-
1. 匿名 2021/08/01(日) 14:40:04
トースターが壊れたので買い替えを検討しています。
オーブンにしようかトースターにしようかでも悩んでいます。
調べるとたくさん種類が出てくるのでかなり悩んでおります。
出来れば食パンが4枚焼けてグラタンや
クッキーが焼ける物が欲しいです。
皆さんはどんな物を使われてますか?+42
-0
-
2. 匿名 2021/08/01(日) 14:41:15
旦那でも焼くの?+2
-31
-
3. 匿名 2021/08/01(日) 14:41:19
10万のやつ買っときゃ何でも使えるっしょ!+4
-28
-
4. 匿名 2021/08/01(日) 14:41:38
マジレスすると
安いレンジとトースター別に買うのがいい
トースターはアラジンがいい!+142
-5
-
5. 匿名 2021/08/01(日) 14:42:58
シャープがいいよ!
壊れにくい+10
-3
-
6. 匿名 2021/08/01(日) 14:43:52
クッキー焼くならオーブンでしょ
トースターでも出来なくは無いけど+42
-0
-
7. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:02
トースター無くてもフライパンで代用出来るよ+0
-19
-
8. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:10
私は象印の5000円のを使ってる+14
-1
-
9. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:28
Hold me---
嵐の夜はベッドで抱いていてね…
+3
-15
-
10. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:32
>>4
アラジンおしゃれでいいなーとおもうけどお値段が、、トースターの中ってすぐにこげとパンくずや落ちたバターやチーズできたなくなるので悩んでます。+64
-1
-
11. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:41
3万ぐらいのオーブンレンジ(シャープの二段オーブン)を楽天で買ったよ!
オーブンはピザとかパウンドケーキぐらいしか焼かないからじゅうぶん!+7
-0
-
12. 匿名 2021/08/01(日) 14:44:56
>>1
パナソニックのビストロが欲しかったけどスペース的な問題で東芝の石窯ドーム買ったよ。
パンとかお菓子作るから正解だったかな。ハンバーグも美味しく焼けてる。
ラッセルホブスのトースターがパン4枚焼けるし扉が外れて綺麗に洗えるから買ってみたけど、これなら魚焼くとこでパン焼いても十分だったかなって…なんか違う感+22
-1
-
13. 匿名 2021/08/01(日) 14:45:32
>>3
多機能だけど
絶対使い切れないよ+31
-0
-
14. 匿名 2021/08/01(日) 14:45:38
こないだパナソニックのオーブンレンジ壊れたので、先週悩んだ末に日立製を買いました。東芝は初めから除外。最後までシャープと日立悩みました。+12
-0
-
15. 匿名 2021/08/01(日) 14:46:22
象印の扉と網を外せて洗えるやつ
+20
-0
-
16. 匿名 2021/08/01(日) 14:46:56
一部で絶賛されてるけど、私はバルミューダあまりいいと思わなかった
高すぎだし、安いのと大差ないです
そして壊れやすい+55
-1
-
17. 匿名 2021/08/01(日) 14:47:49
三万ぐらいで結構、そこそこ機能がついてるオーブンレンジあるよ。高額なのには、機能使いこなせないこと多し。+11
-3
-
18. 匿名 2021/08/01(日) 14:48:47
TWINBIRDの1280円のつかってるけど全く問題ないどころか早く焼ける。おと置場所に困らない+49
-2
-
19. 匿名 2021/08/01(日) 14:48:52
>>1
まさにこれ使ってる
とても良いのですが、天井までのスペースが低めなので、膨らむケーキなどを焼きたいのであれば厳しい場合もあります。
パウンドケーキはいけますが、シフォンは無理かなあ+8
-1
-
20. 匿名 2021/08/01(日) 14:49:08
うちのオーブントースターは熱くなりすぎると暗くなって数分待たないといけないから本当に面倒
最近のトースターは温度設定も出来ると聞くから途中で消えたりする事は無いですか?
消えないなら買い換えたいな+40
-1
-
21. 匿名 2021/08/01(日) 14:49:20
>>16
わたしはバルミューダ気に入ってるよー
見た目重視なところはあるけど焼き加減も毎回いい感じにしてくれる+26
-3
-
22. 匿名 2021/08/01(日) 14:49:26
>>16
バルミューダは人気ユーチューバーがこぞって使ってて人気出たみたいだけどね
本当の性能はわからない。。。
+22
-3
-
23. 匿名 2021/08/01(日) 14:50:54
>>7
と思ってたけど、トースターがあると便利。+4
-0
-
24. 匿名 2021/08/01(日) 14:50:54
うちのトースター、高温になるとセンサーが働いてすぐ切れる。
センサーのないトースターってないのかな?+54
-0
-
25. 匿名 2021/08/01(日) 14:51:54
ビストロのオーブン使っててパン4枚焼けるけど、やっぱりパンを焼くのはトースターがいいんじゃないかなぁ〜+19
-0
-
26. 匿名 2021/08/01(日) 14:52:19
>>6トースターでもできなくはないけど、美味しくは焼けないよね。+8
-0
-
27. 匿名 2021/08/01(日) 14:52:48
一番安いレンジとトースターでケーキから茶碗蒸しまで作ってるよ。温度の上がり具合のコツさえつかめばなんとかなるみたい。ま、貧乏だから買えないだけだけど。
「昔の人は薪で料理してたんだから」とか知りもしない中世に思いを馳せて作ってるw
+72
-1
-
28. 匿名 2021/08/01(日) 14:53:37
>>20
ただのトースター?説明書読んだ?
うちのは温度調整とかできるやつだけど、熱くなりすぎるから温度保つために消えてまた赤くなるよ。+21
-3
-
29. 匿名 2021/08/01(日) 14:56:46
シャープの2段過熱水蒸気オーブンレンジを買ったよ。手作りパンがたくさん焼けるし、お菓子もたくさん一度に焼ける。
食パンのトーストはグリル機能で8分くらいかかるから、待てない人はプラス安いトースター買えば良いと思う。+7
-0
-
30. 匿名 2021/08/01(日) 14:57:03
アラジン
食パンめっちゃ美味しい
買ったきた揚げ物のお惣菜とかも
オーブンで焼くとカリッとなって美味しい+48
-5
-
31. 匿名 2021/08/01(日) 14:58:44
>>20
一緒
お餅焼いても焼き目が付かない、膨らまない
さあ今からってところでサーモが働いて消えるよね+39
-2
-
32. 匿名 2021/08/01(日) 14:59:11
うちもレンジ壊れたからビストロ買いました!肉の解凍が安いレンジの解凍と違いすぎて感動しました!+3
-0
-
33. 匿名 2021/08/01(日) 14:59:22
>>1
ビストロはそれ全部できるよー
+5
-2
-
34. 匿名 2021/08/01(日) 15:00:14
>>4
置くスペースが勿体無いからオーブンレンジと魚焼きグリルでいいや+14
-0
-
35. 匿名 2021/08/01(日) 15:01:30
トースターは消耗品と割り切って安いのを頻繁に買い替えてる。食パンは短い時間で強く焼くのがパンの水分を奪わない美味しい食べ方だと思うから。良いのを買ってもどうしても長く使うと弱くなる+21
-0
-
36. 匿名 2021/08/01(日) 15:02:57
アラジンのトースター、日本ハムとかのピザ丸ごと焼けますか?ずっと買おうか悩んでる。+6
-0
-
37. 匿名 2021/08/01(日) 15:03:01
>>16
バルミューダは会社自体がやばいから…
+3
-5
-
38. 匿名 2021/08/01(日) 15:06:10
トースター
アラジンとパナソニック、どっちにしようかずっと悩んでる+5
-0
-
39. 匿名 2021/08/01(日) 15:08:24
タイガーのコンベクションを使ってます。
トースターは普通に焼くのもありますが、
冷凍1枚、2枚も選べます。
他にパン温めなど、色んな項目あって使いやすいですよ!
+14
-0
-
40. 匿名 2021/08/01(日) 15:08:32
ヘルシオ使ってます。
毎朝パンを焼いて食べるようになりました笑+3
-2
-
41. 匿名 2021/08/01(日) 15:10:22
タイガーのオーブントースター
パンもカリッと焼けるしグラタンも焼けるよ+25
-2
-
42. 匿名 2021/08/01(日) 15:11:11
オーヤマくんはどうですか?
オーブンとトースターの中間のような感じで、大きめのトースターにファンが付いてて、オンオフ出来、熱源も上下切り替えできますがシンプルな作りです。
パン作りやお菓子作り好きの人の間では人気があり、有名で、去年は品薄で中々買えませんでした。
私も台湾カステラを完璧に作りたいだけの為に購入しましたが、今までよりパンやシューが上手く作れて値段以上の活躍です。
+7
-3
-
43. 匿名 2021/08/01(日) 15:13:53
>>7
出来ない事は無いけど、やっぱり違うんだよ。+2
-0
-
44. 匿名 2021/08/01(日) 15:14:38
>>37
やばいってなにが?
経営が?+2
-2
-
45. 匿名 2021/08/01(日) 15:15:15
>>10
確かに汚いです+0
-0
-
46. 匿名 2021/08/01(日) 15:18:44
>>4
私もアラジンの使ってるけど買ってよかった!
これ買ってからオーブンレンジのオーブン機能使わなくなったよ+33
-0
-
47. 匿名 2021/08/01(日) 15:19:26
コンベクションオーブン、満遍なく火が通るしなかなかいいです+1
-0
-
48. 匿名 2021/08/01(日) 15:19:59
カモメっていうトースター使ってます
カモメの鳴き声で焼き上がりをお知らせしてくれるのが地味に可愛いです
トースターがかなりもっちり焼き上がっておいしいですよ+27
-2
-
49. 匿名 2021/08/01(日) 15:24:33
>>14
なんで東芝は除外?+1
-1
-
50. 匿名 2021/08/01(日) 15:29:10
>>14
私も電化製品なら東芝は除外する
東芝製は本当ダメ+8
-1
-
51. 匿名 2021/08/01(日) 15:29:35
KOIZUMIの使ってるけど、4枚入るし、あっという間に焼けるよ〜
4000円くらいで買いました+4
-0
-
52. 匿名 2021/08/01(日) 15:32:43
わたしも知りたい。
オーブントースターを買いたいけど、バルミューダ、ヘルシオと使っててどちらも3年待たずに壊れました。水を入れる系のは寿命が短いのかな。。+2
-1
-
53. 匿名 2021/08/01(日) 15:33:01
>>14
東芝のオーブンは評判悪いのよね。
壊れやすいとか、故障が多いとかなのかな?
+4
-1
-
54. 匿名 2021/08/01(日) 15:34:16
>>44
社長が中卒+1
-15
-
55. 匿名 2021/08/01(日) 15:34:28
象印のトースター使ってます。
本当はお洒落なアラジンとかバルミューダとかのトースターに変えたいのに
カリッと焼けるし壊れる気配がないのでまだしばらくこのままです。
とりあえず6年前赤茶色にのトースターを買った自分にせめてもう少し違う色にしろと言いたい。+12
-0
-
56. 匿名 2021/08/01(日) 15:34:47
多機能オーブンレンジがあるなら、
トースターは食パン(出来れば4枚焼)
と、揚げ物あたためとか、
それだけできれば別にいい。
主さんのレンジは多機能ではないの?
+5
-0
-
57. 匿名 2021/08/01(日) 15:35:42
>>15
うちもです!+6
-0
-
58. 匿名 2021/08/01(日) 15:36:11
私もお聞きしたいです!
パウンドケーキとかちょっとしたお菓子を焼きたい(でも1年に数回だと思う)のですが、オーブントースターである程度温度調整できるものでオススメはありませんか?
今はオーブントースターを持っていて、買い替えようかと思っているのです。
普段はレンジと、このオーブントースターで充分間に合う程度のことしか使っていません。+6
-0
-
59. 匿名 2021/08/01(日) 15:36:41
完璧見た目重視でアラジン買ったけどいい。
なんか沢山付属品ついてるほうは高いし、私は使いこなせないって思ったから安い方にしたけど特に問題なし。
強いて言えば網が取り外して洗えないとこが不満かな。+7
-0
-
60. 匿名 2021/08/01(日) 15:42:23
>>10
アラジン見た目が好みじゃない+9
-5
-
61. 匿名 2021/08/01(日) 15:43:33
>>49
うち、東芝と相性が悪くて、すぐ壊れる。エアコンも一年ちょっと、無償期間過ぎてすぐ壊れた。なので東芝製品は買わないようにしてる。+5
-1
-
62. 匿名 2021/08/01(日) 15:44:29
パナソニックのビストロが欲しかったけどキッチンの家電は白で揃えてるので諦めた
黒家電流行ってるんだろうけど白も出して欲しい+12
-1
-
63. 匿名 2021/08/01(日) 15:45:46
トースター何て値段安くて内容大したことなくても、デザイン可愛くしたら買うと思う。私だったらお手頃価格で北欧風のデザインと色なら迷わず買う。+7
-0
-
64. 匿名 2021/08/01(日) 15:47:26
友達がバルミューダ買ったけどすぐ壊れたらしくパナ買ってた+1
-3
-
65. 匿名 2021/08/01(日) 15:48:59
タイガーのうまぱん買おうと思ってたけど、レビューでサーモ効きすぎと読んでやめた。+0
-0
-
66. 匿名 2021/08/01(日) 15:49:50
>>54
中卒で社長なんてすごすぎるじゃん
真似出来ないよ+25
-1
-
67. 匿名 2021/08/01(日) 15:49:51
>>56 さん
電子レンジとオーブンは分けた方が良いと以前ガルちゃんで教えてもらったので電子レンジは温め以外の機能は付いていません。毎朝パンを食べるのでパンを美味しくて焼ける物が欲しいです。オーブンレンジだと買ったばかりのレンジをほったる事になるので勿体無くて😓+5
-2
-
68. 匿名 2021/08/01(日) 15:52:51
>>33 さん
>>12 さん
電気屋さんでもビストロを勧められたのですが
少し前に電子レンジを購入したばかりなのでオーブンレンジ程のスペックは今のところ必要ないのです😞
+2
-1
-
69. 匿名 2021/08/01(日) 15:54:15
>>38
先月パナのトースター使い始めたけどよかったよ
トーストおいしい
秋になったら焼き芋に期待してる+13
-0
-
70. 匿名 2021/08/01(日) 16:00:46
>>19 さん
電気屋さんでこれとアイリスの物を勧められました。
天井が低いとのことですがグラタンとか焼いて上が当たったりする事はありますか?
+3
-0
-
71. 匿名 2021/08/01(日) 16:06:03
>>56
以前トースター機能もあるからって電子レンジオーブンだけ使ってたけど、トースター機能を先に使っちゃうと庫内が熱くなり過ぎて冷めないと電子レンジがエラー出て使えないんだよね。これ結構イライラする。
時間ない朝なんて特に。
トースターと電子レンジは分けて持ってた方がいいよ。+14
-0
-
72. 匿名 2021/08/01(日) 16:09:33
>>4
実家の喫茶店でアラジンのトースター使ってるけど、焼けるの早いし、カリッと美味しく焼き上がります!+12
-2
-
73. 匿名 2021/08/01(日) 16:11:14
バルミューダ+3
-0
-
74. 匿名 2021/08/01(日) 16:13:13
>>20
横だけどうちのもそう!!ピザとか焼き目をつけたいのに全然つかない。。+8
-0
-
75. 匿名 2021/08/01(日) 16:14:46
>>54
それでヤバいってくくるのもどうかと…+8
-0
-
76. 匿名 2021/08/01(日) 16:17:34
バルミューダとアラジンで迷って見た目がかわいいアラジン(グリーン)買いました!
パン、グラタンなど美味しく仕上がるので今のところ気に入ってます。
壊れないといいな…+7
-1
-
77. 匿名 2021/08/01(日) 16:23:33
>>66
この人には胡散臭さしか感じてない。+2
-0
-
78. 匿名 2021/08/01(日) 16:24:14
>>41
この間このトースター買いました。デザインがシンプルなのも気に入ってます(^^)+2
-0
-
79. 匿名 2021/08/01(日) 16:25:07
>>44
採用のアンケートで「あなたの性格はどれに当てはまりますか?」
1.話が冗長である(結論から話すことが苦手)
2.人と関わることよりも、個人で黙々と仕事をすることを好む
3.協調よりも自己主張できる環境を求めたい
4.どれも当てはまらない
4以外は落とすんだよ。
+8
-0
-
80. 匿名 2021/08/01(日) 16:27:41
>>62
白出てますよ〜!+0
-0
-
81. 匿名 2021/08/01(日) 16:27:44
パナソニックのデザインが好きだから、オーブンもトースターもビストロ買った
キッチン家電が黒で統一されるのでスッキリする
前に使っていたものが安物だったので、それに比べると何をやっても美味しく仕上がる
トースターはメニューがいろいろ選べるし、クロワッサンもサクサクで美味しく食べられるから、パン太りした
オーブンレンジもハンバーグ、焼売、茶碗蒸し、いろいろ大活躍+5
-3
-
82. 匿名 2021/08/01(日) 16:29:42
>>80
私の欲しいのはトースターなのでないんですよ泣+12
-1
-
83. 匿名 2021/08/01(日) 16:35:44
パナのビストロのオーブントースターの黒ほしい+3
-1
-
84. 匿名 2021/08/01(日) 16:36:37
>>14
もう5年くらい前かもだけど、東芝のオーブン最高位機種買いました
パン焼きが趣味なので、高温出る東芝1択でした
でも今、激しく買い替えたいです
理由は解凍がまるでダメだからです
あとあたためはどんなに温度調整しても、激熱くなってこちらもストレス
温度センサーがいけてないのかなー
でもこないだ東芝のドラム式洗濯機買いました
すごくいいでーす
その時により、ほんとに自分と相性の悪いメーカーってありますよね
+10
-0
-
85. 匿名 2021/08/01(日) 16:38:02
>>1
タイガーのコンベクションオーブン買いましたがいい感じです。そんな高価じゃ無いけど揚げ物の温め直ししたら食感復活して美味しいです。+8
-0
-
86. 匿名 2021/08/01(日) 16:38:24
>>20
消えるのはフツーじゃない?+6
-0
-
87. 匿名 2021/08/01(日) 16:41:23
大型オーブンと電子レンジとトースターと
炊飯器、電気フライヤー、コーヒーメーカー、
全部余裕で置けるような広々キッチンだったら
いいな~!
+12
-0
-
88. 匿名 2021/08/01(日) 16:46:18
>>84
横ですが、解凍がダメって解凍できないってことですか?ムラが出ちゃう?+2
-0
-
89. 匿名 2021/08/01(日) 16:48:33
今電子レンジが壊れて、レンジ買うかオーブン買うかで迷い中。冷蔵庫の上に置くのであまり大きなものは選べない。店員さんにオーブンは東芝かパナソニックをお勧めされたんだけど決め手にかけてます。あんまり機能たくさんついてても使いこなせないと思うから基本的なものがついてるのにしようかなぁー+2
-1
-
90. 匿名 2021/08/01(日) 16:49:05
>>36
うちはアラジンの4枚焼きですが、ピザ焼けますよ!+6
-0
-
91. 匿名 2021/08/01(日) 16:54:36
クッキーも焼けるオーブン・トースター
って、、、1万円以下じゃ無理だよね
?
+5
-0
-
92. 匿名 2021/08/01(日) 17:03:10
オーブン機能が良くて、レンジは単純なもので探しました。
結果、アイリスオーヤマのコンベクションオーブンを使っています。トースターはフライパンや鍋を入れるのに高さが足りなくて候補から外し、オーブンはデロンギ希望でしたがキッチンカウンターの奥行きに合わず、アイリスオーヤマになりました。
冷凍ご飯の解凍が不便だなと思いつつ、単機能レンジを買わないまま5年程経ちますがなんとかなっています。+0
-0
-
93. 匿名 2021/08/01(日) 17:22:31
>>61
そうなんですか!
パン作りが好きで、引っ越したら絶対東芝の石窯ドームを買おうと思っていたのですが、もう少し考えようかな🤔+1
-0
-
94. 匿名 2021/08/01(日) 17:26:04
シロカのトースター使ってます。
温度設定有・コンベクション有・網とパンくずトレー以外に扉も外して洗えるので気に入ってます。デザインもシンプル。
うちは2枚用だけど4枚用のやつもあった気がする。+3
-0
-
95. 匿名 2021/08/01(日) 17:26:41
トースター機能がついてる電子レンジずっと使ってるけど
トースター安いし、いい加減単体で買おうかと思って
でもダイエットしたいから、買ったら調子に乗ってパンをいっぱい食べそうで踏み出せない+3
-0
-
96. 匿名 2021/08/01(日) 17:31:23
トースターと電子レンジがあれば十分+3
-0
-
97. 匿名 2021/08/01(日) 17:35:54
出来上がった時にチーンって鳴らないやつ、無音にできるやつ知りませんか?+0
-0
-
98. 匿名 2021/08/01(日) 17:55:22
>>93
うちの石窯ドームは10年使ったけど、
一度も故障しなかったよ。
ケーキやクッキー等
オーブン機能もよく使ったけど。
まだ使えるけど、そろそろ新しい石窯が
欲しくて、最近また石窯に買い換えた。
+10
-0
-
99. 匿名 2021/08/01(日) 18:04:41
夏って家電壊れやすいのかな?
うちも最近トースター壊れた。
ママ友は掃除機壊れたって言ってた。
数年前に冷蔵庫壊れたのも夏だった。
+3
-0
-
100. 匿名 2021/08/01(日) 18:11:56
>>27
弘法筆を選ばずって感じでかっこいい!+8
-0
-
101. 匿名 2021/08/01(日) 18:30:38
>>90
ありがとうございます(*_ _)+2
-0
-
102. 匿名 2021/08/01(日) 18:54:20
>>88
そうなんです
解凍の強パワーにしても、ほぼ解凍されてなくてほんとにいらつきます
パン焼くより解凍の頻度のほうが圧倒的に多いので、結構なストレスです
買い換えようと思って下見に行ったとき、センサーが2種類?付いてるので、解凍機能は日立がいいですよーと言われました+5
-0
-
103. 匿名 2021/08/01(日) 20:15:20
タイムリーなことにうちも今日突然使えなくなった
レンジのモデルチェンジって9月ごろだよね?あと1ヶ月頑張って欲しかった…
ないと困るから急いで買う
パナソニックのビストロにするつもり+3
-1
-
104. 匿名 2021/08/01(日) 20:17:07
>>27
そのコツを掴めるのがすごい+7
-0
-
105. 匿名 2021/08/01(日) 20:18:02
焼きムラが出来なくて、2段式のやつが欲しい。+1
-0
-
106. 匿名 2021/08/01(日) 21:15:47
>>16
バルミューダ、使いはじめて5年目だけど壊れてないよ
電化製品だし個体差があるのかもね
トーストもピザもクロワッサンも美味しく焼けるから気に入ってるわ+5
-2
-
107. 匿名 2021/08/01(日) 22:18:00
>>4 私はアラジン、使い勝手が悪くて不満です。。。
トースターの温度がすぐ高くなり過ぎて自動で停止するので連続して使えないし、すぐ内側にこげがつくし、それを掃除しにくいし。
+4
-1
-
108. 匿名 2021/08/01(日) 23:14:07
>>107
アラジンは焼き肉焼くやつは美味しくできるけど、オープントースターはやっぱりオーブンの代用にはならないのでオープン買ったほうがいいと思います。コンベクションオーブン、オープントースター兼用で使えていいですよ、トースターも5分で焼けます+4
-1
-
109. 匿名 2021/08/02(月) 01:57:50
遠赤外線のがいいよ、安いけど作りはしっかりしているのはコイズミのもの。+2
-0
-
110. 匿名 2021/08/02(月) 02:48:21
>>91
うちは元々夫が使ってたヒロセのハイローズとかいうやつ使ってるんだけど、パン焼けるみたいだからクッキーくらいなら焼けそうだよ+0
-0
-
111. 匿名 2021/08/02(月) 06:11:11
まだまだ使えていたけど、パンくずの受け皿に穴が空いたから買い替えた。受け皿単体で売ってなくて凄い勿体無いことをした気がしている。トースターはコイズミから象印にした。カリッと焼けるようになったけど2枚しか入れられないから家族4人だと二回焼かないといけなくてそれが少し面倒かな。+2
-0
-
112. 匿名 2021/08/02(月) 10:56:31
>>20
どちらのメーカーをお使いですか?+0
-0
-
113. 匿名 2021/08/02(月) 11:01:24
>>42
アイリスオーヤマのことですか?
差し支えなければ機種など教えて頂けますか?
クッキーやパウンドケーキなど作りたいと検討中です。+0
-0
-
114. 匿名 2021/08/02(月) 14:10:03
>>112
タイガーの3000円くらいの
普通のトースターです
今日も冷凍ハッシュポテトをついたり消えたりしながらずいぶん長く焼きました+2
-0
-
115. 匿名 2021/08/02(月) 14:59:19
>>113
そうです。
アイリスオーヤマのコンベクションオーブンです。
オーヤマくん
で検索してもすぐ出てきますよ。
愛用してるが多いのでこの呼び名が広まってるので。
圧とファンで焦げやすかったり、中のタネの吹き出しや割れなどで上手くお菓子作りが出来ないって人はこれ使うと感動します。+1
-0
-
116. 匿名 2021/08/02(月) 20:51:27
トースターで食パン4枚は厳しくない?
その条件ならオーブン一択のような+0
-2
-
117. 匿名 2021/08/02(月) 22:07:58
>>1
今日、ヨドバシカメラに買いに行って迷ったんだけど
値段の差は自動タイマーか自分で手でタイマーを回すかの違いだけで後はほとんど変わらないと言われたので、5000円安い方にしたよ。
見た目もカッコいい感じだったので+3
-0
-
118. 匿名 2021/08/02(月) 22:10:19
>>20
この前、家電製品屋さんに行って聞いたら
安全面で、どのトースターもそうなっていると言われた。
トースターが大きかったら、大きい分まだ遅いかも+3
-0
-
119. 匿名 2021/08/03(火) 21:12:13
ヘルシオ使ってます!
炒め物や焼きそばもできるので暑い季節は重宝します
今日は作り置き用のトンカツを作りましたよ〜
でもヘルシオでの揚げ物は、油を使わないからヘルシーだけど実際に揚げるよりさっくり感は落ちますね
買ってきたお惣菜や揚げ物の温めもおいしくできます
1番好きなのは蒸し機能です
食材にした味をつけてアイラップに入れて冷蔵保存しておいて、袋のまま蒸し機能で調理したり、
豚しゃぶと付け合わせ野菜を一気に作ったり
パンも短時間だけ蒸し機能で温めるとふんわり焼きたてのような美味しさになります!
+2
-1
-
120. 匿名 2021/08/03(火) 22:43:01
久保くんて本当にマンガから飛び出てきた感すごい!+1
-1
-
121. 匿名 2021/08/13(金) 02:39:57
アイリスオーヤマのリクック熱風オーブントースターは?
価格は15000円くらい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する