ガールズちゃんねる

姉御肌ぶる、干渉してくる人

183コメント2021/07/31(土) 21:29

  • 1. 匿名 2021/07/28(水) 19:25:36 

    本当に迷惑なんですけど本人は自分はいいことしてる、優しくて善良な人間だと思っていて断ってもしつこく、心開かせようとしてきて大迷惑です。
    他人に触れられたくない問題なので本気で迷惑です。
    どうしたらいいのでしょうか?

    +195

    -15

  • 2. 匿名 2021/07/28(水) 19:25:56 

    かっこいい!

    +2

    -38

  • 3. 匿名 2021/07/28(水) 19:26:52 

    他人に触れられたくない問題なので本気で迷惑です。

    っていえばいいと思うぞ

    +156

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/28(水) 19:27:02 

    姉御肌ぶる、干渉してくる人

    +39

    -7

  • 5. 匿名 2021/07/28(水) 19:27:11 

    うっせぇんだよ!!!

    +7

    -6

  • 6. 匿名 2021/07/28(水) 19:27:16 

    素敵!

    +2

    -9

  • 7. 匿名 2021/07/28(水) 19:27:21 

    >>1
    何回迷惑言うねんw

    +87

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/28(水) 19:27:26 

    あからさまにウザそうにしてしまう

    +33

    -0

  • 9. 匿名 2021/07/28(水) 19:27:41 

    なんかつい最近も同じようなトピ見たぞ

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/28(水) 19:27:45 

    とりあえず、嘘でも解決しましたって言ってみるとか

    +52

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/28(水) 19:27:51 

    >>1
    そう言えばよくないか?

    +40

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/28(水) 19:28:30 

    やめてくださいと伝えても聞いてくるなら無視一択

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/28(水) 19:28:34 

    ヒコロヒー現象か

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/28(水) 19:28:46 

    今まで出会った中でこれ系が一番最悪だったわ
    自分になびかないとわかると敵とみなして悪口や悪い噂流して嫌がらせしてきた

    +200

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/28(水) 19:29:05 

    迷惑ですってはっきり言ってみる

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/28(水) 19:29:15 

    先ずその主さんの弱味を見せたのがダメだったんだと思う

    +23

    -3

  • 17. 匿名 2021/07/28(水) 19:29:43 

    >>1
    なぜそんな人にそもそもそれを知られてしまったのか?

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/28(水) 19:30:34 

    疎遠にする

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/28(水) 19:30:41 

    >>1
    干渉してくる人との年齢差によるかな
    かなり年上か経験豊かな人の意見なら有難い

    +13

    -12

  • 20. 匿名 2021/07/28(水) 19:30:48 

    >>1
    そのことについて話したくないと言う

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2021/07/28(水) 19:32:01 

    姉御肌ぶる人「そんな男やめなー」

    +40

    -3

  • 22. 匿名 2021/07/28(水) 19:32:41 

    >>1
    でも結局自分で解決せずアドバイス求めて、がる姉達に頼ってるよねw

    +20

    -12

  • 23. 匿名 2021/07/28(水) 19:32:43 

    >>1
    そこまで熱い想いがあるならもうそのまま伝えられるだろwww

    +58

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/28(水) 19:34:11 

    先輩ヅラしてお説教
    自分ではいいアドバイスしてるって思ってる人居るよね

    +82

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/28(水) 19:34:39 

    女子校ノリみたいで寒いですね、って言う

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2021/07/28(水) 19:35:27 

    そういう人を浅はかって言うんだよね
    ホントに出来た人間なら踏み込んで来ない

    +64

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/28(水) 19:36:51 

    >>1
    下に弟か妹がいる人で
    小さい頃からお母さんの真似して
    偉そうな口調のまま他人にも同じ振る舞いしちゃって
    何も気付かずに大人になったパターンじゃない?

    +62

    -6

  • 28. 匿名 2021/07/28(水) 19:36:54 

    >>1
    出来るだけ二人きりにならないようにする。
    先輩や立場の上に立ち合いになってもらい「他人に触れられたくない問題なので本気で迷惑です」と宣言する。必ず複数人のいる前で言う(証人になってもらう)

    一対一の時に伝えても脳内変換されたり逆恨みされるから面倒なんだよね

    +55

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/28(水) 19:37:13 

    それも1種の承認欲求というか、マウンティングというか… 私ならのらりくらりとかわして言わない。

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/28(水) 19:37:25 

    >>1
    良く分からないんだけど自分はここで意見を募集してるよね?
    他人に触れられたくない問題ってなによ。
    どうしたらって、知らなきゃどうしようもないし。

    +9

    -7

  • 31. 匿名 2021/07/28(水) 19:38:58 

    >>1
    どうしようもなく困った時に連絡してくるから、前もっていろいろ言ったりしてた事ある。手遅れで相談されて大変だったから。

    迷惑なんだったら今後も助けてもらわない覚悟で縁切ったほうがいいと思う。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/28(水) 19:39:31 

    気にしてくれてありがとう、もう大丈夫ですとだけサクっと伝える。あとは、もう終わったことなのでと受け流す。

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/28(水) 19:39:36 

    >>22
    レアキャラに遭遇するのって本当に珍しいからその辺は許してあげて

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/28(水) 19:40:45 

    >>30
    今回は干渉してくる人への対処法だから、主の悩みは関係なくない?

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2021/07/28(水) 19:40:46 

    コレに似たような物かな?

    でもコレは実はのび太を孤独にさせない様に
    誘ってると言われてるよね。
    本当に勝ちだけにこだわるなら
    のび太じゃなく出木杉君を誘えば良いのにと。

    まあ、のび太じゃないと話が進まないってのもあるんだろうけど。
    姉御肌ぶる、干渉してくる人

    +4

    -6

  • 36. 匿名 2021/07/28(水) 19:41:54 

    >>22
    話せる問題(お節介な人への対処法)と、
    話せない悩みって別じゃん。
    それにリアルに知ってる人には
    聞かれたくないこともあるし。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/28(水) 19:42:12 

    >>1
    メールありがとうございます。
    いつも気にして頂いて申し訳ないです。
    わたしの問題なのに…。
    くるしいけど一人で解決できそうです。

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2021/07/28(水) 19:43:36 

    >>14
    自分が好かれるためと言うか「いい人」「頼られる素晴らしい人物」になるための道具扱いなんだよね。私はこんな素晴らしい事してやったってよく話聞かされるわ。

    +97

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/28(水) 19:44:16 

    >>1
    うちの上司じゃん!!

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2021/07/28(水) 19:44:29 

    とにかく世話が焼きたい人もいるね、自分が教えてあげなくちゃ!みたいな…ウザいし空気よめない人。

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/28(水) 19:44:29 

    >>1
    私の姉と似てる…。
    自分が今までこれだけ色々やってあげたと延々と言うくせに、自分がやって貰った事はほとんど覚えてないし覚えてても当たり前と思ってる。
    ヤバいくらいウザい。
    この間、軽い揉め事が会ったとき私の旦那に自分は妹にこれだけの事をやったと小学生時代の事から話しててビックリした。
    ウザい通り越してキモい。

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/28(水) 19:46:03 

    >>1
    心を開いてるフリをする。困ってたり弱ってたりを見せない付け入れられないようにする。聞きまくってくるなら当たり障りない相談をする。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/28(水) 19:46:26 

    >>1
    良かれと思っての人を変えるのは残念ながら不可能
    あっという間に被害者意識満載の敵に変わったりするし厄介
    逃げられない関係性? 

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/28(水) 19:46:47 

    自分の正義を押し付けてくるの怖いね

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/28(水) 19:47:06 

    >>34
    どうせ自分の都合の良い意見だけ見て、自己愛を強化するだけ

    +5

    -5

  • 46. 匿名 2021/07/28(水) 19:47:48 

    >>21
    別れたら別れたで「子供だけは作った方がいいよー」

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/28(水) 19:47:53 

    >>1
    私の友人の話なんですが、触れられたくない問題にも平気で突っ込んでくる人に絡まれて、困っているんですよ。迷惑だからやめて下さいと何度伝えても、相手が理解してくれなくて、本気で迷惑しているんですよ。姉御肌ぶるさん、こんな時はどうしたらいいんですか?

    教えてもらったアドバイス通りに従う

    +28

    -3

  • 48. 匿名 2021/07/28(水) 19:48:49 

    >>38
    それな

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/28(水) 19:50:47 

    (悩みがあればきくよー?)
    コンプレックスなので言いません!

    (気にしないでなんでも聞くから♡)
    人には言えないからコンプレックスって言うんです!

    この繰り返して追い払いました。相手が男の先輩だったから冷たくできたのかもしれませんが。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/28(水) 19:51:11 

    >>16
    そんな事言ったって姐御ぶる人は何でも説教するよ。ちょっと太ったいっても説教恋人いないいえば説教嫌いな人がいるいっても説教。しかもお前に言われたくないって人が言うんだよね。

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/28(水) 19:52:36 

    >>27
    わかる!長女とかね

    +28

    -3

  • 52. 匿名 2021/07/28(水) 19:52:39 

    >>47
    助けは必要ないです。迷惑です。
    今後も私から迷惑かけたりしませんし相談もしません。

    て言うと大体大丈夫と思うけど、身内とかならもうちょっと踏み込んで、縁切りたいです。くらい言っていいと思う。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/28(水) 19:53:24 

    O型長女によくいる

    +7

    -9

  • 54. 匿名 2021/07/28(水) 19:54:37 

    隠すと勝手に探ってくるしね本当嫌い

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/28(水) 19:55:06 

    >>4疲れた
    姉御肌ぶる、干渉してくる人

    +9

    -7

  • 56. 匿名 2021/07/28(水) 19:56:59 

    こういう人間がいて嫌だから辞めて切ったのに、わざわざ人伝に連絡先聞いて連絡してきたり実家にまで電話してきたり探ってきた人間には本気で殺意湧いたよ

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/28(水) 19:58:48 

    こういうのだいたいO型だよね。

    +10

    -11

  • 58. 匿名 2021/07/28(水) 19:58:50 

    お節介さんって、こっちが構われたくないオーラを出すと余計に自分だけは心を開いて弱みを聞いてやる!という燃え方してくるから面倒だよね

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/28(水) 19:58:52 

    だからって、困った時に突っぱねられたら、それはそれで文句言うし、自分で解決するなら全然問題ないけど、だから相談とか万が一にもしない方がいいし、干渉いりませんの態度は、はっきり示したほうがいいね。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/28(水) 19:59:19 

    >>1

    親切そうに見えても
    トラブルメーカー多いから
    (自己愛もそう😱)
    どうとでも取れる当たり障りない会話しかしない。

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/28(水) 19:59:33 

    >>59
    相談してなくても寄ってくるんだよ…

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/28(水) 19:59:34 

    >>1
    心開いてないでしょって対面で言っちゃったり
    しつこくしてくる人には引き続き心の出禁を貫いて構わない
    心開きたくならないから現状開いてないわけよ
    なぜそう思うかを言語化できなくても、信用できない者の前で鎧を脱げないのは当たり前

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/28(水) 20:02:40 

    こういう人を避けると心開かせようと躍起になってくるんだよねwまじしつこいし大嫌い

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/28(水) 20:02:56 

    >>14
    私もこのタイプに目をつけられて、散々な目にあったよ。メールで挨拶がないだの、社会人としての常識がないだのって送ってくるし、人前でも大声で怒鳴るし、今でもトラウマ。2度と会いたくない。

    +48

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/28(水) 20:02:59 

    いつも自分が中心にいたい人もそういう感じになる場合ある。職場のことは全部知っていたいとか、このコミュニティは私が仕切らなきゃ纏まらないとか、勝手に思い込んで責任背負ってる気分に酔ってる人。

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/28(水) 20:03:00 

    >>61
    それは…
    人の事に乗っかって楽しみたいみたいな人だね。
    趣味とかないんですか?毎日楽しいですか?
    とか言ってしまってもいい。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/28(水) 20:05:06 

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/28(水) 20:06:11 

    死ねばいいのに
    やることなすこと余計だし迷惑
    お前のせいでこっちが迷惑して毎日ストレスなんだよ
    勝手にわかった口聞くな
    存在がストレスまじむり

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2021/07/28(水) 20:07:16 

    >>14
    これのタチ悪いところは本人が自分は超善人だと心の底から思い込んでるところだよね。
    だからプライベートを探られて不愉快で邪険に扱うと、理不尽に攻撃的に対応されたと激怒して本当にうざい。
    押し付けはやめてほしいわ。

    +72

    -1

  • 70. 匿名 2021/07/28(水) 20:08:02 

    >>1
    自己解決したいタイプなんです という

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/28(水) 20:09:34 

    これ系の人のせいで引っ越したことある
    本人は自分が協調性のある人間と言ってた
    人の個人情報握ってペラペラ話してプライバシーも糞もない

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/28(水) 20:10:06 

    喧嘩して縁切る、もう許せない!、までもないなら、人間はいろいろいるよなー、って流してなんとく生きてくのもいいんじゃない。
    お互い別にそんな素晴らしくもない。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/28(水) 20:10:16 

    あたしとあんたの仲でしょ。話してくれないのは信用できない奴とばかにしてる言われるけど、逆に話聞こうとするとあんたには関係ないデリカシーがない、だから結婚できないんだと怒るんだよね。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/28(水) 20:10:51 

    >>69
    全文同意!本人は自分はまともで善人と思い込んでるから最悪!

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/28(水) 20:10:51 

    高校のときの友人にそういうタイプの子がいて、最初は「はいはい、凄いデスネー」ってスルーしてたんだけど私の母が突然亡くなったときに「私がガル子を支えてあげないと!」って暴走し始めて大変だった。

    母が亡くなった翌々日から友人も学校を休んで私の家に来るようになって母のお葬式のことにまで口を出されてイライラしてたんだけど、弔問に来てくれた母の友人が母の学生時代のオチャメな失敗エピソードを話してくれたときに「やっぱり親子なんですね。ガル子もダメダメな子なんですよ」って言われて爆発してそれ以来、目も合わせてない。

    でも彼女は私の母親代わりでいるみたいで未だに親みたいなメールやラインが届く。

    怒り通り越して恐怖すら覚える。

    +40

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/28(水) 20:11:24 

    >>1
    はっきり言えばいいじゃん
    言って「なにこの人」って思われたくなくて察して欲しいは通用しないよ
    世の中色んな人がいるからね

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2021/07/28(水) 20:13:36 

    こういうのしてくるのって田舎出身の人だよね
    距離なしでなんでも知りたがって話さないとこちらがおかしい扱いされて悪口言われたよ

    +12

    -3

  • 78. 匿名 2021/07/28(水) 20:16:05 

    >>27
    長女に多い
    家では自分より下しかいないからなぜか同い年にも偉そうに振る舞うんだよね

    +24

    -5

  • 79. 匿名 2021/07/28(水) 20:16:06 

    >>77
    偏見こわ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/28(水) 20:17:21 

    >>14
    出会ってからの期間長くないのに、こっちの何もかもを全てわかった気になって「ガル子って不思議ちゃんだからぁ〜」みたいな感じで周りに吹聴するよね。
    それを仲いい人に話したら、てかむしろそいつが不思議じゃない?wてなって、やっぱりちゃんと関わってきた人は話がわかるな✨って思った。

    +52

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/28(水) 20:20:17 

    私長女で、お姉ちゃんだからで育てられたし、親の思うお姉ちゃんがやる事望まれて今もやってます。
    何がいけないのか。
    恨まれる筋合いはない。

    +10

    -6

  • 82. 匿名 2021/07/28(水) 20:28:06 

    避けても避けてもしつこい

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/28(水) 20:31:34 

    >>21
    「彼氏できたの?どんな人が私が見極めてあげる!もしガル子を幸せに出来ないような男なら許さない!」タイプもいる。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/28(水) 20:31:59 

    わかったふりされんのが一番うざい
    お前にわかるわけねーだろが

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/28(水) 20:33:14 

    面倒見のいい私と自惚れてるところがさらにうざい
    本気でストレス

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/28(水) 20:33:39 

    >>63
    何でも言い合える関係が「自分が心開かれた証」だと思ってるから向こうも意地になってしつこくするんだよね
    だけどそういう人ほど高確率でスピーカーも兼ね備えてるから尚更言いたくない
    価値観が違うから話も通じないし。

    自分は根掘り葉掘り探られたときは「特に話すようなことはないですね~」、勝手に間違った決めつけをされたときは「いや、そんなことないですよ」って返してた(否定せず曖昧にすると肯定とみなされて勝手にないことないこと広められるので)
    予想通り嫌われて嫌み陰口言われたけど、嫌みなら聞き流せば良いだけだしヘタに好かれてしまった方がかえって面倒くさいから「そういうやつ」だと思わせるのが自分には楽だったな

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/28(水) 20:36:13 

    >>41
    本人的にはトトロのさつきちゃんレベルのいいお姉ちゃんなんだろうな…

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/28(水) 20:36:22 

    >>1
    主さんが愚痴ったり相談してるわけではなくて?
    私は姉御肌ぶってるとかじゃないけど、愚痴を聞かされるとつい解決策を提案しちゃう。
    そしたらいやでも〜みたいな反応をされて、あ、アドバイス求めてたわけじゃないのかって気づくんだよね。
    主さんが何も言ってないならそれはお節介だろうけど。

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2021/07/28(水) 20:38:20 

    >>81
    それを他人にしなきゃいいんじゃない?親の前だけやっときゃいいんだよ。皆他人の家の事情なんて知らないんだから。

    +17

    -2

  • 90. 匿名 2021/07/28(水) 20:38:24 

    >>1
    迷惑だと言えばいいよ。
    こっちも「あーそー」で終わるから。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/28(水) 20:42:52 

    >>1
    そういう人はやんわり言っても伝わらない
    はっきりと
    他人に触れられたくないことだから迷惑
    本当に優しくて善良な人間であれば人の嫌がる事はしない
    ってことを伝えるしかない
    できたら2人きりじゃなく他の人もいるところで

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/28(水) 20:43:48 

    >>27
    ああ恥ずかしい。わたし長女です。しかも、善意で要らんアドバイスして後でヒィィーって後悔してること、ある。

    母も内弁慶で偉っそうだった。外ではへっぴり腰で、かなり卑屈な性格なのに。あんな女になりたくないという強い思いを胸に、これからは本当に気をつけようと思う。

    今まで、わたしの未熟さのせいで嫌な思いさせた方々、ごめんなさい。

    +18

    -12

  • 93. 匿名 2021/07/28(水) 20:43:59 

    >>1
    でもそういう人にうまく対応しないと地味に嫌がらせしてこない?
    関わってもウザイし関わらなくてもウザイ

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/28(水) 20:44:50 

    >>86
    そうそう
    大抵スピーカーなんだよねwこれ系の人
    だから余計むりなんだって

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/28(水) 20:45:38 

    >>27
    うちは末っ子の方がそれ

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2021/07/28(水) 20:46:19 

    長女でO型だから不快だわ。

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2021/07/28(水) 20:46:55 

    >>4
    ふくちゃん、本田スイミングスクールに説教www🤣👏

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/28(水) 20:48:59 

    >>92
    そんな事言わなくていいです。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/28(水) 20:50:29 

    >>93
    嫌がらせされるし悪口や悪い噂流されたり、こちらが悪人にされたよー

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/28(水) 20:50:30 

    >>41
    なんかお姉さんが可愛そうだわ

    +5

    -10

  • 101. 匿名 2021/07/28(水) 20:51:02 

    窮地に陥っても、、
    連絡しないでね。
    わかりました。切ります。

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2021/07/28(水) 20:54:48 

    私が結婚してから「料理はちゃんと作ってる?私が作りに行こうか?洗濯物は大丈夫なの?子供はどうするか計画立てなきゃ大変だよ?貯金しないとー」ってしつこい人がいる。
    家事好きだし自分の事は自分でできるから大丈夫!って言ってもしつこいから避けてる。

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/28(水) 21:05:03 

    自分を押し付けてくるばかりで相手の気持ちは考えずにお構いなし。
    お節介で迷惑がられてるのに本人はご満悦

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/28(水) 21:07:20 

    >>27
    子供の頃はしっかり者で通って先生や親から褒められたり頼られたりして学習しちゃったんだろうなって思う。良くも悪くも子供のままなんだよね…

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/28(水) 21:12:56 

    姉御系キャラはアニメまでにしてほしい。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/28(水) 21:14:29 

    >>40
    プラス上から目線の物言いで質が悪い。
    こっちは空気だと思って視界に入らないようにしているから、関わってこないで欲しい。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/28(水) 21:15:42 

    >>57
    血液型占い信者じゃないけど
    身の周りにいるコレ系の人
    ほぼO型だったわw

    +11

    -4

  • 108. 匿名 2021/07/28(水) 21:17:38 

    >>11
    言えないから困ってるんじゃないか?

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2021/07/28(水) 21:18:43 

    こういう人いるよねー
    自分の正義感を押し付けてくるの
    ある意味一番たち悪い

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/28(水) 21:19:54 

    このタイプほんと嫌い大っ嫌い!
    皆無駄に自己肯定感が高くて自分大好きで男好きでネチネチしてる。
    一度敵認定されたらしつこく攻撃してくるし、子分認定されたら自分アゲアピールの道具にされる。
    頭おかしいから関わりたくない。

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/28(水) 21:22:26 

    >>104
    こんな感じで人の悩みや他人のプライベートな問題にまで首を突っ込み
    「〇〇は〇〇なんだって!どう思う?』とまるでクラス会の学級委員長のように人様の問題を皆の前で解決しようとしてんの引いたわ

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/28(水) 21:22:30 

    >>1

    あ、それならね、
    姉御肌ぶってるけど本当に迷惑なのでやめてください!!!
    って言えばいいんだよ。

    姉御より

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2021/07/28(水) 21:27:55 

    姉御肌ぶりたい職場のおばさんに勝手に私の悩み作られたことはあるw
    私は20代で両親を亡くしてて、旦那以外に知り合いがいない地元から遠く離れたところに嫁に来たんだけど
    両親がいないから義実家でいじめられててカワイソー心配だー相談乗るよって言われたw
    義両親は面白くて優しいから悩みはないって言ってんのに
    両親いないから見下されてるはずだよだって
    そのおばさんに話した情報は親がいないってことだけなのに想像力豊かすぎて怖い
    自分とこのお嫁さんの悩みでも聞いてやればいいのにさ

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/28(水) 21:36:39 

    >>14
    美穂(みお)のコトじゃん!!
    姉御面の女王様(呆)
    自分がちやほやされないと気が済まないって言う最強のワガママ&自己顕示欲を拗らせたアラフォー
    態度がデカイのは平常運転
    思い通りにならないと途端に機嫌が悪くなる
    周りはお前の顔色伺いじゃない!
    何であそこまで偉そうでふてぶてしいんだろ…
    いい年して、痛い目見ないと分からないって可哀想wwwwwwwwww

    マジ哀れ

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/28(水) 21:40:33 

    >>1
    義母がこれ。でなんか言ったら親戚中に話してる。
    もうそろそろ耄碌してくれや

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/28(水) 21:45:25 

    そんな顔してると、ツキが逃げちゃうぞっ
    姉御肌ぶる、干渉してくる人

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/28(水) 21:46:41 

    こういう人嫌い!
    とか言う人、自分がほんとに困ったら、みさかいなく言ってくる。
    困った時だけ。迷惑だな。

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2021/07/28(水) 21:47:42 

    和田アキ子 (><)

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/28(水) 21:49:15 

    >>67
    黒木も謎の上から目線だな

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/28(水) 21:51:53 

    変なトピ。誰もスカッとしない。

    +3

    -3

  • 121. 匿名 2021/07/28(水) 21:53:04 

    >>107
    私のそれはほぼA型…

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/28(水) 21:55:49 

    縁切るしかないかな
    私も仲良くしてたけど まるで全て同じ考えみたいに勘違いしてきたりやたら探ってきたりアドバイスしてくる人と縁切りました。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/28(水) 21:59:21 

    >>110
    わかる確かに男好きもだったw
    勝手に人のこと批評したり普段からうざかったんだよね
    なんでも把握したがって勝手に仕切るし気に食わないと悪い噂流す
    普段から自分上げして他人下げ酷くて自惚れ強い

    +20

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/28(水) 22:00:27 

    >>1
    私も干渉がましい、お節介女って嫌いです(笑)
    中でもサバサバぶって実は陰険で暗いってのが1番嫌い。
    そんな女は自分に酔ってるというか、
    「人の為に優しくしてあげてる私って偉い、可愛い」
    なんて思いたいんですから。だから、
    「大丈夫?」と言わせなけりゃ良いんです。以下の事をそいつには言わないで隠し通しましょう。
    ・悩み全般。それでも「悩みはー?」とか「本当は悩んでるでしょ」とか言って来たら、
    「私が悩むのは次のご飯までだからー(笑)」とか言っておきましょう
    ・体調不良全般。それでも「大丈夫?」がしつこいなら、
    「鼻水洪水で大変だったけど、それは治ったから」とか適当言っときましょう
    ・彼氏、旦那、男友達との絡みや悩み全般。これもツッコミには笑いネタで誤魔化しとく
    ・家族の事。言われたら誤魔化す。
    ・学業、趣味、部活の得意不得意。それでも「何が苦手なの〜〜〜?」とかうざい事聞いてくるなら、
    「えー? 全部かなぁ(笑)」とか言っとく。

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2021/07/28(水) 22:07:26 

    >>1
    そのまま言えば?
    強く言う勇気はないのに、陰で悪口言ってるあなたもどうかと思う。
    迷惑かもしれないけど、うざいだけであなたを傷つける人ではない訳でしょ?

    +5

    -5

  • 126. 匿名 2021/07/28(水) 22:10:33 

    >>125
    傷ついてますよプライバシー侵害されて
    それにこのタイプを邪険にすると
    「せっかくこっちが心配してあげてるのに!」的になぜかこちらを悪く言い出して嫌がらせしてくるんですよ

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2021/07/28(水) 22:11:47 

    LINE動画に投稿したらウケそうな変なお節介女居たわ。
    結婚してから転居先で会ったんだから、もうかなりいい歳の主婦。それが、いきなり初対面で、こっちの事情も性格も何にも知らない状態で、ぶりっ子声でのっけから以下。

    お節介女
    「仕事してるって聞いたんですけど、辞めないんですかぁ? ずっと続けるんですか? 旦那さんが〇〇の役職なのに? なんか凄いですねー、でもでも、周りの奥さんがやってるような専業かパートの方が可愛いんじゃないですか? 普通のバイトとかパートとかした事ない? 」

    うっっざ! アタマ悪!
    話して10秒で関わりたくなくなりました。
    アンタに完結ないっての! だからぶりっ子おバカは嫌いなんです。

    +3

    -4

  • 128. 匿名 2021/07/28(水) 22:14:03 

    >>27
    私の周りでは姉妹の二番目に多いから人によりそう

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/28(水) 22:14:18 

    >>126
    横だけどわかるわー、そんな女って結局はかまってちゃんなんですよね。
    「あなたはいい人」みたいに言ってチヤホヤしてあげないとむくれる(笑)
    私も嫌い、そういうチヤホヤされたがりのめんどくさい人って。

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/28(水) 22:19:03 

    ちょろっと愚痴言ったりしてるからつけ込まれるんじゃない?

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2021/07/28(水) 22:23:23 

    直接言えない、切るとかもできない、話にならない。
    悪口言ってても解決しないよ。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2021/07/28(水) 22:28:09 

    >>129
    いい人扱いされたいだけなんだよね、この手の人は

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/28(水) 22:29:24 

    >>55
    ハナコの人こんなに、胸毛あるのか…
    本人だよね?

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/28(水) 22:38:15 

    人様の家庭の事情に首突っ込まないで

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/28(水) 22:42:26 

    >>110

    自己愛がそうだった。

    顔も目が大きいだけなのに
    ズズ黒いし、鼻の穴広がってるし
    なんであんなに自信あるのかわからなかった。

    結構人気ある職場の男にグイグイいって
    結婚持ち込んだわ。
    めっちゃ自慢してて
    ウザかったわ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/28(水) 22:43:33 

    この手の人は人をコントロールしようとしてくるんだよね。
    相手の弱みを握ってコントロールしたいだけ。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/28(水) 22:44:30 

    >>135
    目が大きいだけで鼻穴でかいってうちのとこもなんだけどw

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/28(水) 22:46:25 

    本当にこの顔そっくりな人なの
    この人があまりにもしつこくて引っ越した
    姉御肌ぶる、干渉してくる人

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/28(水) 22:55:21 

    >>138


    135です。
    私の知り合いにも
    当てはまる。w

    話し出すと目がカッと開いて
    鼻の穴広がる。

    動きもガサガサして雑だし
    何より自分の思ったとおりにしたいから
    話が強引で粗っぽい。
    ちょっと気に入らなかったら
    蹴落とすためにディスり情報ばらまいたり。

    このイラスト自己愛トピで
    見たんだったかな。。。。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/28(水) 23:08:03 

    >>1
    身近にそんな人がいて迷惑迷惑って思ってたのに、ちょっとした隙にグイグイ入り込まれてコントロールされたよ。
    ちなみにコントロールされる前に、ハッキリと人に頼るの苦手だし自分でやりたいタイプだからほっておいてほしいと伝えても、そんな寂しい事言わないでよ〜私は本当にガル子の味方だからね!と言われたよ。
    毅然とした態度で関わらないようにするしかなかった。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/28(水) 23:17:13 

    ほっといてほしいよね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/28(水) 23:26:03 

    >>139
    目見開いて鼻穴広げてフガフガしてるよね
    動きも雑なのわかる
    自分のことは自分で持ち上げて他人は下げて、すぐ自分の話にもっていってマウントしてくるし

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/28(水) 23:56:20 

    >>116
    こんな姉御なら大歓迎

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/28(水) 23:58:31 

    >>142
    姉御肌ぶる、干渉してくるからなんかズレてる気が

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/29(木) 00:17:29 

    話したら案の定周りの人にも広められてた
    絶対に一生呪ってやる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/29(木) 00:57:55 

    恋愛の達人系アネゴが迷惑だった。
    「1人の人と長く付き合うのは時間のムダ!色々な人と遊んで経験積まないと!」ってダメ出ししてきて、人それぞれじゃない?って言ってもしつこかった。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/29(木) 01:36:02 

    >>14
    ママ友とトラブルあって、まさにそれで たぶんラインのグループでハブにされてます。でも、まーいっか!と思ってるけど子供に何かあったらヤダなぁ〜と心配です。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2021/07/29(木) 01:40:29 

    >>111
    これされたことある!
    その子にしか話してない、バラさないでほしかったのにみんなに広められてた最悪

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/29(木) 01:48:23 

    なんで周りに話すのかね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/29(木) 02:35:16 

    >>110
    同性にストーカーされてるけどまさにそんな人でした

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/29(木) 02:36:31 

    >>136
    ヤクザだな

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/29(木) 04:31:29 

    >>129
    特技があるわけでも、可愛い人だとか、ちやほやしたくなる理由も特にないのに特別扱いされたがる人、うざい。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/29(木) 05:02:03 

    >>27
    お母さんの真似して偉そうな口調って
    下に弟妹居るかは関係ないよね?

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2021/07/29(木) 06:51:20 

    おせっかい女に
    わざわざ私の情報を流す
    友達がいて。
    その人は私の家族と会社が
    同じ。
    だから言わなくてもダダもれから絡まれる。
    こちらのプライバシー無し。
    まとめて疎遠にしたわ。
    勝手に言って欲しくなかったな。
    私に聞いてから言うとか
    して欲しかった。
    友達と思うから言ってたの
    だろうが。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/29(木) 06:52:36 

    思い出したらまたむかついてきた大嫌い

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/29(木) 07:27:05 

    対処方は無いんだろうか
    やはり塩対応?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/29(木) 07:48:55 

    アルバイト先でいた何個か上の人。
    何故か凄くかまわれていたけど、
    レジ応援呼んでも、その人がダッシュで来てくれて、他の人らはその人が来ているの見届けてバックヤードに下がっていくんだけど、
    私以外誰も来ないよね!嫌われてる?大丈夫!私だけは来てあげるからね!
    って言ってて、は?と思った。

    何かと姉御肌みたいな感じで仕事フォローはしてくれけど、マウントとりたいんだなーと。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/29(木) 08:03:35 

    >>1
    ひたすら「自分で解決したいので大丈夫です。上手くいかなかったとしても自分の成長の糧となるので大丈夫です。」って繰り返し断ってたら来なくなった。

    すぐに新しいターゲット見つけてそっちに行った。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/29(木) 09:32:37 

    >>114
    ちゃうわ、ソレまなちゃんや。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/29(木) 09:35:59 

    嫌がられてても遠慮しないでとか

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/29(木) 09:48:12 

    避けたらなぜか迫ってくる

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/29(木) 10:27:25 

    >>100
    うん、やってもらって少しでも助かってたなら、旦那に話すくらいいいじゃん。
    家族だと甘えてる人いるよね。
    でもうざかったとしても家族なら本人にそれうざいよって言えるし。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2021/07/29(木) 10:46:09 

    >>63
    本性を出してほしいみたいだよ。いやいやいや、もうマジで関わりたくないわ。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2021/07/29(木) 14:20:47 

    >>86
    こっちはそんな関係望んでないのに迷惑でしかないんだよね。
    なんでも話してね!とかしつこい。
    話す気ないのに心開かせようとしてくる。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/29(木) 14:23:38 

    私は何でもわかってます!みたいな体で勝手に首突っ込んできて仕切り出して自分は面倒見のいい善良な人間と思い込んでる

    自惚れと勘違いが酷すぎる
    何様なわけ?

    迷惑だし余計にトラブル招くからやめてくれっての

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/29(木) 14:47:10 

    絶縁したくて切ったのにどこからか連絡先聞いて
    心配してたよー
    って本当ウザイ嫌われてるって気づけよ

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/29(木) 15:03:16 

    あなたの存在がストレスなんです!って言えばよかったな。本当うざかった。おかげで引っ越す羽目に

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/29(木) 17:34:40 

    自称姉御肌の人がバレンタインに手作りチョコと手作りブラウニーを職場の人に配ってた…

    コロナ禍にも関わず…

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/29(木) 17:36:07 

    >>161
    マジで追ってくるよね
    あの生態ほんと不気味。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/29(木) 17:37:03 

    ほんと嫌いでストレスで体おかしくなってるし毎日イライラして発狂しそう
    こっちは関わりたくないから避けてるのにしつこく追ってくる

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/29(木) 17:38:20 

    >>169
    自分になびかないのが面白くないからなんとか服従させたいんだと思う!避けても避けても寄ってくる!
    もうストーカーだよね?ストレスでやばい

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/29(木) 17:40:12 

    >>154
    うちも共通の知り合いいるから結局みんなまとめて切るしかなくなった。本当あいつさえいなければ大嫌い

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/29(木) 17:44:35 

    姉御肌ぶる人ってさほど知りもしない事をめちゃ知ってるような口ぶりで話さない?

    「甥っ子がいて、今やんちゃ盛りで本当に毎日格闘してるんですよー!今日も暴れそうになった甥っ子とっ捕まえるのに苦労したんです!」って育児トークに参加したりする。自分は子供いないのにね

    その甥っ子とは年に数回しか合わないし、はっきり言って子育ての何がわかるんだろうと思う

    周りも邪険に扱うわけにもいかないから大変だよねー^^;って話合わせると、私はママトークについていける!と謎の自信をつけていた

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/29(木) 17:52:59 

    >>171
    同性のストーカーって理解されにくくて困るし、目的がよくわからないから怖いよね。今までの人生の中で一番困った人がそういう人だった

    そこまで私に執着して、結果服従させることに成功したとしても向こうはその先に何もないと思うし、女なんて数多くいるのになぜターゲットが私なのか。

    そういう人は必ず第三者を巻き込みながら近づいてくるから、その第三者にも自分自身の情報を言わない方がいいよ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/29(木) 18:21:15 

    >>174

    なんか自己愛トピみたいになってきた。
    結局
    自己愛性人格障害まで行かなくてもその傾向ある人はわりとどこにでもいると思う。

    手下作る。
    手下にならなかった気に入らないのは
    悪者に仕立て上げるために
    ディスり情報の
    情報に余念がない。
    とにかく
    「厄介」と思ったら大事な情報は教えないこと。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/29(木) 18:31:23 

    どこにでも首突っ込んできてうざい
    呼んでもないのに来るし

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/29(木) 18:36:47 

    自己愛の特徴と確かにかぶるわ

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/29(木) 18:52:35 

    いたいた
    しつこいよね

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/29(木) 19:02:43 

    >>114
    ちゃうで。アラカンの和美やろ。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/29(木) 19:31:44 

    >>174
    わかる第三者や周りを味方にしてこちらが強く出れないようにしてくるから最悪
    結局はこちらが去るしかなくなる
    何がしたいのかね?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/29(木) 19:33:28 

    自分がボスで1番でいたいんだろうね
    そして周りの人間のことは全て把握して下においてコントロールしたいんだと思う
    なびかない人間には攻撃

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/31(土) 21:24:15 

    >>1
    やんわり言っても聞かないなら、嘘を吹き込んでやれば良いよ。一人で馬鹿が勝手に踊るから。周りには「あれ、嘘なのw秘密よ☆」って、言っとけばいい。それが無理ならキツく言うしかないよ。「余計なお世話だよ。いちいち関わるな」って。私、言ったことあるけど、それでようやく収まったよ。強い刺激がないと自覚できない馬鹿なタイプだよ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/31(土) 21:29:36 

    >>63
    こういう人って、強い反応が相手から返ってこないと「私大事にされてない」って思ってるみたい。常識的な態度では物足りなく不満だから、まともな人がどんどん去っていく。正に「餓鬼」だよ。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード