ガールズちゃんねる

さんま&大竹しのぶ縁結び「男女7人夏物語」ついに初配信決定!8・2Paravi 多数リクエスト実現

130コメント2021/08/18(水) 22:52

  • 1. 匿名 2021/07/31(土) 00:12:21 

    さんま&大竹しのぶ縁結び「男女7人夏物語」ついに初配信決定!8・2Paravi 多数リクエスト実現― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    さんま&大竹しのぶ縁結び「男女7人夏物語」ついに初配信決定!8・2Paravi 多数リクエスト実現― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    1986年7月期に金曜午後9時枠で放送され、明石家さんま(66)と大竹しのぶ(64)が88年に結婚するきっかけにもなったTBSの連続ドラマ「男女7人夏物語」(全10話)が、8月2日午前11時から動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で配信されることが決まった。


    男女7人の恋愛模様を描き、最終回で最高視聴率31・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するなど、一大ブームを巻き起こした。「トレンディードラマの元祖」ともされる。

    +40

    -37

  • 2. 匿名 2021/07/31(土) 00:12:49 

    ババアホイホイ

    +19

    -26

  • 3. 匿名 2021/07/31(土) 00:12:55 

    ファーーーーーー

    +36

    -3

  • 4. 匿名 2021/07/31(土) 00:13:16 

    微妙に世代じゃないんだよね...

    +78

    -4

  • 5. 匿名 2021/07/31(土) 00:13:32 

    縁結びって(笑)
    もう離婚したやん。

    +150

    -1

  • 6. 匿名 2021/07/31(土) 00:14:17 

    もう遅いねや

    +136

    -1

  • 7. 匿名 2021/07/31(土) 00:14:19 

    みんな若い!!

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2021/07/31(土) 00:14:31 

    パラビかよ…ネトフリかアマプラでやらないのが日本らしいな。変なとこで勿体ぶって

    +33

    -12

  • 9. 匿名 2021/07/31(土) 00:14:43 

    はあ…老けそう

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2021/07/31(土) 00:15:03 

    ジェイコムで毎年夏にやるからみてる〜

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/31(土) 00:15:14 

    >>5
    そんな訳あらへんがな…………




    ホンマや!!

    +76

    -1

  • 12. 匿名 2021/07/31(土) 00:15:54 

    >>1
    あーいわな だんすとぅーゆーら ちゃっちゃ♪

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/31(土) 00:16:01 

    時代が変わりすぎてつっこみどころ満載そう

    +102

    -3

  • 14. 匿名 2021/07/31(土) 00:16:21 

    秋物語もやってほしいー

    +37

    -2

  • 15. 匿名 2021/07/31(土) 00:16:34 

    >>1
    離婚したけどね

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/31(土) 00:17:39 

    賀来千香子が、一番変わってないね

    +115

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/31(土) 00:17:42 

    一番左にいる人だけ誰か分からない
    鶴太郎の隣の人

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/31(土) 00:18:26 

    川崎から木更津までフェリー乗ってたよね
    今は橋が出来てるんだっけ?

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/31(土) 00:18:53 

    >>8
    TBSのドラマだから系列のparaviでやるのは当たり前では?

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/31(土) 00:20:01 

    去年辺りにさんまとしのぶが定食食べてたシーンドラマで見たけど、あれは夏じゃなくて秋物語とかだったんかな?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/31(土) 00:20:43 

    スカパーでしょっちゅう再放送してて何度か見た
    秋物語は木更津から川崎に船で通勤していて時代感じた

    +41

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/31(土) 00:21:07 

    5〜60代の人の青春時代ね。バブルうらやましい

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/31(土) 00:24:04 

    >>19
    何が当たり前なのかが分からない

    +0

    -9

  • 24. 匿名 2021/07/31(土) 00:24:21 

    私は続編の秋物語しか見てないんだけど、大竹しのぶの役がすごくうざく感じて、さんまとちょっといい雰囲気だった岩崎宏美の役とうまくいって欲しいと思いながら見てた。役名覚えてなくてごめん。

    +55

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/31(土) 00:26:43 

    全然見る気しねー

    +14

    -8

  • 26. 匿名 2021/07/31(土) 00:27:37 

    恥ずかしくて周りには言えないけど、若い頃のさんまさんけっこうタイプ…

    +51

    -6

  • 27. 匿名 2021/07/31(土) 00:27:46 

    ファッションが時代を感じる・・・
    大竹しのぶが肩パット入った真っ赤なスーツとか着てた
    若者のデートは、ファッションとかレストランとかいろいろ気合い入ってたんだろな

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/31(土) 00:29:13 

    パラビは有料ですか?

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/31(土) 00:29:39 

    ガルちゃんで、実況したかったドラマだわ。
    桃子がぶっ叩かれること間違いなし!笑

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/31(土) 00:30:38 

    登録にいくらかかるの~?

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/31(土) 00:33:08 

    >>21
    見てた!見てた!
    今考えると木更津も川崎の埠頭らへんもなーんもなかったはずだよね

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/31(土) 00:33:30 

    奥田英二カッコ良かったな
    池上季実子もキレイだった

    +63

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/31(土) 00:34:50 

    >>17
    この人もともと芸能リポーターなんだよね。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/31(土) 00:36:35 

    >>8
    Netflixとそう金額変わらないから一月お休みしてparavi契約してみれば?

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2021/07/31(土) 00:37:43 

    >>23
    TBSが作品の権利を持ってる→リクエストが多く、新規契約が見込めるなら他の動画サービスに渡さないで自分とこのparaviで放送する
    これ当たり前

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/31(土) 00:41:37 

    この さんまさんと大竹しのぶさんのネタはいつまで続くんかな?もういいんじゃない?って思う。

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/31(土) 00:56:00 

    >>1
    わっか!鶴太郎さん丸い!

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/31(土) 00:59:13 

    >>5
    縁ほどけたねw

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/31(土) 01:01:08 

    ふぞろいの林檎たちも見たい

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/31(土) 01:04:21 

    >>21
    アクアライン出来て木更津~川崎を運航していたフェリーもなくなってしまったもんね
    木更津も商業施設が色々出来て変わった

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/31(土) 01:05:38 

    桃子は魔性の女なんだよね

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/31(土) 01:05:53 

    ケーブルテレビで放送してたよ。
    今更、見る理由がない。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/31(土) 01:24:02 

    >>41
    まんま大竹しのぶだね

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/31(土) 01:27:39 

    >>10
    夏物語は今年も放送やるみたいだね
    男女7人秋物語も見たいな
    さんま&大竹しのぶ縁結び「男女7人夏物語」ついに初配信決定!8・2Paravi 多数リクエスト実現

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/31(土) 01:30:28 

    >>44
    手塚理美が嫌な女の役で当時ガチで嫌われた

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/31(土) 01:43:30 

    >>6
    秋の方の桃子に対してのセリフだっけ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/31(土) 01:44:47 

    モモコもう遅いねや

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/31(土) 01:45:48 

    賀来千香子の役が拗らせ女だったよね

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/31(土) 01:46:58 

    さんまがツアーコンダクターの役をしてて一時ツアーコンダクターが流行ったよね

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/31(土) 02:24:13 

    テレビでやれよ。
    世代はテレビ好きだろ。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/31(土) 02:26:42 

    >>44
    夏はちょっと最終回切ないくらいでほぼ明るいんだけど、秋ってなんとなくずっと重いんだよね。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/31(土) 02:26:46 

    >>44
    返信ありがとう!既に、この前に夏物語やっていて録画して好きなので何度も見てます!秋物語もやるだろうなー

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/31(土) 02:28:26 

    ふぞろいの林檎たちも久しぶりに見たいなー

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/31(土) 02:38:14 

    懐かしい
    うちの子たち今のさんまさんしか知らないからこれ見たらびっくりするだろうな

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/31(土) 03:06:53 

    7人だと女ひとりあまるやんか!
    あと鶴太郎?がゴシップガールの男みたいw

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/31(土) 04:48:24 

    ヨガのオジサン(笑)
    お笑いから勘違いするの、この時代からちょいちょいいるのね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/31(土) 04:52:56 

    配信を見る世代がこんな昔のドラマを知ってるの?

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2021/07/31(土) 04:59:02 

    「CHA-CHA-CHA」

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/31(土) 05:03:30 

    >>45
    手塚理美って、ふぞろいの林檎たちの印象が強くて、秋物語に出ていたの忘れていた。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/31(土) 05:08:09 

    えー今更ー?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/31(土) 05:08:44 

    Paraviなら見れない。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/31(土) 05:45:21 

    >>17
    小川みどりっていう芸能レポーター
    ネットがない時代なのに叩かれてた…

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/31(土) 05:51:12 

    昔の街並みとか見たいわw

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/31(土) 06:34:08 

    >>46
    さんま

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2021/07/31(土) 06:57:08 

    さんまって演技下手だよね?

    +4

    -6

  • 66. 匿名 2021/07/31(土) 07:31:47 

    見たこと無いから、少しさんまさんの演技は見てみたい気がする

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/31(土) 07:52:05 

    >>1
    誰が出てるの?
    そして女性の方が多いんだ!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/31(土) 08:01:30 

    このドラマリアルタイムで見てた記憶がある人は、5-60代だよね?

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/31(土) 08:04:15 

    TVerでも配信するなら見るかも。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/31(土) 08:14:43 

    >>6
    ほいけんた

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/31(土) 08:15:13 

    >>1
    あー大竹しのぶが池上季実子を仲間外れしてたって噂のやつね

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2021/07/31(土) 08:21:51 

    >>5
    縁結びとか…近日中に再婚することになったのかとビックリした。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/31(土) 08:23:44 

    がる民「キタ━(゚∀゚)━!」

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/31(土) 08:29:17 

    これほんとに面白かった。
    大竹しのぶの天真爛漫な演技は秀逸!
    秋物語も夏物語以上に面白かった!

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/31(土) 08:30:49 

    >>4
    ハマるから観てみて〜

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/31(土) 08:31:11 

    >>1
    左から2番目の人がミルクボーイに見えたw

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/31(土) 08:35:32 

    夏物語と秋物語の大竹しのぶの役どころの設定が難しいけど、見事に演じてたよ。
    秋物語は切ない。お互い気持ち残したままだと、そりゃそうなるよね、みたいな。

    サダクロウと千明が自然消滅の設定になってたのが残念だった。
    手塚理美は魔性役上手かった。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/31(土) 08:37:31 

    >>22
    私が小学校入ったくらいの時母親がこういうトレンディドラマ見てたなー。
    浅野温子とか田原俊彦とか出てた気がする。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/31(土) 08:37:59 

    >>20
    夏も秋もあるけど、主には夏。2人の掛け合い面白かったよね。
    あと忘れられないのが、クリームソーダをさんまが桃子の両親指に乗っけてそのままお店出るシーン(笑)

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/31(土) 08:39:49 

    さんまってこのドラマハマり役だったわ。演技が自然体だった。
    個人的に歴代で5本の指に入るドラマ。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/31(土) 08:44:32 

    岩崎宏美さんの役の妹で堀江しのぶさんが出ていたね。お姉さん思いのかわいい役でした。大竹しのぶが釣り船の店に行って話の途中で姉ちゃんの恋敵だと気付くシーンが思い出されます

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/31(土) 08:46:11 

    >>80
    いかにもドラマの役!みたいな感じじゃ無くて、リアルなサラリーマンで本当にこんな居そうなだなーと思ったよ。上手く伝えられないけど、実際お付き合いするなら1番さんまさんがいいな。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/31(土) 09:33:56 

    ‥これ見て何が面白いのか

    +0

    -6

  • 84. 匿名 2021/07/31(土) 09:36:49 

    >>68
    私はアラフォーだけど、TVでたまにやる名場面と歌だけ知ってる。

    片岡鶴太郎はどんな役なのか、服装で凄い気になってるw

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/31(土) 09:38:27 

    >>79
    私もそれ好き。船の中のシーンだよね。懐かしい。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/31(土) 09:43:02 

    秋の見所は手塚理美がさんまに対して、浮気した私を許した岩崎宏美を捨てるのか!と泣きながら怒鳴りつけるシーン。その岩崎宏美が船上で敬礼してさんまにさよならするシーン。全体的に夏に比べると暗かった秋だったよね。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/31(土) 09:44:49 

    >>4
    でも観てみたいなぁ。さんまさんがトレンディドラマの主役なんでしょ?しかもいつものあの調子なんだよね、きっと笑。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/31(土) 09:47:28 

    今井良介(さんま)好きだったなー!今でも結構タイプだわ。対して桃子は、今見たらなんちゅう勝手な女だ…って思う。でもそれも込みで良介は桃子が好きなんだよね。後、時代だなーと思うのが連絡とるのに職場にバンバン電話してるの。今では考えられない。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/31(土) 09:52:31 

    >>36
    それ抜きにしてもこのドラマは単純に面白いと思うんだけどなあ。特に夏。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/31(土) 09:56:06 

    >>79
    おしい!置くのはコーヒーなんですよ。クリームソーダは、良介が頼んでるのを桃子が「そんなもの…」って馬鹿にするんだけど、美味しそうに食べるもんだから「ちょっとちょうだい」「なんでやねん」ってじゃれ合うの。
    ちょっと真面目な話になったのを良介が「お前、親指おかしないか?」ってテーブルに指を置くように誘導してコーヒー置いて出ていこうとするんだよね。秋は全体的に重いので、ああいうアドリブのような2人の掛け合いで息抜きできるのがよかった。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/31(土) 10:08:53 

    >>90
    そうだったんだ(笑)
    クリームソーダの印象が強かったからかな?(笑)
    よく考えたら高さあるクリームソーダの器は安定感悪くて瞬時に乗せれないよね。
    教えてくれてありがと〜〜!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/31(土) 10:12:08 

    >>83
    まぁ人それぞれだからあなたのような人いても不思議じゃないけど。
    何でトピひらいたの?って感じ。
    逆に聞くけど、あなたの好みのドラマ教えて。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/31(土) 10:32:55 

    >>10
    またやるんだね
    この間最終回だけ見た

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/31(土) 10:34:10 

    >>84
    結婚式場のマネージャー?みたいな仕事だったかな?
    夏の時はただのスタッフだったかも。
    女性に何度も拒否されても引き下がらないから「不死身のザダ」って揶揄られてた。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/31(土) 10:37:23 

    >>86
    泥沼化だったけど、それはそれで楽しめたわ。
    ミキが船からカズエを突き落とした時は気が強〜って感心したけど、本物の友情ってこう言う事なのかもって後から思った。
    ミキみたいな友達最高。、

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/31(土) 10:54:53 

    >>94
    すぐ落ち込んで、うなだれながら部屋の明かりのスイッチを切るんだよね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/31(土) 11:06:16 

    >>96
    そう、あれ観ててこっちもウザかった。
    ほんで、無駄にカッコつけマンだったよね。
    でも秋物語じゃ美人の恋人(かなり無理がある)出来るし(^_^;)
    あれでサダクロウは千明との破局から立ち直れたんだけどね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/31(土) 11:12:21 

    >>45
    でも美樹(岩崎宏美)を庇って
    良介(さんま)に文句言うシーンは
    迫真の演技で圧倒されるし素敵だな。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/31(土) 11:27:30 

    >>87
    いや、また違うよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/31(土) 11:42:55 

    >>24
    自分は新しい彼氏とアメリカから帰ってきて同棲してたくせにやたらさんまにちょっかいかけていたよね。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/31(土) 11:53:15 

    >>51
    そうそう、なんか暗くて重くて夏の方が爽快感というか楽しい!って感じ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/31(土) 12:42:00 

    >>87
    とてもテンポいいドラマだから飽きないよ。
    面白いドラマ映画って時代全然関係なく面白い。
    特に恋愛物に時代は関係ないしね。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/31(土) 12:44:15 

    良介の義理姉役で加賀まりこ出てたよね!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/31(土) 14:08:43 

    リアルタイムで中1の夏休みだったから
    すごい面白い!!ってどハマりした。
    さんまとしのぶも当時は大好きだった。
    今で言うカプオタだから結婚した時ものすごい
    嬉しかった!
    だから今でも二人をどこかで嫌いになりきれない。
    叩かれてるとせつない。
    IMALUも密かに応援してる。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/31(土) 14:12:29 

    主題歌の石井明美CHACHACHAも
    当時全盛期のザ・ベストテンで毎週のように
    ランクインしててドラマ主題歌からの
    大ヒットのはしりだった。
    ドラマファンはますます盛り上がったよ。
    この曲が無かったらあそこまで演出が
    良くならなかったかも、って名曲。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/31(土) 14:41:48 

    脚本家鎌田敏夫さんのオリジナルなんだよね。
    当時初めて名前を覚えたわ。
    金妻とかもそうだしやっぱり鎌田敏夫作品には
    面白いのが多い。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/31(土) 14:47:57 

    中学生の時にハマって見てたわりには
    友達とその話をした記憶が無いんだよね。
    やっぱり大人向けドラマなんか見てるの
    変に思われるかな、とか気にしてたんだと思う。
    アイドル出てないし。
    今で言うアラサーはやっぱり大人だったな。
    男並みに仕事する女性とか一人暮らしとか
    憧れだったわ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/31(土) 14:53:00 

    結婚なんかしないで池上季実子の役みたく
    勉強得意で優秀になったら豊かな生活ができるはず、
    ってインパクトを当時の女子中学生に与えた影響力はあった。
    安藤優子みたいないかにもバリキャリ風
    ファッションだったし。
    ただ今の60代と氷河期世代じゃ将来があまりにも
    違いすぎた。バブル期の夢物語。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/31(土) 15:02:42 

    ガルちゃん同世代多いはずなのに
    このドラマのトピ伸びないんだよな。
    今やガルちゃんでは
    さんましのぶは嫌われキャラだしな。
    リアルタイムでもあまり見てる人居なかったのかな。
    当時やっぱり友達に見てるのを話さなくて良かった。
    昔の大ヒット!やブームって実際はそうでも
    無かったのかな。

    +1

    -5

  • 110. 匿名 2021/07/31(土) 15:06:05 

    SNSとか無かったから自分的に面白いドラマも
    ただひたすら一人でかみしめるのみ。
    けどそれが良かったのかな。
    さんまなんておじさんじゃん、とか水さされなくてよかった。
    あそこまで毎週楽しみとかもう無いだろうな。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/31(土) 15:40:46 

    なんか桃子って好きになれない

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2021/07/31(土) 16:36:46 

    >>105
    ショウミ〜♪ショウミ〜♪も良かったよ!

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/31(土) 18:35:04 

    まだ配信されてなかったことに驚き。とっくにされてると思ってた。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/31(土) 23:51:40 

    >>1
    これならニューヨーク恋物語が見たいわ

    +2

    -4

  • 115. 匿名 2021/08/01(日) 12:46:25 

    >>82
    実際に旅行代理店にいたと思う。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/01(日) 12:46:57 

    >>111
    わたしもいらついていた

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/01(日) 22:10:21 

    ビアレストランででブーツ型のグラスでビールを飲むシーン
    鶴太郎の貞九郎が飲み方知らなくてゴボゴボとこぼしてた

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/01(日) 22:15:05 

    夏か秋か忘れたけど、お好み焼き屋のシーンで店に入る時は髪の毛が短くて店を出るシーンでまた髪の毛が伸びてるやつあったけど
    ドラマ撮影中に散髪しちゃってさんまさんがスタッフにこっぴどく叱られたんだよねᴡ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/02(月) 13:16:48 

    1話見た!面白かった
    大竹しのぶはADHDっぽい役なのかな

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/02(月) 18:26:12 

    >>61
    >>69
    Tverで配信されてますよ^_^

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/03(火) 05:48:52 

    このドラマでさんましのぶが出会わなければIMALUは生まれていない

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/03(火) 21:09:32 

    奥田瑛二がペナルティのヒデに見える

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2021/08/04(水) 01:46:17 

    CSのTBSチャンネルでそこそこ再放送してたから、ついに!って感じは個人的にはあまりないけど、配信でっていうところが重要なのか

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/04(水) 03:46:24 

    >>4
    堀江しのぶさんが出てたシーズンのは、悲しくなる。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/07(土) 12:41:12 

    TVerで何十年ぶりに夏物語観てます。
    やたらオトコオトコってガッツいてるのが気になったけど、今の時代は面と向かって言葉を発っさなくても伝えることが出来るから、あんなガッツかなくてもいいんだなって思った。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/11(水) 08:02:27 

    TVerでやっと、見始めましたー
    おもろそう、時代が、、、色々凄いー

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/12(木) 08:09:04 

    しのぶも自由すぎだけど、賀来千賀子もぶりっこすぎて友達だったら大嫌いになりそう。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/12(木) 13:21:33 

    >>103
    加賀さんはこのドラマの演出スタッフと結婚したんだよね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/15(日) 12:01:39 

    >>92
    今更って言いたいのよ。
    お前ブスだろ(笑)

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/18(水) 22:52:57 

    何度観ても大竹しのぶの役が好きになれない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。