-
1. 匿名 2021/08/02(月) 09:08:58
+4
-30
-
2. 匿名 2021/08/02(月) 09:09:31
もうどこでクラスター出てもおかしくないよ。仕方ないこればかりは。
そういう世の中にしたんだから。政府が+75
-62
-
3. 匿名 2021/08/02(月) 09:09:37
はいはい、大半無症状+110
-39
-
4. 匿名 2021/08/02(月) 09:09:46
この中で何人が重症なんでしょうね。+78
-21
-
5. 匿名 2021/08/02(月) 09:09:50
クラスターあちこちで起こってるね+82
-0
-
6. 匿名 2021/08/02(月) 09:10:18
+10
-1
-
7. 匿名 2021/08/02(月) 09:10:26
やっぱり若い人の感染多いね+56
-4
-
8. 匿名 2021/08/02(月) 09:10:42
次の冬が大変なことになりそう・・・+44
-2
-
9. 匿名 2021/08/02(月) 09:10:52
うちの大学もクラスターでないかな
比較的小さめの大学だからずっと対面で嫌
オンラインがいい+0
-25
-
10. 匿名 2021/08/02(月) 09:11:07
大規模なクラスターがどんどん出てるね。デルタ株の感染力の影響かな…。+47
-1
-
11. 匿名 2021/08/02(月) 09:11:41
>>1
東洋ダイガクラスター+2
-0
-
12. 匿名 2021/08/02(月) 09:12:53
合宿所は共同生活だもんなぁ
1人でもいたらどんどん増えちゃうよね+93
-0
-
13. 匿名 2021/08/02(月) 09:13:14
もはや検査したらみんな陽性かもね
検査してないだけでね
ほとんどウイルス保有してる
陰性陽性の差はそんなにないと思う
無症状なだけかも+90
-7
-
14. 匿名 2021/08/02(月) 09:13:42
>>2
政府のせいじゃないでしょ?
中国のせいでしょ?+114
-9
-
15. 匿名 2021/08/02(月) 09:14:03
>>1
6チーム分に相当か
回復エールを授けるよ+2
-0
-
16. 匿名 2021/08/02(月) 09:14:28
>>14
中国人をいれたのは誰?+25
-15
-
17. 匿名 2021/08/02(月) 09:15:49
>>8
普通の風邪みたいな扱いになってそう
発熱、倦怠感の症状を訴え~みたいな報告ばっかりだし
風邪薬の裏に書いてある初期症状とまるっきり同じだよ+9
-17
-
18. 匿名 2021/08/02(月) 09:18:01
>>10
デルタ株の脅威っていうのもあるのかもしれないけど、単純に今まで自粛して合宿とかやってなかっただけだと思う。
コロナは無くなったわけじゃないんだから、自粛しなくなればこうなっていくのは当たり前だよ。+53
-0
-
19. 匿名 2021/08/02(月) 09:18:25
>>1
合宿所閉鎖って学生はどこで生活してるもんなんかな+10
-0
-
20. 匿名 2021/08/02(月) 09:18:57
後遺症がひどいっていうけど、無症状や軽症だった人たちの半年後や1年後の経過もみてデータにしてほしいわ
無症状でスルーできたら一番いいんだけどな+51
-2
-
21. 匿名 2021/08/02(月) 09:20:01
さかなクンのイメージしかない+0
-9
-
22. 匿名 2021/08/02(月) 09:20:29
Fランだし+2
-23
-
23. 匿名 2021/08/02(月) 09:22:51
>>12
同じ寮で生活してたらマスクなしだもんな。
ご飯も一緒だし。+20
-1
-
24. 匿名 2021/08/02(月) 09:23:09
>>2
もう初期の頃みたいに感染対策も徹底してないと思うよ。
軽く手洗いマスクで満足しちゃってる
+22
-0
-
25. 匿名 2021/08/02(月) 09:24:07
>>16
インバウンド期待した小売業、ホテル、飲食店
政府が希望を叶えた+11
-0
-
26. 匿名 2021/08/02(月) 09:24:29
だろうねとしか思わない+4
-0
-
27. 匿名 2021/08/02(月) 09:24:39
合宿所閉鎖ということは感染者や感染してない人はどこにいるんだろう?+4
-0
-
28. 匿名 2021/08/02(月) 09:25:25
>>3
大半に入らない人つらいよね🥺+31
-1
-
29. 匿名 2021/08/02(月) 09:25:54
>>21
違う。
さかなクンは、東京海洋大学(国立大学)。
東洋大学は、Fラン私大。+6
-26
-
30. 匿名 2021/08/02(月) 09:25:56
>>22
えっ、そうなの?
近所のおばさんが「うちの子が行ってる東洋は今や東大より凄い」って聞いてたから、信じてたよ
+0
-24
-
31. 匿名 2021/08/02(月) 09:26:35
>>2
政府は3密を避けろと一貫しているよ。武漢が悪いの忘れないでね。+29
-1
-
32. 匿名 2021/08/02(月) 09:27:17
数年後には、国民のコロナに対する認識が風邪扱いで不安を煽りまくったマスコミは今よりも弱い立場になるでしょう。
馬鹿はさっさと勉強しろ。+4
-2
-
33. 匿名 2021/08/02(月) 09:27:21
>>4
重症って生死に関わるレベルを言うんだけど、
そんなレベルでないかぎり大した感染者じゃないとと思うの?
中等症ですら相当苦しいんだけど+42
-12
-
34. 匿名 2021/08/02(月) 09:28:11
>>4
みんな重症者ばっかにこだわるけど、肺炎発症率がどれだけなのかのほうを気にした方がいいよ。
まだ入院できる今なら肺炎発症してもほとんどが大丈夫だろうけど、前みたいに酸素濃度下がっても入院できなくなると元気な人でも重症化してしまう可能性が高くなる+62
-2
-
35. 匿名 2021/08/02(月) 09:29:56
>>29
さかなクン自身は、東京海洋大学(当時は東京水産大学)の入学試験に合格できなかったんだよね。
今は、東京海洋大学の名誉博士になっているけど。+7
-0
-
36. 匿名 2021/08/02(月) 09:32:52
>>33
本当それね。
なんでみんな重症者が少ないから大丈夫だなんて思うんだろ。+26
-6
-
37. 匿名 2021/08/02(月) 09:34:08
>>33
なんなら軽症でもかなりしんどいです。軽症の肺炎で自宅療養だなんて言われたら相当な不安と苦しさだろうな+33
-1
-
38. 匿名 2021/08/02(月) 09:34:23
>>31
3蜜避けろ言うだけじゃね、満員電車ではうつらない政府の都合のいいウィルスでしょ?+2
-9
-
39. 匿名 2021/08/02(月) 09:34:23
>>4
今は無症状や軽症でも自然に治癒できなかったら中等症や重症になるよ。
あと治療受けなかった場合は後遺症の確率が高くなるってね。
後遺症出てる人は入院治療受けられなかった人が多いって、後遺症の診療やってる病院の医師がテレビで言ってた。+26
-2
-
40. 匿名 2021/08/02(月) 09:34:54
>>17
多分そうはならない。+8
-1
-
41. 匿名 2021/08/02(月) 09:36:42
>>17
そこから肺炎症状起こしていくんだよ
熱出ていきなり肺炎!にはならない+17
-0
-
42. 匿名 2021/08/02(月) 09:37:30
>>38
満員電車は会話がない、飛沫がない。+9
-2
-
43. 匿名 2021/08/02(月) 09:37:58
>>38
陰謀論者おっつー+4
-2
-
44. 匿名 2021/08/02(月) 09:38:10
>>21
東京海洋大学を略して「東洋大学」だと思ってるの?
違うんじゃない?
そもそも、東洋大学で海洋学や水産学を学べないし。+14
-0
-
45. 匿名 2021/08/02(月) 09:38:55
PCRはすぐうけれない、全て保健所任せで入院もできないけど自宅待機で頑張って国民が出歩いてるからしょうがないよね?オリンピックは関係ないから自宅待機でも補助はないから自分の保険で頑張ってね
政府はやることはやってるんだからってイマココでしょ?+0
-0
-
46. 匿名 2021/08/02(月) 09:39:21
>>22
日東駒専+20
-0
-
47. 匿名 2021/08/02(月) 09:39:22
>>3
その無症状が親にうつして
親が会社でばらまく+54
-2
-
48. 匿名 2021/08/02(月) 09:39:54
>>41
いわゆる普通の風邪でも、そうじゃない?
+5
-6
-
49. 匿名 2021/08/02(月) 09:40:05
>>43
陰謀論じゃないよ、どうとったら陰謀論になるの?
コロナが無いとか言ってるわけじゃない、政府がはぐらかして感染を国民のせいにしかしてないのが問題だと言ってるんだよ+2
-4
-
50. 匿名 2021/08/02(月) 09:40:24
>>5
デルタ株の感染力が凄すぎるんだろうねー
+1
-0
-
51. 匿名 2021/08/02(月) 09:40:55
>>42
デルタはそれでも感染するんでしょ?東京の満員電車体験したことある?密どころじゃないから+7
-0
-
52. 匿名 2021/08/02(月) 09:41:13
>>49
国民も国のせいにばっかにしてる人いるよね。
+8
-3
-
53. 匿名 2021/08/02(月) 09:41:21
若いから無症状だからコロナ増えても大丈夫ってコメントにすごく+ついてるのみたけど
ガキ達の無症状が帰宅して親やじいさん、ばあさんにうつして、さらに職場や会食で広めるから無症状だろうがだめなんだって。
+9
-0
-
54. 匿名 2021/08/02(月) 09:41:45
>>6
竹中平蔵は教授。コイツは何処にでも名を連ねてガッポリ儲けている+6
-1
-
55. 匿名 2021/08/02(月) 09:42:02
きっちり公表して社会的な責任をとらせろ
遊び回った報いは受けさせるべき+3
-1
-
56. 匿名 2021/08/02(月) 09:42:13
>>52
PCRすぐにはうけれないのも、自宅待機で入院出来ないのも感染した人が悪いの?ならあなたは感染してもずっと自宅待機で頑張んなよ+1
-3
-
57. 匿名 2021/08/02(月) 09:42:28
>>51
あの満員電車でデルタ株ならほとんどの人が感染するよ
でも1日3000人ほどの感染者。なら東京は感染者が検査せずにウロウロしてるってこと?+5
-0
-
58. 匿名 2021/08/02(月) 09:42:44
>>30
見栄張りたいんだね。+4
-0
-
59. 匿名 2021/08/02(月) 09:43:08
>>56
国のせいにして自粛しない人のことだよ
馬鹿かお前は+5
-3
-
60. 匿名 2021/08/02(月) 09:43:22
>>49
実際、自粛しない馬鹿な国民のせいで感染がひろがってるんだけど+7
-1
-
61. 匿名 2021/08/02(月) 09:44:19
>>25
ブーメラン
でも、去年春節中国人歓迎ビデオメッセージ出した安倍さんは悪い
+9
-1
-
62. 匿名 2021/08/02(月) 09:44:51
>>57
無症状のひともいるから実際は3倍は感染者いるでしょ+6
-0
-
63. 匿名 2021/08/02(月) 09:45:00
>>16
中国だよ
日本人と台湾人を人質にとって姑息なことしやがって+2
-1
-
64. 匿名 2021/08/02(月) 09:45:16
>>62
3倍できかないよ+2
-0
-
65. 匿名 2021/08/02(月) 09:45:56
>>61
ビデオメッセージはコロナの前の年じゃなかった?+1
-3
-
66. 匿名 2021/08/02(月) 09:46:38
>>16
中華人民共和国新規パスポート及びその他出入国審査書類発行停止
中華人民共和国国家移民管理局が北京で会見
鎖国始めるみたいって5chで言われてるよ
+2
-0
-
67. 匿名 2021/08/02(月) 09:46:39
>>59
最新の感染状況で40代50代の働き盛りの男性の感染率が高いけどみんな遊んで感染したと思ってんの?テレビの見すぎだよ、圧倒的に嫌でも仕事しなきゃいけない人達の方が多いの分からない?+7
-0
-
68. 匿名 2021/08/02(月) 09:47:03
>>14
中国のバラエティ番組なんかコロナ前と同じだよ…距離も取らないもちろんマスクもしないし食事もしてるし…音楽祭みたいなのも規模も大きくてマスクなしでたくさん人が入ってる…
もちろんコロナの再拡大とかいって中止になったイベントもあるけど、日本の番組と全然ちがう。。悔しい…+6
-0
-
69. 匿名 2021/08/02(月) 09:47:05
>>65
NO+3
-0
-
70. 匿名 2021/08/02(月) 09:47:07
>>64
だよねもっといる+3
-0
-
71. 匿名 2021/08/02(月) 09:47:41
>>65
コロナ後だよ+4
-0
-
72. 匿名 2021/08/02(月) 09:48:24
>>34
東京のひとは感染者があれだけ多くても重症者は80人程で余裕ぶっこいてる人多そう。
国基準なら重症者800人超えてるのに
東京基準とか本当やめた方がいいと思う。+13
-0
-
73. 匿名 2021/08/02(月) 09:48:49
>>71
コロナ後は文面しか出してないよ+3
-4
-
74. 匿名 2021/08/02(月) 09:49:42
>>73
批判を浴びたから消した+3
-0
-
75. 匿名 2021/08/02(月) 09:50:30
>>57
そうだよ
ウロウロしてるんだよ+0
-0
-
76. 匿名 2021/08/02(月) 09:50:31
>>71
げー。デマを本当のようにしてるネット民怖!!!+2
-3
-
77. 匿名 2021/08/02(月) 09:51:29
>>74
ん?だからそれが文面だって+1
-3
-
78. 匿名 2021/08/02(月) 09:51:34
>>70
無症状はいっぱい居るよね
芸能人も検査して自分が無症状陽性者で驚いてる+4
-0
-
79. 匿名 2021/08/02(月) 09:53:10
>>77
文面でもマズいでしょ+3
-1
-
80. 匿名 2021/08/02(月) 09:53:30
>>67
40代50代の働き盛りの男性が感染って
どう考えてもキャバクラ、風俗が原因でしょ+0
-6
-
81. 匿名 2021/08/02(月) 09:56:15
>>67
だからオリンピックがどうな国がどうのって遊んでる人のこと言ってんだけど
感染者全員が遊んで国に文句言ってなわけないじゃん。、+1
-2
-
82. 匿名 2021/08/02(月) 09:59:24
>>67
時短無視して開けてる居酒屋や夜の飲み屋などの客層は30代から50代がメインですよ+1
-2
-
83. 匿名 2021/08/02(月) 10:01:04
>>1
野球部のクラスター発生率ってすごく高いよね。あと、コロナで暇だったのかクスリとか犯罪も多いよね、野球部って+1
-1
-
84. 匿名 2021/08/02(月) 10:02:03
>>12
オリンピックも含めてだけどこんな時に
スポーツやるのがわかない。+6
-0
-
85. 匿名 2021/08/02(月) 10:03:11
>>82
そんなにあなたの周りは遊びまくってんの?+0
-1
-
86. 匿名 2021/08/02(月) 10:03:49
>>6
ごめん、マークがちょっとだけピクトグラムに見えたw+6
-0
-
87. 匿名 2021/08/02(月) 10:04:09
>>85
繁華街にあるお店で働いてるので
街中歩いてる人たちはそれぐらいの年代の人がめちゃくちゃ多いです+2
-0
-
88. 匿名 2021/08/02(月) 10:05:41
>>81
だからそんな周りで遊んでる人ばっかりなの?感染者はどうなの?自分が遊べないから現実から背を向けて一部の遊んでる人達が感染を広げてるって思い込んでない?+0
-1
-
89. 匿名 2021/08/02(月) 10:06:25
>>48
いわゆる普通の風邪なら体力が落ちたところに菌が入り込む細菌性肺炎
コロナは体力関係なしに起きるウイルス性肺炎+4
-1
-
90. 匿名 2021/08/02(月) 10:06:45
>>87
なら国が強制的に店閉めるしかないね、あなたが生活していくにも働かなきゃいけないのに遊びに来る人たちに来るなとは言えないでしょ+0
-0
-
91. 匿名 2021/08/02(月) 10:07:59
>>88
遊んでる人が感染広げてる原因の一つなのは確かでしょ
かっきから遊んでる人擁護してて意味不明
自粛するしないは勝手にすればいいけど国のせいにして遊んでる人は馬鹿だと思う+2
-1
-
92. 匿名 2021/08/02(月) 10:10:00
>>91
だからその割合はどれくらいなのか?って聞いてんの別に擁護してる訳じゃない、私も人より自粛してて2年間外食もしてないでも遊んでる人達はメディアで報道されるけど毎日通勤、通学、嫌でも接客しなきゃいけない仕事しなきゃ生活できない人達の方が圧倒的に数が多いの分からない?理解できない?+1
-1
-
93. 匿名 2021/08/02(月) 10:10:05
>>6
服部勇馬さん応援してます!+1
-0
-
94. 匿名 2021/08/02(月) 10:10:27
>>90
いや、私はそういう年代の人が多いですよーという情報を書いただけなんですがw
横ですって入れたらよかったかな+0
-0
-
95. 匿名 2021/08/02(月) 10:11:00
>>92
割合?繁華街行って自分の目で見てきたらw+0
-1
-
96. 匿名 2021/08/02(月) 10:11:25
>>66
ん?中国が自国民の出国認めず、他国の入国認めずってこと?
世界中にいる留学生や労働者も帰国するのかな
いいね!+3
-0
-
97. 匿名 2021/08/02(月) 10:11:57
>>4
重症までいかなくても肺がやられて選手生命奪われることもあるよ
重症かどうかだけで判断するのは浅はか+3
-2
-
98. 匿名 2021/08/02(月) 10:14:07
>>49
人流の多さに比例して感染者増加してますよ。
+0
-0
-
99. 匿名 2021/08/02(月) 10:14:11
東洋大学はふわちゃんの母校だよ+2
-0
-
100. 匿名 2021/08/02(月) 10:16:46
>>47
地方から出てきてて寮に入ってたりするんじゃないの?+1
-1
-
101. 匿名 2021/08/02(月) 10:17:39
>>100
帰省しないでね+1
-0
-
102. 匿名 2021/08/02(月) 10:19:02
>>1
うちの近くの日体大も何度かクラスター起きてるよ
近くのコンビニとかでバイトしてる子もいるし、駅周辺で感染広げてそうで怖い+4
-0
-
103. 匿名 2021/08/02(月) 10:20:36
スポーツ部活、合宿、寮とか感染者がいたらすぐクラスターになってしまうイメージ
家族と同じ様な生活だから無理はないと思うけど+4
-0
-
104. 匿名 2021/08/02(月) 10:20:45
路上飲みとかしてる若者いるけど、地面に痰吐いたり、鳥の糞とかあった場所かもしれないのに、よく座れるな~てニュースとか見ると思うわ
歩行者の靴に着いてたウイルスが地面について、そこに若者が座って手をついてツマミや酒を飲んだら感染しないのかね?+3
-0
-
105. 匿名 2021/08/02(月) 10:23:10
>>90
国が国がって文句言って自粛しないひと?あなた
時短無視して開けてるお店も国が悪いんだからって普通に行っちゃうタイプ?w
+3
-1
-
106. 匿名 2021/08/02(月) 10:23:55
>>103
風呂トイレが共同だから感染するの早そうですね+1
-0
-
107. 匿名 2021/08/02(月) 10:24:05
>>10
昨日テレビで見たけど、デルタ株は一人の感染者から8~9人にも感染させる力があるんだって。
そりゃあ爆発的に増えるわけだ。+2
-0
-
108. 匿名 2021/08/02(月) 10:24:31
>>1
野球か甲子園もやばいやろ+0
-0
-
109. 匿名 2021/08/02(月) 10:26:01
>>108
もうすぐ開幕だね+0
-0
-
110. 匿名 2021/08/02(月) 10:26:17
>>30
やっぱり嘘なんだ、恥ずかしい
「特に伯山キャンパスは優秀で普通は合格出来ない」と聞かされていました+2
-0
-
111. 匿名 2021/08/02(月) 10:28:24
>>105
オリンピック開催してるんだから自粛なんてやってられないでしょ+1
-2
-
112. 匿名 2021/08/02(月) 10:29:00
>>19
それ気になる。
今まで共同生活を送っていたのなら、その中に既に隠れ陽性はいるだろうし、その彼らが自宅なり寮なりに帰って行く方が危険じゃない?+3
-0
-
113. 匿名 2021/08/02(月) 10:29:11
>>95
繁華街に恨みでも?+1
-0
-
114. 匿名 2021/08/02(月) 10:29:32
>>4
こんな苦しいのに軽症なの? って感じらしいよ。
+0
-0
-
115. 匿名 2021/08/02(月) 10:35:50
>>113
なんの?
自分の足で繁華街に行ったらどの層が1番飲み歩いてるのかよくわかりますよ。
+1
-0
-
116. 匿名 2021/08/02(月) 10:37:20
>>101
私に言われても困る+0
-2
-
117. 匿名 2021/08/02(月) 10:41:07
>>33
軽症も辛いよ。
しかも自宅療養なんていったら、、恐ろしい。
私ら一般市民が考えている軽症レベルじゃないってとこがさ。
中等症は相当辛いから、感染なんかしたくない。
重症者居なければ大丈夫って話じゃないんだよね。
+1
-0
-
118. 匿名 2021/08/02(月) 10:41:46
>>3
無症状なのは良くてもそれが他に感染していくんじゃん。何言ってるの。+15
-3
-
119. 匿名 2021/08/02(月) 10:41:55
>>111
出たでたオリンピックを理由にする人
思考がガキかよ+4
-3
-
120. 匿名 2021/08/02(月) 10:43:14
>>1
東大かと思ってビックリした!+1
-1
-
121. 匿名 2021/08/02(月) 10:43:39
>>108
それこそ私立の強豪校なんかは寮生活だしね。+0
-0
-
122. 匿名 2021/08/02(月) 10:45:05
コムドットのゆうたいる大学生や+0
-0
-
123. 匿名 2021/08/02(月) 10:47:36
>>111
オリンピック選手も自粛してるよ。それにアスリートは遊びで競技してるんじゃないんだし
中には我慢できずに騒いでる選手もいるみたいだけど、それと一緒だよね
日本でもちゃんと不要不急の外出を自粛してる人、いろんなルール無視して騒いでる人がいるんだから+1
-1
-
124. 匿名 2021/08/02(月) 11:09:17
>>29
Fランではないと思う。日東駒専の一つ。+11
-0
-
125. 匿名 2021/08/02(月) 11:16:03
>>33
呼吸が苦しいと寝ていられないからね。酸欠になると命の危機を感じてしまうからメンタルにも良くない。
それでも中等症なんだから、インフルエンザよりかなりキツイわ。+0
-0
-
126. 匿名 2021/08/02(月) 11:24:38
>>2
政府じゃなくて国民の意識の低さでしょう。
何も考えないで遊び歩いてること棚に上げて、感染したら政府のせいに出来る国民が羨ましい。
+8
-5
-
127. 匿名 2021/08/02(月) 11:28:25
>>3
無症状だから良いと言うのは、自分さえよければいいという考えと同じ。+11
-4
-
128. 匿名 2021/08/02(月) 11:34:14
>>127
自分さえよければいいは誰からも思いやってくれません。
思いやりは最低限のルール=感染対策徹底、無症状だとしても外出しない を守ってこそです。
+0
-3
-
129. 匿名 2021/08/02(月) 11:59:01
>>126
どれだけ国のせいにする人がいても、暴動すらおきない日本はやっぱり平和でなんだかんだ今の日本に満足してるんだよ+0
-3
-
130. 匿名 2021/08/02(月) 12:03:58
>>29
だとさ>>13特別支援学校レベル | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
131. 匿名 2021/08/02(月) 12:14:22
>>119
そう仕向けてるのも政府だからね、国民の80パーが反対したのに強行した+1
-1
-
132. 匿名 2021/08/02(月) 12:16:47
>>126
37.5℃4日間、PCRより抗原検査、マスクをしていたら濃厚接触者じゃない、PCR陽性率三割でも民間検査結果は統計に加えない
日本のコロナ対策は出鱈目です
国民の健康より、オリンピック・厚労省・感染研・保健所の体制維持が優先されます
この体制を放置する国の体制に満足ですか?+1
-0
-
133. 匿名 2021/08/02(月) 12:19:06
>>131
80%ってどこが出してる数字?ww+0
-0
-
134. 匿名 2021/08/02(月) 12:20:38
>>132
だから自粛しないって思考になるの?w
不満を持つのはみんな一緒だけど、国がこんなんだから自粛しないと言うことが理解できぬ+0
-1
-
135. 匿名 2021/08/02(月) 12:24:44
>>131
私が見た世論調査は反対50%だったよー。+0
-0
-
136. 匿名 2021/08/02(月) 12:26:00
>>115
繁華街の側も生活していかないといけないからね、締めても誰も補償もしてくれないし
遊び歩く人達に恨みがあるのか、この時期に遊びに行く行動はありえないけど自分が声を上げたとこでどうもならないじゃん感染拡大を懸念してる国民1人ににどうにかできるの?+0
-0
-
137. 匿名 2021/08/02(月) 12:27:57
>>133五輪開催 海外の視線は 「83%が反対、すごい数字」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタルwww.asahi.com7月23日の開幕まであと50日となった東京五輪。コロナ禍のもと東京や各地で緊急事態宣言が出され続ける中、菅義偉首相や国際オリンピック委員会(IOC)は、開催に突き進む。この状況、海外からはどのように…
+0
-0
-
138. 匿名 2021/08/02(月) 12:30:09
>>134
何か勘違いされてませんか?
自粛しないじゃなくて自粛するように自粛しても生活できるようにするのを個人が頑張っても限界があると言ってるのです、この2年ほど国民は自助で頑張ってきたと思いますよ+1
-0
-
139. 匿名 2021/08/02(月) 12:32:22
>>135
この賛成が33パーのこと言ってます?五輪「反対」55%、開幕目前でも異例の状態に 世論調査が示す違和感 「異形」の無観客への圧倒的な支持(withnews) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp1年延期を経て、本来なら待ちに待ったはずの五輪。「この夏に東京オリンピック・パラリンピックを開くことに賛成ですか」。開幕が目前に迫った7月17、18日の全国世論調査(電話)で、こんな質問をすると、「
+0
-0
-
140. 匿名 2021/08/02(月) 12:37:46
>>134
明日は我が身、何もない健康な人でも脳梗塞や心筋梗塞突発の病気にかかっても救急車に乗れない助かる命も助からないかもしれない入院できないかもしれない
2年もあったのにオリンピックを強行したいがために国民を放置し病床を確保できずろくに検査もできない
5割は感染経路不明感染した人達が悪いと一概に言えますか?
+0
-1
-
141. 匿名 2021/08/02(月) 12:38:25
>>137
世論調査なんて会社によって数字バラバラだよ+0
-0
-
142. 匿名 2021/08/02(月) 12:39:26
>>139
世論調査なんだからどこの数字が正しいだなんてないでしょう+0
-0
-
143. 匿名 2021/08/02(月) 12:40:11
>>140
感染経路不明だと敢えて言ってる人が多いのが現実です。+1
-0
-
144. 匿名 2021/08/02(月) 12:40:47
>>105
自分は行かないけど働いてる立場なら行かざるおえないよね生活あるからさわかる?お金がどっかから永遠に湧き出てくるとでも思ってんの?+0
-0
-
145. 匿名 2021/08/02(月) 12:41:38
>>141
証拠出したらこれだもん+0
-0
-
146. 匿名 2021/08/02(月) 12:52:19
まともな大学ならまだ部活やサークルの活動すら再開させてなさそうだけど、ワクチンも打ってないのに合宿とか楽観的すぎる 何を根拠に合宿やっていいと思ったんだろう+0
-0
-
147. 匿名 2021/08/02(月) 12:52:38
>>144
仕事と時短無視して開けてる店に行くのは全く違うだろ+0
-0
-
148. 匿名 2021/08/02(月) 12:53:33
>>145
証拠ってw
それなら全ての世論調査が80にならないと証拠にもならんよw+0
-0
-
149. 匿名 2021/08/02(月) 12:54:39
>>138
自粛したらお金使わなくなって余るぞ+0
-0
-
150. 匿名 2021/08/02(月) 12:57:04
>>136
誰も補償してくれない??
補償はありますよ。時短などで働けない従業員への給料補償もあります
それが受け取れないのは労災に入ってない経営者の怠慢+0
-0
-
151. 匿名 2021/08/02(月) 12:59:41
>>4
感染者増えたら重症者も増えていくよ。
実際増えてきてるし。
こういう馬鹿なコメントまに受けないで欲しい。+3
-2
-
152. 匿名 2021/08/02(月) 13:01:04
>>111
国が矛盾してるのは確かだけど、だからって感染リスク考えずに私だって遊ぶもん!みたいな開き直りは幼稚だよ。+1
-0
-
153. 匿名 2021/08/02(月) 13:01:50
>>147
家賃も従業員の給与も売上も全て東京都が持ってくれるの?東京あたりならすごく高いんじゃなかった?+0
-1
-
154. 匿名 2021/08/02(月) 13:02:58
>>148
私が見たのはあれだったので、そんなん無理な話だから自分で聞いてこいよ暇なんだろ+0
-0
-
155. 匿名 2021/08/02(月) 13:07:09
>>154
しかも朝日の世論調査出してくるとかもう+1
-0
-
156. 匿名 2021/08/02(月) 13:08:33
>>153
小学生なの?
考え方が幼稚なんだよ+1
-1
-
157. 匿名 2021/08/02(月) 13:12:47
>>156
お前がな+0
-0
-
158. 匿名 2021/08/02(月) 13:13:35
>>155
あなたがかき集めてこいよwww+0
-1
-
159. 匿名 2021/08/02(月) 13:16:15
>>157
あのさ、補償も今はちゃんと売り上げに沿ってやってるよ。確定申告ちゃんとしてるところは助かった部分あるんじゃないなかな。
従業員の給料補償もできないだとか言ってるところはその前に従業員登録と労災に入れよ。とツッコミどころ満載
それにコロナの影響受けてるのは飲食店だけじゃないからな+0
-0
-
160. 匿名 2021/08/02(月) 13:19:04
>>145
世論調査は証拠にもならん+1
-0
-
161. 匿名 2021/08/02(月) 13:41:57
>>136
うん、だから自粛しないのを国のせいにするのがもう馬鹿じゃんって話
+1
-0
-
162. 匿名 2021/08/02(月) 14:12:12
>>155
朝日新聞なんてサンゴ礁すらカメラマンが自らKYって傷つけて捏造した新聞だよ
読者は共産党と半島ルーツと学生運動を引きずってる連中しかいない
+1
-0
-
163. 匿名 2021/08/02(月) 18:07:30
東洋はニッコマの中ではクリーンでいいイメージなのにな
卒業生も好きな人多い+2
-0
-
164. 匿名 2021/08/02(月) 21:03:26
>>5
でも、満員電車では起きない謎。+0
-0
-
165. 匿名 2021/08/02(月) 22:49:12
>>6
フワちゃん+0
-0
-
166. 匿名 2021/08/02(月) 22:50:45
>>29
さかなくん専門卒だよおばちゃん+0
-0
-
167. 匿名 2021/08/02(月) 23:19:16
>>122
ゆうまや!+1
-0
-
168. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:50
>>34
そもそも重症者ってのは死の一歩手前で中等症だって相当ヤバい状態みたい。
重症者にばかり目がいってもダメってテレビで医師が話しててナルホド!!と目から鱗だった。
若いからかかっても軽いなんて思ってる人多いけど、その軽いって何を根拠に?って感じ。
後遺症だってかなりキツいよね。
自分の好きな食べ物食べても味覚の細胞が破壊されてしまったら前の様に同じく美味しいって感じられなくなっちゃうのは地味に辛いよね。+1
-0
-
169. 匿名 2021/08/03(火) 03:48:50
駅伝部員「これはシード落ちのチャンス。レッツノーマスク!!」+0
-0
-
170. 匿名 2021/08/03(火) 23:01:56
東洋大学、大好き🍀😌🍀
どうか、これ以上感染者が増えませんように。お祈り申し上げます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東都大学野球リーグ2部の東洋大で、新型コロナウイルスへの感染者が58人確認された。埼玉県川越市にある硬式野球部の合宿所で選手、スタッフに感染が広がり、クラスターが発生。現在、練習は行っておらず、合宿所も閉鎖している。