ガールズちゃんねる

河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ

2562コメント2021/09/01(水) 04:23

  • 1001. 匿名 2021/08/12(木) 07:22:27 

    >>107
    なんでわしが金出さないかんの!?と思ってると思う

    +20

    -1

  • 1002. 匿名 2021/08/12(木) 07:22:43 

    >>928
    新品に一票

    +3

    -0

  • 1003. 匿名 2021/08/12(木) 07:23:41 

    >>410
    >>706
    yahooニュースによると少なくとも8700件苦情があったらしいね。
    本当無駄な仕事を増やしてんじゃないよと・・・
    市長の家電やポストに直接苦情いけばよかったのに

    +21

    -0

  • 1004. 匿名 2021/08/12(木) 07:24:21 

    >>1001
    同意
    まだ何が悪いのかわかってないと思う
    側近から「市長は悪くないです あいつらがうるさいから今は黙っておきましょうね」
    と諭されている所だと思う たぶん一生自分のしたことを反省することはないでしょう

    +36

    -0

  • 1005. 匿名 2021/08/12(木) 07:24:56 

    どっちにしても後藤さんは複雑だと思う。
    たった1人のせいで。

    +15

    -0

  • 1006. 匿名 2021/08/12(木) 07:24:56 

    >>741
    こういうコメントまじでだるいよな
    何しても批判するのがさすがクソ低能ガル民ってかんじ
    お前の言うこと聞いてたらいつまでも事態は収まらなさそう
    無責任な741みたいな人間っていつ消えてくれるんだろう

    +0

    -10

  • 1007. 匿名 2021/08/12(木) 07:26:15 

    馬鹿なおじさん!
    これから人前に出る時は最低でもマスク着用して二度とその癖の悪くて汚い口元を晒さないで欲しい

    +5

    -0

  • 1008. 匿名 2021/08/12(木) 07:26:39 

    >>58
    いちいちコメントすな

    +10

    -2

  • 1009. 匿名 2021/08/12(木) 07:27:19 

    >>1001
    根本を理解していなくて、オレはバイキンか!?って憤ってそう

    +20

    -0

  • 1010. 匿名 2021/08/12(木) 07:28:05 

    >>554
    たけしもやりそう

    +4

    -0

  • 1011. 匿名 2021/08/12(木) 07:28:28 

    >>28
    たぶん反省してないだろうしワシが金出したと言いそう

    +7

    -0

  • 1012. 匿名 2021/08/12(木) 07:30:00 

    >>127
    市長が祝福すべき職務の沢山のイベント参加が出来ない位なら、潔く腹切り侍の如く辞職しろ!

    +9

    -2

  • 1013. 匿名 2021/08/12(木) 07:31:10 

    >>1006
    同じようなおっさんがキレてるw
    このニュース、別のキモイおっさん達がそこまで悪い事か?て言ってて、お前もそれか。
    おっさんはキモイんだ、自覚を持て。

    +16

    -0

  • 1014. 匿名 2021/08/12(木) 07:31:56 

    河村市長こんだけおおごとになってもきっと何をやらかしたか理解できないんだろうな。
    「ちょっとメダル噛んだくらいでガタガタみんなうるせーわ」
    くらいしか思ってないだろうよ。

    +20

    -0

  • 1015. 匿名 2021/08/12(木) 07:32:08 

    >>718
    それも押し付けじゃん
    どっちがよかったかなんて本人以外分かるわけ無い

    +38

    -0

  • 1016. 匿名 2021/08/12(木) 07:32:45 

    >>68
    本人も噛まれたメダルなんて嫌って思っていても、面と向かって言い難いし、これはトヨタや大臣の意向に従った形の方がいいんじゃないかな
    でもみんなと勝ち取ったメダルそのものが一番いいに決まってるのに、ほんとにとんでもない事してくれたね…

    +36

    -4

  • 1017. 匿名 2021/08/12(木) 07:33:30 

    >>186
    国民全員とトヨタが味方について交換されたメダルだから、やっぱり最初にもらったものと同じくらい価値があると思いたい。
    みんなが彼女を尊敬しているからこそ交換だから。
    ハイコレって渡されるんじゃなくて、尊厳を持って交換されると良いな。

    +105

    -2

  • 1018. 匿名 2021/08/12(木) 07:34:45 

    >>1
    オリンピックの時に貰った思い出の金メダルは捨てるの?

    +0

    -1

  • 1019. 匿名 2021/08/12(木) 07:35:24 

    >>982
    素晴らしいとか大人の対応ってあくまでも後藤選手を励まそうとしたり庇うために使う言葉であって、一般論として「こうするべき」とされることではないよね

    +6

    -0

  • 1020. 匿名 2021/08/12(木) 07:36:31 

    >>1003
    今のご時世鬱憤溜まってる人多いしコロナ禍で唾液をつけるってところも危機管理能力的にアウトだし叩いて当然むしろ叩き出せ的な流れにみんなの思考がなってるんだろうな。
    あれが市長ってのが名古屋市の不幸。

    +7

    -0

  • 1021. 匿名 2021/08/12(木) 07:36:33 

    >>983
    いやそもそも
    絶対~だ、~させられてる、とかなんで貴方にわかるの?

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2021/08/12(木) 07:38:51 

    >>986
    反論したいわけじゃないけど安心してお願いするって何を??
    就職や所属のこと?お願いするも何もTOYOTAなんて狭すぎる門だけど

    +22

    -35

  • 1023. 匿名 2021/08/12(木) 07:38:58 

    この人って汚らしい系のセクハラとモラハラのコンボよね…

    +11

    -0

  • 1024. 匿名 2021/08/12(木) 07:39:18 

    >>989
    すごい!!

    +2

    -0

  • 1025. 匿名 2021/08/12(木) 07:40:30 

    そもそも表敬訪問は地元でお世話になった皆さんへのご挨拶ということで、代表で知事や市長に会いに行ってメディアを通して地元民への感謝を伝える意味では意味があると思うけど、大切な金メダルを他人の首に掛けたり、触らせたりする必要ないよね
    今回は映像として証拠が残っていたから大騒ぎになったけど、今までも支援者や義理で会いに行った先でベタベタ触られたり、粗雑にメダルを扱われた被害者は多そうな気がする
    今回のことをきっかけに、努力の結晶であるメダルを他人が気軽に触ってはいけない世論が出来たのは良かったと思う
    だいたい、マスコミが撮影のために、選手にメダルを噛んでくださいってリクエストするのも意味不明だったもん

    +15

    -0

  • 1026. 匿名 2021/08/12(木) 07:41:15 

    ジジイ金メダルと一緒に交換されろ!!!

    +5

    -0

  • 1027. 匿名 2021/08/12(木) 07:41:23 

    このじいさんがネットの意見や苦情の内容を見てるわけがない
    これでもまだ周りの人たちに「謝っておきましょう」「交換しておけばおさまりますから」とかなんとかペコペコされながら市長の立場で居続けるのかと思うとイラつく

    +7

    -0

  • 1028. 匿名 2021/08/12(木) 07:41:24 

    >>397
    もらうならTOYOTAの社長からがいいよね…

    +30

    -0

  • 1029. 匿名 2021/08/12(木) 07:42:22 

    >>1006
    おじいちゃん早く朝御飯食べな
    お腹空いてるからイライラしてるのよ

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2021/08/12(木) 07:42:32 

    >>1021
    絶対交換したがってる!はOKなんだね

    こわこわ

    +3

    -0

  • 1031. 匿名 2021/08/12(木) 07:44:48 

    >>26
    おじさんじゃなくて、おじいさんだよね。

    +34

    -0

  • 1032. 匿名 2021/08/12(木) 07:44:51 

    市長は交換せんの?

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2021/08/12(木) 07:44:58 

    >>1017
    交換式には、チームメイトが集まって仕切り直しのメダル授与式になればいいよね
    大切なメダルがキモいおっさんに噛まれた可哀想な人から、胸を張って金メダルを獲得したメダリストとして、それ以降はメダル交換が話題にならないようにしてあげて欲しいな

    +70

    -0

  • 1034. 匿名 2021/08/12(木) 07:45:51 

    >>7
    弁償だけでなく慰謝料も払うべき

    +118

    -0

  • 1035. 匿名 2021/08/12(木) 07:46:50 

    この人気持ち悪い。知事も市長も気持ち悪い。

    +4

    -1

  • 1036. 匿名 2021/08/12(木) 07:48:49 

    >>1004
    ほとぼりが冷めた頃に何かの式典に呼ばれて挨拶でもした時に
    「もう噛まないんで大丈夫ですよ~」とか自虐ネタで場の空気凍らせそうなタイプだわ

    +32

    -0

  • 1037. 匿名 2021/08/12(木) 07:48:51 

    >>314
    年齢的に厳しいと思う。
    さすがに出馬はしないと思う。

    +6

    -0

  • 1038. 匿名 2021/08/12(木) 07:49:34 

    世の中のおっさん肝に銘じとけ
    冗談のつもり愛情表現のつもり
    それはお前の独りよがりで古くさい思い込み
    セクハラだからな

    +17

    -0

  • 1039. 匿名 2021/08/12(木) 07:51:27 

    「チームで勝ち取って表彰式で授与されたものだとして、新しいメダルとの交換を辞退する意向を示していた」って文章読むと、キレイなメダルになるのは大賛成なんだけど、河村も、また、河村を批判したみんなも結局後藤選手の希望をあまり聞かずに話が進んでしまってる気もしないでもない…って複雑な気持ちになる…

    2つ持つようにはできないのかな〜(でも、それはそれでバラエティに出た時に『どっちのですか?』とか聞かれて毎回思い出すようなことになるからダメかな…)とか色々考えつつ、そもそもこんな状況を作った河村に改めて腹が立ってくる。

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2021/08/12(木) 07:51:36 

    シャチホコは交換されないの?
    河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ

    +10

    -0

  • 1041. 匿名 2021/08/12(木) 07:51:42 

    今ニュースで知った!本当に良かった!
    費用は河村負担を検討とあるがぜひそう願いたい
    あの場でもらったメダルとは違うものだけど、後藤選手への日本中のリスペクトが詰まったメダルだと思ってほしい
    朝から気分が良い

    +7

    -0

  • 1042. 匿名 2021/08/12(木) 07:52:09 

    公務での出来事だからって経費で落としたりしないよね。

    +5

    -0

  • 1043. 匿名 2021/08/12(木) 07:53:13 

    >>1
    人の物平気で噛める神経ってどうなってんの
    理解不能なんだけどwww

    +6

    -0

  • 1044. 匿名 2021/08/12(木) 07:53:15 

    >>1041
    交換費用と慰謝料も請求するべき。

    +2

    -1

  • 1045. 匿名 2021/08/12(木) 07:53:35 

    今テレビ見ていたら体育会TVにソフトチーム出るんだね。楽しみ!

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2021/08/12(木) 07:54:06 

    で、歯形のついたメダルは河村がもらうの?
    良かったね

    +0

    -3

  • 1047. 匿名 2021/08/12(木) 07:55:22 

    >>85
    おっさんが汚したけど、その時の大切な大切なメダルの方が良かったんじゃないかなぁ。
    新しいのもらってそれに何の価値がある?

    +5

    -6

  • 1048. 匿名 2021/08/12(木) 07:56:05 

    >>26
    仕方ないね
    オジサンって自分のことしか考えてないんだもん。

    +32

    -0

  • 1049. 匿名 2021/08/12(木) 07:56:28 

    >>1025
    ほんと。今回のオリンピック見ててなんとなーく思ったのは、選手はオリンピックで政治的なメッセージ出すのはダメなんだけど、権力者たちは堂々と政治のツールとしてオリンピック利用するんだなーってこと。

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2021/08/12(木) 07:58:36 

    >>371
    私も思った
    噛まれたメダルは汚い+あのおっさんの唾液付きだけどあの場でみんなで勝ち取ったもので思い出深いだろうから
    交換でなくてもう一個新しいのもあげて欲しい

    +120

    -4

  • 1051. 匿名 2021/08/12(木) 07:59:14 

    >>1040
    まじでこれを面白いと思ってやってるなら、末期だわ。市長は普通に市民のためになる仕事してりゃいいんだよ。余計なパフォーマンスは不要。

    +37

    -0

  • 1052. 匿名 2021/08/12(木) 08:00:04 

    ますますジジイに腹が立つわ
    知能が足りないジジイは公の場に出てくんなよ

    +13

    -0

  • 1053. 匿名 2021/08/12(木) 08:02:07 

    >>1013
    んなわけねえだろボケ
    交換で交換でってガルでやってるときに一度もメッキ直しってコメントなかったのに、実際にやったらメッキだけでいいとかマジでキチガイだろ
    お前みたいなやつがいるから話が終わらないんだろうが低脳

    +0

    -13

  • 1054. 匿名 2021/08/12(木) 08:02:31 

    絶対交換した方がいいんだろうけど一度ついたケチはもう拭えないよね……メダルだけでなく表彰台でそれをかけてもらった思い出すらも汚れた
    市長がやらかした罪はまじでデカい

    +9

    -0

  • 1055. 匿名 2021/08/12(木) 08:02:54 

    >>60
    交通違反もそうだけど、結局目に見える罰則って罰金しかないし…
    多分本人(何が悪いんだ、いつまでもぎゃーぎゃーとろくせーことで喚きやがって)としか思ってないから、罰金刑しかないと思う。

    愛知県って自民党より旧民社党の時代から、労働組合が選挙の票を握ってる政令指定都市なのに珍しい県。
    京都市が共産党が強い(今は知らない)とかもあるけど。
    こいつもそっち系だから、今回県下最大の労働組合を持つトヨタに嫌われたことが最大のペナルティだと思う、それに関してはやらかしたと青くなってそう。
    後藤選手は本当に気の毒だけど、後藤選手がトヨタ自動車所属で本当に良かった。

    +11

    -0

  • 1056. 匿名 2021/08/12(木) 08:04:08 

    >>10
    ツバキつきの金メダル

    絶対河村にあげちゃダメ❗️

    ダメ絶対❗️

    +9

    -9

  • 1057. 匿名 2021/08/12(木) 08:05:44 

    若者の間でバイ菌メダルと言われてたみたいだから交換は本当によかった

    +1

    -0

  • 1058. 匿名 2021/08/12(木) 08:06:23 

    >>1013
    話の軸が理解できてない決めつけ馬鹿は二度と絡んでくんなよ

    +2

    -0

  • 1059. 匿名 2021/08/12(木) 08:06:37 

    >>1040
    もし交換になったら凄い金額になるね
    退職金で払って貰おう!

    +9

    -0

  • 1060. 匿名 2021/08/12(木) 08:07:03 

    河村市長って今までも失礼な事あったみたいなのに何でずーっと市長なの??いいとこがあるのかな?

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2021/08/12(木) 08:09:03 

    >>1060
    これまでは減税を掲げて自分の給料減らすっていうパフォーマンスで市長してきた。あとは嫌韓の連中煽って支持率高めるとかかな

    +3

    -1

  • 1062. 匿名 2021/08/12(木) 08:09:10 

    >>110
    一瞬でもおっさんの顔を浮かべたあなたは強者。

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2021/08/12(木) 08:10:22 

    >>860
    甘いよ。
    踏み躙られて耐えるしかないのを「人間できてる」とか「大人の対応」と持ち上げてなあなあで済まそうとする風潮が間違い

    正当に抗議して謝罪させるトヨタが本当の「大人の対応」だよ

    +30

    -0

  • 1064. 匿名 2021/08/12(木) 08:11:33 

    こいつどう責任取るつもりなんだろう
    市長を辞職したくらいじゃ誰も納得しないよ
    すくなくとも器物損壊で逮捕、実刑で10年くらい刑務所に放り込んだと死刑、慰謝料を10億くらい払わせるくらいしないとだめでしょ

    +0

    -3

  • 1065. 匿名 2021/08/12(木) 08:12:37 

    ここでギャーギャーの人達
    本当はアメリカ応援してたくせに

    +1

    -4

  • 1066. 匿名 2021/08/12(木) 08:13:02 

    良かったけどさ、アイツが噛まなければ、オリンピック本番のあの瞬間に貰った世界に一つだけの自分のメダルをそのまま保管出来たのに…と思うと、ほんと腹立つわ

    +21

    -0

  • 1067. 匿名 2021/08/12(木) 08:14:20 

    >>1064
    死刑!ww
    北朝鮮かよ🇰🇵
    あっ

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2021/08/12(木) 08:14:39 

    >>1066
    過ぎたことだし対応もしたしいいじゃん
    不正投票疑いのときにこいつを落とさなかった名古屋市民のせいでもあるし、こういう市長が好きな土地柄なんでしょ

    +0

    -6

  • 1069. 匿名 2021/08/12(木) 08:14:40 

    >>912
    表上のコメントと本心は違うかもしれないし、あのTOYOTAが本気で怒ったくらい選手側だったから裏できっちり話していてほしいなと思うね。
    声を大にして変えてほしいといいにくい部分もあるし、本人の気持ちはわからないよ。

    +17

    -0

  • 1070. 匿名 2021/08/12(木) 08:15:42 

    >>1069
    そこまで考える余裕がある人いなさそう

    +0

    -0

  • 1071. 匿名 2021/08/12(木) 08:16:03 

    交換しても なんかスッキリしない。

    +4

    -0

  • 1072. 匿名 2021/08/12(木) 08:16:11 

    >>265
    65歳の北村弁護士の金バッチを、117歳の汚い52歳年上の婆さんに噛ませてみろよ。

    +25

    -0

  • 1073. 匿名 2021/08/12(木) 08:16:52 

    噛んだのも問題だけど噛む前後の会話も最悪だよこの老人
    スポーツ選手なのに若い女だからってなめくさって
    でかい!実物はでかい!黒人かと思った!とか
    SKEは恋愛禁止だけど君のとこはどうなの?旦那いらんか?とか頭うんこ詰まってんか?って
    そこらの爺さん以下の会話しかしてないんだよ
    オリンピックで金メダル取った選手に親戚の子供じゃないんだからこんな話普通する??
    こんなのが市長やれてるっておかしいよ

    +9

    -0

  • 1074. 匿名 2021/08/12(木) 08:17:05 

    🇰🇵🇰🇵🇰🇵🇰🇵🇰🇵🇰🇵🇰🇵
    マンセーーーーーーーーーーー

    +0

    -1

  • 1075. 匿名 2021/08/12(木) 08:17:20 

    >>1071
    心のどこかで噛んだ程度でここまでしていいのかって思ってるからじゃないの

    +0

    -4

  • 1076. 匿名 2021/08/12(木) 08:17:38 

    >>124 もう交換じゃなくて、もう1個新しいのあげるで終らせて、もともと貰ってたのは、破棄してねって、本人に処分を任すのがいいんじゃないかと思うわ。

    +12

    -0

  • 1077. 匿名 2021/08/12(木) 08:17:59 

    口くさそうだし涎ねばねばしてそう、河村たかし

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2021/08/12(木) 08:18:29 

    >>1073
    これまでもこんな会話してきたし、名古屋市民は受け入れていた。なんなら一時期はガル民も大村嫌いをこじらせて河村を応援してた

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2021/08/12(木) 08:19:21 

    何度も何度もこのシーンを流してる朝のニュース番組、しかもスローで
    いい加減止めてあげてよ
    悪意しか感じない
    選手の気持ち考えてあげてよ

    +8

    -0

  • 1080. 匿名 2021/08/12(木) 08:20:17 

    金メダル交換で喜んでるのは、結局あのニュースを見せられて不快な気持ちになった私たちだけで、後藤選手本人は複雑な感じで可哀想。後藤選手が望んでないなら交換しなくても良いのでは?せめて紐だけ変えるとか…。

    +9

    -0

  • 1081. 匿名 2021/08/12(木) 08:21:57 

    >>1079
    まあ報道するのがマスコミ、テレビの仕事ですし

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2021/08/12(木) 08:22:09 

    >>1080
    後藤選手が別にいいって言ってるのにここまでキレる大衆はどうなのかって
    河村は思うよなあ
    1080さんも河村の味方かぁ

    +1

    -4

  • 1083. 匿名 2021/08/12(木) 08:22:13 

    >>1

    取り返しのつかない事をして恥を知るべき
    人の物に尿をかけたら器物損壊になる、それと同等だと

    +3

    -0

  • 1084. 匿名 2021/08/12(木) 08:23:22 

    >>1080
    後藤選手がどう思うとかではなくて、川村の行為を日本国民がどう裁くか、の話に既に移行している

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2021/08/12(木) 08:23:23 

    >>1080
    じゃあ今度はメダル換えた連中叩こうか!

    +0

    -1

  • 1086. 匿名 2021/08/12(木) 08:24:23 

    >>1080
    後藤選手の気持ちを考えない連中は最低ってことね。メダルを交換したやつが今度はガル民の敵かな
    それに疑問呈したらおっさん呼ばわりされるしね

    +0

    -2

  • 1087. 匿名 2021/08/12(木) 08:24:28 

    >>1085
    後藤選手を不快にさせた連中は河村含めて全員叩かれて消えて欲しい

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2021/08/12(木) 08:24:50 

    >>1082
    いや、味方じゃないし心底嫌悪感抱いてるから交換できたら…と思っていたけど、本人が皆であのとき掛け合った…と思っているようなのでそれならしなくても良いのでは?と思っただけ。
    後藤選手が交換して欲しいなら絶対そうして欲しいよ。

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2021/08/12(木) 08:25:11 

    >>1087
    そうだね!
    1080さんもメダルを無理やり交換させた人たちを叩いてほしいみたいだし

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2021/08/12(木) 08:25:23 

    >>1080
    そういうところが日本人の駄目なところ

    +0

    -1

  • 1091. 匿名 2021/08/12(木) 08:25:41 

    >>1088
    だから次の標的はメダル交換を勧めた人たちでしょ?

    +0

    -1

  • 1092. 匿名 2021/08/12(木) 08:26:09 

    >>1040
    名古屋を代表する著名なシンボルを穢したジジイ。
    河村たかしのオフィシャルサイトのタイトルは「気さくな72歳」だってよ。

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2021/08/12(木) 08:26:53 

    >>1092
    違うよ
    1080はメダル交換をした連中が悪いと言ってる

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2021/08/12(木) 08:28:49 

    >>581
    今回は市長いじりだったのと、芸人が話題にしたことで知った人もいるので良かったと思う
    ツイッターとか掲示板に話題になり、セクハラ発言とかあったのを知った反応があった
    全国ニュースでは単にかじる真似したような映像だったからか、騒ぎ過ぎと思ってたみたい
    自分も囓る真似だけしたんじゃ?と思ってたらカチッと音入り映像を見てから検索し始めたので
    お盆休み前で雑務が増えて情報追えなかったんだ
    もちろん交換して市長がお詫びしたらもうやめて欲しい


    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2021/08/12(木) 08:28:55 

    メッキを付け替えとか紐交換だけでよかったのにメダル交換はやりすぎだよね

    +0

    -2

  • 1096. 匿名 2021/08/12(木) 08:29:47 

    >>1091
    別に交換派が悪いとかないよ。現に私も交換できたら…と思ってたし、本人もして欲しいのかなと思ってたけど
    実は本人は交換したくなかったってのを知ると、じゃあ別にしなくても良いのでは?と思うだけ。
    後藤選手の気持ちを一番優先して欲しいと思ってる。

    +3

    -1

  • 1097. 匿名 2021/08/12(木) 08:30:01 

    >>903

    いやいや、当然本人の意向は聞かれてるでしょ。

    だからトヨタが選手に代わって声明出した。

    政府も事前にそれをリサーチしてるはずだよ。

    交換する制度がない上で異例の対応するためには、あーやって文科省がオフィシャルに発言する方法しかなかったんだと思うよ。

    +1

    -1

  • 1098. 匿名 2021/08/12(木) 08:30:09 

    >>23
    心から反省してるなら、請求されなくても自ら弁償したいって気持ちになりそうだけど…
    請求しないと払ってくれなそうなのかしら?T_T

    +12

    -3

  • 1099. 匿名 2021/08/12(木) 08:30:36 

    世間がメダル交換って騒いだからメダル交換したら1080はやりすぎってよwww何しても文句言われるなら世間の声は無視したほうがよかったかもねwww

    +0

    -1

  • 1100. 匿名 2021/08/12(木) 08:31:41 

    >>1056
    金メダルを得る資格のない河村が所有する権利は皆無だよ

    +8

    -0

  • 1101. 匿名 2021/08/12(木) 08:31:44 

    >>1096
    だからメダル交換派を叩くんでしょ?次は
    後藤選手の気持ちを無視した連中だし

    +1

    -3

  • 1102. 匿名 2021/08/12(木) 08:32:48 

    >>1097
    小山田とかラーメンズ起用した政府を信用できるかね

    +1

    -0

  • 1103. 匿名 2021/08/12(木) 08:34:57 

    >>1099
    お前の方がおかしいよ。

    +2

    -0

  • 1104. 匿名 2021/08/12(木) 08:35:34 

    >>10
    表彰された時のメダルではないからね。思い詰まったメダルだったのにね。

    +28

    -0

  • 1105. 匿名 2021/08/12(木) 08:35:58 

    >>1103
    え?後藤選手の気持ち無視して交換させた人が悪いのでは?

    +2

    -0

  • 1106. 匿名 2021/08/12(木) 08:37:16 

    フィフィ何で擁護気味?

    +0

    -0

  • 1107. 匿名 2021/08/12(木) 08:37:48 

    >>1085
    ちょっと笑った

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2021/08/12(木) 08:38:00 

    メダル交換はやりすぎだよね
    紐をかえる程度で良かったよ

    +3

    -3

  • 1109. 匿名 2021/08/12(木) 08:38:27 

    >>1105
    河村以外には誰が悪いとかない。
    どんな形であれ後藤選手の気持ちが優先されればそれで良い。

    +7

    -0

  • 1110. 匿名 2021/08/12(木) 08:39:11 

    これを、イケメンがやったらどうなってたんだろ?

    +0

    -5

  • 1111. 匿名 2021/08/12(木) 08:39:16 

    >>1109
    その気持を無視して交換させたんでしょ
    大衆騒ぎすぎ
    大衆に載せられて交換した連中もやりすぎ
    後藤選手かわいそー

    +1

    -7

  • 1112. 匿名 2021/08/12(木) 08:40:33 

    >>1095
    そう思うなら名古屋市役所に教えてあげたら?
    その行程の方が手間かかって難しいかもしれないけれど

    +3

    -1

  • 1113. 匿名 2021/08/12(木) 08:41:16 

    >>1112
    1080がやってくれるんじゃね

    +0

    -2

  • 1114. 匿名 2021/08/12(木) 08:41:51 

    >>1082
    後藤選手が替えたくても、強く替えろ替えろとは言いづらいよね。しかも、思い出のあるメダルだし。

    +8

    -1

  • 1115. 匿名 2021/08/12(木) 08:44:49 

    メダル交換までしなくてよかったのにねー

    +0

    -5

  • 1116. 匿名 2021/08/12(木) 08:46:34 

    >>1081
    それでも何度もあのシーン流す必要はないと思うよ
    オリンピック反対していたのに、今になって選手の立場になってる風なのも理解しにくい

    +5

    -1

  • 1117. 匿名 2021/08/12(木) 08:49:54 

    >>23
    新しいメダル代請求したらじゃあ噛んだ方のメダルはワシのものだからくれとか言いそう

    +60

    -3

  • 1118. 匿名 2021/08/12(木) 08:53:33 

    >>1111
    声を大にして交換したい最悪と言えないから
    表向きああ言ってる事にしただけだと思うよ
    本気でこれでいいと言えば交換まではしなかった
    後藤選手は交換に納得したから交換なんだよ

    +6

    -3

  • 1119. 匿名 2021/08/12(木) 08:53:38 

    >>1092
    「気さく」って。
    この方のお騒がせな行動を見てる限り、
    ワシは上の立場にいる人間だが市民の目線に立っているんだぞー
    っていう、おごりに見える。
    気さくとデリカシーの無さとは違うって思う。

    +4

    -1

  • 1120. 匿名 2021/08/12(木) 08:53:43 

    学生時代バドミントンのインターハイで結果が残せなかった事から、金メダルに憧れていたそうだ()から、
    噛んだメダルずっと首から下げといたらいいんじゃない
    「私はコレで市長をやめました」って(失笑)

    +1

    -1

  • 1121. 匿名 2021/08/12(木) 08:53:47 

    >>1108
    本人が交換希望してなかったと発表したのは丸く納める優しい嘘の可能性もある
    あんな非常識なことしといて謝罪文配って終わりにしようとヤカラだから逆恨みしたら何しでかすか分からん
    いろんなもの噛んだ画像出してて随分なナルシストだし
    ○○とハサミは〜のことわざを調べて

    +5

    -1

  • 1122. 匿名 2021/08/12(木) 08:55:55 

    >>1119
    椅子を職員にひかせたり
    後藤選手や引率の人への対応見る限りでは
    ただのチンピラだった
    ああいうのが気さくなんだ名古屋は

    +4

    -0

  • 1123. 匿名 2021/08/12(木) 08:56:35 

    >>1118
    それちゃんと本人が言ってない憶測に過ぎないから、結局は表に聞こえるものを揃えると後藤選手の意向は横に置かれて交換したってことしかない
    世間の声を抑えるために後藤選手が無理をした

    +2

    -1

  • 1124. 匿名 2021/08/12(木) 08:57:11 

    >>156
    きも〜

    声出たわ…何者なの、このジジイ😨

    +9

    -0

  • 1125. 匿名 2021/08/12(木) 08:57:45 

    >>1121
    じゃあ1080はそこを考えずに交換派を批判してたってこと?

    +0

    -2

  • 1126. 匿名 2021/08/12(木) 08:58:21 

    >>1055
    ずっと逃げる気まんまんでしたからね
    今は流石に反省してるよね?まさか…

    +2

    -1

  • 1127. 匿名 2021/08/12(木) 08:58:26 

    あんまり常識ない私から見ても非常識な行動だと思う
    ひどいよね

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2021/08/12(木) 08:59:03 

    すごくよかった。
    でも大切なものを手に持たせてもらってかじってしまう人間がいるあたり、、、

    笑えてくるほどバカな話、

    メダルの請求は河村氏へ、って当たり前だけど
    それも笑える。

    +2

    -1

  • 1129. 匿名 2021/08/12(木) 08:59:27 

    >>1125
    さあ
    流れ速くて1080を見れてない

    +1

    -1

  • 1130. 匿名 2021/08/12(木) 09:00:44 

    >>1123
    それを言ったら世間の声を抑えるために後藤選手が無理をしたも憶測では

    表に聞こえるものを揃えたら後藤選手の意思に任せる訳だから

    +1

    -1

  • 1131. 匿名 2021/08/12(木) 09:01:27 

    選手は交換は辞退したが周囲の声や騒ぎになっているので交換。は1番角が立たない流れかな。みんなでもらったメダルではなくなるからって理由も含めて。
    トヨタが大きく動いたのが良かったね。

    +3

    -1

  • 1132. 匿名 2021/08/12(木) 09:01:44 

    変な市長だよね。罰として給料退職金減給。

    +0

    -1

  • 1133. 匿名 2021/08/12(木) 09:02:07 

    >>1130
    最初は交換までしなくていいと思ってたのを変えたわけだからね

    +0

    -4

  • 1134. 匿名 2021/08/12(木) 09:02:12 

    >>1
    よかったわあ。

    +0

    -1

  • 1135. 匿名 2021/08/12(木) 09:03:01 

    この市長はマスクの意味とか理解しているかな。俺だは特別と勘違いしてそうだな。

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2021/08/12(木) 09:03:15 

    マイナスw

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2021/08/12(木) 09:03:43 

    >>1113
    貴方 >>1080 にすごく執着してるね。

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2021/08/12(木) 09:04:00 

    当たり前だよね!
    交換もなんか、表彰台で受け取ったメダルじゃないと考えると複雑な気持ちな気がするけど、傷付いてたら嫌だし何より気持ち悪いしいいのかな。
    費用も全額本人負担これも当然当たり前だよね!

    +3

    -0

  • 1139. 匿名 2021/08/12(木) 09:04:00 

    >>32
    ラーメンズは小山田と違ってきちんと謝罪してるし、過去の反省として復興支援活動してるから除外してあげて

    +16

    -0

  • 1140. 匿名 2021/08/12(木) 09:04:17 

    >>1133
    変えたも何もそれが最終的意思なわけで

    +3

    -0

  • 1141. 匿名 2021/08/12(木) 09:04:54 

    >>1110
    そもそも選手に対するリスペクトが足りないし。
    それに加え、セクハラまがいの発言もアウトだし。
    たとえイケメンでも嫌じゃなかろうか。

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2021/08/12(木) 09:07:57 

    選手本人の意思も大事だけど、今回は所属先のトヨタが対応として交換を受け入れたのは正しかったと思うよ。選手個人だけの問題でもない。

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2021/08/12(木) 09:08:23 

    実際に辞任要求が各方面で起きてるみたいね
    「河村たかし 辞任」がトレンド入りしてる

    +3

    -1

  • 1144. 匿名 2021/08/12(木) 09:09:29 

    やったぜ。

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2021/08/12(木) 09:10:49 

    >>1140
    最初の意思は無視されたんだよ
    世間がかなりヒートアップしてて、その間に後藤選手は明確に自分の意志を表明してなかったのに、結果的に何も公式に言わないままメダル交換された
    言えない状況に追い込まれてたのは間違いないね
    後藤選手の本当の意思は交換じゃなかったのかもしれないのにね

    +0

    -1

  • 1146. 匿名 2021/08/12(木) 09:10:52 

    >>1143
    みんな海外マスコミにもメールで連絡してるしね。
    これは大事だぞー!

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2021/08/12(木) 09:10:55 

    小山田のいじめもそうだけど、本人にしてみれば「えっ、こんな事が!?」っていう事が本人の人間性というか、人として有り得ないって下手な犯罪より罪が重いんだよな

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2021/08/12(木) 09:11:00 

    >>1119
    自ら気さくと言う爺はクズ、が証明された。

    +1

    -0

  • 1149. 匿名 2021/08/12(木) 09:12:01 

    >>1139
    支援活動って言えないレベルでやらかしてるよ
    ホロコーストとかありえない
    原爆や東日本大震災をいじることと同じ

    +4

    -10

  • 1150. 匿名 2021/08/12(木) 09:12:10 

    はやく河村辞任しろよ!高須と河村が泣くのは最高!

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2021/08/12(木) 09:14:10 

    噛み癖やだね。

    +1

    -0

  • 1152. 匿名 2021/08/12(木) 09:14:36 

    >>1145
    だから最後は憶測でしょ?

    +0

    -0

  • 1153. 匿名 2021/08/12(木) 09:15:57 

    >>1110
    男はイケメンだと女はなんでもガードが緩くなると思ってる
    女はイケメンのパンツなら盗むとかねw
    そんなわけねーだろ

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2021/08/12(木) 09:16:28 

    >>1036
    絶対そう 眼に浮かんでムカつく!!
    悪いことだからやめます じゃなくて お前らがうるさいからやめます って態度もきっとそのまま

    +7

    -0

  • 1155. 匿名 2021/08/12(木) 09:16:56 

    おっさんの唾液まみれの金メダル
    交換費用プラス損害賠償請求しな

    +3

    -0

  • 1156. 匿名 2021/08/12(木) 09:17:25 

    >>1152
    メダル交換でヒートアップした連中のせいで表に出れなくなったからね
    最初の考えなら洗浄と紐交換だけでよかったかもしれない。メダル交換はやりすぎ
    1080もメダル交換までしなくてよかったのでは
    って言ってるしな

    +3

    -13

  • 1157. 匿名 2021/08/12(木) 09:17:38 

    >>1110
    だからその考えが間違っている
    イケメンでも美女でも犯罪は犯罪です

    +1

    -0

  • 1158. 匿名 2021/08/12(木) 09:17:38 

    >>1040
    金となれば 何でもかぶりつくのか?
    コロナ前だとしても信じられない光景だ。
    作った人に対する感謝もなんて微塵もないんだね。
    市長としてより 人としてどうよ?って話。

    +5

    -0

  • 1159. 匿名 2021/08/12(木) 09:18:07 

    >>1153
    私物盗む人はいるよ

    +0

    -1

  • 1160. 匿名 2021/08/12(木) 09:18:39 

    交換したいと公には言いにくいから、こういう形の報道にして後藤選手を守ってあげたのかと思った。

    +7

    -0

  • 1161. 匿名 2021/08/12(木) 09:19:09 

    >>1156
    1080をしらないし、やりすぎも何も納得済みだと言っている。

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2021/08/12(木) 09:21:12 

    良かった!!!!
    そりゃそうだよね!

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2021/08/12(木) 09:21:50 

    >>1
    名古屋市民「しゃちほこも交換してちょ!」

    +4

    -1

  • 1164. 匿名 2021/08/12(木) 09:22:15 

    >>1161
    1080はメダル交換はやりすぎ派だよ

    +0

    -0

  • 1165. 匿名 2021/08/12(木) 09:22:56 

    交換費用はもちろん河村市長のポケットマネーですよね!?本当にバカ

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2021/08/12(木) 09:22:57 

    >>1115
    示しがつきません!

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2021/08/12(木) 09:24:58 

    >>1139
    インディアンの虐さつなら問題なかったのに、世界の仕組みを知らなさ過ぎた罰ですね。

    +1

    -9

  • 1168. 匿名 2021/08/12(木) 09:25:04 

    メダル交換しなくて良かった派は、結果として河村を擁護してることが分かってるの?

    +6

    -1

  • 1169. 匿名 2021/08/12(木) 09:26:28 

    河村たかしは、愛知トリエンナーレ展(昭和天皇を踏みにじる反日展示あり)を中止にしろって働きかけてくれたから、愛国心あるんだよね…。

    愛知は知事が終わってるから、河村たかしはもうアホなことはしないで、日本のために頑張ってほしい。

    +13

    -0

  • 1170. 匿名 2021/08/12(木) 09:27:32 

    >>1097
    本人がいいましたとは当然言わないよね
    でも確認あってのこれだと思うよ
    本人確認なしに噛んだから交換にきまりました!!なんてやるわけない
    だけど暗黙の…で市民は察してやるべきだし、本人に交換してほしかったんですよね?とは言わなくていい

    +4

    -1

  • 1171. 匿名 2021/08/12(木) 09:27:33 

    >>812
    紐にも唾液つけたん?

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2021/08/12(木) 09:28:04 

    >>1164
    そうなんだ。
    それ言ったら噛むのもやり過ぎだったね。噛まなきゃメダル交換というやり過ぎもなかったね。終了。

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2021/08/12(木) 09:29:27 

    >>1169
    その後名古屋市でやろうとしてたぞ
    まじで

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2021/08/12(木) 09:29:37 

    >>1170
    だったら「後藤選手は辞退の意向だったが、交換を了承した」と報道すべきでは?なんで辞退の意向だけで話が終わってるんだろう

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2021/08/12(木) 09:29:57 

    >>1158
    ここなんだよね
    やったことはメダル噛んだなんだけど、元々の構造というか

    がははは!!メダルっつったらこうだろ?こう噛むんだろ!?ははっワシは知ってるんだ!ドヤ!!
    な構造というか
    だから謝罪もしくじるし

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2021/08/12(木) 09:30:19 

    >>1080
    若い子が、是非替えてください!て言ったら、
    それはそれで河村派の市民たちに叩かれると思うよ。 
    それに市長も、選手個人に恨みを抱くかも。
    だから、本人は交換を望んで無かったけど、周りが交換することに決めたってことにしてあるんじゃないかなって私は思う。

    +5

    -0

  • 1177. 匿名 2021/08/12(木) 09:31:14 

    本人に交換するかどうか選択権を与えてあげるべきなのに、勝手に交換させられるのも…。
    おっさんに噛まれたメダルは嫌なはずだけど、それでもあの場で貰った思い出が詰まったメダルが本人には良かったんでしょ。

    +1

    -4

  • 1178. 匿名 2021/08/12(木) 09:31:16 

    今きたら交換なしでいい派ってのがいることに驚いた!!
    なにここ!?さよなら

    +3

    -0

  • 1179. 匿名 2021/08/12(木) 09:32:06 

    >>1177
    表に表明しなきゃ、こう勘違い、察する力がない人がでてくるから大変だね…
    だからって選手が言いましたとも言えないし

    +3

    -0

  • 1180. 匿名 2021/08/12(木) 09:32:41 

    >>1174
    は?察する力ない系?
    こういうのがるみんにもいるんだね

    +2

    -1

  • 1181. 匿名 2021/08/12(木) 09:32:45 

    >>761
    あのおっさんの唾液で汚れたメダルかあのおっさんの金で汚れたメダルかってマジで嫌な選択だもんね

    +13

    -2

  • 1182. 匿名 2021/08/12(木) 09:32:49 

    もう一度、上野さんからかけてあげて欲しい。
    あの時の感動のメダルだということがまた大事ですよね。
    交換メダルでもやっぱりなんかモヤモヤする。

    +2

    -0

  • 1183. 匿名 2021/08/12(木) 09:32:52 

    >>151
    トヨタが社長名義で抗議文出したんだよね。
    テレワークの件もだけど、社員を大切にする会社なんだと思った。

    +15

    -0

  • 1184. 匿名 2021/08/12(木) 09:32:59 

    >>1174
    辞退の意向をしたよだけで、あとあやふやにしとけば、後藤選手自体の好感度が下がる事も相手側から反感を買うこともないから。

    +2

    -1

  • 1185. 匿名 2021/08/12(木) 09:35:53 

    >>1180
    後藤選手に寄り添うのはガル民として当然のこと
    河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2021/08/12(木) 09:35:58 

    >>1
    老害って自分が老害だという事に気づいてないから怖いよね

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2021/08/12(木) 09:36:01 

    >>1183
    トヨタはソフトボールめっちゃ好きで力入れてきたみたいだもんね

    +6

    -0

  • 1188. 匿名 2021/08/12(木) 09:36:49 

    今回の件で萩生田大臣と大村知事の株は爆上がりだったね。

    +0

    -2

  • 1189. 匿名 2021/08/12(木) 09:36:57 

    >>7

    「かかる費用は全額自分が弁償するので新しいメダルを後藤選手にお願いします」
    河村は、誰もが不快になるような非常識な会見をせず、このくらいは自ら言うべきだったと思う

    そのようにあとで発表することだってできたはずなのに
    河村の周囲にも諭す人間がいないのか?それとも誰の助言も聞かないのか?
    今回の騒動は第三者が見ても不快すぎて、二度とあの下品なじじいの顔を見たくないわ!

    +100

    -0

  • 1190. 匿名 2021/08/12(木) 09:38:30 

    >>1183
    社長が以前オリンピックにでるトヨタアスリートへのメッセージで「トヨタのお父さんは応援してる。勝ってこいよ」といってました。社員は家族なんだそうです。

    +10

    -0

  • 1191. 匿名 2021/08/12(木) 09:39:01 

    選手の汗と涙と努力の証を噛むなんて勘違いが酷すぎる。お前は三波春夫でも聞いてろ。

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2021/08/12(木) 09:39:22 

    >>1036
    そこまでバ■なの

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2021/08/12(木) 09:40:11 

    >>1190
    いいね!

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2021/08/12(木) 09:41:10 

    >>1180
    横だけど、その言い方といい、自分が絶対正しいと思ってるあたり河村と大差ないわ
    「交換を周囲に勧められて了承した」でも全く後藤選手のイメージ悪くならないと思うけど

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2021/08/12(木) 09:42:04 

    >>1180
    ある意味こういう言い方ガルで必ずいるタイプ

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2021/08/12(木) 09:42:24 

    >>1156
    貴方何そんな>>1080に突っかかるの?
    論破されたからキーキーしてるの?

    +4

    -0

  • 1197. 匿名 2021/08/12(木) 09:42:28 

    お詫びとして
    オール18金にしたらいい

    +1

    -1

  • 1198. 匿名 2021/08/12(木) 09:45:02 

    文部科学省大臣のコメや異例の交換は、後藤選手に河村擁護の時代遅れの勘違いモラハラじじいや変な連中からの圧力がかからないようにの配慮だと思いたい
    そもそもいらん事したのは、誰より何より河村のおっさん本人だからね!

    +4

    -0

  • 1199. 匿名 2021/08/12(木) 09:45:51 

    >>1101
    誰かを叩く前提でしか話できないと思ってる可哀想な人

    +1

    -0

  • 1200. 匿名 2021/08/12(木) 09:47:23 

    >>1184
    ヨコ
    相手側から反感を買うといっても不道徳な奴に気を使う義理はない
    典型的なノックアウトで逆恨みすらできない

    で、何か事件が起きてしまうと言ってるの?

    +0

    -1

  • 1201. 匿名 2021/08/12(木) 09:47:34 

    >>1173
    やっちゃったことはバカだと思うよ〜。
    でも例えば、愛知トリエンナーレ展のこと知ってる人がこの中にどれくらいいる?

    マスコミは自分たちが流したい、大きくしたいことを流すからね。
    という視点からの意見だよ。

    【愛知】トリエンナーレ問題とは?大村知事は昭和天皇侮辱に賛成!? | 人生をゆるく考える〜けいちゃんの自由な毎日〜
    【愛知】トリエンナーレ問題とは?大村知事は昭和天皇侮辱に賛成!? | 人生をゆるく考える〜けいちゃんの自由な毎日〜keychan-fly.com

    昨今、愛知県のニュースが結構世間を賑わせています。   コロナウィルスにもかかわらず、 なぜこんなにも取り上げられるのでしょうか?   事の発端は2019年に遡りますが、 愛知県にて実施された「あいち …

    +13

    -1

  • 1202. 匿名 2021/08/12(木) 09:47:37 

    交換っていうか、とりあえず仲間と一緒に受け取ったメダル(たかしが噛んだけど…)は一応手元に置いてやれば…?

    +7

    -0

  • 1203. 匿名 2021/08/12(木) 09:47:48 

    >>254
    そう思いたいだけでしょ?

    +2

    -2

  • 1204. 匿名 2021/08/12(木) 09:48:05 

    河村がメダル噛んでる時の目が「ね、わしお茶目でしょ」といってるようで本当に無理。
    メダルも交換なんだし、あの画像だすな。あと金鯱ガブリも

    +17

    -0

  • 1205. 匿名 2021/08/12(木) 09:48:44 

    >>1171
    リボンの結び目あたりからメダルの本体までガッツリ
    不快なので画像は貼らないでおくね

    +6

    -0

  • 1206. 匿名 2021/08/12(木) 09:48:52 

    >>1196
    論破?なんの話?
    むしろ同意してるんだけど

    +0

    -1

  • 1207. 匿名 2021/08/12(木) 09:49:10 

    >>812
    今回は本人が表彰台でかけてもらったメダルだから交換しなくていいって言ってるしなぁ

    +7

    -0

  • 1208. 匿名 2021/08/12(木) 09:51:59 

    >>1206
    文面と他にも1080は~って書いてるの見る限りそうは見えないけどな…

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2021/08/12(木) 09:54:27 

    >>1200
    ここまでみんなが守ってあげたんじゃない?と言っているのに理解出来ない人居るんだ。

    +0

    -0

  • 1210. 匿名 2021/08/12(木) 09:56:11 

    >>1201
    同じ内容やる予定だったんやろ

    +0

    -1

  • 1211. 匿名 2021/08/12(木) 09:56:53 

    >>1202
    本当はそれが一番いいのにね
    二個あげることになっちゃうから、それは難しいのかも。それ許しちゃうと一個メダル転売しちゃう海外選手とか過去にはいたからまずいのかもね。

    +4

    -0

  • 1212. 匿名 2021/08/12(木) 09:57:09 

    >>1208
    メダル交換を擁護しても批判しても文句いうってガル民くそ面倒だな

    +1

    -3

  • 1213. 匿名 2021/08/12(木) 09:57:21 

    まああの時のメダルじゃなくなるけど、金メダルの価値は物質的な価値よりもその名誉と誇りだと思うよ
    だから物質的に誇れないあの噛まれたメダルよりは交換して良かったと思う

    +3

    -1

  • 1214. 匿名 2021/08/12(木) 10:01:20 

    メダルもだけど市長を交換へって見出しでてたら笑うわ。メダル交換できて良かったです。

    +1

    -1

  • 1215. 匿名 2021/08/12(木) 10:01:21 

    >>1211
    そっかー…そういう事なんですね…
    残念ですよね~、本人全く悪くないのに

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2021/08/12(木) 10:02:04 

    >>1169
    私はこの件で大村知事がますます嫌になった
    河村市長はこの件は評価できるけど後は嫌い
    金メダルの件でますます嫌になった

    +3

    -0

  • 1217. 匿名 2021/08/12(木) 10:02:48 

    古いメダルはそのまま貰えるんでしょ?

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2021/08/12(木) 10:05:50 

    >>1
    これは河村は器物損壊に問われないの?

    交換ってことは元の価値を著しく損なってるよね?

    +7

    -0

  • 1219. 匿名 2021/08/12(木) 10:06:26 

    >>1
    いろんなアピールして忙しい人だな
    【自爆】名古屋市長の河村たかしが金メダルを囓り、コロナは嘘だと世間にアピール トヨタの逆鱗に触れ門前払い  |  RAPT理論のさらなる進化形
    【自爆】名古屋市長の河村たかしが金メダルを囓り、コロナは嘘だと世間にアピール トヨタの逆鱗に触れ門前払い | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    名古屋市の河村たかし市長が5日、緊急会見を行い、4日に表敬訪問に訪れた東京五輪・ソフトボール女子の後藤希友投手(トヨタ自動車)の金メダルを噛んだ行為に対し謝罪しました。 トヨタ自動車は、今回の河村の行為について「今回の不適切かつあるまじき行為は、ア...

    +0

    -3

  • 1220. 匿名 2021/08/12(木) 10:06:47 

    メダルじゃなくても他人の物に噛み付く知能が

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2021/08/12(木) 10:08:03 

    >>1212
    横だけど、おまいうwww

    +5

    -0

  • 1222. 匿名 2021/08/12(木) 10:10:11 

    >>58
    わかるよ。私も本当に酷すぎる!って心から思ったけどTVでもネットでもたくさん話題にしていて、ここまで怒れるって平和だなーとか思った。で、そう感じるってことは、私ももしかしたら浮かれたり調子に乗った時に非常識なことをしてしまうタイプかもしれないから、絶対に気をつけなくちゃ!と思ったよ。

    +6

    -4

  • 1223. 匿名 2021/08/12(木) 10:10:25 

    >>771
    慰安婦って言葉も違うよね

    +4

    -0

  • 1224. 匿名 2021/08/12(木) 10:10:41 

    >>45
    クリーニングって出来ないのかとは思った。
    噛んだところにキズがつちゃったのかな?

    +3

    -4

  • 1225. 匿名 2021/08/12(木) 10:11:22 

    >>1
    トヨタの社長って在日なの?

    +0

    -10

  • 1226. 匿名 2021/08/12(木) 10:11:27 

    >>476
    ほんとコレだといいよね

    +24

    -1

  • 1227. 匿名 2021/08/12(木) 10:13:09 

    >>34
    本人はみんなで獲って表彰式で首に掛けてもらったメダルだからって交換辞退したのに
    まわりのやつらが変な正義感振りかざして
    萩生田とかが人気取りの為にしゃしゃり出てきて
    無理やり交換させたんだよ

    後藤さんの気持ちが一番大切なんじゃないの?

    +34

    -6

  • 1228. 匿名 2021/08/12(木) 10:13:18 

    >>1218
    後藤選手が訴えようと思えば出来るだろうけど、しなさそうだね

    訴えたところで、器物損壊であれば請求できるのはメダルそのものの物的値段までだからね
    しかも割れたとかじゃないし
    訴えるとしたら精神的苦痛に対してだけど、鬱になったとか診断書とか必要になるしそこまでしないだろうね

    +9

    -0

  • 1229. 匿名 2021/08/12(木) 10:13:33 

    >>17
    切実にお願いします…(名古屋市民より)

    +58

    -1

  • 1230. 匿名 2021/08/12(木) 10:13:47 

    >>1181
    菌で汚れたか カネで汚れたか

    掛詞だらけで日本語ステキw

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2021/08/12(木) 10:14:04 

    >>1225
    やだやだ
    今度は韓国人がトヨタ作ったとかいいだすのかw

    +5

    -0

  • 1232. 匿名 2021/08/12(木) 10:14:42 

    >>45
    だからじゃねぇよ
    捏造すんな

    +6

    -2

  • 1233. 匿名 2021/08/12(木) 10:15:17 

    >>192
    親の意見を押し付けるのが一番良くない教育よねw

    +7

    -0

  • 1234. 匿名 2021/08/12(木) 10:17:22 

    市長も交換すりゃいいのに

    +5

    -0

  • 1235. 匿名 2021/08/12(木) 10:20:13 

    >>1
    交換も出来るってくらいにして、本人に選ばせればいいじゃん。それにしても河村はトリエンナーレで支持されてから支持急降下しているね。報酬を絞っている以外いいとこないけど。

    +3

    -0

  • 1236. 匿名 2021/08/12(木) 10:20:16 

    噛んだ瞬間が映像に残っててよかったよね。
    映像に残ってなかったらここまで騒がれず、泣き寝入りするはめになったかもしれないし。

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2021/08/12(木) 10:21:02 

    >>741
    交換だろうがお直しだろうが表彰台でもらった金メダルではなくなってるからどっちもどっちだと思うけど

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2021/08/12(木) 10:23:56 

    >>1201
    だいたいの人はただムカついてるだけとは思うけど、この展覧会には慰安婦像もあったし、ここぞとばかり煽ったり攻撃してる人はいると思うな。

    マスコミ、在日とかね…

    +6

    -0

  • 1239. 匿名 2021/08/12(木) 10:24:14 

    >>1
    そもそも河村氏の気さくさアピールか人気取りかの、全くのお門違いの行為。
    なぜ人生かけてメダルを勝ち取った選手が巻き込まれないといけないのか。腹立たしい。交換したところで本来のものとは違うという思いがあり、残念としか言いようがない。

    +10

    -0

  • 1240. 匿名 2021/08/12(木) 10:27:27 

    >>920
    御本人に聞いたら交換したくてもイエスとは言いにくいと思うけど
    イエスって言ったら市長をばい菌扱いした事になるし
    受賞の思いでもあって積極的に交換していいのか分からないと思う

    そんな中で交換するのはちょっと待って
    って言ったらそれが御本人の意思ねってなったらそのまま噛まれたメダルが残ってしまう

    メダルには違いのないものなんだから傷のないものを受賞メダルだって思った方がいいともう
    交換しないときっと後悔する

    +1

    -2

  • 1241. 匿名 2021/08/12(木) 10:31:58 

    良かった良かった。

    でも、今までも何人ものメダリストが所属先や数年に一回しか会わないろうな親戚のオッサンに同じ事されてるんじゃないかな?と思ってしまうほど、デリカシーのないオッサンって世に蔓延ってる。

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2021/08/12(木) 10:34:59 

    交換してもらえるならよかった。表彰台で貰ったメダルじゃなくなるのは本人としては悲しいよね。

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2021/08/12(木) 10:46:41 

    >>791
    これが良いと思う。
    由緒正しいオリンピック発祥の地で、
    きちんと神の元でお清めの儀式を行って、
    また彼女にかえしてあげる。
    IOCやJOCは対応してあげて欲しい。
    これ、誰に伝えたらいいのかな。
    メダル、返還される前に、急がないと…

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2021/08/12(木) 10:46:44 

    メンバーとか家族と話し合ったんじゃないかな?
    私なら相談するもん

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2021/08/12(木) 10:47:25 

    委員会のさ、「本人の意向があれば交換」だなんて本人を追い詰めかねない無神経なコメント出したもんだよね。追い詰める相手を間違えている

    名古屋市側も大切なメダルを瀆した責任を負う気があれば、「弁償で済むことではありませんがお詫びの気持ちで」と、本人の意向に関係なくまずメダル再発行を嘆願するべきでしょ。

    騒ぎたくないけどモヤモヤしてつい言ってしまう。

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2021/08/12(木) 10:49:18 

    >>1053
    はい、おっさんおっさんおっさん。
    キモキモキモキモ^_^
    女の子と絡めて嬉しいね、ネットだけが生き甲斐だね。

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2021/08/12(木) 10:50:55 

    >>1239
    気さくと無礼の区別がついてないよね

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2021/08/12(木) 10:52:13 

    >>69
    金メダルがキモメダル
    ちょっと笑ってしまった笑笑

    +2

    -0

  • 1249. 匿名 2021/08/12(木) 10:52:54 

    >>243
    いくら民主主義とはいえ、こんなに世間の声をポンポン反映しなくてもいいと思うんだよね……
    本人の意志は? って思ってしまう
    もちろん交換したげてーって言った人に選手を貶める気持ちがなかったのは分かるけど

    +2

    -0

  • 1250. 匿名 2021/08/12(木) 10:53:24 

    >>1018
    交換したものがオリンピックの時に貰った思い出の金メダルだよ

    大会と無関係に作ったレプリカでも模造品でもない
    ソフトボールで金メダルをとって授与されたそのメダルそのもの

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2021/08/12(木) 10:53:33 

    >>1030
    絶対交換したくなかったら断固拒否するはず

    +4

    -3

  • 1252. 匿名 2021/08/12(木) 10:53:43 

    >>1040
    気持ち悪い・・・

    +3

    -0

  • 1253. 匿名 2021/08/12(木) 10:53:56 

    >>1235
    自分が当事者なら最初のメダルは手元に置きたい、でも汚されたのは事実だから新しいのも欲しいと要求して両方持ちたい。
    そう主張するくらいの権利はあると思う。

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2021/08/12(木) 10:54:32 

    ヤワラちゃんからメダル噛むが流行ってマスコミも噛んでくださいってお願いしたりしてたよね。
    選手だけじゃなく関係者とかにも噛ませて撮影してさ。それがあまりにもしつこいからか前回か前々回くらいのオリンピック辺りから嫌ですってハッキリ言う選手が出てきて下火になった。
    この市長はその時の記憶のままメダルは噛むものってなってただけじゃないの?
    コロナ禍で考えたらあり得ないけど、必要以上に潰しにかかってるものを感じる

    +3

    -3

  • 1255. 匿名 2021/08/12(木) 10:55:08 

    噛んだ事もだけど、マスク急に外した事が怖い
    なんか急に下半身出した人みたいに見えた
    目が怖いし

    +30

    -1

  • 1256. 匿名 2021/08/12(木) 10:55:31 

    >>1245
    一見譲歩してあげてる言い方に見えて遠回しに追い詰めてるよね
    一度『交換は特例では認められていません』って言ったのに
    世間体のほうが大事?

    +0

    -0

  • 1257. 匿名 2021/08/12(木) 10:55:33 

    >>1064
    そこまで必要ないでしょ
    弁償させて世間からバッシング受けて、市長として次はない
    それで充分だと思う

    +6

    -0

  • 1258. 匿名 2021/08/12(木) 10:57:14 

    >>1252
    ああ、こういう前科があるならメダルは絶対にケースに鍵をかけて、そこから出しちゃ駄目だ。

    +1

    -0

  • 1259. 匿名 2021/08/12(木) 10:57:35 

    >>1064
    感情では通りません
    判決を下さなくても世間が勝手に罰してくれるから

    +0

    -0

  • 1260. 匿名 2021/08/12(木) 11:01:27 

    ここに名古屋市民何人いるの?
    市長辞任しろとか ただの反日隊が騒いでるだけじゃん

    +9

    -2

  • 1261. 匿名 2021/08/12(木) 11:02:36 

    >>1036
    うわ〜(((; ఠ ਉ ఠ))そんなこと言ったら隣にいる秘書は無言でビンタしてほしい

    +0

    -0

  • 1262. 匿名 2021/08/12(木) 11:03:52 

    >>1240

    だからそれは選手本人次第だよ
    「交換すべき」「後で後悔する」なんて本人にしか授賞式でもらったメダルの本当の価値がわからないんだから

    +3

    -0

  • 1263. 匿名 2021/08/12(木) 11:05:21 

    けど本人が交換辞退するんじゃなかった?
    この女性本人の気持ちより周りがヒートアップしてる印象
    他人の金メダル突然噛むようなこいつはクズだけど、批判のために利用されたような形になってる女性は気の毒

    +5

    -0

  • 1264. 匿名 2021/08/12(木) 11:06:27 

    >>1255
    あれには自分もゾッとした。
    しゃぶる気マンマン、何の迷いも遠慮もない。市長は最初からメダル噛むつもりだったと思う。無断でね。

    +11

    -0

  • 1265. 匿名 2021/08/12(木) 11:07:48 

    >>17
    これだけ多くの人に噛みつかれたらね~
    物理的にはこんなのに噛みつきたくないけど。
    あ、交換後は速やかに廃棄処分で。

    +20

    -0

  • 1266. 匿名 2021/08/12(木) 11:07:55 

    >>1260
    ここにいるのが反日隊かどうかは別としても、これまでトリエンナーレ支持してた左翼がここぞとばかり辞任辞任って騒いだり、今回の件無関係なのにダメ知事がリコール運動の腹いせに口挟んで来てるのは不愉快

    +8

    -0

  • 1267. 匿名 2021/08/12(木) 11:08:20 

    >>1040
    金を見るとかみつこうとする習性やめて欲しい

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2021/08/12(木) 11:09:12 

    >>462
    そもそも何でこんな人が市長やってんの?

    +10

    -1

  • 1269. 匿名 2021/08/12(木) 11:10:21 

    >>1261
    貝原茂平しか無理

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2021/08/12(木) 11:10:35 

    当人が「思い出のメダルだけど」っていったら「はい、それが本人の意思ね」っていう方がおかしいと思う
    交換が本当に嫌なら応じず結構ですになるはず

    +0

    -1

  • 1271. 匿名 2021/08/12(木) 11:10:36 

    河村氏降ろし隊は売春婦像崇拝者
    日本の金メダルなんてむりろガッカリなのに
    後藤選手利用して「かわいそー」とか笑笑

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2021/08/12(木) 11:10:37 

    噛み癖のある子供は将来こんなんになるんだろうか

    +0

    -1

  • 1273. 匿名 2021/08/12(木) 11:11:10 

    メダル齧る前にメダルかけてくれよ〜、って言ったんでしょ?キャバクラとかと勘違いしてるんじゃない?こういう場でこういう言動が出てしまうのは普段から女性を蔑視してるからだよ。

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2021/08/12(木) 11:12:19 

    一番最初にメダルを噛んだのって吉田沙保里?
    いつからかメダルを噛む風習になってきたよね。

    潔癖症だからか分からないけど、吉田沙保里が噛む映像見るだけでも気持ち悪くなるのに(あの歯茎とか歯が見えるから)
    市長の映像見たらマジで無理でニュースやる度に目を背けてしまう。
    生理的に無理。
    メダル交換して貰える事になって良かった。

    +1

    -1

  • 1275. 匿名 2021/08/12(木) 11:15:09 

    この人に限らずだけどさ、国会で居眠りしてるおっさん議員とか本当に税金の無駄遣い。
    北海道とか大阪の知事を見習ってほしい。
    もちろん彼らだって若いだけに至らない部分もあるんだろうけど、無能な税金泥棒の年寄りよかよっぽどマシ。
    日本を良くするのは若い力だよ。

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2021/08/12(木) 11:16:00 

    これで少しは自分が汚い存在だと気づくといいけど

    +1

    -0

  • 1277. 匿名 2021/08/12(木) 11:16:05 

     河村市長は後藤投手に「できゃ~な」(でかいな)という言葉を連発。さらに日頃からそういう口調なのか、「あんた」と呼び、「女のソフトボールやっとるやつは」と、謝罪会見で釈明した「フレンドリー」のはき違え発言を連発した。

     また、「是非、立派になっていただいて。ええ旦那をもらって。まぁ旦那はええか?恋愛禁止かね?」と激励のつもりなのか、意味不明な発言。後藤選手も思わず沈黙していた。

     金メダルをかじる問題の場面の前には、後藤選手から「(メダルを)持ちますか?」と言われ、「せっかくだから、かけてちょうだい」とリクエストしており、首にかけてもらうと、「重てゃ~な~、本当に、これ、重てゃ~ですよ、こうやって…な?」と突然、メダルをガブリと口に入れた。

     唾液を拭き取ることもせず、そのままリボンをクルクルと巻き付けて、後藤投手に返却。ご機嫌な様子で後藤選手の隣でマスクなしでしばらく話を続ける場面も。さらには「あんた、せっかくやで」と投球ポーズまで要望していた。

     最後は2ショットでの記念撮影となったが、「ええですね、こういうワイルドさが。な、素晴らしい。元気な女の子は最高だわ」と意味不明な発言後、カメラが後藤選手に近寄って顔と金メダルのアップ撮影を続けていると、「お~、アップに耐えれるかな」。自分も映っていると思っての自虐なのかもしれないが、隣にいた後藤選手に聞こえているとすれば、失礼極まりない発言を繰り出していた。


    最低最悪過ぎる。

    しかも金メダリストのWikipedia川村のこと詳細に載っている。鬱だったり、自殺に追い込まれやしないか心配です。

    +1

    -1

  • 1278. 匿名 2021/08/12(木) 11:18:32 

    >>1262
    交換すべきじゃないって空気への誘導の方がどうかと

    もしも交換するのが本当にいやだったら嫌とは言いやすいけど、交換したかったら自分からは言い難いんだから
    だからいやいや交換するなんてならないと思う

    嫌なら嫌だと断れるけど、交換して欲しかったら強制的に交換されるのを待つしかないんだから

    +1

    -2

  • 1279. 匿名 2021/08/12(木) 11:19:12 

    >>1277
    ただただ胸糞

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2021/08/12(木) 11:20:08 

    金メダルしかりシャチホコを噛んだりと下品きわまりない。市長でもあるいっぱしの僕がお茶目な事をしてやったり!って感じなのだろうが、そんな事して笑ってくれる(ふり)のは飲み屋のお姉様方だけですよ。

    +1

    -0

  • 1281. 匿名 2021/08/12(木) 11:20:52 

    >>1254
    あいつがヤワラちゃんって言われるのも不愉快だけど、汚らしい行為を真似するのは、これで廃れて欲しいと思った。

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2021/08/12(木) 11:21:08 

    交換が済んだら市長も取り敢えずは開放でいいと思う

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2021/08/12(木) 11:22:12 

    >>1264
    性癖を垣間見たような気持ち悪さを感じたよ!

    +4

    -2

  • 1284. 匿名 2021/08/12(木) 11:22:22 

    弁償だってこの人にとって何も痛手じゃないし、他人事ながら今回の事は辞任するまで許せない。

    +0

    -1

  • 1285. 匿名 2021/08/12(木) 11:23:36 


    交換すべきじゃないって空気への誘導の方が本人を交換しない選択するようにコントロールしようとしてると思う

    +1

    -1

  • 1286. 匿名 2021/08/12(木) 11:24:47 

    >>1283
    わかる。
    気持ち悪い表現で申し訳ないけど、女性に対してもあんな感じなのかなと連想してしまった‥おえっ

    +1

    -1

  • 1287. 匿名 2021/08/12(木) 11:24:53 

    >>45
    オヤジのかんだメダルでも本人は交換したくなかったんだよね、、それくらい大切な唯一無二のメダルだったんだね。。。交換すればいいという問題ではないよ。。何の解決にもならないけど、取り返しのつかないことをしてしまった市長はとりあえず辞職だろ。

    +29

    -0

  • 1288. 匿名 2021/08/12(木) 11:24:54 

    私なら消毒すれば、あとは気にしないかな
    手だって人によっては相当信用できないし、唾液よりスマホの方が汚いって言うしね
    ただ、このあと人にメダルを見せる度に、あの噛まれた金メダルだって思い出されるのは嫌だろうな

    +2

    -2

  • 1289. 匿名 2021/08/12(木) 11:24:58 

    >>1251
    こんなに交換しろ!交換しろ!って周りが騒いだらそれこそ言えないわ。

    +1

    -2

  • 1290. 匿名 2021/08/12(木) 11:25:08 

    >>891
    妹が結婚して名古屋に住んでるけど確かに人気あるらしい 

    めちゃくちゃ小さな団地とか商店街でもせっせと演説したり地元の喫茶店とか小さな店に普通に来るから名古屋人なら誰でも一度は見た事あるレベルらしいよ
    普通に喋りかけてくるらしいし 
    妹自体住んで数年だけどすでに3回は見かけたらしいわ
    完全に地域密着型で地元の爺さん婆さんからの支持が厚いんだってさ

    +2

    -1

  • 1291. 匿名 2021/08/12(木) 11:25:48 

    >>1224
    キズをつけるために噛むんですよ

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2021/08/12(木) 11:25:54 

    女子ボクシングのVTR見て女同士が殴り合うなんて…こんな競技好きな人いるんだ、って発言した張本某もそうだけどどうしてこの年代のオッサンて公で発言してはいけない、やってはいけない事がわからないのかな。自分の狭いコミュニティでの権力がどこでも通用すると思ってんのかな。

    +2

    -0

  • 1293. 匿名 2021/08/12(木) 11:26:51 

    本来自分にもらったものの方がいいけど、配慮で新しいものをもらえてよかった。

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2021/08/12(木) 11:27:47 

    >>1260
    名古屋市民なら反省しろよ!としか思っていないよね。

    大村側がここぞとばかりに張り切っているだけ。

    +6

    -2

  • 1295. 匿名 2021/08/12(木) 11:29:10 

    >>891
    結局仕事をちゃんとしてくれるからじゃない?

    +11

    -4

  • 1296. 匿名 2021/08/12(木) 11:29:25 

    >>1266
    メダルかじりの方がよっぽど反日やろ

    +1

    -3

  • 1297. 匿名 2021/08/12(木) 11:30:13 

    >>1294
    大村に負けてどんな気持ち?

    +1

    -1

  • 1298. 匿名 2021/08/12(木) 11:31:06 

    >>1289
    大切なものだったら言えると思う
    周囲は自分のためにそう言ってるんだったら「周囲の気持ちはありがたいけど、私はこのままでいい」って断れるけど

    逆は言い難いと思う
    みんなが「思い出のメダルだから交換しない方がいいよ」って言ってたら「それでも私は交換したい」なんて言えない

    本人が言えない状況作り出そうとしてるようにしか見えない

    +3

    -1

  • 1299. 匿名 2021/08/12(木) 11:31:30 

    あなたが噛んだメダルが勿体無い〜♪

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2021/08/12(木) 11:34:21 

    でも取った時のメダルじゃ無いからねー
    どうだろう?交換したいのかなぁー本人

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2021/08/12(木) 11:34:40 

    >>1247
    まったくその通り
    このような暴挙を「きさく」と称して正当性を持たせる民度 最低

    +3

    -0

  • 1302. 匿名 2021/08/12(木) 11:35:29 

    提案

     ① 後藤選手のメダルは新品に交換
     ② メダリスト全員による授与式を山下JOC会長主催により改めて開催
     ③ ①②にかかるすべての経費(メダル代・会場費・設営費・旅費・日当など)は、河村市長負担

     どうでしょう?

    +2

    -9

  • 1303. 匿名 2021/08/12(木) 11:35:31 

    >>1301
    名古屋市民はそれでも河村を選んだんや

    +4

    -1

  • 1304. 匿名 2021/08/12(木) 11:36:08 

    >>1294
    だから名古屋はダメなんだよ・・・

    +7

    -2

  • 1305. 匿名 2021/08/12(木) 11:39:46 

    >>1296
    天皇の写真を燃やすトリエンナーレ支持者発見

    +7

    -2

  • 1306. 匿名 2021/08/12(木) 11:40:08 

    >>1290
    なるほどねーーー


    ということは名古屋民被害者は絶対に何も言えないよね
    何か言えば家族が生きて行けなくなっちゃうよね
    公害問題とかそうだけど 訴えた被害者が地元にいられなくなっちゃうヤツ
    被害者宅石投げられたりしてないかなぁ 心配だなぁ

    +6

    -1

  • 1307. 匿名 2021/08/12(木) 11:40:38 

    >>1305
    お前らどっちもクズや
    やってろやw

    +1

    -1

  • 1308. 匿名 2021/08/12(木) 11:41:53 

    >>1305
    メダルかじり虫好きなんやね😭

    +2

    -3

  • 1309. 匿名 2021/08/12(木) 11:43:04 

    >>1278
    すべきじゃないなんて誰も誘導してない
    後藤選手の意思を尊重してという意見しかないじゃん

    むしろここまで世論が加熱して交換して欲しければ言える空気だったじゃない
    さっきからあなたこそ交換すべきって押し付けすぎ
    後藤選手にすべきすべきじゃない言えるなんて何様だか

    +3

    -1

  • 1310. 匿名 2021/08/12(木) 11:44:02 

    >>124
    ほんとそれ

    +3

    -1

  • 1311. 匿名 2021/08/12(木) 11:44:40 

    >>220
    顔きっしょ!辞任しろ

    +15

    -2

  • 1312. 匿名 2021/08/12(木) 11:46:55 

    >>1268
    市長選に当選したから。
    名古屋市民に選んだ理由聞いてくれ。

    +6

    -0

  • 1313. 匿名 2021/08/12(木) 11:49:08 

    >>1309
    偉そうに上から目線で言ってるけど後藤選手の知り合いでもないのに代弁者気取りしてて恥ずかしくないんか?

    +2

    -3

  • 1314. 匿名 2021/08/12(木) 11:50:48 

    >>1309
    どんなにすべきって周囲が言っても本人が嫌だったら嫌って言える
    もし交換したかった時、交換出来るようにするには交換した方がいいってみんなが言ってないと無理

    +1

    -3

  • 1315. 匿名 2021/08/12(木) 11:52:49 

    市長も交換で。

    +4

    -3

  • 1316. 匿名 2021/08/12(木) 11:52:50 

    河村市長は、大人なのに色々と思慮が足りなさすぎたね
    目立ちたがり屋なんだろう

    せめて他人に迷惑かけない様にしてほしい

    +4

    -0

  • 1317. 匿名 2021/08/12(木) 11:55:26 

    >>1309
    後藤選手の意思を尊重しろって言って表舞台に引きずり出そうとする最悪な例がこれ
    触れさせるべきじゃないやろ
    よかったねで終わらせておいた方が他の話題に移るのに本当性格の悪い女さんだわ
    後藤選手に恨みでもあんのか?

    +4

    -4

  • 1318. 匿名 2021/08/12(木) 11:56:27 

    >>1309
    善意の押しつけは気持ちいいか?

    +0

    -3

  • 1319. 匿名 2021/08/12(木) 11:58:37 

    >>1318
    押し付けてるのはどっちだか

    +1

    -1

  • 1320. 匿名 2021/08/12(木) 11:58:43 

    >>1304
    何がダメか具体的に。

    +3

    -1

  • 1321. 匿名 2021/08/12(木) 11:59:16 

    >>594
    また話そうやってwwあなた良い人そう🤣

    +14

    -1

  • 1322. 匿名 2021/08/12(木) 11:59:27 

    >>1313
    「偉そうに」「交換すべき」と言ってるのはあなたですよ

    +0

    -0

  • 1323. 匿名 2021/08/12(木) 12:00:54 

    >>1317
    「後藤選手の意思は関係なく交換しろ」っていう「最悪な例」があなただけどね

    +1

    -1

  • 1324. 匿名 2021/08/12(木) 12:01:17 

    選手本人がもっと声明だしなよ、何を我慢してるんだろう
    あれからというものメダル見るたびに発狂しています、生きた心地がしません、とか
    この状況じゃ市長をバッシングするような事言っても誰も批判なんかしないから安心して良いよ

    +1

    -3

  • 1325. 匿名 2021/08/12(木) 12:01:29 

    >>9
    ほんとに、やっちまったなぁと思いました^^;
    応援してたのにショックです。

    +3

    -3

  • 1326. 匿名 2021/08/12(木) 12:03:16 

    >>1290
    私は愛知トリエンナーレ展で、反日勢力にガツンと言ってくれたから支持してる。

    メダルかむのはどうかと思うけど、トリエンナーレ展の方がムカついたのは変わらないわ。
    何なのあの展示…

    +18

    -4

  • 1327. 匿名 2021/08/12(木) 12:04:33 

    当たり前だ
    最初から対応していれば
    よかったのに
    融通きかない組織だな

    +1

    -0

  • 1328. 匿名 2021/08/12(木) 12:05:46 

    >>1317
    後藤選手が努力で勝ち取った後藤選手の個人の私有物を「本人の意思は言わせるな とにかく交換しろ」って家族でもない会ったこともない一般人が叫ぶのも気持ち悪いわ

    +4

    -1

  • 1329. 匿名 2021/08/12(木) 12:07:06 

    さっきニュースで後藤選手が交換を了承したと聞いて安心した。

    +7

    -0

  • 1330. 匿名 2021/08/12(木) 12:07:28 

    不正リコールの件もあったのに選挙で落とさないからさらにやらかしたんだよ

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2021/08/12(木) 12:09:14 

    >>1324
    そんな事要求する方が可哀そう

    +5

    -1

  • 1332. 匿名 2021/08/12(木) 12:11:33 

    >>1303
    まあ、性格はクセがあるけど減税したり地元PRしたり市民のメリットはあるからかな。
    性格いい人の愚策より、性格悪くても上策だしてくれればってとこなのかな。
    性格悪い名医か性格いいヤブ医者どちらに診察してもらいたいかってのと同じかな。

    +5

    -3

  • 1333. 匿名 2021/08/12(木) 12:11:36 

    >>1329
    本当よかったと思う

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2021/08/12(木) 12:12:12 

    >>1324
    このトピ見ててもわかると思うけど、河村さんって熱狂的な支持者がいるのよ。
    そういう人の攻撃の対象になったら気の毒だから、トヨタとか文科省とか大きい組織に任せといたほうがいいと思う。

    +7

    -2

  • 1335. 匿名 2021/08/12(木) 12:12:23 

    >>1
    メダル交換が本人の意志かどうか…と言ってる人が一部居るみたいだけど、一番重要なのはそこではなく、他者が書いた謝罪文読み上げただけの反省の意が全く無かった態度の人物が、これからも名古屋市長を継続する事実にゾッとする。市長辞任させないとまた何かまたやらかすと思う。

    +5

    -1

  • 1336. 匿名 2021/08/12(木) 12:16:02 

    >>2
    本当に良かった!
    自分の物ならね、舐めようが噛もうが食べようが
    何してもいいけど、何故に口にしようと思ったかだよね。そして普通なら絶対にメダル交換なんてして貰えない。非難轟々を受け渋々と交換を認めた。
    国民が大きな声を上げたからだね!

    おかしいと思ったことは
    声をどんどん上げないといけないね!

    +7

    -4

  • 1337. 匿名 2021/08/12(木) 12:17:31 

    >>1001
    河村市長は今まで4期務めてきた名古屋市長(人口220万人の政令指定都市の市長)の退職金も辞退しているし、月給50万円(一般の市長と比べてもはるかに安い金額)で働いているらしいね。
    お金への執着はないと思う。
    公用車はダイハツ・タントエグゼ(135万円~170万円ほど)らしい。
    燃費は約21.5km/ℓで、センチュリーの3分の1ほど。
    今回のことは最悪だけど、有言実行で今まで他の市長ができなかったことを率先してやってきたのも事実だよ。

    +24

    -5

  • 1338. 匿名 2021/08/12(木) 12:17:40 

    今回だけ特別だと思う

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2021/08/12(木) 12:18:56 

    パンティと一緒に漂白すれば問題なさそうだったのに、よっぽど嫌だったんだろうね。

    +0

    -3

  • 1340. 匿名 2021/08/12(木) 12:20:20 

    >>16
    表彰台で貰ったメダルではなくなること、血のにじむ努力して取ったメダルかじられた心の損害も賠償して欲しいので、100万円

    +78

    -2

  • 1341. 匿名 2021/08/12(木) 12:21:39 

    >>1317
    女さんwww
    って、オイおまえ男かよ💢

    +0

    -1

  • 1342. 匿名 2021/08/12(木) 12:22:01 

    >>39
    市長、失言も酷かったもんね
    もうそっとしてあげるのが一番なのかな
    どうせこんな市長、交換も嫌々応じたんだろうし反省なんかしないだろうし…これ以上大事にしたら可哀想

    +3

    -1

  • 1343. 匿名 2021/08/12(木) 12:22:04 

    >>76
    表向きそう言ってる風にしてるのでは…角が立たないように…。
    ほんとにとんだ災難!
    金メダルまで大変な努力して、やっと掴んだ金メダルのことでまた大変な思いするなんて… 
    純粋に金メダルの喜びを味わってほしかった…。

    +42

    -5

  • 1344. 匿名 2021/08/12(木) 12:22:14 

    >>536
    20歳の女の子がその場で抗議するって無理だと思う。人生の経験値としても立場的にも。
    本当はショックだっただろうけど。

    +62

    -2

  • 1345. 匿名 2021/08/12(木) 12:24:38 

    まず自分から弁償しますとか大人としての対応がない時点でもう人としてヤバイ。
    どうして政治家って異次元なバカばかりなのか。
    あと、噛んだシャチホコ交換もよろしく。

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2021/08/12(木) 12:26:25 

    >>1345
    シャチホコw 幾らするんでしょう?

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2021/08/12(木) 12:27:37 

    >>186
    関係者によりますと、後藤投手はかまれたメダルについて、チームで勝ち取って表彰式で授与されたものだとして、新しいメダルとの交換を辞退する意向を示していたということです。

    って書いてあるね。遠慮して辞退しようとしてたのか、周りが変えてやれって騒ぎになったから本当は変えたくなかったけど変えるのかわからないけど、どちらも辛いね。本当に取り返しのつかないことしたよ、新しく取り替えても見るたびおっさんのこと思い出しちゃうし。

    +40

    -0

  • 1348. 匿名 2021/08/12(木) 12:28:20 

    早く辞任して欲しい

    +4

    -3

  • 1349. 匿名 2021/08/12(木) 12:28:27 

    え⁉︎
    河村市長に請求するんじゃなかったの?
    河村名古屋市長にかじられた金メダル交換へ 費用はIOCが負担(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    河村名古屋市長にかじられた金メダル交換へ 費用はIOCが負担(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     名古屋市の河村たかし市長が表敬訪問に訪れた金メダリストのメダルをかんだ問題で、このメダルが交換されることになったことが関係者への取材でわかりました。  この問題は、今月4日、名古屋市の河村たかし


    +15

    -1

  • 1350. 匿名 2021/08/12(木) 12:28:40 

    本人が交換しなくて良いと言ってるのに

    +3

    -1

  • 1351. 匿名 2021/08/12(木) 12:28:47 

    なしてIOCがお金払うの?
    市長が弁償するんじゃないのかや

    +31

    -0

  • 1352. 匿名 2021/08/12(木) 12:30:58 

    新しいメダルもきっと仲間選手方が
    いい意味で触れたりして
    表彰台でいただいたと同じメダルになるね
    もちろん初代のメダルもそうだけれど
    本当メダルには全く罪はないのに…

    +18

    -0

  • 1353. 匿名 2021/08/12(木) 12:31:00 

    >>1337
    クセは強いけど、今までやってきたことまで否定されるのは残念だよね
    他人のメダルを噛んだことを批判されるのは当たり前だけど、大村知事よりよっぽどマシだと思ってる

    +22

    -3

  • 1354. 匿名 2021/08/12(木) 12:31:21 

    >>428
    トヨタは大村とズブズブだからね。

    +16

    -1

  • 1355. 匿名 2021/08/12(木) 12:32:21 

    市長やっちまったなぁ😋とりあえず解決ってことかな?大人の対応をしてくれた選手に感謝だね。

    +2

    -3

  • 1356. 匿名 2021/08/12(木) 12:33:15 

    >>951
    やめろ

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2021/08/12(木) 12:33:56 

    >>18
    ほんと人のものを勝手に口にいれるなんて赤ちゃん以外聞いたことないわ

    +70

    -4

  • 1358. 匿名 2021/08/12(木) 12:34:52 

    >>1283
    もう、欲情したら勝手に手が身体が動いて止まらない公然猥褻常習犯。

    +0

    -2

  • 1359. 匿名 2021/08/12(木) 12:36:28 

    たぶん本当に何も考えずに
    それを悪い事とも思わずに噛んだんだろうな
    でも決して許されない行動をしてしまったね

    +7

    -2

  • 1360. 匿名 2021/08/12(木) 12:36:57 

    >>1337
    河村たかし、敵が多すぎるんだよな〜!
    在日なんて、私は敵にするの嫌だ

    +13

    -4

  • 1361. 匿名 2021/08/12(木) 12:37:54 

    >>1349
    市長は実費分ぐらいはIOCに寄付して欲しい・・・

    自分は何もなしじゃさすがに

    +9

    -0

  • 1362. 匿名 2021/08/12(木) 12:38:09 

    >>1349
    信じられない…の衝撃の意味でマイナス押しましたm(._.)m

    +2

    -1

  • 1363. 匿名 2021/08/12(木) 12:42:09 

    >>1264
    かじりたくても、『ちょっとやってみてもいいですか?』って一言あって周りがそれは…ってなると思うけど、一言何もなかったのは驚きだった

    +7

    -0

  • 1364. 匿名 2021/08/12(木) 12:42:31 

    トヨタのグランドで、大がかりなものでなく、ご家族、トヨタチームの同僚、こっそり宇津木監督さんや上野さんもお招きして、授与式してほしい。
    ナチュラルにトヨタの社長が混ざってきそうだが。(ガチでソフトボール好きらしいので)

    +8

    -0

  • 1365. 匿名 2021/08/12(木) 12:45:24 

    >>1308
    メダルかじり虫って‥
    小学生が言いそうな揶揄なんだけど、小学生?

    +4

    -2

  • 1366. 匿名 2021/08/12(木) 12:47:06 

    >>12
    もう交換じゃなくて両方持ってて良いと思う(本人が嫌じゃなければ)

    +78

    -4

  • 1367. 匿名 2021/08/12(木) 12:47:49 

    >>1117
    私もこれ言いそうと真っ先に思ったww

    +15

    -1

  • 1368. 匿名 2021/08/12(木) 12:47:53 

    >>18
    ほんとに選手が可哀想だね

    +25

    -0

  • 1369. 匿名 2021/08/12(木) 12:48:08 

    スレチで申し訳ないんだけど、ここに名古屋市民がいると思って聞きたいんだけど、
    ヤクルトの木下投手が亡くなった件は、どう報じてるの?ワクチン接種は無関係なの?
    河村たかしの影に隠れちゃってると思うんだけど…

    +1

    -2

  • 1370. 匿名 2021/08/12(木) 12:48:31 

    費用IOC負担って?

    +1

    -0

  • 1371. 匿名 2021/08/12(木) 12:50:35 

    >>1351
    市長が弁償するのが筋なんだが、そしたらハイこれでもうチャラですね、これからもヨロシクみたいな空気になりそうで嫌だ。
    普通の感覚が通じる相手じゃないからね。

    +9

    -1

  • 1372. 匿名 2021/08/12(木) 12:53:10 

    >>1341
    プラス押してるけど増えない
    プラスです

    +3

    -0

  • 1373. 匿名 2021/08/12(木) 12:54:34 

    選手本人が交換必要ない、表彰式で貰ったメダルがいいと言ってるのに変えるって、本人の意見は無視?

    +4

    -0

  • 1374. 匿名 2021/08/12(木) 12:57:09 

    他人が聞くだけで不快なのに…本人の気持ち察しろ。てか謝り方がカンペの見過ぎで反省の色なし!!!20歳の女性にすることじゃない!セクハラ

    +2

    -1

  • 1375. 匿名 2021/08/12(木) 12:58:06 

    >>1371
    なんなら俺の金で買ったメダルだからもう一度かんでおこう。とか思っちゃいそう。

    +3

    -1

  • 1376. 匿名 2021/08/12(木) 12:58:37 

    今年の流行語大賞に入るの?

    +1

    -0

  • 1377. 匿名 2021/08/12(木) 13:02:45 

    >>1
    良かった良かった。これで改めて頬にスリスリしたり、お世話になった方々に気持ち良く見せる事が出来ますね。

    +1

    -0

  • 1378. 匿名 2021/08/12(木) 13:02:59 

    >>1264
    でも、そのニース見たけど周りは凍りついたわけでなく、笑いが起こってたよ。後藤選手も固まってなかった。

    +2

    -3

  • 1379. 匿名 2021/08/12(木) 13:03:20 

    >>368
    芸術の名を借りたプロパガンダ 何でもアートというのは芸術への冒涜行為

    +6

    -0

  • 1380. 匿名 2021/08/12(木) 13:03:26 

    >>1353
    2018年、ペット飼育が禁止されていた名古屋の市営住宅で、
    住人が飼えなくなった30匹の猫が見つかった。
    河村たかし市長は「猫ちゃんに罪ない。殺処分にしないのでご安心を。ワシが飼うっちゅー人がおったら、手を上げてちょーよ」といったらしい。
    さらに、当時の松井一郎・大阪府知事からも「殺処分をしないで」と河村さんにメールがあったらしい。松井さんは「とらちゃん」「レオちゃん」と呼ぶオス猫を自宅で飼う愛猫家らしいからね。
    名古屋の猫に殺処分の危機…大阪知事「守ってちょうよ」:朝日新聞デジタル
    名古屋の猫に殺処分の危機…大阪知事「守ってちょうよ」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     名古屋市の市営住宅で猫約30匹を飼っていた女性が裁判で退去を命じられ、残された猫が殺処分されるかもしれない――。そんな問題を報道で知った大阪府の松井一郎知事が31日、名古屋市の河村たかし市長に「猫の…

    +8

    -1

  • 1381. 匿名 2021/08/12(木) 13:04:46 

    良かったね。メダルを噛んだ馬鹿市長は、罰として一年間、噛んだメダルを股間に下げるように。

    +1

    -3

  • 1382. 匿名 2021/08/12(木) 13:06:05 

    >>1369
    ドラゴンズ番組で追悼してたけど、ワクチンには触れてなかったよ。木下選手もそうだけど、テレ朝の飲食店事故も印象薄れちゃったね。

    +2

    -0

  • 1383. 匿名 2021/08/12(木) 13:07:15 

    >>141
    いや、表彰台で皆と一緒に授与されたメダルだから交換したくなかったそう。

    +68

    -0

  • 1384. 匿名 2021/08/12(木) 13:07:27 

    メダル交換にも複雑な気持ちがこもるでしょうね。
    大切な思いが詰まったメダル。
    交換できたんだからOKでもないでしょうし…

    日頃からの尊厳をわきまえた生き方が
    大事ですね

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2021/08/12(木) 13:10:14 

    >>1524
    うちらガル民と違ってw 第一線アスリートは個人であって個人でないような、しがらみの中で生きている部分もあるからね。
    自分本意な言動はできないと思うよ。

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2021/08/12(木) 13:10:53 

    >>1317
    この自演ババが

    +1

    -0

  • 1387. 匿名 2021/08/12(木) 13:12:13 

    >>684
    ほんとにその通り!
    とにかく後藤投手の意思が尊重されてることが1番

    +6

    -0

  • 1388. 匿名 2021/08/12(木) 13:12:26 

    >>1381
    あれ以上汚さないで、お願いだから。

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2021/08/12(木) 13:15:15 

    >>17
    市長のこともだれか噛んでやって
    お仕置きだわ

    +11

    -0

  • 1390. 匿名 2021/08/12(木) 13:16:40 

    この件については、一生恥じて生きてほしいけど、この市長にとったらなんでこんなことで?の感覚だろうと。
    たけし映画の試写会に挨拶で出席して、上映前にあらすじ全部ばらすような空気読まない人だし。
    全てを台無しにする行動を何度もとれる人。
    そもそも人格に問題ありだと思う。

    人前に立てる人じゃない、追放されてほしい。

    +4

    -2

  • 1391. 匿名 2021/08/12(木) 13:17:04 

    >>27
    みんなと共有したものだからね

    +7

    -0

  • 1392. 匿名 2021/08/12(木) 13:18:34 

    >>678
    アホか
    6か国は本大会の出場枠が制限されたからだよ
    予選もちゃんとやってるし国際ソフトボール連盟には127か国が加盟している
    知ったかで語るな
    つうか女子ラグビーの方がよほど競技人口少ないけど正式競技じゃん

    +2

    -0

  • 1393. 匿名 2021/08/12(木) 13:18:59 

    市長も交換!

    +1

    -1

  • 1394. 匿名 2021/08/12(木) 13:19:11 

    >>1380
    「ワシが飼うっちゅー人がおったら、手を上げてちょーよ」
    この一文で、コロナで荒んだ心が和んだ私がいる

    +6

    -3

  • 1395. 匿名 2021/08/12(木) 13:22:24 

    >>1
    訴えたらいいのに。逮捕案件

    +2

    -4

  • 1396. 匿名 2021/08/12(木) 13:23:32 

    河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ

    +5

    -0

  • 1397. 匿名 2021/08/12(木) 13:25:50 

    >>1390
    うん、勿論悪い所もあるけど
    名古屋市民は河村さんを
    追放したいとは思っていないよ。
    反省してくれたらいいわ。

    +6

    -2

  • 1398. 匿名 2021/08/12(木) 13:26:55 

    >>1395
    え、これで逮捕されちゃうの?
    さすがにそれはないわ…
    ここまでくると、もともと市長に恨みがあるとしか思えないんだけど。

    +3

    -2

  • 1399. 匿名 2021/08/12(木) 13:31:38 

    >>232
    自分の事を客観視できてないオッサンの典型って感じ

    +6

    -0

  • 1400. 匿名 2021/08/12(木) 13:32:26 

    >>1
    今回の金メダルって原価400円程度の粗悪品みたいなもんらしいよ
    たかがそんな程度のものを交換するのにこれだけ勿体ぶるのってなに?
    てかさ、金メダルぐらいもっとお金掛けたらどう?
    今回税金ネコババした連中がかなりいるけどお金の使い方が腐ってるわ

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2021/08/12(木) 13:33:29 

    気が狂ったように騒いでいるよね
    犯罪者扱いして
    そりゃ人にメダル🎖齧られるの嫌だけどそこまで?
    ただこのオヤジの粗探ししたいだけでしょきも

    +14

    -34

  • 1402. 匿名 2021/08/12(木) 13:35:34 

    >>17
    結局行政の長になると権力志向で市民に威張ったり見下すようになるんだね
    それがやりたいんじゃないのかな?小さい独裁者気分で

    +14

    -1

  • 1403. 匿名 2021/08/12(木) 13:35:39 

    本人は表彰式でもらったメダルだから交換したくないって言ってる訳でしょ?
    周りが交換しな!とか、文科相が教育上良くないから交換とか、頭イカれてんのかね?
    ここで良かったーとかコメントしてる人は、もう少し自分の頭使って考えなw

    +14

    -5

  • 1404. 匿名 2021/08/12(木) 13:38:36 

    >>1401
    ここまでくると、在日ホイホイだよね

    +5

    -3

  • 1405. 匿名 2021/08/12(木) 13:39:20 

    どうでもいいけど、大村は黙ってて。

    +18

    -0

  • 1406. 匿名 2021/08/12(木) 13:39:43 

    >>1380
    市長と府知事のお友達エピソード
    はっきりいってどーでもいい

    +7

    -2

  • 1407. 匿名 2021/08/12(木) 13:42:21 

    >>1403
    活字がすべて真実かどうか、それは分からないよ。

    +4

    -0

  • 1408. 匿名 2021/08/12(木) 13:44:08 

    これからは政治家や芸能人にメダルをかけたり触らせる演出はやめたらいい。
    価値が下がる!

    +23

    -0

  • 1409. 匿名 2021/08/12(木) 13:47:06 

    >>1375
    www
    そして俺の手で首にかけてやろう、とか。

    +2

    -0

  • 1410. 匿名 2021/08/12(木) 13:47:38 

    元スピードスケートの清水選手が「ちょっとリボンまで口に入っちゃってるのが...あれは嫌だなって思っちゃう」とコメントしてたな

    +24

    -0

  • 1411. 匿名 2021/08/12(木) 13:48:07 

    >>23
    本当にニュースでしってドン引きした。
    噛んだメダルは市長が恥を世の中にさらし迷惑かけたことを忘れないために飾っとけばよいよ。自宅にさ。
    迷惑かけた金メダルだよ

    +15

    -2

  • 1412. 匿名 2021/08/12(木) 13:48:38 

    >>5
    河村市長に噛まれたんだ〜きったないメダル〜ってこんだけみんなに言われたら嫌だと思うよ
    河村市長が失敗したんだけどね💦

    +100

    -1

  • 1413. 匿名 2021/08/12(木) 13:49:58 

    河村、金メダルにも噛み付くし金のシャチホコにも噛み付くから、
    トヨタが謝罪に来た河村を本社に入れなかった時に、通したら応接間の調度品噛むからじゃね?って言われてたわ

    +23

    -0

  • 1414. 匿名 2021/08/12(木) 13:52:48 

    >>1405
    緑茶吹いたwww

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2021/08/12(木) 13:53:43 

    >>1360
    ある意味、この空気読めなさで、普通は避ける反日勢力に意見言えるんだなと思った

    +2

    -2

  • 1416. 匿名 2021/08/12(木) 13:54:58 

    >>201
    世界に一つだけの金メダルだからね。

    お店で買ったのが不良品だったからハイ交換〜!ってレベルじゃない。一般人だって、自分の結婚指輪や婚約指輪等世界に一つの替えがないものを何かされたら、ハイ交換!って切り替えられないと思うし同じことよね。

    +88

    -1

  • 1417. 匿名 2021/08/12(木) 13:56:23 

    河村市長が費用負担しないんだね😵

    +8

    -0

  • 1418. 匿名 2021/08/12(木) 13:56:38 

    >>76
    本音と建前

    +10

    -0

  • 1419. 匿名 2021/08/12(木) 13:57:09 

    トヨタ…好きです

    +1

    -0

  • 1420. 匿名 2021/08/12(木) 13:57:16 

    費用はIOC負担なのね

    +7

    -1

  • 1421. 匿名 2021/08/12(木) 13:57:28 

    交換したくないのにまわりが騒いで無理矢理
    交換させるのは納得できないとかなんとか。
    まわりがどう騒ごうが悪いのは河村だからね

    +8

    -1

  • 1422. 匿名 2021/08/12(木) 13:59:00 

    >>1
    もし吉沢亮が噛んだ金メダルだったらどうだったんでしょうか?
    この対応は差別やイジメに近いね

    +4

    -17

  • 1423. 匿名 2021/08/12(木) 13:59:16 

    会見の喋り方見てても反省の色無しだね。
    面倒臭そうな喋り方。

    +22

    -0

  • 1424. 匿名 2021/08/12(木) 13:59:26 

    >>23
    午後のニュースでIOCが交換の費用負担へ、って言ってたけど河村市長の自費じゃないって事だよね...

    +39

    -1

  • 1425. 匿名 2021/08/12(木) 14:00:24 

    会見の映像今見たけど髪ボサボサで寝起きなのかと思うような風貌
    もうちょっと一人の社会人として誠意のある姿見せられないの?

    +19

    -1

  • 1426. 匿名 2021/08/12(木) 14:00:25 

    >>1401
    SNSやネットのなかった昔は、似たようなパワハラセクハラに遭っても表沙汰にならずに泣寝入りした人がいっぱいいたはず。
    今回のように全国ネットで知れわたり無礼者を制裁して、弱い立場の人を守っていく。これは悪いことではないでしょう、
    しかし市長の進退問題についてはよそ者の自分は口は出さない、出せない。

    +4

    -0

  • 1427. 匿名 2021/08/12(木) 14:03:27 

    >>1417
    出す意思はあると伝えた、と今言ってたよ。
    ゴゴスマで速報中。速報するような事なのか。

    +7

    -0

  • 1428. 匿名 2021/08/12(木) 14:04:57 

    会見の質疑応答みてるけど、反省の色が全く見えない

    +21

    -0

  • 1429. 匿名 2021/08/12(木) 14:05:48 

    今ゴゴスマでやってるけど、頭の悪い喋り方だね。

    +20

    -0

  • 1430. 匿名 2021/08/12(木) 14:05:55 

    ジジイ、全然反省してないだろ

    +20

    -0

  • 1431. 匿名 2021/08/12(木) 14:06:02 

    >>1427
    名古屋の話だからじゃないかな。

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2021/08/12(木) 14:06:12 

    今会見流れてるけどなに喋ってるのか聞き取れない
    こういう時くらい標準語でハキハキ話せよ

    +12

    -0

  • 1433. 匿名 2021/08/12(木) 14:06:12 

    >>3
    おめこ😉

    +0

    -8

  • 1434. 匿名 2021/08/12(木) 14:06:30 

    河村市長って高須先生から絶交された人だよね

    +3

    -0

  • 1435. 匿名 2021/08/12(木) 14:06:56 

    この市長、私の好きな漫画に出てくるキャラと同じ名前だからなんか報道で名前が出るたびに悲しい気持ちになる...

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2021/08/12(木) 14:07:07 

    なんでIOCが負担するんだよ
    バッハの広島訪問の費用だけ負担しとけ
    メダルは川村でいいよ

    +5

    -0

  • 1437. 匿名 2021/08/12(木) 14:07:13 

    >>868
    それは名古屋の人が決めるべき

    +4

    -1

  • 1438. 匿名 2021/08/12(木) 14:07:26 

    今ゴゴスマで会見やってるね

    +5

    -0

  • 1439. 匿名 2021/08/12(木) 14:07:26 

    目の下が黒すぎる
    もう辞めた方がいい
    頭良いのか知らんけど、滑舌も悪いし聞き取れないし

    +8

    -1

  • 1440. 匿名 2021/08/12(木) 14:07:50 

    全然反省してなさそうw

    +11

    -0

  • 1441. 匿名 2021/08/12(木) 14:07:57 

    >>1408
    私は前からあの演出は嫌い
    あと、表敬訪問も意味がわからない
    メダル取る前から市や県がサポートしてたり、親交があったのならわかるけど、ただその市在住ってだけで何で行かなきゃいけないんだよ

    +12

    -0

  • 1442. 匿名 2021/08/12(木) 14:08:07 

    会見見てるけど、ジジイなんか不貞腐れてないか?

    +21

    -0

  • 1443. 匿名 2021/08/12(木) 14:08:33 

    >>10
    交換ではなく新しい物を渡してあげるのはだめなのかなあ。 唾液付きでも業者なりに消毒してもらって手元に残してあげたいね。 思い出のメダルがと思うと本当に可哀想。

    +18

    -0

  • 1444. 匿名 2021/08/12(木) 14:08:55 

    ゴゴスマ見てますが髪もボサボサ。
    態度悪いですね

    +11

    -2

  • 1445. 匿名 2021/08/12(木) 14:09:50 

    >>1383
    良い娘だなー!

    +59

    -2

  • 1446. 匿名 2021/08/12(木) 14:09:51 

    質疑応答を面倒くさそうに受けるわ、時々質問に半笑いになるわ、返答も上から目線の横柄な態度だわ、すごいなこの人。

    +13

    -1

  • 1447. 匿名 2021/08/12(木) 14:10:12 

    のらりくらり…
    この年代の人って謝れないの??
    会見すると余計に酷くなるね。

    +15

    -0

  • 1448. 匿名 2021/08/12(木) 14:10:33 

    >>1402
    今回のオリンピックはコロナ禍で、表彰式では自分で首にメダルをかける緊急事態
    百歩譲って表敬訪問は良いとしても、選手も首にかけたままではダメだったのかなー
    きっと市長がチラチラして見せてちょうよ〜と圧力かけたんだろうけど、まさか首にかけて速攻で齧るとは誰も思わないよね…
    アッという間にマスク外して…エッ?ってなったよ

    +9

    -0

  • 1449. 匿名 2021/08/12(木) 14:11:26 

    悪いことをしたのはもちろんなんだけど、過剰な叩きすぎは見ていて辛くなる。どっかの掲示板で、まるで死刑囚並みのことをしたような書かれ方してて。

    市長として良かった点も知っているので。
    大村がしゃしゃり出てきてるのはうわーと思う。

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2021/08/12(木) 14:11:36 

    今会見見てるけど、この人って何を言われても響かなさそう。メダル噛んだのを騒がれてるのも意味わかってなさそう。

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2021/08/12(木) 14:12:29 

    会見みた限りだと
    金メダルかじり関係なく市長として不適切な人間性を持ってる方ね
    ずっと揺れてるし真摯さに欠けるし姿勢悪いし、、、子どもに見習って欲しくない大人

    +42

    -5

  • 1452. 匿名 2021/08/12(木) 14:12:32 

    今ゴゴスマで会見やってるけど考え方がまとまってないのになんで会見開いたんだろう。
    不貞腐れてるし。
    辞職に関しては考え中なのでこの場では言いません。だって。
    周りに言われたからパラの行事には出ないらしい。
    こういう場でフラフラ揺れながら話したり標準語で話せないとかなんなんだろう。

    +29

    -2

  • 1453. 匿名 2021/08/12(木) 14:12:58 

    マスゴミと国民によってたかっていじめられてるの見るとかわいそうになる
    多勢で一人いじめてエレクトできる人間になりたい
    今や日本人のマジョリティだもんなそういうチンマンカスが

    +4

    -14

  • 1454. 匿名 2021/08/12(木) 14:13:01 

    >>1
    「市長がいきなりマスクを外しメダルを噛んだ」
    耳で聞いたり文字で見ると「なんだよそれ?」って感じだね
    なんか頭悪い行動だなーって思う

    +18

    -0

  • 1455. 匿名 2021/08/12(木) 14:13:49 

    この人以外も五輪関連、色んな悪ノリや格好悪い失敗が炙り出されること多かった
    人の振り見て、考え直す中高年が増えると良いなあと本当に思う
    悪気が無いからでは済まされないし、格好悪いしなんだかねえ

    +11

    -0

  • 1456. 匿名 2021/08/12(木) 14:14:04 

    確かによくなかったけど凄い叩かれようですね。
    気の毒になってしまうくらい。
    金メダルもらった彼女も可哀想。

    +7

    -17

  • 1457. 匿名 2021/08/12(木) 14:14:20 

    >>1447
    この質疑応答が始まる前に、ご迷惑かけて申し訳ありませんって言っていたよ。
    謝罪文送りました。交換の費用を出させてくださいと山下さんに伝えたと言ってた。

    +8

    -1

  • 1458. 匿名 2021/08/12(木) 14:14:29 

    >>1445
    噛みつく前かあとかわからないけど、テレビで市長に赤いユニホームを着るの手伝うみたいシーンみたような。いい子やなって思ったよ。

    +35

    -0

  • 1459. 匿名 2021/08/12(木) 14:14:36 

    仲間と戦ってせっかく手に入れた金メダルをあんなひどい事をされて本当に同情してしまうわ

    +9

    -0

  • 1460. 匿名 2021/08/12(木) 14:14:51 

    >>16
    自腹なんだからワシが齧った方はもらえんかね?とか言いそう

    +79

    -2

  • 1461. 匿名 2021/08/12(木) 14:15:00 

    会見見てるけど全然反省の色が見えないし滑舌悪いのか何しゃべってるのかわからない
    見てて腹立つ

    +21

    -0

  • 1462. 匿名 2021/08/12(木) 14:15:07 

    あのメダルを噛じる動作は元々なんなの?

    +5

    -0

  • 1463. 匿名 2021/08/12(木) 14:15:29 

    申し訳ないと言うしかないでしょww

    +6

    -0

  • 1464. 匿名 2021/08/12(木) 14:16:03 

    自分がメダリストだったとしてジャンクスポーツで浜ちゃんに触ってはほしいけど上田とか市長とか親戚とかにに触らせるのは嫌だな(´・ω・`)

    +6

    -0

  • 1465. 匿名 2021/08/12(木) 14:16:12 

    >>891
    給料削減したりバカ向けの派手なパフォーマンスが上手くてバカが引っかかるから
    あとあのわざとらしい名古屋弁や居酒屋のおっちゃんみたいな下品な物言いが名古屋市民(特にジジババ層)には庶民派の気さくなおっちゃんとして人気があった

    +10

    -5

  • 1466. 匿名 2021/08/12(木) 14:16:18 

    こんなだらしない身なりでのらりくらり受け答えして全然主体性ある人間に見えないんだけど、他人が努力して獲得したメダルはニコニコヘラヘラして噛みに行っちゃうの?
    会見しろって言われたからやりました感が滲み出てるね

    +8

    -0

  • 1467. 匿名 2021/08/12(木) 14:16:40 

    会見見てるんだけど全然反省してないし、この人ジッとしていられないの??
    ずっと体動いてて面倒くさそうに話してる
    金メダルの金額以上の本当の価値を理解してない
    交換すれば解決ではない、とんでもない行いをしたことをちゃんとわかってほしい

    +24

    -0

  • 1468. 匿名 2021/08/12(木) 14:16:46 

    名古屋の人ってほんとにミャーとかいうんだな(´・ω・`)
    可愛いな

    +2

    -1

  • 1469. 匿名 2021/08/12(木) 14:16:54 

    なんなのこの「んもーめんどくさいなー」って感じの会見
    もう何聞いても無駄だね

    +33

    -0

  • 1470. 匿名 2021/08/12(木) 14:17:02 

    >>1451
    彼氏いるの?をリラックスさせるためにって時点でヤバいわ。初対面でしょ?
    初対面のオッサンに彼氏の有無聞かれてリラックスできると思ってるのがヤバい。

    +40

    -0

  • 1471. 匿名 2021/08/12(木) 14:17:06 

    【IOCが負担】こそっと功績になったw

    +2

    -0

  • 1472. 匿名 2021/08/12(木) 14:17:09 

    ゴゴスマで会見してるけど、この人の話の意味わかる人いんの?

    っていうか何話してんの、これ。

    +23

    -0

  • 1473. 匿名 2021/08/12(木) 14:17:20 

    >>58
    その後の、発言込みだから2アウト

    知事リコール案件と合計3アウトチェンジ、ご退場願います

    +12

    -2

  • 1474. 匿名 2021/08/12(木) 14:17:31 

    ゴゴスマの煽り記者メチャクチャうぜえな
    なんて名前?

    +2

    -0

  • 1475. 匿名 2021/08/12(木) 14:17:37 

    IOCが強気で対応できないとかトヨタって本当にすごい会社なんだな

    +11

    -0

  • 1476. 匿名 2021/08/12(木) 14:18:01 

    メダル噛んだ瞬間、噛んだ本人はなんともない行動だったんだろうね。
    噛んだ後も「笑いを取れたw」みたいな。
    で、次の日になって問題視されてて「そんなに悪いことかぁ」「大袈裟だよ」ぐらい思ってそうなとりあえずな謝罪会見。

    人を思いやる気持ちがないんだなと思った。
    金メダルを取るまでの過程とか想像しないのかな?
    自分より若くても敬意をはらうべきだよ。
    世の中にこういうおじさん確かに多い。
    今回の事で、巷のこういうおじさん方に対して見せしめにもなったんじゃないかな。

    +22

    -0

  • 1477. 匿名 2021/08/12(木) 14:18:12 

    この事件以降表敬訪問をキャンセルするメダリスト増えるでしょうね…

    +16

    -0

  • 1478. 匿名 2021/08/12(木) 14:18:30 

    彼氏いる?がハラスメントってのも意味わからんな
    友達いる?家族いる?弟妹いる?もハラスメントになるの?

    +1

    -10

  • 1479. 匿名 2021/08/12(木) 14:18:48 

    >>1451
    本当だわ

    この市長の会見や以前のインタビュー見たけど「The・昭和のオヤジ」感が酷いし下品すぎるw
    よくこんな田舎のくそじじいみたいな人が市長なれたもんだとびっくり

    +17

    -0

  • 1480. 匿名 2021/08/12(木) 14:18:49 

    >>617
    うわぁ..
    こいつにとっては後藤選手はオリンピックメダリストじゃなくて金メダル持ってきた女の子って認識なんだろうな
    リスペクトが全く感じられない。

    金メダルの重みを理解できないやつに金メダルに触れる資格なしだよ

    +63

    -0

  • 1481. 匿名 2021/08/12(木) 14:19:09 

    >>43
    そりゃそうだ!
    個人がやらかした事に税金つかうな!

    +6

    -0

  • 1482. 匿名 2021/08/12(木) 14:19:10 

    もう時代に合ってないんだよ。自分の発言行動の何が問題なのか全然分かってないでしょ

    +18

    -0

  • 1483. 匿名 2021/08/12(木) 14:19:52 

    よかったよかった!
    でもこれで無かったことになるわけじゃないから。

    +1

    -1

  • 1484. 匿名 2021/08/12(木) 14:20:45 

    ぶっちゃけ金メダル噛みつき動画はじめて見た時このおっちゃん一杯ひっかけとるんか?とは思た
    ご機嫌だったんだろかw

    +0

    -3

  • 1485. 匿名 2021/08/12(木) 14:21:04 

    >>1476
    はいはいはいはい、悪ぅーございましたね

    って感じが透けて見えてマジで嫌悪感増したよ

    +18

    -0

  • 1486. 匿名 2021/08/12(木) 14:21:05 

    申し訳ございませんでしたが全く申し訳なくなさそうで腹立つ

    +9

    -0

  • 1487. 匿名 2021/08/12(木) 14:21:29 

    擁護というわけじゃないけど
    橋本さんはあんな事までして謝って済んだよね?
    公衆の面前で唇ぶっちゅう~よりこっちが大騒ぎして辞めるか辞めないかになってる?
    大物だから?森がバックについてるから?
    なんかあの人得してない?

    +5

    -3

  • 1488. 匿名 2021/08/12(木) 14:21:57 

    >>1420
    ホント、おかしな話。
    市長に弁償させないと。

    +6

    -0

  • 1489. 匿名 2021/08/12(木) 14:22:12 

    今OAしてる取材?質疑応答見てます。
    一個一個の質問に超面倒くさそうに返答しています。
    何が悪かったのか、わかっていないんじゃない?
    名古屋市の人なんでこんな人選挙で選んだの?!?!

    +9

    -0

  • 1490. 匿名 2021/08/12(木) 14:22:18 

    ビビるほど反省してないなこいつ

    +12

    -0

  • 1491. 匿名 2021/08/12(木) 14:22:25 

    つかメダル噛んだ時どっと笑いが起こったよね?
    あの場で笑った者の中にマスコミの人間もいたと思うんだよね
    叩く資格ないだろ
    誰だ笑った奴

    +10

    -0

  • 1492. 匿名 2021/08/12(木) 14:22:50 

    >>1470
    完全に昭和のおっさん脳だよね。キモすぎる

    +17

    -0

  • 1493. 匿名 2021/08/12(木) 14:23:04 

    ハゲ東国原が俯瞰からなんかいってる(´・ω・`)

    +2

    -1

  • 1494. 匿名 2021/08/12(木) 14:23:39 

    謝罪してるとはおもえない態度に驚く

    +7

    -0

  • 1495. 匿名 2021/08/12(木) 14:24:16 

    会見見たけど、この人の喋り方なんなの?
    身なり整えて真摯に謝罪するべきなのに。
    しかも交換費用はIOCらしいけど、このオッサンが負担しろよ。

    +15

    -0

  • 1496. 匿名 2021/08/12(木) 14:24:58 

    この人を選挙で当選させた名古屋市民はきっと後悔してるでしょうね

    +3

    -2

  • 1497. 匿名 2021/08/12(木) 14:25:04 

    よく発達障害なんたらとかいろんなトピで出てくるけど
    こういう市長みたいな人のことをいうんじゃないの?
    人の気持ちがわからない、自分のしたことの何が悪いのかわからない、周りとどれだけ考え方の違いがあるのか一つも理解してない…

    +13

    -1

  • 1498. 匿名 2021/08/12(木) 14:26:14 

    はぁ⁉︎

    河村市長がかじった金メダルを交換へ 費用はIOC負担 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    河村市長がかじった金メダルを交換へ 費用はIOC負担 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     河村たかし・名古屋市長が東京オリンピック(五輪)ソフトボール選手の金メダルをかじった問題で、国際オリンピック委員会(IOC)などが、新たなメダルに交換する方針であることが、関係者への取材でわかった。…

    +4

    -0

  • 1499. 匿名 2021/08/12(木) 14:26:15 

    >>1417
    私もIOCが負担すると知ったときはモヤっとしたけど、金払ったことでせめてもの誠意を示したとも思ってほしくないし、それで良いのではと思ってます

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2021/08/12(木) 14:26:42 

    メダルを交換することになったことでこの市長のプライドもズタズタになって欲しい。あと、ずっとバッシングされて欲しい。

    その一方的なフレンドリーー?
    こいつが行ってるキャバクラではきゃっきゃ言われるかもしれないけど、オヤジにメダル噛まれるとか気持ち悪いだけだよ

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。