-
501. 匿名 2021/08/12(木) 00:29:44
>>496
何か悪い事でも?
ここでミスコンの上位になった人は
芸能においても就職においても有利ですのでやる価値は絶大ですけど+9
-10
-
502. 匿名 2021/08/12(木) 00:30:02
じゃあ多様性なんだから胸の大きさで優劣決めるコンテストとかあったらどう思う?出る出ないにしてもすごく嫌じゃない?+10
-6
-
503. 匿名 2021/08/12(木) 00:30:38
>>500
悪いけど私同女は受けなかったよ+15
-14
-
504. 匿名 2021/08/12(木) 00:30:41
>>471
完全といっていいほど学生主体なんだと思う
学校は実行委員の決断を最大限尊重してるだけかと
そういう学校だよ
+8
-1
-
505. 匿名 2021/08/12(木) 00:30:49
>>484
ちょっとズレるけど、細身のモデルが不健康だと批判されて渡辺直美やちょっと前のゆりやんみたいなのを「自然体ですばらしい!」ってモデルに起用する風潮変だなって思う
太ってる人は太ってる人で不健康なのに+6
-7
-
506. 匿名 2021/08/12(木) 00:30:51
>>484
>>497
その内それも生まれつきの骨格差別に繋がるとか言い出しそう+2
-6
-
507. 匿名 2021/08/12(木) 00:31:30
実際ミスコンで優勝するには顔よりもコネが必要なんだよなあ+7
-0
-
508. 匿名 2021/08/12(木) 00:31:54
>>483
デンジャラスビューティーね
詳しい説明ありがとうございます😊+8
-6
-
509. 匿名 2021/08/12(木) 00:32:21
>>495
顔で持て囃すのはダメで身長はいいって意味?
プロレベルならルッキズムOKで良くてアマレベルはダメって意味?
パリコレモデルだから高尚なもののように思ってんのか知らないけど構造は同じだよ。意図がよく分からない。+5
-6
-
510. 匿名 2021/08/12(木) 00:33:49
>>42
それさ、公立の田舎教師の考え。
武庫川って公立しかいないじゃん
神戸女学院、甲南女子大、同志社女子大学かが東京からみても遜色ない。
付属があるか、お嬢様学校かが大事
+9
-46
-
511. 匿名 2021/08/12(木) 00:33:52
>>464
参加したい人がいるならやればいいんでない?
別に止める理由はないよ
強要・強制がない限りはね+13
-10
-
512. 匿名 2021/08/12(木) 00:34:29
廃止にするのは少し偏っていると思う。中身が大切なのは分かるけど、だからって外見の価値をそこまで下げなくても。いろんな分野のコンテストを設けるのはどうかな?+4
-7
-
513. 匿名 2021/08/12(木) 00:34:35
>>334横
それ、図星の加害者側の言いがちなコメントだね
被害妄想ということにしておけば楽だよね。一切反省しなくて済むしさ+9
-16
-
514. 匿名 2021/08/12(木) 00:34:51
>>498
ネトフリとかも配慮で面白くないよ+3
-6
-
515. 匿名 2021/08/12(木) 00:35:14
>>507
ほんとそれ
私同志社だったんだけど、結局ミスコン強いのってコネある内部生と大規模サークルなんだよね。
投票してくれる人は貴重な存在だから、Twitterでダル絡みしてくるおじさんにも丁寧に対応してて、気の毒になる。
ミスコンが良い悪いより、個人的にはミスコンの投票システムの方がずっと気になってた。+12
-1
-
516. 匿名 2021/08/12(木) 00:35:36
>>484
冨永愛はモデル世界で活躍してる人であって別次元。
研究機関の大学内でゴリ押ししてるわけでもないしな+6
-1
-
517. 匿名 2021/08/12(木) 00:35:52
>>288
これ、意外とこういうのが不満。
本誰もが認める美人は出ずに中途半端な容姿の性格おかしい人が出て1位になっても価値がない+6
-2
-
518. 匿名 2021/08/12(木) 00:36:43
>>252
男性もミスターコンテストあるけど
それに、出る気がない人まで審査されてるなんて思ったことなかったからびっくりだわ+21
-7
-
519. 匿名 2021/08/12(木) 00:36:56
>>503
親が浪人駄目っていってる子は結構いたよ
関大とか落ちて来てた子
+6
-6
-
520. 匿名 2021/08/12(木) 00:37:29
ミスコンはやりたい人たちが集まってする分にはあってもいいけど
大学でする必要はないかなと思う+11
-1
-
521. 匿名 2021/08/12(木) 00:37:49
>>515
そうそうそう!昔は大学構内だけで完結してたのに、青学とか慶應とか同志社も全く関係ないキモオタのTwitter民のストーカーにペコペコしなきゃいけなくなった!
昔は広告研究会に媚びていた+8
-2
-
522. 匿名 2021/08/12(木) 00:38:23
>>417
デジタルタトゥーに似たようなシーンありましたよね。
ミスコンウケのために世界平和なんちゃらみたいなボランティアっぽいことやってたような。
私が初めて唐田えりかを知った作品でした…+17
-1
-
523. 匿名 2021/08/12(木) 00:38:51
>>517
それはしょうがなくない?
本人が望まないものに強制的に参加させるのも酷いよ。仮に優勝したとしてもね。+3
-0
-
524. 匿名 2021/08/12(木) 00:39:04
>>503
駿台予備校通ってたけど周囲の子はみんな
同志社女子は受けていた。
+7
-11
-
525. 匿名 2021/08/12(木) 00:39:36
>>1
多様性って声をあげる人ほど、多様性を認めない側の人を否定している気がする
多様性ってそこも認めてこそ多様性なのでは+18
-9
-
526. 匿名 2021/08/12(木) 00:39:40
>>520
別に大学でやっても良いじゃん
必要とかなぜ考えるの?+2
-7
-
527. 匿名 2021/08/12(木) 00:39:43
よく本物の美人は出ない説が出るけど別に美人でも出る人もいれば出ない人もいる
ブスでも出る人もいれば出ない人もいる
ほんと人それぞれ+3
-5
-
528. 匿名 2021/08/12(木) 00:40:05
>>523
全然美人じゃない人を美人扱いしなきゃいけないストレスを掛けられたくないわ
本人は勘違いしてるし。+8
-4
-
529. 匿名 2021/08/12(木) 00:40:11
>>515
昔はミスコンとかなかったけれどパーティーみたいのやってるサークルはいっぱいあったな
チケット売ってくれみたいな人もいたし
そういう所が今はミスコンに関わってるんだろうね
+1
-0
-
530. 匿名 2021/08/12(木) 00:40:36
ここの大学の子達さ、京大の学園祭の時軍隊みたいに進撃してるよね+4
-9
-
531. 匿名 2021/08/12(木) 00:40:42
>>520
大学もやりたい人達が集まってやってるよ
女子アナ目指してる人とか、アイドルっぽい事やってる子とか+1
-7
-
532. 匿名 2021/08/12(木) 00:40:44
>>288
しょうがない。それに加工が酷すぎる。
東大のミスコンとか一人除いて90%ぶさ気味。早稲田や法政がミスコン禁止にしてくれてよかった+14
-1
-
533. 匿名 2021/08/12(木) 00:41:31
出たい人もいるんだろうけど、最近は教養とか社会貢献などの要素が基準になってきて、なんだか微妙な催しだなと思う+3
-2
-
534. 匿名 2021/08/12(木) 00:42:53
>>520
大学側が正式に禁止する声明を出さないと
慶應みたいにミスコンが乱立して暴行事件が起きる。東大ミスコンも初体験いつですか?
経験人数何人ですか?とか広告研究会が聞いて問題になっていた+4
-0
-
535. 匿名 2021/08/12(木) 00:43:00
時代錯誤と言うけど国民全員の意見聞いたのか?
一部の声大きい人たちの意見だろう+3
-9
-
536. 匿名 2021/08/12(木) 00:43:44
>>533
まんま就職活動の時にあなた何してましたか?欄に埋めるような事しなければ
平平凡凡の価値になるミスコン
でもまぁそれでも出る人は何かしらの技能経験をしてきた人なのかも+3
-5
-
537. 匿名 2021/08/12(木) 00:43:49
>>6
あ....顔が....(察し)+13
-36
-
538. 匿名 2021/08/12(木) 00:44:02
昔からミスコン反対派って女の人達がほぼ9割以上。それもルックスに?が付く左側の人達が多い印象。何か無駄に騒いで女の子の楽しみを女が奪っている感じがする…
+4
-7
-
539. 匿名 2021/08/12(木) 00:44:32
>>370
有名女子大がミスコン禁止にすることで広がっていくからいいよ!
早稲田大だけが声をあげていてもミスコン禁止にならなかった。昨年やっと法政大学が禁止にした+17
-2
-
540. 匿名 2021/08/12(木) 00:45:48
>>6
それな!慶應とか婦女暴行事件起きて中止にしてからもしつこくミスコン開いて、
40代の気持ち悪いおっさんが主催者になってセクハラしてたよな+82
-3
-
541. 匿名 2021/08/12(木) 00:46:41
>>510
東京の人は実際、関西の女子大は奈良女、京女、同女しか知らないと思う。+18
-10
-
542. 匿名 2021/08/12(木) 00:46:59
>>521
企業のスポンサーがついたり規模が大きくなりすぎるとダメだよね。Twitter上とはいえ、キモオタの接待しなきゃいけなくなるなんて、なんかミスコンとは方向違うし…
広告研究会に媚びるのもそれはそれで慶応みたいな問題が起きそうだし。
学祭実行委員会が企画でやるぐらいが1番いいのかも。+2
-0
-
543. 匿名 2021/08/12(木) 00:48:25
>>1
外見を磨くという才能のある人に対して、それは果たして平等なのかなとも思う。多様性が認められてるなら、美と言うテーマを競っても良いんじゃないかと思うんだよなぁ。
たとえば生まれつき体格が恵まれてる(けどお馬鹿な)アスリートが結果を出すことには誰も文句言わないのに。
+13
-8
-
544. 匿名 2021/08/12(木) 00:49:01
>>358
有名大学がミスコンすると今はSNSで気持ち悪い全く関係のないど田舎のオタクが寄ってきて、ストーカーするから中止でいいよ+13
-1
-
545. 匿名 2021/08/12(木) 00:51:12
多様性というならこのやめるという価値観も認めないといけないね。もう多様性ってなんだとなるなw+3
-7
-
546. 匿名 2021/08/12(木) 00:51:46
>>542
大学は研究機関で学問を学ぶところであって
キモオタのTwitter民の接待する場所にではないよね。ミスコンの候補者たちが返信しないと永遠にSNSで噛み付いてくるし秋葉のメイドカフェと勘違いしている+9
-1
-
547. 匿名 2021/08/12(木) 00:52:12
多様性の時代なのはいいけど、
美しさの価値が下がるのはそれはそれで残念な気もする
美しさもレベルによっては何億も動かせる一つの才能だと思うので(東京都32歳ドブス)+2
-7
-
548. 匿名 2021/08/12(木) 00:52:41
>>137
ダム女も別格なの?それ京都だけだと思う+4
-0
-
549. 匿名 2021/08/12(木) 00:52:59
私は美しいものを見るのが好きだから、美を競うものが無くなる傾向は寂しいなぁ。
美しいという事も個性なのに。
頭が良い、スポーツが出来る、手先が器用なんかと同列だと思うんだけど。+3
-7
-
550. 匿名 2021/08/12(木) 00:53:37
>>543
アスリートは研究機関にしゃしゃってこないでしょ。+7
-2
-
551. 匿名 2021/08/12(木) 00:54:49
>>546
でもそういうの承知でミスコン出場者は出ているんじゃない?
ミスコンに興味のない人は別に関係ないと思うけど+1
-8
-
552. 匿名 2021/08/12(木) 00:55:48
わたしこれに関しては反対派も気持ち悪いし賛成派も気持ち悪い
自分が出たいと思ってるなら好きなこと言えばいいと思うけど、無関係で出ないのに反対やら賛成やら言ってる人達がなんか受け付けない
そんなに美醜に取り憑かれてるの?って思っちゃう
人生楽しい?+3
-3
-
553. 匿名 2021/08/12(木) 00:56:17
>>137
京都女子大学て公立の子ばかりでお嬢様大学ではない。ジャージとかいるし
教授が同志社女子は華のよう
京都女子は土のようて言ってた+8
-6
-
554. 匿名 2021/08/12(木) 00:58:20
>>503
私も…私の高校は誰も受けてなかったし、みんな京女受けてた。
同志社第一志望の子ですら同女受けてなかった。
まあ関西の人間じゃないんだけどね…+3
-8
-
555. 匿名 2021/08/12(木) 00:58:38
>>552
自分の大学背負ってぶさ気味な人たちが勝手にミスコンしてミス名乗るのにうんざりしてたからミスコン反対する。
コネで顔のでかい土屋太鳳の姉が東京都代表になったのはぁ?てキレたのと同じです。+4
-4
-
556. 匿名 2021/08/12(木) 00:58:52
ミスを1人にすることがよくない気がする
ミスが複数人いたらそれこそ多様性になっていい気がするな+1
-0
-
557. 匿名 2021/08/12(木) 00:59:43
>>554
田舎の公立だと京女うけがち+4
-6
-
558. 匿名 2021/08/12(木) 01:00:39
>>502
出たい人だけでやる分には何とも思わないけど+2
-6
-
559. 匿名 2021/08/12(木) 01:01:09
>>551
3000倍の女子アナ受けるのにミスの肩書き欲しいと思ったら、全く関係のないど田舎のキモオタどもの相手しなきゃいけないなんて聞いてないよ+5
-1
-
560. 匿名 2021/08/12(木) 01:02:32
>>541
東京でなら神戸女学院、甲南女子、しか有名ではない。同志社大学は有名だから同志社女子大学は知っている+4
-16
-
561. 匿名 2021/08/12(木) 01:03:47
賛成とか反対ではない話にはなるけど…
他人に対してはなんとも思わないけどもし自分の彼氏がミスターコンとか出てたら引いちゃうかも 仮にイケメンだとしても+4
-1
-
562. 匿名 2021/08/12(木) 01:04:23
>>541
奈良女子なんて有名私立中高一貫校からは誰も受けないし、田舎の国公立志向の人しか知らんでしょ。お茶の水が埼玉とか茨城の公立の女しか受けないのと同じだよ+6
-12
-
563. 匿名 2021/08/12(木) 01:04:31
>>13
大学のミスコンは人脈命。多少ブスだけど友だち多い子と、美人だけど友だち少ない子だとブスが勝つ。+26
-9
-
564. 匿名 2021/08/12(木) 01:04:54
>>559
あんた出場経験者なん?+1
-4
-
565. 匿名 2021/08/12(木) 01:05:24
>>555
アラサーの土屋太鳳の姉が東京都代表で
出てきたの嫌だったわ+1
-0
-
566. 匿名 2021/08/12(木) 01:05:37
小学校の徒競走もやめてほしい
私足遅いから運動会の時期は不登校だった+0
-3
-
567. 匿名 2021/08/12(木) 01:06:56
>>559
全く関係ないとかはないよ
投票でやるわけだから+5
-0
-
568. 匿名 2021/08/12(木) 01:07:09
>>242
医大なんたら男っていうだけで不正に点数爆上げしてたよね。
東京医科大をはじめ+36
-5
-
569. 匿名 2021/08/12(木) 01:07:44
見た目がいいのも正当な能力では?
歌が上手いのは?絵が上手いのは?字が上手いのは?スポーツが上手いのは?
そもそも大学って入試と言う名の学力による差別やってるじゃん
見た目だって磨けるよ?
スポーツや学力だって駄目な人はどんなにやっても駄目ってこともあるし
変わらないじゃん+0
-8
-
570. 匿名 2021/08/12(木) 01:07:48
>>39
そうそう、白雪姫とかも寝顔が酷かったらずーっと眠ったままだったと思うよ+20
-9
-
571. 匿名 2021/08/12(木) 01:08:39
というか、本当に美人で優秀で家系も立派ならミスコンの肩書きなんかなくてもアナウンサーやらモデルになれるよ
肩書きないとなれないからみんな肩書欲しがるんでしょ
そういう人たちのチャンスの場じゃん なくしたら寧ろ可哀想な気がするよ+3
-7
-
572. 匿名 2021/08/12(木) 01:09:33
>>1
なんでもかんでも潰していって何がしたいんだ?
多様性の押し売りほんとやめて+8
-9
-
573. 匿名 2021/08/12(木) 01:09:39
>>366
そもそも大学すらいってなさそう
短卒多そう+1
-7
-
574. 匿名 2021/08/12(木) 01:11:05
最近のアナウンサーは結構ミスコン出てない人も多くない?
ミトちゃんとか弘中綾香は出てないけど結局局一番の売れっ子だよね 可愛いしさ+1
-6
-
575. 匿名 2021/08/12(木) 01:11:05
>>571
ブサな野村萬斎の娘ですら湘南藤沢キャンパス限定の慶應ミスコン出てたのに、コネだけでは無理だろ。あんなに顔でかいのにミス+2
-0
-
576. 匿名 2021/08/12(木) 01:11:37
>>410
そんたくって、三国志の武将とかで出てきそうw+1
-0
-
577. 匿名 2021/08/12(木) 01:11:38
芸能界終了はいつ?
広告モデルも不細工の時代いつ?+0
-7
-
578. 匿名 2021/08/12(木) 01:12:30
>>94
会話になってなくない?奈良女以外カスなのは事実。+1
-13
-
579. 匿名 2021/08/12(木) 01:12:38
>>13
わかる
不細工を虐めたり美男美女が偉ぶったりするのは違うと思うけど、顔が可愛いっていうのはわかりやすい才能だよね
私だってなれるもんなら美人になりたいもん+25
-8
-
580. 匿名 2021/08/12(木) 01:13:25
>>370
大学が正式にミスコン禁止にしてるから
例えで早稲田と法政大学出しただけ。
同志社女子下げにくる人ってどこの大学でてるの?京大か同志社ならともかく、田舎の駅弁や短卒なら笑うわ+6
-0
-
581. 匿名 2021/08/12(木) 01:14:01
>>510
甲南女子は名前書いたら受かるところだよ+24
-6
-
582. 匿名 2021/08/12(木) 01:16:08
>>13
大学名を使ってミスコンするなっていう意味だよ!
顔がいいのを売りたいならホリプロなど
モデルエージェント受ければいいよ+69
-10
-
583. 匿名 2021/08/12(木) 01:17:10
>>581
受からないよ。華やかな女子大学を下げる
ブサの公立育ちコンプ+4
-17
-
584. 匿名 2021/08/12(木) 01:18:08
>>582
いや意味分からん
顔が良いのを売りたいならホリプロとかも出るエージェントとかって
それってそもそも芸能限定じゃん+12
-17
-
585. 匿名 2021/08/12(木) 01:18:52
>>581
甲南女子は浜学園や日能研で上位クラスにいないと受からないよ?
二桁は京大や大阪大学に進学するのに何をいってるんだ+4
-24
-
586. 匿名 2021/08/12(木) 01:19:54
>>13
有名大学の大学名を使って儲けたい輩がついてくるし、それで慶應も40代のおっさんたちが絡んできてたよね+26
-1
-
587. 匿名 2021/08/12(木) 01:20:34
本人が出たくてでてるんだから別によくない?クラスの女子を問答無用でランキング付けしてるとかなら問題だけど、自分で出場決めてるんだからその中で順位つけられるのは承知の上でそれでもメリット感じてるから出てるんでしょ?
数学オリンピックみたいなのと何が違うのかよくわからない。+2
-7
-
588. 匿名 2021/08/12(木) 01:21:13
>>562
埼玉の公立て感じ。都心の有名私立ではまずお茶なんか受けない+5
-2
-
589. 匿名 2021/08/12(木) 01:24:01
>>15
言えてる。
大学が禁止するべきだよね。
ミスコン?ミスターだとか?
高学歴が聞いて呆れる。
どこの国のトップ大学にミスコンやってるところがあるのか。バカバカしい。+69
-4
-
590. 匿名 2021/08/12(木) 01:25:32
>>569
は?大学入試は努力だし
スポーツはオリンピックとか出ればいいよ。
+9
-0
-
591. 匿名 2021/08/12(木) 01:25:35
>>585
さすがに大学のこと言ってるんじゃない?
中受では名門校だけど、大学の偏差値は低いし(名前書いたら受かるとまでは思わんけど)+16
-0
-
592. 匿名 2021/08/12(木) 01:27:28
>>569
知性で選別→大学入試
容姿で選別→芸能事務所オーディションや芸能系ミスコン
でいいのでは?
大学で容姿の選別会をやるなよ、ってだけだよね。
芸能オーディションで学力テスト、やらないでしょ?+12
-0
-
593. 匿名 2021/08/12(木) 01:28:53
>>589
高学歴だろうが何だろうがミスコンはミスコンでしょ
やってもいいじゃん別に+7
-22
-
594. 匿名 2021/08/12(木) 01:29:17
>>582
そうそう、大学は研究機関でだってば。
見た目を重視するところではない。
モデル事務所に入れないような見た目の人が
大学ミスコンに出てくるからタチ悪い
それで大学名を押し出してきて迷惑する+44
-5
-
595. 匿名 2021/08/12(木) 01:29:51
>>590
めちゃくちゃ同意。
学力→大学入試
容姿→芸能オーディション芸能ミスコン
スポーツ→スポーツ大会
と、それぞれに競う場所がある。
アレとコレをごっちゃにするなよアホか、ってだけの話。
+12
-0
-
596. 匿名 2021/08/12(木) 01:30:55
>>569
はぁ?大学出てないコンプ?
大学は研究機関だよ!
見た目で勝負したかったらホリプロやオスカープロモーション行けよって話し+9
-0
-
597. 匿名 2021/08/12(木) 01:32:43
>>593
高学歴の人でも、もちろん芸能オーディションや芸能ミスコンなどに出て、思う存分容貌を競えばいいと思う。
それを大学でやるな、ってだけでは?
大学は容貌を競う場ではないから。
たとえば、ハーバード大学ミスコン、ケンブリッジ大学ミスコン、イェール大学ミスコン、ソルボンヌ大学ミスコン、みたいなものは無い。それと同じ理屈です。+14
-3
-
598. 匿名 2021/08/12(木) 01:33:09
>>595
だから別に大学でミスコンやってもいいんじゃない?って話
大学でスポーツ大会とか普通にやるじゃん
嫌なら参加しなければいいだけ+1
-7
-
599. 匿名 2021/08/12(木) 01:33:29
>>594
モデル事務所に入れないような見た目の人が
大学ミスコンに出てくるからタチ悪い
それで大学名を押し出してきて迷惑する
→・・・いや別にあんた迷惑しているわけでもなくない?大学ブランディングの事言っているんだったら毛ほども影響ないと思うけど
それに大学は研究機関であってとかwwそれ修学旅行の時もそういうお固い先生が良く言いそうな文言で、就学は読んで字の如く学習を納める場ですとか行っているたちと同じ感覚
でもさミスコンは学園祭でやっているわけだから、お祭りなわけ
固い事言わんでよ+5
-13
-
600. 匿名 2021/08/12(木) 01:34:19
きれいな女性をきれいというのがなぜ悪い!
つまんない時代になったわ。+2
-6
-
601. 匿名 2021/08/12(木) 01:35:22
>>597
だからw大学でやっちゃいけないいわれはないでしょ?って事
そこを咎めるのって
大学は研究機関だから―だとか当たり前のような事をつらつら書いてるけど
学園祭だからww
+4
-15
-
602. 匿名 2021/08/12(木) 01:35:47
>>567
全く関係ないじゃん。同じ大学の人でもない
ジジイのキモオタの相手なんかしなきゃいけないなんてキャバクラと勘違いしすぎ!+7
-3
-
603. 匿名 2021/08/12(木) 01:36:00
資本主義なんだから自分の資本(外見)をアピールして何が悪いんだろう+2
-6
-
604. 匿名 2021/08/12(木) 01:36:18
>>340
学力は社会的地位と明確な相関があるよ。
つまり社会的地位や年収は学力差別と取られてもおかしくないのだけど、それはミスコンとどう違うの?+6
-8
-
605. 匿名 2021/08/12(木) 01:36:37
>>598
そうそれ。
大学のカリキュラムにあったら問題だけど
文化祭のノリでしょ?
学問以外やるなって言ったらそもそも文化祭やるなって話になるよ+1
-8
-
606. 匿名 2021/08/12(木) 01:36:59
>>581
大学受験してない公立出の短卒が書いてるな+6
-6
-
607. 匿名 2021/08/12(木) 01:37:59
>>528
関わりたくないなら付き合わなきゃいいじゃんめんどくさ・・+3
-5
-
608. 匿名 2021/08/12(木) 01:38:13
>>605
文化祭って笑
高卒ですか?+5
-0
-
609. 匿名 2021/08/12(木) 01:38:20
>>596
別にミスコンでも良くない?
ホリプロやオスカーしか知らんのあんた
それにミスコンのミス○○ミスター○○取った人って芸能にも入りやすいよ
特化した事務所だとスペクラかな?知らんでしょ?あなた
+1
-6
-
610. 匿名 2021/08/12(木) 01:39:19
>>530
同志社女子がイカ京なんか相手にしないわ
だっさい+2
-6
-
611. 匿名 2021/08/12(木) 01:41:30
>>609
有名な事務所出しただけだけど?
オスカーとかスタイル良くないと入れないものね笑
大学名なのってるブサ気味なのって足太くて顔でかいから相手にされてないよ
+6
-1
-
612. 匿名 2021/08/12(木) 01:43:10
>>611
分かってないようだけどwミスコン取った人はもれなくスペースクラフトに誘われたりフリーアナウンサーに誘われたりいろいろ特典はあるんよ
やる意味ないとかのうのうと抜かしてるけど、それほど価値は高いよどの大学においても
+1
-7
-
613. 匿名 2021/08/12(木) 01:43:51
思わないな。容姿の美しさや若さや人柄や経歴を愛でて楽しみたいと思うのは古来からの娯楽の1つじゃん?
楽しみたいんでしょう?高学歴で若い美人を目で見て堪能したいんでしょう?私は学歴と若さはどうでもいいけど美人の顔と体と本人のキャラクターは見て楽しみたいわ
+0
-6
-
614. 匿名 2021/08/12(木) 01:45:51
👏+0
-0
-
615. 匿名 2021/08/12(木) 01:48:07
>>33あら、アナタ、、、頭は良いみたいだけどその言葉遣い、どういうお育ちをしたのかしら。残念ね…
+14
-16
-
616. 匿名 2021/08/12(木) 01:49:42
>>1
多様性というのならミスコンだってあっても良いのに…。
矛盾してるよ。
でもミスコンて不正とか組織票ありきだからそこは変えてくれって思うわ。
何故あの子⁇っていうの見ると萎える。
+9
-8
-
617. 匿名 2021/08/12(木) 01:50:22
>>554
岐阜県とかの公立高校?
公立は京都女子ばかり+1
-0
-
618. 匿名 2021/08/12(木) 01:52:16
>>515
青学のミスコンの子がずっとTwitterのおっさん達の相手させられてたの見て吐きそうになった。がるちゃんの高齢者の人たちは
そういう実態知らないんだと思う+6
-0
-
619. 匿名 2021/08/12(木) 01:52:55
>>186
私もそう思う。
ミトちゃん採用されて良かった。+9
-2
-
620. 匿名 2021/08/12(木) 01:53:59
>>618
青学の子に限らずそういう投票を促すための活動って珍しくもなんともないよ
+0
-7
-
621. 匿名 2021/08/12(木) 01:54:13
>>242
国立はないでしょ
私立は知らん+5
-0
-
622. 匿名 2021/08/12(木) 01:54:13
>>538
いやいやいや。昔って京大くらいしか反対してなかったよ?今ミスコン反対するのは
キモオタみたいなストーカーから学生を守る為です。SNSでストーカーしてくるよ+2
-0
-
623. 匿名 2021/08/12(木) 01:54:47
>>89
ブスな人ってそうそういなく無い?
大抵健康的な痩せ方で、身綺麗にしていれば美人に見える。
+1
-8
-
624. 匿名 2021/08/12(木) 01:55:22
>>622
というあんたの反対意見ね+2
-6
-
625. 匿名 2021/08/12(木) 01:55:44
>>622
外野がとやかく言う事じゃないでしょ+1
-6
-
626. 匿名 2021/08/12(木) 01:56:54
>>621
国立医学部に何を夢みてんの?
年齢差別なんてやばいよ。
あと偏差値全くたりてないのに
国立駅弁大学は
田舎の地域枠で入学できるよ+2
-7
-
627. 匿名 2021/08/12(木) 01:57:55
>>14
知的だからってブスは嫌だけど、でも、最近の選び方はとにかくルックスで知性無視な選び方してるから、ある程度のルックスの一番知性のある子を選んで欲しい
最近はルックスばっかり求め過ぎ
男もね+39
-1
-
628. 匿名 2021/08/12(木) 01:58:16
>>623
見えないからw+7
-0
-
629. 匿名 2021/08/12(木) 01:58:25
>>622
Twitterでブサな陰キャラが女子大生に絡んでるよね。返さないと永遠に嫌がせしている+7
-0
-
630. 匿名 2021/08/12(木) 02:01:50
承認欲求女子が出れなくて残念がってそう+5
-0
-
631. 匿名 2021/08/12(木) 02:02:23
>>612
三流の事務所+5
-0
-
632. 匿名 2021/08/12(木) 02:02:40
>>620
ミスキャンに反対ではないけど、学内のお祭りの票のために、学外の知らない人間のセクハラパワハラに耐えなきゃいけない構図、気持ち悪いしおかしいと思う。
それが芸能界ならまだしも、大学はあくまで研究機関であって、大学でやる範囲超えてると思う。+8
-0
-
633. 匿名 2021/08/12(木) 02:04:00
>>631
あんたが格付けできるほど3流とか抜かすんだw
ただただ知らんだけでしょwあんたが
ホリプロとかオスカーとかしか知らなそうだもんねw+0
-6
-
634. 匿名 2021/08/12(木) 02:04:52
>>620
キャバクラと勘違いすんなよ!
なんで大学名で活動して全く無関係のTwitterで絡んでくるキモオタの相手しなきゃいけなんだよ!怒
+7
-0
-
635. 匿名 2021/08/12(木) 02:05:20
>>7
女子大事態にメリットってほぼないからね
人気無くなって偏差値どんどん落ちてるから無くなる日も近い+27
-21
-
636. 匿名 2021/08/12(木) 02:05:21
>>632
当事者が思うなら別に良いけど
あんたは関係ないでしょ?
あといまだに研究機関だなんだってお固い事言ってるけど
学園祭だからw+1
-8
-
637. 匿名 2021/08/12(木) 02:06:11
>>634
キャバクラだってあんたが勝手に思っているだけで
何の関係もないあんたがやいのやいの言うのはおかしい+1
-4
-
638. 匿名 2021/08/12(木) 02:07:18
>>635
定員数によるかな
共学にも言える事だけど+3
-7
-
639. 匿名 2021/08/12(木) 02:10:28
>>599
は?在籍している大学名でミスコンされて
微妙なぶさが大学名背負ってテレビや雑誌に出て大迷惑してるますけど??
あなたは有名大学出てないから想像つかないんだろうな+6
-6
-
640. 匿名 2021/08/12(木) 02:11:36
ブスで陰キャにとって何もメリットない+0
-5
-
641. 匿名 2021/08/12(木) 02:11:40
>>599
ブランディングとか頭の悪いキャバ嬢みたいな発言しとるな+10
-4
-
642. 匿名 2021/08/12(木) 02:12:18
>>242
いや、それを差別だと騒いだ以上女子大も批判しないと筋が通らないけどね。+12
-17
-
643. 匿名 2021/08/12(木) 02:13:10
>>635
事態ていう漢字すら変換出来てない底辺が何を言ってるんだよ笑
自体だよ笑
女子大に来たこともない底辺層が+5
-18
-
644. 匿名 2021/08/12(木) 02:13:39
>>639
大迷惑って例えば?あなたがその微妙なブサが大学名背負ってテレビや雑誌に出ました
で?あなたに何の影響があるの?って事
+5
-5
-
645. 匿名 2021/08/12(木) 02:14:07
>>605
その文化祭というのも、そもそも高校生レベルのイベント。日本の大学はまるで高校みたいだなと。
とにかく、容貌を競うミスコンはミスコンで否定しないしけど、何もよりによって大学でやらなくていいものだし、やるべきではないでしょうね。
早稲田大学のように、今後はあちこちの大学が禁止するようになると思います。+8
-0
-
646. 匿名 2021/08/12(木) 02:14:25
>>599
めちゃくちゃ訛ってるけど?
流石地方の田舎者ですね笑
+7
-3
-
647. 匿名 2021/08/12(木) 02:15:51
>>644
はぁ。質問からも高卒なのがわかる。お前が有名大学出てないのはわかったよ+3
-5
-
648. 匿名 2021/08/12(木) 02:16:01
>>641
もしかしてブランディング知らなかった感じ?
自分の自己価値を評価するための指標としてよく出る言葉なのにもしかして知らなかった感じ?w
企業でも良く使われてんのにさぁ キャバでもなんでも実用的な用語なのにさーw
+1
-9
-
649. 匿名 2021/08/12(木) 02:16:35
ブス晒しあげしてるわけじゃないし希望者が参加してるだけなら別によくね?まあやらなくてもいいとも思うけどさ。そんな否定しなくてもいいと思うけど。+1
-5
-
650. 匿名 2021/08/12(木) 02:16:56
>>430
美競いたい人はそういうオーディションなんかに勝手に出ればいいけど、大学でやる事じゃないじゃん。+28
-6
-
651. 匿名 2021/08/12(木) 02:17:30
>>599
愛知県民か岐阜県民か田舎者が意見してくるなよ!そりゃそんな訛ってる地方だと影響なんだろ笑+6
-1
-
652. 匿名 2021/08/12(木) 02:18:00
>>636
だからその学祭でやる範囲超えてるでしょ?って言いたいんですが。
イベントの一つとして、学内で学生が投票する程度なら別に良いと思っています。+9
-2
-
653. 匿名 2021/08/12(木) 02:18:21
>>647
質問からどう高卒なのが分かるの?w
あなた馬鹿にされてるって気付かない?w具体的な根拠が一つもないじゃんw
単純なあなたの被害妄想ってだけで終始してるよ
答えなよ、あなたに何の影響があるのかを それだけの話
+3
-4
-
654. 匿名 2021/08/12(木) 02:18:59
>>599
長文で必死にミスコン賛成してるけど
愛知県の訛りが隠せてない。
東京や京都の有名大学のミスコン候補者に絡んでくる地方のおっさん特有+12
-2
-
655. 匿名 2021/08/12(木) 02:19:22
>>643
どの女子大より偏差値高い大学出てるけど誤字して悪いね
しかしこんなやつが女子大でてるのか
やっぱり潰れてもいいんじゃないか+10
-6
-
656. 匿名 2021/08/12(木) 02:19:35
まーた、がる民お得意のレッテル貼り大会始まってるな+2
-5
-
657. 匿名 2021/08/12(木) 02:19:43
>>636
横ですが、、
あんたとか書いてる時点で、かなり知性を疑われると思いますが。
それと、学園祭であろうがなかろうが、大学名を背負って開催した時点で、大学のネームバリューを利用することになります。
昔はそれでよかったのだと思いますが、いまは時代が変化しています。時間はかかるかもしれませんが、おそらく、大学ミスコンは無くなる方向に進むでしょうね…
+8
-0
-
658. 匿名 2021/08/12(木) 02:20:17
>>633
スペースクラフトが一流なんて聞いたこともないわ笑。身長制限すらない事務所出してくるな+4
-0
-
659. 匿名 2021/08/12(木) 02:22:14
凄い美女で知的な人が一番になれば同じ学校の人間としては誇らしいし素直にお祝いしたくもなるんだけど、中途半端な感じの人多すぎだよね+0
-0
-
660. 匿名 2021/08/12(木) 02:22:34
>>636
うわー!SNSでセクハラしてる気持ち悪いジジイの思考じゃん。金メダルなめた愛知県の
ジジイみたい+7
-0
-
661. 匿名 2021/08/12(木) 02:22:45
>>652
学祭でやる範囲超えてるでしょ?
→それはあなたの感想ですよね?w学祭でやる範囲って明確に決められているんですか?肌感覚で意見言われても困りますって
学内で学生が投票する程度なら昔の範囲ですよ
でも今の時代はミスコンを取った人同士が競うキャンパスクイーン、つまり全国規模にまで発展してるんですよ。
その中での投票行為は全国規模となる、じゃあ別におかしくないよね?という話です。以上。+1
-6
-
662. 匿名 2021/08/12(木) 02:23:45
>>636
大学行ってないからそういう思考になるんだよ。同じ大学出身なら嫌な気持ちになるのすらわからないなんて低学歴?+1
-3
-
663. 匿名 2021/08/12(木) 02:24:12
>>660
いやだからあなたは関係ないでしょ?って事w
まだ分からないの?
あと意見合わないからってすぐジジイ認定とかww単細胞すぎるww+1
-6
-
664. 匿名 2021/08/12(木) 02:24:56
めんどくさいブス共がギャーギャー騒いだんだろうな+3
-6
-
665. 匿名 2021/08/12(木) 02:25:06
>>661
なーにがキャンパスクィーンだよ笑
怪しい脱毛会社がやってるキャンパスクィーンな笑+6
-1
-
666. 匿名 2021/08/12(木) 02:25:49
>>662
大学卒業してますけどw
同じ大学出身なら嫌な気持ちになる。。。いやいやwなんで嫌な気持になるか聞きたいんだけど
そういうの過剰に気にしすぎって言うんだよ?w
+1
-4
-
667. 匿名 2021/08/12(木) 02:25:53
>>660
キモオタの楽しみ奪うなて感じなんでしょうね。+6
-0
-
668. 匿名 2021/08/12(木) 02:26:27
>>661
全国規模でやるなら尚更キャンパスでやる必要無いと思いますが。
全国大学生ミスコンやれば十分じゃ無いですか。
あなたはそんなにミスキャンがなくなると困るんですか?+7
-1
-
669. 匿名 2021/08/12(木) 02:26:47
>>663
もうさ、愛知県丸出しの訛りで一人で呟いとけよ、じじい+7
-0
-
670. 匿名 2021/08/12(木) 02:26:51
>>665
知ってんじゃんw
だから別に投票行為自体は学内じゃなくても価値はあるって事
あなたが嫌悪した所で何の意味もない+0
-7
-
671. 匿名 2021/08/12(木) 02:27:35
>>661
以上!って小生とか食べログで書いてるジジイ丸出し。長文で一人語り+5
-2
-
672. 匿名 2021/08/12(木) 02:27:52
>>669
捨て台詞がそれでいいの?wお疲れさん+0
-2
-
673. 匿名 2021/08/12(木) 02:28:54
>>670
お前が一人で連投しても意味ないよ
キモオタの愛知県。こういう地方のキモオタのストーカーばかり増加して気持ち悪い+2
-3
-
674. 匿名 2021/08/12(木) 02:29:42
>>671
食べログってww
随分辺鄙な見方してるんだね
大した返しでもない頭の悪い印象しかないなぁ あんた大学も出てないんじゃない?+2
-3
-
675. 匿名 2021/08/12(木) 02:30:05
>>636
wとか5ちゃんのおっさんがしつこく来る時点で学内のミスコンなんか辞めるべき。
+7
-1
-
676. 匿名 2021/08/12(木) 02:30:45
>>661
文章から加齢臭するじじい+6
-1
-
677. 匿名 2021/08/12(木) 02:32:08
>>637
加齢臭溢れてるおっさんに有名大学のミスコン関係ないよな!やいのやいのとか加齢臭溢れすぎてるの気づけよ+7
-1
-
678. 匿名 2021/08/12(木) 02:32:09
>>673
連投ねぇw連投っていうのは連続して投稿する事
こういうのは受け返しっていうの
この場合が連投って言うなら、あなたもその域にいますよ?という事
返さなきゃいいだけの話なんだからさ
問答繰り返している事を連投とは言わないよ
連投は独りよがりの投稿だから+1
-6
-
679. 匿名 2021/08/12(木) 02:33:06
何か荒らし来てんの?凄い醜いんだけど+1
-4
-
680. 匿名 2021/08/12(木) 02:33:09
>>637
お前が関係ないだろ!愛知県のじじいが東京や京都の有名大学のミスコンに粘着してくるんなよ+7
-1
-
681. 匿名 2021/08/12(木) 02:35:20
ミスコンをやるべきかやるべきじゃないかって判断するのは運営だから
同志社女子大がやらないと決断したのならそれでいいし
やるならべつにやれば?というだけの話だよね?という感じ
でもここで多様性を盛り込むのは説明不足な気がするかな+5
-5
-
682. 匿名 2021/08/12(木) 02:36:05
>>629
がるちゃんの気のいいおばさん達はTwitterで
20歳の女子大生にジジイ達がしつこく絡んでるの知らないと思う。がるでも女に相手にされないがる男がしつこく深夜に絡んでるのと同じだよ+4
-0
-
683. 匿名 2021/08/12(木) 02:37:34
>>655
漢字変換すらできてない底辺層が何言っても無駄無駄笑
+2
-8
-
684. 匿名 2021/08/12(木) 02:38:47
>>653
有名大学出てたら同じ大学名名乗って変なの出てきて迷惑するのわかると思うけど?+7
-1
-
685. 匿名 2021/08/12(木) 02:39:06
>>655
そういう私高学歴大学出てますけどという自称している人は十中八九信用ならんからねw
てか恥だよ自分から言うのってw+5
-9
-
686. 匿名 2021/08/12(木) 02:39:51
>>684
だからどう迷惑するの?さっきから言ってんじゃん
曖昧なんだよなぁ返しが というか答えにもなってないし+1
-6
-
687. 匿名 2021/08/12(木) 02:40:43
>>679
そういうの無視無視+1
-0
-
688. 匿名 2021/08/12(木) 02:41:25
>>599
長文で訛ってるよ!
それも20歳のアスリートの金メダル噛んだ河村市長と同じ愛知県の田舎訛り丸出し。
+8
-1
-
689. 匿名 2021/08/12(木) 02:41:59
顔で差別するなと言いながら芸能人の容姿を叩きまくるんだから本当勝手だなとw
時代に合わないとかではなく嫉妬だと素直に認めてからやってくれ+3
-6
-
690. 匿名 2021/08/12(木) 02:43:42
都合の言い訳というか
同志社女子大に立候補者がいなかっただけの話じゃない?
立候補者がいたとしてもこういうプレスリリースってかなり残念だと思うけどね出場者側にとってはさ+1
-0
-
691. 匿名 2021/08/12(木) 02:44:55
>>568
それを言うなら女子大なんて男が100点取れる実力があっても0点だよ
参加資格ないんだから
不平等の度合いで言ったら女子大の方が差別的+3
-20
-
692. 匿名 2021/08/12(木) 02:46:28
変なの。。
色々おかしい世の中になってる。+1
-6
-
693. 匿名 2021/08/12(木) 02:47:31
外見の美しさも多様性ある個人の能力じゃろうにな つくづく便利に使われる「多様性」「時代」って言葉、主張者が許容できる範囲においての話よな+3
-6
-
694. 匿名 2021/08/12(木) 02:48:57
ミスコン開催されて困る人なんかいるのかな
いるとしたら無駄な自尊心の塊のデブスだけでしょ?+4
-5
-
695. 匿名 2021/08/12(木) 02:49:11
典型的な日教組的発想+2
-5
-
696. 匿名 2021/08/12(木) 02:49:16
>>11
女の品評会が当たり前って方がどうかしてる+72
-17
-
697. 匿名 2021/08/12(木) 02:53:03
こんなの実質、女子アナの採用面接になってるんだから一種の就活だよ。中止は就職の邪魔をしてるだけ。+1
-5
-
698. 匿名 2021/08/12(木) 02:54:26
なんか、よっぽど不平等でいびつに感じる+1
-4
-
699. 匿名 2021/08/12(木) 02:54:49
>>5
😰+6
-3
-
700. 匿名 2021/08/12(木) 02:55:33
ミスコンに青春を賭けてる女子だっているだろうに モデルさんや女子アナとかへの登竜門を期待してた扉が閉ざされたと落胆する人もいるだろう それだってもちろん立派な夢だよ 夢はいろいろ人それぞれ この決定はむしろその多様性を奪っている+3
-5
-
701. 匿名 2021/08/12(木) 02:57:49
>>683
女子大が底辺じゃん
今どき頭いいやつはいかない
そもそも偏差値高いところないし+8
-4
-
702. 匿名 2021/08/12(木) 02:58:39
大学に在籍してる女性全員に点数を付けるとかなら正に時代錯誤だけど、僅か数人の立候補者で競ってるだけの催しものに「女性を批評するな」って火病としか。+5
-6
-
703. 匿名 2021/08/12(木) 02:59:19
キリスト教に準ずる大学法人だからなぁ
まぁ言わんとしている事は分からなくもないけど
大学がこうだというならその大学は中止というだけ
それ以上はないね+3
-0
-
704. 匿名 2021/08/12(木) 03:03:40
美を競うことは学力や足の速さや力を競うこととそんな変わらんでしょ。
みんな自分の得意分野で頑張ればいい。
出たい人がいるならミスコンはあってもいいと思うよ。
それが「多様性」だと思う。
選択肢が減ってしまって多様性と言えるのか?+3
-5
-
705. 匿名 2021/08/12(木) 03:04:11
>>243
アタクシのタイプじゃないわ。量産型じゃない?+15
-6
-
706. 匿名 2021/08/12(木) 03:04:53
>>683
漢字を誤変換する=底辺ってこいつ頭おかしいだろ
病院行ってこい+3
-3
-
707. 匿名 2021/08/12(木) 03:06:51
日本人がいくら胴長短足で頭が大きくて色素が濃くて目が一重が多くて細くて鼻が低くてEラインが綺麗じゃなくて肌が黄色いからって
白人に憧れてコンプレックス拗らせるのもうやめない?
マジでみっともないから
日本人には日本人の良さがあるよ+0
-6
-
708. 匿名 2021/08/12(木) 03:12:08
えーー外見の美しさを競って何が悪いんじゃ?
キレイな人を見たら心も和むやんか。+4
-7
-
709. 匿名 2021/08/12(木) 03:13:32
>>104
関大の滑り止めはないでしょ+5
-18
-
710. 匿名 2021/08/12(木) 03:15:34
>>1
容姿しか取り柄のない女だっているんだから別に良くない?
それだったら学力で競う入試やコミュ力を試す就活だって多様性に反するってことになりかねない。
+9
-12
-
711. 匿名 2021/08/12(木) 03:17:46
白人の本物に比べたら日本人は…
ミスコンとかお笑いコンテストでしかない+6
-1
-
712. 匿名 2021/08/12(木) 03:17:54
>>1
他大学も含めて出来レースも多いしね。
実際、ミスコンやCA、女子アナだとアレ?て人でも可愛いや美人と言わなきゃいけない風潮あって面倒臭いと思ってる。
そういう力技で就職や結婚してたのって団塊の世代〜40代(昭和のパワハラセクハラ気質の中で働いてきた人達)だから今は流行らない。+13
-0
-
713. 匿名 2021/08/12(木) 03:21:15
その多様性とやらは外見主義は認めないんだ。
なんだかねえ。+3
-6
-
714. 匿名 2021/08/12(木) 03:21:49
>>1
ミスコンあった方がいいと思うよ
選ばれた事をアピールすればそこそこいいところに就職できる+3
-7
-
715. 匿名 2021/08/12(木) 03:22:38
こういうのがなくなってホッとしています+6
-1
-
716. 匿名 2021/08/12(木) 03:23:29
>>308
そんな普通の努力すら放棄してがるちゃんばっかやってる人が外見より中身!って言ってたりして+6
-6
-
717. 匿名 2021/08/12(木) 03:26:15
外見なんて努力でもなんでもないじゃん
伸び率を競うならまだしもね+9
-1
-
718. 匿名 2021/08/12(木) 03:28:18
こんな時代錯誤甚だしいものが未だに残ってたなんて驚き+8
-1
-
719. 匿名 2021/08/12(木) 03:29:10
大学を何だと思ってんの
くだらない+9
-1
-
720. 匿名 2021/08/12(木) 03:34:30
>>688
爺の唾液がついた金メダル交換できるとのことで良かったよね。あの名古屋市長も訛りながらセクハラしてたよ+7
-0
-
721. 匿名 2021/08/12(木) 03:38:00
>>42
神戸女学院「…」+24
-5
-
722. 匿名 2021/08/12(木) 03:40:13
美男美女は才能の一部じゃない?
遺伝子も健康でしょ+2
-4
-
723. 匿名 2021/08/12(木) 03:42:59
本当恥ずかしい
+3
-0
-
724. 匿名 2021/08/12(木) 03:45:08
>>3
>>2
>>1
でもブスおばさんは結婚が困難であることは変わらない+10
-27
-
725. 匿名 2021/08/12(木) 03:45:36
これ賛成してる人って本当脳が古いよね
さすが昭和脳+7
-1
-
726. 匿名 2021/08/12(木) 03:49:51
上級国民目当ての薄汚れたコンテスト+0
-0
-
727. 匿名 2021/08/12(木) 03:50:59
>>670
気持ち悪いわ。東京や京都の有名大学のミスコンに何も関係ない愛知県のがる男が執着するところが気持ち悪い+6
-1
-
728. 匿名 2021/08/12(木) 03:52:02
ミスコン自体は勝手にすればって感じだけど、出場者のギラギラした感じとか順位が決まった後の1位以外の人の負の感情とか、いろんなドロドロしたところまでを想像してしまって結局こういうイベントに近寄ったことない。なんか怖い。+5
-1
-
729. 匿名 2021/08/12(木) 03:53:40
>>86
別格?奈良女子なんか受けるの地方の公立の人しかいないでしょ。有名私立中高一貫校で
あんな田舎の存在感ないところ受験する人いない。てか存在感ゼロ+5
-22
-
730. 匿名 2021/08/12(木) 03:53:57
女は生まれた時からミスコン競争が始まる
男は生まれた時から出世レースが始まる
この価値観ももう古いね+1
-0
-
731. 匿名 2021/08/12(木) 03:56:07
>>725
むしろ令和だから反対するんだろ笑
無関係のキモおじがTwitter使ってミスコン参加の女子大学生にストーカーなんて昭和ではなかっただろう+6
-0
-
732. 匿名 2021/08/12(木) 04:04:06
>>599
愛知県の河村たかし市長と同じ訛りで同じ
口調ですね。
脳内で再生された。あのじじいも言わんでよぉとか言ってたな。+5
-0
-
733. 匿名 2021/08/12(木) 04:07:38
>>2
同志社は今年もミスコン開催
同志社の同女は隣にあるだけで、同系列だけどかなり別大学って感じで関わりが薄いよ+155
-2
-
734. 匿名 2021/08/12(木) 04:14:44
>>731
開催に賛成ね+4
-0
-
735. 匿名 2021/08/12(木) 04:17:47
>>620
18歳から22歳の女子大生にTwitterで絡んでる高齢男性気持ち悪い+5
-0
-
736. 匿名 2021/08/12(木) 04:23:53
>>612
愛知県民のじいからしたらスペースクラフトが一流のモデル事務所なのか笑+6
-0
-
737. 匿名 2021/08/12(木) 04:30:41
>>642
女子大って男性入れないの?
+0
-6
-
738. 匿名 2021/08/12(木) 04:31:43
>>589
でも、東大にもあるんだよね〜
外部機関が主催してるけど。+8
-5
-
739. 匿名 2021/08/12(木) 04:34:19
>>24
出たい人がいるんだからあるんじゃない?+5
-5
-
740. 匿名 2021/08/12(木) 04:51:34
>>609
三河弁丸出して東京のミスコンに粘着してくるのやめてくれるかな?+6
-0
-
741. 匿名 2021/08/12(木) 05:04:29
>>645
大学名使って好き勝手にミスコン開催して
慶應の婦女暴行事件みたいなの起こった。慶應は毎年事件おこしすぎ。
法政大学は大学名使ってミスコンするのを2020年に禁止している。今後もどんどん増えて欲しい+8
-0
-
742. 匿名 2021/08/12(木) 05:08:39
>>6
ミスユニバースみたいな美だけを競う何かはあってもいいと思うけど、
大学内のミスコンとかは本当に不要だと思うわ。
大学は学びのための場であって、ミスコンからの女子アナ養成所でも、美を競い合う場でもないし。+100
-5
-
743. 匿名 2021/08/12(木) 05:24:27
>>137
ダム女は別格ではない!!
この枠組みには入らない。+4
-0
-
744. 匿名 2021/08/12(木) 05:26:08
>>721
大学の話やからな+9
-5
-
745. 匿名 2021/08/12(木) 05:30:10
神戸女学院、京都女子大、同志社女子大の三大女子大だと思う。伝統、知名度、偏差値も。
学部によっては関関同立に近づくけど、女子大だけに難度は下がる。けど産近甲龍よりは上の位置付け。
ただ、今後の生き残りは大学による。+3
-4
-
746. 匿名 2021/08/12(木) 05:48:28
>>158
誰もみんなで1位とか言ってなくない?
勉強で入る学校で容姿で競う事を開催してれば、違和感感じる人も多いと思う。
モデルや美容学校でやればいいとは思う。+69
-3
-
747. 匿名 2021/08/12(木) 05:53:39
>>696
だよねー。女の品評会って事に何も思わず、廃止側を面倒くさい人と感じる人が意外と多い。
+40
-6
-
748. 匿名 2021/08/12(木) 06:03:16
>>13
だからといって、小中学校とかでやれば
容姿差別とか批判が出るんじゃないの?
大学だって勉強しに行く所だから、同じだと思う。+11
-1
-
749. 匿名 2021/08/12(木) 06:06:07
ミスコンは大学生としての何の品位も知性も感じないから、開催の意義はないと思う。
ただ女子大はジェンダーとか色々批判受けても、特色の1つとして、この先もあるべきだと思う。+3
-1
-
750. 匿名 2021/08/12(木) 06:08:08
>>136
大学自体がなくなるのじゃなくて共学になるかもねって意味じゃないかな。+12
-6
-
751. 匿名 2021/08/12(木) 06:10:28
>>13
正しく判断されるならいいけど、容姿史上主義が行きすぎてるからダメなんだと思う。
特に女性は容姿で判断されやすくて、不美人は差別されたり病んだりして整形も多くなってるし。
スポーツができる、頭がいいというのと、容姿のことは同列に語れない。+32
-10
-
752. 匿名 2021/08/12(木) 06:10:37
前時代的すぎ
負の遺産だね+8
-0
-
753. 匿名 2021/08/12(木) 06:10:43
>>1
ブスの妬みパワーがミスコンを破壊
平等にブスコンもやるべき+6
-8
-
754. 匿名 2021/08/12(木) 06:15:50
>>17
どこの高校でもやる訳じゃないし…。
別にやらない決断を下したっていいと思う。
元々そういう考えでやってない大学だっていくらでもあるだろうし。
+35
-5
-
755. 匿名 2021/08/12(木) 06:20:47
>>30
悪いと言うよりはその大学がやめただけで、別によくない?
大学だって方針変えてもいいんだし。
嫌なら外見至上主義の所に行けばいいだけで。+26
-0
-
756. 匿名 2021/08/12(木) 06:21:52
>>13
容姿が良いのはとてもいい事だけど、ミスコンって基本、男が女に点数つけて勝ち負け決めるもんだから、それが時代に合わなくなったんじゃない?
ミスユニバースみたいなのも、審査員は男ばかりで、お飾りの女審査員は去年の優勝者とかミスコンで選ばれることに命賭けてるような人とか五輪の丸川さんタイプの権力服従型の女、ってイメージがある。あと、エステ企業の社長とか。
今回は女子大だからこそ、男社会の慣例を女同士に持ち込んで何やってんだ、いい加減うちは止めようて思ったんじゃないかね。+37
-5
-
757. 匿名 2021/08/12(木) 06:24:29
>>1
うちの大学都内の規模が大きい所だけど、ないよ
無いところに進学してよかったわ+9
-1
-
758. 匿名 2021/08/12(木) 06:24:56
>>14
いくら女子アナになってから清楚さを装ってもミスコン出身と聞くと素は自己顕示欲の強いしたたかな女だと思う。+89
-0
-
759. 匿名 2021/08/12(木) 06:25:43
>>106
多様性という名の世界統一思想ですからね
+3
-4
-
760. 匿名 2021/08/12(木) 06:32:16
いらない。中学時代ヤンキーで性格が悪いのに選ばれていた。見た目は綺麗だけど性格が悪いから選ばれてえらそうにしていた+2
-0
-
761. 匿名 2021/08/12(木) 06:37:00
>>17
高校?は?余計に差別うみそう。それに有名大学の名前を勝手に名乗ってミスコンしてるから悪いのであって地方の高校ごときで有利にもならないでしょ。
有名大学で広告研究会とかが金搾取してスポンサーのじじいやTwitterで関係ないキモオタ巻き込んでミスコンしてるんだよ+20
-7
-
762. 匿名 2021/08/12(木) 06:40:02
>>57
多様性とか言い訳するから揉める。単にTwitterで大学関係者とは全く関係ない無職のキモオタのファンとかまで接待しなきゃいけなくなってるんだよ。SNSのストーカーが多い+10
-0
-
763. 匿名 2021/08/12(木) 06:41:30
>>706
試験受けた事ないの?言い訳すんなよ+0
-0
-
764. 匿名 2021/08/12(木) 06:43:13
>>655
言い訳すんなよ、まともな漢字すら変換ミスして逆ギレして底辺層のキモオタそのもの+5
-1
-
765. 匿名 2021/08/12(木) 06:44:32
>>635
イキって女子大下げてる癖に簡単な漢字すら打ててない低偏差値+6
-7
-
766. 匿名 2021/08/12(木) 06:45:35
>>635
有名女子大のトピに来る底辺層+4
-4
-
767. 匿名 2021/08/12(木) 06:49:02
>>43
でも別に大学側がやらなければならない事、ではないとは思う。
自分の学科意外の色々な多様性を何かしてくれるのが大学って訳じゃないし。+16
-3
-
768. 匿名 2021/08/12(木) 06:49:49
>>50
中身ってマナーも入るけど…。+8
-1
-
769. 匿名 2021/08/12(木) 06:52:39
>>211
同志社女子大学は同志社大学の真横にあるし
サークルも部活も共有しているの多いし
有名大学で真横にあるのってめちゃくちゃ良いと思う。+12
-0
-
770. 匿名 2021/08/12(木) 06:57:04
>>43
見た目を競うなら大手モデル事務所やタレント事務所でやればいいんだよ。
わざわざ大学内で大学名を売りにしてやるから悪い。それも最近は大学に全く関係のない
キモオタから金取って選挙してるの知ってた?それで女子大生はキモオタ達にTwitterで無料でキャバクラみたい事しなきゃいけないんだよ+32
-5
-
771. 匿名 2021/08/12(木) 06:57:44
>>1
同志社に行ってたとき、同志社内のとある実行委員会にに1人だけ同女から参加しにきてた子(年下)が、忘れた頃に「ミスコンに出るから投票して!」ってメール送ってきたことあったな。
学校も違うしあんまり話したことも無かったんだけど。
顔面は平均以下だったから、すごい勇気と実行力だと思った。結果は知らない。
同志社のミスコンはいつやってたのかもわからない。学内でそれほど認知されてないと思う。
+1
-0
-
772. 匿名 2021/08/12(木) 06:58:25
>>751
学歴で差別されたりもあるし、そんなに変わらないと思うが。
スポーツだって優秀なら特待生に選ばれたりする。
容姿だって美しさを維持する努力もしてるでしょ。
土俵が大きく違うとまでは思わないな。+6
-11
-
773. 匿名 2021/08/12(木) 06:59:01
KO・〇学のミスコン出場者の性格難は異常+3
-0
-
774. 匿名 2021/08/12(木) 07:00:51
>>724
しーっ!+5
-9
-
775. 匿名 2021/08/12(木) 07:02:40
>>670
加齢臭するおっさん世代が全く関係のない
女子大生のsnsに大挙して押し寄せてリプ返してもらうまでストーカーしてるの気持ち悪すぎる+5
-0
-
776. 匿名 2021/08/12(木) 07:04:29
>>77
大学側がやるってのが時代遅れかもね。
国民的美少女コンテストとか、普通に色々ある訳だから。+14
-1
-
777. 匿名 2021/08/12(木) 07:04:32
>>772
学歴差別なんて低学歴の言い訳でしょ。
全く受験勉強してなかった癖に差別されたとかいいがかり。高卒と大卒の給料違うのは当たり前。努力の結果です+2
-6
-
778. 匿名 2021/08/12(木) 07:04:37
>>5
フェリス大で中身言われてもw
フェリス中高なら中身も◎だろうけど+31
-15
-
779. 匿名 2021/08/12(木) 07:07:10
>>13
その才能を競う場所は大学でなくてもいいからね。
+14
-3
-
780. 匿名 2021/08/12(木) 07:09:58
>>745
え?女子大が甲南大学より上なのはないわ。
代々木でも駿台でもその辺の女子大は
偏差値表の次のページの扱いだよ
それに京都の人仏教大学の京女にいれるかな?ださいし、華やかさも全くないし。
私は神戸女学院と甲南女子好きだけど
難関度は甲南大学の方が上。
+5
-8
-
781. 匿名 2021/08/12(木) 07:13:37
>>19
結構大きめの私大出身ですが、周りの人たちは正直ミスコンにそんなに興味がない感じでした
どんな人が出場してるのかな〜って見て終わるくらい
ミスコン出身の有名人もちらほらいますが、無くなってもそんなに支障はないかもしれないです…+19
-1
-
782. 匿名 2021/08/12(木) 07:13:47
>>712
そうなんだよね、ビブスかミスコン候補生ですぅとか必死にSNSでキモオタに媚びてるの見ると、そういうのは秋葉でやってくるれよと思う。法政大学も早稲田大学も禁止にしたから広がればいいと思う。+9
-0
-
783. 匿名 2021/08/12(木) 07:17:49
>>3
これを機に、他の色々なミス〇〇とかも無くなってほしい。あと女性だけのチアリーダーとか。あれ見て喜ぶのって、主に男性だと思う。+15
-15
-
784. 匿名 2021/08/12(木) 07:18:40
>>23
それはないよ。
女子大の数は減ってきているけど、女子中高は共学化する学校もあるけど、そこそこの数は残ってるから。
女子校がダメなら男子校もダメになるしね。
元々女子校は、女子の教育が満足に行なわれていないことから出来た学校だから、性差別を救ったという見方もできる。+22
-3
-
785. 匿名 2021/08/12(木) 07:19:23
>>221
美意識が高いなら個人で努力すればいい思う。わざわざ何故コンテストで、競う必要ある。
人の美はそれぞれだと思います。+17
-5
-
786. 匿名 2021/08/12(木) 07:19:37
>>7
というか少子化で維持できないでしょ女子大も高校も+24
-3
-
787. 匿名 2021/08/12(木) 07:20:32
>>635
高卒の人ってやたら女子大に敵対心持ってるよね。
なんで????
+1
-9
-
788. 匿名 2021/08/12(木) 07:21:26
>>778
偏差値だけが中身じゃないよ(笑)+20
-2
-
789. 匿名 2021/08/12(木) 07:22:44
>>780
偏差値で見ればそうだけど、
ブランド力やイメージは、甲南より女子大の方が良いと思う。
特にアラフォー、アラフィフ世代の女子大は難易度高かったから、女子大は人事ウケが良いよ。+2
-10
-
790. 匿名 2021/08/12(木) 07:27:41
>>459
それね某生命保険会社が生保レディの職種名を複雑にしてわかりにくくして説明会開いてたら
男の子が一人間違えて説明会参加してて追い返してたもん。
あと他の大企業の学内説明会でもエリア職の説明会を男の子が希望してて人事を困らせてたの何度も見たことあるw+5
-10
-
791. 匿名 2021/08/12(木) 07:30:31
ミスコン自体は需要があるならやるとこではやれば良い
でも
大学という学問探究の場で、それをやる必要あるの?
って話+1
-0
-
792. 匿名 2021/08/12(木) 07:31:37
>>195
みんなが一等賞の徒競走とかね笑+10
-5
-
793. 匿名 2021/08/12(木) 07:33:20
>>243
加工してるだろうけど美人だね。
ちょっと前の時代なら、赤文字系で読モしてそう。+11
-5
-
794. 匿名 2021/08/12(木) 07:34:49
>>47
最近の学生も昔ほどはミスコンとか望んでない子が増えてるのかもしれないし。
そもそもいちゃもんで止めさせられたの?+7
-0
-
795. 匿名 2021/08/12(木) 07:35:54
>>17
横だけど、娘の学校(私立女子校)ではミスとミスターとあったよ。ミスターももちろん女子w+10
-1
-
796. 匿名 2021/08/12(木) 07:38:12
>>509
ほんとだよね〜+1
-3
-
797. 匿名 2021/08/12(木) 07:38:46
>>12
プロのモデルで外見で判断されるならまだ分かるけれどたかが一般人の外見の審査って必要かな?綺麗でも一般人だし仕事じゃないしってのがあるからなんかイマイチだね。
女子アナになりたい子の登竜門的な立ち位置にあったような気もするけれど、ミスコンで箔をつけなくても普通に目指したっていいじゃないのね。+51
-2
-
798. 匿名 2021/08/12(木) 07:40:56
>>789
甲南大学は学習院と姉妹校だし大企業の受けはいいよ。そもそもパナソニックやシオノギ製薬や武田製薬やミズノも創業者一属
みんな甲南一族だもの。コネがある。
神戸や大阪な大企業の財界のこと知らなくて
なんだね!
甲南けって女子大なんて聞いたこともないわ
+5
-6
-
799. 匿名 2021/08/12(木) 07:41:04
遅すぎる+5
-0
-
800. 匿名 2021/08/12(木) 07:41:59
ルッキズムはどうかと思うけど、外見を武器にしたり仕事にしたいって言うならそれは許されるべきなんじゃないかとも思う
リアルサイズモデルも出てきたことだし、従来の細身のモデルだって認められないと多様性とは言えないんじゃないのかなあ
悪いのは「美の反対を醜とすること」「醜いと思ったものを叩くこと」であって、今まで美しいとされてきたものを否定するのは違うよねっていう
「みんなそれぞれ美しい」「美の価値観はそれぞれ」がスタンダードになればいいよね+2
-4
-
801. 匿名 2021/08/12(木) 07:45:40
>>484
それはまたルッキズムとは違うんじゃない。
彼女のようなファッション業界はまた別で。
ブランドに合う外見をブランド側が選ぶのは当たり前な話。
今は色んなメーカーがあるから、そういう高身長の人だけじゃなくて、小柄な人やふくよかな人向けのファッションブランドもあって、そういう所ではそれに合ったモデルさんが選ばれる。
だから冨永さんのような人もこれからも残っていくし、それ以外でも需要があれば残っていくよ。
一般人の仕事でもないミスコンで外見審査はそこまで必要とは思えない。+4
-4
-
802. 匿名 2021/08/12(木) 07:46:00
陰キャばっかのガル民は美人叩き好きだね
美人叩いてもブスが救われるわけじゃないのに+5
-5
-
803. 匿名 2021/08/12(木) 07:46:40
>>795
私が行ってた公立女子高校も文化祭でミス・ミスターがあったな。
ミスターは女子が男装する(本当にイケメンな人とウケ狙いの人がいる)。
クラスで投票でクラス代表を選出して、各クラス1ペア出場で競う。
でも実際は出場してない子でもっとかわいい子がたくさんいた。+6
-0
-
804. 匿名 2021/08/12(木) 07:47:58
>>582
大学生なのに美人!っていう素人感がいいんだと思う。本業は大学の勉強ですっていう身分も、猶予になるというか。芸能事務所に所属しちゃったら美へのハードルが高くなるw+3
-7
-
805. 匿名 2021/08/12(木) 07:51:02
>>1
この写真は本校じゃなくて田辺キャンパスだね。
隣の自分の学校より綺麗で居心地いいから、よく図書館とか学食とかお邪魔してたわ。+3
-1
-
806. 匿名 2021/08/12(木) 07:51:16
>>27
ミスコンやるなら、ミスターコンもやるべき。ミスコンだけだと、女性差別に感じるし、女性が楽しめない。+3
-9
-
807. 匿名 2021/08/12(木) 08:06:01
>>3
そういう時代に画像貼って美人だイケメンだって騒ぐ掲示板なんですが+21
-5
-
808. 匿名 2021/08/12(木) 08:09:16
>>25
ミスコン肩書きで高待遇の受付嬢のバイトするとかあるしね。
アナウンサーに限らずミスコン経験者だと人に見られる事にも慣れるし就活にも有利な部分あるし。+1
-9
-
809. 匿名 2021/08/12(木) 08:09:30
>>789
甲南大学は相当なおぼっちゃま大学だし
女子大より下に来ることはないよ
立ち位置とかも関学の次だもの。
京女が甲南より上なんてことはない。、あそこは仏教の地味な公立の生徒ばかりでコネも何もない+4
-6
-
810. 匿名 2021/08/12(木) 08:10:39
>>243
加工してるだろうけど美人だね。
ちょっと前の時代なら、赤文字系で読モしてそう。+5
-6
-
811. 匿名 2021/08/12(木) 08:11:35
>>39
美女と野獣は逆だよね。
今、時代にすごくマッチしてる。+3
-8
-
812. 匿名 2021/08/12(木) 08:13:18
>>1
多様性に正義はないよ+4
-4
-
813. 匿名 2021/08/12(木) 08:13:48
>>28
普通のルックスと良い声とアナウンサー力があれば、
そんな勲章なんか無くても実力だけで受かるがな。+9
-1
-
814. 匿名 2021/08/12(木) 08:14:24
『内面』も評価対象って言い出しちゃうから差別的で、外見しか評価しないってならそこまで差別じゃないんじゃない?
下位の人を晒し暴言してたら差別だろうけど。
ミスコンなんてきっかけだよ。
そこから何になるかは本人の自由だろうし。
何でもサベツサベツ言い出すのもどうかと思うなぁ。
+2
-3
-
815. 匿名 2021/08/12(木) 08:16:58
上智や青学や立教などのミッション系のいわゆるオシャレ大学が廃止したら、かなり流れが変わると思うな。
+4
-4
-
816. 匿名 2021/08/12(木) 08:17:04
>>811
でも女性は美女だよね、町1番の+19
-3
-
817. 匿名 2021/08/12(木) 08:18:43
別にやりたい人が出てやるだけ
してもいいと思う
なんでも合わせるのも 何にもなくならない?+2
-5
-
818. 匿名 2021/08/12(木) 08:22:16
ミスコン、私は個人的にはキライではないよ。
美しい子たちを見てるのは楽しい。+4
-4
-
819. 匿名 2021/08/12(木) 08:22:31
>>816
それはそうなんだけど、
ベルは野獣のこと見た目に関わらず好きになったよね。
あと、そもそも野獣が魔法使いのおばあさんを見た目で判断して無下に扱ったから野獣にさせられた。
「人は見た目じゃないんだよ」というメッセージ性はすごくある作品。+7
-3
-
820. 匿名 2021/08/12(木) 08:22:31
>>811
あれこそルッキズムというんじゃないの?
「見た目を野獣に変えられてしまった悲劇」
「見た目がこんなでも美女は中身重視で野獣を好きになった優しさ」←これも結局は見た目のことを言ってる
しかも最終的には野獣は元のイケメンに戻ってめでたしめでたしって+19
-4
-
821. 匿名 2021/08/12(木) 08:22:40
女子アナ志望の人ショックだね
ミスコン優勝とか活動が加味されるから+0
-4
-
822. 匿名 2021/08/12(木) 08:23:46
>>1 うち学校はミスコンで、早食い、官能小説の朗読とかめちゃくちゃやったわ。
+0
-0
-
823. 匿名 2021/08/12(木) 08:24:02
>>819
でも野獣は美女だからベルに惚れた
ベルは大好きな本を与えてもらって惚れた
まさに男は顔
女は金
っていうテンプレの典型+11
-5
-
824. 匿名 2021/08/12(木) 08:25:37
>>500
わたしは女子大は受けなかったよ
周りでも女子大を受ける子はいなかった+11
-5
-
825. 匿名 2021/08/12(木) 08:26:41
早稲田、法政がミスコン廃止がバンカラ大学っぽくて好き。似た校風の明治が続きそう。+5
-0
-
826. 匿名 2021/08/12(木) 08:27:42
>>745
ないない笑+0
-0
-
827. 匿名 2021/08/12(木) 08:27:59
>>28
ミスコンで入賞しなくてもファイナリストって肩書きが通用してる。
資格試験で1点足りないと不合格なのに、なんだかなー、と思うわ。
でも、ほんとに可愛い子って、アイドルにもミスコンにも興味なかったりしてる。+10
-0
-
828. 匿名 2021/08/12(木) 08:32:20
>>789
アラフォーだけど、女子大は偏差値低いから候補にもならなかったよ+3
-4
-
829. 匿名 2021/08/12(木) 08:39:19
世の中が時代に合わせて変わってってるんだろうけど、美しいという才能が評価されなくなるのはなんか嫌だなあ。+1
-4
-
830. 匿名 2021/08/12(木) 08:42:46
>>212
横だけど、そんなふうに人の良いとこに気づけるあなたが優しいなーと思いました+25
-4
-
831. 匿名 2021/08/12(木) 08:44:07
>>228
一緒に練習もあると思うし、部活だと同女の子が体育会のマネやってる子もいたよー
同大のマネと混ざってる部活もあったし+1
-1
-
832. 匿名 2021/08/12(木) 08:48:06
>>229
同女出身だけど同志社全然可愛い子いなかったよ。同女は派手系の可愛い子が多い。+18
-8
-
833. 匿名 2021/08/12(木) 08:48:35
>>765
誤字=底辺値って頭悪いよね
変換で誤字しただけで鬼の首を取るように叩くガル民の頭の悪さよ
後、女子大がどんどん偏差値落ちて、落ちぶれてる無くなるという意見には反対ないんだね+1
-0
-
834. 匿名 2021/08/12(木) 08:49:46
>>56
同女の友達はさんきんこうりゅうを滑り止めで受けてたよ+21
-5
-
835. 匿名 2021/08/12(木) 08:50:12
>>488
それはないw+0
-2
-
836. 匿名 2021/08/12(木) 08:50:44
>>635
女子大はオワコンってやつよ
これこそ時代遅れの産物+6
-8
-
837. 匿名 2021/08/12(木) 08:50:45
>>8
同志社を創設した新島ジョーの奥さんが作ったのが同志社女子だよ+57
-1
-
838. 匿名 2021/08/12(木) 08:58:18
>>7
今は女子大って偏差値低いし、知名度がない
どんどん偏差値下がって廃れていってるから共学になるか潰れるのも近い+15
-23
-
839. 匿名 2021/08/12(木) 08:59:17
出場したい人達が出場するんでしょ?
それなのに関係ない第三者が口出しして止めさせるのが不思議+1
-4
-
840. 匿名 2021/08/12(木) 09:03:07
>>10
ミスコン廃止したところで 美人が優遇されてブスがぞんざいに扱われる現実は永久に変わら無いんだから、どうでもいいよね。+56
-7
-
841. 匿名 2021/08/12(木) 09:05:44
リレーでみんなで手を繋いでゴールしたのに似た気持ちの悪さがあるわ。
オリンピックだって運動神経悪いと出られないけど差別なの?進学だって頭が悪いと良い大学に行けないけど差別なの?
ミスコンだけ見た目や内面の美しくない人は出られないから差別とか、ただの僻みにしか思えないわ。+0
-4
-
842. 匿名 2021/08/12(木) 09:07:19
>>447
どちらのご卒業ですか?+6
-0
-
843. 匿名 2021/08/12(木) 09:07:50
容姿だって取り柄のひとつだからいいと思うけどなあ
大学だと成績上位者は奨励金貰えたしそれと同じじゃん
+2
-4
-
844. 匿名 2021/08/12(木) 09:12:14
>>539
法政は3年くらいミスコンやっただけで、ずっとなかったよ+5
-0
-
845. 匿名 2021/08/12(木) 09:12:31
いいじゃないミスコン。
そんなんしてたらそのうち美人な芸能人もなくなるわけ??+0
-4
-
846. 匿名 2021/08/12(木) 09:12:32
>>843
勉強は本人の努力っぽく見えて、美人は生まれつきの顔で得して努力してなく見えるからじゃない?
地頭のよさってあるし、美人も努力してるんだけどね。ミスコン潰したがる知能の人にはわからないんだよ。+0
-4
-
847. 匿名 2021/08/12(木) 09:13:34
>>765
それってあなたの感想ですよね+1
-0
-
848. 匿名 2021/08/12(木) 09:14:00
>>500
一般入試の合格者がほとんどいないけどね+2
-0
-
849. 匿名 2021/08/12(木) 09:17:28
>>464
それは屁理屈+4
-4
-
850. 匿名 2021/08/12(木) 09:17:50
>>12
キモい金持ちが女漁りするためのコンテストだしな+19
-0
-
851. 匿名 2021/08/12(木) 09:21:02
別にミスコンくらいしてもいいやんw+3
-7
-
852. 匿名 2021/08/12(木) 09:21:53
>>496
学業もがんばって美貌も維持して――なら何ら問題は無いけど、「学業よりミスコン優先」となったらとんでもないわ。+7
-1
-
853. 匿名 2021/08/12(木) 09:25:27
>>550
いや、アスリート枠のAO入試とかいっぱいあるよ。高校でも大学でも。
ついでにアスリート枠の教授とかたくさんいるじゃん。論文業績ない人。+6
-1
-
854. 匿名 2021/08/12(木) 09:32:49
>>194
読点打ちすぎ+9
-3
-
855. 匿名 2021/08/12(木) 09:32:57
>>13
私はこの言葉に痺れた。
顔が美人である、ということより、こう思えるほうが美人だわ。+8
-12
-
856. 匿名 2021/08/12(木) 09:40:17
>>798
甲南の卒業生かな?
やたら甲南上げが凄いけど、関東だと知名度ないよ。
学習院の姉妹校なんだ。知らなかったわ。
+8
-1
-
857. 匿名 2021/08/12(木) 09:41:53
>>828
同女も京女も今ほど低くなかったよ。
特に神戸女学院なんて、いつからEランク大学になっちゃったの??
そこそこ勉強しないと入れなかったイメージ。+9
-1
-
858. 匿名 2021/08/12(木) 09:49:33
世の中の変化だね。時代の流れを感じる。見目麗しい女性を憎み続けたフェミおばさんの勝利は近い。+4
-6
-
859. 匿名 2021/08/12(木) 09:50:44
他地方から同志社は受かったけど、行かなかったから同志社女子なんて大学があるのを今知ったよ+3
-7
-
860. 匿名 2021/08/12(木) 09:52:49
ミスコン開催さへたところで困る立場にいなかったからどうでもよかった。まあ無くてもいいけど。+1
-0
-
861. 匿名 2021/08/12(木) 09:53:32
>>767
ミスコンも入試やスポーツ大会と同じようなもんだよねって話だよ+6
-2
-
862. 匿名 2021/08/12(木) 09:54:44
>>770
芸能界もAKBの握手会とか総選挙とか枕営業とか同じようなもんだよ+5
-0
-
863. 匿名 2021/08/12(木) 09:55:56
>>103
頭の良さだって年取って鈍るよね+7
-1
-
864. 匿名 2021/08/12(木) 10:01:02
>>1
外人入れる口実作るんじゃないよ+1
-2
-
865. 匿名 2021/08/12(木) 10:01:38
>>838
同女が無くなるのならそれ以下の偏差値の大学は全部潰れるだろうね
Fラン大とか例え共学でも存在意義なし+6
-0
-
866. 匿名 2021/08/12(木) 10:05:51
>>214
その才能も努力と違ってお金出せば整形で買えちゃう所が芸術やスポーツとの違いじゃない?
ドーピングみたいなもんたし天然美人からしたら不正されて評価されてる人と比べられたくないし。+6
-6
-
867. 匿名 2021/08/12(木) 10:14:11
>>412
どちらも大差ないというか偏差値はともかく神戸女学院の方がブランド力は圧倒的上
武庫女はただマンモスなだけで知名度は兵庫県だけってイメージだな+11
-3
-
868. 匿名 2021/08/12(木) 10:23:27
けど今の10代は整形したり加工写真撮りまくったり見た目に執着してるね+0
-1
-
869. 匿名 2021/08/12(木) 10:23:38
藝大のミスコンって複数人だったり男性が出たり顔だししなかったりキャラ勝負でかなり面白かったんだけど今はミスコンとっくに止めてるよ。
いまだにやってる大学も出場する女子も凄く痛々しいね。+4
-0
-
870. 匿名 2021/08/12(木) 10:27:40
ブスの妬みばっかりじゃん
ミスコン中止してもブスに光があたることはない+4
-5
-
871. 匿名 2021/08/12(木) 10:33:10
>>42
武庫女より神戸女学院かと思ってた。今は違うの?+39
-8
-
872. 匿名 2021/08/12(木) 10:33:56
>>1
義姉が元ミス同女。
確かに美人だけど、絵に描いたような才色兼備だし努力家だから
外見主義的ってひとくくりにするのも何かな、と思う。+4
-3
-
873. 匿名 2021/08/12(木) 10:35:22
>>42
関東でいうと
東京、お茶の水、津田塾って感じ?かなりどこも頭いいよね+1
-12
-
874. 匿名 2021/08/12(木) 10:35:54
>>61
奈良女子
+1
-1
-
875. 匿名 2021/08/12(木) 10:36:23
>>93
同女は産近甲龍より偏差値低いよ+17
-15
-
876. 匿名 2021/08/12(木) 10:37:04
うちの大学は、実行委員会の人以外に誰も大学祭とか興味ないんだけど
ミスコン誰も出ないから実行委員会が各サークル、部活の一年生から無理矢理出させるって地獄のイベントだったなー
みんな出たくなくてジャンケンで決めるからめっちゃ不貞腐れててww+1
-0
-
877. 匿名 2021/08/12(木) 10:42:35
>>195
流石にそれはない笑
努力でどうにかなるものと、努力でどうにもならないものは違うから。
ちなみに、整形はお医者さんが努力するのであって、本人の努力じゃないから。+3
-14
-
878. 匿名 2021/08/12(木) 10:45:46
>>870
長い目で見れば光浴びるかもよ
ミスコンが無くなれば容姿でのアピールポイントが減り
就職にも影響するようになる
実際女子アナとかミス○○が多いし
外見主義は女性蔑視とか女性搾取みたいに言われてるし
男女平等と同じく逃れられない時代の流れ+3
-1
-
879. 匿名 2021/08/12(木) 10:49:36
>>65
私もです。
4年間京田辺キャンパス通って、サークルは隣の同志社のに入ってました。+4
-0
-
880. 匿名 2021/08/12(木) 10:50:23
>>858
近くは無い
もうすでに勝ってる
+0
-2
-
881. 匿名 2021/08/12(木) 10:55:36
>>33
下は42.5だよ?低いだろ。Fランレベルw+55
-12
-
882. 匿名 2021/08/12(木) 10:58:21
外見の良し悪し競って何が悪い
頭だろうが体力だろうが財力だろうが、好きなもんで競えばいい
事実社会はそうなっている。
+2
-2
-
883. 匿名 2021/08/12(木) 10:58:38
>>459
女子限定の募集って、、、普通に男女雇用機会均等法違反だよ。男性差別。+23
-4
-
884. 匿名 2021/08/12(木) 11:01:50
>>11
時代の流れについていけてないだけ+17
-3
-
885. 匿名 2021/08/12(木) 11:03:55
>>882
左翼は割りと学歴高いから(むしろ学歴しかない)学歴差別!とかは言わないよね。美しい女の子はやっぱりみんな好きだと思う。+1
-2
-
886. 匿名 2021/08/12(木) 11:04:18
>>15
性犯罪の温床みたいなイメージついちゃったよね。+29
-0
-
887. 匿名 2021/08/12(木) 11:05:27
>>6
ミスコンでてなくても可愛い、きれいな人いるしね。
そういう人はミスコンに出てこない+39
-0
-
888. 匿名 2021/08/12(木) 11:05:55
>>856
甲南上げっていうか甲南けって女子大行くっていうのが関西では有り得ないってだけの話と思った+1
-1
-
889. 匿名 2021/08/12(木) 11:07:24
>>17
出たい人達だけで終わるんじゃなくてそれを審査する人、そのイベントを楽しむ人、それが報道されればもっと大勢の人、イベントを開催する事によって多くの人がミスコンという容姿至上主義をよしとする価値観を潜在的に刷り込まれてゆくのが問題なんじゃない。+34
-4
-
890. 匿名 2021/08/12(木) 11:07:56
ミスコンが悪いとは思わない。
容姿の良さも才能。人は、美しいものに惹かれるしね。
でも、大学のミスコンなんてくだらないと思う。
たいして美人でもない子が多いし。
+1
-0
-
891. 匿名 2021/08/12(木) 11:08:31
>>878
ミスコン中止しても何も変わらないよ
今後もテレビに出る女性は見た目良い方が優遇されるでしょうし
恋愛や結婚でも見た目良い方が人気あるだろうし+2
-5
-
892. 匿名 2021/08/12(木) 11:08:37
外見がいいのがいいって生物として当たり前なんじゃないかな。+2
-2
-
893. 匿名 2021/08/12(木) 11:11:24
>>889
映画、ドラマ、漫画で美人がヒロインやるのは文句言わないの?
刷り込みだ〜って騒ぎなよw+2
-11
-
894. 匿名 2021/08/12(木) 11:12:18
>>23
もし女子大に偏差値がそこそこあって(お茶の水は別格だけど)、男なんか臭いし嫌い!という高校生だったら、女子大目指してたと思う。+4
-3
-
895. 匿名 2021/08/12(木) 11:15:53
美しさも賢さや健康などと同じ才能の一つだから美しさを生かせる世の中の方が多様性を認めてると思う
容姿の重要度が低い仕事で美人が有利になるのは駄目だと思うけど+1
-0
-
896. 匿名 2021/08/12(木) 11:21:24
ミスコンもあってもいいと思うけどね、整形して出てこられたら必要ないかも。+0
-0
-
897. 匿名 2021/08/12(木) 11:27:20
>>5
深津瑠美さん美しいよ!+1
-8
-
898. 匿名 2021/08/12(木) 11:27:55
>>4
今は女子大全般レベル高くないけど、私同女だったけど、わたしら世代は関西で同女なの、頭いいね〜!だったよ。
40代半ばだけど、、同女は関西では国立落ちか
同志社、立命館のすべり止めの位置かな。
ミスコン当時もそんな盛り上がってたかな?という。CanCamとかの読者モデルも関東ばっかりだったし同女これっていう有名人いない気がする。
+32
-9
-
899. 匿名 2021/08/12(木) 11:29:52
>>696
その女性の品評会に出たい女性もいるんでしょ。
応募者がいなかったら、そもそも開かれないもん。
いま、駒沢でMR、missコンテストしてるけど
ファイナリスト全員微妙なんだよね。
微妙って言われるのわかってて出てるんだから、メンタル強いと思うよ。
そこまでして出たい人がいるんだから、あってもいいと思う。
+12
-2
-
900. 匿名 2021/08/12(木) 11:30:34
ミスコンって自ら立候補すんの??
随分と自信満々だよな~としか思わんわ。
気が強い目立ちたがり屋な人ってイメージしかないや。
立候補しなくても才色兼備で上品で素敵な人なんて
いっぱいいると思うわ。
+0
-0
-
901. 匿名 2021/08/12(木) 11:33:45
>>42
え、神戸女学院は?+6
-9
-
902. 匿名 2021/08/12(木) 11:34:36
>>875
今は女子大自体がな…日本女子も管理栄養以外落ちぶれたし。フェリスもFラン手前になるなんて当時思いもよらなかった。。
私の世代では同女は完全に格上でしたよ。立命館の下くらいの感じ。
+18
-2
-
903. 匿名 2021/08/12(木) 11:36:23
>>13
むしろ努力ではどうしようもないよね。容姿は才能が全て。+6
-1
-
904. 匿名 2021/08/12(木) 11:40:28
>>859
同志社の女って、同女の女嫌いじゃない?
サークルでも同女生は同志社から華やかだしモテる。同女の短大のがさらにモテる。偏差値低くなっていくにつれ、女子女子して華やかになる感じ。
同志社、同女(もしくは同女短大)で結婚したカップルかなりいるから、遊ばれてるとかではなく!+4
-2
-
905. 匿名 2021/08/12(木) 11:41:00
>>904
短大潰れたね、そういや+0
-0
-
906. 匿名 2021/08/12(木) 11:46:18
>>891
レースクイーンやミスコンみたいな容姿が重要なものは無くなっていってるし
(制服のスカート廃止なども)
結婚は減り、容姿より共働きみたいな生活重視の考え方をするようになってる
変わらないどころか現時点でもうすでに色々変わってるよ
+0
-0
-
907. 匿名 2021/08/12(木) 11:47:36
>>896
じゃあ必要ないじゃん+1
-0
-
908. 匿名 2021/08/12(木) 11:48:37
>>10
めんどくさいって言葉は頭が新しいことを受け入れられないっていう老化だからね!かっこわりーよ+30
-12
-
909. 匿名 2021/08/12(木) 11:48:42
モデルに長身の人を使うのもやめて欲しい
長身である事が素晴らしいみたいな風潮になるし、平均より大き過ぎて何の参考にもならない+1
-0
-
910. 匿名 2021/08/12(木) 11:48:51
>>772
美しさも努力!って言う人いるけど、本当にそうかね…
若い女の子なんて、大抵の人はダイエットするし、スキンケアヘアケアも気をつけたり、出来るだけの努力はしてるでしょうに。
けどこういうコンテストに出られるのは、骨格から美人な人だけ。
そりゃいくら骨格から美人でも、ニキビぶっつぶつとかデブとかだったらダメだけど、人並みの女の子と同じレベルの努力でコンテストに出られるってのが現実じゃないかな?+4
-0
-
911. 匿名 2021/08/12(木) 11:50:29
中途半端な人が出てるいつも(笑)+1
-0
-
912. 匿名 2021/08/12(木) 11:51:29
>>53
目に見えて差別が酷いから。そんなこともわかんないの?デブスさん+4
-5
-
913. 匿名 2021/08/12(木) 11:52:42
>>33
えっと…ごめん、結構低い。+62
-7
-
914. 匿名 2021/08/12(木) 11:53:14
ミスコン要りません。
そもそも女子大でそんなことする意味もないし。
女子アナへのパスポートを失う人が1人出るのかも知れないけど。
肩書きではなくて中身で勝負しよう。
+2
-2
-
915. 匿名 2021/08/12(木) 11:54:47
すごくいい判断だと思う。他トピに10代の整形急増と見かけて隣国の様な過度なルッキズムになり得る要素は取り除くべき。本当に恥ずかしいから。+5
-0
-
916. 匿名 2021/08/12(木) 11:56:11
>>598
いやスポーツ(体育の授業)は大学でも授業の一環としてありますから。
学生なんだからスポーツやるのも何も不思議な事じゃないし。
ただ、学校で美しさを競うなんて本当に意味が分からない。+0
-0
-
917. 匿名 2021/08/12(木) 11:57:17
>>613
古来からの
今は令和です。+2
-0
-
918. 匿名 2021/08/12(木) 11:58:39
必要ないものが無くなっていくのは仕方ない
+1
-0
-
919. 匿名 2021/08/12(木) 12:02:39
ミスコンに出たい、ミスコンで入賞したいと思っている女性もいるのに…
こういう事言い出す人って絶対容姿に劣等感がある妬みの感情からだよね、もしくは若い頃チヤホヤされなかったおばさんとかさ
可哀想だな、出たかった子たち+3
-2
-
920. 匿名 2021/08/12(木) 12:05:14
>>783
私チアやりたくてやってたよ
そういう人もいるんだよ、そこまで考えてないよね+13
-3
-
921. 匿名 2021/08/12(木) 12:06:48
ミスコンで外見以外のどこを見ろと???性格とでも?w
外見主義が時代錯誤っていや全然?
外見がとても大事なのは今も昔もこれからも決して変わりませんのでご安心ください+1
-1
-
922. 匿名 2021/08/12(木) 12:06:52
>>758
ド正論+28
-0
-
923. 匿名 2021/08/12(木) 12:08:27
運営に股開いてアナウンサーとしてテレビ局に就職することを有利にするための儀式+3
-0
-
924. 匿名 2021/08/12(木) 12:10:58
同志社女子の子じゃないけど、大学とか他のミスコンも受けた子が「就職に有利だと思った」と言っていて、ミスコン入賞?して大学のレベルのわりにはかなりの企業に就職してたから、ミスコンも使えるというか綺麗で上昇志向強い女の子に意味ない訳じゃないんだよね。
日本女子も心が女の子の男入れたり、同志社女子はミスコンなくしたり色々話題性作ってるけど成功しているのかどうか。
ミスコンで成功路線を狙う子が入ってこなくなるだけで理念的にブスに人気の女子大になるのかな。+1
-0
-
925. 匿名 2021/08/12(木) 12:11:26
>>882
美しさを競って何が悪い と言っても今の時代
女性蔑視、女性が性的搾取されてると言われれば一発で破綻するから
ミスコンとかそれ関連のものはもう無理
+2
-0
-
926. 匿名 2021/08/12(木) 12:15:57
>>906
ブスは結婚したくてもできないたけじゃんw+0
-0
-
927. 匿名 2021/08/12(木) 12:18:02
時代錯誤だし、いい判断だとは思うけど、現実はミスコンが無くなったくらいで見た目重視の価値観はそう変わらないだろうね
+2
-0
-
928. 匿名 2021/08/12(木) 12:20:49
ミスコンって立候補なんでしょ?
どういう感覚で出てるのかな、理解できない
ブスな私に教えて〜+0
-0
-
929. 匿名 2021/08/12(木) 12:21:07
>>927
女子アナ採用は相変わらず見た目重視だろうし変わらないよね+0
-0
-
930. 匿名 2021/08/12(木) 12:21:39
>>6
ミスコンなんて下らないと30年ぐらい前から思ってたよ
単純にブスの僻みかもしれないけど+8
-1
-
931. 匿名 2021/08/12(木) 12:22:39
>>928
学校によっては結構ブスな人もエントリーしてるよ
リア充で自己評価が高い人が立候補するのかな?+1
-0
-
932. 匿名 2021/08/12(木) 12:25:27
>>912
運動能力と学力と外見の順位つけるのでなんで外見だけ差別になるのか分かりやすく説明してもらえます?
差別になるからじゃ全く説明になりませんよ?+3
-4
-
933. 匿名 2021/08/12(木) 12:26:56
>>929
女子アナってミスコンでてる人とか多いから
ミスコンがなくなることによって変化とかありそう
一番現実的なのは人事が女性になって顔採用が無くなるパターンだけど
+1
-0
-
934. 匿名 2021/08/12(木) 12:28:00
>>501
美貌を競うコンテストはたくさんあるじゃん。
学問の府である大学でやる必要はない。+2
-1
-
935. 匿名 2021/08/12(木) 12:28:12
>>349
その容姿ジャッジって本当にミスコン内だけで済んでるかって話
ミスコンが存在することによる影響力を考えてほしい+0
-3
-
936. 匿名 2021/08/12(木) 12:28:46
ミスコンって誰の為にあるかって、自分の強みである見た目使って成り上がりたい子の為にあるんだと思うんだよね
結局、中止になって悲しむのはそういう子達
中止にしたって私達には関係ないからガンガン中止にすればいいと思う
あと、中身でミスコンはそれこそ身内の学芸会と同じレベルだからやりたい人が勝手にやればいいと思う
元々学園祭ってそういうもののはずだし
ただ、今までのミスコンが正常化した姿です、みたいな顔されるとそれは違うんじゃないと思う+0
-0
-
937. 匿名 2021/08/12(木) 12:29:52
>>935
横だけど、ルッキズムそのものを批判するならまず規制すべきは芸能人だと思うけどね+2
-1
-
938. 匿名 2021/08/12(木) 12:31:39
ジャニは肯定して、ミスコン否定するのもどうなんだろね
芸能界入りたい女の子がその足掛かりにしようとしてるだけでしょ
ジャニーズ入りたくて手紙送るのと何が違うんだろ+0
-0
-
939. 匿名 2021/08/12(木) 12:32:12
でも、外見が強みの人間だっているわけだから、活躍の場はあってもいいんじゃない??+1
-0
-
940. 匿名 2021/08/12(木) 12:33:45
>>933
自局の番組出る人の見た目を重視しないとかあり得ないから+1
-0
-
941. 匿名 2021/08/12(木) 12:33:48
>>57
ミスコンは多様性とは真逆。
ちょっと太ってるから、ちょっとスタイル悪いからと、排除していく大会でしょ。+4
-5
-
942. 匿名 2021/08/12(木) 12:34:00
>>934
スポーツを競うコンテストはたくさんあるんだから、学問の府である大学でスポーツする必要はないって言ってるのと同じでは?
スポーツの上手い下手を競うのは健全で、美貌を競うのは不健全なの?+4
-2
-
943. 匿名 2021/08/12(木) 12:34:51
>>937
私は少女漫画規制すべきだと思う+0
-3
-
944. 匿名 2021/08/12(木) 12:35:51
アイドルも役者も見た目が悪ければなれないんだから、ルッキズム否定するならまずそこからやって欲しい+0
-0
-
945. 匿名 2021/08/12(木) 12:36:23
>>943
あぁ、あれこそルッキズムの塊みたいな話多いね+0
-1
-
946. 匿名 2021/08/12(木) 12:37:08
ミスコンからアイドルや局アナ目指してる人もいるのに可能性を摘むな+1
-0
-
947. 匿名 2021/08/12(木) 12:37:56
>>939
別なところでどうぞ
絵とか音楽とか得意な人は自分でコンテスト探して挑戦しているので、容姿で活躍したい人はそういうのを探してください+0
-1
-
948. 匿名 2021/08/12(木) 12:38:10
運動神経が悪いことが全校生徒と保護者にお披露目されちゃう運動会はなくならないの?
絵が下手な人も学校に張り出されるし
めっちゃくちゃ音痴な人も合唱コンクールでは
周りの人に聞かれちゃうし。
多様性って考え出したら、答えがみつからない+1
-0
-
949. 匿名 2021/08/12(木) 12:38:23
>>941
横だけど、別にミスコンは大学生全員にこうあるべきって指南する場では無いでしょ
多様性の観点では美貌を長所とする人がいてもいいのではってことかと+5
-0
-
950. 匿名 2021/08/12(木) 12:39:24
>>944
今はアイドルも役者も中身の時代です
時代に取り残されているのでは?+0
-0
-
951. 匿名 2021/08/12(木) 12:39:29
>>70
東女の滑り止めに同志社女子だしたよ
ワンランク下かも
+4
-3
-
952. 匿名 2021/08/12(木) 12:41:19
>>948
最近は、
運動会は全員一等で競わせない
絵にも優劣はつけない
合唱も参加は任意
こういうところが増えてるらしいですよ
これが多様性って事なんでしょう、きっと+1
-1
-
953. 匿名 2021/08/12(木) 12:41:42
>>901
大学は悲惨でしょ+10
-1
-
954. 匿名 2021/08/12(木) 12:42:18
>>903
勉強もスポーツも大抵そうだよ+2
-1
-
955. 匿名 2021/08/12(木) 12:46:05
>>944
ジャニーズは見た目だけじゃなく中身も伴ってるんですが?
見た目だけならもっとカッコいい人いるし+1
-2
-
956. 匿名 2021/08/12(木) 12:51:16
>>898
京都だとそうなのかな。
私も40代半ばで大阪出身ですが、阪大神戸大の滑り止めが関関同立。関関同立の滑り止めが産近甲龍。
女子大全般は正直、勉強はあまり得意でない子の行くイメージでした。その中は京女、同女、神戸女学院はいい方だけど。+11
-7
-
957. 匿名 2021/08/12(木) 12:51:37
美しく生まれた人達が、容姿が良いことで優遇されてきたとして、これからの時代は
もっと内面的な努力が必要になって
彼らが内面を磨くことも怠らなくなったとします。
そしたらもう勝ち目ないわね…
+3
-0
-
958. 匿名 2021/08/12(木) 12:52:42
>>751
頭の悪い人や健康に大きな問題がある人だって損をするし辛い目に遭うよ+1
-0
-
959. 匿名 2021/08/12(木) 12:53:09
>>344
私もそう思う。綺麗な顔に生まれたから出来る仕事もあるだろうに…って思うよ。私も外見じゃ無いけど得意なこと生かして仕事に役立ててるしさ。ブス苛めはダメだけど綺麗な人が忖度して我慢することじゃないよね。+31
-0
-
960. 匿名 2021/08/12(木) 12:55:47
ブスはアナウンサーになれないじゃん。+3
-1
-
961. 匿名 2021/08/12(木) 12:57:55
>>946
ミスコンもアイドルオーディションも沢山やってる。
別に大学でやる必要はない。+2
-1
-
962. 匿名 2021/08/12(木) 12:59:25
>>790
エリア職男子は駄目なんだ
今時一般職って時代遅れだし転勤嫌な人も多いから良いと思う+15
-1
-
963. 匿名 2021/08/12(木) 13:03:26
>>243
左と右の方の鼻の形そっくり。
こういう鼻が美人の鼻なのか‼︎
私は真ん中の方の鼻が自然でいい。+5
-0
-
964. 匿名 2021/08/12(木) 13:07:11
テストもやめたら?
学歴差別を助長するので笑
入りたい人を入学させたらいいよ+5
-1
-
965. 匿名 2021/08/12(木) 13:08:43
どんな事でも才能が無い程、より低い所にしか到達できない可能性が高まり
才能がある程、より高い所に到達できる可能性が高まる
他の才能を持っている人を称えるのは良くて、容姿という才能を持っている人を称えるのは駄目というのは不公平に感じる+0
-0
-
966. 匿名 2021/08/12(木) 13:08:46
平凡なお顔の私思うに、スターウォーズでアジア系ヒロインが不細工だっ!ってえらく叩かれたじゃん?アジア系の美人をなぜ出さずにブス出した?って。
あの人努力して努力して多様性を押す流れに乗れてやっとこさ準ヒロインみたいになれたのに…。ちゃんと現代風のお化粧してたらチャーミングだったけどね。
みんな二枚舌過ぎるよ。なんだかんだメディアで見たいのは美男美女なんだから。ルッキズムどうこうよりみんな整ってる美しい物が好きなのは本能なのにさ。+1
-0
-
967. 匿名 2021/08/12(木) 13:10:37
>>473
容姿は競っちゃだめなのになんで勉強やスポーツは競っていいの?勉強やスポーツだって生まれ持っての才能あるのに容姿だけ競ってはいけないってなると容姿を武器にしたい人からすると不公平じゃない?+5
-1
-
968. 匿名 2021/08/12(木) 13:11:38
>>7
女子大は入学における男女差別や格差がなくならない限り補正として残るでしょ+5
-3
-
969. 匿名 2021/08/12(木) 13:11:38
>>733
そうかなぁ。同志社卒だけどサークルには必ず同女の子がいたし、学内でもよく見たけどなー。
10年近く前に卒業したから今は雰囲気変わったのかな。+43
-6
-
970. 匿名 2021/08/12(木) 13:11:55
>>26
「ミス日本はさすがに自信ないなぁ。でも学校内ならいけるかな?」みたいな中途半端な自信の人が出たがるのかな?+12
-0
-
971. 匿名 2021/08/12(木) 13:12:16
>>966
あれはブサイクと言うよりキャラ自体に問題があったよ。キャラ自体が不快であって俳優自体に問題はない気がする。+1
-0
-
972. 匿名 2021/08/12(木) 13:12:38
>>967
横だけど、客観的か主観的かの違いでしょ
あとある程度で努力でなんとかなるのとならないの差+2
-1
-
973. 匿名 2021/08/12(木) 13:13:32
>>966
アジア系美人って日本人からみると大体ブサイクだけどねw+3
-0
-
974. 匿名 2021/08/12(木) 13:14:06
>>972
化粧や肌やプロポーションの維持は努力に入らない?+2
-2
-
975. 匿名 2021/08/12(木) 13:14:38
>>956
それは、多分相当偏差値高い高校にいたからでは?
世間一般的に同女は関西では賢い部類に入りますよ。他大学から来てた講師が「同志社女子は賢いから」連呼してたし。+13
-5
-
976. 匿名 2021/08/12(木) 13:14:47
女子アナとかって大体ミスコンでミスになってるけど、そういう人たちは無くなるの不満だろうな。
良い大学でて学があるのは大前提として、やっぱミスとってるとアナウンサー試験通りやすいとかあるのかな?+3
-0
-
977. 匿名 2021/08/12(木) 13:16:19
>>971
確かにそれもあるけど外見の叩かれ方はそりゃあ酷かったよ。例えばファンビンビンクラスの美女が演じてたらあのわがまま放題な役でも絶対あんなに叩かれなかった。本人公開後病んでたし気の毒だったよ
+1
-0
-
978. 匿名 2021/08/12(木) 13:17:07
>>974
多少盛れても土台が物を言うでしょ
あと顔ばかり言われがちだけど身長はどう頑張ってものばせない+0
-1
-
979. 匿名 2021/08/12(木) 13:17:08
>>942
スポーツを競う大学生の多くは単なる趣味でやってる。
学内の体育祭で優勝したからといって、就職に有利に働くって訳でもない。
そもそもプロとしてスポーツに関わりたい学生は最初から体育系の大学に行く。
この学校にいる大多数の学生は美貌で上に行ってやろうなんて気持ちはさらさらない、いわば素人。
だけど今の大学のミスコンは明らかに就職活動的な側面があるよね。
素人相手に無双して、就職に有利な条件をゲットだぜ!って所にあざとさを感じる。
わざわざ大学がそんなことに手を貸してやる必要はない。
+1
-3
-
980. 匿名 2021/08/12(木) 13:17:12
>>866
わたしは整形も努力とみるけどな
ダウンタイムや金銭面でも
整形してない人より費やしているし
整形したら手に入るとも限らないし
元々の骨格や美的センスによって
全員美人になるとも限らないし+4
-4
-
981. 匿名 2021/08/12(木) 13:17:51
>>364
それを目指して受験勉強はしないだろうけど、慶応とか青学とかミスコンからタレントやアナウンサーを多数輩出してる大学なら、容姿に自信ある女子なら頭にはあるんじゃないかな。+9
-0
-
982. 匿名 2021/08/12(木) 13:18:44
>>790
事務職なんかも実質女子限定だよね
男子が応募してくると「向上心がない」扱いらしいんだけど、女子は向上心なくてもしょうがないと思われてるのかなって思った+11
-0
-
983. 匿名 2021/08/12(木) 13:19:46
>>13
顔がいいのはメリットではあるけど「才能」ではないでしょ
生まれつきかわいい子は能力がなくても可愛いし+8
-5
-
984. 匿名 2021/08/12(木) 13:20:54
ミスコンに出るような子は
ブスではないが、微妙ーが多いから
これが?っていつもなってしまう+0
-0
-
985. 匿名 2021/08/12(木) 13:21:42
>>214
勉強やスポーツは9割努力や環境+1割遺伝って感じだけど、見た目は9割遺伝だからなぁ。+4
-5
-
986. 匿名 2021/08/12(木) 13:22:05
>>13
大学なんかでやるミスコンって容姿特化だからありえない
ミスワールドなんかはスピーチ、学力、社会奉仕活動とか内面も見るからね
そんなにミスコンしたいなら、そういう内面審査を強調すればいいんじゃない?+9
-1
-
987. 匿名 2021/08/12(木) 13:22:18
>>982
寿退社するまでのつなぎ
その名残が残ってるだけだから
向上心も必要ないし昇給もないし30こえれば煙たがられる+14
-0
-
988. 匿名 2021/08/12(木) 13:22:49
被服科やデザイン科の学生さんが作ったドレスのショーなら見て楽しいだろうけど。似たような格好のミスコンだったらつまらないね。喜ぶのはスケベ根性のオッサン位じゃない?+1
-0
-
989. 匿名 2021/08/12(木) 13:23:14
整形したもん勝ちの世界になっちゃうしね
あとミスコン用にボランティアや社会活動+中身がスッカスカなレポートやスピーチで加点されるってのもバカバカしい
あれじゃあミスパヨコンじゃん
それならない方がいいよ+0
-1
-
990. 匿名 2021/08/12(木) 13:23:33
>>978
バレー選手やバスケ選手は高身長が有利だよ
最近は日本人なら身長の低いモデルとかいるしね+0
-1
-
991. 匿名 2021/08/12(木) 13:24:39
>>960
だから変える必要があるんでしょ
今は変わってる途中
ミスコン廃止はその一歩+2
-3
-
992. 匿名 2021/08/12(木) 13:26:16
>>475
それはスポーツ選手や歌手に対しての侮辱だと思う。
彼ら彼女らは毎日殆どの時間を練習に充ててる。
でも見た目で勝負してる人がスポーツ選手並みに1日のほとんどを外見磨きに充てたり、苦しい思いをしたりはしてないと思う。
やはり生まれつきで99%が決まるし+2
-15
-
993. 匿名 2021/08/12(木) 13:26:20
>>960
ブスな男性アナウンサーはいるのにブスの女性アナウンサーはいないってのがまずどうかと思う+0
-1
-
994. 匿名 2021/08/12(木) 13:26:24
>>13
私もそう思う
運動神経がいいとか絵が上手いのと同じ 才能のひとつ
競い合うのも悪いことじゃない
でも学業の場でやる必要もない
+5
-2
-
995. 匿名 2021/08/12(木) 13:27:42
>>957
東大女子の見た目レベル年々上がってるらしいね
努力する美人が増えてるのかも+0
-0
-
996. 匿名 2021/08/12(木) 13:28:21
>>967
言いたい事わかるよ!
知能の問題もあるし、努力できる、できないも私は気質とか才能だと思う。公立中学クラスの5、6人は知能障害グレーゾーンなんだって。努力が足りないとか言うのはそれはない。
スポーツなんて99%の努力と1%の才能とかいうけど全く賛同できない。運動オンチがどんなに努力したところでせいぜい運動オンチが目だたなくなる程度だし。
容姿だけ差別〜とか美人はズルいとか、私も違う気がする。+8
-1
-
997. 匿名 2021/08/12(木) 13:28:41
>>993
それ昔だけで、今は男性もブスなアナウンサーいないよ+2
-0
-
998. 匿名 2021/08/12(木) 13:30:29
>>985
低学歴や運動苦手な人が「どうせ遺伝だから」って言うけど実際学力は9割後天的なものらしいよね。スポーツ選手だって両親が元選手の家庭が多いからそう思うのかもしれないけど、実際は環境が整ってるってだけで遺伝とは断定できないみたい。+1
-1
-
999. 匿名 2021/08/12(木) 13:31:53
>>979
あなた世間知らず過ぎでしょ
大学で運動会だと就職めっちゃ有利だよ
そもそも就職云々は関係ないと思うけどね
大学は自由な場なんだから、スポーツも、美貌もそれぞれやりたい人が競い合えばいい+5
-3
-
1000. 匿名 2021/08/12(木) 13:33:28
>>13
見た目の良さはスポーツや学業と違って努力せずともお手軽に作れるものだから、外見至上主義になってしまうと問題があるんじゃね?
整形の結果体の正常な機能が阻害されたりダイエットで体を壊したり。
容姿で食ってる芸能人ならまだしも、不必要な強迫観念や劣等感の押し付けによって一般女性が不健康になる恐れがあるのならそんなコンテストは害悪だ。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する