ガールズちゃんねる

子どもの騒音「道路族」に悩み心身に影響も。袋小路の新興住宅街に後悔…

2782コメント2021/09/09(木) 23:04

  • 1. 匿名 2021/08/09(月) 23:14:11 


    子どもの騒音「道路族」に悩み心身に影響も。袋小路の新興住宅街に後悔… | ESSEonline(エッセ オンライン)
    子どもの騒音「道路族」に悩み心身に影響も。袋小路の新興住宅街に後悔… | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jp

    自宅にいる機会も増えている今、「道路族」が問題になっています――。道路族とは、公道や駐車場を、まるで公園や庭のようにして遊び回り、近所に騒音などの被害をもたらす子どもたちと、その親のことを指す俗語に当たります。


    鈴木絵里さん(仮名・43歳・専業主婦)は、新興住宅が並ぶ袋小路に、小学生高学年の長男、夫と3人で暮らしています。引っ越してきた時は問題なかったのが、お隣さんの子どもが小学生に上がるかどうかという頃から、「道路族」問題に悩まされるように。

    「このあたりは、徒歩5分圏内に公園や広場がいくつもある、緑に恵まれた地域なんです。にもかかわらず、親たちは子どもを道路で遊ばせ、自分たちは家の前で昼間からビールを飲んで、時にはお菓子まで食べながらおしゃべりに夢中。ボール遊びでうるさいだけでなく、お隣さんは自宅の駐車場でBBQ、プール、花火三昧。おかげで洗濯物はBBQの臭いがつき、さんざんです」(鈴木さん、以下同)

    他にも、窓を開けて夜にカラオケをしたり、子どもがピンポンダッシュしたり、ひどい時には鈴木さんがたまたまカギをかけ忘れた時は家の中に構ってほしい子どもが乱入してきたりと、道路族の大胆さはとどまるところを知りません。

    「見かねて注意したことがあります。1回目は、うちにお客様がいらしたときに一緒に上がりこんできた子どもに。すると子どもは逆ギレして大声で『うるせえババアだな!』と怒鳴って逃走。2回目は、BBQの煙でわが家の洗濯物が臭くなることを親御さんたちに注意。すると、『臭いが洗濯物につくことがあるんだ』みたいな顔をして驚かれ、こちらが驚きました」

    「お隣さんですから、そう何度も注意できません。角が立ちますから。最近は子どもの声を聴くだけでパニック障害になり、お薬を処方してもらっています。出かける時もお隣さんたちがいない時間帯を見計らって出るなどして、心身や生活にかなり影響が出ています」

    +1185

    -30

  • 2. 匿名 2021/08/09(月) 23:15:03 

    目には目を
    道路族には道路族を

    +1030

    -16

  • 3. 匿名 2021/08/09(月) 23:15:28 

    道路族の域を超えてる

    +1710

    -7

  • 4. 匿名 2021/08/09(月) 23:15:47 

    住宅街だと家建ててしまってるし一生付きまとう問題で大変だね

    +1158

    -9

  • 5. 匿名 2021/08/09(月) 23:15:55 

    引っ越すしかないのでは、、、

    +667

    -40

  • 6. 匿名 2021/08/09(月) 23:16:08 

    んー
    もう正直、時期が過ぎるのを待つしかないよね...
    何度か言って、嫌がらせとかされたらたまったもんじゃないし。
    張り紙もありだけどね。匿名の。

    +787

    -16

  • 7. 匿名 2021/08/09(月) 23:16:13 

    単価の高いハウスメーカーの分譲地とかならこういうトラブルも少ないですかね…今マイホーム検討中で。

    +39

    -219

  • 8. 匿名 2021/08/09(月) 23:16:15 

    袋小路きみまろ

    +37

    -63

  • 9. 匿名 2021/08/09(月) 23:16:23 

    迷惑防止条例違反とか道路交通法違反とかにはならんのかな?

    +649

    -6

  • 10. 匿名 2021/08/09(月) 23:16:32 

    こどもの遊び場ないよね
    道路以外に遊べる場所が必要
    江東区に堀米パーク作るんだって

    +31

    -178

  • 11. 匿名 2021/08/09(月) 23:16:35 

    道路族は改善なければ死刑でいい
    害悪以外の何者でもない

    +727

    -66

  • 12. 匿名 2021/08/09(月) 23:16:47 

    ナビ「この先50m、佐藤さんちの子どもは道路族です。突然出てくる子供に注意しましょう。」

    +1004

    -6

  • 13. 匿名 2021/08/09(月) 23:16:47 

    酷いね。
    これ法的にどうにかできないのかな。

    +780

    -8

  • 14. 匿名 2021/08/09(月) 23:16:49 

    道路族、騒音族だけの街を作って隔離してほしい

    +1071

    -3

  • 15. 匿名 2021/08/09(月) 23:17:16 

    え、なら朝夜はうるさくないじゃん。昼間から家にいるの?夜勤なの?

    +12

    -307

  • 16. 匿名 2021/08/09(月) 23:17:22 

    >>7
    お隣ガチャ怖いね

    +647

    -3

  • 17. 匿名 2021/08/09(月) 23:17:29 

    ここで通報
    【常習】ご近所迷惑行為マップ【ベータ版】 ★ DQN TODAY
    【常習】ご近所迷惑行為マップ【ベータ版】 ★ DQN TODAYdqn.today

    【常習】ご近所迷惑行為マップ【ベータ版】 ご近所の常習的な迷惑行為を報告しお互いが気を付け合えるきっかけを作りたいと願っています。

    +448

    -13

  • 18. 匿名 2021/08/09(月) 23:17:34 

    最初が肝心です
    自分は特に対策せず経年したらそれはそれは酷いめにあい続けました
    繰り返しになってしまいますがどうか初期対応をなさって下さい!!

    +391

    -7

  • 19. 匿名 2021/08/09(月) 23:18:06 

    アルピー平子さんのお宅は行き止まり?
    旗竿地?にあるっぽくて、道路で遊ばせてるってラジオで話してたけどこれって道路族だよね…

    +498

    -10

  • 20. 匿名 2021/08/09(月) 23:18:06 

    買ったら逃れられないね。
    前に、袋小路の奥の家が相場より安かったけどそういう事情だったのかなぁ?

    +347

    -5

  • 21. 匿名 2021/08/09(月) 23:18:19 

    >>15
    窓開けて夜カラオケって書いてあるよ

    +209

    -2

  • 22. 匿名 2021/08/09(月) 23:18:22 

    袋小路と旗竿地は
    絶対に買うべきではない。
    安いけど、絶対に後悔するよ。

    +587

    -13

  • 23. 匿名 2021/08/09(月) 23:18:32 

    こっちも騒いでやる

    +110

    -4

  • 24. 匿名 2021/08/09(月) 23:18:34 

    この例のタイプは注意したら余計面倒なことになりそう

    +222

    -3

  • 25. 匿名 2021/08/09(月) 23:18:38 

    捕まえて怒鳴りつければ?

    +25

    -4

  • 26. 匿名 2021/08/09(月) 23:19:03 

    子どもが道端で遊んでるのを近所の母親同士で立ち話しながら微笑ましく見守ってる姿

    の所にふつうに自転車で通行しようとすると「は?なんでここ通るの?」と言わんばかりに子供達に『ほら!自転車きたよ!!危ないよ!!』と言って渋々どく。

    私道じゃねぇんだよ、、公道なのそこ

    +930

    -4

  • 27. 匿名 2021/08/09(月) 23:19:03 

    爆サイに書き込むとか

    +155

    -3

  • 28. 匿名 2021/08/09(月) 23:19:05 

    子どもの騒音「道路族」に悩み心身に影響も。袋小路の新興住宅街に後悔…

    +58

    -614

  • 29. 匿名 2021/08/09(月) 23:19:09 

    早く道路族刑罰化して下さい!

    立派な犯罪でしょ

    +431

    -6

  • 30. 匿名 2021/08/09(月) 23:19:28 

    DQNまじ無理。
    分かり合えることは一生ないから引っ越せるなら引っ越した方がいいけど、持ち家だと難しいよね。。。
    住む場所分けてほしい。

    +439

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/09(月) 23:19:46 

    >>9
    不法侵入も

    +234

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/09(月) 23:19:54 

    新興住宅地で1度家を建てました。
    小さなお子さんのいるご家族が次々と家を建て越してきました。
    やっぱり、ある程度は仕方がないと私は思いました。
    というのも、道で子供達が遊んでいるのも平和な証拠と思える程度であって、そんな何十人で日々BBQしたりと許せないほどのことではなかったというか…。
    子供って成長しますからね、永遠ではないので。

    でもやっぱり、並外れた非常識なご家庭がもし数軒あったとしたら、また違ってきたと思います。

    +375

    -45

  • 33. 匿名 2021/08/09(月) 23:19:57 

    道路族の子ども達は期間限定だからまだマシ
    中学生以上の道路族なんていないから
    問題は親
    俗に言うバーベキュン
    朝っぱらから煙モクモク、酒飲んで大はしゃぎを深夜まで

    +501

    -12

  • 34. 匿名 2021/08/09(月) 23:20:03 

    騒音主の子どもたちが寝る頃にバイクとかのエンジン鳴らしてみる夢を見た

    +121

    -2

  • 35. 匿名 2021/08/09(月) 23:20:27 

    >>15
    会社に行って仕事してる人ばかりではない。
    家に新生児や要介護老人がいるかもしれない。
    体調不良で自宅療養中の人もいるかもしれない。

    +450

    -3

  • 36. 匿名 2021/08/09(月) 23:20:33 

    道路族っていうのは>>15←こういう理解力皆無な人が多いから
    注意したところで無駄、あるいは怒り狂って反撃してくるパターンが多いんだよなー

    +385

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/09(月) 23:20:46 

    >>3
    夜間に窓を開けてカラオケとかほんと私の知ってる道路族のレベルを超えてた…あまりにも酷すぎて信じられない

    +368

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:02 

    間違えたふりしてそのガキを轢き殺せ

    +119

    -74

  • 39. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:03 

    家に上がり込むって本当?子供の頃から不法侵入癖がついてたら、大人になったらヤバそうよね。好意を持った子の家に上がり込んで通報されそう🚨

    +269

    -6

  • 40. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:03 

    証拠残して訴える。
    まずは騒音の記録だね。
    騒音計、カメラなどで録画、あまりうるさいなら警察へ通報、警察がきたら証拠を見てもらうか、後日にでも警察へ相談して周りを固めて訴訟して行為を止めさる。

    +207

    -4

  • 41. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:07 

    揚げ足だろうけど家の駐車場でバーベキュー、花火、プールをやってるのは道路族には含まれないんじゃ…

    +25

    -76

  • 42. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:09 

    カラオケって酷すぎる。こんなアホじゃバーベキューや花火
    やり放題なのでは?

    +118

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:18 

    >>30
    ロンドンは人種で暗黙に棲み分けられてるらしいけど、そうしてほしいよね

    +210

    -11

  • 44. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:21 

    子供ならばまだ許せる!
    大人と外人が大迷惑!
    昔は快適な住宅地だったのに近所の一戸建てが壊されアパートに立て替えられた!
    そこに引っ越して来た馬鹿どもが道路族で
    時間関係なくうるさい!

    +206

    -12

  • 45. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:29 

    車も通るのに、ぐにゃぐにゃしたスケボーみたいのを低学年くらいの子供だけでやらせてる親に頭にくる。危ないし、家の前ならいいとでも思ってるのか。車にぶつけられたら本当に迷惑。

    +354

    -4

  • 46. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:43 

    数年後には子供は大きくなって騒がなくなる。BBQはそういう訳にはいかないから迷惑だな。

    +48

    -13

  • 47. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:45 

    隣の家がBBQ始める度に「世界一くさい缶詰」を被害者宅の人が開けてこっそり自分の庭に設置して、近所中に異臭騒ぎを起こさせて撃退したって人の話しをガルチャンだかなんかのネット記事で見た事ある!
    ものすごい臭いから何人もの人が通報して毎回大事になるから、懲りてBBQしなくなったって書いてあったよ。BBQやってる家から異臭がしてるって勘違いしてるみたい。

    +448

    -3

  • 48. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:57 

    町内会の総会があると思うけど、そこで議題にしたらどうかな?道路で遊ぶのは危険なんだし禁止して貰う。匿名でも町会長に手紙出してみてはと思う。

    +135

    -13

  • 49. 匿名 2021/08/09(月) 23:22:48 

    モスキート音流すとかはどうなんだろ。

    +130

    -5

  • 50. 匿名 2021/08/09(月) 23:22:49 

    昔からあったよね?
    昔は道路でも遊んでた

    +11

    -41

  • 51. 匿名 2021/08/09(月) 23:22:55 

    >>1
    最近の親は馬鹿が8割

    +343

    -25

  • 52. 匿名 2021/08/09(月) 23:23:04 

    道路族マップと御近所迷惑行為マップがあるから参考にしてる。ただ、皆んながみんな投稿してるわけでもないだろうからあくまでも参考程度だけど…

    +99

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/09(月) 23:23:05 

    >>38
    どんなに向こうが悪くてもこっち(車)の罪になるからなぁ

    +142

    -2

  • 54. 匿名 2021/08/09(月) 23:23:14 

    >>1
    法改正して重い罪になればいいのに。

    +186

    -4

  • 55. 匿名 2021/08/09(月) 23:23:22 

    >>28
    基地外B

    +403

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/09(月) 23:23:39 

    うちも道路族に玄関開けられたことがある。ゴミ捨てに行くだけだから鍵をかけずに出てもどってきたらうちの玄関ドアを道路族の親が開けてた。
    注意したら「鍵閉めないほうが悪い」と言われ、「何にもやってないのにガル田さんに怒鳴られた」と近所に言いふらさせた。
    それからはきっちり施錠して出かけるようになったけど、とにかく気持ち悪くて仕方ない。

    +309

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/09(月) 23:23:41 

    過去の私の投稿かと思うくらいほぼ同じような感じで悩んでたけど、簡単には引っ越せるわけもないしじっと耐えてたら、近所の子供たちが中学校に上がったら落ち着くよ…先は長いし色々あるけど、あと何年かの辛抱だよ…先はながいけど頑張れ…

    +89

    -8

  • 58. 匿名 2021/08/09(月) 23:23:43 

    >>22
    トラブルよく聞くし神経質な人はほんとやめた方がいいと思う

    +208

    -3

  • 59. 匿名 2021/08/09(月) 23:23:48 

    >>10
    確かに今の子供達は公園で遊んでるのに騒音で恨まれたり公園で遊ぶなとか絡まれたりするしね、それも問題ではあるけど、だからといって道路で遊ぶことを許す親の気がしれない。
    道路は道路であって公園ではないし、車に轢かれたり、他所の車に何かをぶつけてしまったりする危険があるわけで、普通の感覚の親ならまず道路では遊ばせないと思うんだけどね。

    +179

    -5

  • 60. 匿名 2021/08/09(月) 23:23:58 

    >>7
    袋小路で無ければ道路で遊ぶなんて無理だから大丈夫だよ。

    +9

    -60

  • 61. 匿名 2021/08/09(月) 23:24:05 

    住宅街にも関わらず、庭で友だち呼んでBBQしたがる家って頭おかしくない?
    家買ったらBBQ出来ると思っている人本当に謎。
    やりたいなら何故住宅街を避けないの?なぜ広い土地を買わないの?なぜ広い敷地買えないのにやってオッケーだと思うの?

    +326

    -6

  • 62. 匿名 2021/08/09(月) 23:24:16 

    >>15こういう想像力の無い人って結構いるよね。

    +108

    -8

  • 63. 匿名 2021/08/09(月) 23:24:23 

    いつか終わると書いてる人いるけど、道路族が年の離れた子供達ポコポコ産んでいつまでも遊びは続いて、その子が大きくなり子供産んで…って終わらないパターンあるよ。
    道路族の子供はその年齢なりの騒音出す方法を学んで成長していくし、大人の親もやっぱり騒音出す。

    +286

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/09(月) 23:24:39 

    >>15
    こんなあからさまな釣りに引っ掛かるとかやめれ

    +39

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/09(月) 23:24:42 

    >>1
    近所のバカが同級生と道路でスケボーやってるのを隣人に親も一緒に注意された次の日に平然とスケボーさせてたからねw案の定親の身なりはイタかったよ。

    +244

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/09(月) 23:24:43 

    >>8
    同じこと思ったけど黙ってたのに!w

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2021/08/09(月) 23:24:54 

    >>28こんな事近隣でやられたら通報する

    +542

    -3

  • 68. 匿名 2021/08/09(月) 23:25:27 

    >>60
    ところが、族は遊ぶんですよ…

    +149

    -2

  • 69. 匿名 2021/08/09(月) 23:25:29 

    >>17
    これ広まればいいのに

    +195

    -4

  • 70. 匿名 2021/08/09(月) 23:25:40 

    そういう家庭の子供は成長しても結局迷惑。中高生になったらうるさいバイク引き連れて溜まってる。社会人になったらうるさい車に変わり乱暴な運転、速攻で同じような輩と結婚して子供育てて同じ事の繰り返し。結果、穏やかになったことない。

    +195

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/09(月) 23:26:01 

    最近引っ越してきた家族。夜は10時過ぎても外で子供たちと大声できゃっきゃっと大騒ぎ。勘弁してほしい...

    +134

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/09(月) 23:26:19 

    >>3
    最初らへんはわかるわかるーうちも同じだーと思って読んでたら、カラオケやピンポンダッシュ辺りからこれは通報レベルだと思った

    +254

    -3

  • 73. 匿名 2021/08/09(月) 23:26:34 

    >>1
    そしてそれを注意すれば逆ギレしてくるまでがあいつらだからね。ゴミだよゴミ。罰金とか導入されないかな〜

    +151

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/09(月) 23:26:36 

    こういう時こそ、飯塚とか飲酒トラックの出番なんだよな。

    +116

    -3

  • 75. 匿名 2021/08/09(月) 23:27:07 

    >>28
    参加しなくても気まずいし、参加しても面倒くさい
    こっそりと知り合いにあえて通報してもらうかもしれない
    そしたら解散になるだろうし

    +445

    -3

  • 76. 匿名 2021/08/09(月) 23:27:09 

    >>68
    うち、袋小路じゃないけど4〜5家族で遊んでる
    車が来るたびに井戸端会議してる母親が、くるま〜よけて〜と叫びまくる、それもうるさい

    +176

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/09(月) 23:27:17 

    >>15
    非常識な言動は朝昼晩関係ないと思う

    +86

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/09(月) 23:27:27 

    >>28
    私からしたら地獄だわ

    +389

    -2

  • 79. 匿名 2021/08/09(月) 23:27:29 

    >>49
    子供用のって高いのよ
    いぬ猫用は安いけど効いてるのか不明

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2021/08/09(月) 23:27:44 

    >>15
    逆ギレしてくるやつと同じ思考回路だな。

    +86

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/09(月) 23:28:07 

    警察に言う
    小学校に苦情を言う

    +75

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/09(月) 23:28:18 

    >>28
    これは警察が出ても良い案件

    +507

    -3

  • 83. 匿名 2021/08/09(月) 23:28:24 

    >>28
    これ本当?

    +262

    -2

  • 84. 匿名 2021/08/09(月) 23:28:30 

    >>15
    あはは、道路族の人?

    +68

    -2

  • 85. 匿名 2021/08/09(月) 23:28:31 

    >>28
    これよく貼られてるけど、コラじゃなくて本当なの?何県?呆れるくらい大馬鹿者達よね。迷惑だからやめよう…と発言する人いないのかしら?それとも心の中で思ってても言えない雰囲気なのかしら??

    +418

    -2

  • 86. 匿名 2021/08/09(月) 23:28:36 

    >>71
    匿名で学校か警察にタレコミすればいいよ。

    +48

    -3

  • 87. 匿名 2021/08/09(月) 23:28:44 

    >>81
    小学校は対処してくれないよ

    +18

    -9

  • 88. 匿名 2021/08/09(月) 23:29:18 

    こんなん辛過ぎ。休日の早朝に家の前でボール付きされてストレスだったけど小さな事に思える

    +25

    -2

  • 89. 匿名 2021/08/09(月) 23:29:30 

    小学校の低学年までだよ。
    その後は塾だなんだといなくなる。
    それまでの我慢だね。 
    子どものいるところは空き巣が狙いにくいと昔は言ってたけど、今もかな。

    +2

    -41

  • 90. 匿名 2021/08/09(月) 23:29:31 

    うちの前が直線道路なんだけど、道路隔てたとこに新興住宅街あって、そこの奴らがわざわざ道渡ってうちの前の道路でブレボーやったり、親が大声だしながら自転車乗る練習してて発狂しそう。
    こっち渡って来るときに無謀な渡りかたしてくるから正直ひかれたら良いのになと思ったりする。

    +114

    -2

  • 91. 匿名 2021/08/09(月) 23:29:41 

    道路族って子供に当たり屋・道路の不法占拠を代行させる一族のことだと認識してたけど騒音撒き散らしまでやらせるのか……

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/09(月) 23:29:47 

    うち、それに耐えかねて2軒目建てて引っ越した。
    新興住宅地はやばい。精神にくる。
    お金とかいろいろ大変だったけどもう住み続けるのが嫌すぎた。
    人生一回だもん。

    +181

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/09(月) 23:29:53 

    >>1
    住宅地の狭い車道にバスケのリング設置して遊びまくる輩

    そして車が通過する度にジロジロ顔を覗き込んで来るし

    道路族て二度三度と失礼なんだよな

    +289

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/09(月) 23:29:59 

    こういうのって自分の子も他所でやってる可能性あるんだよなー

    +6

    -4

  • 95. 匿名 2021/08/09(月) 23:30:28 

    >>28
    これ見るたび胃が痛くなる

    +262

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/09(月) 23:30:37 

    >>87
    するところもあるみたいだよ
    道路で遊ぶのは危ないって理由とかで

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/09(月) 23:30:40 

    >>74
    ホントソレ。なかなか世の中上手くいかないよね。

    +48

    -2

  • 98. 匿名 2021/08/09(月) 23:30:41 

    >>3
    そんなことないよ。道路族って親子で犯罪すら平気でやるから。防犯カメラと人目を避けて道路族被害宅に器物損壊なんて当たり前にやるよ。

    +116

    -5

  • 99. 匿名 2021/08/09(月) 23:31:00 

    >>38
    無敵の人にボーガンで狙い撃ちしてもらうのもいいかも

    +49

    -8

  • 100. 匿名 2021/08/09(月) 23:31:06 

    ボールの音ってバンバンッかなり響いて耳と頭が痛くなる。迷惑だと分からない神経が理解不能。

    +137

    -3

  • 101. 匿名 2021/08/09(月) 23:31:08 

    >>81
    小学校じゃなくて、その辺りの自治会だよ。
    なんのために年会費払ってるかといえば、そういう時のため。

    +43

    -2

  • 102. 匿名 2021/08/09(月) 23:31:31 

    匿名でパトカー呼ぶとかはどうかな?

    +29

    -2

  • 103. 匿名 2021/08/09(月) 23:31:41 

    >>41
    やってるのは敷地内でも普段から道路で遊んでいる子は必ず道路遊びがセットなんだよね
    肉焼いて食べるのは敷地内でも食べ飽きたら道路遊び
    プールは敷地内に置いても水鉄砲持ってキャーキャー道路走り回る
    花火も同じく道路走り回る

    +131

    -4

  • 104. 匿名 2021/08/09(月) 23:32:10 

    >>51
    イヤほとんどは普通の人だよ

    迷惑馬鹿の存在感って半端ないからw

    +107

    -4

  • 105. 匿名 2021/08/09(月) 23:32:20 

    >>28
    最悪

    +156

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/09(月) 23:32:27 

    >>7
    分譲地をやめたら?
    どっか一画だけ売りに出てる所探すとか。
    分譲は同時期に家を建てるわけだから嫌でも30年とか隣だよ。
    でも一画だけ空いてる所なら年代もバラバラで関わらないし用事もないから挨拶程度で済んでるよ、うちはね。

    +216

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/09(月) 23:32:34 

    >>60
    袋小路でなくても遊んでるよ
    ドッヂボール、鬼ごっこ、バスケットボール(ゴール付き)

    +61

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/09(月) 23:32:57 

    >>102
    田舎だとバレるんだよなwww

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/09(月) 23:32:57 

    マジでこの手のバカは捕まるか罰金とかするかでしかやめないからなバカだから。

    +56

    -1

  • 110. 匿名 2021/08/09(月) 23:33:48 

    昔はもっと道路で遊んでる子いたよね。ロウセキで道路に絵書いたり。

    +10

    -28

  • 111. 匿名 2021/08/09(月) 23:33:51 

    >>28
    これはホラー

    +163

    -2

  • 112. 匿名 2021/08/09(月) 23:34:06 

    うちの周りの道路族はどの家も多産系。
    一人二人なら数年の我慢かと思うけど、三人四人と2、3年おきに産んでて、しかもそんな家が数軒あるから、どんどん人数増えてる。
    今は一番上の子が中2で、一番下が0歳という構成。0歳の子が道路族卒業する子には上の子が結婚して子供連れて実家に来てそう。
    永遠に続かないって言うけど、本当に終わりがくるんだろうかと思う。

    +145

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/09(月) 23:34:37 

    >>76
    デジャブ。
    うちの道路族はサッカー、スケボー、BBQN、プール、ブレイブボード、キャッチボール、自転車の練習、役満でしょこれ。
    コロナ禍だし大目に見て庭でプールは許すけど、道路遊びは本当イライラする…。

    +100

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/09(月) 23:34:44 

    >>1
    今の新しい家って窓を開けなくても換気できるし、洗濯物も家の中で干すようになったんじゃないの?

    +7

    -45

  • 115. 匿名 2021/08/09(月) 23:34:47 

    >>26
    うちの近所の姉妹は、2人して歩道でこれやってる
    まだ下手くそだから急に変な方向に来たりして本当に危ない
    そもそもこれ、公道オッケーなの?
    子どもの騒音「道路族」に悩み心身に影響も。袋小路の新興住宅街に後悔…

    +214

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/09(月) 23:34:55 

    >>101
    回覧で注意喚起くらいかな

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/09(月) 23:34:56 

    >>92
    うちは年配多めの古い住宅地だったけど、その年配の土地がどんどん売られ、いつの間にか建売住宅の新興住宅地。道路で親は喫煙しながら、子供が暴れまわる。車で通るの本当にストレス。

    +107

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/09(月) 23:35:04 

    >>28

    安っぽい建て売りwww

    +284

    -30

  • 119. 匿名 2021/08/09(月) 23:35:10 

    警察に頼っちゃだめかな?
    子供だけで道路にいて轢かれそうになってます!
    と匿名で通報は?

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/09(月) 23:35:13 

    先日、車で家に帰ってきたら子ども達が曲がり角の先から何人も飛び出してきた。急ブレーキで回避できたけど本当に人生終わったかと思った。
    その日、道路族の親子が友達を10人くらい呼んで、家の前の道路を目一杯使って短距離走みたいなことをしてたらしい。

    危険だし、テレワークやオンライン授業を受けてる人も近所にたくさんいるから、歩いて1分の所にある大きな公園で遊んで欲しいとかなり丁寧に母親にお願いしたのに、次の日から道端で会って挨拶しても父親も母親も無視…というかガンを飛ばす感じ。
    同じように困ってる人が学校に相談したらしく、それも私がしたんだと思われてるらしい。

    道路族トラブルって子どもの問題じゃなくて親の問題だよね。

    +227

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/09(月) 23:35:21 

    >>54
    ハッキリ言って道路交通法違反だし、迷惑防止条例にも違反してる

    +71

    -2

  • 122. 匿名 2021/08/09(月) 23:35:29 

    >>114
    外に干したいものもあるし、窓を開けて換気したいときもあるよ

    +39

    -2

  • 123. 匿名 2021/08/09(月) 23:35:52 

    >>71
    家の隣も11時前でもだよ、、、
    最近静かだから誰かに通報されたのかな、、、?
    非常識だと思ってたの家だけじゃなかったのか

    +52

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/09(月) 23:35:53 

    >>28
    これ入ったら引っ越すまで抜け出せないコミュニティ、恐ろしいわ

    +264

    -1

  • 125. 匿名 2021/08/09(月) 23:35:54 

    道路族から逃げるならばそれなりのマンションを買う方が絶対にいいのに

    +2

    -5

  • 126. 匿名 2021/08/09(月) 23:36:19 

    隣人がDQNで、庭でバーベキューやっててうるさくて臭くてたまらない。

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/09(月) 23:36:26 

    >>121
    そうなんですね。ありがとうございます。これで心置きなくあのスケボーバカとその親を懲らしめる事が出来ます。

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/09(月) 23:36:31 

    >>26
    図々しい人間と自己チューな人間増えたね

    +98

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/09(月) 23:36:34 

    >>28
    私有地じゃない道路で騒いでいる人がいて怖いですって通報する

    +220

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/09(月) 23:36:39 

    >>51
    多分、馬鹿が単体でも8割位の物凄いパワーを拡散させてるだけでそこまでバカばかりじゃないよ

    +76

    -2

  • 131. 匿名 2021/08/09(月) 23:36:56 

    >>110
    昔はロウセキ、今はカラーチョーク

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2021/08/09(月) 23:38:19 

    >>33
    夏は特にね!
    汚いオヤジが上半身裸とかさ、最悪

    +116

    -1

  • 133. 匿名 2021/08/09(月) 23:38:26 

    うちのお隣さん兄弟で発達障害があるのである程度は仕方ないとは思っているのですが、雨じゃない日はお父さんが毎日夕方外で遊ばせてるのですが、遊ばせてると言うか、奇声をあげてる子たちをただ放置してる感じでスマホ見てて、1時間くらい兄弟ですごい声なんです。
    夕方忙しい時間、自分の家の子はなんとか誤魔化しながら家事をしているのに毎日なので正直イライラする。

    +96

    -1

  • 134. 匿名 2021/08/09(月) 23:38:53 

    庭でバーベキューって何が楽しいんだ?
    専用の場所なら分かるけど臭いや煙は流れるよねー
    歩きタバコと同じ!

    +80

    -4

  • 135. 匿名 2021/08/09(月) 23:39:28 

    袋小路の住宅なんだけど道路に面してない家の人まで道路族しにくる
    確かに同じ分譲住宅地の一部だけどよく面してないのに来れるねって心の中で思ってる
    私有地道路じゃなくて公道だからどっちにしろ道路族NGのはずなんだけどさ

    +65

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/09(月) 23:39:30 

    >>28
    これよく貼られてるけど、コラじゃなくて本当なの?何県?呆れるくらい大馬鹿者達よね。迷惑だからやめよう…と発言する人いないのかしら?それとも心の中で思ってても言えない雰囲気なのかしら??

    +145

    -3

  • 137. 匿名 2021/08/09(月) 23:39:41 

    >>49
    昔アパートの向かいの一軒家が夜になると猫型のモスキート音出してたんだけどなぜか私には効果があって眉間にシワがよる程のダメージをくらってた。当の野良猫達はゴミ捨て場で楽しそうに遊んでた。…えもしかして人様だったのかな。

    +86

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/09(月) 23:40:00 

    新興住宅地なんかに住むからだよ
    営業に同世代が多い方がいいですよねって言われたけど、同世代の居ない地域で探して貰ったわ

    +24

    -3

  • 139. 匿名 2021/08/09(月) 23:40:07 

    >>17
    こんなのあるの知らなかった
    自分の住んでるあたり 確認しに行ったよ‪w

    +181

    -2

  • 140. 匿名 2021/08/09(月) 23:40:21 

    >>51
    ほんとそれ
    そして自分は「普通」だと思ってるんだよね

    +43

    -6

  • 141. 匿名 2021/08/09(月) 23:40:43 

    >>60
    大きめの分譲地に住んでて私の家は奥の袋小路、でも私の周りは道路族はおらず近くの公園で遊んでる
    分譲地入り口で車の出入りが多い所に住んでる人が近くに公園あるのに道路で遊んでる
    結局場所や環境より住んでる人の性格次第なのかな

    +83

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/09(月) 23:41:02 

    以前別のトピで「モスキート音を流せ」って案が出てて、なるほど〜って思ったんだけど、どうでしょうか。

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2021/08/09(月) 23:41:07 

    >>1画見るだけでうわってw

    子どもは無症状陽性者の可能性高いから、コロナ禍で余計に苦手になってしまった

    +27

    -6

  • 144. 匿名 2021/08/09(月) 23:41:11 

    >>1
    住宅会社のホームページ見てたら
    「位置指定道路が敷かれているので、家の前でお子様が遊んでいても安心・安全な分譲地です。」
    って掲載されてる土地が売られてる。
    道路族を集めたいのかな。
    利便性が高くて良い土地なんだけど、ここはもう選択肢から外すしかないわ。

    あと、ウッドデッキやベランダでバーベキューしてる写真をパンフに載せてるハウスメーカーもよくあるよね。

    これだけ世の中で道路族やバーベキューが迷惑だって言われてて、殺人事件や火事が起こったりでトラブルの元なのに。

    土地や家を販売する会社ってそういうこと何も考えてないのかな?

    +213

    -2

  • 145. 匿名 2021/08/09(月) 23:41:13 

    >>134
    庭でもさ、広くて素敵な庭ならまだ分かるのよ
    玄関前とか、そこ庭?みたいな狭いスペースで通る人に見られながらやるのって恥ずかしくないのかね

    +86

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/09(月) 23:41:51 

    >>28
    これ、奥の家の人は参加して無さそうな雰囲気

    +157

    -2

  • 147. 匿名 2021/08/09(月) 23:42:02 

    今週の土曜日、朝7時半から裏の旦那さんがコストコのでっかいプールを『私道』に設置して、子ども達や近所の小学生を10人以上集めてプールパーティーを始めた。
    朝っぱらから子ども達は雄叫び上げて、ウォーターガンを振り回して道路を走り回ってた。
    こっちはやっと休日でのんびり寝たかったのに…。
    本当に道路族って自分たちの事しか考えてない。
    周りが見えない親が増えた。

    +181

    -4

  • 148. 匿名 2021/08/09(月) 23:42:12 

    >>17
    これ、実家の近所の道路族の事が書き込まれてて、かなり正確だった。最近その家のガキ共も成長したからか削除されたけど。

    +177

    -4

  • 149. 匿名 2021/08/09(月) 23:42:47 

    >>117
    うちの数軒隣は、古い家でもジジババが子供預かって道路に放置してる。未就園児っぽい年齢の子もいてチョロチョロしてるんだけど、あれはいつか事故ると思うし、自分も事故りたくない。

    +51

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/09(月) 23:42:48 

    >>28
    なんで馬鹿って外で騒ぎたがるんだろうねw

    +236

    -1

  • 151. 匿名 2021/08/09(月) 23:43:00 

    >>10
    道路で遊ぶ子は近くに公園とか遊ぶ場所があっても行かない
    小さい頃から親が道路で遊ばせてるか、親が遊んでくれなくて道路にいけば人がいるって思って来る寂しい子なんだよ
    友達と約束して遊ぶような子は道路にいない
    しつけの問題だよ

    +144

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/09(月) 23:43:21 

    永遠じゃないから我慢ていうのは無理。2歳~小学校6年まで毎日だよ。親は放置だし、車道に三輪車置きっぱだし。
    そんな家って三人くらい子供いて、まだ小さいのにさらに小さい子の面倒みさせてたりする。

    +104

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/09(月) 23:44:47 

    もぅーっ本当にね、道路族とか騒音主、ベランダ喫煙者は害でしかない!
    国はコロナ禍で自粛自粛いうなら、家で過ごしやすくしてくれ!

    +83

    -1

  • 154. 匿名 2021/08/09(月) 23:44:56 

    >>28
    田舎の住宅地だけど私が小さい時は班のイベントでこんなんしてたわ。お父さん達がライトや焼き台、テント準備してお母さん達はおにぎりやおかずお菓子持ち寄って。
    楽しかったな。中学入る頃にはやらなくなったかな~

    +104

    -23

  • 155. 匿名 2021/08/09(月) 23:45:15 

    道路族てなんで後から入ってくるやつばっかりなんだろ。せっかく閑静だったのに…

    +89

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/09(月) 23:45:17 

    >>26
    あるあるー!!
    何故こっちが「すいません…」みたいな姿勢で通らねばならないのか!イラッ

    +182

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/09(月) 23:45:42 

    >>28
    仕事から帰ってこれなら発狂してしまう。

    +213

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/09(月) 23:46:00 

    >>100
    我が家の前で道路族親子がバスケットボールをバイーン!バイーン!てついてて殺意わく

    +102

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/09(月) 23:46:08 

    >>1
    23区内のまともな住宅地って住みたい街ランキングに取り上げられるのを嫌うし、交通利便性を電車の利便性だけで評価することに安心してる。
    イメージとして世田谷や杉並の区画整理された地域だと、どこの家にも車があってスーパーの買物から雨の日の駅への送り迎えに車使うような環境だから、小学校では車を運転する大人もミスするから轢かれるようなことがないように注意して通学するように教わる。生活道路も幅があるから通学路ではガードレールで仕切られた歩道を歩くように教育される。

    +21

    -5

  • 160. 匿名 2021/08/09(月) 23:46:40 

    >>26
    車きたよ危ないよじゃなくてまずはごめんなさいだろうがって何度思ったことか。

    +208

    -4

  • 161. 匿名 2021/08/09(月) 23:46:40 

    オリンピックのスケボーのせいで近所の子どもが家の前の道路でスケボー始めた 夏休みだから毎日やってる 勘弁して

    +97

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/09(月) 23:46:44 

    ウチも近くに道路族エリアがあるよ。直前面してないのにめっちゃうるさい。隣接したお宅はさぞかし…って思ってる。

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/09(月) 23:47:16 

    バーベキューとボール遊びがウザいのはわかる
    ただご時世的に敷地内プールなら許せる
    今行けないだろうしね

    花火は火事が怖いから頭の悪そうな家族ならやってほしくない

    +67

    -3

  • 164. 匿名 2021/08/09(月) 23:47:40 

    こういう世帯って、近隣に同世代が集まると下品度がパワーアップするよね。群れないと生きられない病。

    +81

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/09(月) 23:47:44 

    >>114
    逆だよ〜
    窓開けなくていい24時間換気だからこそBBQやられたら地獄
    強制的に外の空気を取り込むから酷いことになる
    BBQじゃないけど、帰宅したら家の中に隣の家の線香の匂いが充満してたことがある
    あれは本当に最悪だった

    +71

    -3

  • 166. 匿名 2021/08/09(月) 23:47:50 

    >>161
    私のところもそれですぐに警察に連絡したらそれ以降なくなったよ今のところは。またやり始めたら言うつもりだけど。

    +48

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/09(月) 23:48:27 

    家や土地買うときに道路族可、不可って項目あるといいね

    +84

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/09(月) 23:48:40 

    オリンピックに触発されてバスケとかスケボーが流行りませんようにー!!!と祈ってます。

    +54

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/09(月) 23:48:48 

    >>141
    そうだね、モラルの問題だと思う

    +35

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/09(月) 23:48:53 

    >>26
    危ないよ!って言ってるだけマシに思える

    うちの近所は親が遠くでこそこそ「見てる」
    注意しろよ!!なんのためにいるんだよ!
    って腹立つ
    しかもその中に自衛隊のパパもいたりして、絶望的な気持ちになる

    +193

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/09(月) 23:49:02 

    道路族嫌ですよね。散歩で通る所に小学生が数人でボール遊びとかビニールプールでキャーキャー遊んで水巻いてるだけでも嫌だなといつも思ってます。

    +58

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/09(月) 23:49:18 

    >>28
    地獄すぎる

    +136

    -1

  • 173. 匿名 2021/08/09(月) 23:50:02 

    >>158
    バスケが1番いやだね、ずっとダムダムいって

    +59

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/09(月) 23:50:02 

    プールに花火までダメなんだ

    +11

    -6

  • 175. 匿名 2021/08/09(月) 23:50:04 

    私もまさに道路族被害者
    家にいられないので、パートを始めましたが、それでも道路族の活動時間内に終わってしまうので、毎日色んな所で車の中で1〜2時間潰して帰ってます  

    本当に涙が出ます 何で私がこんな思いをしなくちゃいけないんだろう
    悔し涙ばかりです
    注意したことは何度もありますが、そんなもの一瞬で効かなくなります
    家を売却したい
    引っ越したいです

    +172

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/09(月) 23:50:15 

    >>158
    うちの近隣も!
    坂になってるから自分ちの柵にゴールまで取り付けてて、道路の坂からシュートまでしてるよ……。さらにそこの犬がドリブルの音とともにギャン泣き。

    +31

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/09(月) 23:50:18 

    >>39
    うち道路挟んで前の家の子がこれ!
    息子が庭から家に入るときとかに一緒になって入ってきちゃうの。
    「おばちゃんは、勝手にお家の中に入ってこられるのが嫌いなのでやめてね!」と少し強い口調で言ってから入って来なくなった。

    親もわかってても、笑ってるだけで注意しないし、軽く注意しても分からないから仕方ないとは思うけど、やっぱり後味悪い。

    +78

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/09(月) 23:51:15 

    うちの隣がそう
    花火にBBQに酒盛りにバスケダムダム道路族
    奥さんは良い人だけに言い難い

    +22

    -1

  • 179. 匿名 2021/08/09(月) 23:52:05 

    >>175
    本当だね、悔しいよね、、
    穏やかな生活奪われてるのに、周りのことを考えられない馬鹿のせいだもんね。

    +96

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/09(月) 23:52:41 

    うちの道路族とほぼ同じ。
    隣の子供の声が少しでも聴こえると、下痢と吐き気がして冷や汗がダラダラ出てくるようになった。道路のど真ん中で親くっちゃべってる。そいつらの前を通らないとどこにも行けない。

    +81

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/09(月) 23:52:47 

    >>1
    共有私道なのかな?それだと警察とかに相談しても無理なのかな?
    私道の路駐とかって、警察呼べないって聞いたことあるので。

    我が家も共有私道で不安だったけど、住んでみたらどのお宅もそんな危険・非常識なことする人いないから、ラッキーだったんだな。いつか中古とかにでて、今後どう言う人が入るか分からないから怖いけど

    +49

    -4

  • 182. 匿名 2021/08/09(月) 23:53:00 

    >>145
    常識的なお隣さんだと思ってたら、道路に面した庭に木製のテーブルセット置いて、日頃は子どもの遊び場、休日はバーベキューするようになった。洗濯物や布団にニオイが付くのが嫌過ぎるんだけど、言っていく勇気が出なくて室内干ししてる。

    +40

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/09(月) 23:53:39 

    >>32
    と、思うじゃん?
    大きくなった子が孫たちを実家に連れてくる、家が売りに出されて小さい子がいる家族が買って住み始めるんだよね。そしてまた道路族現れる。

    +141

    -3

  • 184. 匿名 2021/08/09(月) 23:53:43 

    ・クローズ外構にする
    ・窓を3枚の複層ガラスにする
    又は内窓をつける
    ・民事で訴える
    ・警察を呼ぶ
    ・監視カメラ設置

    くらいしか思いつかん

    +36

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/09(月) 23:55:06 

    >>26
    近所なら道路族がいるの予想できるけど
    たまに道に迷って住宅街入り込んだら
    三輪車等乗り回してる道路族に「何?あなた?」みたいに数人の人から見られたことある。
    県が管轄する道路なんだから見慣れない車通ってもいいでしょうよ

    +172

    -5

  • 186. 匿名 2021/08/09(月) 23:55:49 

    >>10
    本当に遊ぶ場所がないのなら、親が行政に訴えたり学校にかけあって校庭を開放してもらえるようにすればいい。
    遊ぶ場所がないから家の前の道路で〜なんて図々しいにも程がある。
    でも、道路族の大半は何だかんだ理由をつけて、近くに公園があっても行かないんだよね。

    +82

    -1

  • 187. 匿名 2021/08/09(月) 23:56:13 

    >>161
    めっちゃ売れてるんだって、スケボー 年末には飽きてるだろうから我慢するしかない

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/09(月) 23:56:29 

    >>182
    日本の庭でバーベキューっておかしいと思うけどね
    狭いしまわりみんな洗濯物干してるのに

    +49

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/09(月) 23:57:01 

    うちのお隣さんは夜7時ごろからBBQ始めて、夜中3時ごろまでやってたよ。
    流石に12時回った辺りから声は小さく喋ってたけど、たまに笑い声がね…。
    何も言わなければ何時までしてたか分からないけど、もう限界が来て3時過ぎに警察に通報させていただきました。

    このコロナが蔓延してきてる時に友達呼んで6〜8人くらいでよくBBQなんてするよね。

    +119

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/09(月) 23:57:28 

    >>47
    今の時期なら缶を放置するだけで勝手に発酵して大爆発起こしていい仕事しそう。

    +122

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/09(月) 23:57:35 

    >>28
    オリンピックもだけど、普段スポーツとか見ない人ほどこんなことしたがるよね笑

    +178

    -3

  • 192. 匿名 2021/08/09(月) 23:58:28 

    「騒音くらい我慢してよ!お互い様でしょ?」って人にウチの隣に住むキチガイの音聞かせてあげたい。
    同じこと言えんのか?って。

    +45

    -1

  • 193. 匿名 2021/08/09(月) 23:58:34 

    >>33
    中学生でも玄関にバスケットゴールつけてバスケットしてる。玄関前は道路です。お泊まり会とか窓あけて夜中までゲームしてばか騒ぎしたりするし社会人になって家出るまで続くよ…

    +103

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/09(月) 23:59:05 

    >>1
    無観客のはずなのに埋立地住民のモラル低くてドン引き

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2021/08/09(月) 23:59:14 

    >>112
    うちの近所のニュータウンもそう。子供3人はいる。中には子供5人いる家もある。その中の一人の母親が「この地域は子だくさんの神様でもいるみたいね〜」とか言ってたけど、だったら産みっぱなしにせずにちゃんと躾しろよって思ったよ。

    +64

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/09(月) 23:59:19 

    >>56
    気持ち悪い。
    何しに玄関開けてたんですかね?

    +151

    -1

  • 197. 匿名 2021/08/10(火) 00:00:38 

    子供の習い事してたんだけど、車で行き帰りに道路遊の中を通るのが嫌でやめてしまった
    10人前後の子供が遊んで遊具放置して、母親4〜5人が井戸端会議
    めんどくさそうに避けるのを待つのが苦痛で
    確実に家に入るのは20時くらいだから、習い事の日はご飯外で食べて時間潰してたんだけど、コロナでそれもしづらくなったし
    なんでこっちが嫌な思いして我慢して道路族のリズムに合わせて生活しなきゃいけないの

    +112

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/10(火) 00:00:41 

    >>120
    道路族って車が通ると申し訳なさそうに避けるんじゃなく、鬱陶しそうに睨んでくる奴が多い。
    もうその時点でまともに話通じると思えない。

    +160

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/10(火) 00:00:47 

    >>14
    どれだけ迷惑で非常識な行為が思い知ればいい。
    マンションで騒音で苦しんでる人の気持ちがわかるように、入居前にそういうサービスというかこれくらい聴こえるんだよ!って知ることができたらいいのにと思ってます。

    +120

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/10(火) 00:00:50 

    >>3
    迷惑行為に
    道路族も含むだね

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2021/08/10(火) 00:00:56 

    好き放題して騒ぐだけ騒いで近隣住民に迷惑かけて、注意されると急に被害者ヅラするのも道路族の特徴

    +98

    -1

  • 202. 匿名 2021/08/10(火) 00:01:16 

    近所のおばさんが猫を放し飼いにして困る。
    何故ならネコは車が来ても避けない。
    リードつけてない小型犬もいる。老犬だから車が来ても避けるの時間かかる。
    犬猫もしっかり面倒みて欲しい。轢きそうで怖いです

    +25

    -1

  • 203. 匿名 2021/08/10(火) 00:01:17 

    >>189
    最低なお隣さんだね。
    うちは隣まで1キロくらい離れてる田舎だから想像しただけで気が狂いそう。
    コソコソ話しててもやっぱり気になるよね。
    臭いとかもあるし。

    +58

    -3

  • 204. 匿名 2021/08/10(火) 00:01:57 

    >>33
    子供は時期が来れば収まるからね。
    大人の遊びはいつまでも続く。
    実家が凄い子供だらけで道路で遊びまくってたけど、10年ぐらいで皆、中・高生になって静かになった。
    時々、部活の練習で素振りとかしてるけど、それも数年もすれば静かになる。
    大人は厄介だね。

    +57

    -5

  • 205. 匿名 2021/08/10(火) 00:01:59 

    >>17
    これ広まったら少しは効果あるよね。

    話しの通じないイカれたやつは無理だけど。

    +125

    -1

  • 206. 匿名 2021/08/10(火) 00:02:22 

    >>189
    そもそもがアンダーコントロールと言ってた誘致の段階からオリンピック反対派だったけど、コロナ禍で本当に助かった。どんなに警告しようが勝手に人が集まるのはアンコントローラブルですよね。

    +0

    -8

  • 207. 匿名 2021/08/10(火) 00:03:03 

    >>115
    これは海外とか土地が広い所でやるオモチャだわ
    狭い日本で流行らせるなって思う
    くねくねくねくね邪魔なんだわ

    +111

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/10(火) 00:03:07 

    >>7
    積水ハウスの分譲で建てました。
    周り皆さん全て積水ハウスです。
    道路族トラブルではありませんが、ゴミ出しトラブルに悩まされています。
    小金持ちの半分ヤクザみたいな夫婦、たち悪いです。

    +136

    -2

  • 209. 匿名 2021/08/10(火) 00:03:58 

    >>56
    えー怖すぎる!防犯カメラ必須ですね

    +103

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/10(火) 00:04:45 

    >>116
    一年の報酬が50万で回覧だけってのははないでしょう。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2021/08/10(火) 00:04:47 

    道路と街中でスケボー及びボール遊び全面禁止になればいいのに。

    +34

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/10(火) 00:06:00 

    族は同じ人間じゃないよ。
    常識、配慮、思いやり、羞恥心が全くない。

    +43

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/10(火) 00:06:08 

    今の時期、花火やらお泊まり会やらで遅くまでうるさい

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/10(火) 00:07:05 

    >>158
    殺意湧くよねわかる。

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/10(火) 00:07:31 

    >>47
    シュールストレミングそんな臭いんだ…

    +112

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/10(火) 00:07:45 

    >>33
    同感。
    BBQNが越してきてからは、
    あんなにうざいと思っていた道路族がわりとどうでもよくさえ思えてくるくらいストレス!
    洗濯物干してたら慌てて取り込むし、うっかり干して出かけてた日には臭くなっててやり直しだし、酔っ払ってるのか下品でうるさくてほんと耐えられない!

    +98

    -1

  • 217. 匿名 2021/08/10(火) 00:08:28 

    >>210
    自治体から直接注意いくかな?うちの場合は道路族も犬の糞放置も路駐も回覧はしょっちゅうなんだけど

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/10(火) 00:09:24 

    >>56
    それって不法侵入って事で警察に言ったら捕まえてもらえるんじゃないの?

    +104

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/10(火) 00:10:08 

    >>28
    近所中頭おかしい

    +144

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/10(火) 00:10:24 

    >>215
    屋外でも周りに迷惑がかからないようにって缶に書いてるぐらいだからね。

    +68

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/10(火) 00:11:22 

    >>158
    うちにもいるよ!バスケゴール設置してるDQN一家が。
    住宅街でバスケゴール設置って、周りに配慮出来ない馬鹿って言ってるようなもんよ。

    +79

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/10(火) 00:13:06 

    こういう時こそ
    選挙の時「皆さんのために」
    とか叫んでる市議に動いて解決して欲しい

    奴ら人数だけは沢山いるのに
    選挙終わるとパタッと見なくなるわ

    +39

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/10(火) 00:13:55 

    >>17
    こんなのあるなんて知らなかった
    書き込んでおくわ

    +114

    -3

  • 224. 匿名 2021/08/10(火) 00:14:20 

    >>212
    わかる、わかる。道路族も人間だから話せば分かると思うこと自体が間違いだよね。奴らは人間の形をした何か別の有害な生き物だと思う。

    +42

    -1

  • 225. 匿名 2021/08/10(火) 00:16:39 

    >>208
    まさに積水の分譲地をみてます、しかもゴミステーション付きの土地……辞めます。ありがとう。

    +41

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/10(火) 00:16:48 

    マンションだから道路族とは言わないのかもしれないけど、ある日聞き慣れない音がして何だろう?と外を見たら、敷地内の駐車場でバレーボールの練習をしてる親子がいた
    車の出入りがある場所なんだから事故にあう可能性だってあるし、住人の高級車も何台も停まってるのに、正気か?と思ったよ
    実際車にボールが当たってるところも見たことある

    そのうちクレームが入ったようで、管理会社から注意されてやらなくなったけど、言われなきゃ分からない人って居るんだね

    +106

    -1

  • 227. 匿名 2021/08/10(火) 00:17:39 

    >>10
    このあたりは、徒歩5分圏内に公園や広場がいくつもある、緑に恵まれた地域なんです。
    って書いてあるよ。
    うちも道路族被害受けた側だけどすぐ近くに公園があって公園で遊んでる子どもたちが多いのに道路族だけは頑なに道路で遊んでたよ。

    +68

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/10(火) 00:18:38 

    >>28
    突然この一角にだけ超ゲリラ豪雨が降ってほしい。

    +258

    -3

  • 229. 匿名 2021/08/10(火) 00:19:55 

    >>106
    そうなると土地は自分で探すということですよね。すみません、検討し始めたばかりでまだ知識が無くて。教えて頂きありがとうございます

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/10(火) 00:22:10 

    >>11
    長時間、毎日のように聞こえる井戸端会議も精神病んでつらいです…

    +100

    -1

  • 231. 匿名 2021/08/10(火) 00:23:31 

    >>16
    一人暮らし始めた時から隣人ガチャであたり引いたことないです……

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/10(火) 00:23:33 

    >>7
    駐車場や玄関付近に外用おもちゃがごちゃごちゃ置かれてる家は、ほぼ間違いなく道路族

    +165

    -2

  • 233. 匿名 2021/08/10(火) 00:26:35 

    うちは4軒、同じ時期に建ったんだけどお隣がBBQする家族でハズレだった。
    しかも子供3人いてみんな男の子でこの時期は1番上の小学生低学年の子の友達と親がよく来てて庭でプールしててめっちゃうるさい。

    +41

    -1

  • 234. 匿名 2021/08/10(火) 00:29:29 

    BBQ炭火くさい。今日風が強かったから窓開けてみたら昨日のBBQの、残骸あった
    家庭用のBBQコンロじゃなくて、石のコの字のブロックに、炭いれて肉焼いてたみたい
    煤が飛ぶしほんとやめて

    +33

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/10(火) 00:29:32 

    >>230
    私も同じなんだけど病んでるのかな…
    今は暑いしあまり外でたむろしてる人いなくて快適だけど、秋が憂鬱だ

    +31

    -1

  • 236. 匿名 2021/08/10(火) 00:30:56 

    >>17
    すごいなこれw
    近所に何軒かあったw

    +102

    -1

  • 237. 匿名 2021/08/10(火) 00:31:29 

    >>232

    生協の箱も出しっぱなし!
    ある日、我が家の敷地に生活の箱置いてあってびっくりした。とりあえず生協の人に渡したけどなんなの?

    +46

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/10(火) 00:32:21 

    >>7
    単価が高くてもバカは居る。
    親に全部出してもらってる人も居るから、安心は出来ないよ

    +129

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/10(火) 00:34:11 

    >>225
    横からですが、狙っていた土地に
    ゴミステーションが付いているのですか?

    +0

    -10

  • 240. 匿名 2021/08/10(火) 00:36:02 

    >>28
    コレ、10年程前に、うちの1ブロック先の新しい建売に越してきた人達が8家族の合同でやってた。
    (要は、そこに入居した世帯全部)
    老若男女、昼過ぎから夜まで、ワーワーギャーギャー煩いし
    煙や臭いも凄いし、こちら側のブロックの住人はブチ切れそうだった。
    さすがに、翌年からは、こんな乱痴気騒ぎなくなったけど…

    +213

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/10(火) 00:36:17 

    質問させてください。

    5月に引っ越してきました。
    前後左右の騒音に悩んでます。

    前は道路族保護者付きでワイワイ叫んでる音と車の出入りの時にとても辛いです。

    左はずっと子供が飛び跳ねてるのかドンドンドンドン23時まで地響きみたいなのが続きます。

    右は休日に外で一日中プールしてずっとキャーキャー言ってます、バスケもします。テレビに負けない声です。

    後は朝から子供を怒鳴る声と、夜パチンコで親が不在で子供たちがウロウロしてて窓から覗かれたりします。

    住んでまだ3ヶ月ですが引っ越しの準備に取り掛かかろうと思っています。

    お金もかかるし我慢する ➖
    精神的に辛いので引越す ➕



    +124

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/10(火) 00:37:58 

    >>7
    住宅街でも、そこそこ車の通りがある道路に面してる土地の方が道路族の溜まり場にはなりにくいかも?

    +31

    -5

  • 243. 匿名 2021/08/10(火) 00:38:20 

    >>170
    私なら執念でお勤めの所属調べ上げて、上官にお手紙書くわ。

    +73

    -3

  • 244. 匿名 2021/08/10(火) 00:40:26 

    >>43
    入れるお店も階級で分かれてるし、いいよね。
    差別とかじゃなくて
    お互いが不快にならない為の区別な配慮。

    +63

    -5

  • 245. 匿名 2021/08/10(火) 00:40:38 

    >>241
    警察に相談。多分その家まともに子供育ててないから児童相談所に連絡行くかもね。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/10(火) 00:40:43 

    >>71
    うちの近所は朝が早い…
    土日はうるさくて寝坊できない

    +12

    -1

  • 247. 匿名 2021/08/10(火) 00:41:11 

    うちの隣人はバスケゴール設置、BBQ、ビニールプール、ブレイブボード、うちの敷地に侵入など。道路族のお手本みたいな家族。うちの車に傷もつけられました。子だくさんだからまだまだ我慢しなきゃならないのがつらい。

    +40

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/10(火) 00:41:28 

    好きな有名スタイリストさん(Oさん)が庭BBQしてるのをドヤってて、それを知る前は好きだったのに一気に嫌いになってしまった。意外にお金持ちにもそういう人いるんだなって思ったよ。

    +47

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/10(火) 00:42:08 

    >>101
    隣の家の子供がうるさすぎて、ボール遊びで我が家にあてたり敷地に入ってくるから学校に通報したら
    町内会で対応してくださいと言われたよ

    +48

    -2

  • 250. 匿名 2021/08/10(火) 00:42:40 

    >>175
    ノイローゼ気を付けてね
    ノイローゼになって引っ越したご家庭あったよ

    +53

    -1

  • 251. 匿名 2021/08/10(火) 00:43:47 

    >>1
    インスタで道路族で検索してたら、道路族のお子さんをモザイクなしで撮ってる人がいた。もちろん道路族は迷惑だけど、他にも対応が悪い店員とか会計にもたついてる高齢者の写真を載せててインスタって無法地帯なんだなと怖くなった。

    +80

    -1

  • 252. 匿名 2021/08/10(火) 00:44:05 

    >>30
    DQNハイツみたいなもの出来ればいいのにね。そこなら騒ぎたいバカを一個体に集められるし、周りは平和になるし一石二鳥。

    +61

    -0

  • 253. 匿名 2021/08/10(火) 00:44:10 

    >>28

    鳥肌立つくらい気持ち悪い

    +123

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/10(火) 00:44:12 

    高めの住宅地の駐車場にバスケゴールがあるんだけど、オープン外構だし隣の車はすぐ近くで。
    バスケゴールの家の人はどういうつもりでバスケやるんだろうか。

    +46

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/10(火) 00:45:44 

    道路とかで大騒ぎしてる子、近所の子と思ったら
    親が車で迎えに来てて呆れる

    あと、住宅街密集地だがら、隣の家が日陰ができるから溜まり場になってて本当うるさい

    +33

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/10(火) 00:51:04 

    遊んでいる家族と運転している家族、道路族同士で事故起こしてー‼︎そうしたら学んでくれると思う。

    +27

    -1

  • 257. 匿名 2021/08/10(火) 00:51:49 

    >>58
    これだよね、うちは袋小路で良かったと思ってる派。
    2軒ほどは毎日道路で遊んでるけど、うちは気にならない。
    BBQだけは敷地内でも嫌だなーこっちが布団干してる時とか最悪。

    袋小路は、安全そう(遊べそう)って判断する人多そうだし、気になる人は避けるに限る!

    +6

    -31

  • 258. 匿名 2021/08/10(火) 00:54:00 

    >>22
    基本だよね

    あとは、くどいほどに現地を偵察にいく
    平日、土、日の朝昼晩とね

    +140

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/10(火) 00:54:43 

    >>17
    わたしは道路族マップ見てるわ。
    普段から遊んでる知り合いのとこやっぱ載ってる。

    +96

    -1

  • 260. 匿名 2021/08/10(火) 00:55:30 

    >>45
    人が歩いてても避けようともせず平気で乗り回し、親も一緒なのに知らん顔だから歩行者がよけてる。
    例えぶつかっても謝らないと思う。そういう人種だよね。
    何かあれば容赦なく警察呼ぶつもりでいる。

    +32

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/10(火) 00:56:46 

    幼い子供が3人なのにコロナで犬を2匹飼い始めたお隣さん、犬も子供もよく脱走してる。焦って大声で呼びながら自転車に乗った子を追いかけてるけど、子供も犬も言うこと聞かず、別々の方向へ。明らかにキャパオーバーで管理できてない。
    それなのになぜ道路で遊ばせるんだろう。何回もヒヤリとした場面に遭遇してるのに、なぜ学習しないんだろう。

    +52

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/10(火) 00:56:55 

    子供は大きくなると思ってずっと我慢してたけど
    中学生になったら自転車でたむろ
    高校生になったら改造した原付
    今は路駐
    ずっと終わらないから引っ越したほうがいいよ

    +54

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/10(火) 00:57:45 

    >>165
    そうなんだ
    この前一条の営業が窓を開けなくても換気しているので高速の横とか空気の悪い立地でも一条なら問題ないんですって言ってたから最近の家は違うんだなって思ってたわ

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/10(火) 00:58:27 

    バーベキュン本当勘弁してほしい
    玄関の小窓とかトイレ小窓開けてるから炭火臭くなる
    家の中でホットプレートでやってもらえないだろうか
    炭火で焼いても安い肉なんか味変わらんやろ?

    +69

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/10(火) 00:59:31 

    >>100
    私が高熱で寝込んでいる時、向かいの幼稚園児・小学生2人、両親とその友達とその子供の総勢9人で
    朝の8時から昼の12時まで、これやられて
    昼になって一旦止んだ(昼ご飯休憩?)からホッとしたら
    2時頃からまた大騒ぎし出して、体は辛いし、まともに休息できないし、頭は朦朧としてくるしで
    本気で泣けてきたよ。

    それを見兼ねた夫が注意しに行ってくれたんだけど
    (夫は在宅ワーク中)
    その場の10分位止むだけで、延々繰り返されるから
    夫が匿名で警察に苦情入れた。
    (何度も苦情言いに行ってるから、バレバレなんだけど)

    子供達は警察官に注意される=悪い事をしている、って理解したみたいだけど
    親の方が分かってなくて、アホだと思った。

    +110

    -2

  • 266. 匿名 2021/08/10(火) 00:59:50 

    7時から窓開けてリコーダーの練習に奇声。
    BBQに花火とか馬鹿じゃねん。
    煩い臭い何も良いことない。
    窓開けんな、煩いエアコン代ケチんなアホ

    +30

    -1

  • 267. 匿名 2021/08/10(火) 01:00:58 

    引っ越したいよ!!

    ローン終わったら土地だけでも売って引っ越したいよ!

    +17

    -1

  • 268. 匿名 2021/08/10(火) 01:02:51 

    >>245さん

    リビングの窓から後の家の玄関が丸見えで、
    市役所の人がたまに来るので生保かなと勝手に思っているのですが、ほぼ毎日親2人ともパチンコ行っていると思います(車のライトで23時前に帰宅するのがわかります)
    子供6人くらいいて下は3歳くらいで、
    私も児相か警察に相談しようと思っているところです。

    +40

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/10(火) 01:06:33 

    夏休み前に
    うるさい小学生高学年軍団に
    公園行ってね!道路もだめよ!とけっこう強めに注意したら来なくなった
    涼しくなったらまたくるのかな

    10人近くでバカ笑位されながら、自分ちのすぐ近くで騒がれて本当しんどいのよ

    親御さんがいない時にやってるからあやに注意もできない

    +57

    -1

  • 270. 匿名 2021/08/10(火) 01:07:50 

    在宅ワークで気になり始めたんだけど、近所の子供(女の子かな?)の「キーーーっつ」ていうヒステリーな声。自分の思う通りにいかなくて叫んでるんだけど、ほぼ毎日聞こえるのが癇に障る。
    親はどうにも出来ないのかな?
    叫べば親が言うこと聞いてくれるって覚えてるからやるんだよね。

    +44

    -10

  • 271. 匿名 2021/08/10(火) 01:09:07 

    ご近所が道路族になるかどうかって完全に博打。
    新興住宅街に住んでるけど見るからにDQNだったりマイルドヤンキーな風貌の人だけじゃなく、地味な至って普通の人や高齢ママも道路族化してたりする。
    引っ越しの挨拶で地味で真面目そうな夫婦だからと安心していても数年後道路族になるかもしれない
    若い夫婦でも道路族にならない人っているし年齢では括れない

    +79

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/10(火) 01:10:16 

    >>26
    うちのとこ私道だわ…
    もちろん子どもは遊ばせてないんだけど、車の抜け道になってて家の前に出してたゴミ邪魔だからどかしてくれって言われたことあるわ笑
    見ただけじゃ私道かどうかわかんないよね

    +10

    -14

  • 273. 匿名 2021/08/10(火) 01:10:58 

    >>5
    でも、腑に落ちないよね。
    迷惑かけている奴らのせいで家を手放すんだよ?
    賃貸じゃないし。
    何で私達が?だよ

    +216

    -4

  • 274. 匿名 2021/08/10(火) 01:11:17 

    >>89
    中学生が普通に小学生と道路で遊んでるんですけど。塾とか行かんよ。生粋の道路族は

    +36

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/10(火) 01:13:50 

    >>45
    それとキックボードとストライダーを移動手段として公道で走らせてる親が多すぎてうんざりするよ
    特にブレーキが付いてないストライダーを自転車代わりにして3、4歳くらいの子を一人で乗せて爆走させてる馬鹿親の多さは酷い。
    さっさと法律で決めてしょっぴいてほしい

    +65

    -1

  • 276. 匿名 2021/08/10(火) 01:14:08 

    >>262

    うちの住宅街、道路族もBBQもいるし、ゴミ捨てマナーも悪い
    子供が2人3人いるのに車2台しか停めれない家ばっかりなんだよね
    18になったら免許とる地域だから親もまだ車乗る年齢のはずだしどうするのかな、とは思ってる
    うちはそこまで考えて家建てたけどなあ

    +7

    -3

  • 277. 匿名 2021/08/10(火) 01:14:49 

    >>240
    心中お察しします。
    今は穏やかに過ごせてますか?

    こんな非常識な人たちがいるんだと、びっくりしてます。

    +101

    -1

  • 278. 匿名 2021/08/10(火) 01:14:54 

    >>1
    子育て世代として道路族本当にやめてほしい。
    悪いイメージになりすぎて、朝のおはようから何から子どもの声に全部文句言ってくる人がいる。

    +9

    -7

  • 279. 匿名 2021/08/10(火) 01:15:44 

    >>89

    空き巣ね。昼間静かだと危ないよね
    そう思って我慢してたけど、限界きたよ!

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/10(火) 01:21:50 

    >>175
    大丈夫ですか?
    気持ちわかります。
    うちは、アパートだったけど前横の家が
    道路族で小学校低学年達が土日は朝から一日中
    自転車ボール遊び
    アパートの前で遊ばれました。
    何度か注意したからか、ワザと
    うちの壁にも当たるし、お菓子はドアの前に
    捨てるし頭おかしくなりました。
    だから、平日も18時まで、土日も夕方まで
    パートに行ってました。
    でも19時すぎても遊んでいて、困りました。
    車で帰宅すると、帰って来たって
    親子そろって、聞こえるように叫ばれました。
    私妊娠しても帰りたくなくて、今思えば
    さっさと引越しすれば良かったのですが
    パートも無理して続けて、流産してしまいました。
    ストレスが原因かは分かりませんが
    後悔しました。
    持ち家も大事ですが、体と心が一番
    大切なので、くれぐれも無理はしないで
    下さいね。

    +101

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/10(火) 01:21:56 

    >>1
    もう道路族って言われたらどうしようって気にしすぎて何が道路族か分かんなくなってきた…
    コロナで公園も行きにくいからガレージで真っ昼間に縄跳びの宿題させてたら煩いっていわれたんだけど、これもアウト?
    公園で縄跳びしてる子見たことないけど、どこで練習してますか?

    +4

    -32

  • 282. 匿名 2021/08/10(火) 01:23:52 

    >>170
    もしかしてうちの近所かな?
    全く同じなんだけど

    +45

    -1

  • 283. 匿名 2021/08/10(火) 01:25:21 

    >>229
    広告とかを見て売り出しの土地を自分で見に行ったり探すのもありだけど、土地優先だと建築条件の縛りとかもあるから注意が必要。
    私としては注文住宅希望者ならまずは色々見てここのハウスメーカーに作ってほしいと思う所を先に決めて、それから希望に合う土地をハウスメーカーと一緒に探していく流れ。
    ハウスメーカーさんも土地の情報たくさん持っているから、一緒に探してくれます。
    どうしても土地優先なら話は変わってくるけども、土地優先だと建築業者が指定されたりしてしまう事が多い。もちろんそうじゃないところもあります。
    特に分譲だともうまるごとまとめてハウスメーカー決まってる場合も多いから、こだわって作ってもみんな似たり寄ったりな作りになったりもしがち。

    +27

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/10(火) 01:26:31 

    頭悪いんだろうなぁ。道路族って

    +55

    -1

  • 285. 匿名 2021/08/10(火) 01:27:19 

    >>1
    こういう道路族の人って何を勘違いしてるんだか、その道路を車で通る際にろくに左右見ずにスピードだして走り出す人が多い。で、ウィンカーも出さない。危険すぎる!

    +45

    -1

  • 286. 匿名 2021/08/10(火) 01:29:03 

    >>262
    うちの実家はそのパターンで道路族の子どもがグレて暴走族になってしょっちゅう警察が来るようになる→母親が逃げ出す→父親がアル中で入院→ゴミ屋敷になった族家が売り出される→次は普通の家族が入ってきて平穏な生活になってるよ。

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2021/08/10(火) 01:31:28 

    >>89
    道路族が悪事を働くんだよ…道路族がずっとうちの玄関先にいるのにうちの玄関先がぐっちゃぐちゃにされたの誰も見てないし知らないってシラを切る連中よ。

    +44

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/10(火) 01:32:00 

    >>4
    一生という事も無いよ
    子供も親も歳をとるから。新興住宅地なら同年代が多く、寂れるのも早い。

    +5

    -25

  • 289. 匿名 2021/08/10(火) 01:32:15 

    >>144

    その文言を書いたやつ自身が道路族

    +73

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/10(火) 01:46:19 

    嫌なら日本から出ていけばいいのでは?

    +0

    -17

  • 291. 匿名 2021/08/10(火) 01:53:21 

    袋小路の家だけは買ったらいけないって常識だと思ってた

    +0

    -10

  • 292. 匿名 2021/08/10(火) 01:55:23 

    >>17
    これ書き込みたいけど身バレしそうで怖いな。
    放置子3兄弟ほんと迷惑してる

    +82

    -2

  • 293. 匿名 2021/08/10(火) 01:58:41 

    >>5
    道路族が引っ越す法律を作ってほしい

    +173

    -3

  • 294. 匿名 2021/08/10(火) 02:00:58 

    >>170
    うちのとこは親も一緒に遊んでる… 
    子供追いかけてキャーキャー言わせたりレジャーシート敷いておやつたべさせたり
    十数人で道路占拠

    +72

    -1

  • 295. 匿名 2021/08/10(火) 02:02:42 

    バスケゴール、ほんと迷惑!

    +29

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/10(火) 02:02:47 

    デスノートがあったら真っ先に書きたい連中だわ
    暴走族や選挙カーの方がずっとまし!

    +37

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/10(火) 02:03:10 

    >>185
    知らない道で道路族に出くわしたら、思いっきりクラクション鳴らしてるよ
    睨まれたりしたら、窓開けてかなりきつめの事をそいつらに言う
    二度と会わないし、きっと迷惑してる人いるだろうから代わりに悪役になってる(笑)

    +167

    -7

  • 298. 匿名 2021/08/10(火) 02:03:25 

    自宅に駐車するため必ず通らなきゃいけない道があり近所同士で仲良しな数軒がよく大人子供数人で遊んでて迷惑。曲がり角で危ないし車がすれ違えないくらいの道幅で曲がろうとしても反応しない事も。大人がキャッチボールしてたり小学生低学年くらいの子達はブレイブボード乗り回してて止まる拍子にボードが飛んで来たり道のど真ん中に置きっぱなしだったり堪忍袋の緒が切れそうです。運転していても愛犬の散歩をしていても日常茶飯事に危険を感じるので警察に通報していいんですかね?通行に配慮があれば遊んでも良いと思いますが全くないので腹立たしい。

    +34

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/10(火) 02:08:10 

    袋小路ではないけど3軒同じ作りの住宅の家族が、以前はよく親も込みで道路遊びしていたけど、最近は全く見かけなくなった。家族間でトラブルでもあったのかな。
    私は駅までの往復でそこ通るだけだったけど、それでもその人達がいるとなんとなく面倒だったのでいなくなってラッキーですが。

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2021/08/10(火) 02:10:05 

    >>28
    こんなでっかいモニターまで出してきてるの?
    やる気の無駄遣い

    +122

    -2

  • 301. 匿名 2021/08/10(火) 02:10:54 

    >>89
    バカが産んだバカが塾なんて行くわけない

    +49

    -2

  • 302. 匿名 2021/08/10(火) 02:14:16 

    >>63
    そうそうバカほど無駄に繁殖力強いから…ゴキブリみたいww

    +63

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/10(火) 02:15:35 

    袋小路に面してない家の子どもが親公認で遊んでる。
    ここなら安全だからって。
    園バスも勝手にとまるようになった。
    共有スペースか何かと勘違いされてる。

    +41

    -1

  • 304. 匿名 2021/08/10(火) 02:26:31 

    >>263
    一条は気密性の高さを売りにしてるから、換気は必要ないって営業方針だよね

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/10(火) 02:29:59 

    オリンピックのバドミントンの選手が
    ずっとお父さんにバドミントンを教えてもらっていた画像が流れているけれど
    家の前の狭い道路でみんな迷惑だったろうな。

    +83

    -1

  • 306. 匿名 2021/08/10(火) 02:30:58 

    近くに公園あるのに
    そっち行かないよね

    +31

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/10(火) 02:37:47 

    >>14
    すごいわかる。
    道路族、無駄吠えペット、楽器などを集めたエリアを作ってほしい。そのエリアではどれだけうるさくてもいいってしたら、本人たちも楽でしょう。そして静かな人専用のエリアはもっと快適。ああ、マジで実現しないかな。

    +192

    -0

  • 308. 匿名 2021/08/10(火) 02:45:11 

    昼から夜中まで道路で仲間集めて騒ぐ一家。朝に警察がきて捕まったようだ。罪状は不明。静かになった。

    +26

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/10(火) 02:49:45 

    >>61
    近所の新築建て売り、「庭でBBQができる!」とか書かれててみんなで心配してる…住宅街で庭も狭いしそんなキャッチコピーやめて欲しい。BBQやってる家なんて一軒もないのに。

    +96

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/10(火) 03:02:05 

    >>14
    ファミレスだからしょうがないって言うけど、子どもありと大人だけはエリア分けてほしい
    中央に仕切りしてほしい
    子どもの奇声声と泣き声しんどいよ

    +129

    -7

  • 311. 匿名 2021/08/10(火) 03:09:00 

    どこの奴らかわからないバカ家族が2組、たまに3組いて、私の家の前で長時間(1時間弱)大騒ぎ(*`へ´*)毎日バカ親(母親)が子供(全員小学生)をどこかに迎えに行って、すぐ戻って来るんだけど、私の家の前のすご〜く広い畑と道路で奇声を発して遊ぶの😡ウザすぎる‼︎近所の学校だろうから学校に通報しようかな。母親達はバカ話、子供は奇声を発するからウザすぎる。そもそも他人の土地に入り込んで走り回ったり、ウザすぎる。

    +52

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/10(火) 03:19:03 

    どんな音に対しても無神経というか、鈍感な人達って総じてガサツで大体が騒音主で間違いないよ。
    集合住宅や道路で騒ぐ人種はコレ

    +42

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/10(火) 04:01:51 

    >>49
    YouTubeで拾ったモスキート音を編集して30分くらいに伸ばして流してる。
    その為にBluetooth対応の大音量用のスピーカーも買った。
    大体1、2回流せば静かになるけど私には全く聞こえないから効いてるのか分からない。
    でもやり返してやってる気分にはなるし満足してる。

    +105

    -4

  • 314. 匿名 2021/08/10(火) 04:17:18 

    マンション前の道路が園のバス停なんだけど、井戸端会議ママと園児達がそのまま道路族になってる

    バスはサッと来てサッと去ってくんだけど、歩道にも車道にもはみ出してるし乗ってきたチャリもそこいらに止めて無法地帯

    雨降ってるとマンションの入り口のとこが屋根あるから勝手に入ってきてるし、子供も駐車場に侵入して走り回ってたりでマジで迷惑

    自分ちに出入り口するだけなのに「は?何?」みたいな目で見てくるし、ぼちぼち園に通報したるわい

    +69

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/10(火) 04:22:27 

    子供が大きくなれば終わると私も初めはそう思いずっと耐えていました。
    でもその子供が大きくなり結婚し、孫が生まれるような歳になりましたが頻繁に実家に帰省し3世代で好き勝手やってます。
    大きくなれば終わると期待しない方がいいですよ。

    +57

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/10(火) 04:23:19 

    こういうのって親もまともじゃないから逆ギレで嫌がらせされる可能性が高いし穏便に解決は無理だろうな

    +33

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/10(火) 05:17:43 

    >>152
    我が家はずっと騒音トラブルなしだったのに2軒隣のお兄ちゃんが今年から中学に上がってバスケ部にでも入部したのか、毎日道路でドリブルするようになりましたよ。
    最初は我慢していたけど酷い時は23時頃でもダムダムしていて注意しましたが。
    大きくなってからの道路騒音族は時間も遅くなるから本当最悪!!!!!!!!!

    +64

    -0

  • 318. 匿名 2021/08/10(火) 05:57:56 

    道路族とかBBQ問題とか絶対嫌だったから新興住宅地は避けた。本当に静か。

    +23

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/10(火) 05:58:44 

    >>1
    同じような経験をしたものです。結論から言うとネジが抜けた人には何を言っても通じません。自分は悪くない、悪いのはお前だ、ということにされてしまいます。あまりにも我慢できずに警察を呼んでも話の途中で出掛けて行ってしまいました。馬鹿なんだよ、という捨て台詞を残してね。解決したいなら学校に連絡が一番効果があるかもです。それも担任ではなく教頭先生あたりに相談してみてください。子供に関することならば多少効果はあるかもです。親の問題は難しいと思います。でも心の病気に追いやられるくらいなら一度ガツンと言ってみても良いんじゃないでしょうか。その時はご近所さんも巻き込んで。きっと皆さん迷惑しているでしょうから。

    +77

    -3

  • 320. 匿名 2021/08/10(火) 06:08:24 

    こうなるのも嫌だし、歳が近い家族同士での近所付き合いも性にあわないので、分譲地は避けた

    +22

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/10(火) 06:13:10 

    >>49
    家の隣の家が付けてる(いぬ防止だと思う)けどその家が道路族なんだよね
    家は犬猫も飼ってないし小さい子供もいないのに
    多分安いやつでずーっと細く聞こえてるから不愉快…

    +42

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/10(火) 06:15:53 

    >>57
    家は下のお子さんが生まれたり違う家でも生まれたりしてもう15年悩んでる…
    1番小さい組はまだ小学校低学年
    あと何年かかるんだろうか…
    1件道路あそびに寛容な家があると
    他の地域の子供もここはあそべると思って集まってくるんだよね

    +31

    -1

  • 323. 匿名 2021/08/10(火) 06:17:35 

    >>101
    町内会がない…

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2021/08/10(火) 06:18:01 

    >>181
    うちも共有私道だけど、警察は迷惑行為で通報すれば対応してくれますよ。学校や教育委員会、児童相談所も大丈夫でした。

    +24

    -1

  • 325. 匿名 2021/08/10(火) 06:21:15 

    >>120
    家もあったよ
    そんでそこの家の親が「だから飛び出しちゃ駄目って言ってるでしょ」って子供をめちゃくちゃ怒ってたけど
    そもそもそこで遊ばせるからよ…って思った
    しかも家の前に一年中路駐だから
    本当に車の影から急に出てくる感じ
    私道だから警察に通報しても注意くらいしか出来ないって…

    +60

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/10(火) 06:21:29 

    >>28
    子どもが子どもを生んだ集団。大人の常識が通じない。「人生を楽しむ」ことが最良と思ってる。
     マンションの騒音といわれるけど、戸建てなら大丈夫と思えない理由が、こういうのが近隣に来た場合。そして都市部だと珍しくない。ウチの近所でも大きめの古い家が壊された後、ほぼ確実に袋小路を囲んだ4〜6軒が建ちます。30〜40代の住民が入居し、程度の差こそあれ道路族がまた誕生という感じです。

    +120

    -1

  • 327. 匿名 2021/08/10(火) 06:23:06 

    道路族含め騒音や迷惑行為は刑事罰で裁けるように厳罰化してほしい。近所だから言いづらくてずっと我慢して心身に影響出てる被害者、たくさんいるよ。

    +58

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/10(火) 06:26:24 

    まさに袋小路の奥に住んでます。真夏のうちはマシだけど、9月になったらまた湧いてくるだろうな…

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/10(火) 06:31:35 

    ボールをダムダムとつく音はかなり響きます。ウチの1ブロック向こうでやってても、ちょっとうるさいと感じるのに、家の前や横でやられたらとても耐えられない。

    +38

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/10(火) 06:32:18 

    うちの近所に玄関のとこにイスとテーブル置いて毎日夕方喋ってるおばさんたちがいるの
    子供は道路で遊ばせて
    一斉に売り出された住宅街でうちの窓から見えるけど少し離れてて私の通り道じゃないからいつも旦那とあっち側買わなくて本当に良かったねと話してる
    あれが隣の家だったら本当地獄だと思う

    +23

    -1

  • 331. 匿名 2021/08/10(火) 06:41:15 

    >>28
    これ都内の閑静な住宅地らしい

    +30

    -2

  • 332. 匿名 2021/08/10(火) 06:53:00 

    >>144
    売れれば何でもいいんだろうね

    +53

    -0

  • 333. 匿名 2021/08/10(火) 06:54:37 

    朝からダムダムうるさい

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/10(火) 06:57:24 

    >>7
    高いハウスメーカーの展示場も数カ所見たけど、みんなお庭BBQを推してました。

    +70

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/10(火) 06:59:14 

    >>301
    それが最近の道路族っていわゆるDQNな感じでもないんだよ…
    真面目そうな家庭でも、子供に習い事や宿いかせるような家庭でも
    家の前はOKって謎理論持ってる人はいる
    家の隣がそう
    親からして家の敷地内に入ってきて庭木剪定
    隣との境のフェンスにプール干す(家が建てたやつ)
    子供に駐車場開放するために路駐
    迷惑って認識がないんだよね
    昭和辺りからタイムスリップしてきたんじゃないかな…

    +54

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/10(火) 06:59:48 

    >>303
    園バスに関しては幼稚園に連絡したら変えてくれると思うよ

    +25

    -1

  • 337. 匿名 2021/08/10(火) 07:10:46 

    >>28
    普通に楽しそうだけどね
    ご近所みんなで合意取れてて袋小路の所なら良いんじゃないの

    +6

    -37

  • 338. 匿名 2021/08/10(火) 07:10:48 

    >>232
    あと草ぼーぼーも入れといて!迷惑行為プラス何故か草取りしない。夜にシャッター閉めなくてカーテン開けてる丸見えのうちも多い。夜に息子が帰ってきたら上半身裸の男親が見えてたらしい。気づいてシャッてカーテン閉められたらしいけど夜って外からだと中丸見えだし、見たくもないの見せられて最初から閉めといてよ!気分悪いわ。全部にだらしないから迷惑かわからないんだと思う。

    +44

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/10(火) 07:13:42 

    >>101
    自治会が回覧まわしても警察が来て注意しても道路族はそれを無視してやりたい放題。
    国が道路で遊んだら罰金くらいしてくれないと意味ない。道路族みたいな人達がどんどん増えて日本はさらに発展途上国になっていくのかな。

    +53

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/10(火) 07:21:45 

    車同士がすれ違えない道路の出口に園バスが停まるんだけど、そこに送る母親達が2歳位の子にストライダー乗せて送りに来たり、話してて子供みてなかったり、車に気がつかないで広がって立ってたりして、通るの車をジロジロ睨む。朝から気分悪いし、そういう奴って道路すらも譲り合えない。

    +18

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/10(火) 07:22:08 

    >>6
    そんな育て方をしてるってことは、子どもが育ってもあまり静かにならなそう。その子達が中学生になったら中学生の友達と騒ぎ、高校生になったら高校生の友達と騒ぎ、大人になって早い結婚をしたら孫つれて遊びに来るんだよ。毎日孫を預かってたら毎日うるさい。そう考えるとずーっとうるさいんじゃないのかな…地獄だね。

    +136

    -1

  • 342. 匿名 2021/08/10(火) 07:25:37 

    車が明らかに少なかった戦後に道路で遊べていた時代だとでも思ってんのかって思う。子どもが車に当たってきても、事故ったら車が悪くなる意味もわからない。公園行け。本当に道路で遊ぶ迷惑さと危険性を理解くらいしてほしい。

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/10(火) 07:25:48 

    うちはもう子供が大きいから道路族にはならないけど近所の子は小学校低学年で道路族です。大迷惑してます。
    先日、道路族の子達が近くのため池で亀をたくさん捕まえてきて家まで運び道路に放ちそのまま放置。
    なぜが亀は全てうちの庭に入り込みました。
    数は全部で5匹で全長30センチほどで私は気持ち悪くて触れないので旦那が池まで運んで戻しました。

    +32

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/10(火) 07:27:24 

    あーーぁ、
    近所のあのバカがこのトピ読んで改心してくれないかなー。

    +37

    -0

  • 345. 匿名 2021/08/10(火) 07:27:47 

    >>1
    移民家庭に殴り込みかけなよ。ガンバレ〜!
    移民追い出したって!

    +11

    -1

  • 346. 匿名 2021/08/10(火) 07:31:36 

    >>297
    すごい!
    その勇気が欲しいw

    +94

    -2

  • 347. 匿名 2021/08/10(火) 07:32:30 

    袋小路に住んでるんだけど、駐車場の仕切りがなくて困ってる。(駐車場だけ柵等なしで、上から見たら全世帯繋がって見える感じ)
    前に隣の子が親とフツーにうちの駐車場で遊んでいたから注意してやったけど。あと両隣が子供つながりで仲良いから、たまにうちの敷地入られてるんだろうなと思う。

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2021/08/10(火) 07:32:37 

    10年間悩まされたよ
    特に近所の子供が小1~小5くらいまでが最悪だった
    小学生になったら親が目を離すし子供の遊び方はアグレッシブになるしで、何度轢きそうになったか
    かなりのノロノロ運転でめっちゃドキドキしながら自宅駐車場まで行かなきゃだったよ
    曲がり角からキックボードとか自転車とかぐねぐね動くスケボーみたいなので飛び出してくるんだもん
    今は高学年になり外にいなくなって、ようやく普通に運転出来るようになったけど

    +19

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/10(火) 07:33:22 

    うちの周りは道路族は水鉄砲で遊んでるわ
    車に轢かれたらいいのに

    +27

    -1

  • 350. 匿名 2021/08/10(火) 07:34:08 

    >>297
    ありがてえ(笑)
    自分の住宅地でやる勇気ないからさ、ご近所トラブルになりそうで
    私も知らない住宅地では睨むくらいはやろうかな

    +93

    -2

  • 351. 匿名 2021/08/10(火) 07:36:19 

    >>288
    次は孫の帰省や同居。

    +25

    -1

  • 352. 匿名 2021/08/10(火) 07:37:14 

    >>348
    うちも同じような感じでやっと…と思ったのが束の間、中高生になったら今度はいきなりチャリで飛び出してくるようになった。通学時間帯は最悪。減速もしないしで曲がるし、何度となく危ない目にあってる。

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/10(火) 07:37:44 

    >>314
    その人たちマンションの住人じゃないんですよね⁉︎そうだとしても腹立つけど。
    本当にムカつきますね。私ならすぐ園に電話して即場所変えさせる。園にも即時対応してほしいから、変更しないなら通報しますくらい言うかな。

    +18

    -1

  • 354. 匿名 2021/08/10(火) 07:39:54 

    >新興住宅が並ぶ袋小路

    都会出身だと共用スペースの感覚なんだけど
    地方出身だと自分のものの感覚なんだよね
    そこが問題

    +22

    -1

  • 355. 匿名 2021/08/10(火) 07:40:40 

    >>87
    でもさ、悪いのはどう考えても親だし
    モンペの可能性もあるし

    小学校ただでさえ忙しいのに迷惑だよな…

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2021/08/10(火) 07:41:00 

    >>333
    今まさにそれ
    ボールの音は響くからここの近所全体に響いてる
    いつも7時くらいからサッカーの練習してる
    うちの車にボールをぶつけられないかヒヤヒヤしながら聞いてる
    たまに父親がサッカーの指導してるよ

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/10(火) 07:42:47 

    >>6
    お金払ってヤクザに脅してもらう

    +23

    -7

  • 358. 匿名 2021/08/10(火) 07:43:10 

    >>225
    208です
    数軒中その1軒だけがバカですから、おそらく激安分譲よりは不良隣人の確率は低いと思われます
    うちがある分譲はハズレが1軒でしたが、基本的に積水の分譲なら普通であれば確率的に悪くはないと思われます。ほかのお宅はまともですから。

    +35

    -1

  • 359. 匿名 2021/08/10(火) 07:44:01 

    >>263
    一条は換気フィルターが特別で、花粉はもちろんPM2.5とかも通さない仕組みになってんだよね
    匂いはどうなんだろうなぁ

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2021/08/10(火) 07:47:43 

    >>358
    15軒くらいの積水分譲があるけど各コーナーに2軒くらいずつ道路で遊ぶ家がある
    そこに子どもが集まってカオス
    道路を這う幼児を見た時は目を疑ったわ

    +51

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/10(火) 07:48:49 

    子供の水着姿をSNSに載せる親もいるよね、性別問わず載せるのは危険なのに何考えてんだろ

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2021/08/10(火) 07:48:55 

    道路で遊ぶくらいなら全く気にならないけど、ここ前は狭い公道の真ん中にブルーシート広げて子どもの髪の毛切っていた。アホすぎて二度見したわ。

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2021/08/10(火) 07:49:26 

    >>168
    もうすでに流行り始めてる…

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2021/08/10(火) 07:50:47 

    うちの周りの道路族の騒音一家は見た目は地味
    いかにもDQN系じゃない
    仕事も広告とかIT系
    こういう奴は変にプライド高いから
    道路で遊んでも家の中で煩くしても
    絶対に謝らないし、むしろ睨んでくるから始末悪い

    +55

    -2

  • 365. 匿名 2021/08/10(火) 07:52:27 

    >>14
    最初は仲良く族同士仲良き遊んでそうだけどちょっとしたトラブルが重なり、北斗の拳みたいな世界になりそうw

    +67

    -0

  • 366. 匿名 2021/08/10(火) 07:53:40 

    家の前でちょっと遊ぶぐらいならまだ許せるけど家入ってきたりBBQはちょっと…
    なんで当たり前のように非常識な人間ばかりが集まってるんだろ
    土地柄?

    +18

    -0

  • 367. 匿名 2021/08/10(火) 07:53:49 

    >>1呪われそうな不気味な置物を道路族の方に向けて目立つ所に置こう 主を守ってくれるかも

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/10(火) 07:53:54 

    隣の道路族一家、出勤したウチの旦那の車ないのをいいことに人の家の駐車場と道路使ってサッカー大騒ぎでやってるわ…あのうざくてでかいゴールネット風で飛んでいかねーかな。そのうち近所の放置子達も合流してどえらい騒ぎになるんだろうな。
    うちの子は1学年違いだけど道路で遊ばせないからシカトされてる。

    +33

    -0

  • 369. 匿名 2021/08/10(火) 07:54:54 

    >>110大人の事情で遊ぶ場ではなくなったね。車のための道だもの今は。子どもは被害者でしか無い。

    +5

    -19

  • 370. 匿名 2021/08/10(火) 07:55:17 

    一回遊び場と認識されると放置子とかとにかく躾のされていない子が集まるようになるよね
    だからもう見かけたらすぐ学校に注意してもらうようにしている

    同じ学校でもちゃんとした子は公園に行ったり児童館を利用したりしているのにな

    +24

    -1

  • 371. 匿名 2021/08/10(火) 07:55:54 

    民生委員とかに相談してみたらどうかな。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2021/08/10(火) 07:56:42 

    『道路族要注意⚠危険エリア』の看板設置。
    敷地外に設置する場合は許諾の上。
    被害を全て警察に相談を!証拠必須。

    +6

    -2

  • 373. 匿名 2021/08/10(火) 07:56:45 

    結構な確率で父親だよね
    子供と一緒になって騒ぐのは
    子供を煽って絶叫させるんだよ
    普通に遊んでれば微笑ましいのに
    遊び方が下品で馬鹿丸出しだから迷惑極まりない
    母親が朝ごはん用意してる間に
    ご近所中に聞こえるように馬鹿騒ぎするのがイクメンなの?
    楽だよね、周囲や時間帯なんか気にせず子供と一緒になってやりたい放題やってイクメンなんだもん

    +63

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/10(火) 07:58:11 

    今日もまた子沢山族一家総出で出てくるんだろうな
    ガキが奇声上げながら出てくるからすぐわかる
    雨はどうしたんだよ!
    玄関開けっぱで、一家でまた道路に居座るのかよ
    頼むから消えてくれ

    +26

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/10(火) 07:58:24 

    >>367
    庭一面によくホームセンターに置いてあるような陶器の人形置いて全部道路側に顔向けてるお家あったけど
    あれは道路族対策だったのかな

    +42

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/10(火) 07:58:58 

    >>297
    私もやってます。近所でないから2度と会うことないので、思い切り「危ないし、迷惑」と怒鳴りつけてやります。
     自由に遊べる所が減ってきて気の毒とは思うけど、自分が近所なら病む。遊べる所を探す(たいてい近所に公園あるのよね)とか工夫も必要。

    +97

    -4

  • 377. 匿名 2021/08/10(火) 08:01:10 

    >>110
    いや、遊ばなかったよ。

    +8

    -5

  • 378. 匿名 2021/08/10(火) 08:01:22 

    >>161
    あれ、カコーン!ガタン!!って響くんだよね
    危ないし。
    しかもスピードでるし危ないし。

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/10(火) 08:03:42 

    >>375庭一面って凄いね 引越しして欲しいご近所さんでも居たんだろうか

    +15

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/10(火) 08:04:53 

    ここまで酷くはないけど、隣人が対外的に何も気にしない人。子供達も野放し状態だし、かなり煩い!自分達も、大声で話して騒いでる。子供の事はね、親しか正す人がいないから厄介。うちも悩んでるけど、どうすることが良いのか。常識が通じない人間を指導するのは困難だと感じている。

    +27

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/10(火) 08:05:44 

    道路族の道路に対する執着、あれなんなんだろう

    +39

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/10(火) 08:06:27 

    毎回毎回、族嫁の実家のジジイの車が
    我が家の駐車場前に路駐
    だから私の車が出せないこと多々
    族家は車持ってなくて駐車場空いてるのに
    何でいつも家の駐車場前に路駐?
    どこまで道路を私物化してるんだクソ一家
    警察に通報されても道路遊びも路駐も止めないのは
    非常識クズの遺伝なんだな

    +37

    -1

  • 383. 匿名 2021/08/10(火) 08:06:53 

    >>356
    うちのとこはバスケ!
    まぁ、何にしても時間は考えて欲しい

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2021/08/10(火) 08:07:26 

    今時のクソガキはすぐ奇声を発するから我慢どころのレベルじゃない

    +36

    -1

  • 385. 匿名 2021/08/10(火) 08:07:58 

    >>362
    毎日家の前でボール遊びされても気にならないんだ。

    +10

    -1

  • 386. 匿名 2021/08/10(火) 08:08:28 

    なんかDIYなのかしらんけど
    目の前の道路に出て早朝から木材を割ってる音
    そんなの敷地内でやれよ
    まじきち・・・ひくわ

    +26

    -0

  • 387. 匿名 2021/08/10(火) 08:09:12 

    出かけようと思ったら、うちの車の前で両隣の子とその友達が花火やってた
    自分の家の前でやっててもどうかと思うのに、なぜ人の家の前でやるの!?
    しれっと親も一人混ざってて、止めないのかよ!と呆れ果てた

    +33

    -0

  • 388. 匿名 2021/08/10(火) 08:10:32 

    こちらの道路父は無職で窓全開でワッハッハー!!ハックション!!と一々大声でアピール。
    早朝は園児のギャン泣きにスルー、雨が上がれば低学年男児の雄叫び、 親が親だもん、そりゃ道路子達も音に鈍感に育つわな。 無職無能貧乏一家でも日本に住んりゃ国が何とかしてくれるし、 暇ですることと言えば道路子と一緒になって道や庭で騒ぐことと子供作ることのみ。 ボンボン作って後、放置で楽だよね〜。

    +20

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/10(火) 08:12:48 

    ゴミ捨てまで毎回小学生の子供同伴で放牧してやがる
    たかが20m位の距離のゴミ捨てのついでにガキ連れて騒がせてバカみたい
    族にとってはゴミ捨ても立派なレジャー()なんだろうね、貧乏くさいわ

    +18

    -1

  • 390. 匿名 2021/08/10(火) 08:14:04 

    >>382
    うちも同様のケースで出せなくて困ること数えきれないくらい。そこの父親か爺が庭の木?踏み台?に跨がってタバコを吸いながらうちの方をじっと見ていたので怖かった。自分の庭なら何をやってもいいわけじゃないと思う。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/10(火) 08:14:15 

    雨なので、今日は静かに生活できると思っていたら
    いつも騒いでいる道路族の中の一つの家が、車2台ギリギリ止めれるカーポートの中に子供用のブランコを取り付けてそのブランコで遊びながら騒いでいる。
    信じられない光景だしほんとにうるさい。
    狭いカーポートの中でそんな事して、一体何が楽しいのか。
    これからは雨の日でもうるさくなると思うと憂鬱。

    +28

    -1

  • 392. 匿名 2021/08/10(火) 08:14:16 

    この記事みるまで袋小路の事
    袋工事と思ってたよ😭

    +2

    -4

  • 393. 匿名 2021/08/10(火) 08:14:39 

    >>382
    完全に嫌がらせだよね
    うちも隣が路駐してて車入れるのすごく邪魔
    すみませんとか言われたこともないし
    言われても路駐は嫌だけど

    +15

    -0

  • 394. 匿名 2021/08/10(火) 08:15:09 

    夕方に遊園地みたいな絶叫やめろや!
    道路にアトラクションなんかないだろ!バカ親止めろよ!

    +30

    -0

  • 395. 匿名 2021/08/10(火) 08:16:42 

    やられたからやり返した。
    子供はいないから出来なかったが、家も大声でわざとゲームをしたり、外で電話で話してやったり。
    面白かったのは、カラオケが聞こえてくると家の猫や近所の犬がやたらと鳴きだすので『上手?下手??』と歌が終わった直後に猫に向かってわざとでかい声で聞いたりしていたらしい、そのうちやらなくなりました。
    最近は向こうの子供が学校で笛の宿題が出るらしく練習させても大丈夫?と聞いてきたので、ある程度時間は考えてもらわないと困ると言ったら、夕方6時位には終わりにしているみたいです。

    +25

    -0

  • 396. 匿名 2021/08/10(火) 08:19:21 

    >>26
    うちもとある区画がそんな感じ。
    以前車で通る時、子供が飛び出しそうになったのを見てその区画通る時はいつも緊張する。親達ーは子綺麗にしてて一見しっかりしてると思いきや常識ないんだな…と思ってしまう。
    自分の住む区間は、皆んな出かけたり庭でプール程度の人が殆どだからホッとしてる。

    +36

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/10(火) 08:27:03 

    >>32
    うちも新興住宅に住んでるけど、割りとみんな庭遊びも静かだし道路で遊ばせても車で通るときは避けてくれるから困ってないんだけど

    我が家の裏の子供の金切り声がやばい…
    わいわい遊ぶうるさい声とかは特に気にならないのに裏の子は奇声?頭に響くから辛い
    我が家キッチンの真裏だから直で聞こえてくる涙

    +69

    -0

  • 398. 匿名 2021/08/10(火) 08:31:19 

    >>240
    誰かが言ったからおさまったのかな?

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2021/08/10(火) 08:38:09 

    >>158
    外はもちろん迷惑なんだけど、うちの隣人親子(戸建て)はバスケ好きで、室内で22時くらいまでドリブルしてる。今や少しでもボールつく音聞こえてくると私は動悸がしてくるようになったよ。。

    +22

    -0

  • 400. 匿名 2021/08/10(火) 08:38:12 

    道路にネットをはって、バドミントンしてるお父さんと子供がいた。
    車が来たらネットを片付けて、通り過ぎたら再開。
    道路通行法とかで、捕まらないのか?

    +23

    -1

  • 401. 匿名 2021/08/10(火) 08:38:37 

    カラオケとか道路族関係ないでしょ

    +2

    -6

  • 402. 匿名 2021/08/10(火) 08:41:05 

    同じ住宅街に住んでる人たちは大体同じ人種だと思ってるよ
    道路族なんて引っ越す前から大体わかるのになんでここに引っ越してきたんだろ?って

    +2

    -19

  • 403. 匿名 2021/08/10(火) 08:45:10 

    >>1
    道路族が嫌なら新興住宅地なんて住んだらダメだよ

    +9

    -25

  • 404. 匿名 2021/08/10(火) 08:46:43 

    >>314
    うちのマンションもその幼稚園に誰も通園してないのにバス停になって好き放題されてた
    たまりかねた管理人さんが園に連絡→バス停変更になった
    かと思えば、同じく通園してる子がいない他の幼稚園はササッと撤収するので未だバス停とされてる
    後者は迷惑でもないから引っ越ししてから3年くらいバス停になってる事しらなかったわ

    +22

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/10(火) 08:51:17 

    道路族嫌い。夏休み前に隣の町内の道路族を小学校に通報したよ。いつも通りがかるとボール遊びで避けないし邪魔だから。警察や学校への通報当たり前になるといいのに。

    +36

    -2

  • 406. 匿名 2021/08/10(火) 08:56:21 

    >>297
    ありがとう!うちのとこにも来てください!

    +56

    -1

  • 407. 匿名 2021/08/10(火) 08:59:35 

    >>376
    たいてい近所に公園あるよね、は間違いです。
    だからといって擁護するわけではないけど。

    +21

    -3

  • 408. 匿名 2021/08/10(火) 09:01:36 

    バスケットは本当うるさい!
    近所迷惑ってわかってないんだろうな。
    公園行けよって思う。

    +42

    -0

  • 409. 匿名 2021/08/10(火) 09:01:51 

    道路族のいない住宅街なんてあるの?

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2021/08/10(火) 09:02:30 

    >>100
    自分の子供が何していようが気にならないんだろうね〜可愛くて仕方ないんだろうね〜周りが迷惑しているなんて微塵にも思ってないだろうね〜
    そういう人に限って工事の音には煩い!ってぶちギレてそうw

    +33

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/10(火) 09:02:49 

    道路族被害者ってさ、被害に遭うまで道路族の存在すら知らない人多いと思う。
    私は道路族被害5年になるけど、棲み始めて本当に最初の頃は、賑やかだな位に思ってた。違和感、ストレスに感じるまで半月もかからなかったけど。
    それで1年はひたすら我慢で、病んだよ。
    実際、家建てる時、色々土地や物件巡りしてて、袋小路でキャッチボールしてる父子に遭遇したんだけど、微笑ましく思ったの思い出した。
    今遭遇したら嫌悪感しかないし、思い切りクラクション鳴らしてやりたいけど。
    あの頃に比べたら道路族の認知度は増えたと思うけど、本当に危険で悪質、人々の暮らしの害でしかない!って事は、まだまだ認知度足りないと思う!
    あおり運転みたく、道路族の実態の動画をどんどんメディアに取り上げてほしいです!

    +56

    -2

  • 412. 匿名 2021/08/10(火) 09:05:31 

    暑い時期でも夕方になるとウジ虫みたいに湧いてくるんだけど、ノーマスクで大声出して遊ばせてコロナ気にならないのかな?デルタ株ってすれ違うだけで感染するんでしょ?うちは子なしだけど、道路族の母親達の感覚が理解できないわ。

    +26

    -0

  • 413. 匿名 2021/08/10(火) 09:06:14 

    子どもとはりきって遊んでますオーラを出す頭の悪そうなお父さん。バスケットやキャッチボール鬼ごっことはしゃぎまくり。公園でやんな。住宅街で何のアピールなのか、チラチラと近所を気にしまくる。

    +61

    -1

  • 414. 匿名 2021/08/10(火) 09:07:29 

    それにしても、暇な父親居るとろくな事無いな。
    昔の父親は休み少なく、疲れてるから子供らと家でバーベキューなんかする気力無かったと思う。普段、子供と遊ぶ父親なんて周りに居なかった。お祭りや正月くらいだったよ。
    遊ぶなら郊外のバーベキュー施設行けばいいのに何考えてるんだろうね。
    夜勤明けや休日出勤の人も居るから、静かに過ごすのが住人のマナーだろうに親がおかしい。
    何の為に公園があるのか考えて欲しい。

    +45

    -0

  • 415. 匿名 2021/08/10(火) 09:10:26 

    うちも子供の友達が約束してないのに昼から1時間、エントランスでまずピンポンして、他の住民に紛れてマンション内に入って玄関で何度もピンポンする。
    子供が出かけていなくても構わずピンポン…。
    居留守使ってるのをわかってるので1時間以上か、しばらく経ってからまたピンポンします。
    嫌すぎてインターホン音量を音消しにしました。

    +24

    -0

  • 416. 匿名 2021/08/10(火) 09:15:18 

    よくコの字型の建売あるけど、奥を買うのもありえないけど、
    手前に家買っても、結局は奥の道路族に悩まされるよ。
    まだ一直線の建売のほうがそういう難は逃れられる。

    袋小路や旗竿買う人って、
    くるまが来る道路を避けたり、奥の家買えば、
    楽器が弾きやすいとか、そういうの狙って買う場合があるから。
    自分の子供が習っておいて、こんなこと言うのもナンですが、
    うちのピアノの先生の御宅がソレです。

    わたしたち母子にとっては、優しい先生ですが、
    ご近所はどう思ってるんだか。

    +6

    -1

  • 417. 匿名 2021/08/10(火) 09:15:38 

    >>28
    奥の家だったらノイローゼになってる、絶対!
    信じられない、こんなあほな住民

    +111

    -0

  • 418. 匿名 2021/08/10(火) 09:16:04 

    >>106
    うちはそんな感じの土地購入して注文建築で建てた。
    幸い角地でお隣→子なし40代夫婦
    そのお隣→またもや子なし40代夫婦+老親
    裏はお年寄りで幼~小学生が居ないので静かです。
    我が家は当時中高生の子がいましたが
    小さい子が居ないので学校関係の付き合いも無く快適でした。

    +51

    -3

  • 419. 匿名 2021/08/10(火) 09:16:56 

    昔プラスチックの車のおもちゃの音うるさいって言われてノイローゼで子供に手をかけた事件あったよね

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2021/08/10(火) 09:17:21 

    >>1
    そういうところにすんだことなければわからなかったのかもね。
    私は袋小路みたいな実家に住んでたから道路族の存在知ってたし義理実家も道路でバスケットボールする人がいるの見てたからから道路で遊ぶ人がいるの想像付いたから袋小路避けて住んでるから道路族被害には会ってないけど少し離れた先にいて聞こえてくるわ。

    +20

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/10(火) 09:18:42 

    道路族は家の中でも時間構わずうるさい。衛星かなにかのサッカーの試合を友達を沢山家に呼んで、大人達が夜中に大騒ぎで応援してた。子供の声も聞こえた。夜中は静かにするという最低限のマナーすら知らない。しかもそれが去年の話なんだけどコロナや緊急事態宣言も知らないのかな。

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2021/08/10(火) 09:21:11 

    道路族トピ立つようになったんだね!良かった!皆さんまたよろしくお願いします。夏休み本当にうるさくて辛い…。

    +36

    -1

  • 423. 匿名 2021/08/10(火) 09:21:13 

    近所の族一家(6件)見た目地味だけどまったく常識外れでびっくりです。袋小路周辺は常識的な家庭なのに。

    日頃からキャッチボール、バドミントン、サッカー、BBQ等々こどもを口実に自分等仲良しだぜごっこを見せつけてくる6件にうんざりしてます。
    性格悪いですがローン払えず出ていってほしい!

    昨日も暴風のなか普通に外で鬼ごっこしたりと価値観が違いすぎて理解が出来ないです。

    +48

    -0

  • 424. 匿名 2021/08/10(火) 09:22:02 

    >>414
    公園に行ったら行ったで揉め事を起こしてそうだね笑
    最近の公園は近所の人の苦情でボール遊びや子どもが騒ぐのもできないところが多いみたいよ
    もう山奥に住んで欲しい

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2021/08/10(火) 09:22:40 

    >>1
    こりゃ、ついてないとしか言えない。この辺は場所、入ってる家族等をある程度リサーチ?出来ないと苦しい。今回は子供だが変なクレームBBAが居る場合もある。戸建てはこの辺が難しいね。家は古くから近所知ってて大丈夫だった。裏は子供いるけどそんなのはないな。

    +5

    -1

  • 426. 匿名 2021/08/10(火) 09:25:47 

    道路族嫌だったから一低層の交通量多めの所にした。
    家の前の道路、通勤時間帯や休日が交通量多くて不便ではあるけどその代わり道路族はわかない。
    近くの道路族親に家の前で遊ばせれないから大変だねーと言われて心の奥底からここで良かったと思ったw

    +24

    -0

  • 427. 匿名 2021/08/10(火) 09:26:20 

    >>360
    道路を這う??!!!

    +23

    -0

  • 428. 匿名 2021/08/10(火) 09:29:54 

    >>408
    ボールが車とかに当たるかもしれないって
    なんでわからないんだろうね
    頭沸いてるわ

    +25

    -0

  • 429. 匿名 2021/08/10(火) 09:31:51 

    意地でも公園行かねえ
    頭おかしい

    +18

    -0

  • 430. 匿名 2021/08/10(火) 09:33:00 

    道路族がヤバいなと思うのは、注意を受けても迷惑行為をやめないこと。直接注意したら逆ギレ、警察や小学校から注意されても言い訳。中年のおばさんがしなを作って「えぇ~、家の前で遊んじゃだめなんですかぁ~?」ってキモすぎ。歳を考えろよ。

    +40

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/10(火) 09:33:14 

    道路に車を出して洗車するのって
    どういう理由なんだろう
    道路族じゃないお宅はカーポートの下で洗車するけど道路族はみんな道路に出してやってる

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2021/08/10(火) 09:35:56 

    狭い庭に10人くらい集まって
    長時間ダベるのもやられたし
    それとは別の家で、肉の焼ける臭い以上の固形燃料の凄まじい臭いで洗濯物全滅もあった

    小学校や市役所に苦情送ったけど
    今年はどうなる事やら

    +21

    -0

  • 433. 匿名 2021/08/10(火) 09:38:16 

    族家の向かい家が新車買ったのか
    昨日納車されたんだけど
    車種がピッカピカのBMW!
    さすがにボールぶつけたらやばいという認識はあったようで
    前の道ではボール遊びするのは止めて
    よりにもよってウチの前まで来るようになった

    旦那は出勤していないから、あるのは私のハスラーだけだけど、ぶつけられてもいいわけじゃない
    今さっきここで遊ぶなって注意したけど
    ずっとボール遊びしているんで、悪いことしてるという自覚がまるでない

    +34

    -0

  • 434. 匿名 2021/08/10(火) 09:38:40 

    道路でスケボーだけはやめてくれよ
    うるさいし、超危険だから

    +32

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/10(火) 09:39:32 

    登園前に井戸端とか余裕あんな〜
    さっさと連れてけよ

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2021/08/10(火) 09:40:41 

    >>434
    ほんまにね、ひいたらこっちが100%悪くなる
    最悪

    +19

    -0

  • 437. 匿名 2021/08/10(火) 09:42:16 

    話があんなら家でやれよ
    マスクしないで馬鹿笑い親同士
    子供はキックボードでガーガー

    三茶にほど近い246沿いマンションの裏手のリカちゃんハウス群の糞共
    そんなに騒ぎたきゃ山に大きな家買え
    世田谷だぞここ

    +28

    -0

  • 438. 匿名 2021/08/10(火) 09:42:34 

    >>273
    わかるけど、もうそんなこと言ってられないくらい病んでしまうのです
    うちはバカ犬の無駄吠えに数年苦しみ、戸建てから賃貸へ引っ越しました
    背に腹はかえられぬ、ですよね

    +67

    -3

  • 439. 匿名 2021/08/10(火) 09:43:04 

    >>427
    ちょっとした距離を一人で這ってたよ!
    結構遠くからたまたま見たので、そこまで行って連れ戻してその家に注意しようと思ったら
    家から祖父が出てきて後ろを付いて歩いてた
    野生の動物と痴呆老人かよ!と絶望したわ
    そのあとは電信柱の所でつかまり立ちしてたのを褒めてたっぽい
    そこの区画はセキスイの年収高めの家族が多く暮らしてるみたいだから本当にビックリした

    +34

    -0

  • 440. 匿名 2021/08/10(火) 09:43:33 

    >>431
    何かもう、それくらいは可愛いものだと感じてしまう。。。

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2021/08/10(火) 09:44:47 

    朝から晩まで族グループがキーキー大騒ぎ
    族親の井戸端バカ笑いもうるさすぎ

    こっちは夕方とか、仕事してダッシュでお迎え行って
    夕飯作って子供の相手してる間もやつらはずっと道路w
    なんでまだ遊んでんの? いつ夕飯作ってるの??

    +28

    -0

  • 442. 匿名 2021/08/10(火) 09:46:15 

    >>413
    スーパーの中で鬼ごっこしてるアホもいるよね!

    +14

    -1

  • 443. 匿名 2021/08/10(火) 09:47:10 

    遅くまで子供遊ばせてる母親って調理の時間考えたら
    スーパーで買ってきた冷凍食品温めて終わりみたいな食事しか作るの不可能だよね
    0時すぎまで起きてて家の中で騒いでる子供増えてるから9時とか10時に食事になってるのかもしれんけど

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2021/08/10(火) 09:48:13 

    >>439
    うわぁ…やばいね
    絶対関わっちゃいけない人種だわ

    +26

    -1

  • 445. 匿名 2021/08/10(火) 09:49:37 

    暗くなっても遊びまくるのは族の教育方針wなんだろうけど、だったら公園行けよ、と思う
    料理しなくてよくて子供の相手もしなくていい分時間あるじゃん
    キーキー喚かせて躾もせず、習い事もさせず道路遊びって、族親は何かしてんの?
    あ、井戸端かw

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2021/08/10(火) 09:50:51 

    庭だろうとここ住宅地だぞ、なに騒音出してんの?
    条例で55dB以上は騒音認定されてるんだけど?
    子供がブレイブボードから落ちたり騒いだりボールついたりしたら簡単に55dB以上の音が出るに決まってんじゃん
    ホント自分のことしか考えてないな、常識ってご存知?

    +23

    -0

  • 447. 匿名 2021/08/10(火) 09:51:47 

    みなさんお盆はどう過ごすか決めてますか?
    大絶叫聞きたくなくて今から鬱なんですが
    コロナで旅もできないし

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/10(火) 09:53:31 

    ノイキャンが優れてるイヤホンで、耳を塞ぐしかないかな
    聴力は失うけど、メンタルはなんとか保てる

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2021/08/10(火) 09:54:54 

    >>22
    うちは旗竿地ですが、すごく良い旗竿地です。
    竿の部分が広いといいですよ。
    少し高いところに建っているので、(道路側からは平坦ですが)
    眺望も風通しも良く静かで最高です。

    +96

    -12

  • 450. 匿名 2021/08/10(火) 09:59:41 

    22時過ぎもしくは朝7時にリコーダーやピアニカの家、ムダ吠えする犬の家、夜に窓全開でドラムの練習をする家、怒鳴り声の夫婦喧嘩が聞こえる草加の家、BBQの医者の家、サッカーの家、花火の家、ベランダタバコの家などなど
    もちろん道路でも騒いでるよー

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2021/08/10(火) 10:00:58 

    以前マンションに住んでいた時、マンションの前の敷地が道路族のたまり場みたいになっててノイローゼになったよ。
    低層マンションでうちは1階だったんだけど、玄関側の廊下の外の敷地で子供は遊んでるし、おばさんたちは立ち話をずっとしてて煩いし、外出する時に見張られている感じがして嫌だった。

    +28

    -1

  • 452. 匿名 2021/08/10(火) 10:01:09 

    >>28
    民度低すぎて気持ち悪い

    +104

    -0

  • 453. 匿名 2021/08/10(火) 10:02:58 

    >>28
    お祭り並みですね

    +31

    -0

  • 454. 匿名 2021/08/10(火) 10:09:09 

    道路族の親(特に母親だけど)、地域で子育てとかお互い様を履き違えてて直接だとお話にならない場合が多いから、匿名で小学校や警察に通報がいいと思います。みんなガンガン通報したらいいよ。なかなか位置関係で難しい場合もあるだろうけど。

    +38

    -1

  • 455. 匿名 2021/08/10(火) 10:11:39 

    道路族向け物件として、アメリカによくあるロータリーのある住宅地作ればいい。
    まともな人は買っちゃいけないっていう目印になればいい。
    子どもの騒音「道路族」に悩み心身に影響も。袋小路の新興住宅街に後悔…

    +32

    -0

  • 456. 匿名 2021/08/10(火) 10:11:58 

    >>451
    先日見かけたんだけど、駅前の高そうなマンションの玄関脇の植物が植えてあるコーナーの砂地で、男の子が3人で座り込んで砂遊びをしてたよ
    住民のこどもとは限らないけど、そこで遊ばれるのは嫌だろうね、砂も飛び散ってホール入り口にも砂があったもの
    斜め前に公園があるのにわざわざそこ?と思ったわ

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2021/08/10(火) 10:18:29 

    >>292
    フェイク混ぜて書き込むのじゃ

    +28

    -0

  • 458. 匿名 2021/08/10(火) 10:18:47 

    >>443
    近所の園児の話ですが、19時過ぎてもズルズル遊ばせておく家で、
    20時近くなると「がえりだぐないー○○ちゃんともっどあぞぶあああ」と泣き声が聞こえてきます。
    そのあと「○○ちゃんとごはんたべるううう」と毎回そうなるので
    もしや他人の家でご飯食べされてもらおうという魂胆?と疑ってしまいます。
    まともな家なら18時には撤収させてますからね。

    +21

    -4

  • 459. 匿名 2021/08/10(火) 10:24:09 

    >>1
    お向かいさんで2歳くらいの子どもがいるんだけど、たまに急に車道に出てくるからビックリする。

    住宅街だし私は徐行してるしまた急に出てくるかもしれないってめちゃ気をつけてるけど、事故にあった時責められるのは車なんだよね。

    2歳くらいの子って急に走り出したり、手を繋いでくれなかったり、イヤイヤ期だったり、大変なのはわかるんだけど、徒歩3分のところに公園あるんだからそっちに行けばいいのにと思ってる。

    +47

    -3

  • 460. 匿名 2021/08/10(火) 10:25:18 

    >>93
    そんで、ボールの音って結構うるさいんだよね。
    ダムダム響くんだわ。

    +58

    -1

  • 461. 匿名 2021/08/10(火) 10:26:19 

    >>28
    寒気するwww

    +47

    -0

  • 462. 匿名 2021/08/10(火) 10:32:02 

    >>28
    これ誰かの家に集合したらいいのに。わざわざ外にテレビまで出して、頭おかしいね。

    +126

    -0

  • 463. 匿名 2021/08/10(火) 10:33:54 

    >>240
    建て売りかぁ、安い家をフルローンで買った人達ね。

    +52

    -5

  • 464. 匿名 2021/08/10(火) 10:34:23 

    なんかもう他人の家の前で長時間たむろしていられる、させられる神経が無理。想像力が持てない何かの気味悪い病気なのかなと思ってる。

    +36

    -0

  • 465. 匿名 2021/08/10(火) 10:34:25 

    子供の声が気になる人は、公園、幼保、習い事系や塾系、袋小路の周りの家はやめた方がいいね

    +3

    -9

  • 466. 匿名 2021/08/10(火) 10:36:46 

    >>1
    近隣がどこも広めの庭付きのエリアに引っ越せば問題ないよー
    そういうところは自ずと治安も良い

    +1

    -14

  • 467. 匿名 2021/08/10(火) 10:39:12 

    >>379
    たまたま通ったんだけど二度と通りたくないぐらいゾッとしたので効果はありそう

    +15

    -0

  • 468. 匿名 2021/08/10(火) 10:40:51 

    群れたがり嫌い。話もつまらん。生産性ゼロ

    +21

    -0

  • 469. 匿名 2021/08/10(火) 10:44:53 

    子供を使った当たり屋

    +20

    -0

  • 470. 匿名 2021/08/10(火) 10:46:02 

    うちの近所の道路族。今年もプールだして騒いでた。もう子供小6女子よ。普通自宅の駐車場でプールって幼稚園か小学校低学年だと思うんだけど。案の定同級生の友達あまりいないみたい。

    +31

    -2

  • 471. 匿名 2021/08/10(火) 10:47:03 

    >>464
    ほんとそう思う
    罪悪感とか良心とかデリカシーゼロ
    ああいうこと出来るのは精神障害的な人だけだと思ってたけど、それにしては人数多すぎるし見た目は普通で

    +21

    -0

  • 472. 匿名 2021/08/10(火) 10:48:04 

    >>90
    わかる。
    一度痛い目にあわないとわからないからね、言っても聞かないバカは。

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2021/08/10(火) 10:49:01 

    トピタイに悪意を感じる。道路族は親の問題だよ。

    +8

    -3

  • 474. 匿名 2021/08/10(火) 10:49:31 

    庭もない家を買っておきながら道路を私物化してど厚かましい!

    +38

    -0

  • 475. 匿名 2021/08/10(火) 10:49:47 

    新興住宅地は道路族じゃなくても似た気質の人以外買わない方がいいよね
    子どもの年齢も似たり寄ったりだから自分が当たり障りない付き合いしていても色々面倒なことがありがち
    新興住宅地育ちで昔は家族ぐるみベッタリ仲良しのお家も多かったけど今は静まりかえっていて町内の集まりで顔合わせるくらいになってるらしい
    出戻りやニートがいるお家はすぐにバレるし未だ面倒w

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2021/08/10(火) 10:51:48 

    廊下は走っちゃいけません
    道路で遊んじゃいけません

    小1でもわかることなのに、道路族親はなぜわからないのか

    +27

    -0

  • 477. 匿名 2021/08/10(火) 10:58:18 

    >>28
    これ初めてみたときは何事かと思ってめまいしたけど
    ガルか既女で北海道の人がこれ見て「うちの近所みんなこんな感じ」って言っててびっくりした
    土地が広いっていうのと地域差もあるんかな?

    東京でこれだと通報案件だと思っちゃうけど

    +102

    -1

  • 478. 匿名 2021/08/10(火) 11:04:42 

    >>89
    うちの道路族、小5と小3が複数人だわ。
    あとちょっとの辛抱なのかな?
    もう、限界なんだけど

    +11

    -1

  • 479. 匿名 2021/08/10(火) 11:07:56 

    よく、田舎は陰湿だとか言われるけど、こういう時に、70代80代のジジババが、「あそこの新しく来た家は、ボールの音がうるさい!」みたいな感じで、強気で言ってくれるから、助かることもあるんだよね

    でも逆に、こういう新興住宅の場合、そういう、地域のボス的人がいないから、無法地帯みたいになっちゃう

    +29

    -0

  • 480. 匿名 2021/08/10(火) 11:09:13 

    >>465
    小学校や、保育園、幼稚園の側なら我慢できる。
    始めから、うるさい場所だと分かっているし、夜はうるさくないし。
    注意したからって、嫌がらせされないし普通の道路にいる道路族に比べたら、小学校や幼稚園なんてなんて事ない。

    +33

    -0

  • 481. 匿名 2021/08/10(火) 11:11:27 

    >>473
    子どもが近所から憎まれるのも可愛がられるのも、親次第だね。道路族は幼稚園~小学校低学年くらいが多いんだろうけど、そのくらいの年齢なら親がきちんと叱ればわざわざ道路で遊ばないよ。聞き分けがなくなるのは、もっと大きい子。

    +21

    -0

  • 482. 匿名 2021/08/10(火) 11:12:38 

    >>408
    それ、なんでそうなるか?と言えば、バスケットコート付きの公園とか、市立体育館とか、探せばあるんだけど、中学生が自転車で行くには遠い場所にあったりするんだよね

    だから、環境の無さも原因かな?と思ったけど、道路族の子らは、そもそも調べもしてないだろうけど

    +1

    -3

  • 483. 匿名 2021/08/10(火) 11:16:35 

    新興住宅地って袋小路になってなくてもここの住人しか通らないからと油断するのか道路族湧くよね。

    新興住宅地=道路族の温床

    +23

    -0

  • 484. 匿名 2021/08/10(火) 11:18:41 

    >>26
    私道もNGなはずだよ。

    +37

    -0

  • 485. 匿名 2021/08/10(火) 11:21:02 

    >>193
    成長しても家出ないパターンが地方は多いよ。
    高卒→即出来婚→孫ぼこぼこ誕生→経済力ない為そのまま親と同居→次から次に道路族予備軍うまれて無限ループ地獄も道路族あるある。

    +29

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/10(火) 11:23:32 

    直接親に注意した人います?
    何て言って何て言われたか知りたいです。

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2021/08/10(火) 11:24:17 

    >>411
    私もそうです。
    道路族被害にあうまで、子供好きだったし道路で遊ぶって聞くと縄跳びくらいの感じを想像して、なんとも思ってなかった。
    家や車にボールを当てる、うちの敷地内で勝手に遊ぶ、道路でブレボー、水鉄砲、ゴミは捨てっぱなし、信じられないほどの奇声。
    注意や、嫌な顔すると近所の人に変わり者だ、子供の遊び場を奪う悪者として言い回る。
    少しでも、自分達に非があるとは考えない。
    家にいるのが、嫌になり子供を連れて暗くなるまで時間を潰したり、習い事をたくさんしたり。
    家にゆっくりいられないという事が、こんなにも辛いなんて。
    持ち家だと簡単には引っ越せないし、こっちが自衛するしかない。

    +43

    -0

  • 488. 匿名 2021/08/10(火) 11:26:30 

    >>1
    これは酷いな…

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2021/08/10(火) 11:27:15 

    >>480
    学校や幼稚園は子供がうるさくて当たり前の場所だもんね
    道路という遊ぶべきではない場所で騒いでたむろするのが余計にイライラさせる

    +16

    -0

  • 490. 匿名 2021/08/10(火) 11:28:19 

    >>482
    ただ単に楽したいだけじゃないの?止めればすぐ家の中で飲み食いもトイレもできるし。
    つまり、自己中の怠け者。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2021/08/10(火) 11:29:01 

    >>28
    こんな有名画像になるとは、本人達わかってんのかな?
    これ、元はTwitterとかで自分で発信した感じ?
    ご近所みんなでサッカー観戦🎶みんなで応援!
    テレビ出してくれた◯◯さんに感謝😌
    とかのコメント付きでw

    +132

    -2

  • 492. 匿名 2021/08/10(火) 11:30:12 

    >>48
    最近は富豪地主の袋小路のデカイ土地が売られて、ギッチギチの狭小住宅5~6の物件が建つパターンが多い。
    それぞれ期間あけて建てる小規模開発が増えてるから、町内会とかないから非常識な人間の無法地帯になって道路族の温床になってる。

    +23

    -0

  • 493. 匿名 2021/08/10(火) 11:30:25 

    >>3
    普通に犯罪すぎる
    不法侵入等で警察呼べるし、監視カメラつけて突き出せばいい
    子どもでも触法少年扱いにはなるし

    +32

    -1

  • 494. 匿名 2021/08/10(火) 11:31:01 

    うちは7軒で共同の私道があるんだけど、道路族がそこで遊ぶ。
    注意したら、ここは私道だから!みんなで使っていいから!とか言うんだけど7軒みんなの道路であって、お前ん家だけの道路じゃないんだよ!一軒一軒に遊んでいいか、許可とってからにしろや、と思う。
    せめて、自分家の前だけで遊べばいいのにわざわざ家の前まできてボール遊びさせる。
    なんで、自分家だけが自由に使っていいと思うんだろう?
    結局、自分勝手で厚かましいんだよね。

    +31

    -1

  • 495. 匿名 2021/08/10(火) 11:31:32 

    音に敏感な人は新興住宅地は避けた方がいいよ
    我が家も通学路でたまに子供の声はするけど子供の声は全然平気
    ごくたまに聞こえる大人の声は嫌だなぁとは思うw

    ハザードマップの確認と近くに川や水路がないかも確認してね
    近所の水路前の土地が売り出されて家が建ったんだけど、そこはよくゲリラ豪雨で冠水する土地だから心配になったわ
    よく見ると昔からある水路近くの家って基礎が高くしてあるんだよね
    新しい水路近くの家は基礎も低いから、土地を売ったり家を建てる時に業者が助言してあげればいいのになと思ったよ

    +4

    -17

  • 496. 匿名 2021/08/10(火) 11:31:59 

    >>1
    Twitterで写真付きで訴えてる人いるね。
    最近の写真では、アパート住まいなのに駐車場でプールさせててビックリした。Twitter主可哀想。

    +30

    -0

  • 497. 匿名 2021/08/10(火) 11:36:15 

    うちの周りも8割があたまおかしい道路族
    道路族じゃないお宅は子供を中学受験させたり野球やサッカーのチームに所属させたりと忙しくしてる
    道路族なんて子供に習い事ケチって道端に放牧して自分たちは他人の家の日陰に集まって井戸端会議してるような貧乏人ばかりだよ

    +29

    -1

  • 498. 匿名 2021/08/10(火) 11:39:49 

    袋小路の住宅に住んでます。

    私は子供を道路で遊ばせたくないのですが子供の友達が遊んでいるのでうちの子供だけ遊ばせないわけにもいかず…
    保育園の帰りも早く家に帰りたいのに誰かが遊んでいるとそれに付き合わされて帰宅が遅くなるのがとてもストレスです。

    泣かせてまで道路では遊んではいけないんだよと貫くべきなのか?
    でもそうするといじめられたりするのではないかとまた別の問題が…

    +3

    -15

  • 499. 匿名 2021/08/10(火) 11:42:24 

    >>335
    うわー
    なにそれ…こわ
    てか気持ち悪いね

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/08/10(火) 11:42:30 

    玄関前の花壇いじってたら道路族の一番下の2歳ぐらいの女の子がパンツと下着姿で三輪車出して乗ってた
    ここは運送トラックもたまに通るし何より下着姿って…と思ったけど親がいいならいいかって思って家に入ったけどいつもあんな感じなのかなぁ

    +15

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。