-
1. 匿名 2021/07/31(土) 20:38:07
今年3月にも、東京・新宿の映画館「新宿武蔵野館」でも展示中だった1点しかない貴重な海外ポスターが盗難。今回はこれとは異なるポスターだが、同館は「速やかに返却してください」と呼び掛けた。
盗難の「戦メリ」ポスター返却される 差出人不明で映画館に…「これ以上の詮索は行わないつもり」girlschannel.net盗難の「戦メリ」ポスター返却される 差出人不明で映画館に…「これ以上の詮索は行わないつもり」 ▼関連トピック 盗難の「戦メリ」ポスター返却される 差出人不明で映画館に…「これ以上の詮索は行わないつもり」― スポニチ Sponichi Annex 芸能東京・新宿の映画...
関連トピ↑+35
-1
-
2. 匿名 2021/07/31(土) 20:38:39
ええええ
また展示してたの?+165
-1
-
3. 匿名 2021/07/31(土) 20:39:46
2回目なら警察で通報でいいよ。
被害届だそう。
+231
-0
-
4. 匿名 2021/07/31(土) 20:39:53
いや、学べよwww+219
-3
-
5. 匿名 2021/07/31(土) 20:41:05
どんだけ好きなんだ+4
-0
-
6. 匿名 2021/07/31(土) 20:41:10
メリークリスマス!ミスターローレンス🙂+70
-1
-
7. 匿名 2021/07/31(土) 20:41:24
地元だ
地元にそんなことする人がいるなんて悲しい気分+66
-2
-
8. 匿名 2021/07/31(土) 20:41:41
防犯カメラは?+66
-0
-
9. 匿名 2021/07/31(土) 20:41:59
>>4
カラーコピーしたらいいのにね+72
-2
-
10. 匿名 2021/07/31(土) 20:42:25
防犯カメラに姿撮られてるらしい
前回は2日後に返却されたみたいだけど今回も戻ってくるといいね+108
-1
-
11. 匿名 2021/07/31(土) 20:42:28
盗まれないように、しないと+11
-1
-
12. 匿名 2021/07/31(土) 20:42:38
てめぇーこのやろー+30
-3
-
13. 匿名 2021/07/31(土) 20:42:50
なぜ本物を飾る+73
-2
-
14. 匿名 2021/07/31(土) 20:44:36
戻ってくるかな…+2
-1
-
15. 匿名 2021/07/31(土) 20:44:53
前回の盗難で折り目つけられたんだよね…どんどんボロボロになっていく。
前回は知り合いをかたった(十中八九盗んだ本人だろうけど)手紙に免じて大目に見たんだっけ。
前回戻されたときに折り目つけて破損されてたんだから、ちゃんと事件にして指紋取って犯人あぶりだせば良かったのに。
前回甘い対応で済ませたから、今回の事件が起きたと考えるのが自然。+115
-3
-
16. 匿名 2021/07/31(土) 20:45:12
なんで一枚しかないの?
80年代ならそこまでの
クラシックではないでしょ+5
-7
-
17. 匿名 2021/07/31(土) 20:45:49
>>10
返せば許すとか甘いよ。
コピーしてから、返すかもしれない。
仲間内なら売買してもバレないし。+91
-0
-
18. 匿名 2021/07/31(土) 20:47:37
>>12
まあまあまあ+4
-2
-
19. 匿名 2021/07/31(土) 20:49:39
ちょっと!さすがに管理が甘すぎるのでは?+26
-3
-
20. 匿名 2021/07/31(土) 20:50:26
盗難される方もどうかと思うけど・・・。
コピーにしておくとかさ。+9
-3
-
21. 匿名 2021/07/31(土) 20:51:31
物好きにもほどがある+3
-3
-
22. 匿名 2021/07/31(土) 20:55:57
>>20
ファンは本物見たいよ。
盗まれる前提で展示してないし。
信用の問題だから、盗む奴が悪い。
+30
-3
-
23. 匿名 2021/07/31(土) 21:00:08
前回の盗難で価値を大々的に宣伝してしまったようなものなんだから、本物を展示するなら簡単に盗られない額装にするとかすべきだったと思う。+25
-0
-
24. 匿名 2021/07/31(土) 21:00:53
そんなに貴重なものなら管理もしっかりして欲しい…
額縁に入れて壁にしっかり固定して警備員配置するとか
もちろん盗む方が100%悪いけど短期間で2回も盗まれるのは管理側にも問題あるよ+76
-2
-
25. 匿名 2021/07/31(土) 21:02:36
>>1
警備が甘すぎじゃね?+14
-0
-
26. 匿名 2021/07/31(土) 21:02:37
>>17
窃盗されたのに許す人の気持ちが分からん。+23
-0
-
27. 匿名 2021/07/31(土) 21:03:20
そんなコアなファンが多いの?+3
-0
-
28. 匿名 2021/07/31(土) 21:04:45
いや、何また盗られてんのさ。
対策しろよ、1回目は仕方ないけどまた同じ様に展示する方もバカでしょ。学べよ。
盗る人間が1番悪いのは当たり前だけどさ。+15
-1
-
29. 匿名 2021/07/31(土) 21:08:11
>>25
警備してるの?とさえ思う+9
-0
-
30. 匿名 2021/07/31(土) 21:10:52
あのさ、もう昔の日本じゃないのよ?
警備は厳重にしなきゃ+15
-0
-
31. 匿名 2021/07/31(土) 21:12:05
>>1
たけし から 犯人に文句を言って
欲しい+4
-0
-
32. 匿名 2021/07/31(土) 21:16:37
>>15
前回とは違うポスターだよ+6
-1
-
33. 匿名 2021/07/31(土) 21:20:10
>>9
今更観に来るの戦メリ大好きな人や興味ある人だろうしそういう人達には本物見せてあげたいんじゃない
だからこそ盗む奴許せない+35
-0
-
34. 匿名 2021/07/31(土) 21:23:58
友達ともりあがったなあ。
みんなで見に行って、解釈で議論になって、関連本をおなじの買って、原作の禁色も読んで。
男騒ぎの・・・+1
-1
-
35. 匿名 2021/07/31(土) 21:24:28
>>12
傷害罪やん+1
-0
-
36. 匿名 2021/07/31(土) 21:26:41
>>26
私なら犯人見つけたら、利根川に放り投げてやるのに。+7
-0
-
37. 匿名 2021/07/31(土) 21:54:49
もう展示しなくていいって+4
-0
-
38. 匿名 2021/07/31(土) 22:01:34
>>34
原作はローレンス・ヴァン・デル・ポスト「影の獄にて」収録作品『影さす牢格子』と『種子と蒔く者』+4
-0
-
39. 匿名 2021/07/31(土) 22:02:50
精巧なレプリカを展示してれば良かったのに。+6
-0
-
40. 匿名 2021/07/31(土) 22:03:44
防犯対策する予算が無かったのかな?+0
-0
-
41. 匿名 2021/07/31(土) 22:09:57
>>12
マイクで殴って奥さんが止めた、だけ知ってる
誰が誰をなぜ殴ったの+2
-0
-
42. 匿名 2021/07/31(土) 22:16:37
>>1
盗難とか聞くと胸が苦しくなる
こんなコロナ渦中で大変な思いをしている人もいるのに自己中心的な事件
犯罪なんて自己中心的なんだけどね
また犯人が男だったら笑うわ+1
-0
-
43. 匿名 2021/07/31(土) 22:28:05
2回目ともなれば管理の仕方に問題があるw+6
-0
-
44. 匿名 2021/07/31(土) 22:32:55
いつまたいどんな状態だったの?
そんな簡単に2度も盗まれるのもなんだかなぁ…。
額縁いれて、その額縁をしっかり壁に固定しとくまでしたのかな?
+3
-0
-
45. 匿名 2021/07/31(土) 22:53:55
高崎ってみてびっくりしたよ
地元だ+2
-0
-
46. 匿名 2021/07/31(土) 23:16:39
>>41
野坂昭如さんが大島渚さんと奥様の真珠婚記念パーティーに呼ばれて挨拶をする手筈になっていたのが、何を勘違いしたのか大島さんは野坂さんが帰ったと思い込んで、順番を飛ばしてしまった。
帰ってなかったと知ってスピーチをしてもらったんだけど、かなり待っていた野坂さんはお酒を飲みすぎて酩酊状態で挨拶し途中で大島さんを殴ってしまう。
それに応戦して大島さんがマイクで殴って殴り合いになった。+6
-0
-
47. 匿名 2021/08/01(日) 00:00:46
>>36
烏川か碓氷川でも!+2
-0
-
48. 匿名 2021/08/01(日) 00:06:25
>>33
同感。
大島渚監督の作品は2023年には国立の機関に収蔵されるから劇場上映は今回が最後になるはず。だからこそ本物を、というプロダクションや関係者の熱い思いを踏みにじった犯人にはきちんとした処罰を!+11
-0
-
49. 匿名 2021/08/01(日) 00:27:16
>「戦場のメリークリスマス」ポスター再び盗難
盗った奴は厳罰だけど
ここの館長は前回の教訓を全く生かしてないから
重過失の責任で
クビで自腹弁済を求めなきゃ
あまりに自分の仕事に対して気も手も抜きすぎ+7
-1
-
50. 匿名 2021/08/01(日) 04:31:24
>>12
右下は嫁さんの左ストレートが入ってる感じ+1
-0
-
51. 匿名 2021/08/01(日) 05:19:09
>>46
ありがとうございます
そんな経緯だったのですね
+1
-0
-
52. 匿名 2021/08/01(日) 05:41:49
>>4
盗む方が悪いのに、なぜ盗まれた方を責めるのかなあ。
wまでつけてるのも理解できない。+3
-0
-
53. 匿名 2021/08/01(日) 11:36:22
管理に問題あるってことよね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
映画館としては2001年に閉館した群馬県高崎市の施設「高崎電気館」で上映されている巨匠・大島渚監督の代表作「戦場のメリークリスマス」(1983年公開)のポスターが盗難に遭ったと7月31日、公式ツイッターで発表された。