ガールズちゃんねる

頭が悪そうだなと思う他人の言動

3619コメント2021/08/28(土) 11:02

  • 1001. 匿名 2021/07/30(金) 20:36:06 

    >>987よこ
    クロックスは便利な靴なのに、変なコメントに利用されて気の毒だなと思った

    +3

    -2

  • 1002. 匿名 2021/07/30(金) 20:36:11 

    何にでも否定から入るヤツ。馬鹿だな〜って思って見てる。

    +9

    -0

  • 1003. 匿名 2021/07/30(金) 20:36:39 

    イヤホン、歩きスマホ

    +2

    -0

  • 1004. 匿名 2021/07/30(金) 20:36:40 

    子供乗せ電動アシストのオラオラ

    +3

    -0

  • 1005. 匿名 2021/07/30(金) 20:37:32 

    こういう男女の絵を見てエモい言う人
    頭が悪そうだなと思う他人の言動

    +19

    -2

  • 1006. 匿名 2021/07/30(金) 20:37:51 

    >>572
    ゾゾ前澤→高卒も金持ちだ!の理論ねw

    +5

    -2

  • 1007. 匿名 2021/07/30(金) 20:37:54 

    >>900
    歴史したら??

    +2

    -1

  • 1008. 匿名 2021/07/30(金) 20:38:23 

    >>549
    ちがくない〜?っていうのも方言?
    私も気になってる

    +10

    -2

  • 1009. 匿名 2021/07/30(金) 20:39:25 

    ガルちゃんの最初のコメントでありがちな「あらま」ってやつ。

    +0

    -3

  • 1010. 匿名 2021/07/30(金) 20:39:27 

    私、嫌われてるのはいいんだけど…
    付きまとわれるんだよね
    ほっといてもらえない
    で、積もり積もってイライラしてると、なんなの?!ってムカつかれる
    素の時とストレス与えられて、波があるんだけど起伏があって嫌な奴だってよ
    他の誰かと話していても、なんなの?!ってなる(これ、付き合ってもない男の同僚に他の人と話していた時もされた)親しくもないのに、なんなの?!って感じで、まじ疲れるわ
    見下すくせに、普段ストレス与えてるくせに、あーしろこーしろって言われたくないしさ

    +3

    -1

  • 1011. 匿名 2021/07/30(金) 20:39:50 

    >>786

    親の質も下がってるよ。放置だからね。
    それで他人に注意されると逆ギレ。

    公共の場でのマナーを教えるべきでしょう?
    親子してダラしない人は多い。

    +32

    -1

  • 1012. 匿名 2021/07/30(金) 20:40:02 

    >>928
    私も何これってなって笑った😂
    めっちゃ突っ込まれてたね🤣!

    +1

    -3

  • 1013. 匿名 2021/07/30(金) 20:40:12 

    >>868
    頭が悪いと脳内に蓄積された知識を適切なタイミングで引き出す事もできないよ

    +4

    -3

  • 1014. 匿名 2021/07/30(金) 20:40:34 

    >>897
    クロックスの遠出は危険だよ
    エスカレーターにつま先を巻き込まれる事故があった

    でも、兄が父の日に贈ったクロックスを履いて歩いてスーパーで買い物をしている父に、クロックスは危険だから履くなと言った父の知人は頭が悪いと思った
    ただ道を歩いていて何が危険なのよ
    知ったかで余計なお世話をする人は頭が悪い

    +11

    -8

  • 1015. 匿名 2021/07/30(金) 20:40:36 

    >>974
    近鉄百貨店はツッカケ、エプロン姿で気軽に入れた頃が懐かしい。今はハイカラになってしもうて敷居が高い

    +1

    -1

  • 1016. 匿名 2021/07/30(金) 20:40:39 

    >>18
    地域によっては、大丈夫な所もありますよ。

    +58

    -47

  • 1017. 匿名 2021/07/30(金) 20:41:18 

    電車で小声でなく普通のトーンでずっと喋ってる人

    +6

    -0

  • 1018. 匿名 2021/07/30(金) 20:42:25 

    >>989
    説明出来ないなんてあなたも頭悪いの?
    妊娠なんてそれぞれにいろんな理由があるんだよ
    年齢のこともあるしね

    +3

    -2

  • 1019. 匿名 2021/07/30(金) 20:42:50 

    初対面の人に馴れ馴れしい言葉遣い


    明らかに年上からの上から目線とかも


    ただし、子供は除く

    +2

    -1

  • 1020. 匿名 2021/07/30(金) 20:43:38 

    >>65
    さらに子供と一緒に女性ものの下着を物色しているのが変態クソ親父。

    イオンなんかにごく稀にいる。
    子供がワゴンセールの下着で遊んでて、やめさせるわけでなく一緒に遊んでる男親。

    +34

    -0

  • 1021. 匿名 2021/07/30(金) 20:43:44 

    >>1013
    コンピューターの性能と同じだね
    メディアの記録容量が多くてもCPUが低スペックだと表示が遅いだけ

    +5

    -2

  • 1022. 匿名 2021/07/30(金) 20:44:06 

    ツイキャスとかライブ配信してるやつ

    +1

    -1

  • 1023. 匿名 2021/07/30(金) 20:44:29 

    >>572
    率を考えてみなさいよ。と言ってみたらどう言う反論がくるんだろうね

    +2

    -2

  • 1024. 匿名 2021/07/30(金) 20:44:38 

    >>4
    サイゼリア

    +5

    -0

  • 1025. 匿名 2021/07/30(金) 20:45:12 

    >>1010
    こういう個人的な愚痴を一方的に書いて満足してるの頭悪いなって思う

    +3

    -1

  • 1026. 匿名 2021/07/30(金) 20:45:22 

    >>862
    サヴァンは知的障害を伴うASD当事者に現れる症状
    ジョブズと比較する対象にはなりえない

    +3

    -2

  • 1027. 匿名 2021/07/30(金) 20:45:23 

    >>67
    ADHDと紙一重だと思う。

    私はリンゴ見たら青い人みたいに色んな繋がり考えるけど脱線して秒でリンゴを忘れる。

    その他にも好きな歌とか常に脳内流れてるし、耳から入る雑音も色々関連付けたり考えたりして頭の中がめちゃめちゃ忙しい。

    +34

    -7

  • 1028. 匿名 2021/07/30(金) 20:45:24 

    >>852
    まさに数日前に見掛けたわ笑
    子供がちょろちょろして、親から逸れたみたいで、お互いに店内で叫び合ってた。

    カート戻す時も、遠くから勢いつけて、ガッシャーン!!!って滑り込ませるように定位置に戻してた。

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2021/07/30(金) 20:45:26 

    LINEで自分の事をあたしと言う50代。

    +0

    -1

  • 1030. 匿名 2021/07/30(金) 20:47:19 

    >>1016
    大丈夫じゃない地域での住宅街BBQの話でしょ

    +17

    -3

  • 1031. 匿名 2021/07/30(金) 20:47:26 

    >>1027
    全然違うと思う
    頭いい人が一緒にされて可哀想

    +10

    -6

  • 1032. 匿名 2021/07/30(金) 20:47:58 

    緊急事態宣言中、都内勤務の医療従事者の私に飲みに行かない?って誘ってきた既婚者の男 無理すぎた

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2021/07/30(金) 20:48:13 

    >>238
    これこれ、恥ずかしい

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2021/07/30(金) 20:48:18 

    >>35
    ガルちゃんでこれよく見るわ
    あなたの近くのたった1人がそうだったとしても反論にはなってないのに
    実母もそうだから、お年を召した方なのかな?って思ってる

    +10

    -3

  • 1035. 匿名 2021/07/30(金) 20:48:27 

    >>1016
    周りの人が大人なだけ‼︎
    だけど本気で大人を怒らすと怖いよ‼︎

    +19

    -11

  • 1036. 匿名 2021/07/30(金) 20:48:37 

    >>23

    ドキィッッ!!姉さん!それ私の事です!!!
    毎回毎回ダメ男と付き合い、1年ぐらいで別れ、間を開けずまたダメ男と付き合う、、。
    ヤリマンの称号をいただきました。

    +8

    -13

  • 1037. 匿名 2021/07/30(金) 20:49:00 

    >>1027
    そりゃ大変だ

    +3

    -1

  • 1038. 匿名 2021/07/30(金) 20:49:12 

    〇〇ちゃんママァ〜とか言い合っている親同士

    +3

    -0

  • 1039. 匿名 2021/07/30(金) 20:49:17 

    電車内で大声でベラベラ喋る奴

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2021/07/30(金) 20:49:31 

    >>8
    床に寝転がっている子供につまづいて転びそうになったことがある
    子供の手は離すな

    +58

    -5

  • 1041. 匿名 2021/07/30(金) 20:49:36 

    脳筋スポーツ大好きのア○45才にもなって自分の経験からしか学ばない人。
    「俺そうだったし」って頭悪いです。
    全く読書とかしないんだろうね。
    そんなのだから子供いるのに離婚してんじゃん。

    +1

    -1

  • 1042. 匿名 2021/07/30(金) 20:50:04 

    >>968
    私も横だけどどこがマウントかと思ったよ

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2021/07/30(金) 20:50:20 

    娘ちゃん

    長男くん 次男くん

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2021/07/30(金) 20:50:21 

    >>968
    マウントではなくない?
    生活圏の問題じゃないの?
    近所の駅ビルとかにジャージで行くような感覚じゃないの?
    知らんけど

    何でもマウントマウント言う人怖いわ

    +4

    -6

  • 1045. 匿名 2021/07/30(金) 20:50:23 

    >>1018
    説明しなきゃわかんない?
    わざわざコロナ禍に作る人って本当自分らさえ良ければいい思考なんだろうなと思う
    これから人生が始まる子供にどれだけ負担がかかるとかコロナって疫病が出た時点で気づくもんじゃないの?自分のタイムリミットがどうとか子供からしたら関係ないし
    まさに自分の幸せしか考えてなさそうなところが頭悪そうだなと思っただけです。別に個人的にそう思ってるだけなんで勝手にすればいいんじゃないですか?

    +2

    -6

  • 1046. 匿名 2021/07/30(金) 20:51:20 

    >>908
    いや厳密とかじゃなくて。
    英文に句読点打ってるようなもんでしょ。
    "This is a pen、and that is an apple。"
    みたいなさ。

    違和感覚えない方が不思議なんだけど。

    +1

    -6

  • 1047. 匿名 2021/07/30(金) 20:52:09 

    >>1
    それって、後ろの方ではみ出ちゃってる車がいたりして、前に詰めてあげることで、その車が少し前に来れると、その後ろの流れがうまく行ったりするパターンない?昔免許取った時、前よりもむしろ後ろに気をつけて見てねって教習所の先生に言われたことがあって、なるべく配慮した運転をしてるんだけど、前の車がものすごいスペース空けて止まってると、こんな混んでる時に自分のことしか考えてないなぁって思うことある。国一とか大通りの朝の通勤時はちょっと詰めてくる車がいても、後ろへの配慮のこともあるから、余裕あるなら少し前に詰めてあげてほしい。本当にいやらしい運転の人もいるかもしれないけど。

    +10

    -8

  • 1048. 匿名 2021/07/30(金) 20:52:18 

    >>977
    逆に頭悪そうなんだけど。。。

    +5

    -7

  • 1049. 匿名 2021/07/30(金) 20:53:19 

    スーパーで旦那さんらしい人が奥様に
    「こっちの方が安いよぁ〜」とか言って品物を取り替えさせている姿

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2021/07/30(金) 20:53:56 

    >>1045
    なんだ、アンチナタリストの方か…

    +4

    -1

  • 1051. 匿名 2021/07/30(金) 20:54:00 

    >>932
    それはマスコミの印象操作もあるから違うと思う。
    そんなこと言ったら熱中症で倒れる人増えるよ

    +34

    -9

  • 1052. 匿名 2021/07/30(金) 20:54:28 

    >>1
    議論中に
    「普通〇〇だよ」って言ってくるやつ。
    普通ってなんだよ。

    +12

    -6

  • 1053. 匿名 2021/07/30(金) 20:54:29 

    >>1016
    うちの住宅街ではこの時期になると週末はあちこちでやってますよ
    遅くまで騒いだりする事もなく、迷惑に感じたことはありません。

    +36

    -15

  • 1054. 匿名 2021/07/30(金) 20:55:07 

    >>1045
    くどくどと、自分の事を頭が良いと思って書いてそう
    痛々しい…

    +4

    -2

  • 1055. 匿名 2021/07/30(金) 20:55:57 

    >>1046

    ココってそんな事求めるほどの場かねwww

    +5

    -0

  • 1056. 匿名 2021/07/30(金) 20:56:18 

    >>1054
    せめて話の筋ずらすのやめたら?
    どうせ言い返せないんだろ?

    +2

    -0

  • 1057. 匿名 2021/07/30(金) 20:56:20 

    >>914
    そういう言葉遣いする世代の子供がいるんだなって思う
    職場の若い人の真似する人もいる
    イタい人だと思ってる

    +2

    -2

  • 1058. 匿名 2021/07/30(金) 20:56:53 

    >>105
    店もこんなやつを出禁にしたらいいのにね
    甘やかすから調子乗るんだよ
    まあ、30代や40代でもでかい声でクレーム言う奴いるよ(精神系の病気ありそうな人)

    +60

    -1

  • 1059. 匿名 2021/07/30(金) 20:58:23 

    街頭インタビューで、
    それが割と暗い話題についてのインタビューなのに、それで本人も真面目に答えてるのに、顔がヘラヘラ愛想笑いしてる人。
    頭が悪そうと思う時もあるし、流されやすい人だなーーって思う感じの時もある。

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2021/07/30(金) 20:59:02 

    >>19
    人の弁当ジロジロ見てくる人も同じ。
    無遠慮が信じられない。

    +76

    -0

  • 1061. 匿名 2021/07/30(金) 20:59:25 

    クレーマー

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2021/07/30(金) 20:59:25 

    >>1056
    怖。論破が正義の人?
    思想が違うから不毛な言い合いはしない

    +2

    -2

  • 1063. 匿名 2021/07/30(金) 20:59:52 

    >>396
    イヤイヤ期だと会計させないとその場で1時間ギャン泣きされるから、申し訳ないと思いつつさせざるを得ない。
    子どもを生むまではわからなかった事が沢山ある。親も空気読んでないわけじゃないんだよね…

    この流れでこんなの書いたらマイナスだろうけどね。

    +21

    -32

  • 1064. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:12 

    >>35
    子どもがよく「お母さんがこう言ってた!」と言い出すやつの大人版かなと思ってた。あと「先生に怒られるから」とかそういうやつの仲間じゃない?権威みたいのをかさにきるやつ。自分に自信がないんだろうね。みんな言ってたもんって言いたいんだよ

    +13

    -1

  • 1065. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:14 

    道路族&子ども放置の隣家族。
    一軒家で隣なのに、向こうが引っ越してきた時に挨拶に来なかった。
    引っ越しの挨拶はまぁともかく、日頃も顔合わせたら会釈ぐらいしようよ。こっちからしようとしても目を逸らされるからイライラする。

    一生気まずいよりも、最初に嫌でもしっかり挨拶をしてその後も程良いご近所関係にした方が楽なのに、今時は違うの?

    +6

    -0

  • 1066. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:40 

    電通の業務内容も知らずに悪の組織だと思って叩いてるだけの人

    +0

    -0

  • 1067. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:48 

    >>7
    これのどのへんが頭悪そうなの?もしかしてサレ妻?

    +11

    -1

  • 1068. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:48 

    >>1062
    なら初めから説明させんな
    思想とかじゃないですから。
    私を勝手に主義者にするのやめてもらっていい?

    +0

    -3

  • 1069. 匿名 2021/07/30(金) 21:00:53 

    >>8
    昨日遭遇した
    ハーブスカフェが満席だったから待ってたら、男の子(低学年)が一人ででてきて通路を走り始めたのよ
    母親は友達ときてたみたいで話に夢中で無関心
    そしたら、男の子が派手に転んでヨチヨチ歩きの赤ちゃんにぶつかりそうになった
    赤ちゃんに怪我は無かったけど、男の子は怪我してたわ

    +42

    -0

  • 1070. 匿名 2021/07/30(金) 21:01:03 

    言い争い止めようよ…色んな考えの人がいるって事で良いじゃんか

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2021/07/30(金) 21:01:22 

    ワクチンについて他人に干渉するやつ

    +3

    -0

  • 1072. 匿名 2021/07/30(金) 21:01:42 

    >>680
    40代!?!?
    流行ったのかな……?

    +11

    -0

  • 1073. 匿名 2021/07/30(金) 21:01:44 

    >>568
    やっぱりそうなのかな??
    たまに凄く不思議になる時あるのよね。

    ずーっと同じことばかり言って噛みついてる人いるけど、ひたすら理路整然と返さ続けると「どっちもどっちでしょ!」「しつこい!」などと言い出す支離滅裂パターンをけっこう見かける。

    +15

    -1

  • 1074. 匿名 2021/07/30(金) 21:01:47 

    >>63
    高校時代のみある血液型が苦手でした
    その血液型数人にいじめられてから一時期トラウマでして、、
    小中、今は血液型関係ないと思ってますよ。当たりもいればハズレもいるのは理解してます

    +3

    -4

  • 1075. 匿名 2021/07/30(金) 21:02:20 

    >>196
    家族や会社の人と共有してる車なら念のためマスクした方がよくない?
    風邪とか花粉症とかもあるし頭悪いとは思わない

    +41

    -0

  • 1076. 匿名 2021/07/30(金) 21:02:21 

    >>1027
    adhdもIQは高い人から低い人までいるけど、高IQの人は無敵だよね。目的に対する並外れた集中力は異常だし、リスクを恐れないで手段を選ばす、欲しいもの手に入れにいくからね。頭がいいといえばそうだと思う。起業家は羨ましいだろうね

    +5

    -6

  • 1077. 匿名 2021/07/30(金) 21:02:36 

    節約に奮闘する大家族の番組。あれほど頭悪そうだな~と感じるものはない。

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2021/07/30(金) 21:02:41 

    >>19
    エレベーターに乗っていた時、スタイルがよくてすご綺麗な方がいらっしゃって、ついつい見ちゃった。
    本当に顔が小さいし、ビックりして視線が止まってしまったよ

    +5

    -22

  • 1079. 匿名 2021/07/30(金) 21:02:43 

    >>238
    10数年前に川崎に引越してきた
    当時川崎の正装なのかと思うくらい近所の人みんな履いてて驚いた

    +26

    -0

  • 1080. 匿名 2021/07/30(金) 21:02:59 

    >>8
    野放しにする親は10代や20前半でお母さんになった人

    +6

    -23

  • 1081. 匿名 2021/07/30(金) 21:03:12 

    >>1063
    頭が悪そうだなと思う他人の言動

    +35

    -10

  • 1082. 匿名 2021/07/30(金) 21:03:13 

    >>1055
    その開き直り方も頭悪そう。

    +2

    -7

  • 1083. 匿名 2021/07/30(金) 21:03:24 

    犬を散歩してておしっこした後、水をピュッと大さじ1杯分ほどしかかけない奴
    しかも命中してない…
    これやってんの10代~40代と見た目は様々

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2021/07/30(金) 21:03:49 

    >>1063
    比較的暇なスーパーで待ちがいない時ならいいんじゃない?
    常にこんでるスーパーならご遠慮願いたい

    +31

    -1

  • 1085. 匿名 2021/07/30(金) 21:04:13 

    >>1079
    あなたも早速買いに行ったのかな?
    可愛いよねキティちゃん

    +0

    -2

  • 1086. 匿名 2021/07/30(金) 21:04:37 

    >>238
    ドンキ民御用達のイメージ

    +18

    -0

  • 1087. 匿名 2021/07/30(金) 21:04:38 

    >>1063
    批判してるのは子育てしたことない人やとっくに終わった人が多いからね
    自分も子育て真っ只中だからわかる事あるし、責められないなって事あるよ
    やってみて初めて知ることが多いよね

    +16

    -25

  • 1088. 匿名 2021/07/30(金) 21:04:47 

    >>113
    最近のお母さんって本当に優しいよね

    +0

    -18

  • 1089. 匿名 2021/07/30(金) 21:04:55 

    職場で
    少し考えたらわかる事もガンガン聞いてくる人。

    しかも自分が悪いのに謝らない。

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2021/07/30(金) 21:05:34 

    >>1074
    最後の一文でまだ血液型占い信じてるんだなって思ったよ

    +4

    -1

  • 1091. 匿名 2021/07/30(金) 21:06:50 

    >>1088
    優しいっていうか、自分は悪くない!子供だから仕方ない!が全開の人がいる

    +32

    -0

  • 1092. 匿名 2021/07/30(金) 21:06:54 

    マスクしてるのにわざわざ下げて、顎マスクにして話す人

    +9

    -0

  • 1093. 匿名 2021/07/30(金) 21:07:12 

    >>4
    気おつけて
    って送られてくるとゾワッとする。
    知り合いで【がんっばて】とか頻繁に書いてる人のSNSも見ないようにした。
    予測変換ある時代にそんなに誤字が起きるのも不思議。

    +68

    -3

  • 1094. 匿名 2021/07/30(金) 21:07:14 

    >>1057
    娘がそういう年頃でして、ついうつるんです・・・
    察していただけると(´;ω;`)

    +0

    -4

  • 1095. 匿名 2021/07/30(金) 21:07:23 

    >>1063
    私は微笑ましく見ているよー
    今しかないんだから可愛いのにね
    子ども嫌いが増えて困るね

    +10

    -20

  • 1096. 匿名 2021/07/30(金) 21:07:59 

    >>1087
    でも子供を育てた事も育てる予定もない人からしたら単純に迷惑だし、子持ちの事情なんか知らないんだよね
    他人に迷惑を掛けてるのに「子育てって大変なの!知らないくせに!」って逆ギレするのはどうなのかなぁ

    +20

    -6

  • 1097. 匿名 2021/07/30(金) 21:08:57 

    >>286
    たまに被害妄想の塊みたいな人いて驚く
    妄想でそこまで怒れるなんてヤバい

    +15

    -0

  • 1098. 匿名 2021/07/30(金) 21:09:32 

    SNSで自分の不倫を匂わせる人

    +6

    -0

  • 1099. 匿名 2021/07/30(金) 21:09:33 

    >>789
    子供がはしゃぐ声って、そんなに不快かな?

    +5

    -0

  • 1100. 匿名 2021/07/30(金) 21:09:55 

    >>1095
    子供じゃなくて躾もできない親が嫌い

    +12

    -2

  • 1101. 匿名 2021/07/30(金) 21:10:18 

    血液型で人を判断する人。ほとんどは昭和生まれのおばさん。

    +4

    -2

  • 1102. 匿名 2021/07/30(金) 21:10:20 

    >>1099
    不快。騒音。迷惑

    +9

    -2

  • 1103. 匿名 2021/07/30(金) 21:10:23 

    >>4
    こんにちわは、まぁ現代は書く機会が減ったってことかな、若い人や外国人はしかたないのかもな、って思ってたけど明らかにDQN枠の人の荒ぶった文がきちんと書けててショックだった。この人よりか、みたいな。

    +10

    -5

  • 1104. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:13 

    物なくしてもなんとかなると思ってるだらしない人

    +2

    -1

  • 1105. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:23 

    >>1099
    最近の子がよく出すキィーって声が苦手。すっごく煩い

    +6

    -2

  • 1106. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:51 

    情報を多角的に調べず鵜呑みにしてマスコミの思惑通りに動く人

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:51 

    信号や交通ルール守らない人
    お察しな顔面してる人ばっか

    +5

    -0

  • 1108. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:52 

    >>993
    うちの義理母も真面目で頭が良い人なんだけど「こんにちわ」ってLINEが来るから戸惑ってたけどそういう場合があるんだね...
    とりあえず合わせて義理母だけには「こんにちわ」って返してるけど

    +9

    -1

  • 1109. 匿名 2021/07/30(金) 21:11:53 

    >>1090
    信じてねーわクソッタレ

    +0

    -8

  • 1110. 匿名 2021/07/30(金) 21:12:52 

    >>18
    ホントそう
    最近埼玉から引っ越しできた隣人。毎週末デッキでずっと喋ってる。3食デッキ。頭おかし,0時過ぎても高笑い。しかも若くはない。
    海無し県の人って海の側なら何してもいいと思ってんの?

    +91

    -11

  • 1111. 匿名 2021/07/30(金) 21:13:19 

    テイクアウトで売り切れ寸前の人気のお店に並んでいた時のこと。
    店員さんが「残り10個となりました」と並んでいる客に伝えたところで、前にいたおばちゃんが急に誰かに電話をかけ、「もうあと10個で売り切れるって!急いでくれば私が入れてあげるから来た方が良いよ!」と言っていた。
    確かにおひとり様ひとつ限りだからまとめ買いは出来ないけど、ちゃんと並んでる人がいるのに横入り誘導するって図々しすぎ。

    +10

    -0

  • 1112. 匿名 2021/07/30(金) 21:13:26 

    サッカー台で買った物やお金をしまうのではなく、レジでしまい始める人。

    +4

    -5

  • 1113. 匿名 2021/07/30(金) 21:13:33 

    >>1101
    血液型トピで性格決定要素にならないって科学的根拠のある研究結果があるってコメントが書かれてたんだけど「それでも自分の周りの人はこうだし血液型で性格って決まるって思う!」ってレスがたくさんついてた
    血液型診断信者って頭悪すぎるよね…

    +2

    -0

  • 1114. 匿名 2021/07/30(金) 21:14:31 

    >>1106
    YouTuberやTwitterの意見ばっかり盲信してる人も大概だよね

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2021/07/30(金) 21:14:37 

    >>477
    伸びないけどゆっくり一ヶ月間動き続けてるトピは大体良トピ
    特定の作品とか特定の特殊分野について語るトピはこれになりがち

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2021/07/30(金) 21:15:16 

    いつも流行ファッションを追ってる人
    そして流行に乗れてない人をバカにする人

    +9

    -3

  • 1117. 匿名 2021/07/30(金) 21:15:21 

    >>1096
    どんな人間も他人に迷惑かけながら大きくなってきたのに、大きくなったら他人に迷惑をかけるなと声を張り上げるのもどうかと思う。
    勿論、親の躾や親の責任の取り方は人それぞれで、批判の対象になる場合もあるけど。

    もっと子どもに優しい世の中になるといい
    子どもの頃、優しくされたことを忘れたのかな?悲しいね

    +5

    -19

  • 1118. 匿名 2021/07/30(金) 21:15:25 

    服装、持ち物、仕草や雰囲気を知らん顔して真似してくる人。された相手からすれば不気味だし、所詮他人のコピーだから当人には合ってない。想像力の欠如。

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2021/07/30(金) 21:16:05 

    >>26
    昨日スーパーで、30位の男に、後ろにぺったり並ばれたので、横に避けたら、並んでるならちゃんと並べよっ!とキレられたので、手でお先にどうぞした。
    あたおかに関わり合いたくない。

    +106

    -0

  • 1120. 匿名 2021/07/30(金) 21:16:29 

    >>599
    たしかに釣り餌にしては大物だわねw

    +4

    -0

  • 1121. 匿名 2021/07/30(金) 21:17:35 

    コロナで、人類が滅亡するという発言

    +0

    -2

  • 1122. 匿名 2021/07/30(金) 21:17:37 

    >>1117
    違う
    迷惑をかけてるのは子供じゃなくて親
    親がちゃんとしないから子供が騒ぐ
    騒ぐ子は外に出さないで欲しい

    そうやって「子供なのに可哀想」みたいに誘導するのやめて

    +17

    -3

  • 1123. 匿名 2021/07/30(金) 21:18:04 

    >>1099
    可愛いなーと和むよね
    たまに酷く泣いてる子を見ると可哀想だなと思う

    +2

    -4

  • 1124. 匿名 2021/07/30(金) 21:18:24 

    >>5
    そんな人に会った事がない

    +45

    -1

  • 1125. 匿名 2021/07/30(金) 21:18:35 

    好きなトピなのに完全に出遅れた_ト ̄|○

    +1

    -1

  • 1126. 匿名 2021/07/30(金) 21:18:39 

    >>1096
    子育て経験が無いから迷惑って変な理論
    あと、自分が誰にも迷惑かけてないという意見も思い上がりにも程がある
    …もうこれ以上言わない

    +7

    -12

  • 1127. 匿名 2021/07/30(金) 21:19:06 

    >>1122
    親がちゃんとしてても騒ぐ子は騒ぐけど。
    違うのかな?

    +4

    -14

  • 1128. 匿名 2021/07/30(金) 21:19:11 

    話題が会社の人の悪口と流行りのスイーツの話しかない人。話すことなくて疲れる。

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2021/07/30(金) 21:19:30 

    スーパーで横目を使って人の買い物をチェックしてる人

    +3

    -0

  • 1130. 匿名 2021/07/30(金) 21:20:02 

    >>48
    46歳の義姉が口に出して草って言った
    音で認識したのはそれが初めてで
    「トマトとかマジ草」
    トマトは実じゃないかしら……って困った

    +90

    -4

  • 1131. 匿名 2021/07/30(金) 21:20:13 

    >>1025

    がるちゃんでしか言えない

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2021/07/30(金) 21:20:34 

    >>1127
    騒いだら公共の場から引っ込めるのが親の役割
    騒ぐ子は言っても聞かないから仕方ない、じゃないよ
    騒音で他人に迷惑かけてるんだよ
    子育ては大変なのよ〜って驕り高ぶってるんじゃないよ

    +24

    -2

  • 1133. 匿名 2021/07/30(金) 21:20:48 

    >>1081
    この時、お母さんも泣いてるんだよね

    +23

    -9

  • 1134. 匿名 2021/07/30(金) 21:21:01 

    家庭不和のむしゃくしゃを職場に持ち込んで幸せそうな人に意地悪するおばブス

    +6

    -0

  • 1135. 匿名 2021/07/30(金) 21:21:32 

    >>865
    その場にふさわしい振る舞いを察知できる回転の速さね

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2021/07/30(金) 21:21:52 

    いまだに欧米系ハイブランドを持ち上げてる人。

    どう見てもハイブラ側に見下されて馬鹿にされてるよ

    +7

    -0

  • 1137. 匿名 2021/07/30(金) 21:22:00 

    >>1027
    なんでADHDの人って自分たちを頭いいことにしたいんだろう?頭いい人の中にごくたまにADHDの人がいるだけでほとんどのADHDは凡人並みの知能だよ。そういうところが頭悪いと思う

    +10

    -5

  • 1138. 匿名 2021/07/30(金) 21:22:46 

    >>226
    母が年々そのようになってきています
    本人に聞くと、線があるのは分かっているし、そこで待たなければならないというのも分かっているけど、先に行きたい気持ちが前に出てしまうと言っていました
    理性と欲望のバランスを取るのが年齢とともに難しくなってくるみたいです
    なるべく注意するようにはしていますが…
    年老いていくというのは辛いことですね

    +85

    -2

  • 1139. 匿名 2021/07/30(金) 21:22:58 

    梅雨の雨なのにやたらゲリラ雷雨とすぐ言う

    +1

    -1

  • 1140. 匿名 2021/07/30(金) 21:23:21 

    昔の不良だった自慢話(みんな引いてます)

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2021/07/30(金) 21:23:34 

    どっかの柔道選手が、
    日本ズルい。日本に有利なルールで金メダルを全部持っていった。ルールを変えなくては公平ではない。と言ったらしい。

    頭が悪すぎるw そう思う君は柔道やめた方がいい。

    +6

    -0

  • 1142. 匿名 2021/07/30(金) 21:23:48 

    職場でミスをしたり頑張ってる人を笑い者にする事
    ねぇ人を笑う理由を教えて?

    +9

    -0

  • 1143. 匿名 2021/07/30(金) 21:25:13 

    >>1126
    少なくともスーパーや公共交通機関で大騒ぎして他人に迷惑はかけていない
    それだけでも子連れとは大きな違いだよ

    子育て経験がないから事情なんか知らないし、子供はそういうものなのに文句言って嫌ね〜って言われても知らんがなって感じ
    うるさいもんはうるさいのに開き直るなクソ親って思うわ

    +17

    -3

  • 1144. 匿名 2021/07/30(金) 21:25:39 

    >>1112
    後ろに人が並んでいる時はNGだけど、空いている時はいいんじゃないの?
    エコバッグに入れてくれる店員さんもいるし

    +5

    -0

  • 1145. 匿名 2021/07/30(金) 21:25:58 

    >>632
    わかるぅ
    読み聞かせして
    私いい母親でしょーて空気出す

    +19

    -1

  • 1146. 匿名 2021/07/30(金) 21:26:01 

    子育て出来ないのに子供生む人

    +0

    -1

  • 1147. 匿名 2021/07/30(金) 21:26:17 

    >>1101
    すぐにおばちゃんおばさん言う人本当に頭悪いと思います。

    +6

    -1

  • 1148. 匿名 2021/07/30(金) 21:26:25 

    >>1082

    こんなガルちゃんごときでムキになって返信して来る事が頭悪い
    www

    +4

    -1

  • 1149. 匿名 2021/07/30(金) 21:27:09 

    >>329
    小さい声でも聞こえるのにね(笑)

    人前で良いお母さんアピールウザイよね白々しい!

    +22

    -7

  • 1150. 匿名 2021/07/30(金) 21:27:13 

    >>67
    伊沢さんのうんちくみたいw
    上図みたいに、仕事以外でこんなにアレコレ考えてたら病気じゃない?w
    私はもちろん下のタイプ🍏

    +4

    -4

  • 1151. 匿名 2021/07/30(金) 21:27:17 

    >>1137
    賢い賢いギフテッドの子たちの特性と、adhdの特性は似ているから誤診もあるほど。紙一重といえば、紙一重ではある。
    当事者は大変だけど、希望を持つのはいいことだと思う

    +3

    -7

  • 1152. 匿名 2021/07/30(金) 21:27:17 

    これわ、ここわ、こんにちわ、そこにわ

    +3

    -0

  • 1153. 匿名 2021/07/30(金) 21:27:26 

    通りたいのに中々退かない人

    +11

    -0

  • 1154. 匿名 2021/07/30(金) 21:27:59 

    >>1082
    このコメ田舎者っぽい

    +0

    -2

  • 1155. 匿名 2021/07/30(金) 21:28:04 

    一見フレンドリー
    実は大地雷

    +8

    -1

  • 1156. 匿名 2021/07/30(金) 21:28:11 

    上司がかっこよすぎて辛い。

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2021/07/30(金) 21:28:24 

    >>1143
    まあ、そう言うタイプそんなもんだろうねw

    +2

    -6

  • 1158. 匿名 2021/07/30(金) 21:28:42 

    >>1089
    自分の判断で動いて怒られた経験のある人じゃね

    +1

    -0

  • 1159. 匿名 2021/07/30(金) 21:28:58 

    >>1144
    うんうん、効率的でむしろ賢いと思う

    +4

    -0

  • 1160. 匿名 2021/07/30(金) 21:29:18 

    不測の事態が起きた時に無駄に大騒ぎする人。

    +5

    -0

  • 1161. 匿名 2021/07/30(金) 21:29:46 

    急いでるアピールで食器をガンガン鳴らしながら食べてる人

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2021/07/30(金) 21:29:46 

    ひろゆきがここ見たら「まあこんなとこに張り付いてるの全員バカですよね」って笑ってそう

    +8

    -0

  • 1163. 匿名 2021/07/30(金) 21:29:59 

    家族感染したあとで、マスクしないで花火しているバカ義実家

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2021/07/30(金) 21:30:49 

    馴れ馴れしくてデリカシーない、
    低学歴丸出しの会話。

    +7

    -0

  • 1165. 匿名 2021/07/30(金) 21:30:59 

    >>1101
    〇〇で性格は決まらない!!とか血液型診断や星座占いにムキになってる人も頭悪そう。
    頭良い人こそ気にしないよ。

    +3

    -2

  • 1166. 匿名 2021/07/30(金) 21:31:06 

    よく知りもしないでマウント取って大恥かいてる人
    すごいわかりやすい例だと、東工大をfランと思い込んでマウントしたりとか

    +7

    -0

  • 1167. 匿名 2021/07/30(金) 21:31:17 

    >>33
    本当に足の位置の線見えない人多すぎ!
    線ないにしても近っ!ってなる距離まで近づいてくる人は何なんだろうか?
    真後ろで咳とかくしゃみされたらまじでイラつく

    +48

    -1

  • 1168. 匿名 2021/07/30(金) 21:31:20 

    えっあの人〇〇一人で行くんですか?
    とか言うやつ

    〇〇はランチだったり映画だったり旅行だったりする

    +7

    -0

  • 1169. 匿名 2021/07/30(金) 21:31:32 

    町で職場の人を見かけたらサッと隠れて遠くから観察。
    んで翌日職場の人に言いふらす卑怯なストーカーみたいなバカ|ω・*)

    +6

    -0

  • 1170. 匿名 2021/07/30(金) 21:31:46 

    >>18
    うちのバカ義実家も密集地の庭でBBQしてる。
    私が隣人なら間違いなく苦情出してる。
    万が一火事が起きても消防車が来るにも困難な庭でよくやるよ。

    +74

    -2

  • 1171. 匿名 2021/07/30(金) 21:32:11 

    >>1151
    ADHDはそれ以上でもそれ以下でもないよ
    希望って何?それADHDのこともバカにしてると思う。必要以上に大きく見せるのって本人にためにもよくないし、バカみたいだよ

    +4

    -2

  • 1172. 匿名 2021/07/30(金) 21:32:19 

    サッカー台で買った物やお金をしまうのではなく、レジでしまい始める人。

    +1

    -1

  • 1173. 匿名 2021/07/30(金) 21:32:50 

    >>1168
    いい歳して主体性がないほうが信じられないw

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2021/07/30(金) 21:32:51 

    >>784
    金融機関はそれなりの保険かけてるし、取引企業一社の売掛金回収できないくらいで傾く企業は遠からず廃業する。

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2021/07/30(金) 21:32:51 

    職場で下ネタトークを嬉しそうにしゃべるバカ男
    それに乗っかるお局バツおばさん
    女性社員は愛想笑いはしてるけど心の底から軽蔑してます

    +7

    -0

  • 1176. 匿名 2021/07/30(金) 21:32:53 

    >>4
    昔の田村正和のドラマで、1話目くらいのタイトルで『こんばんわ』ってなってるのあった。テレビでも間違えるんだって思ったから、昔は結構間違えて覚えてる人多かったのかと思った。

    +10

    -7

  • 1177. 匿名 2021/07/30(金) 21:32:57 

    >>48
    バイト先のおじさんが、グループラインによくつまんない話を送ってきて、草、って最後に付けまくってる

    +18

    -0

  • 1178. 匿名 2021/07/30(金) 21:33:10 

    >>41
    フォーク並びって初めて聞いたけど
    想像したら意味が分かった

    1列が複数列に分かれる並び方
    あれフォーク並びって言うんだね

    +104

    -0

  • 1179. 匿名 2021/07/30(金) 21:33:17 

    旦那と不仲だから子供自慢
    虚しいぞ〜

    +3

    -0

  • 1180. 匿名 2021/07/30(金) 21:33:21 

    >>1016
    え?そんなとこあるの?
    そこには住みたくないな~

    +16

    -11

  • 1181. 匿名 2021/07/30(金) 21:33:47 

    50〜60歳にもなって人の気持ちとか考えないバカ野郎。
    引くわ

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2021/07/30(金) 21:34:14 

    >>21
    怒鳴るおばさんもね

    +19

    -3

  • 1183. 匿名 2021/07/30(金) 21:34:15 

    中年DOQ
    社会人になっても服装や言動がヤンキーそのもの
    イキっているのが頭悪い

    +8

    -0

  • 1184. 匿名 2021/07/30(金) 21:34:19 

    子供がー子供がーW

    +6

    -1

  • 1185. 匿名 2021/07/30(金) 21:34:32 

    >>784
    まさに、頭悪そうな物言いwww

    +5

    -2

  • 1186. 匿名 2021/07/30(金) 21:34:51 

    すぐにパニックになる人
    大騒ぎするおばさん

    +3

    -2

  • 1187. 匿名 2021/07/30(金) 21:34:57 

    サッカー台で買った物やお金をしまうのではなく、レジでしまい始める人。

    +0

    -2

  • 1188. 匿名 2021/07/30(金) 21:35:12 

    >>516
    言われたことある笑

    店の電話から本社に繋いでやりました。

    +27

    -0

  • 1189. 匿名 2021/07/30(金) 21:35:31 

    承認欲求の塊で、自虐ネタ風の自慢にそんなことないよ〜待ちの人。あなたが思っているほどあなたにに興味ないよって言ってやりたい。

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2021/07/30(金) 21:35:56 

    >>1154
    この一連の流れ

    +2

    -0

  • 1191. 匿名 2021/07/30(金) 21:36:02 

    付き合った人数が多ければ多いほどいい女だと思ってる人
    人数よりもどんな人とどんな付き合い方をしたかの方が重要だと思う

    +10

    -0

  • 1192. 匿名 2021/07/30(金) 21:36:29 

    >>1189
    Twitterに多いね
    自分は人気者だと思い込んでる

    +3

    -0

  • 1193. 匿名 2021/07/30(金) 21:36:48 

    >>1187
    なんで3回も同じ事を書いてるの?怖い

    +8

    -0

  • 1194. 匿名 2021/07/30(金) 21:37:16 

    SNSで結婚、出産報告

    +8

    -1

  • 1195. 匿名 2021/07/30(金) 21:38:03 

    SNSで匂わせ自慢する奴な😌

    +6

    -1

  • 1196. 匿名 2021/07/30(金) 21:38:19 

    >>693
    えっ!?
    単純に人口が多いのと、都市名が有名だから目に止まるだけじゃない?
    何か横浜に恨みでもあるのかな(笑)

    +16

    -1

  • 1197. 匿名 2021/07/30(金) 21:38:29 

    >>41
    基本、おじさんは出来ないよね。レジの人に注意されて逆ギレしてる。
    多分、逆ギレしてる人は、気が付かないフリして割り込もうとしてると思う。
    すぐバレる事に気が付かないあたりがヤバい。

    +71

    -0

  • 1198. 匿名 2021/07/30(金) 21:39:10 

    SNS上のイメージは信じない方がいいよ

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2021/07/30(金) 21:39:32 

    余計なことを言って他人に恥かかせてることに気づかない人。嫌がらせは別。

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2021/07/30(金) 21:40:20 

    >>1190

    そして、、、、

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2021/07/30(金) 21:40:21 

    >>1198
    (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな。

    自作自演のでっち上げが多いしいいねも義理

    +0

    -0

  • 1202. 匿名 2021/07/30(金) 21:40:21 

    私かな💦ついつい知ったかぶりしてしまう💦
    反省してます。

    +2

    -0

  • 1203. 匿名 2021/07/30(金) 21:40:25 

    >>1155
    わかります
    初対面では良い人に見えるから見抜くのが難しいですよね
    実はフレネミーやスピーカーだったとかよくあります

    +5

    -0

  • 1204. 匿名 2021/07/30(金) 21:40:41 

    身長で全てを決め付ける人
    ガルちゃんに多い

    +2

    -1

  • 1205. 匿名 2021/07/30(金) 21:40:58 

    >>8
    またスーパーの駐車場で子供がはねられたらしいよ

    +22

    -2

  • 1206. 匿名 2021/07/30(金) 21:41:11 

    関西弁

    +3

    -3

  • 1207. 匿名 2021/07/30(金) 21:41:32 

    自分が一番じゃないと嫌な女
    負けず嫌い

    +9

    -1

  • 1208. 匿名 2021/07/30(金) 21:41:35 

    >>1201
    顔文字かわいいw

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2021/07/30(金) 21:41:36 

    >>33
    いくら目が悪いったってカゴが当たれば感触で分かるだろうに、絶対引かないで押してくる奴いるよね。
    普段温厚な私も、これされると流石にムカッとくるわ。

    +33

    -1

  • 1210. 匿名 2021/07/30(金) 21:41:46 

    >>1
    ○〇〇って言ってた人息してる〜
    って挑発する人。

    +1

    -0

  • 1211. 匿名 2021/07/30(金) 21:42:04 

    >>27
    ガルちゃんにも居るよ、

    あのコンビニのババー、箸下さいって言ったら返事もせず置いて感じ悪っ!本部に名指しでクレームしてやったぜ!
    ってコメに+たくさん付いてて、皆怒りの沸点が低いなって思ったよ。恐い。
    その場で本人に言うより本部のが本人が痛い目にあうって思ってるのかな?

    +63

    -4

  • 1212. 匿名 2021/07/30(金) 21:42:10 

    >>1063
    世の中のお母さん頑張って!
    私子供いないから、忍耐強く子育てしてるのって凄いと思う。
    もちろん常識のない親もいるとは思うけど、子供は言うこと聞かないだろうしお母さんだって大変だし辛いよね!

    +13

    -5

  • 1213. 匿名 2021/07/30(金) 21:42:16 

    口を開けば芸能界の話しかしないバカ

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2021/07/30(金) 21:42:44 

    >>6
    どこまで許される?
    子供の送り迎え(家から100メートル)まではスリッパにしてるけど。

    +22

    -7

  • 1215. 匿名 2021/07/30(金) 21:43:04 

    >>1155
    特に若い男はそういうクズ女を見抜けない。

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2021/07/30(金) 21:43:06 

    >>1207
    プライドの高い人だね

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2021/07/30(金) 21:43:27 

    結婚が早ければ早いほど勝ちだと思ってて、自分より後から結婚した人を馬鹿にしてる人
    何歳で結婚しようが本人が幸せならそれでいいじゃん

    +18

    -0

  • 1218. 匿名 2021/07/30(金) 21:43:46 

    ガルちゃんでこう書いてあったとか5ちゃんではよく言われてるとか、ソースがネットの掲示板だけの人
    そしてそれを確実情報のテイで話を進めてる人

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2021/07/30(金) 21:44:11 

    夫婦仲が良くて幸せそうな人のアラ探しに必死なブスババ

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2021/07/30(金) 21:44:19 

    >>1194
    むしろしない人の方が少ないんだけどダメなの?

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2021/07/30(金) 21:44:38 

    ワクチン接種しているので、人へ移さないと思っている人のワクチン打った自慢。

    +5

    -0

  • 1222. 匿名 2021/07/30(金) 21:44:54 

    >>5
    横浜何も偉くないw

    +44

    -4

  • 1223. 匿名 2021/07/30(金) 21:45:16 

    「良い男は大抵30歳までに結婚している」みたいなコメントに対して、
    「じゃあ出来婚で10代で結婚したヤンキー男は良い男なのか?」みたいなレス付ける人

    +4

    -0

  • 1224. 匿名 2021/07/30(金) 21:45:17 

    >>973
    その臭いと煙でご近所さんは大迷惑だろw

    +14

    -0

  • 1225. 匿名 2021/07/30(金) 21:45:25 

    クレーム入れてくる人ですぐ感情的になる人。
    話し合いで感情的になったら負けだよね

    +1

    -1

  • 1226. 匿名 2021/07/30(金) 21:45:51 

    >>605
    5段はあけすぎだと思うけど
    人が多くないエスカレーターだったのかな?

    +56

    -1

  • 1227. 匿名 2021/07/30(金) 21:46:30 

    >>155
    まぁ、国民の8割はバカだからね

    +23

    -2

  • 1228. 匿名 2021/07/30(金) 21:46:31 

    >>67
    むしろ頭の悪い人ほど無駄な情報が多いよね
    頭の良い人は短くまとめて話しが出来るのに対して頭の悪い人は頭の中を整理するのが苦手だからとにかく話が回りくどい

    +21

    -12

  • 1229. 匿名 2021/07/30(金) 21:46:54 

    自分で自分の機嫌を取れない人

    +3

    -1

  • 1230. 匿名 2021/07/30(金) 21:47:06 

    >>1081
    正直こんなの見せられても他人は一切関係ないし迷惑なものは迷惑。産んだのは親なんだから親がなんとかするのが普通。

    +43

    -23

  • 1231. 匿名 2021/07/30(金) 21:47:42 

    >>1151
    リアルギフテッドの子が親戚にいるけど、その辺の子とはまったく違うよ
    なんなら大人の何倍も賢い。ADHDとはまったく別物だし、顔つきも一見して違う。幻想は捨ててきちんと自分の障害と向き合った方がいいと思う

    +6

    -3

  • 1232. 匿名 2021/07/30(金) 21:47:54 

    自分より20も30も年下の女性に下心満々で話し掛けてくるおじさん共


    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2021/07/30(金) 21:48:31 

    >>35>>138
    いるいる!

    一般的に
    基本的に
    相対的に

    の話が通じないガル民、ほんと多い

    +26

    -2

  • 1234. 匿名 2021/07/30(金) 21:49:22 

    >>1223
    論外に決まってるだろww

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2021/07/30(金) 21:49:53 

    >>332
    日本語は難しいね

    +1

    -44

  • 1236. 匿名 2021/07/30(金) 21:50:07 

    職場で人によってあからさまに態度変える人

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2021/07/30(金) 21:50:22 

    >>1217
    結婚がそいつのコンプレックスの裏返しなのに知らずに人を見下すとか爆笑😂

    ハッキリ言って子供も人の見よう見まねですよw

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2021/07/30(金) 21:50:30 

    「全然、大丈夫」とか言う人。
    本来、"全然"は、「全然〜ない」という使い方以外は、誤用であるのに、堂々と使っている人を見かけると、教養ないんだろうなあ、と思う。
    仕草とかは、一概には言えないけど、こういう一見細かい言い回しとかは、育ちが表れる。

    +2

    -8

  • 1239. 匿名 2021/07/30(金) 21:50:38 

    そうゆう

    +5

    -0

  • 1240. 匿名 2021/07/30(金) 21:50:39 

    >>1227
    6割だと思う
    2割が普通、2割がすごいアホ
    頭いい人は0.0001とかでは?

    +10

    -1

  • 1241. 匿名 2021/07/30(金) 21:51:18 

    いつまでも開会式のこと引きずってる人

    +0

    -1

  • 1242. 匿名 2021/07/30(金) 21:51:24 

    >>17
    違くない?違うくない?も嫌。

    +97

    -12

  • 1243. 匿名 2021/07/30(金) 21:51:29 

    事実と感想が分けられない人

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2021/07/30(金) 21:51:29 

    笑をわらって使う人
    山田孝之好きな人

    +0

    -1

  • 1245. 匿名 2021/07/30(金) 21:51:34 

    >>1081
    子供が邪魔なだけ

    +5

    -8

  • 1246. 匿名 2021/07/30(金) 21:51:59 

    >>1
    結論に至るまでが異常に長いか至らない人
    買出し行けたのか行けなかったのかを尋ねると、あの日はねー外に行ったら虫がいてねー、私って虫触れないじゃない?そしたら近所のおじさんが来てねー、あの人最近○○らしくてー、△△みたいなのねー、××とか言っちゃってー、そしたら〜〜だったからー、って調子で脱線しまくるやつ
    宇宙人と会話してるのかと思う

    +21

    -1

  • 1247. 匿名 2021/07/30(金) 21:52:12 

    >>1238
    それ間違いではないって聞いたことあるけど、どっちなんだろ。全然オッケーとか言っちゃう…

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2021/07/30(金) 21:52:28 

    >>1240
    ウチの職場は9割バカ

    +8

    -0

  • 1249. 匿名 2021/07/30(金) 21:52:40 

    >>48
    この草の使い方が、未だによく分からないアラフォー…

    +40

    -3

  • 1250. 匿名 2021/07/30(金) 21:52:45 

    議論の中身と、誰が発言したかを分けられない人

    人格攻撃に発展しやすくて、まともに議論出来ないよ

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2021/07/30(金) 21:52:47 

    >>1217
    24で結婚した人が27で結婚した人を馬鹿にしてて、この人頭悪いんだなって思った
    24も27も大して変わらないし、誰とどんな結婚生活してるかの方がよっぽど重要なのに 

    +10

    -0

  • 1252. 匿名 2021/07/30(金) 21:52:53 

    スーパーでボーッとしてるただ着いてきただけの夫
    通路やレジでボーッとしてて邪魔だから。

    +11

    -0

  • 1253. 匿名 2021/07/30(金) 21:53:13 

    賃貸なんだけど、ドアをものすごい大音響で閉める人いる
    ちょっと余りにもなので逆に笑ってしまうんだけど
    勢いつけて閉めないとそんな音出ないよねってくらいの凄まじさ
    普通に手を放して勝手に閉まる時の音とは全然違う
    何がしたいのかよく分からないけど、とりあえず知能低いんだろうなと思ってる

    +7

    -0

  • 1254. 匿名 2021/07/30(金) 21:53:21 

    リスケという言葉を使う人
    会社で使ってる人がいて電話相手に聞き直されてた
    頭悪いっていうよりは横文字の多用はダサい
    どこかで覚えて使いたくて仕方ないんだろうなって思う

    +9

    -0

  • 1255. 匿名 2021/07/30(金) 21:53:54 

    >>1221
    重症化を防ぐ目的のワクチンが
    どうして摂取したら人混みでもマスク外して良いと思うの?感染してもうつさないと思ってるの?
    頭悪いなんてレベルじゃない

    +2

    -0

  • 1256. 匿名 2021/07/30(金) 21:54:07 

    >>1231
    横から失礼します
    すごく興味があるのだけど、それってその子がおいくつくらいの時に判明しましたか?

    +4

    -0

  • 1257. 匿名 2021/07/30(金) 21:54:11 

    >>1240
    >>716のマイナスはちょうど6割だった。すごい!

    +4

    -1

  • 1258. 匿名 2021/07/30(金) 21:54:36 

    >>1248
    それよく見たらグラデーションなのかもよ?

    +3

    -0

  • 1259. 匿名 2021/07/30(金) 21:54:40 

    >>1081
    イラストで美化しようと必死だね〜
    実際は子育て出来ないハンパ親としか思われていないのに。

    +9

    -18

  • 1260. 匿名 2021/07/30(金) 21:55:26 

    >>1207
    負けず嫌いでも自分が上がろうと努力するならいいけど、他人をこき下ろすことで上に立とうとする奴は無理

    +5

    -0

  • 1261. 匿名 2021/07/30(金) 21:55:36 

    >>1254
    小池都知事とか?

    +3

    -0

  • 1262. 匿名 2021/07/30(金) 21:55:43 

    結論先に言えない人。
    だから、結局何が言いたいの?になる。
    話はまとめてほしい。

    +7

    -1

  • 1263. 匿名 2021/07/30(金) 21:55:49 

    >>1230
    これこれ
    こういうコメントする人 頭悪そうというか 想像力無さそう

    +24

    -25

  • 1264. 匿名 2021/07/30(金) 21:56:07 

    何でも韓国のせいにする人

    +1

    -2

  • 1265. 匿名 2021/07/30(金) 21:56:25 

    >>1027
    >好きな歌とか常に脳内流れてるし、耳から入る雑音も色々関連付けたり考えたりして頭の中がめちゃめちゃ忙しい。

    それってADHDなの?

    +5

    -0

  • 1266. 匿名 2021/07/30(金) 21:57:01 

    >>1217
    同感
    競い合うように結婚するのは頭悪いと思う
    早くに結婚してもすぐ離婚する夫婦もいる

    +7

    -0

  • 1267. 匿名 2021/07/30(金) 21:57:02 

    仕事上の顧客やお客様に対しての悪口

    仕事の中で理不尽なこともある。ただ、すぐSNSに書いて、頭が悪い客だと、自分がどう伝えたらよかったか考えるべき。

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2021/07/30(金) 21:57:07 

    >>67
    本当のバカは🍎に関心が無くシレーっとしてるから笑

    +5

    -3

  • 1269. 匿名 2021/07/30(金) 21:57:10 

    彼氏の話ばかりする人
    20代ならいいけど30すぎては痛いだけ

    +4

    -0

  • 1270. 匿名 2021/07/30(金) 21:57:28 

    >>11
    屋外でも?
    人いない屋外で一日着けた雑菌ウィルスなみれの汚いマスク着けてる人の方が実際は頭悪いんだけどね

    +84

    -17

  • 1271. 匿名 2021/07/30(金) 21:58:15 

    >>988
    お弁当に入れると時間がたって雑菌が繁殖するかもしれないけど、
    すぐ食べるなら問題ないよ

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2021/07/30(金) 21:58:16 

    >>1256
    小学校上がる前だったかな
    勉強しなくても親が教えなくても何でもできる子だった。案の定、対策しなくて国立の附属に入った。塾で模試受けても常に全国1番とかだから無償で通ってたよ

    +2

    -5

  • 1273. 匿名 2021/07/30(金) 21:58:50 

    今時期に結婚式・披露宴を友達(県外含む)を呼んでやる人

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2021/07/30(金) 21:59:02 

    >>1
    ジリジリ来られた時はあえてゆっくり歩く。
    多分ウザがられてるんだろうなぁ

    +1

    -1

  • 1275. 匿名 2021/07/30(金) 21:59:17 

    >>1217
    焦って生まれる幸せは無し

    +6

    -0

  • 1276. 匿名 2021/07/30(金) 21:59:37 

    >>1253
    生活音の大きい人は頭悪そうだね

    +10

    -0

  • 1277. 匿名 2021/07/30(金) 22:00:07 

    血液型占い信じてる人

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2021/07/30(金) 22:00:18 

    >>1220
    SNSって色んな人が見てるし、皆が皆本音から祝ってるわけじゃないことなんてネット(がるちゃんw)見てたら分かるやん。不快になる人もいるのに、周りが見えてなくてお花畑でおめでたいなあと思う。

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2021/07/30(金) 22:00:21 

    >>1186
    ああ、私です。ごめんなさい。

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2021/07/30(金) 22:00:32 

    >>1081
    子育てした事ないけれど自分もそういう子供だったから別に何も思わない。

    +7

    -3

  • 1281. 匿名 2021/07/30(金) 22:00:41 

    >>1250
    ガル民に多い印象
    全く同じことを言ってても人気タレントさんと不人気タレントさんでは扱いが違う
    議論のような内容じゃなくごく普通のこと、例えば「皆さん熱中症に気をつけてください」というようなことでも、人気タレントさんだとキャーカッコいい素敵さすが!ってなる
    でも不人気タレントさんだと、余計なお世話なんだよてめぇはもっと演技磨け!とかになる
    頭悪いなあと思って見てる

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2021/07/30(金) 22:00:57 

    >>225

    サンダルを普通の道で履くのは私の中では靴がない人なのかなと思うくらい恥ずかしいこと。
    クロックス →我が家ではベランダ内
    ビーサン →我が家では海水浴に行った時の砂の上
    スポサン → 私は使わないけど水泳などスポーツする時?
    という認識なので、
    道で履いている人を見かけたら、この人は今ベランダを歩いてるんだなとか思うようにしてる。
    もちろん主観なので誰にも言ったことない。

    +5

    -48

  • 1283. 匿名 2021/07/30(金) 22:01:03 

    >>165
    いやほんとコロナ脳ってバカばっかり

    +39

    -35

  • 1284. 匿名 2021/07/30(金) 22:01:23 

    >>291からも漂ってる

    +6

    -7

  • 1285. 匿名 2021/07/30(金) 22:01:28 

    >>1081
    本当は優しいお母さんなんですよアピールがウザイ⚡͜͡ᓓ̸͜͜͡͡ᐠ͜͡Ⴋ͜͡╵᷅͜͜͡͡ժ͜͡ ̀͜͜͡͡レ͜͡)͜͡⚡͜͡

    +12

    -15

  • 1286. 匿名 2021/07/30(金) 22:01:34 

    >>1008
    違くない?は普通じゃない?
    そこに不必要に「う」を入れるから変なんだよ

    +3

    -17

  • 1287. 匿名 2021/07/30(金) 22:02:02 

    >>1141
    それ国際的なロビー活動だよ
    そうやって日本は不利なルールに変更されてそのたびに選手が割り食ってきた歴史があるよ。1番ひどいのはフィギュアとかかな

    +3

    -0

  • 1288. 匿名 2021/07/30(金) 22:02:06 

    >>238
    底辺校に通ってたけど、こういうの履いて登校してた子結構いたよ あとNIKEのロゴが大きくプリントしてある便所スリッパみたいなのとかね

    +16

    -0

  • 1289. 匿名 2021/07/30(金) 22:02:35 

    >>1081
    子育てが出来ない親なんでしょ?

    +5

    -13

  • 1290. 匿名 2021/07/30(金) 22:03:20 

    >>1000
    どっちもどっちだね。
    プライベートで不満があるから(うちの職場ではバツイチとかバツイチ子持ちか旦那と不仲)職場で虐めしたりやりたい放題してる人もいるし、職場での不満を家庭内に持ち込む人もいるし。
    取り敢えず人に攻撃するなと思うわ。

    +35

    -0

  • 1291. 匿名 2021/07/30(金) 22:03:35 

    >>1
    私も今日自分勝手な運転に遭遇した。
    私は直進していたら左角から大きなトラックが出てきた(そっち道路は赤信号点滅中)
    まだ数メートルは余裕があったからトラックが出てきても大丈夫だったんだけどその後ろから小さな軽自動車が全く左右確認無しで出てきた。トラックが行けたから自分も行けると思ったのか、
    私は慌てて急ブレーキ。おばさんはそれすら気付いてない様子だったけど。何度も事故してきたんだろうなと思う。

    +9

    -0

  • 1292. 匿名 2021/07/30(金) 22:03:43 

    >>1087
    そういう一括りな排他的スタンスが良くないことに気づいたらどうかな??

    +11

    -0

  • 1293. 匿名 2021/07/30(金) 22:03:49 

    Twitterでカップルが会話すること。

    LINEでよくない?

    +0

    -2

  • 1294. 匿名 2021/07/30(金) 22:04:22 

    2回も離婚した人から「一回も結婚できない人は普通ではない、どこかおかしい」って言われたこと。

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2021/07/30(金) 22:04:36 



    説明してくれている人の話を
    最後まで聞かないというか
    相づちがハイハイ、多くてうるさい人

    わかるかな



    +3

    -1

  • 1296. 匿名 2021/07/30(金) 22:04:56 

    良き良き~

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2021/07/30(金) 22:05:29 

    >>1047
    いるいる!前にスペースめっちゃ開けてる人!
    まったく後ろの詰まりとか見えてないし、頭の片隅にもないんだろうね
    混んでるとか混んでないとかでなく
    運転のクセでしょうね

    +6

    -2

  • 1298. 匿名 2021/07/30(金) 22:05:39 

    >>1191
    告白された数が多い人とかも同じかな?
    高嶺の花タイプより上だと勘違いしてる子がいる。なんとなくヤれそうって思われてるタイプも多い気がしちゃう。ナンパの数とかそうだよね

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2021/07/30(金) 22:06:08 

    >>1263
    というか産む前から予想できたことをお花畑思考で産んでしまってから、こんな大変とは思わなかったとかほざいてるような人は頭悪いなぁって思うね。

    +13

    -22

  • 1300. 匿名 2021/07/30(金) 22:06:43 

    >>1217
    出産も追加で

    +7

    -0

  • 1301. 匿名 2021/07/30(金) 22:06:49 

    >>1290
    ウチの職場も夫婦仲が良くて(一緒に旅行に行くとか)幸せな人を目の敵みたいに思ってるおばさんがいるよ。夫に話したら夫婦仲が悪いのはそいつのせいなのに人に八つ当たりとかノイローゼじゃね?って言ってたわ(ㅎ.ㅎ)フン

    +5

    -3

  • 1302. 匿名 2021/07/30(金) 22:06:56 

    足がシートについちゃうような背丈の子供の靴を脱がさないまま電車に座らせていたり、膝に乗せている親に腹が立つ

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2021/07/30(金) 22:07:03 

    自分悪くないからって、他人を変えようする。

    +3

    -0

  • 1304. 匿名 2021/07/30(金) 22:08:28 

    >>1294
    一定の年齢以上(人によってその年齢が異なる)で独身の人は何か問題あるって思ってる人って多い。私はそうは思わないけど。

    +4

    -1

  • 1305. 匿名 2021/07/30(金) 22:08:42 

    そらワクチンだな。コロナ初期に店頭からトイレットペーパー無くなったのと同じ。何も学ばない奴ら

    +2

    -1

  • 1306. 匿名 2021/07/30(金) 22:08:56 

    >>1290
    とりあえず旦那と仲が悪い女は地獄で暴れる鬼と同じだよ。
    家で誰にも相手にされず孤立してると思う。

    +15

    -0

  • 1307. 匿名 2021/07/30(金) 22:09:47 

    >>1265
    思ったw何か違う障害がありそうだよね
    ちゃんと診断受けてるんだろうか?

    +3

    -0

  • 1308. 匿名 2021/07/30(金) 22:09:56 

    >>23
    すみません……わたしです

    +10

    -1

  • 1309. 匿名 2021/07/30(金) 22:09:56 

    >>225
    え、今時すごいオシャレなサンダルありますよ…?

    +30

    -3

  • 1310. 匿名 2021/07/30(金) 22:10:02 

    >>1272
    返答ありがとう
    なるほど、やはり未就学児のうちに判るものなんですね。対策なしで国立附属とはすごい。

    +3

    -0

  • 1311. 匿名 2021/07/30(金) 22:10:14 

    >>1217

    子育ても追加で

    結婚、子供も女の全てだと思って
    他人の生き方に口に出す時点でアホ

    そういう女性は結婚していたり
    子供がいても人として尊敬ができない

    +4

    -0

  • 1312. 匿名 2021/07/30(金) 22:10:26 

    〇〇になったら、人をコロすの?
    みたいな、極論に走る奴。
    そんな話してないだろ。

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2021/07/30(金) 22:11:04 

    道路族

    +6

    -0

  • 1314. 匿名 2021/07/30(金) 22:11:35 

    >>24
    それで前の車両とちょこっとでもぶつかったら100対0で進んだ車両が悪くなるからお気をつけを

    +40

    -0

  • 1315. 匿名 2021/07/30(金) 22:11:37 

    >>19
    仮に相手のファッションなどに興味があったとして、
    普通の人なら相手を不快にさせず一瞬で全身をチェックできるし、
    相手がこちらを見ていない隙を狙ったりできる。
    でも頭が良くない人は時間をかけて確認しなきゃいけないし相手への配慮もできない。

    +86

    -1

  • 1316. 匿名 2021/07/30(金) 22:11:40 

    血液型聞いてくる人

    +0

    -1

  • 1317. 匿名 2021/07/30(金) 22:11:49 

    >>1309
    論点ズレてる。
    何処に行くにも、スリッパやサンダルの人が問題なの。

    +3

    -12

  • 1318. 匿名 2021/07/30(金) 22:11:54 

    >>1278
    そっかー。自分の周りだと9割方がFacebookで公開範囲限定して報告してるから、しない方が変わった人扱いだよ

    +0

    -2

  • 1319. 匿名 2021/07/30(金) 22:12:24 

    >>1295
    ハイが連続3回とかで来るとね。
    聞いてる側からすると、
    それはないなと感じる、

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2021/07/30(金) 22:12:51 

    >>1306
    地獄で暴れる鬼ってすごく面白い表現だね
    私は鬼は仕事で暴れてるんだと思ってたよ。罪人をいじめるのが仕事だから暴れるのってルーティンかなってw

    +7

    -1

  • 1321. 匿名 2021/07/30(金) 22:12:58 

    >>3
    態度を出す
    大人なら外では我慢しろ〜?

    って言う人が、頭悪そうって事でしょうか。
    まさに。おっしゃる通りだと思います。

    +162

    -3

  • 1322. 匿名 2021/07/30(金) 22:13:20 

    >>1290
    仕事が好きな人は少ないから職場が崩壊している場所ほど性格の悪い女がちやほやされるのよ。

    職場に理想なんか求めていないの。終わってる。

    +4

    -5

  • 1323. 匿名 2021/07/30(金) 22:13:53 

    滑舌が悪くて、舌っ足らずなしゃべり方をする人。

    ただこれだけの理由で、前総理が好きになれんかった。

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2021/07/30(金) 22:14:10 

    >>1218
    最近あった災害のトピが酷かった
    ソースがTwitterだか5chだかの不確定情報なのに某国のせいって決めつけて話が進んでた

    +3

    -0

  • 1325. 匿名 2021/07/30(金) 22:14:19 

    >>1317
    生きた化石みたいで草

    +7

    -3

  • 1326. 匿名 2021/07/30(金) 22:14:22 

    >>1302
    それは、よく見かけるよ。
    足が隣の人とかに触れて服よごしちゃうって
    事よね。

    +1

    -0

  • 1327. 匿名 2021/07/30(金) 22:16:03 

    >>1310
    私の親戚も賢い子で小学校から国立附属だけど、親と本読んで勉強したって言ってた。ほんとに対策無しで受かるもんかな。

    +2

    -0

  • 1328. 匿名 2021/07/30(金) 22:16:24 

    >>26
    後ろのばあちゃんにカートぶつけられてイライラしたわ。大人しく並んでろ!

    +55

    -1

  • 1329. 匿名 2021/07/30(金) 22:16:47 

    >>1320
    「鬼の居ぬ間に」とはよく言ったもので、鬼が居ない日は穏やかで空気が澄んでいて平和ですよ(笑)

    鬼が居る日はギッスギスw

    +9

    -1

  • 1330. 匿名 2021/07/30(金) 22:16:56 

    >>34
    分かる。
    これをコロナに関して意見してたガ○トに言ってる人いたわ笑
    何か叩かれてたのかな。
    注目する人もズレてるし、本人も言ってる事ややってる事ブレブレ。

    +6

    -1

  • 1331. 匿名 2021/07/30(金) 22:17:38 

    >>1238
    はい
    「『全然いい』は誤用」という迷信 辞書が広めた?|NIKKEI STYLE
    「『全然いい』は誤用」という迷信 辞書が広めた?|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.com

    2011年12月13日付で、「全然は本来否定を伴うべき副詞である」という言語規範意識が国語史上の“迷信”であるという日本語研究を紹介しました。こうした実態に反する意識は戦前には見られず、昭和20年代後半に急速に広まったことが分かりましたが、その発生原…

    +2

    -0

  • 1332. 匿名 2021/07/30(金) 22:17:46 

    >>1095
    他人から見たらかわいくない。

    +9

    -2

  • 1333. 匿名 2021/07/30(金) 22:18:16 

    >>1320
    果たして罪人なのはどっちなんだろ🤔❓

    +5

    -0

  • 1334. 匿名 2021/07/30(金) 22:18:41 

    自分が感じた事じゃなく、他人の話だけを鵜呑みにして嫌って攻撃する人。

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2021/07/30(金) 22:19:02 

    >>1076
    ADHDで高IQの人はごく僅かで殆どは低IQだし、成功するとは限らないから起業家が羨ましがるとは思えないけど

    +4

    -0

  • 1336. 匿名 2021/07/30(金) 22:19:16 

    炭治郎とか一発変換されない名前に子供につける親。
    本人も周りも打つのが一生面倒くさい。

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2021/07/30(金) 22:19:37 

    >>1095
    くれぐれも公共の場で迷惑かけないでね(੭) ›ω‹ )੭)))ピギャーーー!!

    +2

    -3

  • 1338. 匿名 2021/07/30(金) 22:20:20 

    あたしぃ、喘息あるからコロナワクチン打ちたくないんですぅと言ってワクチン忌避して今さら慌ててる看護師

    +3

    -6

  • 1339. 匿名 2021/07/30(金) 22:21:21 

    悪い噂を疑いもせずにそのまんま信じるおばさんとか

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2021/07/30(金) 22:21:48 

    >>1307
    たぶん、「ぶりたい凡人」ってオチかなと私は思った。笑

    +5

    -0

  • 1341. 匿名 2021/07/30(金) 22:21:57 

    >>1282
    近所に買い物とか犬の散歩とか何履いてるの?
    スニーカー?

    +19

    -0

  • 1342. 匿名 2021/07/30(金) 22:22:30 

    日本でいきがる外人

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2021/07/30(金) 22:23:08 

    >>966
    それどこの方言なの?都内勤めだけど結構な割合で聞く。

    +9

    -0

  • 1344. 匿名 2021/07/30(金) 22:23:18 

    他人に向かって「性格悪いよ〜?」って言う人は
    実はたくさんの人から陰口叩かれてる。

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2021/07/30(金) 22:23:22 

    >>1298
    DQNみたいなの10人に告白されるより、ハイスペ1人に告白される方がずっと価値あるからね

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2021/07/30(金) 22:23:40 

    >>1310
    親がちょっと大変そうだったかな
    いろんな塾に無料で来てくれって言わたり、同級生やその親に妬まれたりで悩んでたよ。賢い子として育てるとその子の個性が失われてしまうんじゃないかとか伸び伸び育てるために親がいろいろ模索してた

    ADHDの子だとできないことが結構あると思うんだよね。あと感情的になって周りとのトラブルとかね。ギフテッドの子の場合、出来すぎて周りと軋轢が生まれるというか。その子はとにかく器用で落ち着いている感じだったけどね

    +4

    -1

  • 1347. 匿名 2021/07/30(金) 22:23:41 

    学級委員?と言って話を終わらせる

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2021/07/30(金) 22:23:54 

    >>157
    思い込みで決めつけて勘違いしておかしなことになってる人いるよね。

    +1

    -1

  • 1349. 匿名 2021/07/30(金) 22:24:06 

    >>3
    これは何とも言えないな‥
    日頃の不満溜まってる人とかもいるだろうし、どう感じるかはその時々の状況や場面にもよるかな

    +15

    -11

  • 1350. 匿名 2021/07/30(金) 22:24:12 

    路上のみ

    +0

    -1

  • 1351. 匿名 2021/07/30(金) 22:24:30 

    >>1023

    ただ婚活スレとかで、婚活がんばってる人が30代半ば以上だったり非正規だったりすると、「無駄だからやめとけ」「身の程知らずのブス」とか決めつけるのは良くないと思う。

    たしかに確率の上では若い女の子や正社員より不利ではあるけど、私はアラフォーで婚活していたから当時けっこう傷ついてた。

    +6

    -1

  • 1352. 匿名 2021/07/30(金) 22:24:58 

    >>45
    学歴トピ、専業主婦がどうしたとか働く主婦系のトピ、子供ありなし、美人がどうこう、
    モテ・男ウケがどうこう系、中韓がどうこう系、芸能ゴシップ
    この辺りのトピは民度低い率高い
    趣味のトピ(手芸とか料理、映画、動物の話など)は平和だよ

    +44

    -1

  • 1353. 匿名 2021/07/30(金) 22:24:59 

    >>53
    知り合いで「本当のお金持ちは〜」って言う人がいるんだけど、話聞いてるとサンプルは友達1人だけのことなんだよね
    「本当のお金持ちはハワイなんかいかないよ」
    「本当のお金持ちは服にお金かけないよ」ってそれ、あんたの友達がハワイと服に興味ないだけやん!っていつも思ってしまう

    それからは、その人が何かを一括りにして話すときは(◯◯職はこうだとか◯◯出身はこうだとか)そういう人が1人周りにいるんだなと思って聞いてる

    ものすごくアホくさい

    +52

    -1

  • 1354. 匿名 2021/07/30(金) 22:25:24 

    >>1326
    混み気味のエレベーターとかでも靴のまま抱っこしてると子供の靴があたるよね

    脱がすのめんどくさいんだろうなーとも思うけど、やっぱり気遣いだよね

    +5

    -0

  • 1355. 匿名 2021/07/30(金) 22:26:46 

    >>1295
    お前がくどいだけだろ

    +0

    -4

  • 1356. 匿名 2021/07/30(金) 22:27:00 

    会社で中小企業補助金を受けたいようでどうすれば良いのか調べてというのでネットで探し、A4用紙2枚に大きめのフォントで書かれている応募要領資料を渡したら「これを読んで理解するのが面倒くさいからあなたが分かりやすく私に伝えて」って。充分わかりやすい資料の上、こんなヤツに理解させる自信がないわ。

    +1

    -0

  • 1357. 匿名 2021/07/30(金) 22:27:27 

    人の粗探しでうるせぇバカ

    +1

    -3

  • 1358. 匿名 2021/07/30(金) 22:27:35 

    >>1325
    葬式にサンダルで来たら、非常識ですよね?
    少し大げさな例ではあるけど、場所を選ばない行動は、どんな時代にも正当化できないですよ。

    +4

    -5

  • 1359. 匿名 2021/07/30(金) 22:27:47 

    >>23
    笑いながら怒る人よりはいいでしょ?

    +5

    -0

  • 1360. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:19 

    コロヒス全般頭悪そう

    +3

    -1

  • 1361. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:23 

    >>1322
    愛すべき場所なら悪い人間はその場所から追放されると思う。
    誰もその場所を愛していないから嫌われ者がはびこる結果になる。

    +8

    -0

  • 1362. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:26 

    >>1217
    すごいわかる。学生時代彼氏いなくて周りのカップルに悪態ついてた子が20歳そこそこで結婚して子供産んだら、結婚してない(彼氏いない)人達のことをすごく見下すようになってびっくりした。
    30過ぎた今も同じ感覚でさらにびっくりする。 

    +8

    -0

  • 1363. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:27 

    >>17
    違うくて
    は方言?

    +10

    -6

  • 1364. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:35 

    >>1272
    国立小ってほぼ抽選だよね

    +5

    -0

  • 1365. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:41 

    メールで人格否定やパワハラしてくる上層部。

    +0

    -0

  • 1366. 匿名 2021/07/30(金) 22:28:53 

    >>684
    ハプスブルク家トピは本当に勉強になるよ

    +1

    -0

  • 1367. 匿名 2021/07/30(金) 22:29:05 

    >>131
    最近仲良くなった人がコレ系で、どうしていいかよく分からない
    こっちもやらなきゃいけないのか?というくらい全ての文章にぁぃぅぇぉゎが使われている

    +16

    -0

  • 1368. 匿名 2021/07/30(金) 22:29:10 

    >>1327
    そうね。初めのコメントでも少し思ったけど、ギフテッドとはまた違うような気もしなくもない。あの情報だけだとわからないね。

    +2

    -1

  • 1369. 匿名 2021/07/30(金) 22:29:41 

    こんにちわ
    そうゆう←特にこれ
    なるほどですね

    +5

    -0

  • 1370. 匿名 2021/07/30(金) 22:29:44 

    >>48
    44歳
    たまに使う

    +15

    -14

  • 1371. 匿名 2021/07/30(金) 22:30:13 

    歩きタバコする馬鹿

    +4

    -0

  • 1372. 匿名 2021/07/30(金) 22:30:31 

    >>1365
    スクショ撮って人事部に相談

    +1

    -0

  • 1373. 匿名 2021/07/30(金) 22:30:33 

    >>11
    室内限定で?

    +1

    -1

  • 1374. 匿名 2021/07/30(金) 22:31:12 

    頑固で変なところばかり、頑なにこだわる人。

    信念がある人、とは全然違う。

    +3

    -0

  • 1375. 匿名 2021/07/30(金) 22:31:28 

    >>1346
    最終的にどんな職業のどんな大人になったんですか

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2021/07/30(金) 22:31:37 

    >>1327
    あまり詳しくは言えないけど、転勤になるタイミングで受験したらしいよ。田舎だからスクールもないし急に決まったから対策も出来なかったと聞いた。実際、親も半信半疑だったから小学校でも塾でもずっと上位で驚いているみたい
    でもその学校ではたまにそういう子がいるらしいから、そんなに珍しいことでもないのかもね。ごめんね、小学校受験はよく知らないんだ

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2021/07/30(金) 22:31:59 

    >>1355

    営業とか接客業の仕事を
    意識もってしてる人ならわかるはず

    +2

    -0

  • 1378. 匿名 2021/07/30(金) 22:32:01 

    >>329
    いや〜、全部読ませてもらったけど驚くほど心狭くて性格悪いな
    そんなこと思ったこと一度もなかった

    +13

    -26

  • 1379. 匿名 2021/07/30(金) 22:32:39 

    >>1331
    「全然」という言葉は、否定でも肯定でも、表現としては本来間違いではありません。しかしながら、「肯定的な表現は誤用だ」という意識はまだまだ根強くあり、ビジネスシーンで使うと「言葉を知らない人」という印象を持たれかねません。

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2021/07/30(金) 22:32:59 

    >>69
    自分の説明がヘタクソだから聞いたりする。
    すみません。説明ヘタクソで。って付け加えるけどさ。

    +6

    -0

  • 1381. 匿名 2021/07/30(金) 22:33:04 

    >>94
    友達がそういうタイプの親。一緒にいるとヒヤヒヤするし周りの視線が痛い。もう一緒に遊ばない。

    +38

    -0

  • 1382. 匿名 2021/07/30(金) 22:33:08 

    ちょいちょい子持ちの悪口言いたいだけの人いるね

    +4

    -0

  • 1383. 匿名 2021/07/30(金) 22:33:15 

    >>1372
    自ら証拠を残してくれたから労基へ相談済みです。

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2021/07/30(金) 22:33:55 

    >>1375
    まだ学生だからよくわからないけど、医者か研究者な感じがする

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2021/07/30(金) 22:34:14 

    >>1205

    横だけど、親が野放しで事故にあっても
    車が悪くなるんだよねー

    +19

    -1

  • 1386. 匿名 2021/07/30(金) 22:34:19 

    >>1254
    そういうのって職場に寄るよ
    うちは広告代理店から転職してくる人が多い職場なんだけど横文字だらけ
    理解できないとついていけなくなる

    +2

    -1

  • 1387. 匿名 2021/07/30(金) 22:34:33 

    隣国のアイドルやドラマにハマりすぎる養分ヲタク

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2021/07/30(金) 22:34:52 

    >>25
    公式サイトのキャラクターで良くみます。
    あれは可愛いから好きなんです。

    +6

    -17

  • 1389. 匿名 2021/07/30(金) 22:34:57 

    休日に家族連れだってスーパーの食品売り場をマイペースで動き回ってる夫婦+子どものセット

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2021/07/30(金) 22:34:59 

    >>1344
    周りは口に出さずとも「お前のほうがもっと性格悪いで」と思っているよ。

    +4

    -1

  • 1391. 匿名 2021/07/30(金) 22:35:21 

    >>993
    私30代だけど小学校の担任からこんにちわと教わった
    こんにちわの語源は「今日は」で現代ではこんにちわになったとか言われた
    担任変わったらこんにちはだった

    +20

    -0

  • 1392. 匿名 2021/07/30(金) 22:35:29 

    >>1099
    私は不快じゃない。うちの近所は酔っ払っいが毎晩奇声上げてる。日中の子供の奇声なんて、何の害もないわ。

    +1

    -0

  • 1393. 匿名 2021/07/30(金) 22:36:15 

    >>1380
    言い方が良くない
    「今の説明で伝わっているでしょうか?少し自信無くて」とかにした方が心証良い

    +4

    -2

  • 1394. 匿名 2021/07/30(金) 22:36:21 

    >>1350
    すみません、たまたま手が触れてマイナス押しちゃいました

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2021/07/30(金) 22:36:32 

    男性や女性を
    「男の人」や「女の人」って表現する人

    とにかくバカしかいなかった

    +0

    -6

  • 1396. 匿名 2021/07/30(金) 22:37:05 

    >>1364
    東京はプレがすごいあるから場所によると思う

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2021/07/30(金) 22:37:36 

    >>1383
    良かった。改善されると良いね。パワハラする奴どっかに飛んだら良いのに

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2021/07/30(金) 22:37:49 

    知り合いのおじさん(50代)に、自分がいかに大変かをダラダラダラダラLINEされたので、

    大変だね。頑張ってね。
    今日は疲れたのでそろそろ寝るね。

    と返したら

    いいよね、寝れるって!うらやましい。おやすみ

    とか返ってきて、頭悪いんだな、と感じました。

    そもそもその前のLINEでも、ただ病院での掃除の仕事しているだけなのに、医者は休みがない、とか妄想なのか勝手に医者になっちゃっていて病気を疑っています。

    +3

    -1

  • 1399. 匿名 2021/07/30(金) 22:38:03 

    >>993
    私もうすぐ50歳だけど、小学校のとき「こんにちわ」でも問題なかった。どちらでもよいと教わった。

    +14

    -0

  • 1400. 匿名 2021/07/30(金) 22:38:14 

    >>1344
    そう言うことを人に面と向かって言うところがバカだし、性格の悪さはあなたには勝てない と思ってる。

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2021/07/30(金) 22:38:27 

    >>1395
    ニュアンスの読めないあなたのほうが🤪

    +2

    -0

  • 1402. 匿名 2021/07/30(金) 22:38:37 

    >>48

    リアルでは使わないけど、Twitterで使ってる

    +29

    -7

  • 1403. 匿名 2021/07/30(金) 22:38:38 

    この前、耳鼻科に行ったら子供がずっと口開けて咳してるのにマスクもさせない親
    子供が可哀想とか言って自分の子供は気遣うが、周りを気遣わない。

    +6

    -0

  • 1404. 匿名 2021/07/30(金) 22:39:10 

    >>33
    なんなんだろねあれ
    いつもお婆ちゃんなんだよなぁ

    +30

    -1

  • 1405. 匿名 2021/07/30(金) 22:39:44 

    >>1051

    適宜外すとかじゃなくて、常時外している人でしょ?
    周囲に人がいない時はマスク外してもいいけど、
    密集している時にもしないやついるじゃん。
    その上べらべらしゃべりまくる。

    +20

    -1

  • 1406. 匿名 2021/07/30(金) 22:40:07 

    >>89
    携帯を触りながら運転をする人。
    今日見てびっくりしました。
    やけに速度が遅い車がいたんです。
    私は歩行者で、何をしているんだろうと不思議に思っていたら、
    携帯をぷちぷちして前をあまり見ない。
    ちらちらとしか見ていなくて。
    唖然としました。

    +30

    -1

  • 1407. 匿名 2021/07/30(金) 22:40:08 

    >>1395
    え?それだけで?w

    +4

    -0

  • 1408. 匿名 2021/07/30(金) 22:40:36 

    >>1395
    メールや書くときには使わないけど、会話の中ではたまに使うけどね、私は。

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2021/07/30(金) 22:40:37 

    >>1148
    ムキになってるのそっちじゃん。
    文法が決定的に間違ってるのは事実なんだからそれ指摘しただけなのに、食ってかかって気持ち悪い。

    あとごめん、w←これ連打は本当に頭悪そう。

    +2

    -8

  • 1410. 匿名 2021/07/30(金) 22:40:46 

    >>1376
    てっきり小学校受験かと思ってた。こちらこそごめん。その子は今は地域で一番の公立高校行ってて、そこでも優秀で大学は東大か京大っぽい。コミュ力やリーダーシップも優れてる…羨ましい遠い遠い親戚

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2021/07/30(金) 22:40:51 

    >>1217
    早く結婚したことによって外で遊ぶ時間がなくなって(子どもができたりして)比較的自由に遊べる独身の人に対してコンプレックスがあったとか?
    マウント取りの根底にあるのは劣等感

    +5

    -1

  • 1412. 匿名 2021/07/30(金) 22:41:33 

    >>1364

    抽選だけじゃなくて試験はありますよ。

    +3

    -1

  • 1413. 匿名 2021/07/30(金) 22:42:02 

    次から次へと出てくるデマを全部信じて大騒ぎするトランプ信者のガルちゃん民。

    +2

    -0

  • 1414. 匿名 2021/07/30(金) 22:42:51 

    >>1217
    子育ても見よう見まね(笑)

    必死のパッチ(爆)

    +0

    -0

  • 1415. 匿名 2021/07/30(金) 22:44:05 

    >>19

    友達がよくやるから注意した。本人いわくお洒落な人みるとめっちゃ見てしまうらしい

    +24

    -3

  • 1416. 匿名 2021/07/30(金) 22:44:22 

    関係ないけど、ひろゆきとかダイゴとかって
    すぐ頭のいいだの悪いだの言うけど、
    何かコンプがあんのかな。

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2021/07/30(金) 22:45:38 

    御社と貴社の違いが分からない人

    +0

    -0

  • 1418. 匿名 2021/07/30(金) 22:46:27 

    「多いい」って言う人
    なんで1つ余計に「い」を付けるのか

    +0

    -0

  • 1419. 匿名 2021/07/30(金) 22:46:51 

    >>1

    Yahooニュースのコメント

    +0

    -1

  • 1420. 匿名 2021/07/30(金) 22:47:10 

    >>1
    嫉妬。

    これは頭悪い言動だよ。

    裏で同僚とかコソコソ下げてるのとか。

    +4

    -2

  • 1421. 匿名 2021/07/30(金) 22:47:30 

    画像加工しすぎの人
    実際会うと別人並みに違うのに恥ずかしくないのかな

    嘘つき、見栄っ張り、頭の悪さを感じる

    +6

    -0

  • 1422. 匿名 2021/07/30(金) 22:47:36 

    コールセンターでトップ出せトップ!
    みたいなこと言ってくる客

    +4

    -1

  • 1423. 匿名 2021/07/30(金) 22:48:22 

    >>1416
    ひろゆきは知らないけど、メンタリストのダイゴの事を言ってるなら昔虐められてたんだってさ
    ひろゆきは訴訟を踏み倒しまくったから何で崇拝してる人が一定数いるのか正直分かんないけどね
    ダイゴの方も一時期ロリコンがバレてキモいって言われてた(TVでのパフォーマンスも裏があるとスタッフにバラされてた)

    +2

    -0

  • 1424. 匿名 2021/07/30(金) 22:48:27 

    >>1
    頭悪い人と仲良くしてる人=頭悪い

    底辺社員たちがコレ

    +8

    -2

  • 1425. 匿名 2021/07/30(金) 22:48:36 

    >>1410
    説明下手でごめんね。幼稚園生でお受験して国立小学校に入ったよ。その子の母親も父親も塾に通ったことがないらしく、子どもが急に小学生から塾に行うことになって戸惑ってた
    都会には小学1年生から通う塾があるってことがもう私はついていけてない。どんな大人になるかも想像つかないし、ずっと妬まれて生きていったら性格ねじ曲がりそう。芦田愛菜ちゃん的なことになればいいけど絶対難しいよね。普通が1番じゃないかな

    +3

    -0

  • 1426. 匿名 2021/07/30(金) 22:49:00 

    誰も共感してないのに、がるちゃんの芸能人トピで「○○って☓☓(もろチョン芸人)に似てる〜!」とか何度も書き込むお花畑。

    +1

    -1

  • 1427. 匿名 2021/07/30(金) 22:49:33 

    目の前の信号赤なのに無理やりバイクを追い抜く車

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2021/07/30(金) 22:49:43 

    >>1340
    なるほどw

    +4

    -0

  • 1429. 匿名 2021/07/30(金) 22:49:50 

    大阪で青信号で横断歩道歩いていたら左折したいタクシーにクラクション3回もならされた
    頭悪すぎて話にならん

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2021/07/30(金) 22:50:34 

    すいません
    て打つ人

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2021/07/30(金) 22:50:44 

    >>1403いるいるー
    走り回ってるのに注意しない
    土足でソファの上走ってても止めない親を見た時はさすがに受付にクレーム入れた

    金髪デブのいかにもな親だったわ。

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2021/07/30(金) 22:50:51 

    >>16

    いいょ

    +9

    -0

  • 1433. 匿名 2021/07/30(金) 22:51:41 

    自分の貞操について語る人。自分は旦那しか知らない、綺麗な体だと誇らしげに語っているが正直、経験人数が多いのを自慢している人と同じぐらい見ていて恥ずかしい。はっきり言って下品。そういうことは黙っているからいいのであって、いちいち人に言わないでほしい。自分と夫だけが知っていればいいこと。

    +6

    -1

  • 1434. 匿名 2021/07/30(金) 22:51:59 

    >>1351
    それって決めつけなの?
    お金のムダって言いたいんだよきっと

    +2

    -4

  • 1435. 匿名 2021/07/30(金) 22:52:40 

    >>291
    が低学歴で中卒シンママでナマポ生活で毎日パチやってるってマジ?
    パチやめて給食費払えよ消耗品の鉛筆消しゴムくらい買ってやれよ

    +3

    -11

  • 1436. 匿名 2021/07/30(金) 22:52:44 

    彼女のことをSNSで「クソ女」って言ってる男

    +2

    -0

  • 1437. 匿名 2021/07/30(金) 22:53:52 

    >>1434

    > お金のムダって言いたいんだよきっと

    これこそ決めつけなんじゃ…

    +2

    -0

  • 1438. 匿名 2021/07/30(金) 22:53:54 

    >>152
    それめっちゃわかります。ウインカー出さずに左右フラフラして突然曲がる。
    免許を見せなさいと言いたくなる!

    +37

    -2

  • 1439. 匿名 2021/07/30(金) 22:54:40 

    >>1060
    新しい職場に入社初日、私の弁当をジロジロ見て「これ食べるんだね~」「量そのくらいでいいの?」って言ってきた人、陰湿人間だった

    +16

    -0

  • 1440. 匿名 2021/07/30(金) 22:55:01 

    >>1079
    グレーのスウェット上下も基本です

    +4

    -0

  • 1441. 匿名 2021/07/30(金) 22:55:20 

    〇〇しか勝たんとか言ってるオバサン

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2021/07/30(金) 22:55:34 

    路上でたばこを吸いポイ捨てする人

    +1

    -0

  • 1443. 匿名 2021/07/30(金) 22:55:41 

    >>394
    笑ったwタピさん

    +7

    -8

  • 1444. 匿名 2021/07/30(金) 22:56:27 

    >>1409

    お遊び程度のガルで文法とか言ってることが気持ち悪いwww.

    自分もこのレベルの場でムキになってるんなら

    もっとレベル高い人達が集まる場を利用したら?

    そもそも頭悪いって言ってる人に返信してくること自体が

    貴女もレベルが同じだよ。

    笑える。

    相当ハイレベルな筈の貴女がね〜

    +4

    -2

  • 1445. 匿名 2021/07/30(金) 22:56:41 

    今日はを今日ゎと書く人

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2021/07/30(金) 22:57:09 

    >>216
    体罰やん。通報してやれ、

    +30

    -0

  • 1447. 匿名 2021/07/30(金) 22:57:25 

    オリンピックをめっちゃ批判してるくせに旅行に行ってる人

    +4

    -1

  • 1448. 匿名 2021/07/30(金) 22:57:48 

    睨みきかせて挨拶してもほぼほぼ無視の母親。

    +1

    -0

  • 1449. 匿名 2021/07/30(金) 22:58:02 

    ポケットからきゅんです

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2021/07/30(金) 22:58:10 

    >>1069
    ヨチヨチ歩きを人がまぁまぁいる場所で野放しにしているそっちの親も同類だけどね

    +23

    -2

  • 1451. 匿名 2021/07/30(金) 22:58:41 

    >>376
    あとスーパーやコンビニのレジ前にかかってる飛沫避けの抗菌シートをのれんみたいにわざわざ手で持ち上げて話してる人を3回見たけどいずれもおばあちゃんだった

    +18

    -1

  • 1452. 匿名 2021/07/30(金) 22:59:24 

    >>702
    描いた人は女性かな?

    +2

    -1

  • 1453. 匿名 2021/07/30(金) 22:59:34 

    >>1116
    流行を追ってる人を馬鹿にしてるようなコメントだけどそれはいいの?
    どっちもどっちだね

    +3

    -1

  • 1454. 匿名 2021/07/30(金) 22:59:40 

    >>1
    それね、意外と子供が車動いてないと泣くからジリジリ動かしてるっていう場合もある。どっちにしろうざいけど。

    +3

    -8

  • 1455. 匿名 2021/07/30(金) 22:59:45 

    >>1437
    結婚できなくて独身のままな上にお金までたくさんなくしたら気の毒ぐらいの感じで言ってると思う。紹介状がそんなに有能だと思えない人いっぱいいるんじゃない?傷つけたらごめん

    +2

    -0

  • 1456. 匿名 2021/07/30(金) 23:00:03 

    >>1451
    本当バカ

    +7

    -1

  • 1457. 匿名 2021/07/30(金) 23:01:03 

    綺麗事いって自分はいい人だと自分に酔っている人

    +3

    -1

  • 1458. 匿名 2021/07/30(金) 23:01:20 

    >>19
    あれは自分より劣った容姿の人にするの
    自分より容姿が上だと目をそらしてくる

    +5

    -15

  • 1459. 匿名 2021/07/30(金) 23:01:57 

    >>1409

    >>1148
    ムキになってるのそっちじゃん。 ←正しい文法とか言って【じゃん】って馬鹿っぽい。

    +1

    -2

  • 1460. 匿名 2021/07/30(金) 23:02:47 

    >>605
    いや前の人がエスカレーターの乗り口で急に立ち止まって5段空くまで待ってたらキレるわ
    後ろからタックルされてもおかしくないレベル

    +61

    -8

  • 1461. 匿名 2021/07/30(金) 23:03:06 

    >>1314
    だよね
    車間距離近めだから気を付けます
    一応センサー付いてるから追突は免れると思うけど、せっかちにはアイドリングストップは向かない
    オフにしとくのが1番いいのかも

    +3

    -13

  • 1462. 匿名 2021/07/30(金) 23:03:15 

    >>11
    誰もいない外では許して、あなたも通り道に汗だくの肉塊落ちてて踏んだら嫌でしょ?

    +37

    -3

  • 1463. 匿名 2021/07/30(金) 23:03:32 

    >>21
    本当に何事かとびっくりするよね。他人のおっさん同士(60代かな?)で大声で怒鳴りまくっていて何事かと思ってみんな遠巻きに見ていたけど、ATMの並んだ順番で揉めているらしかった。そんな急いでんなら1分くらい順番まてよ。怒鳴りあって5分以上たってたし。おろせる給料少なくてイライラして気が立っているのか?

    +26

    -1

  • 1464. 匿名 2021/07/30(金) 23:03:53 

    今のご時世、暇そうにぶらぶらしてる人大体バカだと思う。バカって時間の使い方が下手だよね。その時間使って家掃除したり、勉強したりという発想にはならないんだろうな。

    +2

    -1

  • 1465. 匿名 2021/07/30(金) 23:04:46 

    >>25
    10代かせいぜい20代前半の子が言っているのはいいけど、30代40代の茶髪の若ぶっているママさんが言っていたら必死すぎてちょっと引く

    +84

    -4

  • 1466. 匿名 2021/07/30(金) 23:04:49 

    >>936
    この人にとって服はそこまで重要じゃなかっただけだよね。
    人の服とか見た目体型にとやかく言う人いるけど、この人はそんな事に関心無さそう。

    +4

    -0

  • 1467. 匿名 2021/07/30(金) 23:04:55 

    >>680
    私の知り合いの40代の人も!
    やっぱりそうなんだ…

    +12

    -0

  • 1468. 匿名 2021/07/30(金) 23:05:02 

    >>19
    職場の46歳のおばさんがコレする、、
    じっと見つめて来て吐き気する
    どういう心理なわけ

    +55

    -4

  • 1469. 匿名 2021/07/30(金) 23:05:13 

    電車やエスカレーター関連の距離感ってトラブルに発展しそうだし危ないよね
    「守れ、ソーシャルディスタンス」ってTシャツ何処かの会社作ってくんないかな

    +1

    -0

  • 1470. 匿名 2021/07/30(金) 23:05:37 

    >>131
    そぉ?ふつぅぢゃない?

    +24

    -2

  • 1471. 匿名 2021/07/30(金) 23:06:08 

    わたし背が高いんだけど、
    初対面で背が高いですね!何センチですか!?って聞いてくる人をバカ発見器だと思ってる。
    身体的特徴は口に出さないが大人の世界のマナー。

    +5

    -4

  • 1472. 匿名 2021/07/30(金) 23:06:10 

    >>1430
    一度注意してやったら、意地でも直さなかった奴がいた。千葉の我孫子じゃ「すみません」じゃなく「すいません」がデフォだってよ。

    +3

    -0

  • 1473. 匿名 2021/07/30(金) 23:06:16 

    こういう事がありましたどうしますか?こうしますか?ああしますか?ってヒントで2択まで絞ってあげたのにこなれ感出してウダウダ自分の感想だけ言って結局なんの指示も出さずに丸投げしてるうちの上司

    +0

    -0

  • 1474. 匿名 2021/07/30(金) 23:06:23 

    >>1397
    現在私のことは無視してるけど、まだ他の人には結構ひどい内容のメールしてるみたい。
    労基へは自分を正当化するために部下数人と社労士を連れて行ったようで気が小さいです。
    優越感に浸りたいんだろうけど人から尊敬されないなと思ってます。

    +1

    -0

  • 1475. 匿名 2021/07/30(金) 23:06:59 

    むかし友達だった人が、なんでもかんでも鵜呑みにする人だった。陰謀論やらゴシップやらSNSのデマツイートやら。
    当時震災があってデマとか沢山流れてたから、Twitterやってない私に「善意で」逐一伝えて来てた。本当にウザかった。自分の頭で考えられない人は、頭弱いのかなと思う。

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2021/07/30(金) 23:07:04 

    >>1409

    バカ同士の闘い

    +7

    -0

  • 1477. 匿名 2021/07/30(金) 23:07:30 

    >>931
    ガルちゃんたちをばかにするな
    それくらいわからなくて当たり前

    +7

    -6

  • 1478. 匿名 2021/07/30(金) 23:08:05 

    >>102
    アンチは間違いなく頭が悪い

    +6

    -1

  • 1479. 匿名 2021/07/30(金) 23:08:29 

    自分が頭悪すぎて嫌。

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2021/07/30(金) 23:08:37 

    >>1470
    かゎぃいょねw(皮肉)

    ほんと馬鹿そう

    +17

    -3

  • 1481. 匿名 2021/07/30(金) 23:09:42 

    >>1425
    そうだったんだ。その子はまだ小学生?私の親戚の立派な子はもう高校生になってるけど、コミュ力高いから大丈夫そうだよ。その子が低学年の頃に、今と昔で習う内容が違う理由について説明してくれた。賢い子は、昔はこう教えてたって事まで知ってるんだなってびっくりしました。

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2021/07/30(金) 23:10:15 

    >>157
    この場合の国語力って?

    +7

    -0

  • 1483. 匿名 2021/07/30(金) 23:10:40 

    >>19
    アパレルで働いてた時、ほぼ皆んなコレだった。

    +19

    -1

  • 1484. 匿名 2021/07/30(金) 23:10:48 

    がるちゃんで、
    意見が食い違ってる時に、一方は淡々と事実に基づいた具体的なデータを出しながらコメントしてるのに対し
    一方はうるさいんだよ!しつこい!とか感情的な返ししか出来ていないのを見た時は
    うわぁー学がない上に頭も悪いんだなって可哀想になる

    +4

    -1

  • 1485. 匿名 2021/07/30(金) 23:11:17 

    >>1406
    道路交通法違反で罰金対象なのにね…

    +4

    -0

  • 1486. 匿名 2021/07/30(金) 23:11:55 

    道路族一家 住宅地でBBQする奴 近隣が迷惑と思ってるのに気付かない配慮しない配慮すらわからないと言う奴ら理解出来ない‼️

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2021/07/30(金) 23:12:14 

    >>8
    今日は駅ビルの地下スーパーで小学生くらいの子が店内でキックボード乗っていました…隣には母親がいるのに乗っていることに驚きました。
    周りの人みんな「え!?」みたいな顔で見ていました。

    +67

    -0

  • 1488. 匿名 2021/07/30(金) 23:12:38 

    >>1483
    アパレル店員、8割はおバカギャル説
    ほんと、酷いの多い
    稀に頭のキレる子もいて、そういう子は最終的に自分で何か商売を始めたり会社の経営の方にまわる

    +13

    -2

  • 1489. 匿名 2021/07/30(金) 23:12:59 

    >>1459
    【じゃん】は横浜の方言だよ

    まあ1409さんがどこの人かは知らないが。

    +1

    -1

  • 1490. 匿名 2021/07/30(金) 23:14:12 

    >>1
    頭が悪そうだなと思う他人の言動、でトピ立てしたにも関わらず、自ら言動じゃないコメントする主

    +2

    -2

  • 1491. 匿名 2021/07/30(金) 23:15:33 

    >>1489

    その返信が頭悪い

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2021/07/30(金) 23:15:53 

    子供いる良い大人が
    ぁたしがとかギャル文字使ってる人

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2021/07/30(金) 23:16:01 

    >>680
    小文字って20年くらい前に流行った

    +10

    -0

  • 1494. 匿名 2021/07/30(金) 23:17:31 

    >>572
    同意。それと真逆で、なんでも「でもそれは少数派だよー。」とやたら言ってくる人もどうしたのって思う。少数派とすればなぜか相手はギャフンと言うと思ってる人。

    +2

    -2

  • 1495. 匿名 2021/07/30(金) 23:17:52 

    >>1489

    横浜ですが、
    私達は使いません。

    年齢にもよると思いますが。

    +2

    -0

  • 1496. 匿名 2021/07/30(金) 23:17:55 

    >>1320
    待って、これあながち間違ってないかも
    そのお局鬼はまさにルーティンとして職場で暴れてるんだよ。みんな罪人(できないやつ)認定して自分がいじめ(指導のつもり)でムチ打ってんのよ。それが仕事だと思ってるから会社で就業時間内にやってるんじゃん。怖いなぁ。でもはたから見たら鬼だし、そこは地獄よね。なんか深いw

    +5

    -0

  • 1497. 匿名 2021/07/30(金) 23:18:45 

    >>1349
    日頃の鬱憤溜まってるぐらいでそれを態度に出すような人間はアホというか信頼できないわ。

    +6

    -5

  • 1498. 匿名 2021/07/30(金) 23:19:05 

    >>77
    これはモテる女性を嫌う人もだね。
    ただの僻み。
    自分の彼氏や旦那や好きな人相手ならまだ分かるけど。

    +4

    -0

  • 1499. 匿名 2021/07/30(金) 23:19:32 

    パート先のお店で、店長や同僚に「ご苦労様です」、
    バイトの子に「お疲れ様です」と挨拶する50代のベテランパート。

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2021/07/30(金) 23:19:49 

    >>1487
    私は道歩いてて、後ろから閉じた傘を小学生に投げられた事ある…ギリギリ靴に当たった程度だったから怪我しなかったけど、私の歩くスピードが遅かったら当たって大けがしてたと思う。その子も親も何も言ってこなかった。その子の将来が本当に怖いと思った。

    +24

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード