-
1. 匿名 2021/07/30(金) 12:07:31
自転車で20分位のところに安いトレーニングがあり気になってます!
パーソナルトレーニング受けてる方、経験者の方良ければ色々教えてください!
緊急事態宣言明けたら通おうか迷ってます。ちなみに運動神経ゼロです。よろしくお願いします!+22
-2
-
2. 匿名 2021/07/30(金) 12:08:39
>>1
マツコはじめて始めたんだっけ+2
-3
-
3. 匿名 2021/07/30(金) 12:08:45
通わなくても、リモートで出来るところがいいと思うよ。安全だし。+10
-20
-
4. 匿名 2021/07/30(金) 12:08:51
+15
-1
-
5. 匿名 2021/07/30(金) 12:09:21
>>1
生徒が一人で打ち込んでる間にTwitterとかしてる。+9
-3
-
6. 匿名 2021/07/30(金) 12:09:30
糖質制限で食事制限の報告がめんどくさくないならあり
筋トレ目的ならなし+28
-0
-
7. 匿名 2021/07/30(金) 12:09:35
食事管理が地味に辛いよ(笑)
私は、食べちゃいけないじゃなくて食べなきゃいけないで報告するの辛かった。+27
-0
-
8. 匿名 2021/07/30(金) 12:10:15
いきなり自己流でトレーニングするよりパーソナルはお勧め。
ただトレーナーによってずいぶん差がある。資格も知識もないのにやってる人もいるから、ちゃんと吟味した方がいいかも。+53
-0
-
9. 匿名 2021/07/30(金) 12:11:58
予約するから面倒くさがりの私でも継続できたよ~。+8
-1
-
10. 匿名 2021/07/30(金) 12:12:03
クリスタルジムcrystal-gym.comクリスタルジムクリスタルジムHOMEメッセージメニュー&スケジュールメンバーお知らせアクセスお問い合わせCLOSEInstagramTwitterMessage野田クリスタルからのメッセージ筋肉芸人として、自分が筋トレする場が欲しい!筋肉を愛する仲間がもっと欲しい!筋肉は友達...
+1
-6
-
11. 匿名 2021/07/30(金) 12:13:45
行きたいけど高いだろうと思って行けてない…
通ってる方、いくらですか??
メニューは食事管理とトレーニングですか??+4
-1
-
12. 匿名 2021/07/30(金) 12:13:56
トレーナーに告られてた。
デートも誘ってくれたことないのに、いきなり告るって意味わからないし怖い。しつこい。
その店舗には一人しかいないからチェンジできないし、まだ残りの回数券残ってたけどやめた。泣+6
-14
-
13. 匿名 2021/07/30(金) 12:14:15
>>8
どうやって質のいいコーチを見つけましたか?+3
-0
-
14. 匿名 2021/07/30(金) 12:14:42
何箇所か通ったけと先生は女性か歴の長いおじさんが良い。
若い男だとチャラさが抜けてなくてあわよくば感が苦手。実際誘いにのる女もいるんだと思う。
おじさんになると問題が起きた時に厄介っていうのを知ってるから自重してる。+32
-1
-
15. 匿名 2021/07/30(金) 12:15:53
>>11
四国住み。3箇所通ったけど、30分3000円が相場だったよー+6
-0
-
16. 匿名 2021/07/30(金) 12:18:52
>>13
資格もだけど指導歴も大事。そして相性もあると思います。ゴールドジムならスタッフは資格も持ってるし、普段働いてるスタッフなので話しやすいかなと思います。あとその人の体型も見ます。いい身体してたらそうゆう風になりたいって思うし。+11
-2
-
17. 匿名 2021/07/30(金) 12:21:26
まさにタイムリーです。
現在40歳の女です。
3月から24/7ワークアウトのパーソナルジムに通ってます。月3回のコースですが、5月から始めて3ヶ月で10キロ落ち、体脂肪は7%減りました。
サプリとウォーキングと食事制限してます。
このジムのサプリはすごいです。
まだまだ落とします。+31
-6
-
18. 匿名 2021/07/30(金) 12:22:19
主です!大手のところではなくて1店舗だけの所に通おうか迷ってます。今のところ通い放題で月24000円か月4回で16000円で迷っててまずは体験でも行こうかなと思ってます。一応調べたら有資格者と謳ってましたがどんな資格保持者がいいとかありますか?+4
-0
-
19. 匿名 2021/07/30(金) 12:26:19
>>16
それじゃゴールドジムの中だけでの話しじゃん。
+11
-0
-
20. 匿名 2021/07/30(金) 12:29:12
>>4
どなた?+3
-0
-
21. 匿名 2021/07/30(金) 12:29:20
>>12
うわ涙本社に連絡した方がいい案件ですね+14
-0
-
22. 匿名 2021/07/30(金) 12:29:31
>>5
えーマンツーマンだと相当高いお金払ってるのに見てないの?!それはだめだよね+16
-0
-
23. 匿名 2021/07/30(金) 12:35:45
私も通おうか迷ってます。
2ヶ月で週1~2回で15万くらいするらしいので…
結果出せたらいいけど
県内3店舗しかない感じです。、+4
-0
-
24. 匿名 2021/07/30(金) 12:40:07
>>4
人によってはイケメン認定されそうなんだけど、にやけ顔でジロジロ見られてるみたいで何か気持ち悪い。+10
-8
-
25. 匿名 2021/07/30(金) 12:40:36
>>22
そう、トレーナーの呟き見てたら、ちょうど私が習ってる時間だった。休憩中でなく、トレーニング中。
あのときスマホいじってたなぁと思い返したら分かったよ。
他のつぶやきもカレンダー見たらレッスン中の時間帯だし、何やってんだよ!ていらついた!+27
-0
-
26. 匿名 2021/07/30(金) 12:47:29
大阪で30分3300円
週一ペースでオンラインか対面かで続けてます。
筋トレとか一人だとなかなかやらないし、やってもキツくてすぐやめちゃうけど、トレーナーがいると強制力があってやりこなせる。+12
-0
-
27. 匿名 2021/07/30(金) 12:52:04
>>25
よくTwitter見つけたね。+5
-1
-
28. 匿名 2021/07/30(金) 12:54:13
>>27
習ってる人はほとんど相互フォローしてる。
トレーナーのスケジュールとかイベントとか発信してるから。+6
-0
-
29. 匿名 2021/07/30(金) 12:54:18
>>12
仕事中にコクってくるの?
しかも継続中で?
コクってるって勘違いじゃなくて?
+6
-1
-
30. 匿名 2021/07/30(金) 12:55:48
>>28
そりゃ、トレーナー悪いわ。
プライベート垢ならまだしも。
でも仕事中にTwitterはだめ。+9
-0
-
31. 匿名 2021/07/30(金) 12:55:50
>>17
そこ気になっています!
月3回コースがあるんですね♪
益々気になる😍+1
-0
-
32. 匿名 2021/07/30(金) 13:00:25
>>1
週一そこでやるだけでは何も変わらない
週一でフォームを見直してもらう位の気持ちで行く
食事制限するダイエット系は気持ち的にしんどくなるかも+4
-0
-
33. 匿名 2021/07/30(金) 13:01:04
パーソナルおすすめです
私は月8回で23000円の所に
通って一年になります。
通って半年で10キロ落としました。
食事管理は指導を受けて
出来るだけ自分でメニュー考えてみたり
工夫しましたよ
そのおかげで食生活改善にも
繋がったり健康的になりました
今はトレーニング楽しくて
ずっと通えたらいいなぁと
思って頑張って鍛えています!+10
-0
-
34. 匿名 2021/07/30(金) 13:07:12
「一対複数のパーソナルトレーニング」
を謳う所が近所にある+3
-0
-
35. 匿名 2021/07/30(金) 13:11:30
筋トレはパーソナルで行ってる。
食べるの大好きだから食事管理はしてもらってないけど、その代わりしっかり動いてる。
体重は減らないけど体力かなりつき見た目が変わった!力こぶが出たり鎖骨が見えたり!!+8
-0
-
36. 匿名 2021/07/30(金) 13:11:57
通ってます。
ジムは1ヶ月と続いたことないけど1年続いてます。
トレーナーさんを予約するから軽くサボれなくて続いてる。+4
-0
-
37. 匿名 2021/07/30(金) 13:17:59
>>5
稀なケースだと思うけど…+4
-0
-
38. 匿名 2021/07/30(金) 13:19:26
パーソナルトレーニングお勧めです
1年間で体脂肪30→23%になりました!食事はタンパク質を気を付けて摂る程度です!
ただトレーナーさんとの相性は大事かも。+11
-1
-
39. 匿名 2021/07/30(金) 13:24:34
通いたいんだけど、ライザップみたいに30万とかかかるなら無理だなぁ…って思ってる。
筋トレの正しいフォームと、適切な負荷が知りたいんだけど、貧乏なので躊躇する。+5
-1
-
40. 匿名 2021/07/30(金) 13:50:02
>>39
私のところは月16000円からでした!
それかパーソナル以外のフットボクシングジムとかもいいかもです。都度払いもあるし。入会金2万円くらいから始められるところもありましたよ(^^)v+2
-0
-
41. 匿名 2021/07/30(金) 13:59:22
始めて半年最近急に体重増え始めましたが、周りには痩せたねって言われます
ようやく筋肉ついてきたみたいです、なかなか道のりは長い…+6
-0
-
42. 匿名 2021/07/30(金) 14:18:03
めっちゃいい。
通りすがりだったけど、あとからグーグル見たらみんな五つ星つけてた。
私の性格(根性なし)関係なしに身長とか年?とかのデータだけでフラットに目標体重設定してくれてなんか嬉しかった。
デブは甘えじゃなく正しい知識がないだけって態度を一貫してて、この間の連休も外食続いて食事管理できなくても、変に遠慮せず食べるときは思いっきり食べましょう!そうすれば満足します。そして気持ちを切り替えてまた頑張りましょう!!って優しすぎる。
間食したいのも根性論じゃなくてホルモンとか足りない栄養素とか優しくて話してくれて頑張ろうって思えてくる。
本当に通って良かった。
ちなみに4ヶ月でマイナス10キロです。
+20
-0
-
43. 匿名 2021/07/30(金) 14:39:59
>>12
お試し期間に、
本契約に引っ張るためか、
ストレッチのときに身体を乗せてきて、
際どいスタイルで
中途半端にドキドキさせられた。
本気トレーニングするのか、
色でやって女心ウキウキさせるのか
ハッキリして欲しいわ。
白けたー。+3
-4
-
44. 匿名 2021/07/30(金) 14:40:50
>>31
17です。
返信ありがとうございます。
私は以前週2回で3ヶ月コースに通ってましたが、インストラクターの先生が毎回変わり、リバウンドしてしまいました。それで今は別の店舗に移動し、毎回同じ先生で続けてます。今は同じ先生がトレーニングにつくようになってるみたいです。
不思議なことに週2回で3ヶ月通った時よりも今回の月3回で3ヶ月もしないのに体重落ちるの早かったです。
5月で71.8kgから今は61.2kgです。体脂肪が42%から35%です。何か不明点あればいつでも答えます。+7
-2
-
45. 匿名 2021/07/30(金) 14:54:36
>>5
嘘つくな+0
-3
-
46. 匿名 2021/07/30(金) 15:04:09
>>31
質問させてください!
月3回ジムに通うとして、他の日は自分でトレーニングするんですか?
どんなトレーニングしてるかも教えてもらえたら嬉しいです。+2
-0
-
47. 匿名 2021/07/30(金) 15:05:36
>>5
うちのトレーナーは回数きっちり数えながらフォームをチェックしてる。
回数だって、こちらのやりようを見て増やしたり減らしたり、ひとりで打ち込む?+4
-0
-
48. 匿名 2021/07/30(金) 15:30:16
プロテインとかサプリ苦手なんだけど、やっぱりそういうの摂取しないとダメ?
単純に身体を動かしたいんだけどな。+3
-0
-
49. 匿名 2021/07/30(金) 15:45:05
>>5
えー、危ないから目を離すは絶対ない、危険なジムだよそれ!
自分が行ってるとこはLINEの着信音がすると休憩中対応してることあるけど、個人経営だしパソコンでやってるから予約に関わることもあるだろうし大変だなって思ってみてる+4
-0
-
50. 匿名 2021/07/30(金) 15:59:08
>>5
常にチェックされててフォーム直されたり励まされたりしてるよ
手がかかると思われてるかな笑+3
-1
-
51. 匿名 2021/07/30(金) 16:24:55
>>13
体験受けてみるのが1番だと思います!
あれ?って人とめちゃくちゃ的確な人がいて、自分が運動初心者でも結構わかるものですよー+4
-0
-
52. 匿名 2021/07/30(金) 16:41:16
>>17
なんというサプリですか?
+0
-0
-
53. 匿名 2021/07/30(金) 17:18:27
体重減ってないと申し訳ないなぁとか思うストレスで生理不順になってしまった+2
-0
-
54. 匿名 2021/07/30(金) 19:26:28
>>17
今年40なんだけど去年から8キロ太って150センチ40キロ→150cm48キロ💦
服が入らなくなり買い直した。。。
営業からテレワークになり太って膝も痛めてしまい痩せたくてしかたないです。。。
すごく痩せられてうらやましいです❗️
差し支えなければ身長と元の体重教えていただけませんか+2
-1
-
55. 匿名 2021/07/30(金) 19:47:49
>>24
向こうもアンタなんか興味無いって+5
-0
-
56. 匿名 2021/07/30(金) 20:10:38
都内でこじんまりしたパーソナルに通ってます。産後ダイエットと腰痛緩和が目的でした。一回6,000円で週一で通っていました。食事指導は無く、曲がった腰や筋肉を正しい位置に戻す、軽い筋トレが主ですが半年で20キロ痩せました。やっぱりお金を払うと気が引き締まり、食事にも気をつけるので無駄に食べなくなり痩せたのだと思います。私は通って良かったと思います。+8
-0
-
57. 匿名 2021/07/30(金) 22:57:01
>>54
17です。
身長が151cmで体重が1番ピークは73kgありました。
ジムで最初に測って71.8kgでした。+3
-1
-
58. 匿名 2021/07/30(金) 23:00:07
>>46
31です
家でのトレーニングは特にしてません。
ただ毎日30分以上歩く様に言われてます。
あとは食事制限ですかね。
インストラクターの先生が言うには運動が2割で食事制限が8割が成功の秘訣といわれます。+3
-2
-
59. 匿名 2021/07/30(金) 23:05:01
>>52
24/7ワークアウトが出しているナチュラルサプリです。栄養とビタミンが取れるそうで、これを飲むと野菜は食べなくてもいいと言われます。
バランスがよいので、私は白米などの炭水化物や間食しなくてよくなります。
したくなくなります。
私は他のサプリもとってますが。
このサプリ類がなかったらこの期間では落とせないと思います。+3
-2
-
60. 匿名 2021/07/30(金) 23:16:56
>>57
ありがとうございます!
年齢も身長も同じでなんだか嬉しい✨
私もジム通ってみたいと思います!+2
-0
-
61. 匿名 2021/07/30(金) 23:36:33
>>59
教えていただきありがとうございます!
+0
-1
-
62. 匿名 2021/07/31(土) 00:24:25
>>61
59です。
私でよければ何でも聞いてください。+1
-1
-
63. 匿名 2021/07/31(土) 00:25:48
>>60
57です。
私もなんか嬉しいです。+1
-0
-
64. 匿名 2021/07/31(土) 09:28:30
>>57
そのスペックで>>17の痩せ方見ると
筋トレじゃなくてまさにサプリとウォーキングと食事制限で痩せたね
サプリへの傾斜っぷりといいリバウンド予備軍だと見た+2
-4
-
65. 匿名 2021/07/31(土) 10:07:21
>>64
57です。
ご心配ありがとうございます。
まだ契約期間があと8ヶ月ありますから。
こちらは皆さんの役に立ちたくて情報交換したいのに
こういう否定的な意見があると言わない方がいいのかな?と思います。+0
-4
-
66. 匿名 2021/07/31(土) 23:31:47
>>17
実際ジムでは一回に何時間何をしてるの?
ウォーキングは自主的にやってるのかな?やらなかったら痩せたのかな
+0
-0
-
67. 匿名 2021/08/01(日) 09:24:13
>>66
17です。
ウォーキングしなくても痩せたと思います。
+0
-2
-
68. 匿名 2021/08/01(日) 23:16:38
>>67
ありがとう。なんかあなたがジムない日も自主的にがんばってたから痩せたのだったら、自分は通っても痩せないだろなーって思った
行った日しか運動やらなそうだし(笑)+1
-0
-
69. 匿名 2021/08/04(水) 00:51:19
私は全3ヶ月のコースを、半分で辞めてしまった。毎回のトレーニングが、あまりにも辛すぎて。元々ダイエットに関してかなり無知でとにかく痩せたいから思い切って始めてみたけど、筋トレは追い込まないと意味がないからきつい追い込みにストレスを感じるようになってしまい、そのうち行きたくない…とやる気が無くなってしまってからすぐ、退会した。もちろん、追い込ませる事が仕事だからトレーナーはちゃんとやってくれてたんだと思う。私が無知すぎたのとメンタルがついていけなかった。今は自分でYouTube見たりしながら家で運動する習慣ができてる。どんなに汗ダラダラ醜くなろうが変なパジャマみたいな服だろうが何も考えずにストレスなくトレーニングできるから、私は家トレの方が合ってるみたい。
でもパーソナルの時に色んな種目の筋トレ教わったから、それは今でも役に立ってるし、結果は出なかったけどやってみた事は後悔してない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する