-
1. 匿名 2015/04/25(土) 22:00:17
回転寿司が好きでよく行くのですが私は平均12皿食べます。
小食の方は5皿くらいしか食べてないようですが皆様はどれくらい食べますか?
また好きなネタは何ですか?+187
-4
-
2. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:03
+5
-47
-
3. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:08
+13
-37
-
4. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:28
えんがわ+165
-14
-
5. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:30
20くらい+87
-25
-
6. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:31
軽く30皿+41
-28
-
7. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:32
+41
-11
-
8. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:36
多くて10皿+316
-8
-
9. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:37
7皿くらい!+540
-6
-
10. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:39
18皿ぐらい。
エビと甘エビ、ホタテが好き!+86
-13
-
11. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:42
15皿+98
-13
-
12. 匿名 2015/04/25(土) 22:01:53
少ないときは4皿くらい。
たくさん食べるときは30皿とうどん。
あと唐揚げは絶対食べる。好きなネタは、イクラ+39
-15
-
13. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:08
4皿+茶碗蒸し+赤だし
+177
-10
-
14. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:10
寿司4皿
汁物1皿
サイドメニュー1皿
大体これでお腹いっぱい(´・_・`)+231
-22
-
15. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:13
5皿が限界
+169
-20
-
16. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:16
10皿弱+185
-4
-
17. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:24
7皿くらいと〆に必ず茶碗蒸し食べます。
サーモン系が好きです。+180
-3
-
18. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:32
10〜12皿くらい
ビントロ大好き!+146
-6
-
19. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:36
6皿から8皿。どんなにお腹がすいていても9皿はムリです(^^ゞ
好きなネタはウニとつぶです♪+111
-10
-
20. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:36
トピ画スタンばってる人きもいんだけど!!!
関係のある写真はれよ!!暇人が!!+19
-19
-
21. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:37
5皿&赤だし・茶碗蒸し・サラダ+36
-4
-
22. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:57
トロは中トロコハダ味
へいらっしぇい+11
-18
-
23. 匿名 2015/04/25(土) 22:02:59
5皿くらいお寿司。あとはサイドメニューやラーメン。+44
-3
-
24. 匿名 2015/04/25(土) 22:03:29
サイドメニューもいっぱい食べるんで(うどんと茶碗蒸し)多いときで4皿です
あぶり海老チーズが大好き+39
-2
-
25. 匿名 2015/04/25(土) 22:03:31
6皿が限界(;゜0゜)
それ以上食べたらゲロ(⌒-⌒; )+15
-43
-
26. 匿名 2015/04/25(土) 22:03:36
お寿司より唐揚げとか天ぷらとかデザートとか、サイドメニューばっか(笑)
5〜8皿です。+51
-2
-
27. 匿名 2015/04/25(土) 22:03:40
トピ画はAKBのにんにくのときにつかうべき
+2
-10
-
28. 匿名 2015/04/25(土) 22:03:46
3年前は、平均8~9皿。
現在、3~4皿。
マジで年取ったな、て思う。+91
-4
-
29. 匿名 2015/04/25(土) 22:03:56
15皿までって決めてる。
好きなのはトロサーモン、マグロ、イカです。+19
-3
-
30. 匿名 2015/04/25(土) 22:04:11
5皿くらいです
色んなの食べたいから旦那と行ったらわけわけして食べます+63
-12
-
31. 匿名 2015/04/25(土) 22:04:15
50皿+12
-15
-
32. 匿名 2015/04/25(土) 22:04:22
カッパ
2皿以上確定
くら寿司
3皿以上確定
スシロー
5皿以上確定
アトムボーイ
プレミアム皿モード連+5
-35
-
33. 匿名 2015/04/25(土) 22:04:23
汁物一つと七皿
別に意識してるわけじゃないけど、もういいかなって思って食べ終わるとだいたい七皿+55
-0
-
34. 匿名 2015/04/25(土) 22:05:04
少なくて15皿食べようと思えば50皿でも余裕だけど
お財布がやばくなる+36
-13
-
35. 匿名 2015/04/25(土) 22:05:24
50皿とか笑+60
-10
-
36. 匿名 2015/04/25(土) 22:05:26
巻物込みで6皿
お味噌汁
ビール or お茶+9
-0
-
37. 匿名 2015/04/25(土) 22:05:46
一皿に二貫もいらない!
お腹いっぱいになるから!
+29
-32
-
38. 匿名 2015/04/25(土) 22:06:04
うどん、デザートも食べるので
それを抜くといつもだいたい5皿かな+18
-2
-
39. 匿名 2015/04/25(土) 22:06:08
娘3皿
旦那10皿
私20皿‥‥はい太ってます。
あと生中2杯ほど‥‥+82
-20
-
40. 匿名 2015/04/25(土) 22:06:27
いつも7皿+汁物+デザート
1000円~1300円くらいどす+24
-1
-
41. 匿名 2015/04/25(土) 22:07:15
10皿でよく食べた〜!!って感じ。
海老アボカドが大好き(๑′ᴗ‵๑)+107
-3
-
42. 匿名 2015/04/25(土) 22:07:28
くら寿司とかスシロー
うどん+4~5皿
素うどんだとこれで700円ぐらいで済むから1人ランチによく行く
銚子丸だと4皿ぐらいにあら汁
締めは納豆巻きって決めてます+19
-5
-
43. 匿名 2015/04/25(土) 22:07:36
37わかる、色々食べたいから一貫でいいのにと思う+71
-7
-
44. 匿名 2015/04/25(土) 22:08:10
最初にあら汁飲むと、すぐお腹いっぱいになっちゃってあまり食べられない。
ポテトとかも食べたくなって、結局5皿くらいで腹パン!+17
-0
-
45. 匿名 2015/04/25(土) 22:08:15
お寿司5皿
味噌汁、茶碗蒸しを各1皿で7皿です!
だいたい毎度こんなもんです(๑╹ω╹๑ )
あら汁飲みたくなってきたぁ〜+30
-0
-
46. 匿名 2015/04/25(土) 22:08:25
何でスリーパー+14
-0
-
47. 匿名 2015/04/25(土) 22:08:42
え、10皿は余裕。(T-T)
えんがわ、いくら好き。たまに焼き肉とかハンバーグとか血迷い後悔半端ない。+84
-8
-
48. 匿名 2015/04/25(土) 22:08:55
12皿くらいかな。大学芋やフライドポテトをはさみつつ・・・
好きなネタは赤身と鰺!
+13
-4
-
49. 匿名 2015/04/25(土) 22:09:01
6~7皿とうどん
ご飯物食べたら麺も欲しくなるので。
必ず食べるのはマグロとサーモン!!
あぶりサーモン…大好きです(^^)+28
-2
-
50. 匿名 2015/04/25(土) 22:09:14
100円の回転寿司なら10皿くらいペロリです。
もっと高いお寿司屋さんなら、財布と相談して控えめに食べます。
100円寿司では、他のテーブルの女性は5皿くらいなので、たまにちょっと恥ずかしくなる時もあります。
スシローなら、チーズトロサーモンとえび天が好きです♪+57
-3
-
51. 匿名 2015/04/25(土) 22:09:26
7〜8皿(1貫のみの皿も含む)
特ネタとかの1貫中トロが一番好き。
20歳位までは、一皿2貫を10皿位平らげたのに食欲が衰えてきた…+8
-1
-
52. 匿名 2015/04/25(土) 22:09:39
大トロ食べたら一発でもたれた
中トロ食べれば良かった+6
-1
-
53. 匿名 2015/04/25(土) 22:10:42
10皿
最高18+10
-0
-
54. 匿名 2015/04/25(土) 22:12:06
家族4人(高校生の息子と大人3人)で行って30皿くらいです
テーブルに空いたお皿を山ほど積むのが夢です
+6
-4
-
55. 匿名 2015/04/25(土) 22:12:17
エビ
ホタテ
ツナサラダ
鉄火巻き
キュウリ巻き
茶碗蒸し
以上+8
-6
-
56. 匿名 2015/04/25(土) 22:14:14
いろんな種類を食べたいから2貫100円じゃなくて1貫50円にしてほしい+49
-3
-
57. 匿名 2015/04/25(土) 22:16:16
サーモン
とろサーモン
うに
炙りサーモン✖️2
炙りチーズサーモン✖️2
以上。
サーモンばかでしたww+23
-0
-
58. 匿名 2015/04/25(土) 22:16:41
一人のランチでは、大体、渋谷のヒカリエの回転寿司屋さんへ行きます。
回ってもいますが、いつもカウンターで頼んで握ってもらいます。
だいたい、5皿(まぐろ、エビ、イカ、おしんこ巻など)と茶碗蒸しです。+6
-1
-
59. 匿名 2015/04/25(土) 22:17:18
10皿+スイーツ3皿+11
-2
-
60. 匿名 2015/04/25(土) 22:17:54
10皿いくかいかないかぐらい+10
-2
-
61. 匿名 2015/04/25(土) 22:18:05
私はお寿司だけで10~12皿、他にサイドメニューをみんなでつまむ感じなんですが、周りの友達と話してると5~7皿ぐらいが平均なのかな〜って思ってました!
お寿司って絶対普段のごはんより食べさりますよね\(*^^*)/
ちなみに好きなのはイクラとあわび!
お財布気にせず好きなだけ食べてみたい( ๑´•ω•)+17
-3
-
62. 匿名 2015/04/25(土) 22:18:27
シャリは食べない
生ビールと上のネタやサイドの唐揚げかな。
ぶっちゃけスシ代よりビール代の方が高い+3
-16
-
63. 匿名 2015/04/25(土) 22:20:24
5皿かなー+10
-1
-
64. 匿名 2015/04/25(土) 22:21:09
昔全体としては平均7皿と聞いたことある+12
-0
-
65. 匿名 2015/04/25(土) 22:21:28
7~8皿でキツくなってきて10皿が限界かな
その前にスイーツを食べるときもある
まぐろ、えび、サーモン、アボカド系
ツナ軍艦・サラダ軍艦・えんがわ・・・あたりをうろうろ+9
-1
-
66. 匿名 2015/04/25(土) 22:22:02
5皿、茶碗蒸しでお腹いっぱいです。
母はいつも6皿ですね。
好きなのはサーモンです+9
-1
-
67. 匿名 2015/04/25(土) 22:23:39
7皿がベストで、8皿食べちゃ気分悪くなって、だから7皿以上食べたら毎回後悔してるでしょ?と家族にたしなめられてる。+8
-2
-
68. 匿名 2015/04/25(土) 22:24:15
固定金額で食べ放題とか15くらいで飽きる+2
-0
-
69. 匿名 2015/04/25(土) 22:25:46
+47
-0
-
70. 匿名 2015/04/25(土) 22:27:11
7皿〜+11
-0
-
71. 匿名 2015/04/25(土) 22:28:58
安いところはネタもシャリも小さいから7、8皿くらい食べるけど、市場のお寿司屋さんはネタがすごく大きいから、この前は4皿しか食べられなかった!+10
-1
-
72. 匿名 2015/04/25(土) 22:31:22
7皿で限界
企業のHPでカロリーみると、だいたい七皿でコンビニの弁当と同じくらいのカロリーになるみたい。
人間のお腹よく出来るなと思う。+29
-1
-
73. 匿名 2015/04/25(土) 22:31:26
みんな食べるね。
だがそれがよい‼+18
-0
-
74. 匿名 2015/04/25(土) 22:33:09
10皿ぐらい。
ぼたんエビと、とろたく巻きが好きです。+8
-0
-
75. 匿名 2015/04/25(土) 22:33:43
15〜18皿です!!
+汁物、デザート+9
-2
-
76. 匿名 2015/04/25(土) 22:34:35
えんがわ大好きだったけど、子供がカブトムシの幼虫みたいと言ってから無理になりやんした+0
-16
-
77. 匿名 2015/04/25(土) 22:35:34
8〜13くらいかなー
たまに一貫しか乗ってないのもあるし。
でも最高は学生時代の23皿
今では考えられないw+12
-0
-
78. 匿名 2015/04/25(土) 22:36:12
100円寿司だと、11皿ぐらいかなぁ?
銚子丸だと、ネタが大きいからあんまり食べられない。8皿ぐらい。+6
-1
-
79. 匿名 2015/04/25(土) 22:37:47
5〜6皿にデザートとか汁物
旦那は10皿以上なので
2人でいつも2000円ちょっとです。
中トロとエンガワが好きです❗️+11
-1
-
80. 匿名 2015/04/25(土) 22:39:00
5皿+ケーキ+7
-0
-
81. 匿名 2015/04/25(土) 22:40:08
普段12皿
生理前18皿に増える
+14
-1
-
82. 匿名 2015/04/25(土) 22:40:43
5〜7皿+デザート!
本当にお腹空いてる時は10皿くらい食べちゃうけど…+5
-0
-
83. 匿名 2015/04/25(土) 22:44:49
うどん+2皿 少食デブです+8
-5
-
84. 匿名 2015/04/25(土) 22:47:56
高いネタを2皿+汁物(あら汁かカニ汁なら最高!)、最後にデザートです〜+6
-2
-
85. 匿名 2015/04/25(土) 23:05:24
5皿くらい
オニオンサーモン、カリフォルニアロールは絶対頼む‼+6
-0
-
86. 匿名 2015/04/25(土) 23:06:06
多い方だと思ってた私より多い人がいっぱいいてビックリ!
ちなみに私は10皿~多い時で12皿です。
えんがわ、海老、サーモン、海老天が大好き!+18
-1
-
87. 匿名 2015/04/25(土) 23:10:58
昨日、はま寿司に行ってきたばかり。4皿食べて、茶碗蒸しを1個。そして、最後にチーズケーキ。いつも、こんな感じ。はま寿司のチーズケーキ濃厚で美味しいんだよね!下手なケーキ屋より美味しい+9
-0
-
88. 匿名 2015/04/25(土) 23:12:48
7〜8皿。20皿とか未知の領域なんですけど…
100キロオーバーの弟は20皿軽いらしいですw+6
-1
-
89. 匿名 2015/04/25(土) 23:24:15
はま寿司のモバ会員で結構大きなお椀の味噌汁が無料に。だから必ず子供達にそれ飲ましてるんだけど、食べ盛りに圧倒され&財布の中身気にして私は3~4皿に押さえます。
でも、最近は海老天とか食べればそれなりにお腹いっぱいになります。+5
-2
-
90. 匿名 2015/04/25(土) 23:33:37
ちょうど今日の昼回転寿司いったばっかり!
今日は5皿でお腹いっぱいだった。
多いときは8皿くらいたべられるかな。
ハマチ、サラダサーモン、大エビがすきです。+6
-0
-
91. 匿名 2015/04/25(土) 23:41:00
今日行ってきました〜
6皿とデザート1皿と茶碗蒸し
好きなネタはハマチかなぁ
原価はマグロや鯛が高くて食べる側はお得みたいですよ+4
-0
-
92. 匿名 2015/04/25(土) 23:41:48
+1
-1
-
93. 匿名 2015/04/25(土) 23:46:06
本当は10皿とか余裕でいけるけど、毎回8皿+味噌汁+サイドメニューで我慢してます!
+3
-0
-
94. 匿名 2015/04/25(土) 23:53:36
最高141皿
過食嘔吐でーす+1
-13
-
95. 匿名 2015/04/25(土) 23:56:31
2かんなら6皿が限界
けど海老が好きだから一貫ずつだと10皿くらいかな+3
-0
-
96. 匿名 2015/04/25(土) 23:59:27
まじで?私でぶだけど8皿くらいでアウトだよ+6
-2
-
97. 匿名 2015/04/25(土) 23:59:52
20代の時 我慢して5皿 。
40代の今 胃がもたれるので頑張っても5皿。+6
-0
-
98. 匿名 2015/04/26(日) 00:01:41
10〜15皿
お寿司食べたくなってきた+5
-1
-
99. 匿名 2015/04/26(日) 00:07:46
100円寿司なら10皿くらいは食べるかな?
普通の寿司屋はネタもシャリも大きいから5皿で満腹になったゃう。。+5
-0
-
100. 匿名 2015/04/26(日) 00:11:53
4〜5皿!
小腹が空いたな〜って時によく行く
2皿で終了+2
-0
-
101. 匿名 2015/04/26(日) 00:14:25
15~18皿くらいです!+5
-2
-
102. 匿名 2015/04/26(日) 00:15:27
101
どこで?+0
-4
-
103. 匿名 2015/04/26(日) 00:17:02
適量9皿だけど頑張って10皿食べる。+1
-0
-
104. 匿名 2015/04/26(日) 00:20:21
地元の回転寿司は立ち食いか屋台
皆さんの街のお寿司屋さんもかな?+0
-2
-
105. 匿名 2015/04/26(日) 00:34:38
+2
-6
-
106. 匿名 2015/04/26(日) 00:38:09
7.8皿くらいかな?
+2
-1
-
107. 匿名 2015/04/26(日) 00:57:33
6皿
お茶いっぱい飲んで胃膨らませる+5
-1
-
108. 匿名 2015/04/26(日) 02:15:32
50とか余裕って言ってるやつ過食嘔吐でしょ(笑)大食い、過食嘔吐の人はそれくらい食べられるからね
過食嘔吐の人は参考にならない+7
-3
-
109. 匿名 2015/04/26(日) 02:28:25
沢山食べたいんですが5皿でギブアップ。+4
-1
-
110. 匿名 2015/04/26(日) 02:32:09
5皿。
エビしか、食べれない+4
-1
-
111. 匿名 2015/04/26(日) 02:36:26
お寿司10皿おやつ3皿締めにうどん。
大抵10皿かなー。+2
-1
-
112. 匿名 2015/04/26(日) 03:53:45
わかるー
はま寿司のデザートおいしーよね+2
-0
-
113. 匿名 2015/04/26(日) 04:43:46
皆さんすごい食べますね!!
私は旦那と一貫ずつわけて17皿なので1人8枚ほどでしょうか。
確かに夫はその後スイーツ食べます。+2
-2
-
114. 匿名 2015/04/26(日) 04:45:08
学生の時は15皿は普通に食べてた。大人になってデートで周り見たらみんな5皿位しか食べてなくてめっちゃ焦った。それから5皿〜6皿にセーブしてる。
回転寿司はつい食べ過ぎちゃうんだよー。+4
-1
-
115. 匿名 2015/04/26(日) 05:21:24
3人家族で行っても15皿くらい。
一人あたり5皿だね、だいたい。
皆少食です。+3
-2
-
116. 匿名 2015/04/26(日) 05:54:52
7皿平均かな~。プラス、サイドメニュー1皿くらい。つぶ貝、サーモン、ぶり、エンガワは絶対食べる。
+2
-2
-
117. 匿名 2015/04/26(日) 06:22:17
子供が容赦無く高い皿取りまくってる時、そろそろ帰ろうか?って心の中で繰り返してる+3
-2
-
118. 匿名 2015/04/26(日) 06:53:31
久しブリの寿司なら100皿までイカないけど舌がトロける美味しさならイクラでもお腹がマッグロになるくらい食べタイ。+1
-6
-
119. 匿名 2015/04/26(日) 08:03:53
+1
-5
-
120. 匿名 2015/04/26(日) 08:58:58
6皿、もしくは5皿+小鉢で十分。+3
-1
-
121. 匿名 2015/04/26(日) 09:09:18
3皿+茶碗蒸し+味噌汁+2
-1
-
122. 匿名 2015/04/26(日) 09:53:39
このCM見ると、ドキッとするけど
食べたいもんは食べたいんじゃー!と気持ちが勝って食べに行きたくなる
寿司は10皿(まぐろ・サーモン中心で)食べてます+9
-1
-
123. 匿名 2015/04/26(日) 09:57:26
5~6皿でお腹いっぱい
なのにデブ…+5
-1
-
124. 匿名 2015/04/26(日) 10:11:01
だいたい6皿で、余裕があればデザートをプラス
以前隣席にいた80歳過ぎと思われる老夫婦が、2人とも10皿以上を積み上げていてビックリしたことあります+4
-1
-
125. 匿名 2015/04/26(日) 10:33:13
一貫とか刺身のみのお皿含め、だいたい5〜6皿。
昔は10皿以上もりもり食べていたけど、
糖質制限でダイエット成功してから少食になった。+3
-1
-
126. 匿名 2015/04/26(日) 10:45:11
4皿
調子がいいときは4皿+茶碗蒸し+2
-1
-
127. 匿名 2015/04/26(日) 11:05:59
5~7だな
お米はすぐお腹いっぱいになる+6
-1
-
128. 匿名 2015/04/26(日) 11:22:03
だいたい6皿。いっつも。刺身だけならいくらでも食べられるんだけど、寿司は米もセットだからすぐお腹いっぱいになって、まだ食べたいけど食べれないーって毎回イライラする。笑+2
-2
-
129. 匿名 2015/04/26(日) 11:55:09
20代の頃は14皿でギブアップだったのに、アラフォーの今、まだまだ折り返し地点…
エビの天ぷらのお寿司が好き♪+3
-1
-
130. 匿名 2015/04/26(日) 12:20:59
10〜12皿
炙りサーモン、えんがわ好き+2
-1
-
131. 匿名 2015/04/26(日) 13:11:05
30前半までは軽く20皿いってた
調子良ければ30皿近くなんて時も。
最近は3〜4皿で満足出来るようになり、歳とったのを痛感。
逆に子供は食べ盛りになってどんどん皿数増えてきているから家族合計はあまり変化無し(笑)+1
-3
-
132. 匿名 2015/04/26(日) 13:25:09
7〜10皿ぐらいです( ´ ▽ ` )
ネタの大きさも関係しそう
北陸出身だけど、東京の寿司のネタの小ささにはびっくりした+2
-1
-
133. 匿名 2015/04/26(日) 13:33:17
大体50皿分食って、皿はこっそりと他人のテーブルに置いて「何食わぬ」顔して出ます。+1
-7
-
134. 匿名 2015/04/26(日) 14:55:42
生ハム、ネギトロ、ビントロ、サーモン大好き!ポテトも頼んでだいたい7皿くらいです。+1
-1
-
135. 匿名 2015/04/26(日) 16:18:56
4皿 頑張って5皿
たくさん食べられる人が羨ましいけど、食べない分皿の色は気にせず食べれる+2
-0
-
136. 匿名 2015/04/26(日) 16:19:29
ラーメンとかも食べるから寿司は7〜8皿くらい+0
-1
-
137. 匿名 2015/04/26(日) 16:46:31
昔は15皿食べれたけど今は7皿でお腹が膨れる。
+3
-1
-
138. 匿名 2015/04/26(日) 17:08:46
5皿プラス赤だし
これでお腹いっぱい涙
ほんとはもっと色々食べたい〜
一貫ずつだったらな〜!+0
-0
-
139. 匿名 2015/04/26(日) 18:18:58
100円均一で10皿プラスサイドメニュー2種類ほど。炙りサーモンが好きです。
お値段バラバラの店は皿の模様が気になる、でも食べたい。葛藤がありますが、それもまた楽し。+0
-0
-
140. 匿名 2015/04/26(日) 19:17:54
夜のワイルドだろぉー+0
-0
-
141. 匿名 2015/04/26(日) 20:20:57
昔は、6〜7皿くらいだったのに、一昨日行ったら11皿でした。
明らかに、増税の影響か大きさがめっちゃ小さくなった気がする。
一緒に行った友達も同じくらいで、「こんなに食べたの初めて〜」って言ってた!
+0
-0
-
142. 匿名 2015/04/26(日) 20:25:33
皿は7〜8、その他に汁物と最後は茶碗蒸しで締め。+0
-0
-
143. 匿名 2015/04/26(日) 21:41:53
食べたいネタを全部食べようとするとだいたい10皿位になるんだけど、どうしても7皿か8皿に成ります。
太るぞっていう自制心もはたらいてなかなかそれ以上いけない。
+0
-0
-
144. 匿名 2015/04/26(日) 21:52:01
3皿+汁物+サラダ
+0
-0
-
145. 匿名 2015/04/26(日) 21:57:06
今日は、10皿いけるかな~
と思って食べてみると、いつも7皿<*))>=<
汁物とデザートでstop
ズワイガニとなすの浅漬けと蒸しエビは絶対
お茶&ガリもね♪+0
-0
-
146. 匿名 2015/04/26(日) 22:03:54
13,14皿で店かえてラーメン食べたくなります。+0
-0
-
147. 匿名 2015/04/26(日) 22:06:43
かけ蕎麦がある店舗だったらかけ蕎麦入れて7皿くらいで、無かったら12皿くらい。
なごやか亭のかけ蕎麦はつゆが美味しくて大好き。+0
-0
-
148. 匿名 2015/04/26(日) 22:09:09
6皿(12皿を二人で1貫ずつ食べる方式)+
茶碗蒸し、サラダ、汁物、最後にケーキ
種類を色々食べてるから、かなり満足できる!
+0
-0
-
149. 匿名 2015/04/26(日) 22:24:44
今日久しぶりに夫と行ったけど6皿ずつでギブ
お茶やサラダ・ガリも口にしながら味わってたらそんなに入らない
隣の太ったカップルはやっぱりお皿沢山つんでて
流し込むように食べてた・・+0
-0
-
150. 匿名 2015/04/26(日) 22:43:49
今日は、10皿いけるかな~
と思って食べてみると、いつも7皿<*))>=<
汁物とデザートでstop
ズワイガニとなすの浅漬けと蒸しエビは絶対
お茶&ガリもね♪+0
-0
-
151. 匿名 2015/04/27(月) 00:21:25
2貫のを2皿、1貫のを2皿で満腹+0
-0
-
152. 匿名 2015/04/27(月) 18:36:34
回転寿司行ったことないなー、ってか行きたくない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する