ガールズちゃんねる

友人と会ってる時のラインは無視するか、返信するか。

127コメント2021/08/08(日) 16:16

  • 1. 匿名 2021/08/02(月) 12:04:44 

    友人と会ってる時、ラインなどがなった場合スルーするか、そこでも遠慮なく返信するかどちらですか?
    ケースバイケースもありです。

    +11

    -23

  • 2. 匿名 2021/08/02(月) 12:05:23 

    友人と会ってる時のラインは無視するか、返信するか。

    +3

    -34

  • 3. 匿名 2021/08/02(月) 12:05:47 

    気を使わない親友なら返信する

    +118

    -15

  • 4. 匿名 2021/08/02(月) 12:05:55 

    ケースバイケースがありならそれじゃない?w
    でも基本的には無視かな
    相当なことなら電話かかってくるだろうし

    +347

    -0

  • 5. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:08 

    友だちがトイレ行ってる時とか、友だちも旦那さんにライン普通に返信してたりするから、私は別に気にしない

    +311

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:10 

    >>1
    見る暇が無い。
    急用とかで連絡待ってるのだけはチェックする。

    +90

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:20 

    一応確認して緊急なら返信
    雑談などたったらスルー

    +222

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:26 

    急用だったら返信します。もしくは忙しいから後でねって打つ。

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:27 

    内容だけは見て、内容によってケースバイケース

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:28 

    通知画面で見て、仕事関係なさそうなら相手ならスルー

    +53

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:28 

    いや普通に返信するし夢中になる
    雑談してると楽しいしね

    +0

    -27

  • 12. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:32 

    即返事はしなくてもよくない?
    トイレとか、一人になった時に返す

    +135

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:37 

    何人かでランチしてる時は時と場合により確認するけど
    2人とかなら見ないかな
    急用な人は電話してくるはず。

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:43 


    私は極力スマホ見ない。友達がトイレに立ったりした時にサクッと見る。

    +187

    -2

  • 15. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:50 

    >>1
    内容による
    鳴った時点でちょっとごめんと断り入れて見る。
    内容によっては返信するかな。

    +25

    -3

  • 16. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:56 

    基本後回しにするかな
    もしくは友達に断ってさっと返信する

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/02(月) 12:06:59 

    どんな内容か見て即返信が必要であれば返すけどそうでなければその場では放置

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:06 

    返さないといけない用事がある時は返す。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:15 

    すぐ返信しなきゃなやつは、ごめんねと断ってからするかな!

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:19 

    音がならないようにしてあるので、よきところでスマホチラ見。
    緊急なら短くかえす。
    急ぎじゃないなら放置。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:24 

    >>1
    一言謝罪してから返信する

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:24 

    ケースバイケースでしょ、、
    緊急なら返すけど、緊急じゃないなら普通に失礼だと思う。
    ちょっとこれだけ返していい?って感じで少しならいいけど、バチバチバチバチずっとやってる子いるよね。なんならインスタ開いて片っ端から言い直し始めたり。私といなくていいじゃんと思う。

    +85

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:30 

    人と会ってるときにスマホは一切いじるな

    +12

    -6

  • 24. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:37 

    一緒にいる友達に一応返信する話をして

    またあとでのラインを送る

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:37 

    cafeteriaとかにいたら、普通に返しちゃうかも

    +0

    -6

  • 26. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:40 

    内容によって判断。
    ※LINEチラ読み。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:47 

    気づいたら一言断って確認だけする。
    返信は友達と別れてから。
    急ぎの用事の時のみその場で返信。
    そもそも友達と一緒の時はスマホ出さないから、ライン来たことすら気づかないことが多い。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/02(月) 12:07:51 

    >>22
    言い直しじゃなくて、いいね!でしたすみません

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/02(月) 12:08:16 

    スマートウォッチと連動させてるからどんな連絡かだけは確認する。基本スマホはバッグの中。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/02(月) 12:08:18 

    話が盛り上がってる時に腰を折ってまではやらないかな
    席外したときに内容見て、すぐ返事欲しそうな内容なら返す
    緊急なら電話だろうし

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/02(月) 12:08:37 

    >>1
    私は普通なら無視するけど
    友達がLINEの返信とか始めたら、私も返信するかな。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/02(月) 12:08:40 

    人といるときは音も消してるから見ない

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/02(月) 12:08:44 

    >>1
    見ない。電話なら急用の時もあるけど、LINEで急用な事ってないと思うから。

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/02(月) 12:08:45 

    >>1
    友達と会ってるときは友達と会う時間だから他のことはしないかな。
    緊急の連絡(滅多にないけど)以外は無視しちゃう。

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/02(月) 12:09:04 

    ラインに限らずメール全般、来てるのに気付いたら一応は確認するよ。
    大学時代の友達なんて母親から家族に不幸があった連絡が来てたのに無視して遊んでて、結局自分だけ死に目に会えなかったらしい。

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2021/08/02(月) 12:09:17 

    >>25
    cafeteria(笑)

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/02(月) 12:09:24 

    する時はするし相手が返事してても気にならない

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/02(月) 12:09:26 

    ちょっとごめんね!と断ってメールを確認する
    緊急性がなかったら返信しないでそのまま
    緊急性があるものだったら、ちょっと急ぎだから返信するねと断って返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/02(月) 12:09:31 

    普通に見るし簡単な返信でいい場合は返す
    しばらく文章考えなきゃならんものとかは時間かかるから帰ってから

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/02(月) 12:09:31 

    >>1
    LINEの相手が急いでそうな時は軽く一言断って返信するかなー
    あとはトイレ行った時とか一人になったタイミングで

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/02(月) 12:10:02 

    携帯のトップに出るようにしてるから、チラッと見て返事が要るようなのは返信するかな
    雑談とかはスルー

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/02(月) 12:10:07 

    私はLINEが来たら必ずチェックさせてもらう。
    身内の悪い報告以来トラウマで見ないでいるという事は出来ない…。
    返信は後にする。

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2021/08/02(月) 12:10:16 

    スマホを肌身離さず持ってるような人はLINEどころか一緒にいてもネット見てたりするよ、もう依存なんだと思う。もしくはすごく恋してて相手からの連絡待ちしてるような人とかw

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/02(月) 12:10:27 

    >>35
    身内が死ぬほどの状況なのに、ラインやメールだったのかな?
    電話しないのが意味不明すぎる。

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2021/08/02(月) 12:10:32 

    緊急性とかすぐ終わりそうなラインだったら返す、長くなりそうとか面倒なラインだったら後で返す。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/02(月) 12:11:08 

    >>25
    帰国子女ですか

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/02(月) 12:11:27 

    >>1
    ごめん、これだけ返信しちゃうね!
    って伝えて
    「今、出先なので帰宅したら詳しく聞くね」
    って打って放置。その後ガンガンライン来てても知らん顔しとく。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/02(月) 12:11:34 

    つい最近辞めた新卒の一年は仕事教えてる最中に返してたよ。びっくりしたけど緊急なのかと思って少し黙ってたら、「〇〇ちゃんひどーい!」「お母さんに言いつけよう!」「あ、お母さんから連絡来た!」「みてくださーい!お母さんがこうやってスタンプしてきた笑」って言ってた…
    若い子の中でもかなり特殊な子だと思うけど、びっくりしすぎて何も言えなかった。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/02(月) 12:11:51 

    急ぎの件なら ごめんねって返信する。普通にやり取りしたり長電話する人いるよね。あれは嫌。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/02(月) 12:12:53 

    返信しないけど急いでそうな内容はごめんちょっとLINEしてもいい?って言う。
    1人で歩いている時も返信は基本しないなあ。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/02(月) 12:13:07 

    >>14
    私も〜
    二人で喋ってるときとかにスマホ見られるのが嫌だから私はそんな事しない

    +51

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/02(月) 12:14:46 

    それ以前にケータイ見ないよ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/02(月) 12:14:48 

    急ぎなら友達に一言いって返す。何気ない雑談なら帰ってから返信する。友達と遊んでる時に彼氏と電話されて1時間とか放置されてきつかったから。友達と遊んでる時に他の友達とやりとりしないようにしてる。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/02(月) 12:15:08 

    あってる間ずっと誰かとLINEしてる子いて失礼だなーと思ってる。なんか緊急の話し合いなのかもしれないけどスマホに依存しすぎだと思う。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/02(月) 12:15:43 

    LINEだろうとメールだろうと電話だろうと合間見て返信かな
    滅多に掛かってこない人からの電話は緊急性感じで断り入れてから出るかな

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/02(月) 12:17:05 

    やっぱり目の前に一緒にいるのにそんなやり取りしてたら失礼だし相手も気持ちいいもんじゃないと思うから、届いた内容はサッと確認だけして急ぎなら目の前の友達に一言断ってから返信するし、そうじゃないなら友達がトイレ行ったりレジ終わるの待ってる間にする。
    でも普段中身の無い内容でしつこいリレーしたがる相手なら帰宅してからにする。私も目の前の友達と遊ぶのをその子に邪魔されたくない。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/02(月) 12:17:17 

    仕事とか急ぎの用事なら即返信 
    ただの世間話なら家に帰って落ち着いたら返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/02(月) 12:20:22 

    >>1
    完全にケースバイケース
    友だちと遊んでいても1人になる時間があったら返すかも
    例えば買い物とかトイレの待ち時間とか
    あとはダラダラ一緒にテレビみてる時とか。

    でも一緒に食事してるときとか、喋ってるときとかはそれが何時間でもLINEはなるべく開かない

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/02(月) 12:20:41 

    過去に遠方の祖父が亡くなって、翌日帰省するからって母から連絡来たこともあって、急用だと困るから一応断りを入れて、内容確認して急ぎなら返信する。
    急ぎじゃなきゃ、お開きの後で。
    前に、遠方の友人の所に久々に会いに行ったのにずっと彼氏とラインのやり取りしててつまらなかった。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/02(月) 12:20:43 

    >>53
    一時間?15分くらいで帰るわと言わなかったの!?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/02(月) 12:21:29 

    >>2
    関係ない画像貼るの流行ってるの?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/02(月) 12:23:19 

    緊急とか重要性の高い連絡ならすぐ返事する。
    雑談みたいなどうでもいいことなら既読スルーして後で返事する。

    以前、今は私と会ってる時間なのに彼氏や他の友達とLINEしてばかりの子がいた。
    人の話をうんうん~とか適当に相槌うちながらLINEに夢中って、はっきり言って失礼だよね。
    わざわざ予定合わせて久々に会えたのに、何だこの態度?て思ったよ。
    相手が席を外した時や話が途切れたタイミングでサッと返事するぐらいならいいと思う。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/02(月) 12:23:33 

    基本LINEは一言で返せるような内容ばかりだからさっと見てさっと返すよ。
    長くなりそうな内容なら帰宅してからとかかな。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/02(月) 12:23:39 

    私が話してる時もスマホを触ってるし、カラオケいって私が歌ってる時もずっと。
    親友だから気を遣ってないからそういう態度なのかもしれないけど、最近距離置きたくなってきた

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/02(月) 12:23:41 

    無視。
    要件次第では電話するよ

    人といるときは気が回らないので
    基本スマホ自体いじれないw

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/02(月) 12:25:59 

    通知で確認して、急ぎ返信が必要っぽい場合は一緒にいる友達に「ごめん、ちょっとLINE返信していい?」って断ってからする

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/02(月) 12:27:23 

    友達といる時は基本的にスマホ自体を触らないようにしてるけど、私と話すよりもスマホを触ってる時間が長いような子の時は私も空白の時間が長くなるので遠慮なくラインとか返してる

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/02(月) 12:27:41 

    通知画面を見て、返事すぐにしなくて良い物ならスルー
    すぐに返事しないといけない物なら「仕事のラインだから返すね」とか「あ、家の用事だ」って言ってお互い返してる
    絶対しないのは長々どうでも良いラインを返す事
    友達でもめっちゃ失礼。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/02(月) 12:28:41 

    >>1
    ごめんね。
    おばちゃんわかんないんだけどさ。
    見たらすぐ返信しなきゃいけないもんなの?
    見る事はできるけど、返信は後でゆっくりしてる時にーとかじゃ既読スルーって言われちゃうの?
    やっぱりさ、タイミングとかあるじゃんね。
    今バタバタしてるから今返信できないとかさ。

    私はそのスタンスなんだけど、やっぱり若い人には受け入れられないのかなー。

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2021/08/02(月) 12:29:49 

    >>7
    私もこんな感じ。だけど元友人は、私がそういう性格なのを知ってて、誕生日デート中にわざと嘘の相談LINEを寄越してきた。縁切ったけど、未だに思い出すと腹立つ。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/02(月) 12:33:19 

    とりあえず内容確認して緊急性がありそうなら返す。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/02(月) 12:34:07 

    習い事の先生が、常に気にしてる感じだった。
    フフとか笑ってんの見ると仕事せいやって思った。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/02(月) 12:35:38 

    >>1
    友達は10分おきにスマホチェックしてる
    一緒にいてもずっと男のこと考えてるんだなーって思ってなんかさめる
    それが不倫だからもう軽蔑してしまう

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/02(月) 12:38:05 

    急用なら返信します。
    でも一緒にいる人に一応「ごめん、急用のLINE入ったからちょっと返信するね」って伝えますね。
    後で返信しても問題ない内容ならスルーして1人になった時に返信します。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/02(月) 12:38:45 

    半年に一回くらい会う友達、だいたい会ってすぐくらいもスマホいじってる。
    LINEも来たら返してるし。
    別に会うのやめるほど嫌な訳じゃないけど、感じ悪いと思う。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/02(月) 12:39:35 

    基本、夫が子供見てくれてる間のランチとかだと返信必要だから「あ、ごめん一件だけ返していい?」って一声かけてから返信する。相手も同じような環境だからかな。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/02(月) 12:40:49 

    >>1
    一緒にいた友達の友達が子宮系のオペが始まる前か、終わったかのラインの返信
    友達の友達は妊娠中に病気がわかった為、赤ちゃんは諦めざるを得なかったとのこと。
    私に一言断りを入れてくれ、私も快諾。
    誰かが大変な時に寄り添える友達を私は尊敬したし、友達で良かったと思えた。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/02(月) 12:43:53 

    急用の定義も人によって違うよね。
    私の友達で、ご飯行くのいつがいい?の返信を急用という人もいる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/02(月) 12:47:34 

    トイレ行くねと席立ったときに、待ってましたとばかりにスマホを手にとられたりすると、そんなに見たいならすぐ見ればいいのにと思う。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/02(月) 12:48:00 

    ラインやったこと無い…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/02(月) 12:48:29 

    この前デパ地下のパン売り場の店員が、私がトレイ置いた途端、ポケットからスマホ出してチェックしたの見て流石にないわって思った。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/02(月) 12:49:39 

    >>69
    主はすぐ返せともなんとも言ってないよ
    それを汲み取れないのがアレかもね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/02(月) 12:50:35 

    マンションの理事会で、ずーっとやってる人いる。
    非常識過ぎないか?って思った。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/02(月) 12:53:14 

    返信するパターン→外出先の場合は友達がトイレ離席した時や何かのタイミングで一人になった時、家で遊んでる時はお互い自由に過ごしてるので、タイミングは気にせずいつでも返す(だからといってLINEに夢中にはならない)

    返信しないパターン→飲み会中やイベント参加中等基本的に出先で一緒にいる時はスマホ見ない
    友達が運転している時
    というか基本はLINE返信しない
    重要な連絡なら電話来るだろうし、電話なら一言断り入れて出る

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/02(月) 12:56:18 

    返すのは良いけどピコンピコン音うるさいから消すかマナーモードにしろって思う

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/02(月) 12:56:23 

    会ってる人による
    目上の人だったら、携帯は見ない
    友達とかだったら、別に携帯見る

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/02(月) 12:57:25 

    >>73
    私の友人かと…笑
    不倫相手とのLINEはどんな時でも即返信してるわ
    不倫する前は遊んでる時にLINE鳴ってもいじってなかったからやりとりしてるのは不倫相手のみなのは確実
    だけどその相手と会ってる時は私とのLINEは普通に返ってこない
    もう疎遠にしたけどねw

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/02(月) 12:59:21 

    アップルウォッチでみる。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/02(月) 13:00:52 

    >>61
    宣伝行為だと思って通報してる

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/02(月) 13:00:58 

    >>64
    そういう人と一緒にいると、私じゃなくて誰でもいい暇潰しの相手って思うよね

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/02(月) 13:02:17 

    他の人と一緒やけど、基本的には見ないけど、友達がトイレ行ってる間とか1人のタイミングで見る。
    でも職場の人だったら、なんか仕事でトラブル?と思って断り入れて見るかも。
    めったに職場の人から休みの日に連絡来ないからね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/02(月) 13:03:03 

    >>1
    私は無視するけど、友達はずっとやってる。一応断ってくれるけど、話してる最中にも断りを入れて返信してるから、私の話はつまらないのかとそれはそれで悲しい。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/02(月) 13:03:51 

    >>69
    おばちゃんていくつなのかわからないけど、全部が全部どうでもいい内容とは限らないし急用だったり一言で終わる内容だったら返すこともあるよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/02(月) 13:07:03 

    >>1
    緊急じゃないなら基本後回し。
    緊急なら一緒にいる相手に一言断りを入れた上で返信する。
    緊急でないものに返信するにしても一緒にいる相手が席を外したときだな。
    基本的に一緒にいる人がいるときはその人に関係ないスマホの操作はしない。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/02(月) 13:09:49 

    >>73
    私の友人もだよ。紹介されてるから知ってるけど、仲良くても不倫なんだよな、それを私は容認してて、頻繁にLINEを続けられるとさらに彼より下の立場なんだな、と考えてなんか寂しくなる。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/02(月) 13:10:16 

    >>1
    私へのLINEの返事は遅い(24時間以上返事なかったりする)のに、遊ぶとずーっとスマホ見てる友人いる。
    スマホこんなに触ってるんだから一言返事してよって思う。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/02(月) 13:11:55 

    人と一緒にいる時には基本的に携帯見ないな
    私の友達もみんな見てない
    相手がトイレに行っているときにまとめて見るか、
    電話だったら相手を確かめるくらいはする

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/02(月) 13:13:39 

    >>64
    音声投稿アプリ?的なのに友達がハマってて
    私が歌ってる時は、自分が歌った録音を聴きなおしててたよ…。そういうのはヒトカラの時だけでやれよって思った。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/02(月) 13:14:15 

    内容見て必要なものだけ返信する

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2021/08/02(月) 13:16:19 

    >>1
    急用以外返さない

    というか、スマホ弄らないし見ないよ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/02(月) 13:22:02 

    >>1
    見るけど、たいした用事じゃないのが多いのでスタンプポンで終わる。
    相手が旦那だったらちょいごめんって業務連絡する。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2021/08/02(月) 13:22:16 

    親や旦那でさえ、LINEなんてみないよ。友達ならスマホなんてバックにいれっぱなし。
    人に対する礼儀だと思ってる。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/02(月) 13:23:35 

    >>14
    話してるときにスマホ見られるの嫌だから自分も見ないようにしてる
    でも普通にスマホ見る友達いるよね…寂しい気持ちになる

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/02(月) 13:27:02 

    >>64
    私の友達でもいる
    距離置きたいけど向こうから頻繁にLINEきて遊ぼうって誘ってくる
    なんだかんだ用事つけて断ってるのいい加減気付いて欲しい…

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/02(月) 13:31:58 

    >>103
    以前、友達から遊びに誘って来たくせにずーっと携帯弄ってるから、腹が立って『忙しいんじゃない💢?帰るね!』って言って帰ったことある。
    『ちょっとごめんね』って感じで断り入れて触るならともかく、話を上の空までされて触られるのは腹が立つよね。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/02(月) 13:37:37 

    >>69
    いちいちおばちゃんて挟む必要あるの?
    あなたがおばちゃんだからわからないのか、ただあなたという人間が世情に疎いだけなのかわからないよね。

    若い人の許可を得なきゃ生きてけないのか知らないけど、自分でいいか悪いかの判断くらいすればいいと思う。

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2021/08/02(月) 13:48:37 

    ご主人からのline で「今から来たいって行ってるんだけど」って言われてチェックしないで欲しかったわって心底思ったわ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/02(月) 13:55:50 

    友人と会ってる時のラインは無視するか、返信するか。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/02(月) 13:58:47 

    >>60

    その頃は終わるのを携帯いじりながら待ってた。今だったらキレて帰ってるんだけどね。笑

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/02(月) 14:03:53 

    >>64
    もう連絡してないけど、元友達がそれだった
    ずっとスマホ触ってて。ゲームとかしながら
    話し聞かれてたり、うっとおしくて距離置いて
    向こうからも連絡なくなってそのまんま
    もう連絡先消したし!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/02(月) 14:10:12 

    >>1
    あとでいい内容ならバイバイしてから返す。
    すぐ返信するべき内容なら「ごめん一件だけ返しとくわ」とか一言言ってから返す。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/02(月) 14:20:51 

    友達が席を外したときにライン確認する。
    話してる時は絶対見ない。昔されてすごい嫌な気分になったから

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/02(月) 14:28:32 

    >>89
    私も通報した。
    逆に印象悪くなるのにね。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/02(月) 14:28:39 

    >>1
    読むけど返さない
    で、忘れて既読スルーしちゃって後で慌てて返す
    誰かと会ったり喋ったりしてる時は基本返さないな

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2021/08/02(月) 14:52:01 

    基本無視
    でも一緒に居る友達がスマホポチポチしだすような人だったら私もポチポチするかも

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2021/08/02(月) 17:25:54 

    知人の1人は、わたしが送ったLINEにいつも全然既読つかないから普段はあまり見ないようにしてるのかなと思っていたけど、一緒に飲んだりしてる時は常にわきにスマホ置いてLINE確認してるから、自分があまり大事な相手じゃないんだなと思ってる。
    むしろ最近は既読スルーされたら「あ、予定ありでNGなんだな」と思うようになった。
    すぐ返事くれるときはフリーなんだなと。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/02(月) 17:35:19 

    >>89
    私も通報!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/02(月) 19:55:53 

    目上の方との食事中、ラインばかり見ていたら『失礼だと思わない?』と言われ恥ずかしながら31歳にして気づきました。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/02(月) 21:17:11 

    >>48
    今の子は仕事のときデスクにスマホ置いてるのが当たり前なの?

    今まで営業室に私物持ち込み不可の厳しい会社にいたんだけど、辞めて大きめの規模の民間会社にパートに行ったら、正社員も非正規も若い子はみんなスマホをデスクに置いてて、普通に返信してた。
    なんならパートのおばさんは私用電話に出てた。衝撃だったよ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/02(月) 23:02:41 

    友達と話してるときは無視
    ちょっとした合間に返す

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/02(月) 23:19:11 

    誰かと会うとき、そもそも音消してる
    緊急の連絡なんか来ない!w

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/02(月) 23:20:19 

    >>14
    私も同じ
    そして同じ感覚の友人を持ちたいと思う
    LINEもゴメンね、と言ってから返信する友人や
    スマホ見ない友人を大事にしている

    ずっとスマホ見てたりLINEばっかりやってる人は
    次は誘わない
    そういうのが平気な人とやって下さいと思うだけ
    友人だからこそストレスフリーな関係でいたい

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/02(月) 23:27:04 

    >>116
    彼氏に返してるんじゃないの?
    私の友達でも、彼氏にだけすぐ返す子いる…

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/03(火) 02:56:31 

    >>123
    職場の同僚でいる
    ずっと携帯で彼氏とやりとりしてて腹立つ
    ご飯行ってるってわかってて空気読まない彼氏も彼氏だからお似合い

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/03(火) 11:15:51 

    出掛ける時は電話以外通知切ってるからLINE来ても気付かない
    それに誰かと会っている時、目の前でぽちぽちされるのが嫌だからなるべくスマホは触らないようにしてる

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/03(火) 11:19:18 

    >>116
    ママ友でいた
    会う時常にスマホ弄っているのに、こちらに対する返事が遅い人
    純粋に不快だし自分の子供も禄に見ないし、子供も年齢上がる毎に暴君になってきたからコロナや子供の習い事を理由に疎遠にしたよ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/08(日) 16:16:23 

    トイレ行った時や、友達が電話したり席を立った時はチェックして返信する。友達が話せる状況にいる時はチェックすらしません。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード