-
1. 匿名 2021/08/02(月) 15:33:41
副反応がひどいから打ちたくないとか、2回目は40℃近く発熱したとかそれが3日続いたとか、、、、などなどネットでは見ますが私の周りでは聞きません。
もはや都市伝説と思ってしまうくらいです。
職場接種しましたが2回目でも微熱の人が数人いたくらいで、ほとんどの人はピンピンしてました。
老若男女多い職場です。
ちなみに私は今月末に2回目予定です!
2回目接種終えて「なんともなかったよ」とか「微熱が出たけど1日だけて済んだよ」などなど前向きな気持ちになれる報告をお願いします。+1192
-119
-
3. 匿名 2021/08/02(月) 15:34:35
+84
-736
-
4. 匿名 2021/08/02(月) 15:34:50
>>1
健康な人ほど副反応が出るらしいから私は出て欲しい。会社休めるし。+65
-274
-
5. 匿名 2021/08/02(月) 15:34:52
一回目は全く副反応なく大丈夫だった!今日2回目打ったけどどうなるか‥+551
-9
-
6. 匿名 2021/08/02(月) 15:34:55
>>3
卑猥よ+103
-13
-
7. 匿名 2021/08/02(月) 15:35:07
RIKACO大丈夫かな+422
-42
-
8. 匿名 2021/08/02(月) 15:35:07
熱みたいなのは全く何もなかった
注射した部分に一日痛みがあった
+669
-14
-
9. 匿名 2021/08/02(月) 15:35:08
私も来週1回目で不安です。
みなさんの経験談聞きたいです!+388
-12
-
10. 匿名 2021/08/02(月) 15:35:37
はーい
2回目終わったけど
何にもなかった
熱も上がらず
+780
-22
-
11. 匿名 2021/08/02(月) 15:35:43
吃驚するくらいなんもなかった。ワクチンに年寄り扱いされたようでちょっと悔しい。+871
-17
-
12. 匿名 2021/08/02(月) 15:35:53
副反応よりワクチン打って具合悪くなって仕事休むのが増えそうなのが怖い…+48
-57
-
13. 匿名 2021/08/02(月) 15:35:55
>>1
若い人ほど副反応が強く出やすいから、参考になるように年齢も書いてほしい+947
-9
-
14. 匿名 2021/08/02(月) 15:35:55
>>3
皮むいたなすび🍆みたい+259
-9
-
15. 匿名 2021/08/02(月) 15:35:57
+6
-14
-
16. 匿名 2021/08/02(月) 15:35:58
ファイザー打ちましたが2回とも腕の筋肉痛のみでめちゃくちゃ元気でした。
もし3回目も打つ機会が出来たら進んで打ちに行きたいくらい。+713
-57
-
17. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:21
それ偽物だよ。+17
-90
-
18. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:25
お年寄りは副反応ほとんど出ないよ+506
-42
-
19. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:28
>>6
なにがw+93
-9
-
20. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:28
腕が痛かっただけ。40歳。
妹、37歳微熱37.5度と腕の痛み。
末妹、34歳腕の痛みのみ。
60代母、特に何も無し。+683
-10
-
21. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:33
私は明後日2回目接種ですが、先週2回目打った旦那はほぼ副反応ありませんでした。30代半ば、ファイザーです。父と祖母も副反応なかったです。+312
-10
-
22. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:35
私の周りに10人位くらい2回目終わった人いるけど
みんな副作用なかったってよ
なぜだろう+467
-17
-
23. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:37
エストロゲンとも関係してるらしいから
アラフォー後半から50歳のお婆ちゃんは
症状軽いのかもね。+29
-146
-
24. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:48
ファイザー元副社長がファイザーのワクチン接種者の寿命は長くても三年とかネットに出回ってるけど本当なのかしら?+30
-240
-
25. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:49
1回目打ったら腕が痛いくらいで平気だった。
2回目の方が副反応激しく出るって言われてるからドキドキ+365
-7
-
26. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:49
羨ましい
うちは全身寒気と筋肉痛、頭痛に襲われて出勤中ずっとフラフラしてたよ
炎天下でね+286
-15
-
27. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:53
こないだ薬局行ったらタイレノール売り切れていたんだけど、アセトアミノフェンの解熱剤とかは摂取会場で貰えたりするのかな?+12
-81
-
28. 匿名 2021/08/02(月) 15:36:58
可能なら年齢も教えて欲しいです+245
-4
-
29. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:05
>>2
え、反応なかった。30代前半+521
-6
-
30. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:09
モデルナ打って、2回とも腕が筋肉痛になっただけで熱もダルさもなかった
40歳健康体+350
-8
-
31. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:23
周りは人それぞれって感じ
何もない人
痛みや腫れがあった人
高熱出た人
色々いたよ
+254
-8
-
32. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:31
>>3
毎回この画像あげる人なんなん?+254
-3
-
33. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:32
>>2
それなのに何を勘違いしたか
昔の人は今時の若い人と違って体が強いとか
母が真面目な顔して言ってくるんだけど
本当無知って怖い+810
-60
-
34. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:35
2回目終わりました
腕が少しの筋肉痛だけです
熱は出ませんでした+185
-4
-
35. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:40
ファイザーを打った40歳です
2回目に37.8度の熱が出て、倦怠感と関節痛、接種部位の痛みと腫れがあったけど、2日目には消失しました+254
-10
-
36. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:41
>>24
でもあの元副社長は10年以上前に会社辞めてるらしいしね+201
-8
-
37. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:45
>>1
人によるから、聞いても意味ないと思う。+69
-44
-
38. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:54
今日から全国民対象に接種予約受付になったので電話してみたけど、まあ繋がらない事!+151
-7
-
39. 匿名 2021/08/02(月) 15:37:55
夫が今日2回目の接種でした
普通に仕事してるみたいですが
太ってるし高血圧だし色々あるから心配しています+228
-6
-
40. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:15
モデルナアームになった。凄い広範囲腫れたしとにかくかゆかった+194
-1
-
41. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:23
一回目は何もなし
二回目は打った所がかゆくなった
+59
-4
-
42. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:25 ID:NmJJT3wAxo
>>9
あっさり終わって、接種部が一日程度痛かったけど、押さなきゃまあ大丈夫です。+156
-7
-
43. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:36
>>2
マイナスついてるけどほんとかも
いとこの元看護師(定年した)が熱が出るのは抗体ができてる、効いてきてるからだって+461
-143
-
44. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:36
一回目は腕の痛みのみ、二回目は発熱。
熱は1日で下がって翌日から普通に仕事できた。+49
-4
-
45. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:44
>>2
RIKACO超強いじゃん+592
-17
-
46. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:47
モデルナアームっていうやつになって痒かった+85
-3
-
47. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:51
身近の90、80、70代は、全員副反応ほとんど無し
50代以下は、熱が出た位で大したこと無し+120
-5
-
48. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:57
何もしたくないレベルにだるくてひたすら寝てた
熱は普段も全然でないから37度までしか上がらなかったけど何十年と平熱だから熱っぽさは感じたよ+161
-5
-
49. 匿名 2021/08/02(月) 15:38:57
40歳何もなし
母のほうが軽く筋肉痛になってた+87
-4
-
50. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:02
副反応出なかった人、どこ製のワクチン接種しましたか?
これから予約する予定ですが、ファイザー打てるところにするか大規模会場でモデルナ打つか悩んでいます。+142
-7
-
51. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:06
生理前の体調悪い時に2回目だからこわい。
生理前後でも変わりないですか?+70
-5
-
52. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:11
ほぼなんとも無い人の方が多いんじゃないかしら。+152
-36
-
53. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:18
>>3
近所にこの人の大きな看板が掛けられた家が現れてビックリした
+132
-3
-
54. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:22
ファイザー2回めを打って6日目です。2回め打った夜は打った所が痛くて寝付けなかった位で熱も出ず現在に至るって感じです。
アラフィフ、持病なしです。年齢的に副反応弱いからかな。良かったけど、少し複雑w+99
-1
-
55. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:29
1回目なんともなくて逆にびっくりした。周りでは一回目から割と熱出してて
2回目念の為に3日先まで予定入れずに
引きこもる予定だけど、どうなるだろう?+81
-1
-
56. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:33
周りの男性高齢者は2回目もほとんど副作用なしかな
その奥様達も2回目に軽い症状出たくらい+28
-2
-
57. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:40
リカコは若いんやなw+29
-18
-
58. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:52
同じく来週2回目です。
当日の夜腕が熱くなって保冷剤で
冷やしつつ、ぐっすり眠れました。
次の日は腕が筋肉痛になったような痛みが
ありましたが、あとは元気に過ごせました。
職場の人も微熱の人が数人いたぐらいで
3日目以降は皆さんどうもなく元気でした。
30代から50代です。+63
-3
-
59. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:58
>>2
若いけど腫れたくらいで反応ほとんどなかったよー。若くても免疫衰えるの?+297
-10
-
60. 匿名 2021/08/02(月) 15:39:59
>>38
ネット予約ないの?
電話は無謀だよ+56
-2
-
61. 匿名 2021/08/02(月) 15:40:10
>>2
父親がケロッとしてたのは、そういう事なんだ+215
-10
-
62. 匿名 2021/08/02(月) 15:40:15
>>1
やっぱり歳とどこのメーカーかじゃない?
モデルナは今のところ知ってる限りは2回目には確実に熱出てる。
弟は25歳だけど1回目で微熱がでたって言ってた。
私はまだ打ってないけどファイザーがどうなんだか知りたいな+131
-7
-
63. 匿名 2021/08/02(月) 15:40:19
>>2
高齢者は副反応起こすほど体に戦う機能ないしね+332
-14
-
64. 匿名 2021/08/02(月) 15:40:19
>>2
ガルちゃん民は安心だね!+98
-13
-
65. 匿名 2021/08/02(月) 15:40:20
>>20
生理食塩水だった可能性も+6
-61
-
66. 匿名 2021/08/02(月) 15:40:28
父親64歳ですが、昨日2回目打ってきましたが、熱は全くなかったそうです。腕が1回目よりも痛くなった程度だそうです。+19
-4
-
67. 匿名 2021/08/02(月) 15:41:05
65歳を超えた両親はほとんど何も変化ないようですが、会社では40,50代の方が熱で休んで、30代は腕が痛いくらいって感じでした
本当年齢差より個人差って感じですね+156
-3
-
68. 匿名 2021/08/02(月) 15:41:06
>>40
それになったら何か対処法あるの?
+3
-1
-
69. 匿名 2021/08/02(月) 15:41:08
>>24
あと3年の命か〜+13
-27
-
70. 匿名 2021/08/02(月) 15:41:16
1回目腕の痛みのみ
2回目腕の痛みと微熱
20代女基礎疾患なしピル服用中。
ファイザーです。+83
-1
-
71. 匿名 2021/08/02(月) 15:41:23
>>16
同じく、熱もなく元気です!
3回目も行きたいくらい+83
-8
-
72. 匿名 2021/08/02(月) 15:41:27
>>24
そんなデマ本気で信じている人いたら逆に心配になるわ。
+255
-7
-
73. 匿名 2021/08/02(月) 15:41:28
家族70代→肩が少し痛い
医療関係友人→肩が痛い
自分→肩が痛い+44
-3
-
74. 匿名 2021/08/02(月) 15:41:46
>>2
そういう人ってワクチン打って充分に抗体付くの?
+154
-9
-
75. 匿名 2021/08/02(月) 15:41:52
私は大きなモデルナアームできたけど、みんなはどうなの?
できたよ+プラス
できなかったよ-マイナス+122
-101
-
76. 匿名 2021/08/02(月) 15:41:55
>>68
3日ほど痒かっただけ+20
-2
-
77. 匿名 2021/08/02(月) 15:42:03
>>19
あれ?目が疲れてたみたい。やだゴメンナサイ(ノ∀`)アチャー+33
-2
-
78. 匿名 2021/08/02(月) 15:42:08
>>60
ネット予約できるとこで一応抑えたけど、遠いので近所のクリニックにしたいんだけど電話のみなんだよね🥺+25
-3
-
79. 匿名 2021/08/02(月) 15:42:10
>>24
はい!出た〜
こういうのネットに書くのやめなよ+205
-10
-
80. 匿名 2021/08/02(月) 15:42:23
>>2
20代後半だけど微熱さえ出なかった・・・
20前半の妹は微熱
姉妹なのに20代前半と後半とじゃ違うんだな🥺+255
-9
-
81. 匿名 2021/08/02(月) 15:42:34
副反応どうだったか年齢も一緒に書いて欲しいな+23
-3
-
82. 匿名 2021/08/02(月) 15:42:36
>>27
会場ではもらえないよ!
民間病院であれば処方してくれる病院もあると思うけど。+64
-3
-
83. 匿名 2021/08/02(月) 15:42:38
>>62
モデルナのほうが熱は出やすいみたいね
でも抗体値高めに出るらしいからそこは羨ましい
(ファイザーしか選択肢なかったからファイザー打ったアラフォー)+139
-6
-
84. 匿名 2021/08/02(月) 15:43:00
>>27
集団接種ではもらえなかったよ+36
-3
-
85. 匿名 2021/08/02(月) 15:43:01
まだ1回目しか打ってないけど、何もないよ
大規模接種センターだからめっちゃ人いたけどデブがほとんどいなくて心に少し傷を負ったくらい+235
-4
-
86. 匿名 2021/08/02(月) 15:43:03
私の周りでは2回打った人は高齢者のファイザーしかいないけど
80代 1.2回目ともに副反応なし 1人
70代 同 1人
60代 同 1人
1回目のみ副反応あり 1人
両方有り、2回目の方が重い 1人
モデルナ接種はまだ1回目しか周りにいないけどモデルナアームになった人は結構多い、熱まで出た人は1人しか知らない
こんな感じです+11
-2
-
87. 匿名 2021/08/02(月) 15:43:10
>>33
老人って自分らのこと過信しすぎだよね。素直に老いを認められないんだよww+313
-12
-
88. 匿名 2021/08/02(月) 15:43:19
>>24
モデルナ星人は生き残るのか?
+50
-1
-
89. 匿名 2021/08/02(月) 15:44:00
>>2
副反応の有無は関係なしに抗体ついてるってニュースでやっていたよ+442
-3
-
90. 匿名 2021/08/02(月) 15:44:05
>>57
えっじゃあ尿モレもしてないのかな…やっぱりな+6
-1
-
91. 匿名 2021/08/02(月) 15:44:17
>>78
直接窓口に行くのはだめなの?
うちの近所は電話すらだめで窓口来いだったから結局行かなかったんだけど電話オッケーなら窓口でも受け付けてくれそう+7
-2
-
92. 匿名 2021/08/02(月) 15:44:28
>>27
薬何処も売ってない。授乳中だから飲めないのもあるから困ってる+8
-6
-
93. 匿名 2021/08/02(月) 15:44:33
>>76
3日も!?
ただ耐えるのみって感じなのかな。
大変だったね。+9
-1
-
94. 匿名 2021/08/02(月) 15:44:42
>>1
「私の周り」って数人くらいでしょ?
私の周りでは3人中3人全員に副反応でたよ。
1人は筋肉痛で2日程度で治った。
もう1人は頭痛と37.5℃の微熱。
最後の1人は39℃の高熱が丸一日続いたよ。
高熱が出た人は30代前半の人。+98
-21
-
95. 匿名 2021/08/02(月) 15:44:50
みんな熱でたり腕痛いって言ってるけどその差はなんだろうね+58
-1
-
96. 匿名 2021/08/02(月) 15:45:02
>>74
免疫抑制剤飲んでます
副反応なかったです
主治医に抗体が全く出来ない訳ではないからと説明受けてるよ+131
-2
-
97. 匿名 2021/08/02(月) 15:45:07
>>24
それなら
世界中から医療従事者がみんな居なくなってしまって
どのみち生き残っても終わりだね+291
-8
-
98. 匿名 2021/08/02(月) 15:45:09
>>85
最後wwwwww+178
-0
-
99. 匿名 2021/08/02(月) 15:45:32
>>2
副反応酷くなかったけどもう何年も病気してないよ。免疫衰えてたら病気しまくりなはずだよね。+321
-13
-
100. 匿名 2021/08/02(月) 15:45:35
>>61
うちの父親も平気だった
なんかそう考えると悲しい…+101
-4
-
101. 匿名 2021/08/02(月) 15:45:41
>>13
そうなんだ~
ちょっと安心した+23
-2
-
102. 匿名 2021/08/02(月) 15:45:49
たくさん疾患やアレルギー持ちだけど、1回目は熱も無くモデルナアームにもならなかった。
来月2回目のほうが怖い…
1回目より2回目のほうが副反応軽かった人も聞くからほんと人それぞれかもね+75
-1
-
103. 匿名 2021/08/02(月) 15:45:59
>>24
3年なんだー!貯金やめて好きに使おうかな+99
-3
-
104. 匿名 2021/08/02(月) 15:46:32
接種した腕の痛みよりより、右の40肩の方が辛い+66
-0
-
105. 匿名 2021/08/02(月) 15:46:38
>>92
薬局で最悪子供用飲んでくださいって言われたよ+19
-1
-
106. 匿名 2021/08/02(月) 15:46:39
>>3
公然ワイセツカットのこの方はどんなお仕事されてるかたなの?+71
-1
-
107. 匿名 2021/08/02(月) 15:46:46
体質によると思う。
遺伝もあるのか、うちは親世代も自分も筋肉痛程度。
知人は80才の親も、40代の自分も弟さんも高熱が出たらしい。
+26
-1
-
108. 匿名 2021/08/02(月) 15:46:53
>>95
そんなのワクチンに限らずじゃない?
ピルいくつか飲んだことあっていずれも副作用ゼロだけど副作用出る人たくさんいるみたいだし
(合わないと合うやつ探すの大変そうだった)
個人差+51
-2
-
109. 匿名 2021/08/02(月) 15:47:00
>>89
本当?🥺
二回打ったのに熱が出なくて抗体あるか疑心暗鬼になってたよ
デルタ株怖いから引き続きマスク手洗い消毒はしっかりするけどさ+124
-2
-
110. 匿名 2021/08/02(月) 15:47:08
34歳。昨日一回目打ちました。
腕が筋肉痛なくらいで他は症状ナシです。
2回目も大したことなければいいですが。+17
-0
-
111. 匿名 2021/08/02(月) 15:47:15
>>1
モデルナ
20代は5人に4人は欠勤レベルの高熱
30代は4人に3人ぐらい高熱
40代は半分ぐらい高熱
50代の人は職場に居ない
モデルナでも親世代60近い人は副反応出ない人多いみたい+110
-5
-
112. 匿名 2021/08/02(月) 15:47:24
副反応が出るほど抗体が作られてるんじゃない?
少し前に日本とアメリカの身体の大きさと副反応の関係みたいなトピもあったけど、結局ガリガリの人よりはふくよかな方が少なからず栄養を吸収していて健康と言えるからじゃないかな、安直だけど。+3
-14
-
113. 匿名 2021/08/02(月) 15:47:33
5Gに繋がるようになった。+20
-15
-
114. 匿名 2021/08/02(月) 15:47:46
33歳女、160cm55kg、都内在住
モデルナ1回目
副作用は腕を上げると少し痛みがあった程度
副作用かはわからないけど接種4時間後ぐらいに眠気も出た
自分の周りではほとんどの人が2回目の接種後に38度近くの熱が出てる
+66
-1
-
115. 匿名 2021/08/02(月) 15:47:55
1回目はちょいだるくらい
2回目は微熱(37,5くらい)と頭痛
因みにどっちも腕は普通に上がった痛いけど
2回目のあとに打った場所青あざみたいになってた
効いてるのか不安になる+19
-0
-
116. 匿名 2021/08/02(月) 15:47:56
2週間前に打って、2週間後に排卵痛が酷くて病院行ったら、卵巣が腫れてて血が溜まってると言われた。
こんなこと初めてだったから、なんか関係してるのかしてないのか分からんけど。+19
-30
-
117. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:02
>>9
30代でモデルナ1回目終わったけど接種した部分が筋肉痛位の痛みとモデルナアームだけだったよ〜
同年代でファイザー打った人は倦怠感が酷かったって言ってた。もうすぐ2回目だけど、流石に2回目はちょっと不安かな。+25
-3
-
118. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:03
一昨日、モデルナ2回目終わりました!
1回目:腕が筋肉痛のような感じが二日間続いた
2回目:1日目→腕が筋肉痛のような痛み
2日目→頭痛が酷く熱が38℃になりロキソニンむ。半日ほどで熱が平熱近くまで下がり腕の痛みのみになる
って感じでした!
薬とアイス枕(保冷剤)・水・食べ物はしっかり準備したほうがいいです!!+75
-2
-
119. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:14
70代の母が熱は出るし、倦怠感と関節痛で一日中寝てた。
父はケロッとしてる。
母は癌サバイバーなんだけど、免疫力高いのかなー。+40
-0
-
120. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:17
>>113
おめでとう+24
-1
-
121. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:25
42歳です。2回打ちましたが腕が痛い程度で元気です。免疫は低い方ではないと思います。インフルエンザに掛かったことないし、子供がRSでもヘルパンギーナでもノロでも感染しなかったので。+66
-2
-
122. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:27
私の職場は副反応出現率100%です。
ファイザー製。
私も38℃以上の熱が出ました。+39
-0
-
123. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:32
>>92
妊娠中、授乳中に必要なのはわかりきってたことなのになぜ用意してないのー?
うちにあるやつわけてあげたいくらいよ😩+11
-12
-
124. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:39
>>12
打たない私からするとワクチンの副反応で休まれるの迷惑なんだけど+9
-75
-
125. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:43
>>2
今日40代半ばモデルナ二回打ったけど何もない…。
副反応あった方がいいのかな…。+28
-21
-
126. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:44
26歳、モデルナ打ちました。
1回目は、腕が痛くて上がらないだけで熱などはなし。
2回目は、腕が痛くて上がらない。打った日の夜から
熱が出始めて翌日朝には38.6度まで上がりました。
頭痛と、倦怠感、節々が痛かったです。
解熱剤を飲んで打ってから2日後には、治りました!
+47
-1
-
127. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:49
>>24
反ワク必死すぎるwww
悪質だけど見え透いてるから誰も騙されんよドンマイ!+170
-12
-
128. 匿名 2021/08/02(月) 15:48:51
そりゃ、ウォッカをショットグラス一気飲みして頭爆発する人もいれば平気な人もいる
ワクチンにも同じことが言える+9
-0
-
129. 匿名 2021/08/02(月) 15:49:03
>>2
必ずしもそうとは言えないかも
その理屈でいくと一番免疫系が活発になってる時期の中学生の副反応が一番強いはずだからこわいわ
私の知ってる中では若くて睡眠たっぷりで元気いっぱいの大学生が副反応一番弱かった
30代の夜勤もしてる仕事でヘトヘト、しょっちゅう体壊して受診してる人が一番副反応きつかったよ
体質の差が大きいのでは+298
-10
-
130. 匿名 2021/08/02(月) 15:49:06
>>94
どっちも数人の話www 元々人それぞれって言われてるじゃん+40
-3
-
131. 匿名 2021/08/02(月) 15:49:08
>>2
うちの主人も副反応でなくて「見た目は中年、中身はジジイ」って悲しんでた。+190
-9
-
132. 匿名 2021/08/02(月) 15:49:19
>>18
うちのばーちゃん高熱出たって言ってた!+76
-0
-
133. 匿名 2021/08/02(月) 15:49:38
>>113
それ統合失調症の症状ではなく?+15
-0
-
134. 匿名 2021/08/02(月) 15:49:41
>>2
持病あれこれある両親は何もなかった
納得したわ+42
-6
-
135. 匿名 2021/08/02(月) 15:49:44
ガルちゃんのアドバイス通りに両親と夫に接種前後に水分たっぷり飲ませたら、みんな副反応軽かった。私ももうすぐだから水分取りまくってから打ってくる!+111
-1
-
136. 匿名 2021/08/02(月) 15:49:56
>>62
ファイザー一回目昨日打ってきた。
今、37.8℃。ずっと高いんじゃなくて上がったり下がったり。腕は痛いけど挙げられる程度。頭がぼーっとして眠いけど、だるさやしんどさは少ない。+41
-0
-
137. 匿名 2021/08/02(月) 15:50:00
ここのレス内容を信じたい(若い人ほど副反応出る)
アラフォーです
副反応怖いよー+18
-0
-
138. 匿名 2021/08/02(月) 15:50:20
>>122
職域接種ってモデルナかと思ってた…ファイザーもあるんだね+20
-2
-
139. 匿名 2021/08/02(月) 15:50:27
>>119
あまり関係ないと思う
私はインフルエンザかかったことないし寝込んでも熱もほぼ出ないくらいだけど
風邪でしょっちゅう熱出す病弱な夫と副反応同じくらいだった
+10
-0
-
140. 匿名 2021/08/02(月) 15:50:28
>>1
うちの会社はモデルナ打ったんだけど、2回目で38度以上の高熱出た人知ってるだけで15人はいたよ。
全滅した部署もあったよ。
何の違いなんだろうね。
私は妊活中でまだ打つ決心がつかなくて打ってません。+118
-4
-
141. 匿名 2021/08/02(月) 15:50:35
>>113
うらやましいわー+13
-0
-
142. 匿名 2021/08/02(月) 15:50:39
>>89
抗体はどちらもつくよ
免疫力高い人は体内でワクチンに過剰反応して副反応が出る
免疫力低い人は副反応出にくい
ただそれだけ+134
-6
-
143. 匿名 2021/08/02(月) 15:50:49
>>33
無知の知を少しは知るべきだね+125
-10
-
144. 匿名 2021/08/02(月) 15:50:53
40歳、モデルナ2回目終わってその日の夕方から次の日の就寝時までずっと37℃〜38℃前半くらいをいったりきたりする感じだったよ
発熱してるのでワクチン接種の特別休暇貰って家でアマプラの映画観たりしてたけど、腕以外は全然辛くなかったので普通の休日と殆ど変わらなかった+9
-2
-
145. 匿名 2021/08/02(月) 15:51:10
>>123
都内は高齢者の接種開始前から品薄だったよ。+6
-7
-
146. 匿名 2021/08/02(月) 15:51:22
>>96
補足
41歳です!+23
-1
-
147. 匿名 2021/08/02(月) 15:51:45
>>138
当初はモデルナのみだったけど入荷遅れてファイザーになってるところもあるみたいだよ
(ソフトバンクが25万人分も余剰在庫もってるせいともいう)+45
-0
-
148. 匿名 2021/08/02(月) 15:51:54
せっかくだから症状だけじゃなくて年齢も書いてよー
+2
-0
-
149. 匿名 2021/08/02(月) 15:52:26
>>109
抗体は接種後10~15日で出来るはず。打ってすぐの反応で変わるわけない。+17
-0
-
150. 匿名 2021/08/02(月) 15:52:39
>>124
まだ打ってませんがやっぱりある程度は我慢が必要かもですね
+21
-0
-
151. 匿名 2021/08/02(月) 15:52:51
>>89
副作用とか言ってるくらいだし+9
-5
-
152. 匿名 2021/08/02(月) 15:52:52
>>2
年齢関係なく不規則な生活してたり体が疲れてる人が副反応出やすいのでは+142
-16
-
153. 匿名 2021/08/02(月) 15:52:54
>>33
老人が亡くなったり重症化しやすいからと若者も打ってるのにそこは無視😢+122
-7
-
154. 匿名 2021/08/02(月) 15:53:00
あれ?うちの母
歳のわりに元気なのね。
モデルナ 1回目
19歳の私 腕が上がらず38度
49歳の父 何もなし
52歳の母 夕方から発熱 39度が2日下がらず
2回目がこわい
+33
-1
-
155. 匿名 2021/08/02(月) 15:53:01
>>123
予約取れてから薬用意しなきゃって思って買いに行ったら売り切れだった。何十件って薬局まわったけど何処もなかったです。仕方なくイブ飲んでその日は授乳を控えました+10
-2
-
156. 匿名 2021/08/02(月) 15:53:10
>>1
自分の勝手な予想だけど、代謝がいい人ほど副反応が出るような気がする。私の周りの人の統計では+1
-16
-
157. 匿名 2021/08/02(月) 15:53:19
>>113
コロナウィルス引き寄せるから気をつけるのよ+9
-4
-
158. 匿名 2021/08/02(月) 15:53:22
>>92
子供の定期検診とかで通ってる病院で聞いてみたら?処方箋書いてもらえると思うよ。+10
-0
-
159. 匿名 2021/08/02(月) 15:53:23
>>2
免疫衰えてるからこそワクチン打った方が良いのでは?+68
-6
-
160. 匿名 2021/08/02(月) 15:53:55
モデルナワクチン
30歳
1回目→腕が痛いくらい
2回目→打った日の夜中から38℃台まで発熱 翌日も発熱 2日目の朝には解熱+3
-0
-
161. 匿名 2021/08/02(月) 15:54:01
>>158
本当ですか?明日電話してみます!ありがとうございます。+3
-0
-
162. 匿名 2021/08/02(月) 15:54:03
>>145
妊婦なんだから普通は妊娠中にストックするよ
都内住んでるけどなくなったのコロナ初期(マスクなくなった頃)とマスコミがアセトアミノフェン騒いだ時期だけでそれ以外は普通に買えたよ
でなければうちにあるはずないw+7
-16
-
163. 匿名 2021/08/02(月) 15:54:43
必ずしも免疫力高いからって出るとは限らない
出やすかったり、出にくかったりするだけ
副反応は高齢者が出にくく、若年層が出やすいのはデータでハッキリしてる
+26
-0
-
164. 匿名 2021/08/02(月) 15:54:48
明日2回目接種予定の57歳です。
1度目は筋肉痛が2日あったくらい。ちなみにファイザーです。+15
-1
-
165. 匿名 2021/08/02(月) 15:54:53
>>152
関係ないかもだけど
糖質制限してるけど
接種日の昼はしっかり炭水化物食べたなんとなく
副反応かなり軽かったよ+38
-1
-
166. 匿名 2021/08/02(月) 15:55:09
>>2
インフルエンザになった時に38度くらいしか熱が出なくて、免疫力が落ちてると熱が出ないって言われた+51
-5
-
167. 匿名 2021/08/02(月) 15:55:40
>>68
普通に痒み止め塗っていいって言われたからムヒぬっちゃったよ+35
-1
-
168. 匿名 2021/08/02(月) 15:55:58
>>113
タマホーム!+11
-1
-
169. 匿名 2021/08/02(月) 15:56:12
>>106
クラウザーさんwww+39
-0
-
170. 匿名 2021/08/02(月) 15:56:15
年齢、モデルナかファイザーか、副反応の内容
これ書いて欲しいです。+65
-0
-
171. 匿名 2021/08/02(月) 15:56:15
>>124
打たない貴方が罹患して重症化した場合同じ事言われるだろうね+59
-4
-
172. 匿名 2021/08/02(月) 15:56:40
ファイザー 30歳
1回目 腕の筋肉痛のみ 2日間
2回目 腕の筋肉痛のみ 1日間
私は2回目の方が軽く感じた。仕事も普通に行った。+44
-0
-
173. 匿名 2021/08/02(月) 15:56:42
>>156
私代謝いい方だけど副反応あんまなかった+2
-2
-
174. 匿名 2021/08/02(月) 15:56:43
>>10
私も。半年前にコロナにかかったけど、2回ファイザー 接種で副反応なにもなし。アラフォーです。+91
-3
-
175. 匿名 2021/08/02(月) 15:56:51
接種のときもらうパンフに副反応について書かれてるんだけど、打った直後にそれ読むと緊張してきてなんとなく具合いが悪い気がしてきて、読むのやめたら治ったw
そのあと普通にイオンで買い物して帰った+69
-0
-
176. 匿名 2021/08/02(月) 15:56:56
>>1
私はまだ打ってないけど、母がアレルギー体質で蚊に刺されてもぶっくり腫れる。
喘息もあるし迷ってたけどワクチン二回接種した。
打つ前は副反応をかなり怖がってたけど熱さえ出なかった。
本当に打ったのはコロナのワクチンだったのか疑ってしまうほど何もなかったよ。+63
-1
-
177. 匿名 2021/08/02(月) 15:57:14
34歳。ファイザー。1回目は当日夜から腕が痛くなり寝返りが出来ない。次の日朝もっと痛かったけど夕方には治まり夜に日本酒の飲み比べ行きました。
2回目は今週控えビビってます。また何もなければビールの飲み比べに行く予定です。
+2
-24
-
178. 匿名 2021/08/02(月) 15:57:18
>>129
だから若い人が注射打つの怖いよね
モデルナの方が副反応強いから
若い人はファイザーしか打てないもんね+10
-27
-
179. 匿名 2021/08/02(月) 15:57:39
>>45
色んな意味で強そうな印象しかないわw+226
-0
-
180. 匿名 2021/08/02(月) 15:57:41
>>13
若いって何歳なんだろう?33の私はどっちに入る?(笑)+113
-6
-
181. 匿名 2021/08/02(月) 15:57:43
自分を含め職場の30~70代が10人くらい1回目を打って皆腕が痛くなったくらい
次の日には全員普通に仕事してた
2回目はどうなるか分からないけど+6
-0
-
182. 匿名 2021/08/02(月) 15:57:59
32歳モデルナ1回目。何もなかった。アレルギー喘息、紫外線アレルギー、鼻炎持ってるから怖かったけど大丈夫。むしろ打った直後が1番ドキドキ&目眩で苦しかったです。多分心因的なもの。すぐ治った+62
-0
-
183. 匿名 2021/08/02(月) 15:58:09
2度目接種の翌日は37℃の微熱と倦怠感がありましたが、翌々日にはもう元通りの体調でした。ちなみに38歳の基礎疾患なし、ちょいデブです。
でも、回りは結構発熱で休んでる人いたなぁ。個人差がかなりあるね。+8
-0
-
184. 匿名 2021/08/02(月) 15:58:10
>>176
蚊に刺されて腫れるのは普通じゃないの?+7
-7
-
185. 匿名 2021/08/02(月) 15:58:13
>>166
そもそも免疫低いからインフルなったんでしょ。+45
-3
-
186. 匿名 2021/08/02(月) 15:58:23
>>152
逆だよ
免疫力高い方が副反応キツい+39
-12
-
187. 匿名 2021/08/02(月) 15:58:32
先週ファイザー1回目打って腕の痛みだけだったけど内出血がひどいです。
2回目も同じ腕の方がいいのかな。+0
-1
-
188. 匿名 2021/08/02(月) 15:58:41
>>135
知らなかったー!
水たっぷり飲めばいいのね。
来月打つんだけどすごく怖かったから嬉しい情報ありがとう!+54
-3
-
189. 匿名 2021/08/02(月) 15:58:52
アレルギー性皮膚炎の薬飲んでるんだけど、医者から副反応出にくいかもって言われた
確かにアレルギーも免疫反応だもんね+9
-0
-
190. 匿名 2021/08/02(月) 15:58:54
>>180
それが気になるからこのトピで年齢も書いてもらえたら参考になるって話じゃないの?+90
-4
-
191. 匿名 2021/08/02(月) 15:59:12
>>59
アレルギー体質ではない?
花粉症ではない?
化粧品や洗剤(柔軟剤)でかぶれたりした経験が全然ないとか?
+52
-5
-
192. 匿名 2021/08/02(月) 15:59:20
>>180
周りの統計的にだけど高熱出してるのほとんど20代
30代だと40代と変わらない気がするw+18
-10
-
193. 匿名 2021/08/02(月) 15:59:36
>>180
あなたは若い部類に入るわよ!
私(38歳)はビミョーだけどw+149
-2
-
194. 匿名 2021/08/02(月) 15:59:37
>>132
体内年齢若そう!+9
-5
-
195. 匿名 2021/08/02(月) 15:59:43
痛みも痒みも無かったけど、いつの間にか腕に大きなアザみたいなモデルナアームはできたよ
記念に写真におさめたけど、見事に3日で消えた
人に「何これ?」指摘されるまで全く気づかなかったよ
写真貼れなくてごめんなさい+4
-1
-
196. 匿名 2021/08/02(月) 15:59:44
>>180
これに関しては50歳か55歳以下だった気がする+76
-1
-
197. 匿名 2021/08/02(月) 16:00:05
>>2
うーん、考えが足りないと思うわ+25
-7
-
198. 匿名 2021/08/02(月) 16:00:17
>>162
妊婦じゃなくて授乳中だよ
都内でも住んでる場所で違うよね?千葉より埼玉よりの都内と一緒にされてもね+8
-6
-
199. 匿名 2021/08/02(月) 16:00:24
>>35
今まさに、昨日ファイザー接種して37.8度出ている40代です。
寝てても体の節々が痛くて辛い。
明日は大丈夫なのかな…。早く終わってほしい…+51
-1
-
200. 匿名 2021/08/02(月) 16:00:35
>>162
何区ですか?+3
-0
-
201. 匿名 2021/08/02(月) 16:00:42
>>1
会社のまぁまぁ太ったオジサンが、細い人ほど副反応が出てる!
おれは腹タプタプだから大丈夫!
って言って本当に副反応無かったらしい。+6
-14
-
202. 匿名 2021/08/02(月) 16:00:58
>>68
保冷剤で冷やすのがいいらしい+29
-0
-
203. 匿名 2021/08/02(月) 16:01:02
>>188
水分補給で軽くなるは迷信に近いよ
医者がエビデンスないって
ただ発熱したりこの暑さだと脱水が心配だからたくさん飲んだほうがいいだけで副反応は関係ないと+39
-6
-
204. 匿名 2021/08/02(月) 16:01:10
>>184
腫れ方がすごいのよ。
これ本当に蚊か?ってくらいぶっくりする。+11
-0
-
205. 匿名 2021/08/02(月) 16:01:27
>>4
休まれた方は迷惑なんですけど…
私は打たない+4
-117
-
206. 匿名 2021/08/02(月) 16:01:28
1週間前に1回目接種しました。
ファイザー💉 です。
接種後3時間程して打った部位が筋肉痛になりました。
我慢出来ない程ではなかったです。
24時間後には痛みは無くなりました。
私はインフルエンザワクチンの方が副反応が強いので(発熱と喉の痛み)今回は楽でした。+13
-0
-
207. 匿名 2021/08/02(月) 16:01:33
>>1
モデルナ打った友達(30代後半)は38度越えしてたよ。友達の先輩も2回とも熱出てた。やっぱりモデルナは副反応出やすいのかもね。+48
-0
-
208. 匿名 2021/08/02(月) 16:01:54
>>201
最近日本で副反応が強く出てるのは接種の量が関係してるかもって記事が出てたね
アメリカ人と比べて日本人は体格が小さいから量が多すぎるのではないかと+18
-6
-
209. 匿名 2021/08/02(月) 16:01:58
>>1
私27歳
一回目→軽い筋肉痛のみ。
全く気にならない程度
2回目→初日普通
二日目→39度超え、吐き気、寒気、倦怠感
三日目→39度超え、寝たきり、倦怠感
四日目→朝元気になる、仕事いったらまた39度超え早退。帰宅して元気になったのに夜にまた39度超え
5日目→昨日のしんどさが嘘のように復活
旦那32歳
一回目→腕の傷みのみ
二回目→一日目〜四日目まで腕の筋肉痛のみ
5日目→朝起きたら腕がまじでソフボールはいってるみたいに膨らむ&39度
職場の36歳の女性
一回目→腕の痛みのみ
二回目→腕の痛みのみ
+44
-0
-
210. 匿名 2021/08/02(月) 16:02:03
>>187
右手は利き手だから打たないと思う。+6
-0
-
211. 匿名 2021/08/02(月) 16:02:30
概ね副反応はなかったけど、左わきのリンパの腫れは感じた+3
-0
-
212. 匿名 2021/08/02(月) 16:02:37
>>204
私も同じくらいだからみんなそんなもんだと思ってた
花粉症、ダニ、ハウスダストとかはアレルギーあります(でも市販薬たまに飲むくらいの程度です)+6
-1
-
213. 匿名 2021/08/02(月) 16:02:38
みんないいな
うちの市は、まだ高齢者と
基礎疾患ある人だけ+18
-0
-
214. 匿名 2021/08/02(月) 16:03:24
>>3
髪型ち○んこ野郎+37
-2
-
215. 匿名 2021/08/02(月) 16:03:33
風疹のワクチンで顔に赤いぶつぶつがいっぱい出たからコロナでも出そうで今から気が重い+2
-0
-
216. 匿名 2021/08/02(月) 16:03:54
>>209
5日目にソフトボール大の腫れって怖いわ…+42
-0
-
217. 匿名 2021/08/02(月) 16:04:00
はーい
先週2回目打ちました。
どちらも軽い筋肉痛のみでした。+10
-0
-
218. 匿名 2021/08/02(月) 16:04:06
>>203
血栓予防にはなるかな+79
-0
-
219. 匿名 2021/08/02(月) 16:04:08
>>27
ラックルもアセトアミノフェンが300入ってたと思う
タイレノールがなくてもラックルで代用できるよ
ロキソニンは血栓のリスクが多少上がるので止めたほうがいいけどそれ以外はふだんの常備薬で大丈夫
ただし一日に使える量は確認して、時間空けて水分多めに摂るといいよ+11
-13
-
220. 匿名 2021/08/02(月) 16:04:11
>>180
55歳が目安とか言ってた+36
-1
-
221. 匿名 2021/08/02(月) 16:04:20
>>203
水分補給はあくまでも血栓対策だと思ってた+87
-1
-
222. 匿名 2021/08/02(月) 16:04:32
>>213
自治体の案内待ってたら遅いからみんな自分でやってくれるところ探して打ってるんだよ
私は2回目も打ち終わったけど区だと予約受付始まったばかりだもん
クリニックとかだと年代とか居住地外とかを自由に設定してることろも多いから検索しまくるのよ+9
-1
-
223. 匿名 2021/08/02(月) 16:05:01
>>129
中学生の年齢はまだまだ免疫安定してないよ。
体格や成長に個人差もあるし、
身体の成長も活発で脳の方も一気に神経系が変化する。
女の子は特にホルモンと骨の変化があるけど、
インフルもコロナもワクチンは女性ホルモンバランスに干渉するって事は特に強く指摘されてる。
何故か日本で報道されないけど、
何処かから規制されてるのかな?
未成年の女の子への摂取に関してやたら楽観的なのは日本位。+9
-21
-
224. 匿名 2021/08/02(月) 16:05:25
>>203
>>203
がーん!
打つの怖くて暗い気分だったのが、「水飲めばマシ」で浮上したのに「迷信」で気分がまたまたどん底へw
+34
-5
-
225. 匿名 2021/08/02(月) 16:05:55
>>211
私もあった!
でも三日目でなくなったかな
人によっては1ヶ月とか続く場合もあるらしい+1
-0
-
226. 匿名 2021/08/02(月) 16:06:18
>>216
横ですが私の職場にも二回目余裕だった!っていってた人が仕事中にぎゃー!ってなってて
みにいったら
腕がソフトボールみたいに真ん丸くパンパンにそこだけピンポイントで腫れ上がってる人いました
その方は39歳でした。
+43
-1
-
227. 匿名 2021/08/02(月) 16:06:29
>>171
感染対策ちゃんとしてるからならないし+2
-33
-
228. 匿名 2021/08/02(月) 16:06:44
>>51
私も気になります+41
-1
-
229. 匿名 2021/08/02(月) 16:06:48
>>2
え、私今30歳で小中高皆勤、大学時代も社会人生活も風邪さえひかないよ。
今一歳児育児中だけど、産後もずっと元気だし免疫力はずっと高いままだと思う。
そして誰よりも体丈夫だから免疫力もあると思うんだけど。
2回とも本当に副反応全くなかった。+170
-6
-
230. 匿名 2021/08/02(月) 16:07:12
>>61
我が家の父も
1回目の時だけ腕痛くてあまり眠れなかったとだけ
あとは普通に過ごしてたな+26
-0
-
231. 匿名 2021/08/02(月) 16:07:17
32歳
1回目 微熱と筋肉痛と軽い頭痛
2回目 38.5度の熱と筋肉痛+3
-0
-
232. 匿名 2021/08/02(月) 16:07:18
>>224
それくらい情報みんな適当なんだよー
ネットも高熱の人ばかりが呟いてるから
みんなそうだと思っちゃってるけど
大したことなかった人もたくさんいる
声大きいのが目立つだけ+59
-2
-
233. 匿名 2021/08/02(月) 16:07:20
>>50
簡単に言うと
ファイザーは副反応は軽めだけど、効果はモデルナより劣るみたいなこと言ってた。+56
-4
-
234. 匿名 2021/08/02(月) 16:07:24
>>224
何故かわからないけど
私の周りはポジティブシンキングというかあまり深く考えない人はあまり副反応でなくて
心配性な人ほど重く出てた
通常の副反応と多少の思い込みの効果もあるかも知れない+53
-5
-
235. 匿名 2021/08/02(月) 16:07:38
>>94
私の周り3人も同じレベルだと思う+7
-0
-
236. 匿名 2021/08/02(月) 16:07:59
>>2
そうなの?
うちの子、22歳だけど、全然元気だったよ。
+31
-2
-
237. 匿名 2021/08/02(月) 16:08:25
>>2
それは全く関係ない、エビデンスのないデマを流すなって医療従事者の人が別トピで言ってたよ!+185
-7
-
238. 匿名 2021/08/02(月) 16:08:30
モデルナ打った後、1週間後ぐらいに痒みがぶり返したんだけど、そういう人いる?+13
-0
-
239. 匿名 2021/08/02(月) 16:08:30
ファイザー
40歳
1回目腕が激痛、37℃前半ぐらい、2日ぐらい倦怠感続く
2回目腕が軽い筋肉痛以外何もなかった
医療従事者ですがだいたいみんな2回目が辛かったようです+6
-0
-
240. 匿名 2021/08/02(月) 16:08:33
発熱と腕の痛みはあったけど、パブロン飲んだら1日で引いた。
モデルナ1回目。これは軽い方だと思ってたけどどうなんだろう。
夫は腕の痛みのみでした。同じくモデルナ。
+1
-3
-
241. 匿名 2021/08/02(月) 16:08:44
>>227
水疱瘡並みの感染力なんだから
対策じゃ逃げ切れないよ
単身で家から一歩も出ない人じゃないと無理
今では感染者が少なかったからなんとかなってただけ+40
-1
-
242. 匿名 2021/08/02(月) 16:09:09
>>233
そうなんだ。
どうせ打つなら効果がある方がいいな。+13
-1
-
243. 匿名 2021/08/02(月) 16:09:09
天気が悪いと頭痛がひどすぎて吐くくらいなのに、2回目も頭痛も発熱もなかった。
アラフォーです。+9
-1
-
244. 匿名 2021/08/02(月) 16:09:12
>>45
クールビューティーよ。+4
-18
-
245. 匿名 2021/08/02(月) 16:09:32
80歳祖父2回とも特になし、腕が痛いくらい。
78歳祖母、二回目に37.5度の微熱頭痛が2日間続いた。
お年寄りはやはりでにくいのかな…?+3
-1
-
246. 匿名 2021/08/02(月) 16:09:53
>>238
普通普通
長いと一ヶ月くらい腫れも出たり引いたりだから
気にしなくて大丈夫
あまりに痒かったら皮膚科で塗り薬もらうといいけど+3
-0
-
247. 匿名 2021/08/02(月) 16:10:01
発熱、腕の痛み、倦怠感、どれもありませんでした。
職場でも珍しく、私だけまちがえて生理食塩水だったんじゃないかと言われるほど。
ちなみに、両親も同じ症状。
体質ですかね。+22
-0
-
248. 匿名 2021/08/02(月) 16:10:07
職域でモデルナ打ったけど、1回目はみんな「肩だるいね~」くらい
筋肉痛と肩こりの混じった痛みで発熱した人はいなかった
2回目はほとんど全員発熱したよ
私は微熱だったけどマシなほうだった
8人の職場で6人が早退したw+22
-0
-
249. 匿名 2021/08/02(月) 16:10:17
30代ファイザー1回目、頭痛と腕の痛みあり。ちょうど台風が来てたので、頭痛が副反応なのか低気圧のせいなのか分からなかった。
少し眠ると頭痛が和らいだので、鎮痛剤を飲むほどでもなく、ゴロゴロ昼寝ばかりしてた。+7
-0
-
250. 匿名 2021/08/02(月) 16:10:42
>>238
私は痒みというか、なんかツッパってる感じ。腫れてはいないし赤みもないから、気にしすぎなのかなとも思ってやりすごしてる。
なかなか聞けないし、医者に行くほどでもないし、わかんないよね。+6
-1
-
251. 匿名 2021/08/02(月) 16:11:28
>>50
あんまり違いがないから、早く予約が取れる方がいいと医者が言ってた+97
-6
-
252. 匿名 2021/08/02(月) 16:11:29
>>1
まだファイザー1回目ですが、翌日は腕が痛くてほとんど動かせませんでした!熱も37.8度出ました。でも悪寒とか頭痛はなかったです。腕の痛みは2日目にはほぼ治まってました!
2回目はもっと熱出るだろうなぁ。
ものすごく健康体の33歳です。+25
-0
-
253. 匿名 2021/08/02(月) 16:11:30
>>242
同じ時期で選べるならいいけどね
選択肢なかったから早い方(ファイザー)にしたけどモデルナ待ってたらいつ取れるかわからない自衛隊枠しかなかったし💧+10
-0
-
254. 匿名 2021/08/02(月) 16:11:47
42歳女
1回目7/2 24時間後腕が痛くなっただけ。
2回目7/30 直後から腕が痛い。
24時間後から熱38℃でイブを飲む。翌日には回復。
食品アレルギー持ちで接種後30分待機。基礎疾患糖尿。
こんな感じで、今日は普通に仕事してます。+21
-0
-
255. 匿名 2021/08/02(月) 16:12:53
>>1
昨日従姉妹と話してたんだけど、
職場の接種皆が終わった後、実は腕が持ち上がらずめっちゃ痛かったとか熱出たとか言い出した、って笑ったw+4
-6
-
256. 匿名 2021/08/02(月) 16:12:56
>>89
副反応が強い人のほうが、体内にできてる抗体の数が多い傾向にあるというデータも海外で得られてるよ。+13
-26
-
257. 匿名 2021/08/02(月) 16:13:28
>>227
家から一歩も出ずに誰にも会わずに生活してるんですね+25
-1
-
258. 匿名 2021/08/02(月) 16:13:32
ついさっきワクチンで抜け毛が酷かった女性の写真見たから副反応怖くなった。
1ヶ月くらいでほとんど抜け落ちてた…+7
-20
-
259. 匿名 2021/08/02(月) 16:14:16
参考までに。
50代の義両親や70代の義祖父母は2回ともなんともなし。
60代の父、80代、90代の祖父母も異常なし。
私の60代の母だけ1回目昨日打って次の日まですごく体がしんどかったみたいです。
20代夫婦の私達はまだ打てていません。+7
-0
-
260. 匿名 2021/08/02(月) 16:14:25
>>1
ファイザー接種
40代後半5人のうち
副反応なし 1人
腕の筋肉痛のみ 3人
2回目接種翌日に37.5度の発熱 1人(翌朝平熱に戻る)
30代前半1人
2回目接種翌日38度の高熱(翌朝平熱にもどる)
年齢層高いので参考にならなかったらごめん。
+23
-1
-
261. 匿名 2021/08/02(月) 16:15:26
>>116
>卵巣が腫れてて血が溜まって
怖い
卵巣に負担がかかるっていうことかな+6
-24
-
262. 匿名 2021/08/02(月) 16:15:44
>>259
書くの忘れました。
20代の友人、30代の兄も2回目で39度程の熱が出たが、それだけだったみたいです。
看護師の友達によると、熱が出ているというのはちゃんと効いている証拠らしいです。+4
-8
-
263. 匿名 2021/08/02(月) 16:15:51
>>142
私インフルやその他の予防接種でも毎回腫れや発熱あるんだけど、免疫力高かったのかな
海外行く時に打った狂犬病と破傷風の時はパンパンになる位腫れた+27
-0
-
264. 匿名 2021/08/02(月) 16:16:28
スーパーの品出しの仕事中にワクチン接種にいって、戻ってきてまた品出しした私。次の日も早朝から品出しでした。接種日はなんともなかったけど、次の日が腕が痛すぎて品出しがたまに困難になっていました。
当初は両日休みだったんですが、結局人手不足で出勤になりました。熱がでなくてよかったとしか思えない。ブラックすぎてみんな退職してしまう。+33
-0
-
265. 匿名 2021/08/02(月) 16:16:49
>>232
高熱の人が得意げに体温計あげてるもんね
まるでネタが出来たのが嬉しくてたまらないかのように+39
-1
-
266. 匿名 2021/08/02(月) 16:17:04
ファイザー製を2回打ち終わったけど、打った箇所が痛い程度だった。+19
-0
-
267. 匿名 2021/08/02(月) 16:17:22
254 モデルナでした。+0
-0
-
268. 匿名 2021/08/02(月) 16:17:47
>>13
まだ1回目の結果だけれど、大学で受けた20歳の娘は二の腕が途中までしか上がらないのが1日だけ。
それ以外の体調不良は全くなし。
ちなみに55歳の旦那も同じ結果。+96
-1
-
269. 匿名 2021/08/02(月) 16:18:06
当日の夜→腕の痛み、37.3度
翌日→平熱のため仕事。ただし関節が痛かった
2日後の夜→頭痛がひどく歩けないほど
3日後→頭痛が治らず寝込む、熱は無い。
って感じだった。
高熱は出てないけど、自分的には頭痛がものすごくしんどかったよ。
副反応なのかどうかは定かではないけど、あんな頭痛、人生初だった。+4
-0
-
270. 匿名 2021/08/02(月) 16:18:08
>>179
りかこ、ピーター、萬田久子。なんか強いイメージ+68
-0
-
271. 匿名 2021/08/02(月) 16:19:09
41で昨日ファイザー打ってきた!
腕が痛痒い程度で、熱は全く上がらず。
でも、皆2回目気を付けてって言ってくれるので、冷蔵庫のアクエリと経口ゼリーは3週間後までちゃんと備蓄しようと思ってる。+16
-0
-
272. 匿名 2021/08/02(月) 16:19:14
人間の体内なんて人それぞれ。自分は介護職だから接種早かったけれど予約も取れていない友人から早く打てて良いよねと嫌味言われた。持病もあるし打つの怖かったし幸い高熱も出なかったけど。トピズレごめんなさい。+11
-3
-
273. 匿名 2021/08/02(月) 16:19:59
>>33
生物的には、若くないからもうそんなに役に立たないし必死で生きようとさせなくていっかーって感じなのかな…寂しいけど。+78
-3
-
274. 匿名 2021/08/02(月) 16:20:24
>>1
今さっき2回目打ってきたところ!
さあてどうなるやら…+26
-2
-
275. 匿名 2021/08/02(月) 16:20:30
>>226
モデルナですか+3
-0
-
276. 匿名 2021/08/02(月) 16:21:27
>>233
だけどモデルナは体質や病によっては勧めない医師もいる+15
-4
-
277. 匿名 2021/08/02(月) 16:21:51
今月1回目を打つのですが、予診票にはどの程度のことを報告するのですか?
例えば化粧品で肌が荒れることがある、魚介類を食べると肌に痒みが出ることがあるなど、きちんとアレルギーかどうか診察してないことも報告しするのでしょうか?
+0
-0
-
278. 匿名 2021/08/02(月) 16:22:24
2日前に2回目打ちました。打った日の夜に、39度代まで熱が出てめっちゃしんどかったです。腕も動かせないくらい痛いです。+2
-0
-
279. 匿名 2021/08/02(月) 16:22:25
モデルナだったけど1回目はむしろ注射自体痛くなくて副反応ほとんど無し。2回目はまさかの39.0℃を翌日から1日半キープ。頭痛と全身の筋肉痛が辛かった-。40歳ひ弱。+12
-0
-
280. 匿名 2021/08/02(月) 16:22:26
>>135
何それ初耳よ+1
-4
-
281. 匿名 2021/08/02(月) 16:22:35
40歳でモデルナを接種。
1回目接種後2,3日は筋肉痛くらいだったけど、1週間を過ぎたら軽いモデルナアームと微熱が出て2日くらい続いたよ。軽い方かな?
2回目は今月打ってもらいます。+6
-0
-
282. 匿名 2021/08/02(月) 16:23:19
>>22
みんな年寄り?+21
-20
-
283. 匿名 2021/08/02(月) 16:23:39
>>277
そこまで書かなかったよ
+1
-0
-
284. 匿名 2021/08/02(月) 16:23:47
20歳 モデルナ アレルギー体質
1回目は多少体がだるくなり腕は歩くだけで痛いくらいに腫れたけど、普通に通学できる程度だった。
2回目はインフルくらいの腫れ以外は何もなかった。
周りの友達や家族はみんな熱出してたから、本当に不思議。+9
-1
-
285. 匿名 2021/08/02(月) 16:23:47
>>264
ウチの職場も1回目は午前に仕事中抜けて接種して戻って仕事でしたよ。
2回目もそんな感じだと思う。+4
-0
-
286. 匿名 2021/08/02(月) 16:24:17
>>234
不安になりすぎてってパターンね。他のトピでマイナスされたけど、症状によっては一因になってそうな気がするよ。+31
-2
-
287. 匿名 2021/08/02(月) 16:24:27
>>142
やる気満々な人達の喧嘩かのんびり屋さんばかりの喧嘩どっちが熱量高いか
みたいなもんだよね+36
-0
-
288. 匿名 2021/08/02(月) 16:25:18
>>9
この間1回目モデルナ摂取してきました。
私はすでにコロナ感染済みだからか、体質なのか副反応が強めに出た。
3日間の熱、腕の痛み、吐き気とか。
でも4日目の今は熱も下がって痛みも触れられたら痛いぐらいまで落ち着いてきたよー。
コロナ罹った時は軽症だったけど、コロナの方が副反応よりしんどかった。+72
-3
-
289. 匿名 2021/08/02(月) 16:25:20
>>242
大きな差はないと思うから、その時にあるものを打てばいいと思う。+14
-0
-
290. 匿名 2021/08/02(月) 16:25:24
>>124
え?働いてるのに打たないの?+13
-1
-
291. 匿名 2021/08/02(月) 16:25:44
>>49
同じく。
昨日打って、
今日は熱は微熱程度だけど、
だるくて、吐き気あって、何もできない。
ドラマでも…と思ったけど
音を聞きたくない。+7
-0
-
292. 匿名 2021/08/02(月) 16:25:58
>>216
インフルの予防接種でそうなる私は確実にやばそう+2
-0
-
293. 匿名 2021/08/02(月) 16:26:10
>>261
116さんはもともと調子悪かったのでは?
金儲けのために不安煽って、反ワクチン運動してる人のコメントっぽいなってちょっと思ってしまった…。+15
-5
-
294. 匿名 2021/08/02(月) 16:26:12
>>238
私、打ってから3週間目だけどまだ痒いしたまに痛いよ。赤みだけは2日前くらいに消えたけど。+3
-0
-
295. 匿名 2021/08/02(月) 16:26:57
>>277
予診票送られてきてるから見たらわかるよね。
重度のアレルギー反応を起こした事ある場合を書けば良いだけっぽかったから私は今まで軽度の反応しか無かったから書かなかったけどな。+3
-2
-
296. 匿名 2021/08/02(月) 16:27:01
>>27
あのね、ワクチン打って熱出た時の解熱剤はバファリンでもEveでもロキソニンでもなんでもいいんだって。+79
-4
-
297. 匿名 2021/08/02(月) 16:27:04
私は感染したけど、今日2回目受けるとき医師に3回目みたいなものだと言われた。
3回目って副反応どんなもんなの?
データないよね?+5
-0
-
298. 匿名 2021/08/02(月) 16:27:17
>>135
ガルちゃんのアドバイス…。信用していいのかどうか悩む笑!まあでも水分は取らないより取ったほうがいいよね。+55
-1
-
299. 匿名 2021/08/02(月) 16:27:30
何日間か熱出ただけだった+2
-0
-
300. 匿名 2021/08/02(月) 16:28:14
>>2
無関係+32
-0
-
301. 匿名 2021/08/02(月) 16:28:51
>>77
何と見間違えたのよw+78
-1
-
302. 匿名 2021/08/02(月) 16:29:03
>>256
ガセ
関係ないことがわかってる
副反応が何もないとワクチンが効いていない?(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ロバート・フィンバーグ(マサチューセッツ大学医学部教授)】 新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた後に、頭痛やちょっとした体調不良──。「これは免疫システムがよく働いている証拠だろう」と人々が口
+20
-3
-
303. 匿名 2021/08/02(月) 16:29:08
30代前半の夫、持病なし普通に健康
ファイザー1回目腕ダルいのみ、2回目腕ダルいのみ
発熱なし
普通に仕事行ってた+15
-0
-
304. 匿名 2021/08/02(月) 16:29:47
18だけど何もない。+4
-0
-
305. 匿名 2021/08/02(月) 16:30:07
>>213
かかりつけ医とか、子どもの小児科通いとかある人は実は打ってもらえるよ。
なんなら自分の自治体じゃなくても打ってもらえるよ。
親のかかりつけ医が隣の市だったけど、事情話したら普通に打ってもらえてた。
馬鹿正直にネットで一生懸命予約しようとすると一生待たされそうな気がする+25
-2
-
306. 匿名 2021/08/02(月) 16:30:08
>>275
はい!モデルナといってました!+6
-0
-
307. 匿名 2021/08/02(月) 16:30:08
>>292
インフルとは関係ないかも。
私、インフルの予防接種は一切副反応ないけど
コロナワクチンは2回とも副反応が辛くて数日間生活に支障をきたす。+5
-1
-
308. 匿名 2021/08/02(月) 16:30:14
>>276
モデルナ向かないってどんな人?+23
-0
-
309. 匿名 2021/08/02(月) 16:30:25
40代。ファイザー製2回接種。
1回目→腕が痛くて上がらず、でも3日で治る
2回目→最高で37.4℃の微熱。3日で治る。
かなりビビって3日安静にしてたけど、全然大丈夫でした。
かなり個人差があるんですね。+8
-1
-
310. 匿名 2021/08/02(月) 16:30:28
ロットによってちがうみたいだよ!+1
-7
-
311. 匿名 2021/08/02(月) 16:30:30
>>222
そうそう、自発的に色々調べて待たずに接種してるよね。
私も区の集団接種だと遅くなるから調べたよ。
個別接種会場一覧のクリニックを一つずつホームページで確認したら接種対象者が接種券が届いた人ってクリニックがあって、電話で確認したら接種日にあればいいって言われたからまだ手元になかったけど接種券到着してるであろう日を予約した。
個別接種だと予約時に接種券番号いらないところ多いのも知っていたから。
区のホームページを毎日確認して接種券発送日は把握していたし。+8
-0
-
312. 匿名 2021/08/02(月) 16:30:37
>>272
持病あっても打って大丈夫なんだね!
処方されてる薬飲んでる人は普段通りに飲んでから打ってくださいってアナウンスあるし
案内見ると妊婦も授乳してても打ってOKらしいし
けっこう打てってもOKな人多いんだね。+3
-0
-
313. 匿名 2021/08/02(月) 16:30:41
>>116
ワクチンと関係なくね?それ卵巣出血だよね?自然に吸収されて腫れが引いたら大丈夫って言われなかった?緊急性がある場合ならそれ手術だよ!+37
-6
-
314. 匿名 2021/08/02(月) 16:30:51
>>280
横だけど、水分補給はけっこう皆言ってるよ!
私もいつもの倍以上水分補給しまくったからか、副反応は注射した部分が痒くて少し腕が上がらないくらい(筋肉痛でパンツが上がらない!ってほどではない)
+14
-0
-
315. 匿名 2021/08/02(月) 16:31:09
ワクチンって打つべきなのでしょうか?
予約開始は11月だとハガキきましたが
副反応も怖いけどそのあとも不安に感じる+1
-3
-
316. 匿名 2021/08/02(月) 16:31:27
検証してたけど、強靭で健康体の自衛隊員も2回目の接種後はほとんどの人が発熱したとかでした。
職域接種だろうからモデルナかな?+14
-0
-
317. 匿名 2021/08/02(月) 16:31:35
27歳
ファイザー2回接種
甲殻類アレルギー、子宮筋腫あり
2回目はだるかったけど特に熱は出ませんでした。+11
-0
-
318. 匿名 2021/08/02(月) 16:31:37
>>2
あさイチでそんなことはない、って出演した医師がいってたよ。+85
-1
-
319. 匿名 2021/08/02(月) 16:31:50
>>276
聞いたことないな!+6
-0
-
320. 匿名 2021/08/02(月) 16:31:52
まだ予約すらできてない
東京ってどれくらい進んでるんだろう
都下の30代+0
-0
-
321. 匿名 2021/08/02(月) 16:32:08
>>95
今マグロについて考えてる+50
-0
-
322. 匿名 2021/08/02(月) 16:32:26
当たり前だけど、いろんな種類の解熱剤を混合して飲むのはダメですよって
今日言われた。
元々関節痛でロキソニンを飲んでるんだけど、ロキソニンを朝昼晩飲むなら、熱が出てもそれ以上他の解熱剤系は飲んじゃダメって。
+5
-0
-
323. 匿名 2021/08/02(月) 16:32:36
98のばあちゃん
副反応なし
参考までにどうぞ+1
-0
-
324. 匿名 2021/08/02(月) 16:32:45
>>315
11月?そんな地域あるんだ+10
-0
-
325. 匿名 2021/08/02(月) 16:33:13
>>302
接種を受けた人の90%以上が適応免疫応答を獲得したのに対して、副反応があった人は50%を下回り、そのほとんどが軽いものだったことが分かっている、だってね。+11
-0
-
326. 匿名 2021/08/02(月) 16:33:13
>>61
うちの父も無風
年取ると花粉症とかもゆるくなるって言うし老化も悪い事ばかりじゃないかも+42
-0
-
327. 匿名 2021/08/02(月) 16:33:24
>>315
予約開始が11月!?遅
そんなとこあるの+8
-0
-
328. 匿名 2021/08/02(月) 16:33:28
>>314
血流を良くすることは大事なんだね!+8
-1
-
329. 匿名 2021/08/02(月) 16:33:40
>>2
そうなのか、確かにうちの両親高齢だけど副反応一切なかった+3
-9
-
330. 匿名 2021/08/02(月) 16:34:13
>>313
そう言われました。今までなったことがなかったので。
関係ないならよかった〜!
来月2回目なのでまたあの腹痛になったら…とよぎってしまって。
なんでも結びつけるのはよくないですね、
すみません。
あなたのコメントで安心しました。+17
-2
-
331. 匿名 2021/08/02(月) 16:34:27
>>65
だったら笑えますよね笑
とりあえず皆、医療従事者と保育関係なので大丈夫と思いますが笑+17
-0
-
332. 匿名 2021/08/02(月) 16:34:27
>>282
30代〜50代+9
-0
-
333. 匿名 2021/08/02(月) 16:34:35
>>322
ロキソニン服用してたら熱が出てもロキソニンが効くから他の薬はいらないよね!+6
-0
-
334. 匿名 2021/08/02(月) 16:35:01
生理中は避けたほうが良いですかね?+1
-0
-
335. 匿名 2021/08/02(月) 16:35:21
>>296
ロキソニンは普段から飲んでる人ならまぁ大丈夫だと思うが、避けられるなら避けたほうがいいよ
+23
-0
-
336. 匿名 2021/08/02(月) 16:35:22
モデルナでうちの会社の人(50歳以上)たち、全員副反応出てるよ
モデルナが出やすいのかな+17
-0
-
337. 匿名 2021/08/02(月) 16:36:32
>>213
うちの市はやっと今週から予約開始です
自分で探せって言ってる人は都内の人なんじゃないの?
探しても田舎だとないのよ+2
-0
-
338. 匿名 2021/08/02(月) 16:36:58
30歳、高血圧、心疾患、アレルギーあり。ファイザー
元々身体弱くて点滴にも通ってたんだけど、だから免疫低くて副反応なかったのかな
腕上げるのが痛いぐらいでした
痛みは打撲の痛みとそっくり+9
-1
-
339. 匿名 2021/08/02(月) 16:37:11
>>3
theとっちゃん坊や+18
-0
-
340. 匿名 2021/08/02(月) 16:37:24
>>135
これから予約を取るので参考になります
アレルギー体質でもあり、インフルワクチンですら頭痛と吐き気で3日も体調が悪かったので怖いです+23
-0
-
341. 匿名 2021/08/02(月) 16:37:36
うちも高齢の両親はファイザー2回とも何も無し。
私アラフォーはまだ1回だけど、翌日に多少の頭痛があったのみ。腕は真上に上げた時だけちょっと筋肉痛かな程度。+5
-0
-
342. 匿名 2021/08/02(月) 16:38:01
>>312
打つのだめなのは日本に10人くらいしかいないであろうPEGアナフィラキシー(アレルギーじゃなくアナフィラキシーでその薬品のね、他のアナフィラキシーも問題ない。観察時間が長くなるだけ)と
現在進行形で該当してる病気を治療してる人
(癌とか免疫不全とか)だけだよ
癌サバイバーも問題なく打てるし
蕎麦アレルギーとか金属アレルギーとかも
問題ない+15
-2
-
343. 匿名 2021/08/02(月) 16:38:14
副反応かわからないけど打った日に腕が動かなくなって、三日間ほとんど眠りっぱなしだった
腕が痛くなったからロキソニン飲んで、微熱?37.5度前後だったかな
来週二回目だからどうなることやら+5
-0
-
344. 匿名 2021/08/02(月) 16:38:21
ファイザー2回済み 80代両親 腕の痒みのみ
モデルナ一回済み 42歳 私 何も無し
モデルナ一回済み 45歳 夫 腕が痛くて上がらない
モデルナ2回目 夫の職場の30歳〜40歳男性達 5人中4人の割合で当日夜〜翌日まで発熱で会社を休むくらい体調不良(超絶ブラックなのに)
いつも気合いで乗り切る夫が懸念するくらい。+12
-0
-
345. 匿名 2021/08/02(月) 16:38:41
>>1
2〜3年後のことも考えないと危険だよ+5
-16
-
346. 匿名 2021/08/02(月) 16:38:57
>>335
なんで?理由まで答えておいて欲しい。
2回目用にロキソニン、バファリン用意してるんだけど。+10
-0
-
347. 匿名 2021/08/02(月) 16:39:00
>>334
もう予約してるなら病院に電話して訊いてみるのが確実だと思うよ
たまたま被っちゃって打った人とか大勢いるだろうし大丈夫だとは思うけど
ただ生理中に打つのが問題ないとしても、生理重い時に高熱まで出たらきついよね+4
-0
-
348. 匿名 2021/08/02(月) 16:39:32
>>265
265さんのコメント読んで、ある方の
ワクチンハラスメント?
「ワクチン打ったら高熱出ちゃったんですぅ〜」って若いアピールすることでしょ?
ってツイート思い出してしまいました笑+6
-0
-
349. 匿名 2021/08/02(月) 16:39:37
>>314
暑い日が続くし飲むに越したことは無いね!+7
-0
-
350. 匿名 2021/08/02(月) 16:39:52
>>334
私は摂取日に生理だったけど、普段通りでした。+8
-0
-
351. 匿名 2021/08/02(月) 16:39:58
>>323
うちのばあちゃんは85、ばあちゃんの友達のばあちゃんは93、どっちも副反応なし!元気。+5
-1
-
352. 匿名 2021/08/02(月) 16:40:17
>>1
謎の目の奥の眼精疲労と集中力の欠如があり、悩まされていましたが
1回目を接種した翌日にはそれらの症状が消え去っていました!+19
-0
-
353. 匿名 2021/08/02(月) 16:40:28
質問させてください!生理中ってワクチン接種止めた方が良いですか?あと、2回とも同じ腕にしましたか?
今月1回目受ける予定です。不安でいっぱいです。
+2
-1
-
354. 匿名 2021/08/02(月) 16:40:34
>>347
ありがとうございます
市のワクチン相談電話があるみたいなのでそこに電話してみます
どうやら生理後半にかぶりそうです+2
-0
-
355. 匿名 2021/08/02(月) 16:40:46
>>302
マジか。
日大板橋病院の現役医師から聞いた話だったからそうなのかと。+3
-3
-
356. 匿名 2021/08/02(月) 16:41:05
>>315
11月予約開始のハガキがもう来てるの?
私なら確実に忘れる。+3
-0
-
357. 匿名 2021/08/02(月) 16:41:26
>>335
ロキソニンでもいいよね。だめなの?なんで?+13
-0
-
358. 匿名 2021/08/02(月) 16:41:39
>>89
抗体がつくかどうかと
免疫力の強弱はまた別じゃない?
免疫力が強い人は一斉に対処して弱い人はのんびり対処するみたいな違いかと思ってたわ+49
-0
-
359. 匿名 2021/08/02(月) 16:41:48
>>2
そうなんだ
だから周りの年寄り皆なんともないんだ…+2
-13
-
360. 匿名 2021/08/02(月) 16:41:57
野田クリスタルも粗品も副反応すごくて仕事休むくらいだったから、健康な男性程
副反応強いのかな、モデルナ。+7
-4
-
361. 匿名 2021/08/02(月) 16:42:05
>>350
教えていただき、ありがとうございます+2
-0
-
362. 匿名 2021/08/02(月) 16:42:09
>>337
県超えるくらいはやる人はやってるよ
東京とか大阪の自衛隊に打ちに来てる人もいるしね…
まぁこれだけ増えちゃうとそれはそれでリスク高いから勧めないけど+6
-1
-
363. 匿名 2021/08/02(月) 16:42:11
>>9
40代、7日29日に1回目のモデルナ。
接種して約4時間後に針を刺した辺りが痛くなって来る→30日 倦怠感、痛みを感じる範囲が広がり、腕が上げづらい、圧迫されると鈍痛が出る→31日 倦怠感と腕痛い→8月1日 痛み無くなって元気になる
注射した翌日から働いてたけど、休みにしておけば良かったと後悔しています。しんどかった。
ちなみにファイザーは1回目から3週間空けて2回目ですが、モデルナは4週間空けるのを割と最近知りましたww
+21
-0
-
364. 匿名 2021/08/02(月) 16:42:13
>>342
ワクチン系のトピ、
私アレルギーだから!!こわいの!!打てない人もいるんだからね!!!
ってめっちゃキレてる人けっこう見かけるけど、日本にいる10人が色んなとこで大暴れしてるのか…笑+27
-0
-
365. 匿名 2021/08/02(月) 16:42:34
周りは副反応(主に熱)ある人しかいない+1
-0
-
366. 匿名 2021/08/02(月) 16:42:59
>>353
利き腕が上がらなくなると困るから、使わない方の腕で、って言われたよん
生理中はわからない+5
-0
-
367. 匿名 2021/08/02(月) 16:43:15
50代 ファイザー
1回目 腕の痛み3日間くらい続いた。
2回目 腕の痛み2日目にはほとんどなくなる。
五十肩の方がずっと痛かった。
一応解熱剤貰ったけど使うことなく終わった。+6
-0
-
368. 匿名 2021/08/02(月) 16:43:33
>>5
水分摂って腕を動かさないようにして、ゆっくりしてね!+83
-2
-
369. 匿名 2021/08/02(月) 16:43:43
>>353
1回目生理中でした。2回目はこれからです。
特に聞きもしなかったし、聞かれもしなかった。生理中だからどうこうということなら聞かれると思うよ。
私は38℃くらいの熱が当日出たくらい。薬飲んですぐ収まりました。
参考程度にね。
+0
-0
-
370. 匿名 2021/08/02(月) 16:43:49
>>355
横だけどそれ、テレビでも医師が言ってた
若い人は免疫が出来やすいから副反応が強い?とか+6
-0
-
371. 匿名 2021/08/02(月) 16:44:08
>>345
そろそろADE起こす人が出てくるかもね。+1
-9
-
372. 匿名 2021/08/02(月) 16:44:27
腕が上がらなくなったらワクチン接種会場から運転して帰ってくるのきついな。
田舎だから公共交通期間も充実してないし。+3
-0
-
373. 匿名 2021/08/02(月) 16:44:44
>>364
私の知ってる人その10人のうちの1人かな!絶対絶対打たない!花粉症だし無理って人が1人だけいる笑…。+15
-0
-
374. 匿名 2021/08/02(月) 16:44:56
37歳、女。
1回目腕の痛みのみ。
2回目腕の痛み(1回目よりも痛い)
節々の痛み
39度の熱が2日間出ました。
味覚は普通です!+8
-0
-
375. 匿名 2021/08/02(月) 16:45:01
36歳の夫は軽い頭痛のみでした。
私は今週2回目です!+3
-0
-
376. 匿名 2021/08/02(月) 16:45:15
>>335
なぜ?私は解熱剤にロキソニン使ったよ。
+3
-0
-
377. 匿名 2021/08/02(月) 16:45:34
>>3
朝鮮耳?+16
-4
-
378. 匿名 2021/08/02(月) 16:45:46
>>357
ロキソニン飲み慣れてるなら大丈夫だよ
あれは市販薬の中では強いほうだから
副作用出る人もそこそこいるのよ
初めてで飲むとロキソニンで具合悪くなる場合もあるから
副作用として、胃部不快感、みぞおちの痛み、腹痛、吐き気・嘔吐、食欲不振、浮腫・むくみ、発疹、蕁麻疹、眠気、発熱、かゆみなどが報告されています。 このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。+13
-2
-
379. 匿名 2021/08/02(月) 16:46:20
>>1
職場だから他の人が休むほどではないのに、と言いづらい人もいそうね+8
-0
-
380. 匿名 2021/08/02(月) 16:46:35
>>24
ヤッターモデルナデヨカッター+18
-6
-
381. 匿名 2021/08/02(月) 16:46:48
>>378よこ
私は胃が弱いからロキソニン無理だ
ご飯食べたあとに飲んでも数日胃痛に悩まされる+8
-0
-
382. 匿名 2021/08/02(月) 16:46:49
>>372
打ってすぐに腕が上がらないはほぼないよ!なんか腕が重いかもって感じてくるの朝に接種したら夕方くらいって人多いと思う。+13
-0
-
383. 匿名 2021/08/02(月) 16:47:09
しかしこんな副反応をかまえてしまうワクチンって本来なかったよね
もっと良いワクチンが進んで出来て欲しい+4
-9
-
384. 匿名 2021/08/02(月) 16:47:26
体重に関係するって言うから副反応無かった人は体重も書いてもらったら参考になりそう+5
-2
-
385. 匿名 2021/08/02(月) 16:47:48
>>372
いきなり腕が上がらなくなるわけじゃないから大丈夫だと思う
個人差だからもし送迎してくれる人いるなら頼んたほうが安心だけどたいてい数時間後+7
-0
-
386. 匿名 2021/08/02(月) 16:48:25
>>383
あるよwww
インフルだってワクチン打って寝込む人たくさんいるわ+14
-1
-
387. 匿名 2021/08/02(月) 16:48:56
>>2
ってことは副反応が強かった人はもともとコロナにもかかりにくかったってこと?
なんか損した気分+1
-22
-
388. 匿名 2021/08/02(月) 16:49:29
>>285
熱が出たらバファリン飲んだら下がるから、仕事来てねと店長に言われました。+1
-0
-
389. 匿名 2021/08/02(月) 16:49:32
>>382
>>385
そっか。じゃあ帰ってこれそうだ。
帰ってさえこれれば安心。+4
-0
-
390. 匿名 2021/08/02(月) 16:50:30
>>379
同年代なら同じ症状の人が多いし大丈夫だよ
アラフォーだけど熱で普通に休んだわ
若い子一人もいない職場だとしても
これだけ報道されてて認識してないのはやばい+6
-2
-
391. 匿名 2021/08/02(月) 16:50:45
>>387
損ってことはないだろーよ!+5
-0
-
392. 匿名 2021/08/02(月) 16:50:48
>>1
30代 土曜日に2回目接種
当日夜から昨日にかけて筋肉痛で肩から上に腕が上がらなかっただけ
今日はもうそれも治ってる
身内、友達や知り合い、会社関係
発熱があったのは三人だけで他は発熱もなく筋肉痛だけだった
+15
-0
-
393. 匿名 2021/08/02(月) 16:51:17
>>387
そんなわけw+1
-0
-
394. 匿名 2021/08/02(月) 16:51:28
>>241
横です。すみません
ソコじゃねーよって言われそうだけど、水疱瘡ってそんなに感染力強いんですね…!+8
-0
-
395. 匿名 2021/08/02(月) 16:52:21
>>384
全く関係なさそうw+1
-2
-
396. 匿名 2021/08/02(月) 16:52:38
75の母は糖尿、高血圧、甲状腺の薬飲んでるけど
1回目接種後→異常なし 2回目接種後→微熱、腕の痛み、倦怠感、足の痺れ
心配したけど数日で治ってたよ
私のところには未だ接種券すら来てない笑+6
-0
-
397. 匿名 2021/08/02(月) 16:53:02
>>388
鬼ー
でもホント人によるから熱なくてもだるすぎて
動けないとか普通にあるし
とにかく眠くてなにもできなかったから
具合悪かったら休めばいい
代わりに店長が働けば良いだけ+16
-0
-
398. 匿名 2021/08/02(月) 16:53:06
肩上がりませんて言ったら四十肩ですって言われた+1
-1
-
399. 匿名 2021/08/02(月) 16:53:59
>>228
ごめん、ミスマイナスしました。
気になりますよね+0
-0
-
400. 匿名 2021/08/02(月) 16:54:07
>>319
ここ一か月以内にガルのトピで見たよ
甲状腺悪い人とアレルギー思い人だったような+11
-0
-
401. 匿名 2021/08/02(月) 16:54:07
>>378
教えてくれてありがとうございます+3
-0
-
402. 匿名 2021/08/02(月) 16:54:25
>>74
病院で多少副反応があった方がきちんと抗体がついた証拠だと言われてたよー。
ワクチン打ったって100%抗体できるわけではないし無反応な人は抗体ついてないのかもね。+4
-39
-
403. 匿名 2021/08/02(月) 16:54:37
>>394
子供の頃思い出せばわかると思う
幼稚園で一人見つかったら学級閉鎖になる前にほとんどかかってるイメージ
(幼児の水疱瘡は軽いからいいけどコロナは違うのが厄介)+9
-0
-
404. 匿名 2021/08/02(月) 16:55:12
>>402
それ関係ないことがわかってるよ
その医者?が無知なだけ+27
-2
-
405. 匿名 2021/08/02(月) 16:55:34
経験者の方のコメント参考になります
優しく教えてくれる人ばかりですね
ちょっと前のワクチントピはまだ打ってない人への攻撃的なコメントが多くてコメントできなかったです+14
-0
-
406. 匿名 2021/08/02(月) 16:56:11
+0
-17
-
407. 匿名 2021/08/02(月) 16:56:58
>>401
いえいえ
ロキソニンは薬剤師いるドラストでしか売ってくれないのはそういう理由があるからなのよ
正月明け買いに行ったら薬剤師休みで品物あるのに買えなくて泣いた
それ以来ストック切れる前に買い足してる
副作用ない人にはいい薬なのよね、効くし+9
-0
-
408. 匿名 2021/08/02(月) 16:57:00
>>1
皆さんに質問です!
インフルエンザワクチンを接種して副反応がなかった人は
コロナワクチンも副反応なかったですか?+2
-0
-
409. 匿名 2021/08/02(月) 16:57:42
>>400
ガルのワクチントピは全部信用したらだめだよ。たまにヤバいこと書いてる人いるし。+46
-0
-
410. 匿名 2021/08/02(月) 16:58:22
>>406
反ワク内海聡本人も家族も接種済なのお察しだよ
結局情弱騙して儲けたいだけなんだからw+8
-0
-
411. 匿名 2021/08/02(月) 16:58:47
看護学生で集団接種しました。20代から30代です。
1回目は発熱者なし、接種部位の痛みや怠さだけでした。
2回目は、7割は倦怠感や高熱、ひどい子は脱水になって点滴するほどでした。3割は無症状でした。+9
-0
-
412. 匿名 2021/08/02(月) 16:58:54
>>24
このじいさん、3年後には生きてないだろうから無責任発言し放題。ワクチン接種者より自分が老衰で死ぬ方が早い+73
-8
-
413. 匿名 2021/08/02(月) 16:58:55
私の周りもほとんど副作用なしか筋肉痛程度の人ばかりなんですが、やっぱり色々不安もあったのでここで報告聞けると安心します。
予約とって打ちにいこうと思います
+8
-0
-
414. 匿名 2021/08/02(月) 16:59:25
>>2
~らしい、でもなく断定するということは、
医者ですか?化学者ですか?
不確かな情報は控えてもらいたい。+51
-1
-
415. 匿名 2021/08/02(月) 16:59:48
>>405
まだ予約できなくて打てない人もいるのにね。怖い人いたよね!ここは優しい人多くてありがたいね。+11
-0
-
416. 匿名 2021/08/02(月) 17:00:41
夫も私も友達もなんともなかった=高齢者+4
-0
-
417. 匿名 2021/08/02(月) 17:00:47
アラフィフのババアだから大丈夫だと思ってたけど
4日39度の熱でぶったおれてた
個人経営で小さなケーキ屋してるから
店も途中でしめて急遽閉店していろんな物が廃棄になり悲惨だった。
旦那は49歳で全く何も副反応なしだった+23
-0
-
418. 匿名 2021/08/02(月) 17:00:55
>>405
あそこはまだ打ってない人じゃなく
打ちたくありませーん、打つ必要ありませーんって反ワクの人がわいてたからだと思うよ…+16
-0
-
419. 匿名 2021/08/02(月) 17:01:40
50代
モデルナ
1回目 特に何も無し
2回目 37.8℃の熱、関節の痛み、息苦しさ
大した熱ではないけど熱冷まし飲んだら少し楽になりました。
あと打った所の5cm斜め下あたりが赤くなりました。+3
-0
-
420. 匿名 2021/08/02(月) 17:01:41
1回目は大して筋肉痛や発熱はなかったなー
ただ、気管支系が弱いのか鼻水と痰や唾液が出る様になって、3週間後には治った。
2回目は打った次の日に倦怠感と腰から太ももにかけて生理痛みたいな痛みがあった。熱が出たかは薬飲んだからわからない。倦怠感はずっとあった。
あと、1回目にあった鼻水と痰が酷くなって寝てたら喉の奥に詰まって苦しむってのを2回やった+7
-1
-
421. 匿名 2021/08/02(月) 17:01:53
>>2
しょっちゅう口唇ヘルペスができる私、一回目は腕の痛みと眠気くらいでした…
免疫やっぱりないのか…+2
-13
-
422. 匿名 2021/08/02(月) 17:02:09
>>411
あらら、やっぱり水分摂取は大切ですね。+4
-0
-
423. 匿名 2021/08/02(月) 17:02:11
>>33
同じ65歳同士でもうちの職場のベテランさんたちはかなり副反応出てお休みしてたけど、レジ打ちパートの姑はなんともなかった。むしろ米寿のおばあちゃんの方が副反応でしんどそうだったし、なんか目とかも腫れてきてた。姑、免疫が低下してるのか無症状で抗体でも持ってたかどっちなんだろ。+89
-0
-
424. 匿名 2021/08/02(月) 17:02:28
>>5
1回目はなんにもない人がほとんどだったけど、2回目は夜から副作用でてきたよ…周りもそう!
今日明日なんにもなければラッキーだね!+111
-0
-
425. 匿名 2021/08/02(月) 17:02:31
30代です。
周りがみんな辛そうだったので覚悟してました。
平熱が低くて普段37度くらいでもしんどいのですが、接種の夜に発汗してそろそろ37度かな?と思い測ったら40度超えてました。
でもインフルとかの時とは違い食欲もあるし動けるしほんとに熱が出ただけでしたよ。
2日目も38度と39度を行ったり来たりでしたが家事出来るほど元気でした。
+21
-0
-
426. 匿名 2021/08/02(月) 17:03:28
>>417
4日間も?大変だったね。今は大丈夫?+9
-0
-
427. 匿名 2021/08/02(月) 17:03:53
>>324
はい。
大阪です。
30代が11月末〜予約開始ですと通知が先月きました。
大阪でもものすごく地域で差があり
夏も秋も超えて冬かよ!!!となってます。
私の母が50代後半ですが
まだ予約まわってきてません😔+7
-0
-
428. 匿名 2021/08/02(月) 17:04:11
>>397
そうよ無理なら鬼店長が働きゃいいだけよ。接種後知り合いの子は39℃の熱で起きていられなかった子いるよ。無理なときはお休みすべしよ。+7
-1
-
429. 匿名 2021/08/02(月) 17:04:25
>>413
やっぱり打つと安心感が出来るよね。
コロナになっても病院は一杯で入院出来ないだろうから少しでも重症化しないように打つに越したことはないよね。+20
-0
-
430. 匿名 2021/08/02(月) 17:04:28
>>18
因果関係ないけど接種後に亡くなった方はいるけどね。+13
-7
-
431. 匿名 2021/08/02(月) 17:04:41
>>425
20代の若い友達が同じこと言ってた
熱は高いけど食欲もあるしインフルとかより
身体は楽なんだって
ウイルスが体内で増殖してるのとは違うから
ってことなんだろうね+15
-0
-
432. 匿名 2021/08/02(月) 17:05:06
>>426
はい!ありがとうございます。大丈夫です。
普段運動もせず、免疫力弱いと思ってたので副反応ないと思ってました、
今はお店再開ですが暑さで洋菓子は全然うれません!+9
-0
-
433. 匿名 2021/08/02(月) 17:05:16
>>1
接種券がやっと届いたと思ったら
うちの方ではワクチン不足で予約ができない状況
9月も入手が未定で
予約の受け付けだけはできるが
9月に接種できる確約ができないとか
アホみたいな状態
ワクチン行政しっかりしろや
1回目だけでも早く打っておきたい
+15
-3
-
434. 匿名 2021/08/02(月) 17:05:50
私も2回打ちましたが、1回目も2回目も接種した方の腕が痛かったくらいで熱も何も無かったです。
同じ職場の人や友達は38度くらい熱出たり、倦怠感あったりする人も居ましたが、私は全然…。腰が痛かったけど、丁度生理1日目だったから生理痛なのかどうかわからない。
私、医療従事者で、診察中患者さんにコロナの質問される度に先生が「年配の方はあんまり熱出ないみたいだね」って言ってるけど、熱出ない私は体が高齢者なのかな…と地味に傷つく(笑)ちなみにまだ30代。+16
-0
-
435. 匿名 2021/08/02(月) 17:05:52
>>430
まぁそりゃいるでしょ
お年寄りなんか突然なくなるものだもの
親戚だってトイレに入って出てこなくて同居家族が様子見に行ったら亡くなってたわ
まだ70代だったのに+17
-3
-
436. 匿名 2021/08/02(月) 17:06:27
モデルナ1回目の時、2日間38度の熱と腕の倦怠感、胃痛、数日遅れて胸の痛みが出ました。
これ心筋炎!?って思って心臓内科で診てもらったけど特に異常無し🙄気がついたら胸の痛みはなくなってて、10日後にモデルナアームを発症。でフィニッシュ。
軽いとはいえ副反応のフルコースだったので、2回目を打つの止めようか本気で悩み中+12
-1
-
437. 匿名 2021/08/02(月) 17:06:39
>>408
私の場合、インフルエンザワクチンは腕が真赤に腫れて熱くて痛みがあるけど、コロナワクチン(ファイザー)は全く腫れも熱感もなかった。翌日にちょっと筋肉痛があったけど翌々日には無くなった。
あと、注射された時の痛みはインフルと比べたら全然痛くなかった。あっという間に終わるし。+8
-0
-
438. 匿名 2021/08/02(月) 17:06:53
>>435
これはコロナ前の話だからワクチン関係ないけどね
突然死は珍しくないって言いたかった+14
-0
-
439. 匿名 2021/08/02(月) 17:07:02
>>432
よかった。元気になってお店再開できたんですね。私が買いに行きたいです笑!暑いので無理なく!+18
-0
-
440. 匿名 2021/08/02(月) 17:07:29
>>43
じゃあ何で接種終わってる高齢者たちがコロナにかかりにくくなってるの?
辻褄が合わないじゃん+193
-13
-
441. 匿名 2021/08/02(月) 17:07:59
>>135
昨日のワイドナショーで松本が副反応全く無かったって言ってた。
お姉さんから『接種前にOS-1飲んだら副反応起きないんやで』って言われて試しに接種直前まで飲んで接種したらしい。
接種前の水分補給試してみようと思う。+71
-1
-
442. 匿名 2021/08/02(月) 17:09:44
>>427
兄が大阪でワクチン難民だったのだけど
中止になってた職域接種が復活するらしい
クリニックでも入荷連絡あったみたいだし
大阪もワクチン入ってくるようになってきたから諦めないで!(ただし争奪戦だから情報チェックはまめに、)+8
-1
-
443. 匿名 2021/08/02(月) 17:10:53
>>441
医学的根拠全くないけど飲まないより
飲んだほうがいいから
飲むといいとは思う
暑いしね+56
-0
-
444. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:59
>>38
うちの自治体はまだまだです。
やっと60歳〜予約OKになったとこ。+15
-0
-
445. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:05
>>49
まったく同じで、40歳何もなし。母は1回目筋肉痛、2回目何もなし。まわりで筋肉痛以外の副反応が出た人いない。全員ファイザー+11
-0
-
446. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:12
>>409
データがあるよ。
https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/moderuna1.pdfwww.mod.go.jphttps://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/moderuna1.pdf
+1
-1
-
447. 匿名 2021/08/02(月) 17:12:35
>>64
そもそもガル民は反ワク多いからね!打たなきゃ安心!!+1
-7
-
448. 匿名 2021/08/02(月) 17:13:59
>>50
私は職域でモデルナか近所の病院でファイザー、悩んだ結果、土曜に打ちたいから近所の病院でファイザーにした。副反応はちょっと腕が痛かったくらい+52
-0
-
449. 匿名 2021/08/02(月) 17:14:44
>>441
両親は同じようにやってたけど
1度目はほぼ無痛だったけど
2度目は副反応あったらしいよ
ただやらないよりもやった方がいいなら試す予定+11
-0
-
450. 匿名 2021/08/02(月) 17:14:54
>>417
ちなみにファイザーですか?モデルナですか?+2
-0
-
451. 匿名 2021/08/02(月) 17:15:25
>>51
1回目 生理後1週間
2回目 生理後二日目
どちらも副反応全くなしでした。+27
-1
-
452. 匿名 2021/08/02(月) 17:15:51
>>437
遠く離れて一人暮らしの娘も、同じです。
インフルは、これなら罹患した方がよかったんじゃないかというくらいの、腕の腫れと痛み。
なので、ワクチンは大丈夫なのか、本当に心配。
副反応が出ても、手助けできない。+2
-1
-
453. 匿名 2021/08/02(月) 17:15:57
副反応出た人は圧倒的に多かったけどな。微熱だけど、すごくダルいとか。ファイザー受けた人は微熱の人が多かったかも。
モデルナ受けた人は38度超の人ばかりだった。目が重くて開けられなくって1日寝込んでたって言ってた。熱出てないのは55歳と54歳の人だったよ。高身長の男の人は24時間後に症状出るとか推測立ててる人もいたわ(笑)みんなとりあえず打ったら頓服のんで、少しでも症状和らげるようにしたって言ってた。
副反応で発熱が無かった人、20人前後で3人くらいだったかな?もう副反応は出るものだと思って今週末受けてきます!+13
-2
-
454. 匿名 2021/08/02(月) 17:16:09
>>408
わたしはインフルのワクチンは何も無いけど、モデルナではしっかり副反応ありました。+12
-1
-
455. 匿名 2021/08/02(月) 17:16:55
>>227
素人の感染対策でかからなかったら世界中が大騒ぎになる訳無いでしょ?医療技術者は勿論海外では大統領やその側近みたいな要人もかかってるんだよ?+14
-0
-
456. 匿名 2021/08/02(月) 17:16:58
>>430
多分、寿命だったんじゃないかと思うよ。
ワクチン打ってなくても亡くなってた。
推測だけどね。+22
-6
-
457. 匿名 2021/08/02(月) 17:17:26
モデルナ1回目打ったあと喉に違和感が出てちょっと咳っぽかった。けど、2時間くらいでそれは治った。
あとは普段から頭痛持ちだけどいつもの痛み方で頭痛。腕は翌日まで筋肉痛の痛み。
熱は無し。
2回目は来月。アラフォー+6
-0
-
458. 匿名 2021/08/02(月) 17:17:32
>>152
横だけど普段から不摂生と不眠を繰り返している夫は接種部位が痛い以外の副反応なかったよ…+21
-0
-
459. 匿名 2021/08/02(月) 17:17:57
>>431
なるほど。
たしかに、病気になったわけではないですもんね。+4
-0
-
460. 匿名 2021/08/02(月) 17:18:09
そういう人はたぶんあまりワクチンが効いてないですよ、引き続き感染予防に気をつけて下さいませ。+1
-9
-
461. 匿名 2021/08/02(月) 17:18:09
>>24
元社長だろ?
ま、3年残り生きられるならまあいいんじゃね?
本当に死ぬならタイマーでも体に植え付けて欲しいわ
死ぬ前にやりたいことあるし+2
-24
-
462. 匿名 2021/08/02(月) 17:18:09
>>116
腫れてて血が溜まってるなら、ほぼ腫瘍だと思うんだけど、良性か悪性か検査しなかったの?
腫瘍マーカー検査やってないの?
あなたは悪性腫瘍だったらどうするの?
大きい病院で精密検査をしようとは思わないの?
なんで落ち着いてガルやってるの?+5
-12
-
463. 匿名 2021/08/02(月) 17:18:50
アメリカは原爆を落とした後、やっぱ実験だから詳細な記録を残したんだよね。
それと似てるなあ。大規模治験にしか思えないよ。+3
-9
-
464. 匿名 2021/08/02(月) 17:20:15
接種した1年後もまた打たなきゃいけないのは確定なの?+1
-0
-
465. 匿名 2021/08/02(月) 17:22:16
>>456
20代の野球選手も寿命なのかもしれんが
そう言われてしまうと妻子はやりきれないだろうね
意識戻るといいけど…+8
-1
-
466. 匿名 2021/08/02(月) 17:23:22
>>237
そういうデマを真に受けて、知ったかぶりして無駄に情報として垂れ流す輩たちに要注意だね。
+47
-3
-
467. 匿名 2021/08/02(月) 17:23:45
アラフォー基礎疾患持ち
ファイザー
1回目 悪寒・頭痛・吐き気・息切れ
2回目 腕の痛み・微熱
1回目の副反応ほんとキツくて主治医に相談してカロナールと吐気止め処方してもらったけど、酷いって聞いてた2回目の副反応は全然軽くて薬必要なかった。ほんとに液入ってたのかと思うくらい。
何回目の時にどんな副反応が出るかも、ほんと人それぞれだと思った。
基礎疾患持ちだからほんと怖かったけど、終わった今はワクチンから開放されて清々しい気分!
+6
-0
-
468. 匿名 2021/08/02(月) 17:24:27
>>53
仙台の元不動産屋さんの家かな?
その女性が大の平塚ファンなんだよ。
35万円かかったらしいw+26
-2
-
469. 匿名 2021/08/02(月) 17:25:06
>>402
は?寝言は寝て言おうね。くだらね。+19
-2
-
470. 匿名 2021/08/02(月) 17:25:19
ネットで騒いでる
反ワクの中には海外行くために家族や子供にも打たせてる人もいるってさ
本も出してるから信用したらだめだよ+7
-1
-
471. 匿名 2021/08/02(月) 17:25:29
>>395
ついこの前トピ立ってたわよ+1
-0
-
472. 匿名 2021/08/02(月) 17:25:40
あまり報告されないけど、接種直後~数時間後、痰が絡んできた
喉の炎症起こす人が少なからずいるけど、ワクチン関係あるのかな?
+6
-0
-
473. 匿名 2021/08/02(月) 17:25:47
うちの職場(看護師)は若い人ほど副反応が出なかったですよ+8
-1
-
474. 匿名 2021/08/02(月) 17:25:55
>>469
この言い方+8
-0
-
475. 匿名 2021/08/02(月) 17:26:11
昨日モデルナ1回目打って28時間経過したけど、今は接種部位の痛みだけ。
昨晩37.2℃の微熱が出たけど、寝る前にタイレノール飲んで寝たら下がってた。
それより大規模接種の予約取るの大変だった。
キャンセル待ちでようやく取れたけど、あれは熾烈な争いだね。+19
-0
-
476. 匿名 2021/08/02(月) 17:26:37
副反応あるなし…ワクチン効果に差はなし
新型コロナウイルスのワクチンを接種した際に起きる腕の痛みや発熱などの副反応がある人とない人で、ワクチンの効果に差がないことが、国際医療研究センターの研究でわかりました。
この研究は、ファイザー製ワクチンを接種した熊本総合病院の医療従事者およそ220人について、接種後に定期的に採血して調べました。
その結果、接種後の副反応として腕の痛みを強く感じた人と、あまり痛みを感じなかった人で、ワクチンの効果である「中和抗体」の量に差がないことがわかりました。
また、接種後の発熱についても、高熱が出た人と平熱だった人などで、中和抗体の差は見られなかったということです。
国際医療研究センターは、「接種後に痛みが大きかったり、高熱が出たりしても、中和抗体を多く得られるわけではないことがわかった」としています。
一方で、ワクチンの効果が、接種後どのくらいの期間で減っていくかを調べたところ、2回目の接種から30日後に、平均して42パーセントの中和抗体の減少がみられたということです。
国際医療研究センター研究所の満屋裕明所長は、「1年後には、中和活性のかなりの減少がみられると推定される。しかし、ブースターとして、3回目のワクチン接種をする必要があるかを検討するには、今後も解析が必要だ」としています。+1
-0
-
477. 匿名 2021/08/02(月) 17:26:44
>>43
反応ないからって効いてないことはないし抗体もできてるよ
大丈夫か?その人+217
-9
-
478. 匿名 2021/08/02(月) 17:26:49
私昨日2回目打って4時間後に熱が出て夜は最高で39.2°、今日も普通に熱ある。
一緒に打った妹は一瞬高熱でたけど下がったし、母は副反応なし。
人による...。+6
-0
-
479. 匿名 2021/08/02(月) 17:26:53
なんかワクチントピってムダにバトルしたいのが1人張り付いてるわね+8
-0
-
480. 匿名 2021/08/02(月) 17:26:55
身内に39度超えた人いたけど死んどさはそこまでないって言ってた。
風邪の熱とは少し違うのかな。+5
-0
-
481. 匿名 2021/08/02(月) 17:27:06
>>462
今回排卵時に卵巣が腫れて出血したけれど、血が自然に吸収すれば治まる一時的なことだと診断された。
>>313さんの言ってる内容そのまんま。
+7
-1
-
482. 匿名 2021/08/02(月) 17:28:33
>>111
うちの職場も、モデルナ2回目の年齢層ごとの発熱率は同程度
微熱~39℃台で1・2日、頭痛が辛い人もいた+14
-0
-
483. 匿名 2021/08/02(月) 17:28:36
副反応なら我慢する。
死ぬのだけは嫌だ!+23
-0
-
484. 匿名 2021/08/02(月) 17:29:30
>>2
そうなの?どこの情報?+13
-0
-
485. 匿名 2021/08/02(月) 17:30:27
先日2回目打ち終わりました!
接種前後に水分接種多めにしておくと良いという噂を聞いて、接種前後はいつもの飲水量+500くらい飲みました。
そのせいなのか不明ですが37.2の微熱と接種部位の腫れくらいで済みましたよ。+15
-0
-
486. 匿名 2021/08/02(月) 17:31:30
>>9
注射はチクッとくらい。接種後9時間くらいしてから、腕が痛いかもと思って湿布貼って寝た。翌日はやっぱり筋肉痛みたいな感じが続いたけど熱は無し筋肉痛も徐々に治った。ちなみに三十代半ば。もうすぐ2回目だけど2回目打った家族みんな平気そうだから、自分もなんか大丈夫な気がしてる。気持ちは大事。+31
-0
-
487. 匿名 2021/08/02(月) 17:32:24
>>176
さっき見たYahooの記事で、副反応全くなくてもちゃんと効果はあるって書いてあったからお母様も大丈夫だよ。+26
-1
-
488. 匿名 2021/08/02(月) 17:33:28
>>296
ドラストで店員さんに聞いてみたら同じ事教えてもらいましたよ。
+6
-3
-
489. 匿名 2021/08/02(月) 17:33:33
>>346
ごめんね
理由必要だよね
家族が医療従事者で、ファイザー接種した時に発熱してもロキソニンは血栓のリスクが上がるから飲まないように言われたのよ
厚労省の見解としてはどの薬でもOKと言われてるけどね+32
-0
-
490. 匿名 2021/08/02(月) 17:33:49
>>1
2回目で翌日の朝から熱が38.3出て頭がガンガン、腕は千切れる程の傷み、腰、クビ等の関節の傷み、吐き気に襲われながらも会社に出勤。終日廃人でした。いくつかのエントランスの体温計で何度測っても平熱だったから、あれって全然当てにならん!+7
-0
-
491. 匿名 2021/08/02(月) 17:34:26
>>16
今月末ファイザー1回目打ちます!来月2回目も含めて無事に済みますように…33歳+45
-1
-
492. 匿名 2021/08/02(月) 17:34:42
>>51
生理二日目だっから問診で先生に生理中ですけど大丈夫ですか?って聞いたけど問題ないって言われたし、とくにいつも通りに生理も終わったよ。+55
-0
-
493. 匿名 2021/08/02(月) 17:35:27
>>470
それはいいけど本人も打ってるってことだよね?
なんの目的があってやってんのかわからない+3
-0
-
494. 匿名 2021/08/02(月) 17:35:47
50歳
ファイザー
1回目軽い頭痛→鎮痛剤で治る
2回目軽い頭痛、37.3度の微熱(平熱36.5)、冷えたような腰のだるさ→鎮痛剤、腰にフリース巻き付けて治る
ちゃんと抗体出来てるのか不安なレベル+4
-0
-
495. 匿名 2021/08/02(月) 17:35:59
>>242
ワクチンマウンティング。笑
効けばどれでもいいでしょ。選べるの?+4
-3
-
496. 匿名 2021/08/02(月) 17:36:08
>>24
敢えて、こういう話を載せて不安を煽ってザワつかせる。しょうもな。+50
-3
-
497. 匿名 2021/08/02(月) 17:37:19
>>465
あの人は打って3日後に激しいトレーニングしてるから。
基本的に1週間は運動しない方がいいんだよ。+25
-1
-
498. 匿名 2021/08/02(月) 17:38:33
41歳 163 標準体重なのでちょいデブか?
一回目 副反応なし
二回目 翌日ちょっと微熱出た
顔熱いかも?くらい
お腹すいたのでごはんたべて一応カロナール飲んだ
二日酔いとも呼べない、昨日の酒微妙に残ってるかな?くらい
よく聞く怠さははまったくなかった。
なんなら微熱ハイ。
めっちゃ個人差あるね。
あまり風邪ひかないタイプだし、
インフルエンザにかかった記憶はないけど、
花粉症とか、皮膚アレルギーはよく出るので
つねに抗ヒスタミン剤のんでます。+8
-0
-
499. 匿名 2021/08/02(月) 17:38:42
友達とワクチンの話になった時に「わたしの周りだと普段から筋トレでバキバキに鍛えてて食事が高タンパク低糖質の筋肉女子たちは副反応ひどい子が多かった」って言ってた。
関係あるのか分かんないけど皆さんの周りはどう?+4
-0
-
500. 匿名 2021/08/02(月) 17:38:44
>>402
それよりもワクチン接種して具合悪くなるほうが、よっぽどヤバそうなんだけどw
私は27歳だけど全然なにもなかった。+2
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
8077コメント2023/02/07(火) 23:49
EXIT兼近「よく女の子の腕の骨へし折ってたなー」過去投稿が物議 本人釈明「誤解のまま楽しみたい方は止められない」
-
3199コメント2023/02/07(火) 23:49
【母親逮捕】「育児ストレスで」生後7カ月の娘を床にたたきつける…子どもは完治不能の脳挫傷 後遺症が残る可能性も
-
2209コメント2023/02/07(火) 23:47
ryuchellの元妻pecoがSOS? インスタに意味深メッセージ投稿
-
1705コメント2023/02/07(火) 23:49
【実況・感想】火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第4話
-
1505コメント2023/02/07(火) 23:49
今村容疑者と藤田容疑者を移送中の機内で逮捕 窃盗容疑 警視庁が連続強盗事件との関与捜査へ
-
1411コメント2023/02/07(火) 23:49
"一夫多妻"生活の男 10代女性をマインドコントロールし性的暴行未遂か 捜査員に催涙スプレーかけ現行犯逮捕
-
1185コメント2023/02/07(火) 23:49
【実況・感想】星降る夜に #04
-
1140コメント2023/02/07(火) 23:48
【実況・感想】【ドラマ10】大奥 三代将軍家光・万里小路有功編五代将軍綱吉・右衛門佐編(5)
-
1097コメント2023/02/07(火) 23:49
【婚活】「玉の輿=年収1000万円以上」が最多に。一方で「専業主婦希望の男性」は1割未満へ
-
1039コメント2023/02/07(火) 23:46
キンプリ・高橋海人&Six TONES・森本慎太郎が〝さえないふたり〟熱演 オードリー・若林と南キャン・山里の青春ドラマ「だが、情熱はある」
新着トピック
-
24コメント2023/02/07(火) 23:49
書き込むと復縁できるトピ Part.7
-
834コメント2023/02/07(火) 23:49
自分に似てる芸能人
-
1105コメント2023/02/07(火) 23:49
映画の脇役の画像を見てタイトルが分かったらプラス
-
3085コメント2023/02/07(火) 23:49
【実況・感想】どうする家康(5)瀬名奪還作戦
-
761コメント2023/02/07(火) 23:49
原田泰造、“生理に詳しすぎるおじさん”でドラマ主演 麻生久美子・BE:FIRST三山凌輝らキャスト発表
-
23コメント2023/02/07(火) 23:49
マツコの衣装を語るトピ
-
81コメント2023/02/07(火) 23:49
ガーデニングQ&A🌱園芸の知恵袋 part2
-
3199コメント2023/02/07(火) 23:49
【母親逮捕】「育児ストレスで」生後7カ月の娘を床にたたきつける…子どもは完治不能の脳挫傷 後遺症が残る可能性も
-
112コメント2023/02/07(火) 23:49
アウターが好き
-
38857コメント2023/02/07(火) 23:49
今月の雑談トピ【2023年2月】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する