話数が100話越えているのが多いから、見返すの大変だけど、その分見終わった時の感動は格別だよね! 私は銀河鉄道999をもう一度みたい…!+17
-2
-
64. 匿名 2021/08/12(木) 18:17:07
ひょっこりひょうたん島+6
-1
-
65. 匿名 2021/08/12(木) 18:17:19
小公女セーラを配信で見ている
あ、見ているのは違うのか?
なんか何度でも見ちゃうんだよね+6
-0
-
66. 匿名 2021/08/12(木) 18:17:21
昔のアニメ見直すためにサブスク入ったw けど、長いから1話で止まっちゃってるのも多い😕+3
-0
-
67. 匿名 2021/08/12(木) 18:17:36
アラジンと魔法のランプ+2
-0
-
68. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:20
キャンディキャンディ+18
-1
-
69. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:20
>>1
なぜルパン?
年中やっているイメージがあるけど。+6
-1
-
70. 匿名 2021/08/12(木) 18:20:05
みなしごハッチ+19
-0
-
71. 匿名 2021/08/12(木) 18:20:08
あらいぐまラスカル+14
-0
-
72. 匿名 2021/08/12(木) 18:21:09
もーれつア太郎+7
-0
-
73. 匿名 2021/08/12(木) 18:21:55
私の中では最高のアニメ!+27
-0
-
74. 匿名 2021/08/12(木) 18:22:09
キャンディキャンディ見たいな。もし、揉めてなかったらリメイクされたかもね。見る方法はほぼ無いんだよね。+17
-1
-
75. 匿名 2021/08/12(木) 18:22:29
少年忍者サスケ+3
-0
-
76. 匿名 2021/08/12(木) 18:22:32
日本昔ばなしは、大人の今見ても怖い気がする。
震えながら見ます。+16
-0
-
77. 匿名 2021/08/12(木) 18:22:42
名探偵ホームズ
犬のやつ+9
-2
-
78. 匿名 2021/08/12(木) 18:22:55
どろろんえん魔くん+14
-0
-
79. 匿名 2021/08/12(木) 18:23:30
クイーンエメラルダスとかキャプテンハーロックみたい。+9
-0
-
80. 匿名 2021/08/12(木) 18:25:30
子供が朝幼稚園に行く前に観ていた+8
-0
-
81. 匿名 2021/08/12(木) 18:26:05
つまらないバラエティーとかもういいからこういうアニメ再放送しときゃいいのに+17
-0
-
82. 匿名 2021/08/12(木) 18:26:18
「赤毛のアン」は大人になって見ると人間ドラマの深さに感動する。
演出が高畑勲監督、作画監督が近藤喜文さんだから、完成度が高くて当然なんだけど。+30
-1
-
83. 匿名 2021/08/12(木) 18:28:06
うちのタマ、知りませんか?2020年初頭に擬人化で帰ってきてましたね。
89.93.94年の方は再放送する感じがしなかったのでDVD買いました。+6
-0
-
84. 匿名 2021/08/12(木) 18:29:29
>>34
BSのTwellVにリクエストすればやってくれるかも
いま懐かしいやつとか結構やってくれてるよ+2
-0
-
85. 匿名 2021/08/12(木) 18:30:10
>>84
本当ですか⁉︎リクエストしてみようかなぁ。
ありがとうございます‼︎+1
-0
-
86. 匿名 2021/08/12(木) 18:31:04
+19
-0
-
87. 匿名 2021/08/12(木) 18:31:48
>>82
これ、YouTubeで英語版が全話公開されてて見た。
赤毛のアンはいろんな国でアニメやドラマ化されてるけど、やっばりこれが一番だと思う。+10
-0
-
88. 匿名 2021/08/12(木) 18:32:33
魔女っ子メグちゃん+15
-0
-
89. 匿名 2021/08/12(木) 18:33:27
夢の島のボタンノーズ+1
-0
-
90. 匿名 2021/08/12(木) 18:34:07
うる星やつら見たい。
テンちゃんのしゃべりかたがすごくかわいい。
さくら先生に惚れてるとことか、もっとみたーい。
+13
-1
-
91. 匿名 2021/08/12(木) 18:35:33
一発かんたくん+3
-0
-
92. 匿名 2021/08/12(木) 18:37:00
日本まんが昔話と世界まんが昔話は再放送やって欲しい
早朝でいいよ
一局ぐらい通販やめてよ+18
-0
-
93. 匿名 2021/08/12(木) 18:37:33
>>1
北斗の拳1も同じですが泣ける場面多いし、残虐無慈悲な悪党を倒すケンシロウは爽快です+9
-0
-
94. 匿名 2021/08/12(木) 18:37:37
チャージマン研+4
-1
-
95. 匿名 2021/08/12(木) 18:39:26
>>1
あしたのジョー2、
大人の女性の声優陣が信じられない位に
棒読みだったよね?葉子とか。
+2
-0
-
96. 匿名 2021/08/12(木) 18:43:25
フローネ+6
-0
-
97. 匿名 2021/08/12(木) 18:44:58
YAT安心宇宙旅行
キャット忍伝てやんでぇ+3
-0
-
98. 匿名 2021/08/12(木) 18:45:52
昔はアニメの数自体少なかったし、ゴールデンタイムに親と一緒に見るのがルーティンだったからね。+0
-0
-
99. 匿名 2021/08/12(木) 18:46:22
>>51
たぶん「ふしぎな島のフローネ」だと思う。
ややこしいけど「南の」は「南の虹のルーシー」だね。
+9
-0
-
100. 匿名 2021/08/12(木) 18:49:47
海のトリトン
甲子園の応援曲聞いてて懐かしくて+6
-0
-
101. 匿名 2021/08/12(木) 18:51:21
>>11
差別用語多くて再放送できないんだっけか?
ちょっと前にBEMってアニメやってたけど
ベラが女子高生だった+5
-0
-
102. 匿名 2021/08/12(木) 18:52:27
>>30
ちょっと前にNHKでやってたよー
面白かった! また見たいな+4
-0
-
103. 匿名 2021/08/12(木) 18:52:44
ガッチャマンとキャシャーン
キャラクターデザインもストーリーも最高だった+3
-0
-
104. 匿名 2021/08/12(木) 18:53:28
>>53
テレビ欄見たけど夏休みアニメ特集とかもないんだね(-_-;)+4
-0
-
105. 匿名 2021/08/12(木) 18:54:18
ムテキング今度リメイクされるけどどうなるかな+2
-0
-
106. 匿名 2021/08/12(木) 18:57:07
宇宙戦艦ヤマト
一番最初のシリーズ!
神作品だと思う+8
-0
-
107. 匿名 2021/08/12(木) 18:57:57
>>9
フランダースの犬は、
最終回しか知らない人が多そう+3
-1
-
108. 匿名 2021/08/12(木) 18:59:02
オバQ+9
-0
-
109. 匿名 2021/08/12(木) 18:59:56
NHKでやっていたマルコ・ポーロの冒険
サントラ買うほど好きでした+1
-0
-
110. 匿名 2021/08/12(木) 19:01:35
子供の頃(20年前)はアニマックスで面白いアニメたくさんやってて色々見てたなぁ。あさりちゃん、マキバオー、おぼっちゃまくん、ママはポヨポヨザウルスがお好き、ちびまる子ちゃん(初期)、ハイスクール奇面組、ぬ~べ~、バウとかね。+8
-0
-
111. 匿名 2021/08/12(木) 19:04:40
花の子ルンルン+8
-0
-
112. 匿名 2021/08/12(木) 19:05:08
>>9
ハイジ今見てるよ
昨日からスカパーで一挙放送中
肉食って歌って踊ってるよ
犬はあんなにも火の前にいて暑くないのだろうか+7
-0
-
113. 匿名 2021/08/12(木) 19:06:49
ベルサイユの薔薇+5
-1
-
114. 匿名 2021/08/12(木) 19:07:21
>>1
若い子は知らないだろうけど、山田康雄が死んだ時私の中でルパンも死んだ。
クリカンのルパンを観るのも、昔のルパンを観るのもしばらく辛かったなー。+12
-0
-
115. 匿名 2021/08/12(木) 19:07:51
小公女セーラ+4
-0
-
116. 匿名 2021/08/12(木) 19:07:57
チキチキマシーン猛レース+3
-0
-
117. 匿名 2021/08/12(木) 19:08:09
カバトット観たいわ+4
-0
-
118. 匿名 2021/08/12(木) 19:08:29
アンデルセン物語
山ねずみロッキーチャック
トムとジェリー。小さなころの唯一の楽しみだったなー📺️❇️+8
-0
-
119. 匿名 2021/08/12(木) 19:09:03
ハローレディリン
とにかくカワイイ+1
-0
-
120. 匿名 2021/08/12(木) 19:09:36
バビル二世+7
-0
-
121. 匿名 2021/08/12(木) 19:09:47
>>117
好きで本も持ってた!+1
-0
-
122. 匿名 2021/08/12(木) 19:09:50
赤い光弾ジリオン
H2+1
-0
-
123. 匿名 2021/08/12(木) 19:10:30
昔は子供が多かったからかな。ゴールデンにアニメ多かったよね+6
-0
-
124. 匿名 2021/08/12(木) 19:11:54
およねこぶーにゃん+0
-0
-
125. 匿名 2021/08/12(木) 19:12:00
フランダースの犬、一昨年私が住んでる地域で毎朝7時半から再放送でやってた。
あのネロが亡くなっちゃうシーンだけはよく見た事あるけど、なんで亡くなる事になるのかは知らなかったから毎朝見てたけど最終回の日は見た後夫と私は暗い気分で出社した記憶があるわ。+4
-0
-
126. 匿名 2021/08/12(木) 19:12:49
>>114
ファースト・ルパン三世が大好きです
何度も繰り返し見ています+3
-0
-
127. 匿名 2021/08/12(木) 19:14:58
サスケ+2
-0
-
128. 匿名 2021/08/12(木) 19:17:06
悪魔くん+1
-0
-
129. 匿名 2021/08/12(木) 19:18:47
野球狂の詩
女性プロ野球選手の水原勇気が素敵でした+2
-0
-
130. 匿名 2021/08/12(木) 19:19:11
名作劇場であまり名前が挙がらないがブッシュベイビーが一番好きだ+0
-0
-
131. 匿名 2021/08/12(木) 19:22:38
ピュア島の仲間たち
今も主題歌歌えるくらいすき+2
-0
-
132. 匿名 2021/08/12(木) 19:25:02
>>114
ルパンはファーストシーズンの再放送で人気に火がついたと聞いたことあるけど、一番原作のスタイリッシュなルパンに近くてかっこいい。
テレビスペシャルはここ10年15年くらい正直内容がチープ。キャラは好きだけど…でも最近のシリーズはまた作画が良くなったかな。+3
-0
-
133. 匿名 2021/08/12(木) 19:26:49
>>7
あれでラザニアに憧れた+7
-0
-
134. 匿名 2021/08/12(木) 19:27:07
>>11
ベラさんが禁止用語連発してて、プツッと途切れたりしてたなー。+2
-0
-
135. 匿名 2021/08/12(木) 19:28:15
>>1
クリーミーマミ
かわいくて大好きだったな。+9
-0
-
136. 匿名 2021/08/12(木) 19:28:20
>>9
ハイジは夏休みや冬休みになるとCSで一挙放送するんだけど
地上波ではもう再放送はないのかな+4
-0
-
137. 匿名 2021/08/12(木) 19:28:32
>>51
サバイバル術満載よね+0
-0
-
138. 匿名 2021/08/12(木) 19:30:54
>>1
ハウス名作劇場はどれもよかった。
日曜日(たしか)に家族そろって見る時間が幸せだったなー。+10
-1
-
139. 匿名 2021/08/12(木) 19:32:09
名犬ジョリィ+1
-0
-
140. 匿名 2021/08/12(木) 19:32:11
>>15
実際はスカートをめくられた時に
恥ずかしがって「や〜ん、まいっちんぐ!」みたいなものではなく、
「ギャー最悪!この痴漢野郎!」だと思うけどね
それかあまりのショックに何が起こったのか理解不能になってフリーズするか+4
-0
-
141. 匿名 2021/08/12(木) 19:35:28
アラレちゃんに出てくるオボッチャマンくんの愛を感じられる回があったなー。
アラレのエネルギーなくなって、自分も危ういのに、自分のエネルギーのものをアラレにあげるの。
子供ながらに「こんな子と出会いたいなー」と思った記憶が。+3
-0
-
142. 匿名 2021/08/12(木) 19:35:50
>>31
黒人を召使いにしているし、虐待された黒人が逃げるシーンもあった
先生が生徒に体罰でムチを振るうシーンもあった
インジャンジョーは白人とインディアンのハーフなんだけど、「あいのこ」と町の人が言っていた+4
-0
-
143. 匿名 2021/08/12(木) 19:39:38
まんが日本むかしばなしと、世界名作劇場は、19時くらいに1話から再放送の枠を固定でもうければいいのに
そしたら、確実にコア視聴率あがると思うけどな+6
-0
-
144. 匿名 2021/08/12(木) 19:39:45
>>99
でもルーシーは不人気なんだよね
オープニングの曲は素敵だったな+0
-0
-
145. 匿名 2021/08/12(木) 19:43:34
>>53
娯楽の選択肢が少なかった当時と比べて
今は幅広いしね+1
-0
-
146. 匿名 2021/08/12(木) 19:45:13
今ちょうどdアニメでジョー2のカーロス・リベラの回観てたわ+1
-0
-
147. 匿名 2021/08/12(木) 19:48:58
ガンダム+2
-1
-
148. 匿名 2021/08/12(木) 19:51:11
>>93
今年ABEMAで放送してた
ちなみにめぞん一刻や美味しんぼは延々再放送してる+3
-0
-
149. 匿名 2021/08/12(木) 19:52:04
花のピュンピュン丸
面白かったな~+2
-0
-
150. 匿名 2021/08/12(木) 19:52:54
>>105
「たこの頭に鉢巻き巻いて♪
キューッと締めても締まらない♪」
うろ覚えだけどこんな曲があった気がする+0
-0
-
151. 匿名 2021/08/12(木) 19:53:20
キャプテン+3
-0
-
152. 匿名 2021/08/12(木) 19:54:25
「花の子ルンルン」観たいな
ルルルンルンルン〜+6
-0
-
153. 匿名 2021/08/12(木) 19:56:44
秘密のアッコちゃん+3
-1
-
154. 匿名 2021/08/12(木) 19:57:09
>>111
「いつかはあなたの住む街へ行くかも知れません」
いつか来てくれると思ってたー!(涙)+9
-0
-
155. 匿名 2021/08/12(木) 19:57:58
>>69
昔のアニメのルパン三世じゃない?+2
-1
-
156. 匿名 2021/08/12(木) 20:00:37
>>114
足元に絡みつく 赤い波を蹴って
マシンが叫ぶ 狂った朝の光にも似た
こんなにかっこいい歌詞ある?
パート2は人気だし好きだけど1も最高+6
-0
-
157. 匿名 2021/08/12(木) 20:01:13
めぞん一刻+5
-0
-
158. 匿名 2021/08/12(木) 20:01:50
ラ.セーヌの星+5
-0
-
159. 匿名 2021/08/12(木) 20:02:44
>>60
あかねの許嫁+4
-0
-
160. 匿名 2021/08/12(木) 20:03:00
>>63
ネコ好きな人は
ミーくんの命の館は涙無しには見られない+3
-0
-
161. 匿名 2021/08/12(木) 20:04:35
>>29
エースをねらえ!ずっと観たいと思っている!
アニメの第一作目が観たい。+4
-0
-
162. 匿名 2021/08/12(木) 20:05:08
>>152
花の子ルンルンはルルルン、ルンルン♪ルルルン、ルンルン♪で、
ペリーヌ物語はルンルン♪ルルル、ルンルン♪なんだよね
ルンルンがゲシュタルト崩壊しそうw+0
-0
-
163. 匿名 2021/08/12(木) 20:06:26
>>158
黒いチューリップ懐かしい+1
-0
-
164. 匿名 2021/08/12(木) 20:06:42
らんま
林原めぐみ
日高のり子
島津冴子
佐久間レイ
井上喜久子
高山みなみ
鶴ひろみ
これだけでも凄すぎる
+5
-0
-
165. 匿名 2021/08/12(木) 20:10:04
あさりちゃん+6
-0
-
166. 匿名 2021/08/12(木) 20:15:20
サイボーグ009+1
-1
-
167. 匿名 2021/08/12(木) 20:17:58
メーテルリンクの青い鳥チルチルミチルの冒険旅行
光の精とか水の精とか、〇〇の精がたくさん出てきたり、飼い猫が裏切者のイヤなメス猫だったり、キャラクターも豊富でおもしろかった。
もう一度観たいなー。
+3
-0
-
168. 匿名 2021/08/12(木) 20:22:20
>>9
今日まで一挙放送がやってて子供が見てた!
私(36)も小さな頃見てたから、主題歌ちゃんと覚えてたし懐かしかった☺+1
-0
-
169. 匿名 2021/08/12(木) 20:27:58
らんま1/2+2
-0
-
170. 匿名 2021/08/12(木) 20:30:27
>>23
ネトフリで観れるよ+1
-0
-
171. 匿名 2021/08/12(木) 20:31:18
ニルスのふしぎな旅
当時のNHKのアニメって民放のアニメと違って色合いがクリーンだった記憶+5
-0
-
172. 匿名 2021/08/12(木) 20:43:06
>>133
あれでラザニアを知ったw+2
-0
-
173. 匿名 2021/08/12(木) 20:47:34
ベルサイユのばら!+2
-0
-
174. 匿名 2021/08/12(木) 20:53:53
>>142
アメリカじゃこの話とか大草原の小さな家も差別的だってとっくに問題なってる。+0
-0
-
175. 匿名 2021/08/12(木) 21:21:03
夢のクレヨン王国
+0
-0
-
176. 匿名 2021/08/12(木) 21:21:52
>>31
ミシシーッピ リバ~♪ってのは覚えてるから見てたはずなんたけど、内容全く覚えてないから見たい+2
-0
-
177. 匿名 2021/08/12(木) 21:23:39
ストップ!!ひばりくん!+5
-0
-
178. 匿名 2021/08/12(木) 21:27:23
アンデルセン物語
OPもEDも好きだった+3
-0
-
179. 匿名 2021/08/12(木) 21:55:34
タイガーマスク+0
-0
-
180. 匿名 2021/08/12(木) 22:00:07
>>47
私もめちゃ泣きました+0
-0
-
181. 匿名 2021/08/12(木) 22:02:11
>>9
アニメが好きだった母があのCMみるたびに怒ってるなぁ
+0
-0
-
182. 匿名 2021/08/12(木) 22:17:10
>>15
アマプラでやってる。+1
-0
-
183. 匿名 2021/08/12(木) 22:19:48
世界名作劇場、YouTubeのア二ログであがってる。色々と1話からなつかしく見てる。+1
-0
-
184. 匿名 2021/08/12(木) 22:20:11
初代 ゲゲゲの鬼太郎
主題歌も良かったな。+2
-0
-
185. 匿名 2021/08/12(木) 22:21:47
若草のシャルロットを知ってる方はいますか?+2
-0
-
186. 匿名 2021/08/12(木) 22:23:03
日本昔ばなしは、私も1位!
他はストップひばりくんとかパタリロとか。+6
-0
-
187. 匿名 2021/08/12(木) 22:27:41
さるとびえっちゃん
魔女っ子メグちゃん
魔法少女ララベル+2
-0
-
188. 匿名 2021/08/12(木) 22:34:37
>>117
めちゃかわいいよね〜♪+1
-0
-
189. 匿名 2021/08/12(木) 22:34:52
すぐに消されてるけど、たまにYouTubeにキャンディキャンディが全話あがってる時がある。
大人になって見たらおもしろくてハマって一気見した。+0
-0
-
190. 匿名 2021/08/12(木) 23:23:49
魔女っ子メグちゃん
クールなノンちゃんが大好きでした+7
-0
-
191. 匿名 2021/08/12(木) 23:36:06
忍者ハットリ君!アマプラで放送してて、8歳5歳の子供が夏休みドハマりしてる!
私もハマってる!+3
-0
-
192. 匿名 2021/08/13(金) 00:02:28
キャンディキャンディ+3
-0
-
193. 匿名 2021/08/13(金) 00:02:59
アニメと実写
お姉さんとぬいぐるみがMCで歴史のとある時代に行くとアニメになる番組が好きだった
30年位前かな?
+1
-0
-
194. 匿名 2021/08/13(金) 00:10:31
>>63
テレビ神奈川で日曜日
23時から観れるよ+1
-0
-
195. 匿名 2021/08/13(金) 00:11:46
はいからさんが通る+7
-0
-
196. 匿名 2021/08/13(金) 00:13:07
美味しんぼ+0
-0
-
197. 匿名 2021/08/13(金) 00:14:32
ど根性ガエル+3
-0
-
198. 匿名 2021/08/13(金) 00:15:59
まことちゃん+0
-0
-
199. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:29
おじゃまんが山田くん+1
-0
-
200. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:47
フクちゃん+0
-0
-
201. 匿名 2021/08/13(金) 00:23:24
魔女ッ子メグちゃん+1
-0
-
202. 匿名 2021/08/13(金) 02:12:11
ついさっきYouTubeで日本昔話みたところ。あのゆるゆるなアニメーションが好きだったなぁ。+1
-0
-
203. 匿名 2021/08/13(金) 03:09:05
世界名作劇場のあしながおじさん。
放送してくれたら録画して置いときたい!+1
-0
-
204. 匿名 2021/08/13(金) 06:32:38
はいからさんが通る
紅緒が可愛かった〜+2
-0
-
205. 匿名 2021/08/13(金) 06:50:13
>>1
はいからさんが通る、見たいなー。+1
-0
-
206. 匿名 2021/08/13(金) 08:10:58
ふしぎなメルモ
透明の瓶に入ってた赤と青のキャンディーが欲しかった+2
-0
-
207. 匿名 2021/08/13(金) 08:36:44
リボンの騎士+3
-0
-
208. 匿名 2021/08/13(金) 09:01:07
>>171
明るい主題歌も大好きだった〜
Oh come on up, Nils 旅に出かけよう
準備なんか いらない
春を探しに 空を行けば
初めて見るものばかり+3
-0
-
209. 匿名 2021/08/13(金) 09:13:19
>>24
らんま今放送してるから嬉しい+1
-0
-
210. 匿名 2021/08/13(金) 09:39:00
>>46
自分も見たいし子供にも見せたいわ
アニメきっかけに本読んだりするし+1
-0
-
211. 匿名 2021/08/13(金) 12:15:55
>>44
北欧だと思うけど、実写版観たことあるけど面白かったよ!+0
-0
-
212. 匿名 2021/08/13(金) 12:19:14
日本昔話は確かAmazon primeかNetflixにあった気がする+0
-0
-
213. 匿名 2021/08/13(金) 12:31:53
>>167
アニメは見てないけど、本ではお砂糖の精が指をポキポキ折って食べさせてくれるのが複雑な気持ちだった+0
-0
-
214. 匿名 2021/08/13(金) 12:37:56
>>174
あれは作者の少女時代(ローラ)の話だけどアメリカの広大な大地を転々として
移り住んだ先にインディアンが居た話もあったね
インディアンが家に入ってきて食料請求されて持っていかれた事が何回もあったみたい
ローラがインディアンの赤ちゃんを見かけて欲しくなって
お母さんに「あの赤ちゃん連れて来て」ってねだってた+0
-0
-
215. 匿名 2021/08/13(金) 12:40:31
>>174
テレビドラマ版?+0
-0
-
216. 匿名 2021/08/13(金) 12:47:03
>>196
Abemaで何年も放送してるよ
でも欠番回は放送されない
栗田さんの先輩女性二人がそれぞれ結婚するんだけど
それぞれの出会いの回が欠番になってるので
相手がいきなり登場して付き合ってる事になってる
落語家のブラックさんの最初の回も+0
-0
-
217. 匿名 2021/08/13(金) 12:49:14
>>199
お邪魔しますます♪お邪魔しますます♪
おじゃま〜んが♪山田くん〜♪+0
-0
-
218. 匿名 2021/08/13(金) 12:53:45
>>217
ごめん歌詞違うわ
最初の「カランカランカラン、良い人ね♪」が思い出せなくて検索したら
お邪魔しますますの後は「や〜ま〜だ♪山田くん〜♪」らしい+0
-0
-
219. 匿名 2021/08/13(金) 14:06:28
>>11
最近、再放送してくれてた。差別用語は隠しまくりだったけど、しかたないね。
3本指は大丈夫だったみたい。+0
-0
-
220. 匿名 2021/08/13(金) 14:09:14
>>185
見てたー! サンザシに憧れて苗を探したけど、あれってめっちやトゲがあるらしくて挫折。+0
-0
-
221. 匿名 2021/08/13(金) 14:17:59
>>103
キャシャーンはリメイク版より元祖の方が好き。リメイク版は絵も話も嫌いじゃい!
ガッチャマンは1期(ジョーが死んだところ)でやめとけばよかったのに・・・と思う。
シリーズを重ねるにつれ失墜していって悲しかった。最後はもうグダグダ。+2
-0
-
222. 匿名 2021/08/13(金) 16:11:48
カリメロ+2
-0
-
223. 匿名 2021/08/13(金) 16:14:18
まんがはじめて物語
モグタン
岡まゆみ姉さんのコンビ良かった+1
-0
-
224. 匿名 2021/08/13(金) 16:15:20
おはようスパンク+2
-0
-
225. 匿名 2021/08/13(金) 16:17:24
風船少女テンプルちゃん+0
-0
-
226. 匿名 2021/08/13(金) 16:32:06
パタリロ!+0
-0
-
227. 匿名 2021/08/13(金) 16:59:26
カリメロって 一見ほのぼのしいアニメに見えるけど
わがままの彼女や悪友など 結構気苦労が多い感じした
最近スカパーで昔のアニメ 放送しなくなった+1
-0
-
228. 匿名 2021/08/13(金) 17:00:49
+0
-0
-
229. 匿名 2021/08/13(金) 18:33:51
赤毛のアン+0
-0
-
230. 匿名 2021/08/13(金) 23:33:46
>>174
そういう時代もあったという話でも駄目なの?
今は差別とはっきりしてても当時の人はそれをおかしいとは思っていなかったんだよね
歴史を消し去ることは出来ないのに+1
-0
-
231. 匿名 2021/08/15(日) 10:09:47
>>36
昭和のムーミンは見たいわ+0
-0
-
232. 匿名 2021/08/15(日) 10:13:42
>>160
松本零士の飼い猫がモデルなんでしょ
あの人もネコスキー+0
-0
-
233. 匿名 2021/08/16(月) 03:09:38
>>223
きっとこれだお姉さんがアニメと実写なのは+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する