-
1. 匿名 2021/08/05(木) 08:57:49
出典:www.yomiuri.co.jp
五輪スケボー会場、恒久施設で残す方向…江東区と都が調整 : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp東京都江東区の山崎孝明区長は3日の定例記者会見で、同区有明にある東京五輪のスケートボード競技会場を恒久施設として残す方向で都と調整していることを明らかにした。会場の「有明アーバンスポーツパーク」では、地元出身の堀米雄斗選手(22)がスケートボードの初代王者に輝くなど日本勢が活躍を見せており、山崎区長は「東京五輪のメモリアルパークにすべきだと考えている」と述べた。…
+193
-8
-
2. 匿名 2021/08/05(木) 08:58:36
いいんでねぇの?+468
-3
-
3. 匿名 2021/08/05(木) 08:58:53
☔雨溜まりそう+198
-2
-
4. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:00
恒久ってだれだ?+4
-43
-
5. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:13
>>1
良いと思う。
そうじゃないと、あちこちの公園で練習されたら危なくて仕方ない。
公園を利用する人も、練習する子も両方危険。+572
-4
-
6. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:20
コンクリート剥き出しってなかなか斬新だなと思った
カラフルなイメージがあったけど、普通なのかな+4
-27
-
7. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:28
そして有料にするんだろうね+32
-54
-
8. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:28
いいなー。うちの子もここでやりたいって言ってた。
スケートパークあるにはあるけど、ここのレベルは違うよね。
+208
-4
-
9. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:31
素人が練習できる施設じゃなさそうね+243
-0
-
10. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:38
すごい!!
堀米選手が江東区で生まれ育って…って発言してくれてたもんね
スケボー選手たちの功績のひとつだね+258
-2
-
11. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:40
公園でやられるより安全だし管理がきちんとされていれば全然いいと思う。かなりお金かかってる施設みたいだもんね、無駄にしないほうがいい。+318
-3
-
12. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:43
雪積もったら別の遊びができそう+66
-0
-
13. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:45
道路族スケボーが減るとイイね+125
-2
-
14. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:54
スケボー、練習する場所少ないだろうから、練習する場所ができるのは良いね。+146
-0
-
15. 匿名 2021/08/05(木) 09:00:08
わざわざオリンピックの為に作った場所なんでしょ?
活用できるならいいんでない+216
-0
-
16. 匿名 2021/08/05(木) 09:00:09
今回のことで競技人口絶対増えるだろうからいいと思う
もともとスケボーは出来るところかなり限られてるし+120
-2
-
17. 匿名 2021/08/05(木) 09:00:19
>>4
マジでいってんの?+29
-3
-
18. 匿名 2021/08/05(木) 09:00:37
スケートボードやる子が増えるだろうしいいと思う。聖地みたいになりそう。+92
-1
-
19. 匿名 2021/08/05(木) 09:00:42
>>7
有料でいいでしょ+224
-0
-
20. 匿名 2021/08/05(木) 09:00:50
>>7
そりゃ有料でしょ、管理費かかるんだから+265
-0
-
21. 匿名 2021/08/05(木) 09:00:51
普通に駆けまわりたい+4
-0
-
22. 匿名 2021/08/05(木) 09:00:52
安価で維持できるものならいいと思う+1
-3
-
23. 匿名 2021/08/05(木) 09:01:02
あそこは行くのにちょっと不便だから同じ江東区内で別の場所に移動させたほうがいい+1
-16
-
24. 匿名 2021/08/05(木) 09:01:06
>>17
子供かもしれんぞ(コソッ)+4
-1
-
25. 匿名 2021/08/05(木) 09:01:11
壊す予定だったの?
撤回して残しましょう!
ってか、何で日本選手ってスケボー競技で好成績残せるの?そんなに盛んなの?+30
-4
-
26. 匿名 2021/08/05(木) 09:01:23
そこらへんでやられるより全然いい!
壊すのもったいないし、
スケボーパークは切望されてるのに作ってくれないから街でトリックやる奴が増えてるのに+48
-0
-
27. 匿名 2021/08/05(木) 09:01:41
>>7
メンテナンス大事だもんね。+114
-0
-
28. 匿名 2021/08/05(木) 09:01:50
>>7
なんで無料が当然だと思ってんの?+167
-1
-
29. 匿名 2021/08/05(木) 09:01:56
絶対スケボーやりたくなった人増えたよね
+103
-1
-
30. 匿名 2021/08/05(木) 09:01:57
一回何人ぐらいこの中に入れるんだろう
人気で入れ替え制とかになりそう
+12
-0
-
31. 匿名 2021/08/05(木) 09:02:02
>>18
まさに昨日ボード抱えてる女の子複数見かけた。暑いと昼間はおうち時間長いし影響されてるのかもな+12
-0
-
32. 匿名 2021/08/05(木) 09:02:19
>>9
にわかで怪我人続出だと思う・・・
+90
-0
-
33. 匿名 2021/08/05(木) 09:02:19
場所がない!って理由で公道でしてるって言わせない為にもいいと思う
+11
-0
-
34. 匿名 2021/08/05(木) 09:02:22
>>24
19歳 真夏の大冒険っす+2
-3
-
35. 匿名 2021/08/05(木) 09:02:23
スケボーできる場所があればそこで存分にできるからいいね。うちの近くの公園とか施設の駐車場とか、スケボー仕様じゃない場所でゴリゴリ滑ってる人がいて、階段とか手すりとか削られてすごい不快。+31
-0
-
36. 匿名 2021/08/05(木) 09:02:35
>>4
恒久(つねひさ)
戦国時代にいた、スケボーの神様
面白くない?+13
-8
-
37. 匿名 2021/08/05(木) 09:02:42
>>7
有料・時間制にしないと。
公園じゃないんだから。+131
-0
-
38. 匿名 2021/08/05(木) 09:02:47
>>6
むしろスケボーパークにカラフルなイメージなんてないんだが…
コンクリ丸出しがほとんどだよ
塗ってあっても青とか+62
-0
-
39. 匿名 2021/08/05(木) 09:03:02
>>36
うん、全く面白くない+8
-0
-
40. 匿名 2021/08/05(木) 09:03:27
>>4
日テレ藤井アナ+5
-0
-
41. 匿名 2021/08/05(木) 09:03:50
>>36
頭冷やした方がいいかも…‼️+2
-1
-
42. 匿名 2021/08/05(木) 09:04:07
めちゃくちゃ良いと思う。
練習場所がないと可能性の芽が伸びずに終わるし。+8
-0
-
43. 匿名 2021/08/05(木) 09:04:13
>>7
無料にしたら貧乏DQNが集まって無法地帯になりそうだから有料でいいんじゃない?+134
-0
-
44. 匿名 2021/08/05(木) 09:04:43
田舎の方に行ったら、スケートパークがあった
結構根付いてたんだね
全然知らなかった+4
-0
-
45. 匿名 2021/08/05(木) 09:04:45
>>35
しかも、ガーガーガーガーうるさいんだよね
夏の暑さにガーガー音で不快感上がるのよ+17
-1
-
46. 匿名 2021/08/05(木) 09:05:24
こういう風に五輪効果で可能性が広がる施設が増えるのはいいよね。
ただルールを守れないバカが多いと事故だらけになるからしっかり管理してほしい。+13
-0
-
47. 匿名 2021/08/05(木) 09:05:59
練習場所があればメダル候補になる子も増えるかも!素晴らしい事だと思う!+8
-0
-
48. 匿名 2021/08/05(木) 09:06:11
運営管理をどこに任せるんだろ。とりあえず来年あたりまではやりたい子供や大人も増えるだろうし、せっかく綺麗なパークだから残すのはいいと思う!有料でいつもプロの人が常時いてくれるのがベストだよね。マジで転ぶと痛い。スノーボードでコケるのと訳が違う😭+16
-0
-
49. 匿名 2021/08/05(木) 09:06:48
江東区出身の者として嬉しい!
あの辺りは広範囲で民家もマンションもないし、最適な環境だと思う。+21
-0
-
50. 匿名 2021/08/05(木) 09:06:51
>>6
カラフルだと滑りにくそう。色の違いにより凹凸分かりにくい+18
-0
-
51. 匿名 2021/08/05(木) 09:07:00
>>35
公共物損壊すると犯罪ですしね。+9
-0
-
52. 匿名 2021/08/05(木) 09:07:10
>>22
コンクリートの耐久性も心配だし複数人でも危険だと思うからルールは決めた方が良いと思う
一方通行
5人以内
30分入れ替え制とか
+11
-0
-
53. 匿名 2021/08/05(木) 09:07:49
>>29
アホしかはじめる奴いないよね
プロでもあれだけ失敗してるのに+7
-16
-
54. 匿名 2021/08/05(木) 09:08:16
>>6
カラフル?どこのこと?+4
-0
-
55. 匿名 2021/08/05(木) 09:08:30
>>1
ただでさえ、スケボー人気は上がっているし金メダルラッシュの効果は大きいはず
今回で始める子供が増えるのは予想できるし、場所がないからと遠方に移動する手間も減り、時間短縮にもいいと思う
+5
-0
-
56. 匿名 2021/08/05(木) 09:08:50
埋め立て地で広いもんね
駐車場も作れば車で行けていいんじゃない+6
-0
-
57. 匿名 2021/08/05(木) 09:08:56
>>7
このレベルの施設で無料はないわw
+82
-0
-
58. 匿名 2021/08/05(木) 09:09:26
金メダルのおかげだね!+3
-0
-
59. 匿名 2021/08/05(木) 09:09:51
>>29
ノーヘル?
+1
-0
-
60. 匿名 2021/08/05(木) 09:10:20
>>7
普通は有料と考えない?
有料だからこそいい状態で維持できる
+67
-0
-
61. 匿名 2021/08/05(木) 09:11:13
>>29
義母からメールで9月で3歳になる孫の誕生日プレゼントで『スケボーでどうでしょうか?』と連絡きたよ。
完全にオリンピックに影響されてた!笑
丁重にお断りしたよ。笑
+23
-6
-
62. 匿名 2021/08/05(木) 09:11:52
>>7
世間知らずなコメントがガルちゃんらしいな+32
-0
-
63. 匿名 2021/08/05(木) 09:12:23
>>29
いい写真
爽やかそうに見えるけど、実際は灼熱で選手たち最後の方は疲弊して大変そうだったね笑
+14
-1
-
64. 匿名 2021/08/05(木) 09:12:25
今回すごい日本が大活躍だったけど…
スケボーってオリンピックいる?
個人的にはいらない種目なんだけどな。
+4
-5
-
65. 匿名 2021/08/05(木) 09:12:58
>>7
オリンピックで作ったんだから無料が当たり前って?
発想がせこいというかタカリ根性ヤバイよ
無料開放したら余計な輩がやりたい放題よ
利用料とって優良なパークのまま維持管理してほしい+52
-0
-
66. 匿名 2021/08/05(木) 09:13:01
結構難易度高いコースだよね?
近くに初心者用も作った方が良くない?+8
-0
-
67. 匿名 2021/08/05(木) 09:13:12
近所の広い公園でスケボーやってる人たちがいたんだけど、禁止の貼り紙はられてていなくなった。
たしかにやっていい場所じゃないけど、見ててオーっ!てなってたし、面白かったから少し残念。
スケボーOKの場所がこれ以上なくならないといいね。+6
-2
-
68. 匿名 2021/08/05(木) 09:13:23
>>25
男女共に強いよね。アメリカのイメージだったから意外!
でも女子の見てたら、体が小さい子の方がジャンプの高さあったりと上手に見えたから、アジア人には合うスポーツなのかと思った+28
-1
-
69. 匿名 2021/08/05(木) 09:13:53
>>6
セクションは色塗ってることあるけど
どのイメージ?+0
-0
-
70. 匿名 2021/08/05(木) 09:14:19
>>9
そらそうよ
素人ならドロップインすらできない+15
-0
-
71. 匿名 2021/08/05(木) 09:14:30
>>6
ボルダリングと間違えてない?+11
-0
-
72. 匿名 2021/08/05(木) 09:14:48
>>7
お金払ってでもスケボーの練習したいと頑張ってる、真面目な人に使ってほしい。中途半端なウェイ系の子連れ家族に来られたら練習できないわ。+48
-0
-
73. 匿名 2021/08/05(木) 09:14:54
>>56
初心者コースも併設して欲しい
そこでマナーも教えればマナー違反による交通事故も減る+6
-0
-
74. 匿名 2021/08/05(木) 09:14:55
>>12
ストリートのスノーボーダーが集まりそう
それはそれでいいね+2
-0
-
75. 匿名 2021/08/05(木) 09:15:00
>>6
コメ主がイメージしてるのはこんなのかな?
これは海外のパークらしいけど。+3
-2
-
76. 匿名 2021/08/05(木) 09:15:02
>>23
移動させるってオブジェや車じゃないんだから…
撤去して別の場所でまた作り直すならもういらないだろ。余計お金かかるじゃん。+10
-0
-
77. 匿名 2021/08/05(木) 09:15:03
>>29
このスケボー人気って単にカッコいいっていうのもあるんだろうけど、この堀米くんがアメリカで1億円の家を購入できるほどの見返りがあるってことを知ったことが大きいと思う
いくら見た目が良くても、収入なかったら魅力半減する
多分今までちょっとヤンチャなストリートスポーツと敬遠していた人たちでさえ認め始めてると思う+23
-2
-
78. 匿名 2021/08/05(木) 09:15:43
>>4
恒久、若くはなさそう+6
-1
-
79. 匿名 2021/08/05(木) 09:15:50
>>7
管理する人、監視する人いないと危険だよ
有料じゃないとやってけない+29
-0
-
80. 匿名 2021/08/05(木) 09:16:31
>>38>>50>>54>>69
画像見たけど、本当だコンクリート剥き出しばかりだった。
私のイメージは、落書きだらけのところだった。
+6
-1
-
81. 匿名 2021/08/05(木) 09:16:51
>>61
義母可愛いよー(笑)
フェンシングがやりたいって言ってま~すって言ったら剣プレゼントしてくれたりして?+16
-2
-
82. 匿名 2021/08/05(木) 09:17:21
>>75
これだわ+0
-1
-
83. 匿名 2021/08/05(木) 09:17:53
>>8
平日休日、午前午後夜間で、入場可能年齢分けて欲しい〜!
ぶつかったり、ごちゃごちゃして体格差あったら大変だよね+33
-1
-
84. 匿名 2021/08/05(木) 09:18:32
>>5
でも公園でやってるような輩には、
こういうのはレベル高すぎて結局行かないと思われ+76
-1
-
85. 匿名 2021/08/05(木) 09:18:46
>>25
多分だけど、今の10代って、親が40〜50代のスノボースケボー直撃世代で横ノリネイティブなんだよ
だから数は少ないけど質がいい
あと新しいトリックを見たり試したりでスマホフル活用できる
かなり恵まれてると思う+29
-1
-
86. 匿名 2021/08/05(木) 09:19:18
いいと思う。むしろスケボー出来る場所をもっと増やして欲しい。近所のいい具合に斜めになってるコンクリの場所で練習されると話し声含めてホントに煩い。タイルの端は削れてボロボロになってるし、良いことなにもない。専用スペースで滑って欲しいわ。+5
-0
-
87. 匿名 2021/08/05(木) 09:19:28
>>65
過去の東京オリンピックで作った施設とかも有料だしね。
普通は有料と考えて、公共事業で作ったけら少しは安いかな?と考える事はあっても無料とは思わないのが普通よね+13
-0
-
88. 匿名 2021/08/05(木) 09:19:32
>>61
かわいいw
でも親が教えられないものは危ないもんね+14
-2
-
89. 匿名 2021/08/05(木) 09:19:44
>>15
元々オリンピックってライフラインや設備を整えてあげる役割が強かったよね
次はほんと、発展途上国でやってあげて欲しい+10
-1
-
90. 匿名 2021/08/05(木) 09:20:14
>>1つまり当初取り壊し予定だったのか
無駄がひとつ減ってよかった+6
-0
-
91. 匿名 2021/08/05(木) 09:20:29
>>78
恒久グランドゴルフしてそう+0
-0
-
92. 匿名 2021/08/05(木) 09:20:57
>>6
半年後にはスプレー落書きとかされてそう+2
-0
-
93. 匿名 2021/08/05(木) 09:21:11
>>3
ちょっぴり穴が空いてるのが排水溝なのかな+64
-1
-
94. 匿名 2021/08/05(木) 09:23:36
>>80
いかにもストリート系のペイントならそれっぽいけど、
日本で見かけるペイントってただの落書きみたいなのが多いよね
今時へのへのもへじ見てビックリした事ある+6
-0
-
95. 匿名 2021/08/05(木) 09:24:54
>>4
恒久天皇って大昔にいそう+3
-1
-
96. 匿名 2021/08/05(木) 09:25:48
>>13
前住んでた家で道路族の被害にあいました。
車の飛び出したり、他人のうちに突っ込んだりして、親に迷惑だと話したら逆ギレされました。
スケボーて初心者や素人がやると結構危ないし、きちんとした場合でやって欲しいね!
+12
-0
-
97. 匿名 2021/08/05(木) 09:25:57
ゆりかもめの駅からも近いし、あそこなら多少音がしても大丈夫そう
+3
-0
-
98. 匿名 2021/08/05(木) 09:25:59
タダだと変な奴が集まり無法地帯に。
だからといって高いお金じゃ入らない。
都営・市営プールぐらいの値段だったら気軽に行ける。
けど、ローカル集団を作らないように何時から何時までが初心者・スクールみたいな感じがいい。
ある程度のお金を払っての場所だから防犯カメラも設置すべき。+8
-0
-
99. 匿名 2021/08/05(木) 09:26:15
>>66
結構どころか…
とてもじゃないけど、その辺の公園でうろついてるスケボー乗りが出来るレベルじゃないよ。+9
-0
-
100. 匿名 2021/08/05(木) 09:26:23
>>91
茨城あたりに恒久グランドゴルフありそう+1
-1
-
101. 匿名 2021/08/05(木) 09:27:19
>>4
親戚のおじさんにいそう+3
-2
-
102. 匿名 2021/08/05(木) 09:27:44
選手がたくさん活躍したからだよね!
国ももっとスケボー競技に力を入れていこうってなるわ
また大会とかに使えるのかな?良いね!+10
-0
-
103. 匿名 2021/08/05(木) 09:29:53
>>7
乞食…+13
-0
-
104. 匿名 2021/08/05(木) 09:30:19
>>29
腹筋割れてるんだよね
細いからチラッと見えた時に意外だった
+13
-1
-
105. 匿名 2021/08/05(木) 09:30:29
>>68
フィギュアもそうだけど、女の子が飛んだら跳ねたりするのは、体つき的に成熟していない〜10代の方が向いてるんだと思った+14
-1
-
106. 匿名 2021/08/05(木) 09:30:49
>>1
残さないつもりだったの!?
そっちの方がビックリなんだけど。
これだけの施設、当然残してだと思ってた!
スケボーの練習場ってただてさえ少なくからさ。+10
-0
-
107. 匿名 2021/08/05(木) 09:30:56
>>53
マイナス気味だけど、こういうのに触発され始めるのは正直ミーハーだなと私も思うよ。
どうせちょこっとやって現実知って辞める人がほとんど。
スケボーって見た目より全然難しいし、危険も多いし。+7
-4
-
108. 匿名 2021/08/05(木) 09:33:06
>>76
それは都と江東区が決める話。施設撤去派なら署名活動でもして反対すればいい。+1
-3
-
109. 匿名 2021/08/05(木) 09:33:29
>>84
ここは選手からしても難しいコースらしいもんね。+18
-0
-
110. 匿名 2021/08/05(木) 09:33:58
>>1
五輪のレガシーとして残すのは賛成
ただ、これは人が集まるだろうから19時までなどにする等管理はちゃんとすべき
騒音とか気にはなる部分はある
+9
-0
-
111. 匿名 2021/08/05(木) 09:35:41
>>7
当たり前
仮に無料になら、他でお金回さなきゃいけないから、回りまわって結局他で取られるよ+10
-0
-
112. 匿名 2021/08/05(木) 09:36:23
>>15
元々どこかに移設して残す予定ではあったらしいよ。
それを江東区が「江東区に残してくれ」って依頼してるという話みたい。+9
-0
-
113. 匿名 2021/08/05(木) 09:37:01
東京オリンピックで日本人が金銀取った場所として取っといた方がいいよね〜。すっごい難易度100だと思うけど、腕試しの場としていいし、後々のスケボー大会とかで利用するだろうし残そう!+8
-0
-
114. 匿名 2021/08/05(木) 09:37:24
怪我に気を付けて頑張ってね!
アラサーだからドキドキしながら見ちゃうよ+3
-0
-
115. 匿名 2021/08/05(木) 09:37:40
ここでスケボー教室とかワークショップ
したらめちゃくちゃ応募きそう。
堀米君に会えたりしたら夢広がるよね!+3
-0
-
116. 匿名 2021/08/05(木) 09:37:57
>>107
マイナスなのはアホ発言じゃない?
スケボーに限らずテレビ、アニメ、マンガ見てやってみたい!って始めるスポーツはこれまでたくさんあったよね。
柔道テニス野球サッカーラグビースノボーとか。
続くかどうかは本人次第だけど。+5
-0
-
117. 匿名 2021/08/05(木) 09:38:04
>>108
ヨコだけど…この意見を見てコメントした方が撤去派には思えないんだけど?撤去して移動させるのは費用またかかるよねって意見では?+1
-0
-
118. 匿名 2021/08/05(木) 09:39:03
>>96
この機会に道路や駐車場でのスケボーは徹底的に取り締まってほしいね+7
-1
-
119. 匿名 2021/08/05(木) 09:40:00
>>8
もっと全国にスケボーできるような施設が増えて欲しい。田舎みたいなところこそ、スケボーできる場所がなくて常に周りの目を気にしてやらないといけない。+10
-1
-
120. 匿名 2021/08/05(木) 09:40:26
>>4
上野寛永寺兼日光の貫主輪王子宮(北白川宮)の子供、竹田宮恒久王
明治天皇の息女と結婚し竹田宮を創設
孫が前JOC委員長の竹田恒和
今回の東京五輪誘致に裏金ばら撒いた疑惑でJOC辞任+0
-2
-
121. 匿名 2021/08/05(木) 09:42:40
プロを目指して毎日練習するような人には、年間パスで安く利用させてあげて
それ以外の一般人はそこそこの金額設定をして、そのお金で維持管理したらいい
何でも税金では保たない+7
-0
-
122. 匿名 2021/08/05(木) 09:43:16
これある程度のレベルの人しか使えないようにしないと素人がいきなりやったら死人出るんじゃない?+7
-0
-
123. 匿名 2021/08/05(木) 09:43:31
>>23
あそこは後々、住居ビルを建てる計画があったんだからスケートボード施設は移動させるしかないよね。+0
-0
-
124. 匿名 2021/08/05(木) 09:44:26
>>8
初心者向けに、何の傾斜もないような、平面?平地なスペースもあったらいいよね
ただ滑走練習するだけのスペースみたいな?+10
-1
-
125. 匿名 2021/08/05(木) 09:45:27
>>122
大会で使用するのがいいと思う!+6
-0
-
126. 匿名 2021/08/05(木) 09:45:31
>>54
脳内+0
-0
-
127. 匿名 2021/08/05(木) 09:45:53
>>1
人気と共にあちこちでやられるとかクレームの予想がつくから、ちゃんとしたパーク整備してあげるのはいいと思うし、残してあげた方がみんなに良いと思う。
若い子じゃないと出来ないスポーツだし、年寄りと対立させるの可哀想だし。+3
-0
-
128. 匿名 2021/08/05(木) 09:46:06
>>7
そりゃそうでしょ
ドラえもんの道具じゃないんだからさ+6
-0
-
129. 匿名 2021/08/05(木) 09:46:16
>>122
週末スケーターとかスケボー教室とか+1
-0
-
130. 匿名 2021/08/05(木) 09:50:08
>>123
計画は変更されるわ。+1
-0
-
131. 匿名 2021/08/05(木) 09:51:21
>>123
そのビル計画とスケボー施設を残すかどうかで都と江東区が話し合うということなんでしょ。
個人的には住居棟やテナントが入る街の中にスケボーの場所があっても良いと思うけど、街の景観や治安等々、近隣住民がどう思うかが一番重要だよね。+3
-0
-
132. 匿名 2021/08/05(木) 09:54:10
>>7
有料は悪とでも言わんばかり
クレクレ乞食はこれだから嫌だわ+11
-0
-
133. 匿名 2021/08/05(木) 09:54:16
>>5
そうすね。スケボーする人もしない人も共存できる世界になれならいいっすねぇ+1
-0
-
134. 匿名 2021/08/05(木) 09:57:07
>>1
ストリートの方も残すのかな?
あっちのほうが需要ありそうだけど+6
-0
-
135. 匿名 2021/08/05(木) 09:57:17
>>116
だよね。競技人口増えて裾野が広がってその中から続ける人が出ればいいんだよ
日本サッカーなんかまさにそうやってここまで強くなれたよね+4
-0
-
136. 匿名 2021/08/05(木) 10:01:31
>>29
完璧な腹チラ+7
-0
-
137. 匿名 2021/08/05(木) 10:06:40
>>122
複数人の素人が好き勝手にやったら絶対接触事故起こすよね
都が運営するなら約束事とか作っていかないとダメだろうね+1
-0
-
138. 匿名 2021/08/05(木) 10:10:12
これから競技人口増えると思うから残せばいいのに
環境整ってないとこれからオリンピックでメダル取れる選手生み出せないよ
自宅ででかいコースとか作れる人なんか少ない+2
-0
-
139. 匿名 2021/08/05(木) 10:11:43
>>131
住民が気にするのは治安もそうだけど土地の価格だと思う。スケボーが出来る施設があることで価値が上がるなら嬉しいだろうけど、下がるなら当然反対するだろうし。+1
-0
-
140. 匿名 2021/08/05(木) 10:16:11
>>123
そうだったんだ。有明はもう大規模マンションだらけの場所になるのかな?
新しい時は良いだろうけど、50年後には寂れた団地みたいにならないのかな。
有明といえど全然安くないよね。
同区民から見ても結構都心には通いにくい場所な気がするけど+4
-0
-
141. 匿名 2021/08/05(木) 10:27:53
おばちゃんになったからアリ地獄みたく1度入ったら出れないかも+0
-0
-
142. 匿名 2021/08/05(木) 10:28:04
郊外で江東区の住人に迷惑にならない場合なら良いと思う。+1
-0
-
143. 匿名 2021/08/05(木) 10:45:41
>>107
そもそも初めはみんなミーハーで、その中から育っていくんだけどな
ケチつけたくて必死だけど、もう少し世の中知ろうよ+7
-2
-
144. 匿名 2021/08/05(木) 10:46:43
>>3
ちゃんと記事読んで。
プールとしても使用できます。
なんちゃって+4
-16
-
145. 匿名 2021/08/05(木) 10:55:18
江東区ってイメージ変わってきたよね。
広さと人口増加は23区でも上位だし
企業の移転も増えた。
+1
-0
-
146. 匿名 2021/08/05(木) 10:58:21
>>5
いくらパークだからって、こういう施設で練習する人達と、公園で滑る人達はそもそもレベルも何もかも違うと思うけど。+18
-0
-
147. 匿名 2021/08/05(木) 11:42:32
>>12
海に近いから雪ほとんど積もらないと思う+0
-0
-
148. 匿名 2021/08/05(木) 11:44:26
こういう施設で怪我したら区が訴えられたりしないのかな。
かなりレベル高そうな感じだけど。+0
-0
-
149. 匿名 2021/08/05(木) 11:52:38
まさに坂道の道路で練習してる小学生がいて注意したけど親はどこで練習するの?とか聞かないんだろうか。スケボーとかキックボード買い与えるなら親はきちんと責任もってくれ。+2
-0
-
150. 匿名 2021/08/05(木) 11:59:44
私も小学生の頃スケートボードやってたけど何故始めたのか覚えてない+0
-0
-
151. 匿名 2021/08/05(木) 12:10:38
デッカいフルーツゼリー作れそう+2
-0
-
152. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:05
>>7
有料いいじゃん!
管理費かかるし、少しずつ時間をかけて設備費がペイできるかも。作って壊してよりも断然いい+6
-0
-
153. 匿名 2021/08/05(木) 12:29:38
これからスケボー人口増えそうだしいいと思う+0
-1
-
154. 匿名 2021/08/05(木) 12:33:39
>>107
スケボーとかサーフィンはかっこいいからって単純な動機が殆どじゃないの?それから本格的にやるかすぐ挫折するかのどっちかだろうね+6
-0
-
155. 匿名 2021/08/05(木) 12:35:28
これだけメダル取ってくれたら今後の育成の為にも絶対残した方がいい!+2
-0
-
156. 匿名 2021/08/05(木) 12:35:54
>>7
無料にしたらとんでもない事になると思う
落書きだらけの無法地帯
有料だったら管理者もいるし施設が古くなっても修繕して維持もできる+9
-0
-
157. 匿名 2021/08/05(木) 12:36:31
小中学までスケボーやってたから、ここで滑れたら最高だろうなぁーと思いながらTV観戦してました。
+3
-0
-
158. 匿名 2021/08/05(木) 12:49:24
>>7
有料でいいんだよ。一部の人しか使わないものは利用者負担が当然。区のスポーツ施設やプールだって有料だよ。
維持費もあるし、事故が発生した時の保険料だって必要。+7
-0
-
159. 匿名 2021/08/05(木) 12:56:11
>>96
うちの会社の近くに、よその会社の社員寮があるんだけど、早速夕方になると行動で数人が始めてる。道幅狭いし、邪魔+0
-0
-
160. 匿名 2021/08/05(木) 12:57:27
>>7
個人的には全ての公園有料希望。一回十円とかで。
清掃して常に綺麗な方が良いし、レベルの低い人に入ってきてほしくない。+8
-0
-
161. 匿名 2021/08/05(木) 13:02:35
>>106
でも東京都の土地だよ
あの辺りはマンションとして売るとしたら相当な金額になるしね
田舎の土地とは違うから+0
-0
-
162. 匿名 2021/08/05(木) 13:25:43
>>161
東京のです+0
-0
-
163. 匿名 2021/08/05(木) 13:56:15
>>14
そうそう。
練習できるとこがないんだよね。
うちの子が幼稚園のころスケボー習ってて
近所でスケボーできないから、
わざわざパークのある練習場まで連れてってた。
コロナ禍になってパーク行くのやめたから
スケボー辞めちゃった。+3
-0
-
164. 匿名 2021/08/05(木) 14:12:18
>>29
日本代表選手がスケボーのイメージと違ったのもよかったんじゃない。+5
-1
-
165. 匿名 2021/08/05(木) 15:10:27
>>159
その会社にクレーム入れたら一発じゃん+2
-0
-
166. 匿名 2021/08/05(木) 16:45:25
>>4
恒久施設 = 無期限に使用する施設 😘+0
-0
-
167. 匿名 2021/08/05(木) 16:50:00
>>148
うちの近所の所は利用登録が必要で、その時に怪我は自己責任で解決するって誓約書書くよ。
使用ルールやマナーの説明もきちんとされる。
私自身はスケボーしないから詳しくないけど、お金取ってするような所はどこもそんなかんじなのかなと思う。+0
-0
-
168. 匿名 2021/08/05(木) 22:51:24
>>6
スプラトゥーンのやりすぎ+0
-0
-
169. 匿名 2021/08/06(金) 03:39:04
>>160
有料って大事だなと新宿御苑行った時に思った
一人500円くらいでほとんど無料みたいな料金なんだけど
たった500円でも有料なだけでおかしな人達もいないし、公園内も綺麗で、ものすごく快適に過ごせる+4
-0
-
170. 匿名 2021/08/06(金) 07:18:03
そうやって協議人口延びるから
それは良い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する