- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/08/08(日) 10:31:28
今回もこのトピで色々と情報交換していきましょうo(`^´*)+99
-0
-
2. 匿名 2021/08/08(日) 10:32:02
松戸市在住。日に日に感染者数増えてきて本当にこわい。+158
-3
-
3. 匿名 2021/08/08(日) 10:32:22
ディズニーにセクロススポットあるって聞いたけど、マジ?
+3
-61
-
4. 匿名 2021/08/08(日) 10:32:37
1000人越えちゃったね+132
-1
-
5. 匿名 2021/08/08(日) 10:32:43
チーバ君の目の位置に住んでます。+63
-1
-
6. 匿名 2021/08/08(日) 10:32:55
チバラギ+1
-48
-
7. 匿名 2021/08/08(日) 10:33:00
鴨シーお盆はなんだかんだで混んでるかな…?+51
-0
-
8. 匿名 2021/08/08(日) 10:33:47
市原市の一日の感染者数多い
どこでどうなるか分からないしこわい+79
-4
-
9. 匿名 2021/08/08(日) 10:34:39
都内や神奈川に比べて感染者少ないからか、いまいち緊迫してない気がする
イオンやららぽーとも人が多いし、プールもやってるし学校も修学旅行、合宿とかやってるし+108
-2
-
10. 匿名 2021/08/08(日) 10:34:45
台風で警報出てる地域が多いですが、みなさん大丈夫ですか?
+58
-1
-
11. 匿名 2021/08/08(日) 10:35:16
雨ばっかでフローリングもベタベタするし糞ウゼー+80
-9
-
12. 匿名 2021/08/08(日) 10:35:31
船橋住みだけどまだ周りで感染した人を知らない
これからどうなるのか怖いー+133
-5
-
13. 匿名 2021/08/08(日) 10:36:24
船橋はワクチン一時中止。他の地域はどうですか?+84
-0
-
14. 匿名 2021/08/08(日) 10:36:26
>>2
同じく松戸ー。
100人超えたときは流石にヤバイと思った。+48
-1
-
15. 匿名 2021/08/08(日) 10:36:36
柏市民です。
とうとう100人超えてきました。
明日は我が身だと思うよ…。
知り合いに市内の総合病院で働く医療従事者さんがいるんだけど、本当にベット足りずに普段なら帰さないような病状不安定の人も退院してもらっている。
熱中症の患者さんも増えていてひっきりなしに救急搬送だそうだけど、その受け入れも断らざる得ないって…。+79
-5
-
16. 匿名 2021/08/08(日) 10:36:36
>>10
花見川区ですが、今のところ普通の大雨って感じです+38
-4
-
17. 匿名 2021/08/08(日) 10:36:41
東京ディズニーランドが千葉だって、全国的にどれくらい知られてるのかな?+3
-38
-
18. 匿名 2021/08/08(日) 10:37:00
田舎もコロナが増えてきたね、少ない所なら行ってもいいと思ってる他から来る人のせいで。
地元民に移して帰ってバレないって、悪。+13
-3
-
19. 匿名 2021/08/08(日) 10:37:15
鴨川住み、台風で庭の木がなぎ倒されました!+64
-0
-
20. 匿名 2021/08/08(日) 10:37:16
上司にチーバくんの背中側にあるプールに行ってきた自慢された
+22
-1
-
21. 匿名 2021/08/08(日) 10:37:47
船橋駅前のダイソーが好き!+121
-3
-
22. 匿名 2021/08/08(日) 10:37:59
>>13
千葉市だけど、2日に予約開始したけど3分で全部埋まって取れなかったよ。あれはどんな人がどんな方法で予約取れたのか+95
-2
-
23. 匿名 2021/08/08(日) 10:38:21
隣の犬が毎日煩い!躾できないのになんで飼うの!しかも多頭飼い!+5
-27
-
24. 匿名 2021/08/08(日) 10:38:23
流山市民です。
5日の年齢枠のワクチン予約、取れたけど来月になった。+11
-1
-
25. 匿名 2021/08/08(日) 10:38:28
プールもやってるし、公園の野外でダンスのイベントも行われる…
毎日感染者の連絡があるし、日に日に1日の感染者が増えてる地域なんだけど
感染者が、だいたい会社員で感染経路不明…
田舎なので、ほぼほぼ車通勤…いったいどこで感染してるんだろう+22
-1
-
26. 匿名 2021/08/08(日) 10:38:43
>>13
船橋だけちょっと他の市よりワクチンの進みが悪い+38
-1
-
27. 匿名 2021/08/08(日) 10:38:55
先月船橋に引っ越して来ました。
千葉県民の皆さんよろしくお願いします!
今のところ千葉の皆さんは穏やかなイメージです。+182
-2
-
28. 匿名 2021/08/08(日) 10:39:03
>>15
なのに柏駅周辺の人の多さったら…。
あっ、私は通勤で使っています。
前みたいに仕事帰りにゆっくり高島屋で買い物したいけど今は控えています。
+62
-3
-
29. 匿名 2021/08/08(日) 10:39:48
市役所からのアナウンスって意味ある?ボソボソでいつも聞こえないんだけど。+156
-0
-
30. 匿名 2021/08/08(日) 10:40:48
夏休み以降、保護者が学校行く行事が全て中止になった+17
-1
-
31. 匿名 2021/08/08(日) 10:41:03
>>15
教育委員会からの小中学校の感染者のお知らせが頻繁になってきて怖いわ+32
-1
-
32. 匿名 2021/08/08(日) 10:41:16
>>24
私も流山。
5日の予約、埋まるの早かったよね。
私はなんとか2回取れたけど、夫は2回目取れなくてどうしたものかと悩み中。+14
-2
-
33. 匿名 2021/08/08(日) 10:41:21
>>27
私も去年から千葉県民
千葉県の人って、良い意味で普通の人が多い気がする
あんまり県民性とかわからない+103
-5
-
34. 匿名 2021/08/08(日) 10:41:39
>>20
蓮沼?
+14
-0
-
35. 匿名 2021/08/08(日) 10:41:45
周りは穏やかさのカケラも無いよ~、気性が荒い。
下り方面だからか、車の運転も荒い。
船橋方面を運転する時は楽で、違いに驚いてる。+5
-15
-
36. 匿名 2021/08/08(日) 10:41:52
市役所から感染者出すぎだよね+37
-0
-
37. 匿名 2021/08/08(日) 10:41:58
ジジイとババアがワクチン受けたからかも知れないけど他県からノーマスクで来る
来なくていいよ他県ナンバー+22
-11
-
38. 匿名 2021/08/08(日) 10:41:58
千葉、、、ダサっ笑
まだ埼玉のほうがいい+1
-224
-
39. 匿名 2021/08/08(日) 10:41:59
松戸市です。
家族(アラフォー)がようやくコロナワクチン一回め受けられました。+9
-0
-
40. 匿名 2021/08/08(日) 10:43:03
総武線も千葉市辺りから人柄が変わるねw+56
-1
-
41. 匿名 2021/08/08(日) 10:43:05
>>38
都内に近めのとこならどっちも変わらんよ。
程よい郊外で住みやすいよ。埼玉出身、千葉在住より。+79
-1
-
42. 匿名 2021/08/08(日) 10:43:37
>>33
チーバくんの耳辺りは未だにお見合いおばさんが現存してる
結婚したいなら是非チーバくんの耳辺りにお引越しを
秒の速さで息子紹介したいと言われるよ+6
-11
-
43. 匿名 2021/08/08(日) 10:44:02
>>38
くだらねえw+51
-0
-
44. 匿名 2021/08/08(日) 10:44:29
>>38
埼玉産栄螺取ってから言え+11
-2
-
45. 匿名 2021/08/08(日) 10:44:55
印西。普通にワクチンの予約が出来た…
しかも予約前倒しされた…
+30
-0
-
46. 匿名 2021/08/08(日) 10:45:07
>>16
お隣の美浜区です。風もなくただ雨が降り続いてます。+23
-0
-
47. 匿名 2021/08/08(日) 10:45:38
>>32
私も2回目取れず。
秒で埋まってったよね。
2回目、取れるのかなー。+5
-0
-
48. 匿名 2021/08/08(日) 10:45:59
>>38
こっちはベイエリア+31
-1
-
49. 匿名 2021/08/08(日) 10:46:20
>>38
ダサイタマに言われたくありませーんw+65
-2
-
50. 匿名 2021/08/08(日) 10:46:26
千葉市も下に下ると民度がね…+33
-18
-
51. 匿名 2021/08/08(日) 10:46:35
>>8
40歳〜ワクチン予約始まったね!
1日50人くらい出てるよね
+17
-2
-
52. 匿名 2021/08/08(日) 10:47:22
不況で船橋西武といい津田沼PARCOといい駅前の大型施設が次々なくなっていくのが寂しい
そしてイオンが増殖していくからお店も似たり寄ったりな感じになっていくのがなんだかなあ+177
-0
-
53. 匿名 2021/08/08(日) 10:47:41
>>16
大きな被害なく通り過ぎてくれるといいですよね
+8
-0
-
54. 匿名 2021/08/08(日) 10:48:04
>>13
いつになったら予約できるんだろう。+22
-1
-
55. 匿名 2021/08/08(日) 10:48:54
船橋住みで船橋で働いてる。通勤で東京に行く人は仕方ないけど同僚がしょっちゅう都内までお茶しに行って聞いてもないのに話してくる、それもワクチン反対派なのに出歩いてるから意味わからない+101
-2
-
56. 匿名 2021/08/08(日) 10:50:08
柏市民です。
感染者増えてきたし、出掛けるの怖くて引きこもり。
雨だし暇だー+23
-1
-
57. 匿名 2021/08/08(日) 10:50:11
>>47
松戸だけど、私も2回目の予約取れてない…
ひとまず1回打つべきなのか?迷うよね+17
-0
-
58. 匿名 2021/08/08(日) 10:50:12
スーパー行ったら
ワクチン打ってもマスクつけてくださいって張り紙があった
マスクしていないとトラブルになりそうだよね+75
-2
-
59. 匿名 2021/08/08(日) 10:50:46
>>6
千葉県人口630万人
茨城人口300万人以下
一緒にしないで+57
-8
-
60. 匿名 2021/08/08(日) 10:51:07
キテミテマツドがワクチンの接種会場になってた+13
-1
-
61. 匿名 2021/08/08(日) 10:51:46
子供の習い事、8月は中止になった
+11
-0
-
62. 匿名 2021/08/08(日) 10:51:52
柏だけどマスクなし白人ウロチョロしてんのは何なん?
旅行?
柏に何の用事があるんだか…+55
-1
-
63. 匿名 2021/08/08(日) 10:52:23
次の予約受付は16日から..本当に予約出来るのか不安になってきた。+6
-0
-
64. 匿名 2021/08/08(日) 10:53:08
>>55
いるね、そういう人。ワクチン打ちたくない感染怖いって言ってるのに、外食とか普通にしてるとか。自分都合すぎるよね。+40
-2
-
65. 匿名 2021/08/08(日) 10:53:15
八千代市!
12~59歳までの摂取予約が永遠と先延ばし、先延ばし、で延期のお知らせがホームページにさらっとのってるくらい。
いつになったら打てるんだ、、、。
+45
-3
-
66. 匿名 2021/08/08(日) 10:53:57
某大型商業施設で働いてます。8月入ってから一週間ほぼ毎日どこかの店舗、テナントの従業員で陽性者が出てます。ジワジワ迫ってきてる感触が怖い。+28
-2
-
67. 匿名 2021/08/08(日) 10:54:33
>>38
そういう事言う人って1番ダサいよね笑+44
-1
-
68. 匿名 2021/08/08(日) 10:55:42
>>50
木更津付近の駅から乗り込んで来る人ってマナー悪いの多いよね+19
-8
-
69. 匿名 2021/08/08(日) 10:56:40
市川市
8/2からワクチン予約開始のはずだったんだが供給量の兼ね合いで延期になった
成人男女はいつになるんだろう
接種も接種で怖いけどね+52
-0
-
70. 匿名 2021/08/08(日) 10:57:22
柏市民です。
日に日に感染者増えてきて怖い
ディズニーも行けないしサッカーも見に行けない
兄や弟たちもメールやLINEしてるけどしばらく会ってない、+8
-6
-
71. 匿名 2021/08/08(日) 10:57:31
>>50
えっ 松戸、、、前に住んでいた
足立とかっぽい+0
-15
-
72. 匿名 2021/08/08(日) 10:57:47
>>59
マツコも、千葉市から下は茨城にやってしまえって言ってたね。
稲毛だって何も無いくせに。+57
-10
-
73. 匿名 2021/08/08(日) 10:57:50
茂原市民です。
皆さん台風大丈夫ですか?+20
-0
-
74. 匿名 2021/08/08(日) 10:59:03
>>29
うちも防災無線聞き取りにくいから同じ内容、メールで届くようにしてるよ。○○市防災無線 メール配信とかで調べてみたらできると思います。+17
-0
-
75. 匿名 2021/08/08(日) 10:59:05
>>30
最高じゃん+6
-0
-
76. 匿名 2021/08/08(日) 10:59:53
>>51
予約再開初日電話繋がらなくてびっくりした
とりあえず予約取れてちょっと一安心だけどこの増え方はこわいよね
+8
-0
-
77. 匿名 2021/08/08(日) 11:00:07
船橋在住
ワクチン接種したいけど市内での集団・個別接種の予約が取れないので、東京大規模接種センターの予約を何とか取って打ってきた。+34
-0
-
78. 匿名 2021/08/08(日) 11:00:10
千葉出身だけどディズニーが好きじゃない。
同じ人いますか~?
非国民扱いされるから千葉ではずっと言えてない。
プリンセス系がとくに苦手。+90
-10
-
79. 匿名 2021/08/08(日) 11:02:12
西船橋に住んでるけど、近くにリサイクルショップないよね?服とかリサイクルしたいけどな。+7
-0
-
80. 匿名 2021/08/08(日) 11:02:23
船橋市、ワクチン予約停止してはや一ヶ月。+23
-0
-
81. 匿名 2021/08/08(日) 11:02:48
>>79 セカスト。+4
-1
-
82. 匿名 2021/08/08(日) 11:03:46
>>79
ショップスの中のBOOK・OFFかなぁ
衣服も日用品も有り
いつも混んでる+9
-1
-
83. 匿名 2021/08/08(日) 11:04:00
>>38 海ない。+10
-1
-
84. 匿名 2021/08/08(日) 11:04:35
リモート授業になるなると言いつつならない、意味がわからない+7
-0
-
85. 匿名 2021/08/08(日) 11:05:11
>>20
蓮沼海浜公園?
行きたいけど遠い
子供にせがまれその近くのクワガタファ-ムは行ったことあるな+11
-0
-
86. 匿名 2021/08/08(日) 11:05:28
千葉県台風トピで励ましあったり、情報交換したりしたあの夏からもう2年経つのかー。
あの時、側にいた愛犬が他界してもう1年。今日はその愛犬のお誕生日。ケーキ、お供えしたけど食べてるかな。+139
-0
-
87. 匿名 2021/08/08(日) 11:05:37
千葉市、船橋市、市川市、柏市の増加が凄いよね…
+56
-0
-
88. 匿名 2021/08/08(日) 11:06:54
>>78
割りといるんじゃない?私も嫌いというより興味ない。周りもみんなそんな感じだよ。+25
-0
-
89. 匿名 2021/08/08(日) 11:07:15
>>38
神奈川住みだけど
うん、確かにちばはちょっとね…
埼玉のほうが何か上って感じがする+0
-56
-
90. 匿名 2021/08/08(日) 11:08:41
>>78
私も昔から好きじゃない
近隣だけど1回だけ行ったの。
非国民とまで思わないよ+19
-0
-
91. 匿名 2021/08/08(日) 11:09:16
>>19
今日の台風?
そちらは風もつよいんだね+1
-0
-
92. 匿名 2021/08/08(日) 11:09:52
埼玉のが〜とか
神奈川のが〜とか此処ではいらない
千葉の話をする場所😃+58
-0
-
93. 匿名 2021/08/08(日) 11:10:35
>>13
松戸です。2回目難民が多そう。8月分しか枠がないから8月頭に予約取れた人しか2回目打てない。
何も考えずに中旬に1回目を予約してしまったけど、キャンセルしなきゃいけないかも。+13
-0
-
94. 匿名 2021/08/08(日) 11:11:31
船橋市だけど、今日は激しく雨降ってるね。+18
-0
-
95. 匿名 2021/08/08(日) 11:11:53
>>8
明日は我が身で怖いよね。
市原市のホームページ見たら自宅療養数が凄い。
家族感染もあるだろうしまだまだ落ち着かなそうだね。+23
-0
-
96. 匿名 2021/08/08(日) 11:11:58
>>78
私もキャラクターとか映画とかほぼ興味ないよ。
「アリエルの曲がさ」とか当たり前のように話題にされた時は興味ないとは言い出せずどう乗り切るかひやひやしてる。+9
-2
-
97. 匿名 2021/08/08(日) 11:12:28
西船橋は住みたくない。
図書館の所のコンビニ前で風俗客に声を掛けられた同級生が何人もいる。
南口の銀行前でも掛けられた。
風俗店の人?夜も変な人達がうろうろしてる。+43
-1
-
98. 匿名 2021/08/08(日) 11:15:57
>>96
興味のある彼氏とのディズニーデートも苦痛。
興味ないって言ったらガッカリされるし。
パレードと花火くらいしか楽しめない、食事も微妙。+17
-0
-
99. 匿名 2021/08/08(日) 11:17:04
>>22
うちも、8:30きっかりにアクセスしたその瞬間には8月全部埋まってた。結局近くのクリニックに直接並んで予約…+18
-0
-
100. 匿名 2021/08/08(日) 11:20:07
船橋。2回目終了。
これからも今まで以上に気をつける。
+17
-0
-
101. 匿名 2021/08/08(日) 11:20:56
船橋在住です。
昨日どうしてもの用事でららぽーとに行ってきたけど、すごい人。
仕方ないよね、子供は夏休みだし、家でずーっと見るのも正直大変。
+48
-8
-
102. 匿名 2021/08/08(日) 11:21:26
鎌ヶ谷。こんな小さな市でクラスター出たから気をつけなきゃ。ワクチン接種券も全く来ないし本当に不安+15
-1
-
103. 匿名 2021/08/08(日) 11:21:36
>>2
私も松戸です。
ワクチン全く予約できない!
今朝ひと枠空いてて、病院の口コミ見てたらもう埋まってた。
そりゃそうだよね。
9月からの予約受付も争奪戦だろうなー。+35
-0
-
104. 匿名 2021/08/08(日) 11:23:46
>>81
>>82
79だけどありがとう。
セカストは船橋駅、ショップスは市川にあるね。私は西船橋駅が最寄り駅なので、西船橋から徒歩でのとこ、探してるけど、なかなかないよね😅+4
-0
-
105. 匿名 2021/08/08(日) 11:25:32
>>104
コロナ関係ないじゃん+6
-4
-
106. 匿名 2021/08/08(日) 11:25:58
ワクチン射って来たってSNSに載せる人が増えた。
ワクチンを射ってない人が肩身狭くなり出すのかな。+4
-0
-
107. 匿名 2021/08/08(日) 11:26:47
東西線ユーザーの千葉県民です。
コロナが増えているってこと実感できていない人が多いのか、大声でおしゃべり集団とか鼻マスク、ノーマスクをよく見かけます。本当に嫌だ。+48
-0
-
108. 匿名 2021/08/08(日) 11:29:54
家族がワクチン打って副反応あって辛い思いしてるけど、私は打ちたい。市のサイト見ても59歳までで止まってる。+7
-0
-
109. 匿名 2021/08/08(日) 11:29:54
数字だけ見ると少ないけど、人口比に対して感染者数が多くなってきた。
田舎だから噂がすぐに広がる。+2
-0
-
110. 匿名 2021/08/08(日) 11:30:18
>>97
少し離れた住宅街に住んでいるけれど、歩きタバコオヤジが結構いる+9
-1
-
111. 匿名 2021/08/08(日) 11:32:07
京成で千葉方面に下りで通勤してるんだけど、毎朝おばさん2人がマスクしてるとはいえデカイ声で喋りまくってるのやめて欲しい。
駅にも車内のおしゃべりの件注意が貼ってあるのに。
車内に人が少なくても嫌だ。+48
-0
-
112. 匿名 2021/08/08(日) 11:33:11
>>107
ただでさえ混んでて怖いのにべらべら喋るなんて何考えてんのって思っちゃう。大好きなスマホで会話してくれよって思う+8
-0
-
113. 匿名 2021/08/08(日) 11:35:04
>>103
わかります。9月の予約いつからなんだろう。
ワクチンのwebサイトスマホからだとみにくくないですか?
予約できるところだけ表示する機能が欲しいです。
+9
-0
-
114. 匿名 2021/08/08(日) 11:37:12
私まだ打つ勇気ないなー。
打つ!打たない!と明確な人が羨ましい。情報探し回るのも疲れてきた😵+31
-1
-
115. 匿名 2021/08/08(日) 11:38:04
西船橋の改札のニューデイズがコロナ感染者が複数出たとかで一時閉店になっていたね。
ニューデイズは悪くないんだけれど、ニューデイズ前でお酒を飲む小汚いおじさんが多すぎ。
改札はあそこしかないから通っているけれど、週末とか「ここはコロナが流行っていない世界なのかな?」と思ってしまうほど常識ない人がうろつきすぎ。+36
-0
-
116. 匿名 2021/08/08(日) 11:40:34
避難指示出てる地域に住んでる方、十分に気をつけて下さいね。
+8
-0
-
117. 匿名 2021/08/08(日) 11:43:10
待ってましたー!
1ヶ月間よろしくお願いいたします!+2
-0
-
118. 匿名 2021/08/08(日) 11:43:51
>>27
船橋を好きになってくれると嬉しいな♪
同じ市民として末長くよろしくね(^^)+62
-1
-
119. 匿名 2021/08/08(日) 11:44:52
>>10
例年の台風ほど風が強くないぶん、そんなに怖いとか避難しなきゃっていう感じないね。
中央区です。+3
-0
-
120. 匿名 2021/08/08(日) 11:46:05
>>61
羨ましい
うちは中止にならず休みたいと言ったらオンラインで授業されて次回は来て下さいと言われた
ちなみに柏+0
-0
-
121. 匿名 2021/08/08(日) 11:47:02
>>47
流山市です!
ネットでとれたよ。
金曜日、というかもはや土曜日の1時すぎにみたら空きがいっぱいできてた。
新たなクリニックが予約を受付したみたい。
1回目も変更して2回目もとれた。
もしかしたら更新が0時なのかなと思った。
+8
-1
-
122. 匿名 2021/08/08(日) 11:47:26
夷隅・安房あたりの人大丈夫かな+13
-0
-
123. 匿名 2021/08/08(日) 11:47:44
>>59
茨城が田舎だろうとバカにしてるの?
田舎いいじゃん
茨城に失礼だな
千葉の田んぼに住んでる民だが
都会がいいなら港区住めるもんなら住んでどうぞ+50
-3
-
124. 匿名 2021/08/08(日) 11:48:19
>>35
外房住みの友人が、漁師さんが多いから言葉が荒い人が多いって言っていた。
+14
-1
-
125. 匿名 2021/08/08(日) 11:49:02
>>59
千葉のトピっていつもこんな人。久しぶりに覗いてみたけど相変わらずだね。
転勤していろんな県に住んでみてるけど、茨城と変わらないよ。民度はその下。変なプライド、笑っちゃう+3
-35
-
126. 匿名 2021/08/08(日) 11:50:14
>>38
千葉に近い埼玉住みだけど絶対絶対千葉のほうがいい。
+52
-0
-
127. 匿名 2021/08/08(日) 11:50:50
>>27
こんにちばー
ようこそ千葉県へ〜(*^o^*)+46
-0
-
128. 匿名 2021/08/08(日) 11:52:03
>>123
なんで千葉県トピなのに茨城の話題しなきゃいけないの?+36
-0
-
129. 匿名 2021/08/08(日) 11:52:18
BUMP OF CHICKENが有名ですか?
+12
-1
-
130. 匿名 2021/08/08(日) 11:53:41
>>128
59に言いなよ+4
-3
-
131. 匿名 2021/08/08(日) 11:54:54
>>123
落ち着いて。
人口数は否めないよ。
千葉に住んでて、東京勤務だけど
茨城を馬鹿にしてないと思うよ。
実際、何処に行っても人、人、人だし!
埼玉、横浜、東京にも大阪にも住んだけど
東京で働いてる人も多い。
茨城は良いとこいっぱいだし、つくばあたりは環境いいよね。
+12
-0
-
132. 匿名 2021/08/08(日) 11:55:02
なんでこう都会田舎論争があるんだろうね。
都会があるから田舎がいいし、田舎があるから都会がいい。
私は遊びに行くのは都会がいいし、ゆっくりくつろぐのは田舎がいい。住むのはその間がちょうどいいと思ってます。なので私は千葉市住まい🍀+44
-0
-
133. 匿名 2021/08/08(日) 11:56:38
ふるさと納税で千葉の地元のお米を取り寄せた。昔から食べ慣れたお米♪地元の水で育ったお米♪と楽しみにしていたのになんだか美味しいと思えなかった
新潟コシヒカリのが美味しい。なんかさみしい。+7
-0
-
134. 匿名 2021/08/08(日) 11:56:44
船橋住み
うちの子は中学生なんですが、子どものワクチン接種って考えてますか?またはもう接種されましたか?
感染対策していても塾でクラスターが発生して、夏休み明けの学校なんて凄いことになりそうだなと思っているんですが。
+11
-2
-
135. 匿名 2021/08/08(日) 11:57:10
あー今月で2000人とか行っちゃうのかなぁ。自粛頑張ってるけど東京近いし私もなっちゃうのかなって不安な毎日+17
-0
-
136. 匿名 2021/08/08(日) 11:57:12
>>69
同じく市川市です!
いつ予約出来るかわからないし
やっと1回目受けられたとしても
2回目難民になりそう+25
-0
-
137. 匿名 2021/08/08(日) 11:57:14
>>105
別に、千葉県同士で情報交換しましょうってトピで、コロナ限定トピじゃないでしょ?何、ピリピリしてつっかかんてんのよ。+8
-11
-
138. 匿名 2021/08/08(日) 11:57:53
>>9
修学旅行やってるんだ!
印旛地区の小学校だけど、6年生の修学旅行は予定に組まれてるけどはっきりはしてないのと、もしかしたら5年生の宿泊学習も日帰りになるかもと言われてる。
プールも子供の小学校は中止になったけど、となりの市はやってたし、自治体によって違いが大きいのかな。+8
-0
-
139. 匿名 2021/08/08(日) 11:58:03
千葉県民なら毎朝味噌ピー食べるよね!+2
-25
-
140. 匿名 2021/08/08(日) 11:58:33
中3とか高3とか受験のタイミングでコロナになったらどうなるの?+5
-0
-
141. 匿名 2021/08/08(日) 12:01:02
>>139
私はあまじょっぱい味噌ピーをつまみに牛乳を飲む給食習慣だったんだけど、味噌ピーをおかずにご飯いっちゃう人もいるんだよね!
やってみたい笑+2
-4
-
142. 匿名 2021/08/08(日) 12:01:26
>>13
流山市、64歳以下のワクチン予約開始は先月からだったけれど供給不安でずれました
50歳から64歳は8月2日から
40歳から49歳は8月5日から
30歳から39歳は8月10日から
29歳以下は8月16日から
私は40代で今月末の予約入った
ワクチン接種をしている医師と仲が良くて、ワクチンの予約システムを見せてもらったのね
システムだけで個人情報とかはないよ
予約のスケジュールって医師/医療機関が決めて、流山市のシステムと連動しているのよ
スケジュールを先まで作りすぎると供給が不安定になった時にキャンセルなど好ましくないケースが起こるそうだ
現場は市にワクチンを発注しなければならない仕組みとなっていて、発注しないとワクチンが無い!になる
市は予約システムを確認して、ワクチンを送るような気の利かせ方はない
接種後には国に報告をして、それが厚生省が発表する○○○人接種…となる
個人や小規模のところは負担があると思ったよ
家族は船橋に住んでいるけれど超高齢者なので接種完了
人口60万と20万の市の差かなぁ…+6
-5
-
143. 匿名 2021/08/08(日) 12:02:17
>>41
埼玉のが少し、都会というか
郊外の住みやすさを頑張ってるイメージ。
三郷、所沢なんかいいなと。
千葉は柏あたりは寂れてて、古くさい。
つくばエクスプレスの柏はまだまだなこれからという感じ。
車で移動も千葉の道路はよくない。
埼玉も千葉も住んだことあるけど、埼玉良くなってきてる、お金かけて開発してるというイメージ。
+2
-33
-
144. 匿名 2021/08/08(日) 12:03:29
野田市。
ワクチン全年齢予約可になって、個別接種は予約が取りにくいみたいだけど、集団接種は枠がたくさん余ってたので予約してみた。
1回目の予約が出来れば勝手に2回目も予約されるみたいなので、2回目の都合に合わせたら8月末の予約になってしまったけどスムーズに出来た。
水道代も何回か基本料金免除にしてくれたり、子供に給付金が出たり、コロナに関しては野田市頑張ってくれてるなあと思う。+40
-0
-
145. 匿名 2021/08/08(日) 12:04:06
>>12
ふなっしーって今どうしてるの?+0
-0
-
146. 匿名 2021/08/08(日) 12:06:25
>>97
私も西船橋駅北口だよね?居酒屋、風俗がいっぱいあるからね。私は南口方面だけど、しちりんって居酒屋があって、出口に灰皿も置いてあるから、歩きタバコオヤジが多い。しかもまだ酒類の提供してるみたいだから酔っぱらいもいて自粛してないよ。+10
-0
-
147. 匿名 2021/08/08(日) 12:07:24
千葉の観光地でもない田舎に住んでて、最近は千葉や津田沼、船橋に遊びに行くことはないんだけど(つまり、行動範囲が極度に狭い)、ここの皆の話を聞いていると、結構普通に商業施設に行ってる人も多いんだね‥
もっと控えてるのかと思っていたから、ちょっとびっくりした。
感染力も強くなってるし、そりゃ増えるよね‥+16
-1
-
148. 匿名 2021/08/08(日) 12:07:29
>>121
えー!!本当?深夜にチェックしてみる!
予約可能って表示されてるけど確認してみると不可になってるんだよなー。深夜にチェックしてみるよ。どうもありがとう!+2
-0
-
149. 匿名 2021/08/08(日) 12:08:56
>>57
不安だよねー。1回だけじゃ意味ないなら止めようかなとも思ってしまうよね💦+4
-0
-
150. 匿名 2021/08/08(日) 12:09:14
>>145
近所に住んでたけど引っ越しました+4
-1
-
151. 匿名 2021/08/08(日) 12:09:35
>>113
めちゃくちゃ見にくいです。
悪あがきでタブレットで見てますが、スマホよりはいくらかマシかな?
スマホだとカレンダーがめっちゃ見にくいですね。
あといちいち予約のタブを押さないと、枠が見られないのも意地悪だなぁと思います。
会場や地域を選択したらパッと出たらいいのに…。+14
-0
-
152. 匿名 2021/08/08(日) 12:09:48
船橋のコ◯ミスポーツ通ってる人いる?おばさん達お喋りしまくりじゃない?+22
-0
-
153. 匿名 2021/08/08(日) 12:11:06
>>12
うちは西船橋在住だけど、うちの近くの保育園でクラスターが11人出たよ。
しかも、うちの母の介護ヘルパーも感染した人もいてお休みした人いるから、間近にいてビクビクしてるよ。+30
-0
-
154. 匿名 2021/08/08(日) 12:13:04
外房線止まってるね。+7
-0
-
155. 匿名 2021/08/08(日) 12:15:29
>>15
柏市、学校関係もひっきりなしに陽性出てるよね。
その割に部活中止しない+29
-1
-
156. 匿名 2021/08/08(日) 12:17:34
>>50
「千葉市」の中の区も下がるほど民度低いから💦+6
-12
-
157. 匿名 2021/08/08(日) 12:21:33
>>137
【コロナ】千葉県民話そうpart10
↑字 読める?+29
-3
-
158. 匿名 2021/08/08(日) 12:21:40
>>22
私も千葉市です。
ほんと無理…。
予約のやり方、もっとどうにかなるといいな。
+35
-0
-
159. 匿名 2021/08/08(日) 12:24:25
千葉県に一度も行った事がありません。(TDLも)
千葉県民の性格ってどんな感じですか?男性と女性と変わりますか?
コロナが落ち着いたらTDLではなくて美味しいイワシやクジラを食べに行きたいです。+0
-27
-
160. 匿名 2021/08/08(日) 12:24:59
海老川どうですか?
増水していますか?+3
-0
-
161. 匿名 2021/08/08(日) 12:26:02
>>126
ありがとう。
千葉においで~😊+15
-0
-
162. 匿名 2021/08/08(日) 12:26:45
>>132
県の魅力って単に都会か田舎かでは測れないよね。
都会的な機能も一部にありつつ、自然もたくさん、日本一を誇る農作物たくさん、漁港もたくさんあっていろんな場所で新鮮な海産物食べれる、海に囲まれた千葉県て、田舎も多い分、観光も楽しめていいと思うんだけどな。県内の旅行楽しいもん。
よく、埼玉と千葉が都会か田舎かでモメてるけど、別に埼玉の方が都会って結論でも全く構わないよ。+42
-0
-
163. 匿名 2021/08/08(日) 12:26:46
>>157
横だけど、私もコロナトピとは解釈していない。
コロナ禍 という意味合いではどんな投稿でも千葉県に関する事だったら良いと思う。+8
-5
-
164. 匿名 2021/08/08(日) 12:27:58
>>159
男=単純バカが多い(未だにヤンキーも多い)
女=色気がなくて男みたいな性格でズケズケものを言う性格でキツイ+2
-15
-
165. 匿名 2021/08/08(日) 12:28:34
>>101
あなたも行ってる時点であまり変わらないような…+6
-4
-
166. 匿名 2021/08/08(日) 12:29:31
>>143
なんか埼玉寄りの一部の千葉にしかいないで千葉の全てを語られても…
それにここ埼玉を語るトピじゃないから。+33
-0
-
167. 匿名 2021/08/08(日) 12:30:03
>>163
私も同じように解釈して、コロナ以外の内容を投稿しました。+3
-3
-
168. 匿名 2021/08/08(日) 12:37:57
>>52
船橋東武もなくなっちゃうんだよね。ほんと、困るわ+6
-19
-
169. 匿名 2021/08/08(日) 12:41:14
四街道市のワクチン予約状況どうですか?
+5
-0
-
170. 匿名 2021/08/08(日) 12:43:32
>>168
え、なくなっちゃうの?何情報?+39
-0
-
171. 匿名 2021/08/08(日) 12:51:28
>>144
昨日文化会館で一回目の接種してきました。
受付時間前でも係の方が誘導してくれて、予約時間ごとのエリアの客席に案内され、適度な涼しさと静かさに、居眠りするほどリラックスしてしまいました。
接種はステージの上で、仕切られたいくつかのブースがあり事前に問診を受けてから移動しての注射です。
接種後は前半分のエリアの客席で15分または30分経過観察して終了でした。
受付→接種までは「順路」の字と矢印で脇の通路を行くのですが、ちょっとお化け屋敷を思い出してしまいました。+12
-0
-
172. 匿名 2021/08/08(日) 12:52:21
教えてくれる人が不倫してるから松戸のジムは行かなくなっちゃった
夫婦で同じジムで働いてるのによくやるわ+2
-1
-
173. 匿名 2021/08/08(日) 12:54:13
千葉県民は田舎住みでもプライド高いもん。
埼玉県民みたいにイジられて喜べないや。+1
-14
-
174. 匿名 2021/08/08(日) 12:57:41
>>110
船橋駅回りの細い道も京成側も吸殻のポイ捨てだらけ+3
-0
-
175. 匿名 2021/08/08(日) 12:59:33
浦安は20歳以上ワクチン予約始まったよー
感染者増えて来たので、接種急ぐみたいです+8
-0
-
176. 匿名 2021/08/08(日) 13:01:26
千葉市の高校に通う子供の部活が休みにならない
今日も練習試合です
緊急事態宣言とはいったい…+38
-0
-
177. 匿名 2021/08/08(日) 13:05:00
>>120
61です
うちも柏市です
個人の教室で先生宅でのレッスンで大人も習ったりしていて出入りが多いので先生が緊急事態宣言だから中止にしようとの事でした
ちなみに昨年に他の習い事(ショッピングモールにある学習系)は状況が悪くなる度に、行くか行かないか迷っていたので退会しました。+2
-0
-
178. 匿名 2021/08/08(日) 13:05:17
津田沼情報たのんます
来月から転勤で夫婦で住むことになりました。都会は初めてで恐れおののいてる。よりによってなぜコロナ禍。。。 密過ぎる場所へ。。。。+7
-0
-
179. 匿名 2021/08/08(日) 13:07:06
>>13
私も船橋だけど流石に遅すぎるので
諦めて大手町の大規模接種とりました+32
-0
-
180. 匿名 2021/08/08(日) 13:08:26
>>126 埼玉は便利だし、自然もあって良いと思います。いがみ合う必要ないのにね。
越ヶ谷とかお世話になってます!草加せんべいも子供の頃から大好き。+6
-1
-
181. 匿名 2021/08/08(日) 13:11:37
>>139 流石に毎朝は食べない。笑
私はそのまま食べるけど、お年寄りはご飯と食べる人多いよね。+3
-0
-
182. 匿名 2021/08/08(日) 13:11:44
>>52
船橋市民のアラフィフだけど
学生の時 → 津田沼PARCO・ららぽーと
会社員(20代) → 津田沼丸井
ボーナス出た時 → 船橋西武・東武
とそれぞれの時代で服を買う場所変わっていったのが懐かしい+42
-0
-
183. 匿名 2021/08/08(日) 13:12:13
コロナ禍だけど、4種目だけに絞って運動会したよ、うちの子の学校。+3
-0
-
184. 匿名 2021/08/08(日) 13:12:16
千葉市民です。
好きなアーティストのLIVEが幕張メッセで予定されているけど、コロナ以降LIVEは諦めてるので見送り予定です…
せっかく近くに来てくれるのに悲しい。+19
-0
-
185. 匿名 2021/08/08(日) 13:14:31
>>72
稲毛住んでるけど本当に稲毛はなんにもないよ。+21
-4
-
186. 匿名 2021/08/08(日) 13:14:53
自衛隊のワクチンだと18歳以上から打てるんだね。
でもわざわざ電車に乗って都内まで出て打つのもどうかなと思うし、地元で予約が取れるまで待とうかな。+26
-1
-
187. 匿名 2021/08/08(日) 13:15:20
新松戸のベトナム人達で集団感染しているのにも関わらず1人しか検査いかずに皆普通に買い物とかしているのを知ってるから本当嫌。糞+41
-0
-
188. 匿名 2021/08/08(日) 13:18:26
>>176
同じく千葉市内に子供が高校に通ってるけど、近隣の高校の部活動で陽性者が増えてるから気をつけるように何回か連絡があった。
でも結局子供の高校の部活動でも出てしまったらしく、その部活だけ暫く休みになったよ。+12
-0
-
189. 匿名 2021/08/08(日) 13:18:32
馬鹿面踊り今年もないんだ、楽しみにしてたのに。+2
-0
-
190. 匿名 2021/08/08(日) 13:19:46
柏市にすんでます。
ここ最近感染者がめちゃくちゃ増えてますが、オリンピック関係者からの変異株持ち込みで増えたんじゃないの??なんでマスコミはオリンピック関係者が入国してきた辺りから感染者増えてるということを言わないの?
日本のPCR検査キッドは陽性になる確率?が他の国で使われてるPCR検査キッドより高いんですよね?オリンピック関係で入国してきた人達には違う精度の検査キッド使って陰性で入国させてないですか??+2
-8
-
191. 匿名 2021/08/08(日) 13:22:06
>>159
いい意味でも悪い意味でも千葉県に愛着があるような無いような、みたいな感じ。
なんていうかこだわりがないんだよね。+21
-0
-
192. 匿名 2021/08/08(日) 13:23:07
>>126
埼玉出身の私としては千葉も埼玉もどちらも住みやすくて好き。そして浦和と成田は鰻が有名なのも共通点だし。+4
-0
-
193. 匿名 2021/08/08(日) 13:25:52
>>178 津田沼へようこそ!津田沼で生まれ津田沼で育ち、千葉工大を卒業して前原出身の夫と津田沼に住んでいます!北口ですか?南口ですか?+28
-1
-
194. 匿名 2021/08/08(日) 13:26:41
>>168
嘘でしょ??+7
-0
-
195. 匿名 2021/08/08(日) 13:27:58
>>185
ペリエがあるぶん、駅に店が入ってて羨ましいw
イオンぽい小さい物もあるじゃん。
うちなんて、マックすら駅から徒歩30分。+18
-0
-
196. 匿名 2021/08/08(日) 13:28:21
習志野はワクチンどうなってるんだろ。高齢者でもまだ終わってない人いるみたいだし。+2
-0
-
197. 匿名 2021/08/08(日) 13:28:49
船橋市のワクチン事情、まさかこんなになるとは思わなかった…
若い人に接種券到着したら人数の規模的に絶対予約取れないだろうなと思って、船橋市のホームページ見てかかりつけ医があったから相談してワクチン打てたのが本当にラッキーだったな。+11
-0
-
198. 匿名 2021/08/08(日) 13:29:04
>>20
蓮沼ウォーターガーデンかなぁ!?
あそこはプールと海どちらもいけるのが良いんだよね。波荒いけどw+17
-0
-
199. 匿名 2021/08/08(日) 13:30:41
>>2
千葉県内のコロナ情報トピになってない?+0
-0
-
200. 匿名 2021/08/08(日) 13:31:01
>>184
私もコロナ前は大好きなアーティストのLIVEに行くのがすごく好きだったからその気持ちわかるよ。悔しいね。+7
-1
-
201. 匿名 2021/08/08(日) 13:33:07
>>159
うちの地元は農家が多いから長男文化は残ってるかも。でも女も負けてないというか普通に強いかな。
あと前にガルで言われてたのは、某県トピに引っ越します〜お願いします!って言ったらすごいマイナスくらったけど千葉県民はどこどこー?っておすすめたくさん教えてくれたとかw+21
-0
-
202. 匿名 2021/08/08(日) 13:35:34
>>171
文化会館の接種スムーズだったと他の人も言ってました。
その後体調は大丈夫ですか?
確かにあの椅子で接種後に待機してたら眠くなりそうですね。+4
-0
-
203. 匿名 2021/08/08(日) 13:37:54
我孫子だけど3日後ワクチン2回目打つよ+8
-1
-
204. 匿名 2021/08/08(日) 13:38:55
>>200
ありがとうございます😢
アニバーサリーLIVEなのに、悲しいです。
毎回1公演は必ず行ってたのにな…+4
-0
-
205. 匿名 2021/08/08(日) 13:39:10
>>178
津田沼いいなー!
県内で育った身としても住みたいけど高くて住めない笑 若い子が多いけどその分活気もあるし部活も盛んだし、大人が住むにも便利な街じゃないかな。最近は開発進んで本当にすごい。+17
-2
-
206. 匿名 2021/08/08(日) 13:40:38
北東の田舎に住んでるけど茨城が感染爆発してて神栖鹿島に遊びに行ってる人が流れてきてコロナ患者増えてるみたい〜+9
-1
-
207. 匿名 2021/08/08(日) 13:42:27
船橋市民は
本気と書いてマジと読む。+9
-2
-
208. 匿名 2021/08/08(日) 13:44:02
津田沼って人は多いのに、駅前のミーナのドンキとか潰れちゃうから謎。+28
-0
-
209. 匿名 2021/08/08(日) 13:45:36
稲毛海浜公園プールのチケット取ってたけど、Twitterで芋洗い状態だとか食堂でお酒売ってるとか読んでたら怖くなって行くのやめた。
でも払い戻しも絶対してくれないんだって。
コロナにかかろうが濃厚接触者になろうが緊急事態宣言が出ようが関係なく、払い戻しはナシ。
このご時世にあり得なくない?+36
-0
-
210. 匿名 2021/08/08(日) 13:48:32
>>86
わんちゃんお誕生日おめでとう!きっとケーキ美味しく食べてるよ♬+29
-1
-
211. 匿名 2021/08/08(日) 13:51:11
>>195
イオンぽい小さい物w
イオンだよ。+14
-0
-
212. 匿名 2021/08/08(日) 13:51:18
>>27
先祖代々千葉県に住んでます、という人は案外、少ないからかな?
みんなアッサリしてるけど、優しい人が多いですよ!
千葉から地方に移ると実感します。+28
-5
-
213. 匿名 2021/08/08(日) 13:51:49
>>178
津田沼住んでます。(ちょっとバス乗るけど)
北口は道路渋滞が酷いので通勤でバスや車で移動するなら時間に気をつけて下さいね。+10
-0
-
214. 匿名 2021/08/08(日) 13:52:23
>>38
館山市住み。
バスも電車も1時間に一本。コンビニが遠い。
田舎だからコロナ禍でも人と会う確率低いし、自然いっぱいで過ごしやすいです。
あとは台風で被害を受けた家が多いですね。+31
-0
-
215. 匿名 2021/08/08(日) 13:53:29
>>186
私も都内出るのに電車乗りたくなくて地元で待ってます。+12
-0
-
216. 匿名 2021/08/08(日) 13:56:24
>>211
行ったけど、これじゃない感が凄かったw+3
-2
-
217. 匿名 2021/08/08(日) 13:58:06
>>216
元SATYだから仕方ないよ
ジャスコだったイオンだと思ってくれれば。+14
-1
-
218. 匿名 2021/08/08(日) 14:07:22
今日は雨だからか、スーパー行っても人があまりいなかった。とりあえず買い溜めしたよ!+1
-0
-
219. 匿名 2021/08/08(日) 14:08:05
>>129
チャマの実家の居酒屋が割と近くにあるけど、口コミ悪いよww+1
-0
-
220. 匿名 2021/08/08(日) 14:12:17
西船橋に住みたい+6
-5
-
221. 匿名 2021/08/08(日) 14:12:39
佐倉市です。
近くのイオンでゲームセンターの従業員や、
ついにスーパーの従業員からも感染者がでました💦
旦那の職場も去年までは1人だけだったのに、今月に入り一気に陽性者が8人に。
関西に出張に行って、新潟に戻ってから感染が確認されたりでした。
+6
-0
-
222. 匿名 2021/08/08(日) 14:24:40
>>38
は??爆笑しました
神奈川に言われるならまだしも、、
ごめんなさい。海の無い埼玉に言われたくないわ。
一生ディズニー来ないでね。+50
-1
-
223. 匿名 2021/08/08(日) 14:24:58
西船から武蔵野線乗ってるんだけど、ディズニー客のお喋りがすごすぎて嫌だ
ベビーカーのせて子供はノーマスクではしゃいで親もウレタンマスクでしゃべってるし、武蔵野線京葉線はテンション高い客多いから私語禁止のアナウンスしてほしいくらいだわ
コロナじゃなければ気にならないんだけどね+37
-0
-
224. 匿名 2021/08/08(日) 14:26:13
>>168
船橋東武もなくなるの?船橋東武って、新しくユニクロ入れたり、ABCマート入れたりしてたよね?デパートっぽくない+35
-0
-
225. 匿名 2021/08/08(日) 14:27:45
八千代市です。昨日もコロナ千人超えか、、
最近スーパーでさえも行くの怖くなる。
何処でもらうのかな〜+14
-0
-
226. 匿名 2021/08/08(日) 14:32:36
>>78
好きでもきらいでもなく興味なし〜
千葉には20年近くすんでいるけど、ディズニーに行ったのは親類の接待で1回だけ。
同じお金使うなら富士急がいいかな。
+7
-5
-
227. 匿名 2021/08/08(日) 14:40:46
通学しています、辛い+3
-0
-
228. 匿名 2021/08/08(日) 14:44:07
就活中、リモートにしてもらいたいけど無理そう+2
-0
-
229. 匿名 2021/08/08(日) 15:02:17
>>216
なんか暗いよね。稲毛イオン+13
-1
-
230. 匿名 2021/08/08(日) 15:03:35
>>170
私、バイトで働いてるけど初耳だよ(笑)知らないだけかなぁ+13
-0
-
231. 匿名 2021/08/08(日) 15:09:18
>>202
今のところ、注射を打った部位を動かすと痛いくらいです。+4
-0
-
232. 匿名 2021/08/08(日) 15:37:45
>>209
朝9時過ぎで第1駐車場満車だったとか見た+2
-0
-
233. 匿名 2021/08/08(日) 15:44:29
行徳です
さっきスーパー行ったらアゴマスクで買い物してるオヤジいた🤮+15
-0
-
234. 匿名 2021/08/08(日) 15:49:10
>>159
くじら美味しいですよ。近所のスーパーでも売っています。馬刺し好きならお気に召していただけるかと。
なめろうもさんがやきもイワシだけじゃなくてなんでも美味しいからコロナ落ち着いたら是非千葉にいらしてください。+11
-1
-
235. 匿名 2021/08/08(日) 16:00:03
>>169先日予約できた方の話だと、クリニックはどこも満員だったそうです。唯一保健センターで予約取れたけど接種日は9月中旬。
+4
-1
-
236. 匿名 2021/08/08(日) 16:20:19
>>230
同じくテナントパート
何処からの情報なんだかねぇ
よく見るサイトにはそんな情報全く無いけど
+6
-0
-
237. 匿名 2021/08/08(日) 16:33:59
>>213
>>205
>>193
南口です。+3
-0
-
238. 匿名 2021/08/08(日) 16:36:59
途中で送信してしまった>>237
南口です。でっかいマンション群なので、トピ内でチラホラ名前が出てるもようw 人流がすごそうで怖いです。絶対避けられないじゃないですか?
+3
-0
-
239. 匿名 2021/08/08(日) 16:38:44
>>101
土日は混むよ+2
-0
-
240. 匿名 2021/08/08(日) 16:39:21
皆さんはオリンピックでコロナの感染増えると思いますか?
増える→プラス
変わらない、えいきあない→マイナス
オリンピック実況トピに行ったら、普通に実況してる人以外に「オリンピックでコロナ増えるなんて関係ない!反対派がいるなんて馬鹿げてる」って書かれてた方がいて、しかもプラスばかりで…
私は幕張住みなのですが、マスクなしの外国の方が飲み屋さんで楽しそうに騒いでるのを何度も目撃しました。いくらPCRして入国してるとはいえ、媒介すると思います。
トピズレだったらすみません。+39
-6
-
241. 匿名 2021/08/08(日) 16:41:27
>>128
横だけど馬鹿にしてる言い方はこちらとしてもいい気はしないよ。
私は印西だから、ちばらきって言われてもなんとも思わないけど、やっぱり船橋市川辺りの方からすると不快なのかな。
茨城の話題にしたいわけじゃないけど、人口はともかくマツコさんの発言とか田舎発言とかはちょっとどうかと思う。+6
-0
-
242. 匿名 2021/08/08(日) 16:43:11
>>137
コロナトピだと思うよ。タイトルにコロナって書いてあるし。
前から雑談トピでコロナの話しして荒れてたけど、今回は【コロナ】ってちゃんと書いてあるんだから、コロナの話題のトピだと思うよ。+13
-0
-
243. 匿名 2021/08/08(日) 16:45:44
>>97
そんな住みたくない西船橋に住んでます。
ドンキより先の方に住んでるけど、こっち側だと声かけないよ。北口はいかにも、な感じだけど、南口はそう言う雰囲気もない。銀行前っていうのはラーメン屋さんの向かいかな?そこも声かけのイメージはないけどな…
住んでみれば案外慣れますよ。住みたくないかも知れませんが。+13
-1
-
244. 匿名 2021/08/08(日) 16:55:41
>>179
市川市ですが、市の予約も白紙状態。
で、自衛隊の大規模接種の予約も取れませんでした。+16
-0
-
245. 匿名 2021/08/08(日) 16:55:53
>>27
親戚の関係で去年から千葉駅民
日本海側ど田舎から引っ越したけど暮らしやすくて毎日感謝してる
とにかく便利です
ほぼ晴れ、冬場もスニーカーで出歩ける
虫少ない
宅配、出前色々対応してる
+20
-0
-
246. 匿名 2021/08/08(日) 17:03:28
>>242
そうなんだ。コロナ以外のことも投稿いる人もいるし、コロナ以外でも投稿してもいいと思った+3
-4
-
247. 匿名 2021/08/08(日) 17:09:04
>>246
【コロナ】だよ
他の人がやってるからいい、ってわけじゃないよ
【コロナ】トピだよ+8
-6
-
248. 匿名 2021/08/08(日) 17:12:37
>>169
30代ですが、予約は8月下旬〜となってました
早くうちたい+6
-0
-
249. 匿名 2021/08/08(日) 17:15:22
>>247
そんなことで突っかかるなよ。
じゃあ、トピ全体読んで、他に投稿してる人に注意喚起してこいよ。こうやって、一人だけに攻撃してる性格悪い人いるよね?+7
-5
-
250. 匿名 2021/08/08(日) 17:17:13
>>238 あーご近所さんですね。スーパーはモリシアの中の角上鮮魚がおススメです。感染対策してあります。一方ベ◯クは家族総出で買い物に来てるしお子様達は走り回るし、家族1人までとか人数制限してないから謎の激混みです。+4
-1
-
251. 匿名 2021/08/08(日) 17:18:01
船橋市民で職域接種モデルナ5日に2回目終了
副反応酷過ぎて2日間グッタリだった
やっと今日平熱になった
氷嚢か氷枕か大量の保冷剤など冷やす物
解熱剤、ポカリは用意しといて間違いない
うちは私の職域で夫も一緒に接種で夫婦でヘロヘロになってしまった50代
成人と高校生の子供だったからご飯の調達は各々に頼んだ夫婦同時接種で小さいお子様いる人は気をつけた方がいいかも
今回ばかりは乾燥機が嫌いな私も乾燥機能使いました+20
-1
-
252. 匿名 2021/08/08(日) 17:18:55
>>249
私はこのトピで初めてコメントしましたが?
攻撃した覚えもありません。
何言ってるんだか。+2
-3
-
253. 匿名 2021/08/08(日) 17:21:08
>>236
私もここで知って、ネットで調べた。載ってなかったなぁ+4
-0
-
254. 匿名 2021/08/08(日) 17:22:08
>>252
横だけどこのくだりもトピずれだよ。+2
-0
-
255. 匿名 2021/08/08(日) 17:29:17
>>220
西船橋、駅ナカが充実して都心へのアクセスも便利だけど、リンガーハットは潰れるし、洋服屋やちょっとしたプレゼント買うときのロフトとかないからそこは不便だよ。コンビニ、美容院、保育園ばっかり+11
-1
-
256. 匿名 2021/08/08(日) 17:29:35
>>254
そしたら私の前にコメントされた方がトピズレでは?+1
-3
-
257. 匿名 2021/08/08(日) 17:31:07
>>243
私も西船橋だよー。
比較的近くの学習塾で46人もクラスターが出て流石にびっくりしたよ!
この前その隣の保育園でクラスター起きたばっかりだから、この辺一帯もうダメなのかなーって思ってるの。都内通勤だから防ぎ用もないし、こわいよね。+14
-0
-
258. 匿名 2021/08/08(日) 17:32:39
>>252
他にもコロナ以外の内容を投稿してる人もいるのに、特定の人に注意するのは個人攻撃。しかも他の人のコメントも見てないのに、ひとりの人のコメント見て否定するなんて、タチ悪いよ。+4
-4
-
259. 匿名 2021/08/08(日) 17:43:12
>>257
学習塾の隣の保育園って、ドンキの近くの保育園ですか?クラスター感染者出ましたね。あの一帯怖くて近寄ってない。+5
-0
-
260. 匿名 2021/08/08(日) 17:47:24
子供が蓮沼ウォーターガーデンや稲毛のプールに友達と行きたい行きたいと言っててとても葛藤しています。
水中は塩素で大丈夫とかガルちゃんで言われてるけど結局顔は水中から出ているわけでマスクしてないわけだし。なにより混雑してたら飛沫の飛ばし合いですよね。家族だけでなら気をつけてあげられるけど、友達と同伴はやはり正直お断りしたいのですが皆さんはどうされてますか?
ちなみに奮発して大きいビニールプール買ってベランダに置いて遊ばせてみましたが余計大きいプールに行きたがってしまい逆効果でした。+12
-0
-
261. 匿名 2021/08/08(日) 17:54:34
>>1
コラ!チーバー!お前が動くと千葉県が地形変化するんや!おとなしく横向いとけボケ。+4
-14
-
262. 匿名 2021/08/08(日) 17:58:04
市川感染者かなり増えてるに接種全然進んでない+20
-0
-
263. 匿名 2021/08/08(日) 18:06:35
>>231
筋肉注射は後から痛くなると言うけどそれでしょうか。
早く治るといいですね。
色々教えてくれてありがとうございました。+3
-0
-
264. 匿名 2021/08/08(日) 18:09:55
>>38
って書いてるやつに限って関東以外の郡部住みなんだよ+1
-2
-
265. 匿名 2021/08/08(日) 18:11:25
>>263
月末からのスケジュール、無事に終わるといいですね!+5
-1
-
266. 匿名 2021/08/08(日) 18:20:44
>>259
257さんじゃないけど、悲しいことにまさにその一帯に住んでますwあまりに近すぎて現実味を帯びてきてます…
あの塾のおそらくローソンの居抜き店舗だから、ものすごく狭いんだよね。あんな所で50人近いクラスターなんて…
西船多くて嬉しい!頑張って生き延びますヽ(;▽;)ノ+10
-0
-
267. 匿名 2021/08/08(日) 18:27:35
千葉県で8日、988人の新型コロナウイルス感染が確認されたね+7
-0
-
268. 匿名 2021/08/08(日) 18:50:40
>>22
私も千葉市
私は8時28分ぐらいにログインして30分になった瞬間場所選んで、時間選んだら取れました!!
早い時間から埋まるから最後の方の時間を選ぶと取りやすいですよー!+8
-0
-
269. 匿名 2021/08/08(日) 19:16:16
八千代市。
たまたま買いだめしに行ったら先週行ったイオンよりも人が多すぎてドン引き。
夏の福袋とかやってたからかな。
もう凄すぎて退散した。+6
-0
-
270. 匿名 2021/08/08(日) 19:29:05
>>22
私も千葉市。
びっくりするぐらい取れない。
+12
-0
-
271. 匿名 2021/08/08(日) 19:33:12
>>59
横。チバラギって普通に聞く言葉じゃん。
千葉が上とか思ってるのはちょっと痛いよ。
私は千葉県民だけど茨城県も好きだよ〜
いいじゃん、チバラギ。+14
-1
-
272. 匿名 2021/08/08(日) 19:38:26
アラフォー千葉市
来月末くらいに1回目ワクチンだわ
親の時に色んな病院に電話したけど冷たい対応で、受けてくれたのが大きめの病院
やっぱりみんな大きめの受け入れ体制抜群の所に電話するよね
電話繋がらなくて大変だったよ+6
-0
-
273. 匿名 2021/08/08(日) 19:49:29
野田市
この間ワクチン2回目打ちました
1回目を打った時点で自動的に次回の予約が済まされてて楽ちんでした+7
-0
-
274. 匿名 2021/08/08(日) 19:52:29
>>12
船橋だけど、近所の人がコロナで亡くなったし、
会社でも何人か出てる+15
-1
-
275. 匿名 2021/08/08(日) 19:55:00
>>68
その駅よりずっと南から乗り込む者だけど、木更津あたりでドサってなるなーとは思った(伝われ+2
-2
-
276. 匿名 2021/08/08(日) 19:55:58
>>260
昔行ったことあるけど、稲毛のプールて確か海の砂浜の隣で一石二鳥でいいよね。+0
-0
-
277. 匿名 2021/08/08(日) 20:05:56
船橋市民。
救急車が家の近くに泊まってたり、サイレンの音がするとビビる。
心なしか最近また多くなった気がする…
船橋でもやっぱり重症化未満は自宅療養なのかな?
今医療崩壊してるんだろうか?+5
-1
-
278. 匿名 2021/08/08(日) 20:13:42
梨の季節になりましたね。今日も直売所に幸水買いに行ってきました。
千葉県は梨の生産量が日本一なんだけど7割が直売で消費されるから、市場にほとんど出ないんですってね。だって美味しいもんね〜+34
-2
-
279. 匿名 2021/08/08(日) 20:20:21
千葉市美浜区民ですが、最近のコロナの増え方が怖いので明日は我が身と思い、改めて発熱等の症状が出た時の事を確認しようと思い調べたら発熱外来って区内には無いんですか?
普段風邪も引かないので かかりつけの内科とか無いんだけど どうすれば良いのやら。
前に保健所は電話が繋がり難いとニュースで見たけど今もかな。 ワクチン予約取れず毎日怖いよ。+3
-0
-
280. 匿名 2021/08/08(日) 20:23:47
>>13
野田市在中の30代です。
TVであれだけ、供給不足とさわがれていたけれど、野田市は順調に予約でき打てました。+8
-0
-
281. 匿名 2021/08/08(日) 20:24:43
>>136
市川市は1回目接種できれば2回目も枠は確保されるよ
まあ今のペースだといつになるか分からないけど
キャンセル待ちに登録しようとしたら、今現在の接種対象者(64歳以上)じゃないとダメなのは頭おかしいと思った+3
-0
-
282. 匿名 2021/08/08(日) 20:26:10
>>281
自己レス
60歳以上です、すみません+1
-0
-
283. 匿名 2021/08/08(日) 20:40:17
京都大学の宮沢孝幸准教授の1/100作戦をしていたのに感染した。1/100作戦でZONE4へ待避していたのに。
高熱、激しい喉の痛み、動けないレベルの倦怠感、激しい咳で息が出来なかった。
退院してから2週間後でも味覚が全く無い。
宮沢孝幸先生の言うように経済を回すために週1で外食していたのが、原因かもしれない。
旦那は軽症で回復した。
会社でも濃厚接触者を数人だしてしまった。1人は陽性者で入院中と連絡があった。
冷静に考えると陽性者でも無症状ならマスク不要、手洗いは石鹸はいらない等おかしなことばかりだった。
間違っていても楽な方を信じてしまった。正しい事ではなく、信じたい方を信じてしまった。
後悔しかない。
会社の皆と反対していた旦那に申し訳ない。娘だけが陰性だったのが救い。
明日、どんな顔をして会社に行けばいいだろうか?+2
-13
-
284. 匿名 2021/08/08(日) 20:42:49
千葉市中央区住みです( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
ワクチンは職域接種で終わって、昨日今日と副反応にやられています…+4
-0
-
285. 匿名 2021/08/08(日) 20:43:01
私の住む市ではワクチンの予約開始が延期になりました。職域接種のほうも延期。+2
-1
-
286. 匿名 2021/08/08(日) 20:49:56
>>220
電車の始発駅は本当に最高
通勤のストレスの50パーセントが無くなった。
治安のよくない側に住んでいるけれど、逆方向のスーパーがすごく好き!新鮮館とセレクション!
治安はよくない。変な人がいたら気配消した方がいい。夜遅くはもちろん酔っ払いいるし、始発が出る時間とかは逆にオール明けの怖い若者がうろついている。+7
-1
-
287. 匿名 2021/08/08(日) 20:50:00
市川市の30代ですが、6月に千葉市のクリニックでワクチン打ててもうフルチンです。市川市の予約開始を待ってたらまだ一回も打ててなかったので、自分で動く大切さを実感しています。+2
-5
-
288. 匿名 2021/08/08(日) 20:50:41
>>279
私は中央区民だけど、近所の個人病院が夕方に発熱外来やってくれてる。
そういう病院もなさそう?+2
-0
-
289. 匿名 2021/08/08(日) 20:51:08
>>287
フルチン…??+8
-1
-
290. 匿名 2021/08/08(日) 20:54:41
屋内プールがあるホテルを利用とかどうだろう?
お高いかもだけどそこそこちゃんとしてるホテルなら換気とか衛生管理ちゃんとしてると思うよ。
やっぱりいくら外でも飲食して喋り散らかしたらおしまいだと思う。万が一よその子が先に感染して自分ののせいにされても嫌だから子供には可哀想だけど。+4
-1
-
291. 匿名 2021/08/08(日) 20:56:36
>>289
よこ
ツイッターで見たやつだけれど、
1回目接種→ワクチン
2回目接種→ワクワクチンチン
2回目接種から2週間経過(抗体ができた)→フルチン
こんなかんじらしいです。ちょっと人前で言うのは恥ずかしい+12
-2
-
292. 匿名 2021/08/08(日) 20:57:27
>>12
子供が昨日陽性になったけど入院もホテル療養もさせてもらえなかった。
若くて重症化のリスクないからって。
船橋市の保健所から今日連絡きたけど電話鳴り止まなくて大変そうでしたよ+18
-0
-
293. 匿名 2021/08/08(日) 20:58:15
>>291
初めて聞いた!
一生使うことはないなww+22
-0
-
294. 匿名 2021/08/08(日) 21:00:19
>>260
稲毛プール、酒も売ってるし5000人入れてるんでしょ?怖いよね+10
-0
-
295. 匿名 2021/08/08(日) 21:00:37
大手町の大規模接種センターに行く人で東西線を使う場合は進行方向の最後尾車両に乗って竹橋まで行くと接種会場まですぐだよ
東西線の大手町駅で降りたら接種会場の最寄り出口まで遠くて着くまでに10分ぐらいかかった
+15
-0
-
296. 匿名 2021/08/08(日) 21:01:24
>>291
ワクワクチンチンwww+4
-1
-
297. 匿名 2021/08/08(日) 21:03:31
>>45
うぉー情報ありがとう!予約前倒ししてた!今見たら全部埋まってた…けどまたトライする
あなたのコメントで知ったよ、ありがと!+9
-0
-
298. 匿名 2021/08/08(日) 21:05:26
>>97
西船橋に住んでるけど都内出るの便利ですよ。
私はテレワークだけど。+5
-0
-
299. 匿名 2021/08/08(日) 21:17:37
>>134
西船橋の湘南ゼミナールのクラスターやばすぎだよね。
+14
-0
-
300. 匿名 2021/08/08(日) 21:20:54
>>288
返信ありがとうございます! 市のホームページには美浜区は無いみたいです。あっても中央区寄りだったかな?
もう少し調べてみます。+1
-0
-
301. 匿名 2021/08/08(日) 21:41:57
>>294
海のほうは閉鎖したんだっけ?
プールのが危ないのに逆だよね😅+10
-0
-
302. 匿名 2021/08/08(日) 21:52:20
稲毛のプール去年行ったけど今年は絶対行かない。
もちろんみんなマスクしてないし人との距離近いしはしゃいでる人多いし。
市民プールがやってないからみんな集中しちゃうんだよね+10
-0
-
303. 匿名 2021/08/08(日) 21:58:06
>>58
それ当たり前じゃない?ジジババがよくやるパターン+10
-0
-
304. 匿名 2021/08/08(日) 21:58:41
>>168
百貨店勤務だけどその情報は聞いたことないよ〜!+10
-0
-
305. 匿名 2021/08/08(日) 22:15:07
>>251
ありがとうございます。私もアラフォーで16日に職域でモデルナ打ちます。参考になりました。+2
-1
-
306. 匿名 2021/08/08(日) 22:16:52
千葉市です。
子供ですがゴロゴロした咳が一週間続いていて
熱はないのですが、保育園でみんな同じような症状らしく心配です。
PCRは子供もできるところあるんですかね?+2
-0
-
307. 匿名 2021/08/08(日) 22:18:59
>>2
松戸は船橋や市川よりずっと感染者少なくて、頑張ってると思います!+11
-2
-
308. 匿名 2021/08/08(日) 22:20:20
>>99
直接並ぶと言うのもあるのか( ゚д゚)ハッ!+3
-1
-
309. 匿名 2021/08/08(日) 22:22:22
>>121
2回目も取るの?
1回打った所の病院で、3週間後に勝手に予約されるとかじゃないのか+6
-1
-
310. 匿名 2021/08/08(日) 22:24:53
>>306
かかりつけの小児科は??+1
-0
-
311. 匿名 2021/08/08(日) 22:39:20
>>310
ありますが、いつも風邪薬を処方されて終わりですね。お医者さんが検査しないとゆう事はそこまで心配しなくていいのかなと思ったり。
何にしても不安な世の中ですが、みなさん頑張って行きましょう!
310さんご返信ありがとうございます!+2
-0
-
312. 匿名 2021/08/08(日) 22:44:48
>>292
あなたもPCR受けたの?+4
-0
-
313. 匿名 2021/08/08(日) 22:45:03
>>292
実際症状はどの程度なのでしょうか?
差し支えなければ教えてください。+2
-0
-
314. 匿名 2021/08/08(日) 22:56:14
>>2
同じく松戸市在住です
そして職場も松戸
先日同僚の家族が濃厚接触者になったのと、職場に出入りしてる業者がクラスター発生したと聞いて恐怖を感じてます
いよいよコロナが身近に迫ってきたんだなぁ・・・
+17
-0
-
315. 匿名 2021/08/08(日) 23:02:00
>>283
宮沢教授ってひろゆきに論破されてキレてた人?+2
-0
-
316. 匿名 2021/08/08(日) 23:25:27
ワクチン 月曜のみ予約できる
はあ?
+1
-0
-
317. 匿名 2021/08/08(日) 23:25:57
>>40
総武線利用の千葉市民です。
人柄変わるとはどーいった事でしょうか??+9
-1
-
318. 匿名 2021/08/08(日) 23:28:11
>>50
って事は、花見川区が1番レベルが高いって事?+1
-2
-
319. 匿名 2021/08/08(日) 23:30:13
>>66
幕張イ○ンモール??+2
-0
-
320. 匿名 2021/08/08(日) 23:31:58
>>217
いまだにサティって言っちゃうのよね〜+7
-0
-
321. 匿名 2021/08/08(日) 23:32:23
>>176
緊急事態宣言中くらい、県や市から部活を休みにするよう言って欲しい。部活がやれない。それだけ緊急事態なんだって学生も保護者も自覚すると思う。感染者が多い時期だけでも足並み揃えてやればいいのに。飲食店だけに押し付けて、本当に緊急事態宣言ってなんなの?+33
-0
-
322. 匿名 2021/08/08(日) 23:34:59
>>306
RSじゃないのかな?
うちの幼稚園児も先週RSになりました!
咳鼻1週間くらい続いたよー検査しなかったけど、下の子にうつって下は検査したらRSだったので分かりました(>_<)+9
-0
-
323. 匿名 2021/08/08(日) 23:43:58
鴨川シーワールド遠くの駐車場のほうまでいっぱいだった+9
-0
-
324. 匿名 2021/08/08(日) 23:44:52
>>12
わかる、家の隣にある中学はクラスターとかでてるらしいけど、普通に毎日部活してる+5
-0
-
325. 匿名 2021/08/08(日) 23:47:55
鴨川市はどんな状況ですか?+2
-0
-
326. 匿名 2021/08/08(日) 23:48:21
>>72
稲毛は駅にユニクロもあるしタリーズもあるし、楽しいよw+7
-2
-
327. 匿名 2021/08/08(日) 23:48:51
>>210
ありがとうございます。優しいお言葉に涙がでます。食べてるな、きっと。お皿まで舐めてるはず。笑+16
-0
-
328. 匿名 2021/08/08(日) 23:51:45
毎週県内ドライブしてるけど、先週行った千倉の道の駅なんかは空いてたなぁ。
帰りに鴨川のみんなみの里寄ってきた。+2
-3
-
329. 匿名 2021/08/08(日) 23:57:57
>>326
無印も+2
-0
-
330. 匿名 2021/08/09(月) 00:00:12
>>328
千倉に道の駅ってあるんですか?+0
-0
-
331. 匿名 2021/08/09(月) 00:08:36
近所のおばちゃんから船橋市役所で数十人のクラスターがあったって昨日聞いたけど本当のことなのかな。船橋の市役所付近のスナックでも従業員全員陽性だったとも言ってた。+7
-0
-
332. 匿名 2021/08/09(月) 00:22:34
>>330
千倉潮風王国があるよー+7
-1
-
333. 匿名 2021/08/09(月) 00:31:11
>>253
戸惑う従業員達(笑)+7
-0
-
334. 匿名 2021/08/09(月) 00:38:29
>>169
8月上旬から予約受付って市のホームページに載ってたから2日に見てみて、始まってたからいざ予約しようとしたら全然空いてなくて、改めて市のホームページを見たら7月30日から始まっててビックリした!
ホームページをこまめにチェックしてないといけなかったのね。
保健センターが僅かに空きがあったから良かったけど、徳州会病院が良かったんだけどなー+2
-0
-
335. 匿名 2021/08/09(月) 00:46:31
>>12
市役所のクラスターやばすぎ+9
-1
-
336. 匿名 2021/08/09(月) 00:52:29
>>66
素朴な疑問なんですが
デパートなど沢山感染者が出ているのはお客が多く蜜状態だからなのか、
休憩所等でノーマスクで飲食しちゃって感染が増えているのかどちらが多いと思いますか?+6
-0
-
337. 匿名 2021/08/09(月) 00:53:41
ペリエ千葉のサイトに毎日のように感染者が出た報告が上がってる。今日は4店舗で確認されたっていうし、千葉駅周辺も凄く増えてるのを実感する。+15
-0
-
338. 匿名 2021/08/09(月) 00:57:25
>>5
一緒!!+1
-0
-
339. 匿名 2021/08/09(月) 01:08:25
20代八千代市民なかなかワクチン打てないから大手町で受けようかな...+4
-2
-
340. 匿名 2021/08/09(月) 01:24:25
>>262
ワクチンバイトしてるけど、ワクチン自体がないし入荷の目処もなかなか立たないから進まないのよ+1
-0
-
341. 匿名 2021/08/09(月) 02:17:03
>>21
日本一大きいダイソーね。
でもあのビル古過ぎない?!
地震とかいろいろ不安になる+10
-0
-
342. 匿名 2021/08/09(月) 02:27:04
>>77
大手町の自衛隊のやつ?
なんか都内にいくのもこわくて、、
でもよかったね!+5
-0
-
343. 匿名 2021/08/09(月) 03:48:00
>>229
稲毛のイオン食品売り場とか地下だからコロナ的には風通し悪いし怖いかも
特に火曜とか感謝デーとか凄く混んでるよね+1
-1
-
344. 匿名 2021/08/09(月) 05:38:37
>>223
一応アナウンスしてるんだけど、ディズニー客はお喋りに夢中で聞いてないんだよねーƪ(*'ω'*)ʃやれやれって感じだよ
+2
-0
-
345. 匿名 2021/08/09(月) 05:42:52
市原の保育園園児9人のクラスターって、ヤバイよね+5
-0
-
346. 匿名 2021/08/09(月) 06:10:12
>>319
そこって 往復のバスもかなり密だし危険よね。+1
-0
-
347. 匿名 2021/08/09(月) 06:21:12
>>345
幼稚園ってだいたい1クラス15人くらいだよね?
感染した9人が全員クラスメイトだとしたら、ほかの園児や先生も感染してる可能性高いのでは?と思ってしまう。もし同じ教室に感染者が複数いて自分が検査陰性だったのなら、正直偽陰性かって思えて落ち着かないかも。
園児くらいの歳の子なんて尚更、親が見てないとマスクずらすしおもちゃの共有や手を繋いで走ったりの接触も多いし。+6
-0
-
348. 匿名 2021/08/09(月) 06:49:12
>>345
その保育園てどの辺ですか?
市原住みです+4
-0
-
349. 匿名 2021/08/09(月) 06:49:49
>>343
半地下になってるしね+3
-0
-
350. 匿名 2021/08/09(月) 07:48:48
>>77
大手町なかなか取れなくて…何かコツとかありますか?+0
-0
-
351. 匿名 2021/08/09(月) 08:18:03
>>52
経営不振ではなくPARCOは建物の老朽化と聞いたが+3
-0
-
352. 匿名 2021/08/09(月) 08:20:05
>>58
どこのスーパー?それぐらいハッキリと書いてくれるのありがたいわ+3
-8
-
353. 匿名 2021/08/09(月) 08:20:56
>>350
77さんではありませんが8/2にチャレンジして予約とれました。
コツではありませんが予約画面にすすむと接種会場がA~Dと分かれていますが会場はどこも同じです。
皆さん上に表示されているAからクリックするのかA会場は予約埋まっていたのに対しDは空いてる時間が多かったですよ。もし、予約にすすめましたらDから攻めてみては?無事に予約が出来ること願ってます!+10
-0
-
354. 匿名 2021/08/09(月) 08:33:25
子持ち千葉住みガル民の方々、どんな夏休みを過ごしてらっしゃいますか?
帰省はせずで、夏休みらしいイベントはやってないし…、プールは感染こわいし、外は暑いし、ドライブがてら海に行って足だけチャプチャプ楽しもうかなって考えてますが。
疲れました、自粛の夏…。+15
-1
-
355. 匿名 2021/08/09(月) 08:38:57
>>350
本当に予約取れないですよね。私も何度もトライしましたが全くダメでした。たぶん18時に予約サイトにアクセスしてももう遅いんだと思います。なので、私は17時半前に予約サイトにアクセスしといてそのままずっと待っていたら18時半ぐらいにコードや番号が入力出来る画面にまた切り替わって予約が取れました。絶対取れるかは保証は出来ないですが私はこれで取れたので今日試してみてください。+8
-0
-
356. 匿名 2021/08/09(月) 09:07:51
>>2
同じく松戸
子供がまだ生後10ヶ月だから、もう最近は病院と買い物以外出かけてない+10
-0
-
357. 匿名 2021/08/09(月) 09:09:57
>>72
え。マツコそんなこと言ってたの?
生まれも育ちも市原で上京出戻り組だけどそりゃ都会は便利だよねその時の気分で何でもすぐできるし
でも家建てるなら空気が良くて生活しやすい千葉がいいよ
+10
-0
-
358. 匿名 2021/08/09(月) 09:26:46
>>309
最初は私もそうだと思ったけど、1回目の予約者の時、もう枠がないと言われた。
2回目は電話かネットをみてとってくださいと。
キャンセルや、追加がでるとの事。
+2
-0
-
359. 匿名 2021/08/09(月) 10:07:16
>>21
あそこ耐震工事のために閉店するんじゃないっけ?+0
-0
-
360. 匿名 2021/08/09(月) 10:21:40
>>354
ちょっと前に千倉の道の駅のこと書いたけど、海も人少なくて遊びやすそうだったよ〜。
うちはもう中学生だから家にずっと居ても飽きないみたいだけど、小さい子は家でずっと過ごすのは飽きちゃうから大変だよね。+9
-3
-
361. 匿名 2021/08/09(月) 10:22:56
>>351
確かに古いよね。
古いといえば、稲毛海岸のマリンピアも負けてないと思う…w+8
-0
-
362. 匿名 2021/08/09(月) 10:37:26
>>8
8月31日まで緊急事態宣言出たけれど子供の学校は30日から始まる
今は閉庁日だけど今後学校から休校の連絡とかは来るのかな?
休校といっても30日、31日だけかもしれないけれど市原市の感染てインド株が多いみたいだし
+6
-3
-
363. 匿名 2021/08/09(月) 10:40:02
千葉県でも736人も亡くなってるのか、、😰+19
-0
-
364. 匿名 2021/08/09(月) 10:40:11
>>359
えぇ!ショック!+7
-0
-
365. 匿名 2021/08/09(月) 10:40:41
>>312
旦那は微熱あったので希望してドライブスルーでPCR検査しました。
私ともう1人の子は無症状だったのでPCR検査受けていません。+3
-4
-
366. 匿名 2021/08/09(月) 10:49:16
>>313
症状は前日の夜から咳とだるさがあったようです。受診日当日は夜だったのですが発熱と息苦しくなったと本人が言ってきたので病院で抗原検査(夜はPCR受けれないそうです。)しました。
かなり辛そうでしたが翌日にはだいぶ良くなりました。10代後半です。
個人差はあると思いますが参考になれば良いです。+2
-0
-
367. 匿名 2021/08/09(月) 11:07:06
>>258
137の人が「ピリピリしてつっかかんてんのよ」なんてきつい言い方したのと、
他の人もとか書いてるんだからと開き直ったから、
ダメなんじゃ?
あーごめんごめんで済んだのに。+1
-4
-
368. 匿名 2021/08/09(月) 11:12:47
>>365
え、同居なのに濃厚接触者にならないの?+7
-0
-
369. 匿名 2021/08/09(月) 11:19:25
船橋のドラッグストアで、
母親と高校生くらいの子に遭遇。
親子「PCR検査キットください」
店員「高いですよ」
親子「いくらですか?」
店員「16,000円です」
親子「…じゃあ要らないです」
こうやって、受けたくても受けない人、
結構いるのかなーと思った。+35
-0
-
370. 匿名 2021/08/09(月) 11:54:40
>>368
濃厚接触者にはなるようですので不要不急の外出は控えてくださいと言われています。
ただPCR検査もパンクしているようで強制的に受けさせられることはなかったです。
ネットスーパーや親から差し入れがあったので2週間引きこもります。
+5
-0
-
371. 匿名 2021/08/09(月) 12:00:34
>>366
教えてくださり、ありがとうございます。
息苦しさ…私も子どもも喘息持ちなので区別がつくか不安です。
お子さん大事に至らなくて良かったです。
大変な時にコメントくださり、ありがとうございました。+2
-0
-
372. 匿名 2021/08/09(月) 12:18:58
>>371
うちの子もよく咳が出る子ですが明らかにいつもと違ってやばいという自覚症状があったようです。
薬はカロナールと咳止めもらえましたが本当にいつもと変わらない薬で耐えるしかないと言われました。
371さんもお気をつけてください。+7
-0
-
373. 匿名 2021/08/09(月) 12:21:25
>>370
PCR検査も、
なかなか受けられなくなって来てるんだね。
一緒に住んでる家族が1人でもかかると避けられないしね。いまより体調悪くなりませんように。
お大事になさってください+5
-0
-
374. 匿名 2021/08/09(月) 13:17:38
>>350
18時から待機して15分くらい待ってログインしたけど予約取れた!
他の方も言ってるけどAだと予約埋まるの早いからDから押してみると予約できるかも。+5
-0
-
375. 匿名 2021/08/09(月) 13:19:11
>>373
ありがとうございます。
他トピで知ったのですが自宅療養でも入院保険が出るようです。
日数が長いのでそれなりの金額がいただける予定です。ありがたいです。
+6
-1
-
376. 匿名 2021/08/09(月) 13:30:08
>>291
初めて聞いた笑っ
私5月に医療従事者で打ったからフルチンだわ。+6
-1
-
377. 匿名 2021/08/09(月) 13:34:50
>>375
そうなんですね!
知らなかったです。
そういう情報知らない人、沢山いると思います。+5
-0
-
378. 匿名 2021/08/09(月) 14:28:11
コンビニでタンが絡んだような凄い咳してるおっさんがいた。急いで息止めてレジ終わるタイミングだったからダッシュで店内から出た。無意味かもしれないけど帰ってすぐお風呂入ったしうがいもめちゃめちゃしたからどうか何でもありませんように。コンビニ店員さん可哀想+32
-1
-
379. 匿名 2021/08/09(月) 14:43:17
柏市は集団接種の予約が全くできません、今日も12時から予約開始しましたが20秒足らずで満枠でした
かかりつけ医も若い人は対応していなくて、医療系の学校に通っているので学校の方で手配してくれてもいいのにな…とか考えてしまいます
後期から臨床実習なのに患者さんの前に出ても大丈夫なのかな、自分が感染するのも誰かにうつしてしまうのも怖いです+8
-0
-
380. 匿名 2021/08/09(月) 14:57:06
>>342
テレワークの人がわざわざ都内に出て打ちに行ってるもんね+8
-0
-
381. 匿名 2021/08/09(月) 16:12:03
千葉市住みです
かかりつけ医もないし、ワクチン予約できそうにないので市内での接種は早々に諦め、大手町予約しました
18時前からスタンバイ、接種券番号は予めコピペしておく、18時ちょうどにリロード、そのまま順番回って来るまで待ちます。更新押さないのがコツ
順番が回ってくると、画面が予約画面に勝手に変わるので、接種券番号コピペ、素早く誕生日入力、会場ABCDはどれ選んでも同じです
希望日、時間は早い順からどんどんうまってくので、後ろの方の日時から攻めるのもいいかもしれません
大手町予約したい方の参考になればと思います+16
-0
-
382. 匿名 2021/08/09(月) 16:28:47
>>350
今日の18時ごろからですよね。
早めにサイトにアクセスして、
繋がったらDからチェック。
頑張ってください!+4
-0
-
383. 匿名 2021/08/09(月) 16:34:55
>>140
今高1の子の時は受験日別日があったよ。
その場合は確か3教科で判断…となってた+4
-0
-
384. 匿名 2021/08/09(月) 16:44:41
>>361
船橋駅にあるダイソーのビルもまじで建て替えてほしいわ。
古過ぎて不安になる+8
-0
-
385. 匿名 2021/08/09(月) 17:03:38
>>331
千葉日報とかでニュースにもなってるよ
<新型コロナ>船橋市、155人の感染発表 私立高校の部活でクラスター 市職員さらに拡大(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp船橋市は5日、10歳未満から80代までの155人の新型コロナウイルス感染を発表した。50代2人の症状がやや重く、1人は酸素投与を受け、もう1人は肺炎。他は軽症か無症状。50代以下が146人を占めた
+8
-0
-
386. 匿名 2021/08/09(月) 17:34:14
今年出産して近くに住む義理家族が時々見に来てくれます。
口では助かりますって言ってるけど本当は来ないで欲しい。
義姉はママ友とランチ三昧だしこの前は子供とディズニーやら遊びに電車乗りまくってるから辞めて欲しい。赤ちゃんに感染させたらとか以前に自分の子供にも気をつけようって意識がないのが不思議でたまらない。+17
-0
-
387. 匿名 2021/08/09(月) 18:11:25
柏市、市内の小中学校での陽性者の情報がマチコミメールみたいなやつで毎日来る。マジで毎日10代の感染増えてる。
今も来た。3校で陽性者。
9月から絶対クラスター起きるよねってみんな言ってる。
+5
-0
-
388. 匿名 2021/08/09(月) 18:36:20
船橋の学習塾でクラスター 生徒など72人girlschannel.net船橋の学習塾でクラスター 生徒など72人 この教室には児童・生徒168人が通っていて、まだ90人ほどが検査の結果を待っているということです。せきなどの症状があった職員が先月31日に感染がわかるまで、すべてのクラスで授業を行っていて感染拡大の一因にな...
トピ立っててびっくりしたわ+15
-0
-
389. 匿名 2021/08/09(月) 18:56:05
>>377
横ですが、それは入院が必要なのに自宅療養してる場合だと思います。そして病院からの診断書?のようなものが必要になります。保険会社に問い合わせてみてください。出ると思っていて出ないとショック大きいと思うので。+4
-0
-
390. 匿名 2021/08/09(月) 19:08:12
>>257
ニュースでやってたけど、湘南ゼミナールのこと?72人クラスター感染してたね。
船橋の学習塾でクラスター 生徒など72人(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp千葉県船橋市の学習塾で小学生や中学生など72人が新型コロナウイルスに感染するクラスターが発生しました。 船橋市によりますと、クラスターが発生したのは学習塾の「湘南ゼミナール 小中部 西船橋教室」で
+7
-0
-
391. 匿名 2021/08/09(月) 19:23:44
>>360
千倉の道の駅‼︎気になって調べてきました〜〜☆海も綺麗そうで俄然行ってみたい‼︎…でも船橋からなので結構距離あるかなー。気合い入れて行ってみたいと思いますw
中学生になるとステイホームも苦ではなくなりますか?部活、塾などで忙しくなりますもんね。
毎日暑いですが…お互い頑張りましょう‼︎‼︎+5
-5
-
392. 匿名 2021/08/09(月) 19:44:35
>>386
それきちんと断った方がいいよ。
今家族が陽性者で隔離してるけど本当に大変。
赤ちゃんとお母さんは絶対接種避けれないんだから。
後悔してからじゃ遅い+14
-0
-
393. 匿名 2021/08/09(月) 20:23:51
津田沼で社宅に住んでます!
マイホームもそろそろ欲しいけど、この辺りって我が家には高すぎて買えない…+3
-1
-
394. 匿名 2021/08/09(月) 21:05:41
>>358
うわ〜それは、大変ですね😰😭
家の方は、1回目の後、3週間後の予約日が書いてあって
それで、予約が取れてる感じです+2
-0
-
395. 匿名 2021/08/09(月) 21:21:49
>>332
横です。千葉県民ではないですが凄く千倉に行きたかったので実際行った人の声が聞けて嬉しいです!コロナが収まったら行きたいです。+5
-1
-
396. 匿名 2021/08/09(月) 21:59:08
流山市のワクチン予約、私の場合はネット予約開始日の8:30ちょうどにログイン
1回目の接種は6日後
2回目はその3週間後で取れました
取れたのは第二希望の集団接種会場
5日後から枠があったけど、時間の早い枠から順にトライしたら、取れませんでしたと3枠ぐらい弾かれ続けたので、6日後の空きの中で、時間が遅めで残数が一番多く表示されている枠にしたら取れた
日時に融通の効く人は空き表示の最初の方を避けるとスムーズに取れるかも
たぶん早い日時からどんどん埋まっていく
+4
-0
-
397. 匿名 2021/08/09(月) 22:06:16
>>393
貯金しておきなよ!+0
-0
-
398. 匿名 2021/08/09(月) 23:06:39
>>386
ほんとそれね!
私も近所にいるけどやっぱり会わせるの怖い。
義家皆元気過ぎてアクティブ。県内だけどあっちこっちいろんな人に会ってるし、仕事も医療系だから相手にも何かあったら困るから断り続けてるよ。
私は絶対コロナになりたくないし家族も守りたいからさ。
可能性の芽は潰すに限る
+6
-0
-
399. 匿名 2021/08/10(火) 00:22:33
>>352
58さんではないですが、ヤオコー でみました。@千葉市若葉区+5
-0
-
400. 匿名 2021/08/10(火) 02:52:44
風強い!何も被害がありませんように。+4
-0
-
401. 匿名 2021/08/10(火) 03:17:01
連休終わりましたが、明日から金曜日まで有給取ってる方どのくらいいらっしゃいますか?
私は平日休みで明日から休みですが、世間一般では休日と捉えて行動した方がいいのかな?+8
-1
-
402. 匿名 2021/08/10(火) 04:18:28
>>195
どこよw+0
-0
-
403. 匿名 2021/08/10(火) 09:16:10
>>378
千葉にもいると思うけど、都内や横浜の方にはそう言った、いわゆる「ちょっとおかしいひと」たくさんいますよね。このような方が感染拡大の原因の一つなのかなと思います+14
-0
-
404. 匿名 2021/08/10(火) 11:49:02
千葉市中央区住み。
ワクチン予約相変わらず取れないわ~
出来れば中央区のコミュニティーセンターがいいけど全然ダメだし。
健康で風邪もひかないからかかりつけ医もないし。
どうしたらええんじゃ~+15
-0
-
405. 匿名 2021/08/10(火) 17:29:38
船橋市民の皆さん、ワクチン接種の予約再開が16日からです。
千葉県船橋市の緊急情報 | 新型コロナワクチン接種の予約再開について(2021/8/10) - Yahoo!くらし
https://kurashi.yahoo.co.jp/chiba/12204/incidents/bousai/53644?cpt_n=yjapp_push&cpt_m=push&cpt_s=ytop&cpt_c=app
+8
-0
-
406. 匿名 2021/08/10(火) 19:54:41
>>405
昨日の自衛隊の大規模の予約撃沈したから、ちょっとホッとした。
まあ、予約殺到するだろうし、基礎疾患や来院歴のある人優先だろうから、取れるかわからないけど💦+8
-0
-
407. 匿名 2021/08/10(火) 22:27:17
>>406
なかなか、難しいよね?29日までの供給量だから、すぐ埋まりそう…
船橋のイオンも大規模やってるよね?+4
-0
-
408. 匿名 2021/08/10(火) 23:53:45
>>407
今回の新規予約再開は個別接種のみなんだよね😑
集団接種は国の供給が不安定だから未定みたい。
とりあえず予約開始日は午前休取ってパソコン前でスタンバってようかな…😅+5
-0
-
409. 匿名 2021/08/11(水) 00:22:20
>>401
夫の会社が11-16まで夏期休業
有給じゃなくても夏休みが始まってる会社もあるので休日と考えた方がいいのでは+4
-0
-
410. 匿名 2021/08/11(水) 07:01:13
お盆休みとかなくて今週も普通に仕事だけど、帰りの東西線快速がラッシュ時間帯でもそれなりに立てるスペースがあって快適だった…+6
-0
-
411. 匿名 2021/08/11(水) 09:05:49
>>407
船橋のイオンはもう会場撤去しました。
9日で終了です💦+9
-0
-
412. 匿名 2021/08/11(水) 11:58:45
松戸市です。2回目の予約が取れずに1回目の接種の日が迫っていたので、打って良いか市に問い合わせたところ、各々の判断になるが問題ないと言われました。
松戸市の上の世代の人も2回目はなかなか予約がとれなかったので1回目の時に病院に相談したら2回目のキャンセル枠で予約できたみたいです。
責任は持てないけど、とりあえず1回目打っちゃった方がいいかも。+7
-0
-
413. 匿名 2021/08/11(水) 11:58:54
>>410
コロナ禍で東西線は辛いね…
お盆のこの空き具合がずっと続いてほしい…!!+7
-0
-
414. 匿名 2021/08/11(水) 12:00:32
>>401
ありがとうございます!あまり出歩かないようにします。+1
-0
-
415. 匿名 2021/08/11(水) 16:17:27
>>326
最近サンマルクもできたよ!+0
-0
-
416. 匿名 2021/08/11(水) 17:12:20
八千代市住みですが旦那の職場の上司(どこ住みかは不明)が39°の熱が出たらしく仕事休んだのにも関わらず病院行かなかったらしい。
+3
-8
-
417. 匿名 2021/08/11(水) 21:45:01
>>408
>>411
個別接種だけだね。集団は受付停止になってて、イオンも撤去。+7
-0
-
418. 匿名 2021/08/12(木) 13:37:53
>>294
ノンアルコールしか売ってなかったけどな+0
-0
-
419. 匿名 2021/08/12(木) 15:01:29
>>260
更衣室が一番危ないって聞いたノーマスクな上に密だからコロナは避けられない+4
-0
-
420. 匿名 2021/08/12(木) 15:11:47
>>359
船橋駅のドンキなら、耐震工事のために閉店しているよ〜。ダイソーのことは聞いたことないなあ。+7
-0
-
421. 匿名 2021/08/12(木) 16:00:35
今トピ立ってるのに気づいたアラフォー流山市民です。
ワクチン予約が延期になっていましたが、8/5に予約が再開されて、ネット予約で最寄りの病院で9月初めとその3週間後に2回分予約出来ました。+8
-0
-
422. 匿名 2021/08/12(木) 16:23:28
>>352
横だけどヨークマートにも貼ってあったよ+2
-1
-
423. 匿名 2021/08/12(木) 16:30:16
>>140
うちの子中3なんだけど春に進路説明会があって、昨年はそれで私立を受ける人が多かったと言われた。私立の方が受験日が早いから、かかる前に早めにって。今年はどうなるかわかりませんけどね、と補足つきでね+3
-0
-
424. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:51
市川いつになったらワクチン打てるんや…市川市民いるー?+9
-1
-
425. 匿名 2021/08/12(木) 22:30:06
>>424
市川市の40代前半です。
9月になったら予約できるのか…それともワクチン足りなくてできないのか…
隣の浦安市はだいぶ接種が進んでいて羨ましいです。+10
-0
-
426. 匿名 2021/08/13(金) 08:23:43
西村大臣のデパ地下の人数制限を都に要請し、千葉県も近々要請になりますってインタビューをニュースで見たんだけど、千葉そごうのデパ地下制限するのかな。
てかして欲しい…マヂで人多すぎて怖いです。+11
-0
-
427. 匿名 2021/08/13(金) 08:34:49
千葉市在住です。
一回目のコロナワクチンの予約とっているんですが
他の日時空いてないか変更しようか迷ってます。
予約変更のボタン押すと今とった予約無効になるんじゃないか不安なのですが、
変更ボタン押しても問題ないですか?+1
-1
-
428. 匿名 2021/08/13(金) 08:35:10
>>38
そんなこと言わず仲良くしましょ😊+5
-0
-
429. 匿名 2021/08/13(金) 09:21:27
>>424
いるよ
大手町の集団接種予約頑張るわ
市の待ってたらいつになるか分からない+6
-0
-
430. 匿名 2021/08/13(金) 12:36:54
東葛地域はベッドタウンだから感染者が増えてしまうのは分かるんだけど、市原、木更津、茂原あたりも少し前から多いのが気にかかってる。
アクアラインで遊びに来てるのかな。+9
-0
-
431. 匿名 2021/08/13(金) 13:45:34
>>426
船橋東武も人すごいよ
ウレタンや鼻マスクの人も多いしせめてきちんと不織布して欲しい...
でも千葉そごうも船橋東武もクラスター起きてないよね、この二つはコロナ禍でも売り上げ伸びてるって+14
-0
-
432. 匿名 2021/08/13(金) 16:47:59
わ!柏井高校クラスターか!!
近すぎて怖っ。
毎日チャリですれ違うんだよな。+4
-1
-
433. 匿名 2021/08/13(金) 17:54:34
>>427
変更ボタンを押しても新しい予約を取るまでは大丈夫です。+0
-1
-
434. 匿名 2021/08/13(金) 18:25:04
千葉県過去最多?
千超えるのはやはり不安になるよね
盆明けが怖い+22
-0
-
435. 匿名 2021/08/13(金) 18:36:06
ワクチン打ちたい方、今だと意外と空きが出やすいです(基礎疾患ある方歯科まだ予約は出来ないかもですが)
雨など天候悪いとキャンセルが出やすいのでこまめにチェックするといいですよ。+8
-1
-
436. 匿名 2021/08/14(土) 02:46:47
雨今すごいね+5
-0
-
437. 匿名 2021/08/14(土) 09:09:55
昨日停電になった+5
-0
-
438. 匿名 2021/08/14(土) 11:57:13
接種券配送されないからスタートラインにすら立てない。+4
-1
-
439. 匿名 2021/08/14(土) 13:36:09
一回目予約取れてルンルンだったのですが二回目も自分で予約取らないといけないんですね…自動的に予約されるものだと思ってた…+6
-0
-
440. 匿名 2021/08/14(土) 16:06:50
柏市民いますか?
私は20代ですが相変わらずワクチン接種の予約が取れません…19になる弟も全く取れてません。
50代の母はかかりつけ医が1回めと2回めの予約を行ってくれて後日受けにいく予定です。
狭心症などの基礎疾患があるのでとても不安なのですが感染するリスクを考えたら摂取したほうがいいのかな…と言った次第です。+1
-0
-
441. 匿名 2021/08/14(土) 16:08:30
>>439
えっそうなんですか!?
柏市在住ですが1回目取れれば2回目も自動的に予約されるシステムだったような…地域によるんでしょうか?+2
-0
-
442. 匿名 2021/08/14(土) 17:59:27
>>441
千葉市在住ですが一回目受けたら接種会場で二回目会場受付するってきちんと記載されていたので大丈夫でした💦+5
-0
-
443. 匿名 2021/08/14(土) 20:05:12
流山市民です。
安心メールで毎日市の感染者数と詳細が送られてくるのですが昨日から?千葉県の発表方法が変更したとかで職業と感染経路を省略する事になったらしい
なんで?+0
-0
-
444. 匿名 2021/08/14(土) 21:05:14
>>404同じく中央区住みです
お年寄りのワクチン接種が始まる前に新聞のチラシと一緒にどこの個人病院や総合病院でうてるかパンフレットみたいのが入ってましたが…
かかりつけじゃない方が予約てきる日はいつからとか
お年寄りだけじゃないと思うけど
違ったらごめんなさい+2
-0
-
445. 匿名 2021/08/14(土) 23:10:25
船橋の学習塾でクラスター 生徒など72人girlschannel.net船橋の学習塾でクラスター 生徒など72人 この教室には児童・生徒168人が通っていて、まだ90人ほどが検査の結果を待っているということです。せきなどの症状があった職員が先月31日に感染がわかるまで、すべてのクラスで授業を行っていて感染拡大の一因にな...
ついに99人陽性になった、、
まずは8月いっぱいの部活停止、
9月はオンライン授業
それくらいして欲しい+16
-0
-
446. 匿名 2021/08/15(日) 15:21:09
>>445
なんで部活中止にならないんだろうね?柏市だけど毎日学生の感染者出てるんだけど、8月後半の部活予定変更なし。休校無理でも夏休みの部活くらい中止にならないと怖い。
でも9月がもっと怖いなー+6
-0
-
447. 匿名 2021/08/15(日) 15:55:26
持病がある子がいます。
本当に個人では気をつけていますが9月に入ってすぐ修学旅行がある。
最悪我が子だけ行かせない選択もしなくては、、
と考え始めています。
+10
-1
-
448. 匿名 2021/08/15(日) 20:20:25
ヨークマート八千代台でクラスターが発生しているにも関わらず営業してるの?しかも会社は隠蔽とか何考えているんだ?+11
-1
-
449. 匿名 2021/08/15(日) 20:25:15
ヨークマート八千代台では2週間以内に6名の陽性者が確認され、うち1名はテナント授業員。会社は社内調査の結果濃厚接触者なしと言い張るがまだ陽性者がいるようで怪しい+11
-0
-
450. 匿名 2021/08/15(日) 20:26:49
>>449
テナント従業員
+3
-0
-
451. 匿名 2021/08/15(日) 21:12:55
+10
-0
-
452. 匿名 2021/08/15(日) 22:02:21
千葉県の真ん中あたり、海近です。
7月末に発熱してコロナ感染が判明。
そのタイミングで私が勤める会社でいっきに感染者が8人出て
消毒したり従業員全員PCRしたり、本当に大変だったみたいです…。
私本人は、1週間40度の熱が全く下がらず、血中酸素飽和度は90まで下がり、救急車で運ばれ10日間入院しました。
酷い肺炎を起こしていました。
30代基礎疾患なしでもここまで酷くなるんだ…と思いましたし、
基礎疾患なしの人が自宅療養で亡くなったりしたニュースが他人事じゃないなと怖かったです。
+36
-1
-
453. 匿名 2021/08/15(日) 22:04:57
千葉県1374人感染。そのうち、神奈川並み、いや、東京並みになるかも。【新型コロナ詳報】千葉県内最多1374人感染、高校運動部でクラスター 4日連続1000人超、死亡は2人(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp千葉県内で15日、過去最多となる1374人の新型コロナウイルス感染が新たに判明した。感染者数が最多を更新するのは3日連続で、4日続けて千人以上の感染が確認された。新型コロナ患者2人の死亡も判明し、
+14
-0
-
454. 匿名 2021/08/16(月) 01:41:14
>>441
地域によるよ
自分で2回取らないといけないところもある+2
-0
-
455. 匿名 2021/08/16(月) 01:43:23
>>452
今は退院されたのかな
お大事に+11
-0
-
456. 匿名 2021/08/16(月) 08:14:45
船橋市、8時開始の個別接種予約…駄目だった
次はいつ再開かなあ+14
-0
-
457. 匿名 2021/08/16(月) 11:40:23
>>449
関係者?+1
-0
-
458. 匿名 2021/08/16(月) 13:24:28
>>456
私はギリ取れたんだけど、各病院のホームページのお知らせ見てたら、市の予約サイト使った予約でも受付開始日がずれて遅いところもあったよ。
病院のホームページも見てみたらいいかも。+7
-0
-
459. 匿名 2021/08/16(月) 14:33:26
>>458
今見たら予約開始時間が違うところあった!
市の予約ページだと載ってる病院少ないなと思ったら別だったんだね
教えてくれてありがとう!
再度頑張ってみます
+6
-0
-
460. 匿名 2021/08/16(月) 16:27:44
>>451
紫の名誉東京都ってどこ?松戸?流山?+2
-2
-
461. 匿名 2021/08/16(月) 18:29:18
>>24
40代の流山市民です。
二回目のワクチン予約が、まだとれません。
本当にタイミングみたいですね…。+3
-0
-
462. 匿名 2021/08/16(月) 18:30:18
>>451
これ系の地図は他にも見た事あるけど、「ジャガーさん」www+8
-0
-
463. 匿名 2021/08/16(月) 20:04:54
年寄りのノーマスク多い!マスクちゃんとして!あとちょっとおかしい感じの人で顎丸出しとか鼻出しとか多い+18
-0
-
464. 匿名 2021/08/16(月) 23:49:52
>>404
https://v-sys.mhlw.go.jp/search/list.html?id=121002&availableOnly=on&generalPracticeOnly=on&keyword=&vaccineMaker=&page=2
ここで探してみてください!
+2
-0
-
465. 匿名 2021/08/17(火) 08:43:42
八千代の集団接種予約が今日の8時半からでなかなかシビアと聞いていたけど時間ぴったりにサイトアクセスしたら予約できました。
ちなみに2回目もセットで予約取ってくれるタイプでした。+5
-0
-
466. 匿名 2021/08/17(火) 09:05:43
千葉市の集団接種ワクチン予約全く取れない!!
今日8:30から始まって待機してたけどダメだった
感染者数多い市なのに何なの...
実家の佐倉市はまだ余裕ありでそっちで取れるなら取りたいのに住んでる自治体じゃないとダメみたいだし、いつうてるようになるかな+7
-3
-
467. 匿名 2021/08/17(火) 09:28:09
千葉市住人です
今日はサイトの受付開始2分前(8:28ごろ)にはもう予約が始まっていましたね。+8
-0
-
468. 匿名 2021/08/17(火) 12:12:33
浦安市、昨日の感染者が106人だってー。
一昨日は96人くらい。
その前までは1日の感染者、30人くらいだったのにー+7
-0
-
469. 匿名 2021/08/17(火) 16:52:28
休み明けしばらく学校休ませたい…そんなことしたら教師からあたおか認定されちゃうよね…辛い+11
-0
-
470. 匿名 2021/08/17(火) 17:19:08
>>469
教員です。
しませんよ!むしろ子どものために考えている保護者の方なんだなと思います。
教師である自分も学校が怖くて休みたいです。
夏休みは自粛した家庭、旅行した家庭などいろいろあると思います。その子どもたちが学校で混ざってしまっては、リスクを減らすべく自粛している家庭の努力を無駄にするのではと思ってしまいます。
同様にこの状況ゆえに強制ではなく、希望者だけになったとしても、パラリンピックの学校連携観戦も怖いですね。+25
-0
-
471. 匿名 2021/08/17(火) 17:26:08
>>470
ありがとうございます。
教員の方も怖いですよね…子供だからマスクも上手くつけれない子や布やウレタンしかつけられない子。
その状況で朝からずっとですからね。
夏休み明け提出物がある為行かせなければいけないと思うと憂鬱で仕方ないです。
感染状況見て考えたいと思います+13
-0
-
472. 匿名 2021/08/17(火) 18:13:09
>>469
夏休み明けの学校再開についてgirlschannel.net夏休み明けの学校再開についてお住まいの地域では何か対策等話し合われていますか? 主は千葉県の感染拡大地域在住ですが、現在何もアナウンスがなく、どうなるのかなと思っています。。
こっちのトピには休ませたい保護者の意見沢山だよ。
ちなみに私は県と市の教育委員会に休校かオンラインにして欲しいと要望しました。+8
-0
-
473. 匿名 2021/08/17(火) 20:48:01
>>463
東西線でよく「もはやアゴ隠し!」レベルで大事なところ全然隠れていないオヤジを見かけるよ…もうやだ+9
-0
-
474. 匿名 2021/08/17(火) 20:53:54
西船橋改札前ニューデイズ、またコロナ感染者が出てしまって一時閉店になってしまったね+8
-0
-
475. 匿名 2021/08/17(火) 23:36:10
バカ旦那が西船で知人と食事するらしい。帰ってこないでほしい+12
-0
-
476. 匿名 2021/08/17(火) 23:43:14
>>470
先生も休み明けは怖いよね。+7
-0
-
477. 匿名 2021/08/17(火) 23:46:48
>>468
そうなのよ浦安の急激な増え方に怯えてる
みんなどこで感染してしまってるんだろう、
市のHP見ても家庭内とあと不明しか書いてない+3
-0
-
478. 匿名 2021/08/18(水) 02:41:50
>>475
オンライン飲み会じゃだめなの?失礼だけど今やるか?+9
-0
-
479. 匿名 2021/08/18(水) 03:09:00
鎌ヶ谷市民だけど、ワクチン接種権来たよー。
すんなり予約取れるか分からないけど、予約取れたら怖いけど打ってきます。+5
-0
-
480. 匿名 2021/08/18(水) 03:11:13
千葉市がパラリンピックの子供達の観戦を容認したとか何とか…
希望次第らしいけど、大丈夫なのかね。
+25
-0
-
481. 匿名 2021/08/18(水) 07:15:12
>>478
相手も仕事柄あっちこっち行ってるだろう人なので余計嫌です。目上の人なのでオンライン飲みは無理だと思います💦行くなら別居したいくらい+5
-0
-
482. 匿名 2021/08/18(水) 07:15:51
>>479
うちまだです。何歳代ですか?+2
-0
-
483. 匿名 2021/08/18(水) 14:39:58
船橋在住です。
子供(16歳)の予約だけ取れてなかったけど、かかりつけ医をはじめどこも予約が取れずにいましたが、ダメ元で聞いた医院で予約取れたました。でも9月だった。しかも日時選べないから、1回目も2回目も学校休ませて行かせるしかないという…。+10
-1
-
484. 匿名 2021/08/18(水) 18:45:04
鎌ヶ谷市40代
接種券届いたけど予約取れないです。
9月中に打てるかな😑+2
-0
-
485. 匿名 2021/08/18(水) 18:49:53
>>467
え!そんなのずるいわ+3
-0
-
486. 匿名 2021/08/18(水) 20:15:45
>>477
浦安と言ったら思い当たるのあそこしかないんだけど+4
-1
-
487. 匿名 2021/08/18(水) 20:49:45
>>467
えっ?受付開始の前にうまるってなんで?
受付開始時間てちゃんと決まってるのにその前にはもういっぱいって…
おかしくないですか?
ちゃんと時間守ってその時間になってから
予約しようとした人達はなんかかわいそう
+14
-0
-
488. 匿名 2021/08/18(水) 21:52:48
30日から学校が始まるけど、休校にならないのかな。ならないな+7
-0
-
489. 匿名 2021/08/18(水) 23:13:29
松戸市ワクチン予約再開しないかな
一回目すら予約取れない+3
-0
-
490. 匿名 2021/08/19(木) 01:45:34
>>482
四十代です。+0
-0
-
491. 匿名 2021/08/19(木) 02:13:20
幕張メッセを野戦病院にするような話が前知事の時に出てたけど、あの話はオジャンになったのかな?+12
-0
-
492. 匿名 2021/08/19(木) 06:03:32
>>491
自宅療養よりは幕張メッセの方がいいよね…。+19
-1
-
493. 匿名 2021/08/19(木) 07:11:45
6時半頃にダブルレインボーが見えました+6
-0
-
494. 匿名 2021/08/19(木) 07:24:32
>>493
私も見ました!
八千代市です。+3
-0
-
495. 匿名 2021/08/19(木) 08:48:01
>>493
>>494
見たかったなぁー!!
コロナが少しでも落ち着きます様に…🌈🌈+10
-0
-
496. 匿名 2021/08/19(木) 08:57:55
市原ですがダブルレインボー見ました🌈🌈+6
-1
-
497. 匿名 2021/08/19(木) 10:47:13
>>484
30代で接種券9月上旬配送ってあったけど予約は10月以降になっちゃうのかな…
予約取れないから、接種券に市で予めこの病院で、この週の中から選んでくださいみたいな風にしてくれたらいいのに。
+5
-0
-
498. 匿名 2021/08/19(木) 15:42:33
>>489
松戸市在住です。予約って再開してないんですね。一般枠みたいなので個人病院とかもダメですかね?+1
-0
-
499. 匿名 2021/08/19(木) 15:59:53
パラリンピック観戦行かせるバカ親いんのかよ…勘弁して欲しい+19
-1
-
500. 匿名 2021/08/19(木) 16:49:16
パラリンピックの学校観戦を予定しているのは千葉、市川、木更津、成田、市原、我孫子各市と神崎、多古両町とのことだけど、感染者過去最多記録更新してる中で実施する意味がわからない。子供から親にうつす可能性も高いのに。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ce854908a8e6cfa8cb996fa8a4c0f47748512ec/comments?page=3&t=t&order=recommended
+14
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する