-
1. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:07
周りを見るとみんなちゃんと仕事や勉強をしてしっかりと生きているように見えて素晴らしいなと尊敬します。
自分の情けなさに泣きたくなる毎日です。
だけど、SNSなどのネット等見ると、皆んな疲れていたり悩んでいたりするんだなと思わされます。
自分は人の上部しか見えていないだけなんだなと思うけど、悩みが一切なく順調に生きている、生きてこられた人はいると思いますか?+63
-10
-
2. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:41
おらん+153
-6
-
3. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:46
ないっちゃない+51
-9
-
4. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:46
いないと思う
大なり小なり、何かある+142
-3
-
5. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:48
+69
-21
-
6. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:50
出さないだけ、+51
-2
-
7. 匿名 2021/08/10(火) 19:23:03
大きさは関係なく何かはあるだろ+48
-1
-
8. 匿名 2021/08/10(火) 19:23:06
いないよ(*ˊૢᵕˋૢ*)+9
-2
-
9. 匿名 2021/08/10(火) 19:23:13
いないと思う。
常に笑顔の人ほど悩んでそう。+90
-10
-
10. 匿名 2021/08/10(火) 19:23:27
それを見せないのが大人+128
-6
-
11. 匿名 2021/08/10(火) 19:23:28
悩みはない。幸せのハードルも低い。でも幸せ。
+72
-2
-
12. 匿名 2021/08/10(火) 19:23:36
どんな人でも何も考えずにはいられないと思うよ
人間だものだから
何に悩むかはそれぞれだけどね+23
-0
-
13. 匿名 2021/08/10(火) 19:23:48
悩みがない人って脳がどっかおかしい幸せな人だと思う
多分周りは大変+18
-14
-
14. 匿名 2021/08/10(火) 19:23:56
悩みがないっていうか
なんかもうどうでもいいってなってる+54
-1
-
15. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:20
>>5
(公にできるような)悩みがない+157
-1
-
16. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:24
悩みあるの?って聞かれると悩みなんてないよ〜って言っちゃう。が悩みはやっぱりある 出さないだけじゃ...+32
-0
-
17. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:28
いると思うの?
そんなわけないよ。
ただ、切り替えや感情のコントロールがうまい人はいる。強い人ね。
そうなりたいよ。
今日、ミスしちゃってクヨクヨするけど切り替えたい!+40
-2
-
18. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:51
>>3
わたしも悩み何?って聞かれてとっさに出てくるものないから
そんな感じかも+33
-1
-
19. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:53
ない人が羨ましい
+8
-2
-
20. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:54
自分の親と同居してる友達は悩みなさそうな雰囲気だった、めちゃめちゃ明るくて元気
一方義両親と同居してた子は眉間にシワ寄ってて口がへの字‥‥
+12
-7
-
21. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:58
今の悩みは、白髪を1本見つけて
抜こうか切ろうか
😭+17
-1
-
22. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:58
>>5
さすがにこれは胡散臭い...いくらこんなに顔が可愛くても悩みくらいあるでしょ+17
-21
-
23. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:59
菅ちゃんとバッハ+0
-0
-
24. 匿名 2021/08/10(火) 19:25:03
悩みがないことが悩み。+1
-5
-
25. 匿名 2021/08/10(火) 19:25:33
>>5
悩みがないって、全然悩みじゃないよ…+37
-5
-
26. 匿名 2021/08/10(火) 19:25:34
人はみな死ぬ。病気にもなる。
家族も死ぬ。介護もある。
ペットも死ぬ。
金の悩みのない者は居ても、金ではどうにもならないことも多い。
悩みの無いやつはわかってないヤツだけ
+28
-6
-
27. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:02
いると思う
悩みがなかった時期があるから+16
-1
-
28. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:03
大きな悩みこそ人に話せるものじゃないと思う、普通は
みんな大なり小なり何かはあるもの
悲劇のヒロインになりがちだけど、まずは自分に寛容になれば、少し楽になるかもよ+2
-1
-
29. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:29
>>5
いた。+14
-3
-
30. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:32
勝手に、悩みなさそうで羨ましい。と言われてるが、死んでしまいたいぐらいの悩みがある。こういう人、多いはず。+59
-2
-
31. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:36
切り替え上手い人さいるよね。夫が毎日ジョギングして20時には寝てて悩みなさそう。+10
-0
-
32. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:49
>>1
出産したいけど発達障害産まれたら可愛がれないし子作りどうしよう?と悩んでるとこ。+13
-8
-
33. 匿名 2021/08/10(火) 19:27:13
悩みがなさそうでいいねって言ってくる人いるよね。
あれなんなん+42
-1
-
34. 匿名 2021/08/10(火) 19:27:33
悩みなさそうで羨ましいわって
なかなか腹の立つセリフを言う人っているよね
あれどういうつもりで言うんだろう?
私は他人を思いやれないバカですよって訳してるけど+31
-1
-
35. 匿名 2021/08/10(火) 19:27:40
いないと思う
悩んでも時間を決めて、その時間がきたら一旦頭の中をリセットして切り替えてる。
没頭できる趣味とか好きな食べ物食べてたら忘れてる+5
-0
-
36. 匿名 2021/08/10(火) 19:27:52
今はないけど、よく悩むよ+4
-0
-
37. 匿名 2021/08/10(火) 19:28:25
仏教に四苦八苦というのがあってね、人間誰しもが悩むものなの。四苦というのは生·老·病·死の四つの苦のこと。
八苦というのは…あ、持病の腱鞘炎が…+7
-1
-
38. 匿名 2021/08/10(火) 19:28:36
悩みがない時ってあるよ
なんにも考えてない時ね
レベルが低くても別になんでもいいって時
いい時こそ、もっと上目指したりもするんじゃない?+3
-0
-
39. 匿名 2021/08/10(火) 19:28:41
悩みの強弱があると思う。
+12
-0
-
40. 匿名 2021/08/10(火) 19:28:42
悩みはあるけど悩んでもしょうがないことは悩まないし、
解決できそうなことは悩まず解決に向けて動くようにしてる。+5
-0
-
41. 匿名 2021/08/10(火) 19:28:54
>>5
真面目に答えると私は学生の頃悩みがない時期があって悩みがないことに突然怖くなって悩みがないことが悩みって時期が一瞬本当にあったよ。
今はストレスフル過ぎて大変だけど悩みがなくなるのって宇宙に放り出されたような怖い感覚があってそれはそれで良くなかったかなと思う。+38
-0
-
42. 匿名 2021/08/10(火) 19:28:56
>>2
コロナが全国民の悩みになったしね
+11
-0
-
43. 匿名 2021/08/10(火) 19:28:57
足元見られないコツはいるよね+4
-0
-
44. 匿名 2021/08/10(火) 19:28:58
クラシックとか歌詞のない音楽聴きながら深呼吸するとストレス軽くなるよ+0
-0
-
45. 匿名 2021/08/10(火) 19:29:19
>>22
じゃああなたの悩みはなに?
+1
-5
-
46. 匿名 2021/08/10(火) 19:29:49
え?なーんもない!何にそんな悩むわけ?
って言う人が親戚にいたよ
その人の周りが苦労してた+12
-0
-
47. 匿名 2021/08/10(火) 19:30:34
誰かしら悩みを抱えてるって謳い文句のようになってるし、実際そうだろうと思ってたけど旦那が悩みも憂いも何も無い人間で、「こういう人もいるんだ・・・」って驚愕した。+4
-0
-
48. 匿名 2021/08/10(火) 19:30:35
どうしよーかなー?と思ってる事はあっても、悩みって程の事じゃないから、悩みある?と聞かれたら無いと答える。
今1番どーしようか思ってる事、車検だから車買い換えるか、あと2年乗るか迷ってる位しかない+7
-0
-
49. 匿名 2021/08/10(火) 19:30:38
みんな何かしら抱えてるとは思うけど、それにしても私ほどダメなのは見たことない+5
-0
-
50. 匿名 2021/08/10(火) 19:30:40
>>5
照明さんの人?+39
-6
-
51. 匿名 2021/08/10(火) 19:30:45
なんでそんなに全人類必ず悩みあることにしたいんだろう
+12
-3
-
52. 匿名 2021/08/10(火) 19:30:49
悟りをひらけばないのかもね。
自己啓発本とか読んで一時的に無敵感持ってもすぐなくなって、あれこれ悩みだす人が大多数なのかと。私はそう。+3
-0
-
53. 匿名 2021/08/10(火) 19:32:17
無い人なんかいないと思うけど、深く突き詰めて考えない人や切り替えの速い人は悩みが少ないと思う
私もそうなりたい
+14
-0
-
54. 匿名 2021/08/10(火) 19:32:24
あなたがいれば
あるいていける
このとうきょうさばく
byがるこ+2
-0
-
55. 匿名 2021/08/10(火) 19:32:42
20代半ばの時半年位だけ悩みが本当になく充実した日々を送っていたときがあったから探せば居るのかもしれない。+3
-0
-
56. 匿名 2021/08/10(火) 19:32:52
小さい悩みなら百個くらいある。+4
-0
-
57. 匿名 2021/08/10(火) 19:32:57
知り合いに何社も経営してて、起業しては成功して譲渡し、起業しては成功を繰り返す方がいる。
奥さんも子供もいて、子供はサッカークラブのユースに入ったとか、ベイコートによく泊まりに行くとか聞いてるけど、その人いわく「時間が余るのにやりたいことがない」ことが悩みらしい。+7
-0
-
58. 匿名 2021/08/10(火) 19:33:03
>>1
幸せそうに見えて、みんな何かしら抱えて生きているんだよ。
家族が心の病気になってからそう思うようになった。そうしたら、何でも許せるようになったよ。+11
-1
-
59. 匿名 2021/08/10(火) 19:34:01
いたら凄い。ストレスだってある程度はあるだろうし。表向き明るく元気だからって羨ましい、強い、私は弱いとか言わないでほしい。+3
-0
-
60. 匿名 2021/08/10(火) 19:34:11
>>49
悩みの辛さなら私も負けないよ
左足の裏に魚の目が出来て、痛いのが私の悩みです+1
-0
-
61. 匿名 2021/08/10(火) 19:34:19
>>5
ティーン向けの商品のプロモーションでガチの悩みを書けるわけもなく。当たり障りのない答えだよね。+40
-0
-
62. 匿名 2021/08/10(火) 19:34:22
こいつ+1
-3
-
63. 匿名 2021/08/10(火) 19:34:23
いません、悩みがないのは仏になれたときだけ+2
-0
-
64. 匿名 2021/08/10(火) 19:34:54
「悩みなさそうでいいね」「幸せそうでいいね」「人生思い通りになることばかりで楽しいでしょ?」「悩みの絶えない私たちの気持ちなんてわからないでしょ?」
職場でよく言われてるけど、生まれつき完治しない持病持って生まれてきてるから毎月病院に通院してる
検査も薬も欠かせないし、健康な人なら当たり前に出来ることでも諦めなければいけないことが山のようにある
自分だってそうなんだから、誰だって大なり小なり何かしら抱えてるもんだと思ってる+4
-1
-
65. 匿名 2021/08/10(火) 19:34:55
家族・親戚、お金、健康、人間関係。
みーんなどれか一つは悩んでる!+8
-1
-
66. 匿名 2021/08/10(火) 19:35:29
悩むことは
脳の仕事なのです+0
-1
-
67. 匿名 2021/08/10(火) 19:36:03
目を背けているだけ+1
-0
-
68. 匿名 2021/08/10(火) 19:36:08
>>10
やばい
大学時代悩みを見せまくってた
SNSにネガティブなこと書きまくってた
やばいな私+11
-0
-
69. 匿名 2021/08/10(火) 19:36:09
>>33
想像力とデリカシーが欠落してる人ね。
自分が知ってる世界が全てと思ってる人とか。+19
-0
-
70. 匿名 2021/08/10(火) 19:36:20
>>5
まぁ、こんだけ可愛かったら人生何も悩みないわな。
お金も地位も男も好きなように出来るもんね+50
-10
-
71. 匿名 2021/08/10(火) 19:36:25
>>21+5
-0
-
72. 匿名 2021/08/10(火) 19:36:56
自分と家族が、全員病気なく、健康でピンピンしている方が珍しい+4
-1
-
73. 匿名 2021/08/10(火) 19:37:10
>>51
自分だけ辛いのが耐えられないんだと思う。
他人が悩んでるからって、自分の悩みが解決する訳ではないけどね。+1
-4
-
74. 匿名 2021/08/10(火) 19:37:38
悩みがない時期とある時期がある、、
今はないかなぁ〜+3
-0
-
75. 匿名 2021/08/10(火) 19:37:48
>>9
わかる、悩みを表に出さないだけだよね
本当は一番苦しんでる+17
-2
-
76. 匿名 2021/08/10(火) 19:38:02
>>1
そらいるでしょ+1
-0
-
77. 匿名 2021/08/10(火) 19:38:15
「え、そんなことで悩んでんの笑」って言われそうで、悩み何も無いよって言ってる。
+1
-0
-
78. 匿名 2021/08/10(火) 19:38:30
>>52
悟りとは、この世での役割を終え、無事死を迎えた時のことです。+0
-0
-
79. 匿名 2021/08/10(火) 19:38:46
>>33
嫉妬と嫌味+8
-0
-
80. 匿名 2021/08/10(火) 19:39:32
>>5
今頃ネットの誹謗中傷に悩んでるかもよ+28
-5
-
81. 匿名 2021/08/10(火) 19:39:50
>>1
43歳の私、今は悩みがないですね。
中学生&高校生の3人の子ども達、勉強も部活も友達関係も順調だし反抗期もあんまり感じられないくらい良い子達。
夫婦仲も良いし私の仕事も順調。
両家の親も健康。
お金もほどほどにある。
多分、今が人生で1番幸せなんだろうなとは思っています。+16
-2
-
82. 匿名 2021/08/10(火) 19:40:25
>>33
明るく見えるんじゃない?+5
-0
-
83. 匿名 2021/08/10(火) 19:41:07
>>33
バカにしてる+5
-0
-
84. 匿名 2021/08/10(火) 19:41:43
輝いている人にも悩みありだよね+2
-0
-
85. 匿名 2021/08/10(火) 19:41:48
順風満帆な人の悩みは、紆余曲折ある人からしたら幸せな悩みに思う事はあると思う。
+3
-1
-
86. 匿名 2021/08/10(火) 19:41:56
>>45
ドライアイとか、お腹が弱いことかな。
寝ても寝ても眠いとか+3
-0
-
87. 匿名 2021/08/10(火) 19:43:04
>>41
成績が下がったとか、肌荒れしやすいとかの悩みがなかったってこと?+3
-0
-
88. 匿名 2021/08/10(火) 19:43:07
>>5
照明さんが〜発言以前のものかな?+6
-0
-
89. 匿名 2021/08/10(火) 19:43:09
>>10
すごい、そんな発想なかった。もう37歳で大人になってからだいぶ経つのに。プライドはあるから他人には言わないけど家族には色々話しちゃう。反省。+7
-1
-
90. 匿名 2021/08/10(火) 19:43:23
>>5
もし私の見た目もこんな感じなら、少なくとも外見に関しては悩みは無しです。+37
-3
-
91. 匿名 2021/08/10(火) 19:44:06
>>53
分かります。
受け止め方で変わるんだよね。
辛い。まぁでもどうにかなるでしょ♪っていう方向の人。
私もなかなか出来ない。+3
-0
-
92. 匿名 2021/08/10(火) 19:44:17
>>81
43歳で両家の親がピンピンだったら、
まとめてその時が来るってことです。+3
-1
-
93. 匿名 2021/08/10(火) 19:44:33
悩みなき昨日のほほえみ
わけもなく憎らしくなるの+0
-0
-
94. 匿名 2021/08/10(火) 19:44:42
>>51
わかる。
最終的に解決すれば悩みが無いって事になると思うんだけど。+3
-0
-
95. 匿名 2021/08/10(火) 19:45:43
>>5
今のすずちゃんは色々悩みあるだろうね
ドラマで視聴率とれないとか+30
-4
-
96. 匿名 2021/08/10(火) 19:46:14
そういう病気の人がいる。予測が一切できないから心配がない。まわりはとても困るけど、本人は幸せ。+1
-1
-
97. 匿名 2021/08/10(火) 19:46:15
無いな。今のところ。+0
-0
-
98. 匿名 2021/08/10(火) 19:46:40
悩むのをやめた。
あきらめた、とも言う。
なるようになるし、どうにかなる。+4
-0
-
99. 匿名 2021/08/10(火) 19:47:16
>>1
そりゃ誰でも多少は悩みはあると思う
でも例えば親にスポーツやらせてもらって上下関係やトーク力付けてもらった子は社会に出ても何とかこなせるけど、酷い家庭に育った子は人間関係がちゃんとこなせられなくて頭を痛めてボロボロになる人が多い
+2
-0
-
100. 匿名 2021/08/10(火) 19:47:18
>>32
身内にいなかったら生まれる確率低いよ。+2
-0
-
101. 匿名 2021/08/10(火) 19:47:29
>>51
人生は修行の場だからです。
Gメンのボスやってた
人が言うんだから間違いない。信じなさい。+0
-0
-
102. 匿名 2021/08/10(火) 19:48:07
いるわけない+2
-0
-
103. 匿名 2021/08/10(火) 19:48:30
>>97
給料低いのに満足できる人、うらやましいわ+0
-0
-
104. 匿名 2021/08/10(火) 19:48:56
学生の頃「悩みなさそうでいいねー」って言われて「毎日楽しいよいいでしょ」って答えたけど内心、悩まない人がいると思ってるってこいつ馬鹿だな、って心から思った
下に見られてるのはわかってたけどあえて指摘するのもめんどくさかった+10
-0
-
105. 匿名 2021/08/10(火) 19:49:14
>>92
お金あるから大丈夫✨+7
-0
-
106. 匿名 2021/08/10(火) 19:49:48
>>1
はー!!あと少し鼻が高かったらな!!とは思うけど、別に今のままでもいっかと思うので悩みという悩みは思い浮かばないな。
20代の頃は容姿に悩んでたけど、30歳になったらこれはこれで愛嬌あっていいじゃんと思うようになったw+8
-0
-
107. 匿名 2021/08/10(火) 19:52:30
>>1
脳みそがない人に見えた
+0
-0
-
108. 匿名 2021/08/10(火) 19:52:34
悩みもそれぞれだよね。
人によっては「そんなことで悩んでんの?」ってことが、大きな悩みだったりするし+5
-0
-
109. 匿名 2021/08/10(火) 19:55:24
>>100
発達は捨ててもいい法律つくれば出生率上がるのに。+3
-7
-
110. 匿名 2021/08/10(火) 19:55:38
悩みのレベルが違うから、重い悩みと軽い悩みは
差が相当ある+7
-0
-
111. 匿名 2021/08/10(火) 19:57:06
いるかもしれない
義弟夫婦なんだけど、凄まじいナルシストで自己肯定感が強い、猛烈に自分が大好き
コロナ禍での帰省取り止めも、私達に会えなくてさぞ寂しいでしょうごめんなさいって感じ
社交辞令ではない、本気で思ってる
誰からも愛されて、誰もが自分達に会いたがってると思っている
エナジーバンパイアでもあるんだけど、40歳過ぎてあのナルシストぶりはすごい
+4
-0
-
112. 匿名 2021/08/10(火) 19:58:34
人に言える悩みならいいよ
話してもドン引きされて言えないわ+5
-0
-
113. 匿名 2021/08/10(火) 19:59:47
>>50
しつこw+4
-9
-
114. 匿名 2021/08/10(火) 20:01:18
>>1
いないと思います
みんな陰で苦労してる+2
-1
-
115. 匿名 2021/08/10(火) 20:03:43
悩みがない人なんていないと思う。今はなくてもしばらくしてから悩みができたり、いい時と悪い時が交互にくると思う。周り見てたらみんないい面悪い面がある。だから人のことを羨んだりしてもだめなんだよ。+3
-0
-
116. 匿名 2021/08/10(火) 20:06:36
自分より幸せそうって妬まれた。私は私で悩みと苦労がある。+1
-0
-
117. 匿名 2021/08/10(火) 20:06:37
>>86
私からするとそれは悩みがない人という括りに入る。
おなかが弱いっていうのが安倍元総理みたいな難病とかなら申し訳ないし撤回するけど…。+3
-3
-
118. 匿名 2021/08/10(火) 20:09:00
>>97
私、専業です。不労所得ありよ。+0
-0
-
119. 匿名 2021/08/10(火) 20:09:31
>>103
そんな人いるんだ+0
-0
-
120. 匿名 2021/08/10(火) 20:10:54
>>1
今思えば…悩む→解決する→楽しい→また壁にぶち当たって悩む→解決する…この繰り返しです。+1
-0
-
121. 匿名 2021/08/10(火) 20:13:27
>>120
いつか解決しない悩みが来る+0
-0
-
122. 匿名 2021/08/10(火) 20:13:43
元気にニコニコしててもみんな何かしら抱えてるよ それなのに悩み無いでしょー?とか言われると腹立つよね 好き勝手言ってくる人には絶対悩みを打ち明けたりしないよ+2
-0
-
123. 匿名 2021/08/10(火) 20:14:50
>>87
そうです、成績も受験期でもなかったから気にしてなかったし肌が荒れようが気にするような環境じゃなくて。幸せなんですけど不思議な感覚でした。+7
-0
-
124. 匿名 2021/08/10(火) 20:14:53
悩みが有るのはある意味幸せだと思う。
人が悩むのは選択があるからだから+0
-0
-
125. 匿名 2021/08/10(火) 20:16:24
>>1
過去には悩むこともあったけど、今現在は全くない。+0
-0
-
126. 匿名 2021/08/10(火) 20:16:49
そういう人は、悩みのタネがないのではなく、悩みを悩みと感じないのだと思う。
同じ出来事がAさんBさんに起きたとしても、Aさんは自殺するほど悩み、Bさんはあっけらかんとしていたり。+2
-0
-
127. 匿名 2021/08/10(火) 20:18:32
さんまくらいじゃない?
+0
-0
-
128. 匿名 2021/08/10(火) 20:18:37
年寄り。
ボケれば幸せそうよ。+0
-0
-
129. 匿名 2021/08/10(火) 20:19:09
私あんまり悩みないかなぁ
その時々で悩むことはあっても、抱えてる「悩み」はないかも+1
-0
-
130. 匿名 2021/08/10(火) 20:20:13
困ったことはあるけど悩まないようになった。。。。ちょっとくらい悩めば今頃彼氏がいるだろうよ。。。+0
-0
-
131. 匿名 2021/08/10(火) 20:20:57
悩みないなぁ…
私はもともと悩むってことがよく分からない。何か問題が起きた時にそれに対して対処法を考えるってことがあるけど、それが悩むってことなのかな。+1
-0
-
132. 匿名 2021/08/10(火) 20:21:35
>>124
不治の病にかかったら選択肢はない。+0
-0
-
133. 匿名 2021/08/10(火) 20:24:40
>>117
人の苦しみや悩みを自分の物差しで大した事ないって言う人は100パー周りから嫌われてるよ。+9
-1
-
134. 匿名 2021/08/10(火) 20:24:56
。+0
-0
-
135. 匿名 2021/08/10(火) 20:25:15
>>127
さんまは意外と闇が深いのよ+2
-0
-
136. 匿名 2021/08/10(火) 20:26:29
悩み無い人は喜怒哀楽の感情自体が薄い人だと思っている
+0
-0
-
137. 匿名 2021/08/10(火) 20:28:04
前も同じことを書き込んだけど
悩みがない人なんていないと思う。
ただ、幸せな人は本当にしょうもない、下らないことで悩んでいる。
例えば………
以前、私は意地悪してくるママ友の事で悩んでいたけど、旦那がリストラされて働かなくなってから、そんなくだらない悩みは一瞬で吹き飛んだ。
あんなくだらない事で悩んでいたなんて、とても、とても幸せだったと思った。
今は健康で早朝から晩まで底辺工場で過酷な肉体労働して稼いでいるけど、これが病気とかして働けなくなったら、健康で働けるなんて、幸せだったんだ、と思うと思う。
出来れば………
くだらない事で悩む幸せな人生を送りたい………
金、健康、貧困、お先真っ暗以外の事で悩む幸せな人生を送りたいです。+2
-0
-
138. 匿名 2021/08/10(火) 20:28:41
悩みがない人なんていないと思う。
私も昨日の夕方、10歳娘が話しかけてもずっとスマホゲームして返事もしない旦那に「ゲーム少しやめて、話聞いてあげて」って言ったら「ならお前が聞けよ」って言われて…その場では旦那の代わりに娘の話を聞きましたが娘と息子が寝た後に「スマホのゲームと子供とどっちが大事なの?少し中断してくれたっていいじゃん。優先順位は子供よりゲームなの?」と聞いたら「だってオンラインだから!」だと。
「お前も手が離せないって言う時あるじゃん」とか言ってきたけど、揚げ物してて火を使ってるから手が離せなくて子供の話をすぐ聞いてあげれないのとスマホゲームしてて聞いてあげれないのと一緒にしないでもらいたいわ。
「結局、私や子供よりもゲームなんだね…」と言うと
「…だったら何なの?」って言われちゃった、私はいいけど子供にそんなこと本当に腹が立って💦
便乗して長々と悩みをぶちまけてすみませんでした。+3
-1
-
139. 匿名 2021/08/10(火) 20:29:55
>>138
子供とATMがいるんだから悩みじゃない+2
-1
-
140. 匿名 2021/08/10(火) 20:29:56
あるけどそれについて考えない。+0
-0
-
141. 匿名 2021/08/10(火) 20:33:52
>>1
性格的にあまり悩まない方かも。
多少嫌なことあっても美味しいもの食べて友達に愚痴ってよく寝たらどうでもよくなっちゃう。
人生で最大に悩んだのは新居の土地選び。
一週間も悩み続けた。+0
-2
-
142. 匿名 2021/08/10(火) 20:34:35
>>33
その時そう思ったから言っただけだよ。5分前に扉越しに聞こえる程ばか笑いしてたのに私がでてきて軽く微笑んだだけでもいいなぁなーんも考えてなさそう言われた時はあきれたよ。+0
-0
-
143. 匿名 2021/08/10(火) 20:35:58
悩みはあるけど、
「子供が宿題終わらせる前に友達と遊んでて、なかなか宿題進まない」
と言ったら
「そんなの悩みのうちに入らないんじゃボケ!!」
って言われた事はあるよ。+1
-1
-
144. 匿名 2021/08/10(火) 20:37:11
毎日何食べようか悩んでる+0
-0
-
145. 匿名 2021/08/10(火) 20:38:20
他人に悩みを出されてもウザいだけだし人前では出さない+0
-0
-
146. 匿名 2021/08/10(火) 20:42:46
>>46
悩みのない人は他人の弱さを理解できないから傷付くことも平気で口にする。ストレスのない人ほど周囲にストレスを与えることを知らないよね。+0
-0
-
147. 匿名 2021/08/10(火) 20:47:20
大して悩みなかったよー
今は旦那と離婚するかどうか悩んでるけど、悩んでるっていうか考えてるって感じだよ+1
-0
-
148. 匿名 2021/08/10(火) 20:49:00
>>81
素晴らしい。
でもなんか怖いと感じる。+2
-1
-
149. 匿名 2021/08/10(火) 20:49:41
他人からするとくだらないけど
検索避けしてるとかじゃなくて、Googleが拾ってくれないサイトを見つけたいんだけど
いろんなワードや除外検索駆使して試しても、引っかからなくて、どうにもならないことが数年来の悩み。
昔から見ているブログがそれで、そこはブクマしているからいいんだけど
他にも自分の感性にあうのに出会えていないサイトがあるのを思えば
Google役立たねえとか毒づいちゃう。
でも、解決しようがない。+0
-0
-
150. 匿名 2021/08/10(火) 20:50:02
マンションの井戸端会議でみんなでワイワイグチグチ喋ってたけど、お隣の奥さんは「悩みがないのが悩みかなぁー」っていつも言ってて「いいなー」って思ってたけど
離婚して実家に帰ってしまった。
+1
-0
-
151. 匿名 2021/08/10(火) 20:50:15
>>21
こっちまで幸せになるわw+3
-0
-
152. 匿名 2021/08/10(火) 20:52:53
>>109
こういう考えの犯罪予備軍も起こる前にキャッチして隔離できるようになれば良いのに。+5
-0
-
153. 匿名 2021/08/10(火) 20:53:40
「晩御飯のおかず以外悩みたくない!」って言って周りから悩みが無さそうっていわれるけど
すごくへこみやすくて家の風呂場でいつも泣いてる+2
-0
-
154. 匿名 2021/08/10(火) 20:54:33
>>32
発達障害なんてちゃんと検査受けてないだけでゴロゴロいるよ?+3
-2
-
155. 匿名 2021/08/10(火) 20:55:04
悩みない人はいないね
そんなことか、と思うことで悩んでる人いるもんね
「きゅうりが怖くて触れないし見たくもない」ってガルで見たことあるんだけど、なに甘えたこと言ってんだと思ったw+5
-1
-
156. 匿名 2021/08/10(火) 20:55:41
悩みって言ってもピンきりだから
鼻の黒ずみとか汗かきとかも悩みだし、いじめ借金病気なんかで明日の生活すら希望が持てないようなこともある+6
-0
-
157. 匿名 2021/08/10(火) 20:56:03
私悩みないよ。
仕事やだなー早く辞めたいなーとか独身なので将来アルツハイマーになったらどうしようとか不安や不満ならあるけどね。
ここ最近だと、趣味にいくらまでお金をかけるか悩んだね。もう解決したけど。+4
-0
-
158. 匿名 2021/08/10(火) 20:57:37
>>117
日常の生活に支障があるんだから苦痛だと思うけど。体の不調は本人にしか分からないよ。+2
-0
-
159. 匿名 2021/08/10(火) 20:58:51
父親がキチガイすぎて早くいなくなってほしい+2
-0
-
160. 匿名 2021/08/10(火) 20:59:55
>>157
その不安や不満のことを悩みだと感じる人もいるのよ+0
-0
-
161. 匿名 2021/08/10(火) 21:01:30
いると思うよ
クレーマーも来ないし事務量も少ない楽な部署でバイトと同じような仕事して、子供2人産んで時短で働いてる同期(市役所職員)
『毎日幸せです。みんなに感謝♡』っていつもFBで言ってる
+0
-0
-
162. 匿名 2021/08/10(火) 21:02:53
>>160
なるほど。
私の中では不安や不満と悩みは全然別物だわ。+3
-0
-
163. 匿名 2021/08/10(火) 21:09:57
>>5
お前はそのうち干されるから覚悟しておけ
+11
-3
-
164. 匿名 2021/08/10(火) 21:13:31
>>31
何か今切り替えない人とか重い人とか多くてめんどくさい人増えた+1
-0
-
165. 匿名 2021/08/10(火) 21:15:06
今は特に悩みはないって時期はあるけど、もちろん悩んでた時期もあるよ。
+1
-0
-
166. 匿名 2021/08/10(火) 21:15:36
めちゃくちゃ悩んでるけどそれを他人に分からないよう明るく振る舞ってたら、「〇〇ちゃんって悩みなさそう。悩んだことある?」って言われてめっちゃイラついた。+2
-0
-
167. 匿名 2021/08/10(火) 21:16:48
悩みが一切無く順調に生きてきたように見えるひとに今まで出会ったことないけどな。+0
-0
-
168. 匿名 2021/08/10(火) 21:19:51
>>3
悩みのない人の周りの人は悩みが多いって昔から聞くがね。+2
-4
-
169. 匿名 2021/08/10(火) 21:21:24
何か問題が起きたらまず解決に向けて全力で数日考えて動く
それで解決しなければ一旦棚上げして意識から弾き出すか、それは解決しないものとして受け入れる
棚上げしたまま忘れればそれは解決しなくていいものだし、時期が来て解決できることもある
基本こんな感じなので本当に悩みがない
+0
-0
-
170. 匿名 2021/08/10(火) 21:38:34
>>3
私もないな〜
どのプロテイン買うか悩むな〜くらい+4
-0
-
171. 匿名 2021/08/10(火) 21:48:31
悩みがない期間てのはまぁある。
例えば、まだまだ余裕で学生生活、就職もまぁあるだろうし、親も元気でピンピンしてる、
みたいな時ね。
でも長い人生からすれば、それは例外的な瞬間でしかない。
親の介護やら、職場の人間関係やら、金の話やら、まぁ世の中には悩むべき課題はたくさんある。
悩みが無いって人は、今のその時だけと考えておくべき。+3
-0
-
172. 匿名 2021/08/10(火) 21:53:34
20歳の頃は友達もいたし健康で元気だったし大学が楽でバイトの重点置いてて、
彼氏がほしいのが悩みだった
それ以外悩み無かった
アラフォーの今は•••+3
-0
-
173. 匿名 2021/08/10(火) 21:56:58
過去はたくさん悩んだ。今は疲れる時はあるけど悩みはない。+0
-0
-
174. 匿名 2021/08/10(火) 22:00:57
>>3
悩むことはないけど考えることはある。
悩むとこんがらがるけど考えると整理される。+6
-0
-
175. 匿名 2021/08/10(火) 22:04:51
サイコパスみたいな元彼は悩みが無いと言ってた。+3
-0
-
176. 匿名 2021/08/10(火) 22:16:53
一時的ならいるよ
私5年くらい悩みがない
あと悩みの程度によるよね
夕飯なんにしようかくらいは悩むけど、悩んでるとは思ってない+1
-0
-
177. 匿名 2021/08/10(火) 22:16:58
>>132
それは悩みではく「苦痛」なだけでは?
だから悩みがある事は幸せなんだと思う。
これで、治療方法がいくつか有れば人は悩むでしょ?
+0
-0
-
178. 匿名 2021/08/10(火) 22:22:24
死にたいんだけど、なんでいけないの?+0
-0
-
179. 匿名 2021/08/10(火) 22:31:40
>>1
SNSで幸せ幸せ、感謝感謝って怪しいよね+2
-0
-
180. 匿名 2021/08/10(火) 22:43:34
近所でもお宅は明るくていいねぇとか職場でもいつも明るくて悩みなんてないでしょう?って言われるけど、表面上明るくしてるだけだよ。私は病気持ってるし夫がコロナで失職して本当は家の中はいつも暗い。それを見せてないだけ。+0
-0
-
181. 匿名 2021/08/10(火) 22:46:25
結婚してても子供もいない
一人っ子
母子家庭育ち
不安しかない+1
-0
-
182. 匿名 2021/08/10(火) 22:46:54
>>168
能天気なのはいいが周りの人は疲れるからね。+3
-0
-
183. 匿名 2021/08/10(火) 23:03:44
>>154
まともな親なら今は健診で指摘されるから検査をうけ大体発覚してると思う
私達の世代はあまりに酷いの以外は見過ごされたけどね+0
-0
-
184. 匿名 2021/08/10(火) 23:23:04
切り替えが早いだけ。
仕事のときは仕事中だから一旦、頭の外から出てる。若い頃は仕事後、グチグチしたり友達に愚痴ってたが…
おばさんになった今はパート、子どものあれこれ、輪番制の理事になってしまった…家事で解決しないことは悩んでても仕方ないや〜って感じであまり頭の中に留まってない。寝る前に考えることもあるが眠気に勝てるほどではない。
そして解決できることはさっさと解決するようになった。+0
-1
-
185. 匿名 2021/08/10(火) 23:50:00
わたくし悩みはない。マジで。
結婚してから10年、仕事も、お金も、家庭も、健康も、子どもすべて不足・不満はない。ただ、悩みがない幸せな状態が長く続くと、それが普通になるので「幸せ〜」とかは特に感じない。毎日忙しく過ぎていく。たまに休みに温泉にいってつかってるときくらいかな。+0
-0
-
186. 匿名 2021/08/10(火) 23:59:46
>>183
発語が少ないとかなら指摘されるけど、ADHD、特にLDみたいな学習障害は小さい子が受ける健診では分からないよ
親がこの子は勉強できないと思ってるパターンもあるし、LDだと気づかれずに底辺高校に進学して大人になる人もいる+0
-0
-
187. 匿名 2021/08/11(水) 00:09:09
>>186
それでも3才以降診断おりると思うよ
発達障害は小さい頃の特徴が重要だから
昔と今は発達検査に関しては全く違うよ
LDも発見されやすい
+0
-0
-
188. 匿名 2021/08/11(水) 00:10:15
あーさてわ事実だから
嫉妬してるんだろぉー🥴
仕方ないなぁ
嫉妬しても韓国には勝てないからなー
日本もパリやロンドン、北京でがんばりたまへ
我々は動物にも気候にも競技にも好かれて
困ってるからね+0
-0
-
189. 匿名 2021/08/11(水) 00:24:58
加藤諦三さんの名言
悩みが一つもない人は、相当な悪党である+0
-0
-
190. 匿名 2021/08/11(水) 01:01:49
悩みと言うか、少し脱線してしまうかもしれないのですが
年長の娘が〇〇ちゃんのお母さんがネコがうるさいから殺したんだって。それで遠くに埋めに行って〇〇ちゃん泣いちゃったんだって。って言ってきてどうしたらいいのかモヤモヤしていて悩んでます。仲の良い友達に相談したら匿名で通報するか虐待などを報告すると動いてくれる団体みたいなのがあるとURLを送ってくれたのですが確証もないので悩んでます。猫はその家の飼い猫らしいです。話が具体的すぎて子供の作り話とは思えずどうしようって思いながら1週間ほど経ちます。アドバイス頂きたいです。+0
-0
-
191. 匿名 2021/08/11(水) 01:08:10
>>5
私も高1、高2の頃は将来のこととか真剣に考えたことなくて毎日楽しく過ごしてたから悩みなんかなかったなー。
社会人になってからはずっと何かしら悩んでるわ。+3
-0
-
192. 匿名 2021/08/11(水) 01:08:14
>>169
大事な家族が、不治の病になったらそんな程度では何も解決しない+0
-0
-
193. 匿名 2021/08/11(水) 01:49:39
友人にひとりだけ悩みがないだろうなと思う人がいるわ。+0
-0
-
194. 匿名 2021/08/11(水) 04:00:26
特に無いです+1
-0
-
195. 匿名 2021/08/11(水) 04:57:43
>>5
悩みを書いても叩かれそうだし
これが一番◎な答えだと思うな…+2
-0
-
196. 匿名 2021/08/11(水) 07:03:03
私悩み無いよ!
フルタイムで働いてるけど大好きな仕事でうまくいってる。稼いでるのでたくさんお金使えるし。
旦那は優しく子供は可愛く毎日笑ってる。+0
-0
-
197. 匿名 2021/08/11(水) 07:33:22
悩みや不安ばかりだけど面倒な人と思われたくないので1日寝たら忘れるキャラを一時期していた+0
-0
-
198. 匿名 2021/08/11(水) 07:38:28
>>169
解決に向けて全力で数日考えて←これは悩んでいるからこそするのでは・・・
悩んでる人ってただボーッと心配心配と呟いてる訳じゃないよー+0
-0
-
199. 匿名 2021/08/11(水) 08:12:17
まともに考えたら発狂するような人生だったから悩まない
時間が解決した+0
-0
-
200. 匿名 2021/08/11(水) 08:45:58
>>139
は?+0
-0
-
201. 匿名 2021/08/11(水) 12:57:47
>>51
自分が悩みなさそうって言われて傷ついたから、悩みなさそうな人でもあると思うことにしてる+1
-0
-
202. 匿名 2021/08/11(水) 13:38:18
>>95
顔はダントツかわいいのに、どんなドラマに出ても面白くないよね
何ならハマるんだろうね+1
-0
-
203. 匿名 2021/08/11(水) 14:23:53
>>184
すみません、間違えてマイナスを押してしまいました+0
-0
-
204. 匿名 2021/08/11(水) 14:32:25
職場のスーパー、惣菜部門の大ボスは悩みはない。人を恫喝、わがままし放題。+0
-0
-
205. 匿名 2021/08/11(水) 14:38:34
>>1
うちの母親は
みんな夏バテするのに私だけしない
どうしよう
と悩んでた-w-w
生理痛がないことは悩まないみたい
ということでうちの母には悩みはありませーん
父親が病気で働けなくなったらあっさり捨ててたし実家に戻って楽しそうにしてたなー
+0
-0
-
206. 匿名 2021/08/11(水) 16:24:17
>>5
自分の顔が可愛すぎて悩んでるんじゃないかしら+0
-0
-
207. 匿名 2021/08/11(水) 18:47:47
おばちゃんになったら小さな悩みはなくなるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する