ガールズちゃんねる

ワクチン迷ってる人!

5370コメント2021/08/27(金) 02:38

  • 2001. 匿名 2021/07/28(水) 02:13:15 

    >>1980
    確率的には、0.0018%だから55400人以上社員がいなけりゃ、死亡者はいないよ。
    それ以上いる企業?

    +14

    -2

  • 2002. 匿名 2021/07/28(水) 02:13:34 

    >>1986
    身の回りに感染者が増えて初めて実感するのよね。私の周りはコロナで亡くなった方1名、重篤な後遺症1名だわ。

    +2

    -1

  • 2003. 匿名 2021/07/28(水) 02:14:43 

    >>11
    私も様子見
    やっぱ信用できないもん

    +53

    -2

  • 2004. 匿名 2021/07/28(水) 02:15:23 

    >>2001
    元ネタ読んでよ。元ネタだとワクチンの死亡率とんでもなく多いから。

    +17

    -3

  • 2005. 匿名 2021/07/28(水) 02:15:31 

    >>1994
    欧米並みって、いまの40倍だよ?

    +8

    -0

  • 2006. 匿名 2021/07/28(水) 02:15:40 

    >>1987
    1968だけど、>>1832さんではないけど。
    横って書いたでしょ?自分が気に入らないコメは全部同一人物と思い込むタイプなの?
    ほんと日本語通じないね…相手に出来ないわ。
    あと、1832さんはなんら間違ってないとも思うけどね。

    +2

    -2

  • 2007. 匿名 2021/07/28(水) 02:15:43 

    >>1876
    MMSは初めて聞きました。
    軽く検索しましたが、興味あります。

    最近、海水療法やビタミンC療法など非常に安価で治療効果が高い療法が、
    「そんな安価な方法で治ってしまっては、儲からない」
    という理由で西洋医学に潰されてきた事実を知りました。

    100年前にあったスラミンという薬が、自閉症児に有益な効果があったにも関わらずそれも潰されて、また最近臨床試験が始まったそうですね。
    ちなみに、スラミンは松葉茶に含まれていると言われている成分です。

    安価で害が少なく有益な療法が潰され、副作用が大きく対症療法でしかない西洋医学が、医療業界の儲けのために治療の中心になっていました。

    「ワクチンを打つしか方法はない」と思い込まされている方々も、もう少しだけ視野を広げてほしいです。
    医師自身も間違った療法を教わっている被害者なんだ、という話も読んだことがあります。

    私が現代の医療に疑問を持ち始めたのは、樹木希林さんが全身がん状態になってから10年近くも女優の仕事をしていらしたことからです。
    どんな治療をされていたのか調べたら、標準治療は拒み鹿児島まで通って民間療法を受けていたとありました。
    その医師は、「抗がん剤治療のうそ」という本も出版されています。

    様々な角度から調べていくと、これまでの医療の常識がひっくり返りました。
    本当に効果がある治療法が、「エセ科学」「胡散臭い」などと言われて潰されているのです。

    今もまだ調べている途中です。
    西洋医学の全てを否定しているわけではありません。
    しかし、この療法が潰されていなければあの時身内も助かっていたのかも…と思わずにはいられません。

    +3

    -7

  • 2008. 匿名 2021/07/28(水) 02:17:20 

    >>1983
    高卒の私でも読解力ではその人に勝ったけどね

    +2

    -1

  • 2009. 匿名 2021/07/28(水) 02:18:58 

    >>2004
    それだけ、厚労省に死亡報告あがってない例が沢山あるんじゃないの?
    ところで、おたくの社員数は55400人以上なんだっけ?

    +15

    -1

  • 2010. 匿名 2021/07/28(水) 02:19:10 

    >>1938
    スパイクタンパクを無効化する予防をしているので、マスク消毒手洗いはしつつ、外出はしています。

    +2

    -3

  • 2011. 匿名 2021/07/28(水) 02:19:44 

    >>2006
    頭悪い人は何回説明しても理解しないから、スルーするしかないよ!

    +2

    -0

  • 2012. 匿名 2021/07/28(水) 02:19:46 

    >>1997
    確かに打ちたくない派を安易に反ワクって言う人はおかしいって意見はわかるけど、あなた達も同調したくなるような感じ悪い言い方するな~と思ったから言っただけなので…だから謝れって言われるのも謎ですw
    最終的に>>1866みたいな発言に行き着いてるの見ても同調してる人が多くてびっくりしてる。結局すぐ反ワクって騒ぐ奴らは低学歴(笑)って言ってるのも随分極論だし見下してんな〜と思って。

    +2

    -3

  • 2013. 匿名 2021/07/28(水) 02:20:02 

    低容量ピルのルナベルを服用していて、禁忌のタバコ(血栓できやすくなる)も1日1箱吸っていますが、友人の婦人科医師に相談したところ
    「ワクチンよりも低容量ピル×タバコで血栓になるリスクの方がずっと高いから、タバコを今すぐ止めろ。それでワクチン打て」
    と言われましたが、接種日タバコを15本くらいに減らして打ちました。
    なんともなかったです。肩は痛かったけど。
    ちなみに、低容量ピルで副反応報告は出てないみたいですよ。

    でも参考にしないで下さいね。
    低容量ピルを処方されていてタバコを吸ってる人は、まず禁煙してから接種して下さい。
    低容量ピル飲んでてワクチン打った看護師は周りに沢山いますが、タバコも吸ってるのは私以外見たことないです。

    +1

    -9

  • 2014. 匿名 2021/07/28(水) 02:21:04 

    >>1191
    でもコロナに感染して亡くなるのだってワクチンを打たなかった自らの決定の結果でしょ?
    どちらも自分の意思だよ

    +3

    -14

  • 2015. 匿名 2021/07/28(水) 02:21:44 

    >>2005
    1ヶ月でこの増え方だよ
    あんまり楽観的にも見られない
    どれだけワクチン接種が進むかにもかかってるけどね
    ワクチン迷ってる人!

    +3

    -6

  • 2016. 匿名 2021/07/28(水) 02:22:45 

    >>1912
    >>2012
    粘着質だなぁw

    +6

    -1

  • 2017. 匿名 2021/07/28(水) 02:23:07 

    >>2015
    >>2002
    それはわかるけど、このトピはワクチンを打とうか迷う人が語るトピなんだから、イスラエルのワクチン効果だの、新型コロナの怖ろしさを煽りに来る意図は何?
    あなた方は打った、または打つと決めてるなら、冷やかしに来てるわけ?

    +4

    -3

  • 2018. 匿名 2021/07/28(水) 02:23:15 

    迷うよねー

    夏で発熱はキツそう・・・
    打つなら冬がいいなあ

    +2

    -0

  • 2019. 匿名 2021/07/28(水) 02:24:06 

    >>92
    なかやまきんに君

    +0

    -0

  • 2020. 匿名 2021/07/28(水) 02:25:34 

    >>2017
    変なデマよりは判断材料になっていいじゃん

    +4

    -2

  • 2021. 匿名 2021/07/28(水) 02:25:48 

    アストラゼネカは嫌だから、ファイザーの在庫があるうちに打つことに決めた。
    でもこのトピ見ると怖くなってくる汗

    +7

    -0

  • 2022. 匿名 2021/07/28(水) 02:25:59 

    >>2012

    ちょっと一連の流れ見てたけど、確かにこういうワクチン打つか打たないかの話のときに、高学歴だからどうとか〇〇言うやつは馬鹿、みたいな発言はいらないよね。それは私も引っかかったからちょっと言いたいことわかるよ。

    +3

    -4

  • 2023. 匿名 2021/07/28(水) 02:26:28 

    >>2009
    横だけど、この先厚労省の年間超過死亡数を見ればどちらの界隈が嘘をついているのか全て分かるよ

    +8

    -0

  • 2024. 匿名 2021/07/28(水) 02:26:56 

    >>644
    感染しても他の人に感染させるリスクはグンと下がります。ワクチンはその為に接種するものです。

    +0

    -14

  • 2025. 匿名 2021/07/28(水) 02:27:01 

    >>1996
    がん患者に使われてますよ
    【特集】mRNAの応用例:がん治療ワクチン  |  ナノキャリア株式会社
    【特集】mRNAの応用例:がん治療ワクチン | ナノキャリア株式会社www.nanocarrier.co.jp

    バイオとナノテクの融合と開発、より適切なプロセスとクオリティを持って皆様に貢献することがナノキャリアの課題です。

    +0

    -1

  • 2026. 匿名 2021/07/28(水) 02:29:04 

    ここは迷ってる人のトピだからいろんな意見があるわけで、だからこそ反対意見の人を馬鹿にするような言い方は辞めようよ。私は反対意見への愚痴とか煽りみたいな意見じゃなくてどっちでもない中立の意見を聞きたい。

    +8

    -1

  • 2027. 匿名 2021/07/28(水) 02:29:07 

    無月経で妊活中なので迷っています

    +0

    -1

  • 2028. 匿名 2021/07/28(水) 02:29:51 

    >>1903
    ビタミンCとDも飲んでます。
    ビタミンDはコロナ重症化を防ぎます。
    EGCGは緑茶に含まれているカテキンです。
    緑茶も飲んでますが、飲むなら無農薬が安心です。
    水出しはEGCGが抽出できないので、80度以上のお湯で飲んで下さい。

    オメガ3のサプリは酸化していることが多いので、食品から摂る方がいいですよ。
    サバなどの青魚やクルミがお勧めです。

    あとは亜鉛も飲んでます。
    EGCGと一緒に飲むと亜鉛の吸収率が高くなるそうです。(亜鉛イオノフォアと言います)
    塩化マグネシウムもいいらしく、皮膚からのが吸収のがいいらしいので、湯船に入れるか悩んでいます。

    +8

    -0

  • 2029. 匿名 2021/07/28(水) 02:30:16 

    >>1
    打ちたいけど、もし高熱出たら双子乳児の育児ができなくなる。上に2人いて旦那に見てもらってるので、私が倒れたら詰む。だからこそ早く打つべきなんだけど、副反応が重かったらと思うと双子がもう少し大きくなってからとか考えてしまう

    +16

    -3

  • 2030. 匿名 2021/07/28(水) 02:30:17 

    >>740
    布ウレタン派も入れといて

    +0

    -0

  • 2031. 匿名 2021/07/28(水) 02:30:53 

    >>2023
    この↓トピのコメント、5123に3月以降超過死亡が増えてると、触れてるよ。

    ワクチン接種後に667人死亡
    ワクチン接種後に667人死亡 "接種と因果関係あると結論 事例なし"girlschannel.net

    ワクチン接種後に667人死亡 "接種と因果関係あると結論 事例なし" ▽ファイザーのワクチンでは100万人に18.3人、 ▽モデルナでは100万人に2.8人の割合となっています。 接種と死亡との因果関係については、664人が情報不足などで評価できず、3人は因果...

    +8

    -0

  • 2032. 匿名 2021/07/28(水) 02:30:54 

    >>2001
    うちはワクチン接種枠2万人分だよ。全員分はない。
    このトピ周囲にワクチン接種で亡くなった人異常に多いけど絶対嘘だよね。

    +11

    -11

  • 2033. 匿名 2021/07/28(水) 02:31:01 

    >>2028
    80度以上のお湯で抽出してから、のまちがい
    飲む時は冷ましてね

    +2

    -0

  • 2034. 匿名 2021/07/28(水) 02:31:15 

    >>2012
    相当学歴って言葉に敏感なようだけど笑
    また読解力のなさ露呈してますよ。文句言う先がお門違い。
    学歴うんぬん言い出したのは、
    >>1832に書いてある「自分達はワクチン打ったor打ちたい派だから賢い、 迷ってる人は陰謀論者の低学歴のバカだ」と発言してる某トピのワクチン盲信者達。
    その人達を揶揄することしか一連のリプした人達は言っていない。
    文句言うなら上記の盲信者達に言うべき。

    もう国語の解説してあげるの疲れたw
    日本語通じない人はこれ以降スルーしますね。

    +4

    -4

  • 2035. 匿名 2021/07/28(水) 02:31:17 

    >>1894
    さすがに盛りすぎ

    +2

    -6

  • 2036. 匿名 2021/07/28(水) 02:31:55 

    民間の一般職だとワクチン強制じゃないから迷っちゃう
    田舎の一人暮らしだしコロナになった人も周りにいないし・・

    +2

    -1

  • 2037. 匿名 2021/07/28(水) 02:32:06 

    一年中流行るウィルスなんて前代未聞だよ!これは人工ウィルスだと思う。

    +4

    -1

  • 2038. 匿名 2021/07/28(水) 02:32:59 

    >>2031
    これかな?

    死因は嘘をつけるが死亡者数はごまかせない。
    2021年3・4月分の死亡者数の増え方がかなりおかしい。
    一般接種開始の5月に11万5000以上、最も死なない6月に11万以上ならばワクチン死の大量発生はより確実。

    5月6月のデータがもう出ないといけないのに出ないのは?

    2021年死亡人数 2020年死亡人数 増加人数

    2月:118984     117010      1974
    3月:123579     119161      4418
    4月:118169     113362      4807

    ttps://i.gyazo.com/dca2e2cea00c362b0e836baf47513268.png

    +11

    -0

  • 2039. 匿名 2021/07/28(水) 02:33:28 

    >>2032
    55400人以上いないとわからないでしょ。
    2万人では確率的には死亡者は出ない。

    このトピで知人が亡くなったと書いてる人は一部は本当で、一部は嘘なんだろうな。報告にあがってない死亡者もいるからね。

    +13

    -2

  • 2040. 匿名 2021/07/28(水) 02:33:43 

    >>2022
    >>1762から見たら学歴うんぬん誰が言い出したかわかるのでは?
    まあバカはバカだよ。

    +3

    -2

  • 2041. 匿名 2021/07/28(水) 02:34:29 

    >>1876 >>2007
    あやしい協会が出してるんだね
    「ミラクルミネラルソリューション(MMS)」

    >米司法省は17日、フロリダ州にある教会を名乗る団体「健康と癒やしのジェネシスII教会(Genesis II Church of Health and Healing)」に新型コロナウイルス感染症などに効果があるとうたった化学物質の販売をやめさせるよう、同州の連邦裁判所に求めた。裁判所は同団体に対し、この物質の販売と流通を禁じる一時的差止め命令を出した。

     司法省は17日朝、新型コロナウイルス感染症などの病気の治療や緩和、予防ができると称する「ミラクルミネラルソリューション(MMS)」を宣伝していたとして、ジェネシスII教会とその主要メンバーを訴えた。同団体は主にウェブサイトを通じてMMSを販売している。

     司法省によると同団体は、MMSが「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)などのコロナウイルスが引き起こす病気のほか、アルツハイマー病、自閉症、脳腫瘍、エイズ(AIDS、後天性免疫不全症候群)、多発性硬化症などの病気の治療、緩和、予防」に役立つと主張していた。

     同省は、「MMSは同梱してある活性剤と混ぜると強力な漂白剤になる化学製品だ」と説明した。

     米食品医薬品局(FDA)は数年前に、MMSが吐き気や嘔吐(おうと)、下痢や深刻な脱水症を引き起こす恐れがあると警告していた。

     当局は今月8日、ジェネシスII教会に対して最終警告を発したが、同団体は一貫してMMSの販売停止を拒否している。

    +3

    -0

  • 2042. 匿名 2021/07/28(水) 02:34:31 

    >>2038
    訂正

    +2

    -0

  • 2043. 匿名 2021/07/28(水) 02:34:48 

    >>2038
    あー、それ。
    一番最後のurl検索したら、超過死亡が見れたけど、どこからのデータか書いてないんだよね。

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2021/07/28(水) 02:35:47 

    >>1
    首都圏に住んでいます。自分も含め身近にコロナ感染者は今の所いませんが、先日知人の高齢の方がワクチン接種の翌日に亡くなりました…。高齢者ではあるけれど持病もなく元気な方だったので、正直迷いが出てます。

    +45

    -4

  • 2045. 匿名 2021/07/28(水) 02:37:00 

    糖尿、高血圧、脂質異常の基礎疾患持ちだけど慢性蕁麻疹に最近ナスにアレルギー出るようになった。まだワクチン打ってない。医者も自分の思うように、、だって

    +2

    -0

  • 2046. 匿名 2021/07/28(水) 02:38:08 

    >>1912
    変なこと言ってんね
    がるには驚愕の●カがいるわ

    +1

    -0

  • 2047. 匿名 2021/07/28(水) 02:38:13 

    >>2041
    「ミラクルミネラルソリューション」にちょっと笑っちゃった
    名前だけでゴミとわかる代物

    +4

    -0

  • 2048. 匿名 2021/07/28(水) 02:38:43 

    >>238
    私は子宮腺筋症でジエノゲスト飲んでます。
    婦人科の先生にワクチン接種しても大丈夫か確認し、少し前に1回目の接種が終わりました。
    いつもより多めの不正出血がありました。それまでも少しの不正出血はあったのですが増えた気がします。
    2回目の接種が怖いです。

    +12

    -2

  • 2049. 匿名 2021/07/28(水) 02:39:19 

    >>2020
    そういうことじゃないんだよなあ

    +1

    -3

  • 2050. 匿名 2021/07/28(水) 02:40:12 

    >>495
    子宮内膜症ってめちゃくちゃ多い病気なんだよね。
    自覚症状なくて本人は気づいてないけど、実は子宮内膜症ってパターンも。
    ワクチンはしばらくは様子見かな。

    +28

    -1

  • 2051. 匿名 2021/07/28(水) 02:41:00 

    >>2024
    その抗体価はほんの数ヶ月で半減するみたいだよ。

    「鹿児島市の米盛病院は、新型コロナウイルスのファイザー製ワクチンを2回接種した同院の医療従事者に対し、接種3カ月後の抗体検査を実施した結果、検査に応じた669人の抗体値の平均値が、2カ月間で約48%に半減したと明らかにした。」

    新型コロナワクチン 抗体値 2カ月で48%に半減 鹿児島市の病院が検査 専門家「効果半減ではない」(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
    新型コロナワクチン 抗体値 2カ月で48%に半減 鹿児島市の病院が検査 専門家「効果半減ではない」(南日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     鹿児島市の米盛病院は、新型コロナウイルスのファイザー製ワクチンを2回接種した同院の医療従事者に対し、接種3カ月後の抗体検査を実施した結果、検査に応じた669人の抗体値の平均値が、2カ月間で約48%

    +10

    -0

  • 2052. 匿名 2021/07/28(水) 02:42:11 

    >>2047
    ミラクルで胡散臭さ倍増
    スーパーパワーと良い勝負

    +3

    -0

  • 2053. 匿名 2021/07/28(水) 02:42:13 

    >>1860
    趣味でお世話になっている先生の身内がワクチン接種後、脳梗塞になったそう
    もちろん因果関係は認められないみたい
    でもざっとここ見ても血栓関係の症状出た親族の方の書き込みとありますよね
    ピル飲んているので私は打ちません
    16歳になる子供も川崎病やっているので打ちません

    余談ですが、治験としては川崎病とかやっている子のデータもほしいですよね
    以前…新型インフルエンザの頃?とにかく鼻に棒突っ込む検査をその時いろいろあって4回ほどしました
    うちの子、注射でも泣かない、歯医者、鼻の検査でも泣かない(めちゃめちゃ我慢してる)
    4回目でやっと新型インフルエンザと確定されました
    が、川崎病をしていたので
    「国に出さないといけないから」ともう1本追加で鼻の検査を…その時はさすがに子供も泣きました
    さっきやったのを送ればいいじゃん!って思った

    +8

    -5

  • 2054. 匿名 2021/07/28(水) 02:42:29 

    >>2012
    一からたどりました
    国語力ある人、話な流れ読める人は誰も貴方に同調しないと思いますよ
    変な絡み方して荒らしみたい
    色々大丈夫?返信先もめちゃくちゃだし、話噛み合ってないし不思議

    +6

    -2

  • 2055. 匿名 2021/07/28(水) 02:43:47 

    >>2025
    開発中で、まだ承認されていない
    しかも癌の治療に使うワクチンだね
    併用で使う抗癌剤をみる限り、がんでも初期には使わないと思う

    健康な人に予防的に使うワクチンとは同列には語れないよ

    +4

    -0

  • 2056. 匿名 2021/07/28(水) 02:43:49 

    >>941
    詳しそうなので教えてください。
    モデルナ、ファイザー、どちらでも良いですか?

    +3

    -0

  • 2057. 匿名 2021/07/28(水) 02:44:05 

    >>1987
    ??

    +1

    -0

  • 2058. 匿名 2021/07/28(水) 02:45:48 

    無知ですみません。ワクチン打てばデルタ株のコロナにもならないんですか?

    +1

    -3

  • 2059. 匿名 2021/07/28(水) 02:45:48 

    >>2051
    効果が半減ではない、ってとこもちゃんと読みなね

    +1

    -0

  • 2060. 匿名 2021/07/28(水) 02:46:16 

    >>2031
    よく読んで
    私は「年間」超過死亡数と書いてるんだけど?
    年間で厚労省の総括も見ずに細切れで推測や想像をするのは無駄

    +2

    -2

  • 2061. 匿名 2021/07/28(水) 02:46:44 

    >>2039
    そらそうなんだけど、自分は周囲で数千人ワクチン接種して異常きたした人なんて見たことないから、
    こんなトピにわらわら居るのが不思議なんじゃ....

    +12

    -5

  • 2062. 匿名 2021/07/28(水) 02:47:40 

    >>2020
    感染状況とかイスラエルとか、そういう話じゃないんだよ。このトピに来てる迷える方々は、もっと身近な悩みを抱えてる。

    小さな子を育ててるから打つべきか否か、持病があるからこそ打つべきか否か、自分は打つけど子供には打つべきか否か、周りで重篤な副反応例を見たから打つのが怖い等。

    集団免疫とか、指数関数的に感染者数がとか、病床が逼迫するとか、海外では〜とか、そういうネットやTVで得られる客観的な話ではなく、個人的な情報交換をしたいんだよ。

    +6

    -0

  • 2063. 匿名 2021/07/28(水) 02:47:53 

    >>5
    待つ間に感染しそうだ

    +10

    -2

  • 2064. 匿名 2021/07/28(水) 02:48:42 

    やはり怖いですよね。
    私も血液系の疾患があるので打ちたくても怖くて打てません。
    打ってどうにかなっても恐らく因果関係認めてくれないだろうし…

    +9

    -0

  • 2065. 匿名 2021/07/28(水) 02:48:47 

    最近の観戦者数見てると打った方が良い気がしてきた

    +4

    -0

  • 2066. 匿名 2021/07/28(水) 02:48:56 

    >>2059
    うん、重症化抑制効果はそんなに落ちないみたいね

    +0

    -0

  • 2067. 匿名 2021/07/28(水) 02:49:51 

    >>2059
    横だけど
    現時点では詳しいワクチンの機序は、わかっていないみたいだね

    >鹿児島大学病院感染制御部の川村英樹准教授は「どの程度の抗体があれば感染が防げるか明らかになっていない」とし「ワクチンは別の免疫反応も促す。抗体が減っても効果が半減するわけではない」と説明。

    +1

    -0

  • 2068. 匿名 2021/07/28(水) 02:51:28 

    >>666
    コロナ感染も肺のダメージは一生治らずもう運動もできなくなる、味覚嗅覚が戻らず生き地獄などと、ワクチンが出来る前まではガルちゃんで騒いでいたよね

    +4

    -4

  • 2069. 匿名 2021/07/28(水) 02:51:37 

    >>2058
    デルタ株にも効果ありと言われていたけど、イスラエルやイギリスの例を見たらそんなことないみたいね。
    このトピに、新たにデルタ株に効果があるワクチンを開発してるみたいなコメントあったけど。

    +7

    -2

  • 2070. 匿名 2021/07/28(水) 02:53:17 

    >>1444
    嫌な世の中になったよね

    +71

    -0

  • 2071. 匿名 2021/07/28(水) 02:53:33 

    >>2060
    ワクチン接種始まってから超過死亡が増えてるのは、気にしないでいいってこと?

    +6

    -0

  • 2072. 匿名 2021/07/28(水) 02:55:27 

    >>2062
    個人レベルでの情報をあんまりあてにするのもどうかと思うよ
    雑談程度なら良いけどさ
    個人の経験レベルで見たら副反応出た人出ない人、感染した人しない人、重症化した人しない人、全部同列に出てくるし、さらにそれが事実って証拠もないしね
    客観的な情報からリスクを測ることは必要だよ

    +4

    -1

  • 2073. 匿名 2021/07/28(水) 02:55:45 

    >>1760
    ワクチンを摂取する事によって、体内での菌の増殖が抑えられ、人に感染するほどの力がないと言うことです。
    信じられないなら、感染症専門の医師にでも聞いてみられたらどうです?同じ事を言うはずです。
    一部の頭のおかしなカルト信者の医師ではなくてね。

    +1

    -12

  • 2074. 匿名 2021/07/28(水) 02:56:45 

    >>2044
    怖いですね
    ところで、その方の件は厚労省の死亡者のデータにきちんと上がってますか?

    +3

    -0

  • 2075. 匿名 2021/07/28(水) 02:58:48 

    >>2068
    あの頃はね
    でも自分も周りも全然感染してないから、そこまで怖がる必要もなくなった

    +11

    -1

  • 2076. 匿名 2021/07/28(水) 02:58:57 

    まあ、数年後に打った人がバタバタ亡くなっていくようになったら、
    打ってない人(生き残る人たち)もそれはそれで地獄だよ、

    もしそうなったら世界崩壊するもん、
    まずアメリカとヨーロッパが滅びて
    接種率の低いアフリカと中国が生き残る。

    医療従事者もいなくなるんだからね。

    北斗の拳みたいな世界でしょ。

    +11

    -4

  • 2077. 匿名 2021/07/28(水) 02:59:11 

    シオノギ以外にも国産ワクチン作ってるんだね
    シオノギは中国絡んでるから実質中国製と同じだから怖い

    読売新聞: 国産ワクチン開発、アンジェスが「新たな治験」…ファイザー製と同程度の効果目指す.
    国産ワクチン開発、アンジェスが「新たな治験」…ファイザー製と同程度の効果目指す : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンライン
    国産ワクチン開発、アンジェスが「新たな治験」…ファイザー製と同程度の効果目指す : 科学・IT : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    新型コロナウイルスの国産ワクチン開発を目指している医療新興企業アンジェス(大阪府茨木市)は26日、実施中の治験より接種回数や投与量を増やして新たな治験を始めると発表した。米ファイザー製などと同程度まで効果を高めるためで

    +6

    -0

  • 2078. 匿名 2021/07/28(水) 02:59:22 

    >>1893
    高学歴の人に聞いても専門じゃない限りみんなと一緒の素人知識しかないからあんまり意味ないと思うよ~
    私も一応高学歴と言われる大学出てると思うけど、ただの文学部だから全然わかんないもんw やっぱり意見仰ぐなら専門の人に聞かないとただその人の主観に振り回されるだけになっちゃうと思う

    +11

    -0

  • 2079. 匿名 2021/07/28(水) 03:00:34 

    >>2073
    ワクチン接種すると、人間の細胞内でコロナウイルスのスパイク蛋白質を作るようなる
    するとスパイク蛋白質に免疫系が反応して、抗体を作るんだよ

    あと、菌ではなくてウイルスね

    +6

    -0

  • 2080. 匿名 2021/07/28(水) 03:01:27 

    スピリチュアル系のユーチューバー見たら案の定「ワクチンをすでに打ってしまった人たちのために、皆で祈りましょう」とか「5Gガー」とか言ってて笑った

    +2

    -0

  • 2081. 匿名 2021/07/28(水) 03:01:37 

    副反応怖いけど、コロナ重症化も怖い
    何ヶ月も嗅覚異常あるのもめちゃくちゃ嫌だ
    夫の職場でも、私の職場でも、子供の幼稚園でもコロナあったから他人事とは思えない

    +3

    -0

  • 2082. 匿名 2021/07/28(水) 03:02:01 

    >>86
    プラーンとしてボケーっとしてたら一瞬のチクッで終わった。インフルエンザより痛くない。採血の針刺しと同レベル。
    2日後は腕上がらんほど痛かった。

    +10

    -0

  • 2083. 匿名 2021/07/28(水) 03:02:11 

    >>2072
    でも、TVやネットではワクチンに懐疑的な情報はまず無いじゃない?
    751名の接種後死亡も、2800名以上の重篤な副反応疑いも、全く話題にも上らない。このトピでも、自然死だから因果関係あるわけ無いってわざわざコメントつけに来る人達もいるし。わざわざコメントつけに来る人達は、ワクチン接種に疑問が無いから、そう言えるんだよ。

    たとえ因果関係評価出来なくても、事実ワクチン接種後に苦しんだり亡くなった人はいるんだから、検証したり取材する番組があっても良いと思う。でも河野大臣はワクチン接種後の被害は0だと言い切っちゃうんだ。

    つまり、万が一接種後に何かあっても、切り捨てられちゃうんだよ。

    +19

    -2

  • 2084. 匿名 2021/07/28(水) 03:02:30 

    打ちません。周りに亡くなった方がいて、顔面麻痺になった方もいて、考えが変わりました。副反応がすぐに出るとは限らないし。誰も責任とってくれない。特に女性は卵巣に影響があると聞きました。

    +9

    -3

  • 2085. 匿名 2021/07/28(水) 03:03:17 

    >>1537
    そんなに怖いならキャンセルした方が良いよ...
    最悪当日仮病使って休むとか...迷惑かけちゃうけど、自分の命や健康がかかっているから

    +6

    -0

  • 2086. 匿名 2021/07/28(水) 03:03:54 

    >>2060
    ちなみに2019年よりコロナ死が多いはずの2020年の死者数のが少ないのはどう思う?

    マスク手洗いを徹底してたから、高齢者のインフルエンザによる死亡が減ったんだよね

    でも、コロナ死の分増えてるはずなのにおかしいよね
    私は、明らかにガンや脳卒中で亡くなっても、PCRで陽性(疑陽性あり)ならコロナ死にしてたからだと思ってる


    +7

    -2

  • 2087. 匿名 2021/07/28(水) 03:05:13 

    >>210
    しかも痛い時間も1番短かったよ。チクッ…え?おわりかいっ!って感じ。
    ただ摂取後翌日と翌々日は打った方の腕上げられないくらいの筋肉痛か打撲のような痛み

    +0

    -0

  • 2088. 匿名 2021/07/28(水) 03:05:32 

    >>2076
    テレビでどっかの教授だかが「ワクチン接種しないと希望した人は接種する人より収入が低く貯蓄が少ない傾向」って言ってたから
    医者もいないし同じくらいのレベルの人だけで楽しく生きればいいんじゃないかな

    +4

    -11

  • 2089. 匿名 2021/07/28(水) 03:05:40 

    打ったとしても、マスクを取って良いという保証は?ワクチン摂取して死んだ人も少なくない。
    だったら打たない方がマシ。リスク高すぎる。年代的にも重症化しにくいので。死んだらその時。ワクチン打って死ぬ終わり方だけはしなくない。

    +4

    -0

  • 2090. 匿名 2021/07/28(水) 03:06:00 

    >>1537
    今だってワクチンのネガティブな情報がどんどん出てきてるのに
    これからさらに出てきたら、打ってしまったことでずっと怖い思いをするかも知れないよ

    +9

    -0

  • 2091. 匿名 2021/07/28(水) 03:06:23 

    >>1626
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 2092. 匿名 2021/07/28(水) 03:08:18 

    >>2088
    それさ、どうやって調べたの?
    うちは夫婦で打たないけど、そこそこ高学歴でまあまあ裕福よ

    +7

    -3

  • 2093. 匿名 2021/07/28(水) 03:08:32 

    >>1965
    デマだというソースが欲しい。
    何でも、反ワクだ陰謀論だデマだと馬鹿にするのは良くないよ。大規模接種センターからの報告の上げ方を、調べてからデマと書いてよ。

    +27

    -2

  • 2094. 匿名 2021/07/28(水) 03:09:32 

    >>2088
    医者は実は打ってない人が多いよ

    +3

    -4

  • 2095. 匿名 2021/07/28(水) 03:11:37 

    >>2092
    別に打たない人は全員が貧乏人ですと言った訳ではないしあなた方夫婦の事を指した訳でもないですよ。
    医者の中でも打たない選択をした人もいるぐらいですからね。
    この教授がどんな方法でその答えに行き着いたかも知らないけど本当だったら興味深いな

    +2

    -3

  • 2096. 匿名 2021/07/28(水) 03:12:21 

    ワクチントピって最終的には反対派しか残らないよね。

    +1

    -5

  • 2097. 匿名 2021/07/28(水) 03:13:37 

    >>202
    今感染者爆増えしてるから、丁度いいんじゃない。国内で治験できるよ。コロナ以外の疾患の受診抑制するほどになってるくらいだから。

    +9

    -0

  • 2098. 匿名 2021/07/28(水) 03:13:51 

    >>2073
    それはエビデンスではないよ
    1760がいってるエビデンスがない=ワクチンを接種したら人に感染させる割合が減ったという臨床試験のデータがないってことだよ

    +9

    -0

  • 2099. 匿名 2021/07/28(水) 03:14:08 

    >>2007
    2041がおかしなこと書いてるけど
    MMS使ったことがない人が戯言と書いてるだけだよ!
    本当にコロナや癌が治るから、
    色々な所から圧力を受けて詐欺扱いされてる
    原価がものすごく安いんだって
    こういうもので病気が治ったら世界中の製薬会社が困るから潰されるんだって
    Home - MMSオンライン
    Home - MMSオンラインsites.mms2.blue

    Home. ミラクル・ミネラル・サプリメント 亜塩素酸ナトリウムの販売 MMSの使用方法 DMSOについて コロイダルシルバーの作り方 ザッパーの使い方


    ここのサイトのMMS日記を読めばコロナが治ったレートがいくつか出てるよ


    +1

    -3

  • 2100. 匿名 2021/07/28(水) 03:14:29 

    正直、陰謀論でもなんでもなくワクチン摂取で死んでる人が少なくないということ、副反応はすぐに出ると限らないこと、特に女性は卵巣に良くない、誰も責任をとってくれないこと、摂取後にノーマスクの普通の生活に戻れる保証がないこと。
    これだけで摂取するほうがどれだけのリスクかがわかる。

    +7

    -1

  • 2101. 匿名 2021/07/28(水) 03:14:55 

    >>2088
    ひろゆきやホリエモンも打ってたもんね
    行きつけの病院の医者もみんな打ってたわ

    +4

    -10

  • 2102. 匿名 2021/07/28(水) 03:15:04 

    >>1752
    まあ死んでも関連なしで終わるだけなんだけどね。

    +24

    -0

  • 2103. 匿名 2021/07/28(水) 03:15:19 

    >>2086
    コロナ死者、水増ししてそう


    2020年の国内の死亡数は前年より約9千人減少したことが22日分かった。
    死亡数は高齢化で年平均2万人程度増えており、減少は11年ぶり。
    新型コロナウイルス対策で他の感染症が流行せず、コロナ以外の肺炎やインフルエンザの死亡数が大きく減少したためとみられる。

    新型コロナ: 年間死亡数11年ぶり減 コロナ対策で感染症激減: 日本経済新聞
    新型コロナ: 年間死亡数11年ぶり減 コロナ対策で感染症激減: 日本経済新聞www.nikkei.com

    2020年の国内の死亡数は前年より約9千人減少したことが22日分かった。死亡数は高齢化で年平均2万人程度増えており、減少は11年ぶり。新型コロナウイルス対策で他の感染症が流行せず、コロナ以外の肺炎やインフルエンザの死亡数が大きく減少したためとみられる。厚生...

    +8

    -2

  • 2104. 匿名 2021/07/28(水) 03:15:38 

    >>2092
    これかな?
    ネットニュースになったときに変な煽り記事みたいに扱われちゃったけど、国立機関の調査なんだよね
    傾向があるってだけで個人を低学歴と批評するものではないよ

    新型コロナウイルスワクチン忌避者は1割。忌避者の年齢・性別差、 理由と関連する要因を明らかに:日本初全国大規模インターネット調査より | 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター National Center of Neurology and Psychiatry
    新型コロナウイルスワクチン忌避者は1割。忌避者の年齢・性別差、 理由と関連する要因を明らかに:日本初全国大規模インターネット調査より | 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター National Center of Neurology and Psychiatrywww.ncnp.go.jp

    新型コロナウイルスワクチン忌避者は1割。忌避者の年齢・性別差、 理由と関連する要因を明らかに:日本初全国大規模インターネット調査より | 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター National Center of Neurology and Psychiatry国立研究開発法人国立精...

    +1

    -0

  • 2105. 匿名 2021/07/28(水) 03:15:43 

    基礎疾患持ちなんだけど主治医に
    接種しない以外の選択肢はないよって言われたから、昨日ワクチン打ってきたよ

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2021/07/28(水) 03:16:25 

    別に死んでもいいと思ってワクチン接種した

    +6

    -2

  • 2107. 匿名 2021/07/28(水) 03:16:45 

    正直、上層部は打ってない 国民は実験台だよ

    +9

    -3

  • 2108. 匿名 2021/07/28(水) 03:16:52 

    >>2093
    武田薬品の特設サイト↓みてみたら?
    モデルナを販売しているのが武田だから
    武田薬品COVID-19ワクチン関連特設サイト(日本)|武田薬品工業株式会社
    武田薬品COVID-19ワクチン関連特設サイト(日本)|武田薬品工業株式会社www.take-care-covid-19.jp

    武田薬品COVID-19ワクチン関連特設サイト(日本)|武田薬品工業株式会社くすりのしおり患者の皆さま医療関係者の皆さま国内サイト医療関係者の皆さま医療関係者の方へ自治体でワクチン接種に関係する皆さま自治体でワクチン接種に関係する方へ一般の皆さま新型コロ...

    +1

    -1

  • 2109. 匿名 2021/07/28(水) 03:17:11 

    >>2105
    えっ

    +2

    -1

  • 2110. 匿名 2021/07/28(水) 03:17:24 

    >>1965

    大規模接種センターは臨時の看護師が打つからって、>>1500に書いてあるよ。

    +5

    -0

  • 2111. 匿名 2021/07/28(水) 03:18:06 

    >>2107
    どのワクチンも、治験中って書いてあるもんね

    +7

    -2

  • 2112. 匿名 2021/07/28(水) 03:18:14 

    >>40
    打たない人の方がネット色々見て用心深いからネットに書き込む率が高いのは打たない派だと思う。ネットに長けてない高齢者や親世代はテレビや新聞を見て普通に打つからいちいち疑問も持たないし、逆に打つべきだと信念持ってるわけでもないし打ったとか書かないと思う。
    炎上して批判に屈した企業のSNSとかよくあるけど、炎上させてたのはユーザーのごく一部、もしくはユーザーですらないただのアンチで別に屈することなかったやんみたいなことと同じ感じだと思う

    +40

    -8

  • 2113. 匿名 2021/07/28(水) 03:18:36 

    >>1
    子宮内膜症でディナゲスト(ジエノゲスト)飲んでます。お医者さんからは打っても問題ないと言われたて月曜日モデルナ1回目を打ったのですが、副反応が結構出てます。
    腕の痛み、頭痛、関節痛、倦怠感がまだあります。
    熱は37.5出ましたがさっき下がりました。
    2回目が怖いです…。

    +5

    -1

  • 2114. 匿名 2021/07/28(水) 03:18:51 

    >>2103
    肺炎やインフルエンザより先にコロナでやられちゃうからじゃないの?

    +0

    -4

  • 2115. 匿名 2021/07/28(水) 03:18:55 

    >>2041
    実際に使ったこともないのに勝手に詐欺扱いって書かないでよ
    私の友達はこれを飲んで乳がんが治ったんだから
    旦那は糖尿病が治ったよ

    詐欺扱いにされているのは本当に病気が治るから
    製薬会社が高い薬を売れなくなって困るから潰しにかかってる

    真実を知ろうとしないあなたは損な性分だね

    +2

    -5

  • 2116. 匿名 2021/07/28(水) 03:19:11 

    ひろゆきやホリエモンが知であり正義だと思ってるひと、笑える

    +18

    -3

  • 2117. 匿名 2021/07/28(水) 03:20:21 

    >>2114
    その前のコメントからちゃんと読んで

    +4

    -0

  • 2118. 匿名 2021/07/28(水) 03:21:44 

    >>2106
    私はコロナのおこもり配給セットが欲しくてワクチン接種してない
    お互い命の重さ軽すぎて笑う

    +1

    -0

  • 2119. 匿名 2021/07/28(水) 03:21:59 

    日本の重症化率低すぎるわ(笑)

    1年前もほとんどの人が軽症で無症状の人もいた
    ワクチン打たなくても無症状って事は免疫があればなんとかなるって事
    感染しても症状が出ていない人が巻き散らかすとか言われてたよね

    それなのに今は感染したら重症化が当たり前みたいに印象操作されててワクチンに持っていかれてる  

    自分で何も考えない馬鹿が多すぎてびっくりしてる

    +20

    -2

  • 2120. 匿名 2021/07/28(水) 03:22:21 

    >>2115
    横だけど、詳しく聞きたい

    +3

    -0

  • 2121. 匿名 2021/07/28(水) 03:22:31 

    >>2074
    昨日お通夜でそこら辺まで根掘り葉掘り聞けていないのですが、でもご家族や身近な人からしたら、今まで元気だった人が接種した翌日に亡くなるって普通に考えたらワクチンのせいでしょって思いますよね。そんな中、自分のところにも接種のお知らせが丁度届き、まるで打つのは止めた方がいいと言われてるような気がして怖くなり迷ってます。。

    +17

    -2

  • 2122. 匿名 2021/07/28(水) 03:22:37 

    >>2111
    治験中ではなくて特例承認だよ
    普通は「承認」なんだけど、コロナワクチンは「特例承認」

    +4

    -2

  • 2123. 匿名 2021/07/28(水) 03:22:50 

    ワクチン接種してコロナにかかるのと、ワクチンを接種してないでコロナにかかるのでは世間の風当たりが違いすぎることを経験したよ。
    私は予防接種しているから、まだ精神的には楽。
    まだ新しい薬剤だから心配だけど、持病ある人は先生と相談して打てるなら打って欲しい。
    コロナにかかって死ぬのも注射の副反応も怖いけど、世間の反応もすごく怖いんだよ。

    +3

    -7

  • 2124. 匿名 2021/07/28(水) 03:23:25 

    正直、国民は実験台

    +5

    -0

  • 2125. 匿名 2021/07/28(水) 03:24:15 

    イベルメクチン注文してみた

    +2

    -0

  • 2126. 匿名 2021/07/28(水) 03:24:17 

    >>2115
    どういう理屈で糖尿病と乳癌が同じ飲料で治るのか知らないけど、病院もちゃんと行きなね

    +3

    -1

  • 2127. 匿名 2021/07/28(水) 03:24:33 

    >>2109
    あ、ごめん日本語間違えたw
    接種しない選択肢はないよっていわれたのです

    +1

    -0

  • 2128. 匿名 2021/07/28(水) 03:25:11 

    世間の反応を怖がるなんて、いつまで学校の良い子ちゃんしてるの?

    +4

    -1

  • 2129. 匿名 2021/07/28(水) 03:25:19 

    >>2119
    すぐにワクチンに頼ろうとする人は自分に自然な免疫力があるって事をわかってないのかな

    今まで無事に生きてきているのは免疫力が次に働いてウイルスや細菌を排除してくれたからなのにね

    コロナワクチン接種後にヘルペスが増えてきているのは
    コロナワクチンで体の免疫力が弱くなって体の中に眠っているヘルペスのウイルスが活動してきたということ

    ワクチンを打って免疫力が下がるのはヘルペスで証明されてるじゃんwww

    +9

    -3

  • 2130. 匿名 2021/07/28(水) 03:25:44 

    >>2124
    世界で何十億人が接種済みだし
    いまさら実験台ほどの価値はないよ
    イスラエルのチャレンジ精神くらいないとね

    +1

    -4

  • 2131. 匿名 2021/07/28(水) 03:26:46 

    >>2095
    ワクチンに関してはプロパガンダがすごいからなぁ
    アメリカ上院も、ビッグテックに処罰を下すと正式に発表したよね
    大手SNSが、専門家の情報を削除したりアカウントをバンしてた件で

    +4

    -1

  • 2132. 匿名 2021/07/28(水) 03:27:08 

    >>2108
    見たけど、何処にも「集団接種センターでの有害事象の取り扱い」について、記載がないよ。
    デマだというならきちんとそれについて示してよ。

    +12

    -1

  • 2133. 匿名 2021/07/28(水) 03:27:24 

    >>2126
    病院に行っても糖尿病は治らないからいいんじゃないの?
    病院はあくまで検査診断してくれるところと割り切ってる
    外科その他一部を除いたら医者って病気を治してくれる人じゃないから
    診断してくれる人
    誤診も多いけどね

    +1

    -1

  • 2134. 匿名 2021/07/28(水) 03:28:17 

    >>2113
    モデルナは一回目が副反応強いって聞いたよ

    +0

    -2

  • 2135. 匿名 2021/07/28(水) 03:28:44 

    >>2123
    接種済みバッチ流行るかなー?

    +0

    -0

  • 2136. 匿名 2021/07/28(水) 03:28:48 

    >>2122
    治験中だけど、緊急事態だから特例承認したってこと
    治験中には変わりはない

    +1

    -1

  • 2137. 匿名 2021/07/28(水) 03:29:05 

    みんながやってたら怖くない、か...
    数は正義、とね。
    無知っていうのは恐ろしいね。

    +6

    -1

  • 2138. 匿名 2021/07/28(水) 03:30:47 

    >>2104
    そんなアンケート見たことない
    これに答えた人いる?

    +3

    -2

  • 2139. 匿名 2021/07/28(水) 03:31:22 

    >>2058
    感染しないわけじゃなくて、重症化しない。
    デルタ株はその確率が下がる。

    +3

    -1

  • 2140. 匿名 2021/07/28(水) 03:31:23 

    >>2127
    よかった〜w

    +1

    -1

  • 2141. 匿名 2021/07/28(水) 03:32:15 

    ワクチンとかいうハイリスクでノーマスク保証もされてないものよりも、免疫力が元々どれだけ自分の力にあって、強化すべきか。

    +2

    -0

  • 2142. 匿名 2021/07/28(水) 03:32:32 

    >>2130
    横だけど、イスラエルはデータを最近出さないから見捨てられてるみたいだよ。

    +3

    -1

  • 2143. 匿名 2021/07/28(水) 03:32:40 

    >>2135
    流行るかもですね!
    でもそうなると接種してない人に差別が出てしまうかも…それも問題。

    +0

    -0

  • 2144. 匿名 2021/07/28(水) 03:33:24 

    >>2130
    普通に今も統計から研究してるから実験台だよね

    +4

    -0

  • 2145. 匿名 2021/07/28(水) 03:33:29 

    ヘタレ

    +1

    -0

  • 2146. 匿名 2021/07/28(水) 03:33:45 

    ワクチン接種後に751人が亡くなったという公式の発表だけで、十分ヤバいワクチンだと思うけど
    戦後最悪の薬害事件になると思わないのかな?

    +10

    -2

  • 2147. 匿名 2021/07/28(水) 03:35:02 

    >>2134
    横だけど違うよ。
    モデルナもファイザーも二回目が強いけど、モデルナは特に75%が高熱だすとのこと。

    +2

    -0

  • 2148. 匿名 2021/07/28(水) 03:35:59 

    >>2146
    製薬会社は免責だから、国と闘うんだよ。
    勝てるわけない。

    +4

    -1

  • 2149. 匿名 2021/07/28(水) 03:36:14 

    >>2146
    インフルエンザワクチンの死亡者数は一桁だもんね

    +3

    -1

  • 2150. 匿名 2021/07/28(水) 03:36:34 

    >>2130
    日本で接種するのは人種差を調べるのに有用だよ
    何十億は盛り過ぎだし

    >新型コロナウイルスに対するワクチン接種は世界200カ国・地域で始まっており、33カ国・地域で人口100人あたりの累計接種回数が100回を、71カ国・地域で50回を上回っている(7月20日時点)。

    本邦における新型コロナワクチンの累計接種回数は7月20日時点で7200万回を超え、4350万人(人口の約34%)が少なくとも一回の接種をうけた。

    +0

    -0

  • 2151. 匿名 2021/07/28(水) 03:37:02 

    >>2041
    「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)などのコロナウイルスが引き起こす病気のほか、アルツハイマー病、自閉症、脳腫瘍、エイズ(AIDS、後天性免疫不全症候群)、多発性硬化症などの病気の治療、緩和、予防」に役立つ

    ……………すごいね

    +0

    -0

  • 2152. 匿名 2021/07/28(水) 03:37:18 

    >>83
    ピルユーザーだけど水分補給しっかりして、酒やカフェインは控えて行ったよ。
    血栓のリスクは高齢者、産後女性、妊婦、脱水、肥満の方がずっと高い。ピルでの血栓ってそこまで気にするほどじゃない。

    +16

    -1

  • 2153. 匿名 2021/07/28(水) 03:38:11 

    >>2146
    死者数を知ってて打とうとする人がまだいることに驚く
    ネットを見ない世代は、死者数すら知らないから仕方ないけど

    +7

    -8

  • 2154. 匿名 2021/07/28(水) 03:38:58 

    >>2133
    糖尿病の治療はするでしょ?
    完治しないから無意味ってこと?

    +1

    -1

  • 2155. 匿名 2021/07/28(水) 03:39:44 

    >>2151
    横だけど、全身の免疫力などにアプローチするからでしょう
    病気の部分だけにアプローチする西洋医学とはちがうんだよ

    +1

    -2

  • 2156. 匿名 2021/07/28(水) 03:41:42 

    >>2047

    そのゴミでコロナから直ぐに回復しているみたいだけど、読んできた。。。。。

    ま、ゴミ呼ばわりするんなら、毒ワクチンで侵されるのも人生なんじゃw
    私は拝金主義の製薬会社あまり好きじゃないから、MMSみたいなこういうの好きだな~




    またCDSでコロナ感染者が回復
    先週ですが、他の購入者さんからもコロナがすぐに治ったと連絡がありました。

    この方は女性ですが、コロナですべての店が閉まった3月下旬頃に購入してくれました。

    何度かCDSの作り方を聞かれたので、わかりやすい動画サイトを送ったりしていました。

    その彼女がCDSを実際に作り、コロナに感染した人たちに飲ませていました。どうして周りにこんなにもたくさんコロナ感染者がと思われるかもしれませんが、毎日千人以上の感染者が出ています。ここは人口は日本の10分の1です。日本だと1日に1万人から2万人感染者が出ている感じです。

    アンドレアのプロトコルです。

    新型コロナウイルスの場合、1.5リットルの水に8~10ccのCDS。

    これを1日に8回、1時間毎に飲む。

    これを入院していたコロナ患者が飲み、翌日すぐに調子がよくなったそうです。

    3000ppmだったのかどうかを聞いたら、そんなことは問題ではない、問題は飲んで効いたかということだと言われました。あまり外国人は細かいことは気にしません。

    確かにそうです。

    CDSを飲み始め、すぐに退院できたそうです。

    MMSではなくCDSだった理由を聞いたのですが、CDSの方が多くの人に渡せるからとのことでした。

    コロナで入院してぐったりしていた人が翌日には気分がすごくよくなったそうで、後遺症についても聞きましたが何もなく元気に退院したそうです。

    ジムハンブルを教祖とする怪しい宗教団体が、ブリーチを飲ませる危険な治療をしているとある国のニュースに出ていましたが、ジムハンブルは教祖でも宗教団体でもありません。

    二酸化塩素を発生させます。ブリーチを飲むわけではありません。


    これは余談ですが、何か月か前に初めてTwitterのアカウントをスペイン語と日本語で二つ作りました。スペイン語のアカウントの方に、MMSでコロナ感染者が治ったと1回だけ書いたら、気づかないうちにアカウントを凍結されてしまいました。1回MMSでコロナが治ったと書いただけです。違反だそうです。YouTubeでもGoogleでもMMSの排除が行われています。

    blog.mms2.blue/search?updated-max=2020-08-01T13:31:00-04:00&max-results=1&reverse-paginate=true


    +1

    -8

  • 2157. 匿名 2021/07/28(水) 03:42:35 

    >>2116
    あれだけ用心深そうな人が打ってたら安全そうだとは思うわ

    +2

    -2

  • 2158. 匿名 2021/07/28(水) 03:42:47 

    >>15
    私もだよ!
    今は医療職を休職中。
    採血と点滴は良いけど筋注は嫌だ!
    インフルも大嫌いでいつも渋りに渋って同僚に怒られるまで打たせないから皆に呆れられていたよ。
    今回は休職してて良かった〜って思ったけど感染爆発で流石に打たないとやばい?!って恐怖。
    年内には復職だからやらなきゃならないのが辛い。
    接種クーポン手元にあるけど電話かけられないんですけど。
    転職したいくらいだよ。
    でも他の仕事した事ないから使えねー!って言われるんだろうな。

    +4

    -9

  • 2159. 匿名 2021/07/28(水) 03:43:08 

    >>2136
    第3相が終わってるから治験は終了
    今は第4相の臨床試験を行っていて、詳しいことを調査中であるけれども厳密には治験とは呼ばないよ

    +0

    -1

  • 2160. 匿名 2021/07/28(水) 03:43:19 

    迷ってるけど昨日予約した流れの乗ります

    +4

    -0

  • 2161. 匿名 2021/07/28(水) 03:43:37 

    MMSを飲んで新型コロナウイルス陽性が翌日には陰性に(訂正)
    スペイン語の肺炎を聞き間違え、昨日は間違ったことを書いていました。イタリア人の彼は、まだ肺炎とは診断されていませんでした。息苦しくなり、肺のあたりの調子が悪いと感じた為、病院に行きコロナウイルスを調べてもらい陽性だとわかったそうです。書き直します、すみませんでした。



    先ほどご近所さんから良い知らせの電話がありました。

    過去にここにも書いている、私の2ブロック先に住むご近所さんで、フリーエネルギーのケシュを勉強していて、ケシュでいろいろと実際の治療の手助けをしている人です。

    彼のイタリアに住んでいるイタリア人の友人から、新型コロナウイルスの陽性が1日で陰性になったと電話があったそうです。

    そのイタリア人の友人が息苦しくなり体調が悪くなったので病院に行くと、コロナウイルス陽性と診断されました。

    入院はできず翌日の検査の手配をされたそうですが、とりあえず家に戻り、MMSを思い出したそうです。

    MMSを知って家に置いてはいたものの、最初だけ何回か飲んでそのままMMSを忘れていたそうです。

    そして彼は、マラリアのプロトコルでMMS15滴とクエン酸15滴を活性化させたものを1回だけ飲みました。

    そしてまた翌日病院に行くと、コロナ検査は陰性でした。

    1回MMSを飲んだだけです。何度も確認の為に聞きました。

    数日後ではなく、陽性と診断された翌日に陰性になりました。これも確認の為に何度も聞きました。

    日本人は何でも詳しく知りたがるんだなとまた言われてしまいました。

    治ったんだからそれでいいんじゃないのか?と。

    MMSを販売してサイトも書いていると、詳しい情報を書きたいと思うからです。

    私もMMSを1度飲んだだけで、それも翌日には陽性が陰性になって症状が全くなくなるとは思っていなかったので驚きました。

    もちろんドクターは驚いて、彼に何をしたのか聞いたそうですが、MMSの事は何も言わなかったそうです。多くの人が、どうせ信じてもらえないと言いません。同じです。

    新型コロナウイルス感染での症状が、翌日にはまったく無くなっていたそうです。


    MMSは新型コロナウイルスに関しても、ブリーチ(漂白剤)を飲ませる詐欺だ、吐き気や下痢の副作用で脱水症状を起こすと書かれているのは知っています。

    ですがMMSを飲んで、実際にコロナウイルスから生還された人がいるのは事実です。


    追記 60歳のイタリア人です
    陰性になった後は、毎日数時間毎にMMSを数滴飲んでいるそうです

    blog.mms2.blue/search?updated-max=2020-07-13T02:50:00-04:00&max-results=1&reverse-paginate=true&start=4&by-date=false

    +1

    -4

  • 2162. 匿名 2021/07/28(水) 03:44:17 

    >>2156
    化学製品「MMS」に販売差し止め命令、「コロナに効果」うたう 米国
    2020年4月18日 15:10 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

    コロナに効くとうたい漂白剤販売、豪当局が宗教団体に罰金
    2020年5月14日 13:01 発信地:シドニー/オーストラリア [ オーストラリア アジア・オセアニア 米国 北米 ]

    +5

    -1

  • 2163. 匿名 2021/07/28(水) 03:44:22 

    >>2124
    尾身さんも接種したよ?まあ年配の方はワクチンのリスクよりコロナのリスクのほうが気になるよね、

    +4

    -0

  • 2164. 匿名 2021/07/28(水) 03:45:22 

    >>2162
    闇の中の闇?!

    +1

    -0

  • 2165. 匿名 2021/07/28(水) 03:46:01 

    >>2121
    つい最近なんですね
    それまで元気だった方が、ワクチン接種の翌日に亡くなったらご家族もつらいでしょうね

    これから他のメーカーのワクチンも出来てくるし、今回はやめて様子見でもいいのでは?

    +11

    -0

  • 2166. 匿名 2021/07/28(水) 03:46:06 

    >>2155
    全身の免疫力って何よ・・・
    免疫力で糖尿病は治らないよね?

    +6

    -0

  • 2167. 匿名 2021/07/28(水) 03:46:31 

    >>2096
    今のところその通りになってる

    +0

    -0

  • 2168. 匿名 2021/07/28(水) 03:48:17 

    >>1245
    蕁麻疹出て2回目覚悟せい、て言われても怖いよね。医者もわからないからそう言うしかないんだろうけど…

    +77

    -0

  • 2169. 匿名 2021/07/28(水) 03:49:28 

    >>2076
    逆もあるね。
    変異種流行しても打ってない人が、新型コロナで全滅。
    打ってる人だけが生き残る。

    +4

    -7

  • 2170. 匿名 2021/07/28(水) 03:49:37 

    >>2162
    ただの水を高額で売ってるとかじゃないんだ
    ヤバイな

    +1

    -0

  • 2171. 匿名 2021/07/28(水) 03:49:59 

    専門的な知識がないと、問題点と対処方法が判断できないのが辛いところ。リアルタイムで状況が変化し、みんな潜在的にピリピリしていて。立ち回りも上手いことやらないといけないし。しんどいですね。

    ワクチンの仕組みと懸念される接種による影響について、比較的読みやすい記事です。

    よろしければご参考まで

    中国ワクチンは、スパイクタンパク質の中和抗体部位の標的に特化した「ADE(抗体依存性増強)を引き起こさないもの」であることを今にして知る…。積み重なる「やられた感」… - In Deep
    中国ワクチンは、スパイクタンパク質の中和抗体部位の標的に特化した「ADE(抗体依存性増強)を引き起こさないもの」であることを今にして知る…。積み重なる「やられた感」… - In Deepindeep.jp

    中国ワクチンは、スパイクタンパク質の中和抗体部位の標的に特化した「ADE(抗体依存性増強)を引き起こさないもの」だったことを今にして知る。積み重なる「やられた感」…

    +3

    -2

  • 2172. 匿名 2021/07/28(水) 03:50:27 

    家の近くが大規模接種会場だから、予約しようと思ったけど、二回目の副反応に耐えられる自信がない‥

    +1

    -0

  • 2173. 匿名 2021/07/28(水) 03:50:53 

    >>2124
    オリンピック前に皇族も打ってるニュースやってたよ。

    +3

    -0

  • 2174. 匿名 2021/07/28(水) 03:54:22 

    >>2096
    いや、だってこのトピはワクチン打つか迷う人のトピなんだから、推奨派がコメントすることがそもそもトピズレでは?反対派ではなく、予約したけど悩んでる人同士や打ったけど2回目打ちたくない人が情報交換する場でしょ?

    +3

    -3

  • 2175. 匿名 2021/07/28(水) 03:54:33 

    >>299
    国産はアフリカや東南アジアを中心に治験するそうだよ
    他国への供給も考えて造ってるから国産ワクチンもその辺りは変わらないのでは?

    +20

    -0

  • 2176. 匿名 2021/07/28(水) 03:55:20 

    不妊になるのはどうなのかな?

    +0

    -0

  • 2177. 匿名 2021/07/28(水) 03:55:26 

    >>2155
    まぁなんというかかんというか。一応突っ込むけど

    自閉症の原因解明されてますか

    アルツハイマーも然り

    どうやって治すねん

    さらに加えて


    免疫の仕組みについても


    ……年齢性別人種やら何やら異なる全人類に共通して効果の出る万能薬があるなら、ノーベル賞ものではないのかなぁ。

    +4

    -2

  • 2178. 匿名 2021/07/28(水) 03:56:09 

    >>2115
    糖尿病が治る?血糖値が安定してるだけじゃなくて?

    +4

    -0

  • 2179. 匿名 2021/07/28(水) 03:56:13 

    >>2099
    貴重な情報をありがとう
    明日ゆっくり読みますね!
    でも、販売中止になってますね

    +2

    -0

  • 2180. 匿名 2021/07/28(水) 03:56:37 

    >>46
    妹が歯医者で、摂取済みの紙みたいの持ってると言ってた。

    +7

    -0

  • 2181. 匿名 2021/07/28(水) 03:57:15 

    >>2177
    スラミン 自閉症
    で検索

    +1

    -1

  • 2182. 匿名 2021/07/28(水) 03:58:08 

    >>2140
    ありがとう

    +0

    -0

  • 2183. 匿名 2021/07/28(水) 03:58:26 

    >>2105
    横だけど、そもそも基礎疾患ある方はファイザーやモデルナワクチン接種しては駄目なんだと思うけど。

    ファイザーワクチンの注意書き↓には基礎疾患ある人やアレルギー症状ある人は、接種適用要注意とされてるのに。


    【接種要注意者(接種の判断を行うに際し、注意を要する者)】
    ● 抗凝固療法を受けている者、血小板減少症又は凝固障害を有する者 ● 過去に免疫不全の診断がなされている者及び近親者に先天性免疫不全症の者がいる者 ● 心臓血管系疾患、腎臓疾患、肝臓疾患、血液疾患、発育障害等の基礎疾患を有する者
    ● 予防接種で接種後2日以内に発熱のみられた者および全身性発疹等のアレルギーを疑う症状を呈したことがある者※2 ● 過去に痙攣の既往がある者 ● 本剤の成分に対して、アレルギーを呈するおそれのある者 【腎機能障害を有する者】【肝機能障害を有する者】

    +1

    -2

  • 2184. 匿名 2021/07/28(水) 03:59:51 

    >>779
    身体が老人なんだよ

    +1

    -1

  • 2185. 匿名 2021/07/28(水) 03:59:52 

    >>2173
    天皇陛下はオリンピックの開会式に出るために
    でも本物のワクチンかどうか
    皇后雅子様は打ってないみたいだよ

    +4

    -1

  • 2186. 匿名 2021/07/28(水) 04:00:42 

    >>2173
    マコさんも打ったよの

    +0

    -0

  • 2187. 匿名 2021/07/28(水) 04:01:50 

    >>2177
    あと、>>2007も読んでそこに書いてある療法を検索してみて

    +1

    -1

  • 2188. 匿名 2021/07/28(水) 04:03:23 

    >>2153
    テレビでやらないんだよね
    それも異常だと思う

    +7

    -0

  • 2189. 匿名 2021/07/28(水) 04:03:24 

    アレルギー持ち
    肺疾患持ち
    婦人科系の病気で去年手術した私。
    (いまもジエノゲスト服用中)

    ファイザーワクチン打ちました。
    翌日は丸一日のだるさと微熱。
    3日目は大丈夫でした。

    迷っている人の参考になれば。

    +6

    -0

  • 2190. 匿名 2021/07/28(水) 04:04:40 

    >>2159
    ファイザーが2023年まで治験中と書いてるから

    +1

    -0

  • 2191. 匿名 2021/07/28(水) 04:05:08 

    >>2183
    その注意書き、どこにも打ったらダメとは書いてないけど?

    +1

    -0

  • 2192. 匿名 2021/07/28(水) 04:05:13 

    >>1993
    ワクチン会社から謝礼を受け取っていた番組コメンテーター医師の実名(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ワクチン会社から謝礼を受け取っていた番組コメンテーター医師の実名(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     テレビで連日、コロナワクチンの有効性についてコメントをする医師たち。ワクチン接種を待つ視聴者にとって、専門家の発言は判断を左右する重要な情報だが、気になるデータが存在する。

    +3

    -0

  • 2193. 匿名 2021/07/28(水) 04:05:44 

    >>2007
    >>1876
    ワクチン迷ってる人!

    +6

    -2

  • 2194. 匿名 2021/07/28(水) 04:06:19 

    >>2191
    駄目ではないけど、推奨はされていない。
    接種適用要注意と書いてあるよ

    +3

    -1

  • 2195. 匿名 2021/07/28(水) 04:07:00 

    医師がワクチン接種2回しているのに、新型コロナに感染した、とユーチューブにあげていました。高熱40度近く出てすごく辛そうでした。まだ30代でお若い男性医師の方ですので、耐えて自宅待機で闘っていらっしゃいました。
    病院も、歩いて行くか自力で行きなさい、公共機関、バス、タクシーは使えない、とのことだったので、別に暮らしていらっしゃるご両親が車で病院まで連れて行ってくれたそうです。
    ようやく行けた病院でも、2カ所ほどいっぱいなのか診察してもらえない状況だったそうです。友人の医師の病院で陽性が分かったそうでした。
    長くなりましたが、ワクチン接種しても、
    高熱が何日も出るんだ!怖いな。
    という気持ちです。
    ご両親の愛情とご友人の機転が無ければ、
    医師でも病院が見つからない…
    体力がない人は大変な事になるなと思いました。
    今は、感染されたその医師の方はホテル療養をされています。顔色も良くなってきたように思えるので、早く治っていただきたいと祈っております。
    長くなりまして、ごめんなさい。

    +5

    -2

  • 2196. 匿名 2021/07/28(水) 04:08:01 

    有名人が死んで怖い、
    いくらでも改ざんできる数字
    コロナ死者が増えてきて不安、
    有名人が摂取してたら大丈夫だろう、
    みんなと一緒で安心感、
    周りの目が怖いから、
    こう思うのは人間の本能仕方ないのかも知れない。
    しかし冷静になって考えてみよう。

    +6

    -2

  • 2197. 匿名 2021/07/28(水) 04:08:03 

    >>2129
    ワクチン打っても何もない人は免疫力最高って事だね

    +2

    -0

  • 2198. 匿名 2021/07/28(水) 04:08:17 

    >>2183
    主治医に相談するんだよ

    +1

    -2

  • 2199. 匿名 2021/07/28(水) 04:08:45 

    >>2191
    横だけど、接種要注意者(接種の判断を行うに際し、注意を要する者)だから、製薬会社は注意喚起したからね〜自己責任で接種してね〜という意味でしょ。

    +1

    -0

  • 2200. 匿名 2021/07/28(水) 04:09:03 

    >>2107
    上皇や天皇、首相は打ったよ。反ワクチン派は偽物打ってるって言うけどね。

    +2

    -1

  • 2201. 匿名 2021/07/28(水) 04:09:22 

    感染者数が増えたのって、ワクチンのせいじゃない?
    ADEが始まってるんだと思う
    接種を迷ってる人は、ADEを調べてみて

    +10

    -11

  • 2202. 匿名 2021/07/28(水) 04:09:32 

    ん?副反応がすべて直後にしかでないと思ってる?

    +7

    -2

  • 2203. 匿名 2021/07/28(水) 04:10:49 

    患った方がきついから打つ。

    +9

    -5

  • 2204. 匿名 2021/07/28(水) 04:11:19 

    >>2197
    私も何もなかったんだけどさ
    でも高熱とか風邪症状って免疫が働いた結果だから、私の免疫力は怠けてないか?って心配になってる

    +1

    -1

  • 2205. 匿名 2021/07/28(水) 04:11:19 

    >>2198
    でも、ワクチンの作用機序を理解していても、判断できる医師は日本に一人もいないはずだよね。
    未知のワクチンなんだから。
    接種推奨して有害事象が出て患者が亡くなっても、責任は問われないしね。

    +7

    -1

  • 2206. 匿名 2021/07/28(水) 04:12:05 

    >>2204
    副反応の強さと、ワクチン効果には関係性がないんだよ。

    +4

    -0

  • 2207. 匿名 2021/07/28(水) 04:12:57 

    ちなみに3回目を打たせようとしてくるけど、製薬会社はただでさえ未知のワクチンを、3回めは身体への保証ないと断言してるからね
    これがどういう意味か分かる?

    +10

    -3

  • 2208. 匿名 2021/07/28(水) 04:13:21 

    >>2201
    その主張はもう無理だって


    ワクチン接種の高齢者 感染は未接種者の10分の1に 厚労省|NHK 首都圏のニュース
    ワクチン接種の高齢者 感染は未接種者の10分の1に 厚労省|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp

    ワクチン接種を終えた高齢者が、今月新型コロナウイルスに感染した割合は、接種していない人の10分の1以下だったことが、厚生労働省のまとめで分…

    +7

    -3

  • 2209. 匿名 2021/07/28(水) 04:13:21 

    みんな面倒がらずに専門的な情報を当たった方がいいよ。「アレルギー」と言っても、原因も程度も人それぞれだから、個々で対処しないと。

    同じ「ワクチン」と呼ばれるけど、ファイザーその他、製薬会社によって仕組みの違いがあって、それが副反応の出方にも繋がる。

    雰囲気に流されないで、科学的に考えるべきだよ。

    +2

    -0

  • 2210. 匿名 2021/07/28(水) 04:13:49 

    >>1272
    羨ましく思うことないよ。副反応が周りの痩せてる人より酷かったデブもいるよ。私だけど。

    +3

    -0

  • 2211. 匿名 2021/07/28(水) 04:13:58 

    >>2201
    あーそうなの?
    でもADEなら、接種者が感染するんじゃないの?高齢者は感染者減少してるよ。

    +6

    -1

  • 2212. 匿名 2021/07/28(水) 04:14:37 

    >>2207
    まだイスラエルが検討を始めたってとこでしょ
    多分これから治験開始だし日本人が心配するのはまだまだ先だよ

    +4

    -0

  • 2213. 匿名 2021/07/28(水) 04:17:40 

    >>2205
    うん、運命を受け入れるしかないね

    +1

    -0

  • 2214. 匿名 2021/07/28(水) 04:17:50 

    >>65
    一週間の高熱で医療従事者さんがみんな死にかけたんですね?それは本当のお話ですか?免疫力が高い人ほど副反応が出るとお医者様は言っております。熱が出ましたが2日も経たないで治りましたよ。人それぞれに違うのですから、大袈裟に言って若い子達がこれを見て打つのをやめようとなったら、コロナになり先々重症化して亡くなったらどうするのですか?どこの県で医療従事者が一週間の熱が出て死にかけたか答えてください。

    +11

    -41

  • 2215. 匿名 2021/07/28(水) 04:18:11 

    >>9

    おっしゃるとおりです。
    そもそもガルちゃんやるような
    男にも誘われないブススペシャルなのに
    そんなに自分が大事なのかと聞きたい。

    +3

    -38

  • 2216. 匿名 2021/07/28(水) 04:18:39 

    >>2201
    日本で見てもその主張は無理だってそろそろ気づいたほうがいいね
    ワクチン迷ってる人!

    +6

    -5

  • 2217. 匿名 2021/07/28(水) 04:19:40 

    >>1>>8>>11>>13
    ワクチンの説明、ここのまとめがわかりやすいよ!
    いろんな説があるけど、とりあえず目を通すといいと思う

    htt⭐︎ps://note.com/api/v2/attachments/download/42ba672e366447b2cfed727c4097c120
    (⭐︎を抜いて)

    +9

    -4

  • 2218. 匿名 2021/07/28(水) 04:21:17 

    >>2216
    PCRは偽陽性が多いからどこまで信じていいのやら
    死亡者数は?

    +6

    -3

  • 2219. 匿名 2021/07/28(水) 04:21:24 

    >>2208
    記事中

    > 今月新型コロナウイルスに感染した割合

    というのが引っかかる。10分の1以下と聞くと大きく感じるけど、分母10万人で感染者数一桁二桁、その違いは誤差レベルではないかな。ADEについてはともかく、その記事は印象操作を疑う。

    +8

    -0

  • 2220. 匿名 2021/07/28(水) 04:21:44 

    >>2201
    嘘だって証拠ならいくらでも出てくる
    ワクチン迷ってる人!

    +3

    -2

  • 2221. 匿名 2021/07/28(水) 04:22:51 

    >>2215
    これがワクチン推奨派
    人間性に問題大アリ

    +21

    -2

  • 2222. 匿名 2021/07/28(水) 04:23:55 

    >>2212
    横だけど、米CDCはブースター接種の必要性と危険性を主張、でもファイザー製薬はブースター接種必要無い効果が続くと主張。意見が食い違ってる。

    つまり、ワクチン効果は半年持たない、ワクチン接種者が未接種者より多く重症化してる等が、イスラエルから報告されてるが、ファイザーはブースター接種はやらせたくないんだろう。3回目は副反応が更に深刻だから。

    +7

    -1

  • 2223. 匿名 2021/07/28(水) 04:24:30 

    >>4

    ワクチンを疑ってるような人って
    宗教とか簡単に信じそう

    +18

    -44

  • 2224. 匿名 2021/07/28(水) 04:25:01 

    接種券届いたけど、低用量ピル(ルナベル)服用中で、緑内障の目薬もしてるので今のところ様子見。

    安全性はもちろん、打ってもどのくらい効果が持続するのかもわからないし。

    インフルエンザのワクチンも打ったことないけど、インフルエンザにかかったことないし、焦って打たなくてもいいかなと思ってる。

    +8

    -4

  • 2225. 匿名 2021/07/28(水) 04:25:15 

    私は打ったけど迷いがなかったわけではない
    「賭け」だと思う
    高血圧で五十代前半
    コロナにかかって苦しむ確率とワクチンで亡くなる可能性、両方ゼロではないんだけど
    コロナの方が怖いと思った
    その人の年齢や既往症によると思う
    ワクチンで亡くなった場合、打たなきゃ良かったって勿論悔やむだろうけど他の事で亡くなる確率も低くはない年齢なので気にしても仕方ないと思った

    +7

    -1

  • 2226. 匿名 2021/07/28(水) 04:25:19 

    >>2218
    この差が全部偽陽性ってこと?反論にしてもちょっと成り立たないね


    新型コロナウイルス 日本国内の感染者数・死者数・重症者数データ|NHK特設サイト
    新型コロナウイルス 日本国内の感染者数・死者数・重症者数データ|NHK特設サイトwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの日本国内の感染者数や死者数、重症者数の最新データです。

    +0

    -0

  • 2227. 匿名 2021/07/28(水) 04:25:36 

    20代基礎疾患なし。つい最近ファイザー1回目打ったけど、
    次の日は打たなきゃ良かったと思うほど腕が痛かった‥
    2回目が怖すぎる。
    出来れば打った翌日休み取ったほうがいい!!!

    +6

    -0

  • 2228. 匿名 2021/07/28(水) 04:26:14 

    >>2201

    イギリスや米国だと感染者数じゃなくて、死者数や入院患者数でコロナの深刻度を測るフェーズになってると発表してるよね
    感染してもワクチン効果で医療崩壊しなければ、それと良しとして、経済優先に舵を切ってる。
    ワクチン迷ってる人!

    +3

    -0

  • 2229. 匿名 2021/07/28(水) 04:26:32 

    >>526
    遺伝子組み換えタンパク質ワクチンね
    不活化ワクチンと違ってウイルス使用しないから副反応少ないらしいけど、免疫を起こす力が弱いからヒトの免疫システムがちゃんと働かない、変異種には効かないという問題点があるらしいけど
    季節性になればこっちの方が良いらしいけど
    それと今回は短期間で造らなきゃいけないから失敗する可能性も多いにあると塩野義の執行役員が話してるよ

    +21

    -1

  • 2230. 匿名 2021/07/28(水) 04:26:39 

    CDC(アメリカ疫病予防管理センター)がPCR検査取りやめ発表!
    理由は、
    PCR検査では、新型コロナとインフルエンザの区別がつかない。

    +7

    -2

  • 2231. 匿名 2021/07/28(水) 04:27:47 

    >>2218
    感染増えても、死亡者数は減ってるんだよね
    ワクチン迷ってる人!

    +6

    -0

  • 2232. 匿名 2021/07/28(水) 04:29:02 

    >>2200
    横だけど、私は偽物だなんて思わないけど、このトピではワクチン反対派VS推奨派の話題はしないでよ。
    あくまでワクチン反対とまで言わないが、打ちたくない人または打つ決断ができていない人が情報交換しているので、反ワクチンとか話題にするなら荒れるからよそでやってください。

    +6

    -2

  • 2233. 匿名 2021/07/28(水) 04:29:12 

    ADEについての説明

    大阪大学が解明したADEのメカニズム ワクチン打つと重症化するメカニズム | 鉄人軍団
    大阪大学が解明したADEのメカニズム ワクチン打つと重症化するメカニズム | 鉄人軍団ameblo.jp

    大阪大学が解明したADEのメカニズム ワクチン打つと重症化するメカニズム | 鉄人軍団大阪大学が解明したADEのメカニズム ワクチン打つと重症化するメカニズム | 鉄人軍団新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規...

    +3

    -2

  • 2234. 匿名 2021/07/28(水) 04:30:15 

    >>2223
    なぜですか?
    逆じゃない?

    +29

    -5

  • 2235. 匿名 2021/07/28(水) 04:30:19 

    >>2230
    書き忘れました。
    同時期にビル・ゲイツとソロスが医療検査企業買収発表!
    みんな振り回されたね。

    +6

    -2

  • 2236. 匿名 2021/07/28(水) 04:31:20 

    >>2228
    横だけど、ならば死者数重症者数が減って医療逼迫しないなら、未成年や若い人は接種する必要なくない?

    +4

    -1

  • 2237. 匿名 2021/07/28(水) 04:32:49 

    >>2216
    >感染者数に占める高齢者の割合

    これは、全体の感染者数が増えれば、年齢層の幅が広がる(若者が増えた)から、相対的に高齢者の人数が減る。…とも言えるのでは。ADE云々は置いておいて。

    ……なんだろうね。疑いすぎも良くないから、出来るだけフラットに情報収集してるつもりなんだけど、なんか引っかかるものが多くてね。本当の所はどうなんだろうね。

    +2

    -1

  • 2238. 匿名 2021/07/28(水) 04:33:48 

    >>2236
    変異種も怖くないってことだよね

    +1

    -0

  • 2239. 匿名 2021/07/28(水) 04:33:50 

    >>2225
    私も50代前半高血圧です
    全く同じ考えで、おとといワクチン接種予約しました
    あと住んでる地域などにもよりますね
    うちは神奈川県ですし子ども達は東京の学校に通ってるのでいつコロナになっても不思議ではないので
    お互い選択が正しかったと思える時が来るといいですね

    +3

    -0

  • 2240. 匿名 2021/07/28(水) 04:33:51 

    >>16
    全然予約が取れないわ…。
    微妙な病歴や、蕁麻疹持ちで迷ってるけど、
    打つ時に相談しようかとか思っている。

    +23

    -1

  • 2241. 匿名 2021/07/28(水) 04:33:51 

    >>2223
    あのー、ワクチンを迷う人のトピだから、トピズレだよ。
    わざわざ意地悪言いにきたの?
    実生活で発散しなさいよ。

    +29

    -3

  • 2242. 匿名 2021/07/28(水) 04:34:50 

    >>2238
    横だけど薬もどんどん認可され出してるし
    それでいいかもって思ってきてる

    +5

    -0

  • 2243. 匿名 2021/07/28(水) 04:35:36 

    >>2238
    変異種も、インドみたいなバタバタ亡くなる様子は無いよね?重症化してるのは40代50代でしょ。

    +2

    -1

  • 2244. 匿名 2021/07/28(水) 04:35:44 

    >>2076
    孤児が多くなるということなのかな〜

    +1

    -1

  • 2245. 匿名 2021/07/28(水) 04:37:41 

    >>2242
    ワクチンより薬だよね
    抗体カクテル療法も承認されたし、ワクチンを打つ必要ないよね

    +7

    -2

  • 2246. 匿名 2021/07/28(水) 04:37:57 

    >>2236
    とはいえ感染者が激増すればそれに伴って重症者も増える
    今病床を占めてるのは中等症の人だけど、この中から今後悪化する人も出てくるだろうしね
    既に東京は逼迫し始めてる
    あと地味に怖いのがこの「通常診療の制限」なんだよね・・・

    ワクチン迷ってる人!

    +6

    -0

  • 2247. 匿名 2021/07/28(水) 04:38:17 

    >>2237
    年齢層の幅が拡がって相対的に若者が増えるという主張の意味が分からない。日本の人口ピラミッド的に高齢者の割合の方が高いよね。

    +3

    -0

  • 2248. 匿名 2021/07/28(水) 04:39:21 

    >>2076
    世界の累計ワクチン接種数が39億。日本人も3人に1人がすでにワクチン接種済だからカオスだよね。

    +6

    -0

  • 2249. 匿名 2021/07/28(水) 04:39:28 

    ワクチン迷うよねぇ。足らないという話も聞くし、打たないなら打たないで対策しないと。明日(今日)休みだから徹夜して調べてるよ……。

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2021/07/28(水) 04:39:43 

    >>2223
    人格攻撃ですか……
    そこまでしてワクチンを打たせたいというのが怖いです

    +27

    -2

  • 2251. 匿名 2021/07/28(水) 04:39:52 

    >>214
    ガル民、セデス嫌いな人も多いのにワクチンならシオノギ信用するんだと少しびっくりしてる
    セデスも薬が悪い訳じゃなくて飲み過ぎる人が悪いでしょとコメントしたら中毒になる様な薬を作る方が悪いと叩かれた

    +44

    -0

  • 2252. 匿名 2021/07/28(水) 04:40:06 

    >>2245
    入院するほど悪化する前に投与しなきゃいけないこのカクテル療法、入院しなきゃ処置ができないってトラップ
    さらに入院受け入れも困難ていうね

    +1

    -0

  • 2253. 匿名 2021/07/28(水) 04:41:12 

    >>2105
    ヤフコメにあったけど、

    0526厚労省ワクチン接種などの分科会での議事録
    -----------------------------------
    ○濱田委員 ~~例えば20代、30代で死亡が多く出てくれば、アラートを出すことになるでしょう。40代、50代など基礎疾患のあるような方が亡くなるというのは、ある程度想定はされるのかもしれません。つまり一概に65歳未満という形ではなくて、もう少し分けたほうが今後のためにはいいのかなと思ったわけです。5歳ごとに分けるというわけではないです。
    -----------------------------------
    この内容からも、相変わらず国は因果関係認めないのでしょうけど、
    ある程度死亡することは想定しているかと思います。
    基礎疾患を有するものから、優先接種となっているが、議事録の発言を見ると、
    【逆に基礎疾患がある方は死亡リスクが高そう】です。

    +3

    -1

  • 2254. 匿名 2021/07/28(水) 04:41:25 

    >>2248
    老人が多いけどね
    チャートで見る日本の接種状況 コロナワクチン:日本経済新聞
    チャートで見る日本の接種状況 コロナワクチン:日本経済新聞vdata.nikkei.com

    国内の新型コロナウイルスのワクチン接種はどのように進んでいるのか。接種人数やペース、都道府県別の接種率などをチャートで見る。

    +3

    -0

  • 2255. 匿名 2021/07/28(水) 04:41:44 

    私はもともと急いで打つ必要がない立場なんだけど、たまたま私用で都市圏へ赴くことがあって、しかたないので予約してますね。

    住むところによっても、だいぶ違うんじゃないかな。首都圏というか、大都市圏に居ない人はあわてて打たないでもいいように思う。
    要は環境かな。感染者との接触可能性があるなら、ワクチン打つメリットが高くなるだろうし。

    +8

    -0

  • 2256. 匿名 2021/07/28(水) 04:41:51 

    >>2223
    ちょっとわかる

    +4

    -19

  • 2257. 匿名 2021/07/28(水) 04:42:17 

    >>2244
    孤児といえば、インドやブラジルだとコロナ孤児が結構いるみたいね。医療制度がしっかりしてない国は悲惨
    《ブラジル》コロナ孤児が約7万人発生=政府が支援策検討=緊急支援金は3カ月延長(ニッケイ新聞) - Yahoo!ニュース
    《ブラジル》コロナ孤児が約7万人発生=政府が支援策検討=緊急支援金は3カ月延長(ニッケイ新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     連邦政府が生活扶助(ボルサ・ファミリア)の見直しに合わせ、コロナ禍で親を失った子供達への特別支援を考えていると15日付エスタード紙などが報じた。  15日現在で、コロナ感染症による死者は49万人

    +10

    -2

  • 2258. 匿名 2021/07/28(水) 04:42:48 

    >>2252
    じゃイベルメクチンでいいじゃん
    オンライン診療で郵送してもらう
    宅配便で翌日には届くよ

    +7

    -4

  • 2259. 匿名 2021/07/28(水) 04:43:24 

    >>2223

    ワクチンの後遺症だってあるんだから慎重になって当然です。
    気持ちいいだけのワクワクチンチンとは違うんですよ

    +25

    -13

  • 2260. 匿名 2021/07/28(水) 04:43:35 

    >>1765
    カウントされない?

    +4

    -1

  • 2261. 匿名 2021/07/28(水) 04:43:36 

    >>299
    サプリなんかも外国人と日本人じゃ体の大きさが違うから海外製のサプリを日本人が飲むなら量に注意と言われてるけど、ガル民は日本の医師がサプリ認めたくないからネガキャンしてると騒いでる人が多いけど

    +6

    -1

  • 2262. 匿名 2021/07/28(水) 04:43:45 

    >>2258
    バカのやること

    +5

    -8

  • 2263. 匿名 2021/07/28(水) 04:44:54 

    >>2255
    夫が毎日新宿に電車通勤してるけど、今のところ大丈夫だよ
    夫の会社でも感染者ゼロ

    +9

    -5

  • 2264. 匿名 2021/07/28(水) 04:45:02 

    >>2236
    まあでもスペイン風邪の変異種みたいに若者キラーな変異種になる可能性もあるしね…迷うところ。

    +2

    -0

  • 2265. 匿名 2021/07/28(水) 04:45:33 

    >>2262
    理由を論理的に説明して下さい

    +7

    -4

  • 2266. 匿名 2021/07/28(水) 04:46:46 

    >>2262
    なんでワクチンを勧める人って人格攻撃するんだろう??

    +15

    -7

  • 2267. 匿名 2021/07/28(水) 04:46:54 

    >>1238
    その婦人科医は人類初の試みの薬品が数年後までの影響が無いと、なぜ言い切れてるの?

    +24

    -4

  • 2268. 匿名 2021/07/28(水) 04:47:53 

    職種で優先的に受けられるので予約しましたが、正直未だに悩んでいます…。職場が私以外受けていて、職業柄受けるべきかと悩んでしまったけどやっぱり未知で不安…。
    でも自分の選択で誰かに迷惑かけることも不安…。

    コロナに掛かっていない人もこんなに悩ませるなんて、本当に大変な世の中^^;

    仕事休みづらいし、副反応が少なくて済むと良いなあ~…。

    +12

    -0

  • 2269. 匿名 2021/07/28(水) 04:48:47 

    コロナワクチン2回目を打って自己免疫疾患になった人を知っている
    全く報道もされないし
    被害数に入れてももらえていない

    こういうのがたくさん公になったらワクチン打ちたい人いなくなっちゃうもんね

    ワクチン打つまでは普通に働いていた人がベッドの上
    子供にもほとんど会えず

    こんな恐ろしい副作用があるかもしれないワクチンなんて怖くて絶対打たない

    +54

    -13

  • 2270. 匿名 2021/07/28(水) 04:49:47 

    冷静に考えて治験が終わってないものを打つという思考がわからん。

    +16

    -2

  • 2271. 匿名 2021/07/28(水) 04:50:49 

    打って4時間以内やその日に死亡しないとカウントされなさそう。
    もっと沢山死亡者いるはず。

    +10

    -3

  • 2272. 匿名 2021/07/28(水) 04:52:17 

    >>2261
    分子整合栄養医学の内科医が推奨する量は、日本のサプリでは全然少ないって言ってたよ
    推奨量と最適量は違うんだって
    病気によっては、推奨量の100倍が最適量になるそうだ

    +6

    -0

  • 2273. 匿名 2021/07/28(水) 04:52:39 

    ちなみに、ワクチンって10年先まで残るって聞いた。
    子宮頸がんのワクチンかな?4年後に副作用が出て
    裁判かなにかで勝ったはず。
    違ってたらごめん。調べて。

    +6

    -4

  • 2274. 匿名 2021/07/28(水) 04:53:26 

    >>2083
    誰だかわからない人間の命より、政治家は経済を優先してるのはコロナの初動からあきらかでしょ?
    日本は島国なんだから初期に諸外国人を完全に入国拒否、海外在中日本人も隔離後入国をもっとキチンと徹底すれば良かった。
    それをしない意味を考えて下さい。

    +3

    -6

  • 2275. 匿名 2021/07/28(水) 04:53:54 

    妊活してるから様子見、というかほぼ打たないと決めてる。妊娠や妊活には影響ないと言われてるけど、実際まだデータ揃ってないから不安。夫が打って高熱が出たら精子も一旦死ぬかもしれないし。。もちろん妊娠してからコロナに感染したら怖いとも思うから感染対策はしっかりするつもり。
    ただ、周りがみんな打ち出してるし、打たないとは言えない雰囲気だから打つ予定とは言ってある。職場でもワクチンの話ばかりでうんざりする。

    +24

    -5

  • 2276. 匿名 2021/07/28(水) 04:54:00 

    治験が終わってなく遺伝子組み換えワクチンを
    打つとか正気の沙汰。
    毎日メディアみて恐怖のどん底にいるとそんな怖さも吹き飛んでワクチン様ってなるんだろうね。

    +11

    -4

  • 2277. 匿名 2021/07/28(水) 04:54:20 

    ADEのこと知らなかった!
    ワクチン打った方が重症化する可能性あるじゃん

    +8

    -4

  • 2278. 匿名 2021/07/28(水) 04:55:20 

    >>2269
    似たような状態の人のブログを読んでた
    ベテラン看護師だったから、毎日大量のステロイドを投与されて、恐怖を感じて号泣してた
    いずれステロイドで内臓がダメになり死ぬそうだ
    すごく苦しそうで泣けたよ

    +28

    -8

  • 2279. 匿名 2021/07/28(水) 04:58:21 

    >>2268
    うちの職場も私以外の人は打つようでしたが、私は打たないにマルをしました
    理由は特に聞かれず
    何も言われずホッとしました
    感染対策はしっかりしてます

    +15

    -2

  • 2280. 匿名 2021/07/28(水) 04:59:04 

    >>2260
    医療機関が報告挙げないと、カウントされないよ。
    旭川かなんかの死亡者は、遺族が何度も要望してやっと報告したとトピになってた。原田曜平さんのお父様の重篤な副反応疑いも、担当医師が因果関係ありと診断書書いたのに大学病院が報告挙げなかった。原田曜平さんが政治家ルートで厚労省に言っても駄目で、YouTubeでロンブー淳との対談でそれを流し、やっと大学病院が報告挙げた。

    おそらく、報告挙げると病院のペナルティになるんじゃないの?

    +39

    -1

  • 2281. 匿名 2021/07/28(水) 04:59:27 

    早く接種したいのは山々なんだけどファイザーもモデルナも2回目で発熱する人が多いらしいね😥39度ってかなりキツそうだから正直まだ迷ってる

    +2

    -2

  • 2282. 匿名 2021/07/28(水) 04:59:59 

    今後ワクチンも飲めるように錠剤化するらしいよ

    なら、わざわざ注射で打つ必要もないよね

    私は新興勢力の薬を待つのもいいのかなと思ってる

    新型ウイルスワクチン、将来は飲み薬に? 最新研究を取材 - BBCニュース
    新型ウイルスワクチン、将来は飲み薬に? 最新研究を取材 - BBCニュースwww.bbc.com

    今現在、新型コロナウイルスから身を守る方法は注射によるワクチン接種だ。しかし将来的には、吸入薬や錠剤になるかもしれないという。

    +7

    -3

  • 2283. 匿名 2021/07/28(水) 05:00:01 

    >>2247
    高齢者は、老齢による病の罹り易さ があるから。症状が現れるのも高齢者の方が早いし。先に弱い方に来る→データの初期の(高齢者の)数となる

    時間の経過に伴い、若者が増える

    ……という考えです。数学みたいに割り切れないから、こういうデータの読み取りは厄介だよね。四苦八苦してます。ご指摘ありがとう!みんなの意見も参考にさせていただいてます。

    +0

    -1

  • 2284. 匿名 2021/07/28(水) 05:01:32 

    >>2269
    なんでマイナスつけるのか意味分からん。

    自己免疫疾患…すごく怖い。

    +38

    -5

  • 2285. 匿名 2021/07/28(水) 05:03:11 

    >>2277
    イスラエルでは既にその兆候が…。

    重症者の9割が、2回接種済みの人。

    ワクチン迷ってる人!

    +8

    -2

  • 2286. 匿名 2021/07/28(水) 05:03:19 

    >>2193
    まさにコレ

    +3

    -0

  • 2287. 匿名 2021/07/28(水) 05:03:59 

    >>16
    予約のとき夏の間に打てればいい、
    と思って電話したら、
    「明日どうですか?」と
    突如言われて打ってきたよー!
    ありがたい!

    +22

    -3

  • 2288. 匿名 2021/07/28(水) 05:04:40 

    >>2285
    ?抗体が半年ぐらいでなくなるからじゃないの?

    +2

    -0

  • 2289. 匿名 2021/07/28(水) 05:07:26 

    >>113
    お知り合いはワクチン接種後どれくらいでなくなられたんですか?

    +57

    -0

  • 2290. 匿名 2021/07/28(水) 05:08:14 

    なんかマイナスずっと押してる人いるね

    +5

    -2

  • 2291. 匿名 2021/07/28(水) 05:10:10 

    >>2290
    それな。先ほど真っ先にマイナス押されてたゎw

    +3

    -3

  • 2292. 匿名 2021/07/28(水) 05:12:23 

    都内在住。ほぼ打つ気はなかったけど、昨日の感染者数見たら打った方がいいのか悩む。専業主婦だからほとんど外出しないけど。

    +4

    -2

  • 2293. 匿名 2021/07/28(水) 05:14:51 

    打つなら一回で終わるジョンソン&ジョンソンがいいな。でも打たないけどね。
    ワクチン信用出来ないから。

    +4

    -2

  • 2294. 匿名 2021/07/28(水) 05:15:08 

    国が出す数字からして信用ならないって現状は悲しい。誰を信じればいいのか

    +4

    -0

  • 2295. 匿名 2021/07/28(水) 05:16:18 

    >>2264
    これあるかもね。ワクチン接種してない層がコロナになってく未来、ワクチン打たない若者重症化率も上がりそう。

    +4

    -0

  • 2296. 匿名 2021/07/28(水) 05:20:05 

    モデルナ1回目接種して24時間後に38.6度まで熱が上がった。
    それがピークで後は大丈夫。2回目は副反応が軽い事を願ってる。

    +3

    -0

  • 2297. 匿名 2021/07/28(水) 05:20:09 

    >>2282
    飲むワクチンとか治療薬みたいな感じ?
    飲むタイプもそれなりに強そうだし、副作用がありそうな予感。

    +2

    -0

  • 2298. 匿名 2021/07/28(水) 05:24:16 

    予約まだできない、様子見組なんだけど
    かなり自粛できる環境だから自粛で頑張るのもありかな…?

    +4

    -0

  • 2299. 匿名 2021/07/28(水) 05:29:41 

    子供を産んでない女性はむやみに打たないほうがいいと思う

    +11

    -1

  • 2300. 匿名 2021/07/28(水) 05:33:56 

    >>2230
    最新の?ソースは

    +0

    -0

  • 2301. 匿名 2021/07/28(水) 05:34:51 

    >>2257
    うわ子供たち狙われそうマジおそろしい

    +7

    -1

  • 2302. 匿名 2021/07/28(水) 05:36:15 

    >>7
    暴動デモ起きてる

    +24

    -0

  • 2303. 匿名 2021/07/28(水) 05:37:32 

    >>2301
    いろいろ闇深い

    +5

    -1

  • 2304. 匿名 2021/07/28(水) 05:38:05 

    子供のためにもワクチン打つのやめる

    +9

    -7

  • 2305. 匿名 2021/07/28(水) 05:44:00 

    >>2284
    もう打っちゃった人がマイナスしてるんでしょ

    +25

    -7

  • 2306. 匿名 2021/07/28(水) 05:46:10 

    >>495
    不妊治療中で私も薬とか体外受精の影響で血栓できやすいから悩んでる。
    アラフォーだし妊娠可能なタイムリミットもせまってるから妊活中断するわけにもいかず。
    医者は「打っても大丈夫」って言ってきたけどめちゃくちゃ悩んでる。
    しかも妊婦だけでなく妊娠前に打っても本当に大丈夫なんか?と疑ってる。

    +32

    -1

  • 2307. 匿名 2021/07/28(水) 05:47:07 

    >>2305
    あぁ、それあるかも。ADEなんて聴いたら恐怖だろうね

    +13

    -4

  • 2308. 匿名 2021/07/28(水) 05:48:42 

    >>51
    これは注射器を使い回してたことが原因で、ワクチン自体には問題はなかったわけだから、比較対象にならないね

    +60

    -8

  • 2309. 匿名 2021/07/28(水) 05:49:05 

    >>1
    持病も何もないアラフィフだけど、打つか迷ってる。単に予約面倒なのと注射痛いから嫌いなので…

    +9

    -2

  • 2310. 匿名 2021/07/28(水) 05:50:16 

    >>98
    このワクチンが細胞の免疫機能を使って抗体を作るワクチンだから
    免疫機能が暴走するアレルギー体質の人はリスクが高い気がする

    +54

    -5

  • 2311. 匿名 2021/07/28(水) 05:50:47 

    >>1
    海外行く際にコロナワクチン必須になったら打とうかな

    +8

    -1

  • 2312. 匿名 2021/07/28(水) 05:56:15 

    >>2297
    注射だと自分の身体に入れるのが怖い!になるけど
    飲み薬なら、病院でもらって後で飲むとか
    自分のタイミングで決められるんじゃない?
    強制にならないし、自由があっていい
    心配なら飲めばいいし
    副反応イヤならやめられる

    こういうトピで1か0かのどちらかに振り切るのをわざわざ悩まなくてもいいし
    自分のタイミングで自由に決められるのがいいかなと

    自分的には治療薬があればワクチン必要ないかなとも思う
    他の病気と一緒で、というかコロナより重い病気だって全般そうだよね
    ワクチンじゃなくて、治療薬で治すのが普通だから

    +15

    -5

  • 2313. 匿名 2021/07/28(水) 05:57:29 

    >>2277
    ADEを引き起こす感染増強抗体はコロナにかかっても作られるんだよね
    どっちもリスクはある
    感染しないのが一番

    +7

    -1

  • 2314. 匿名 2021/07/28(水) 05:57:33 

    打つ打たないは自由でいいけど、反ワクチンの人っておしつけてくるから苦手

    +10

    -18

  • 2315. 匿名 2021/07/28(水) 05:57:43 

    >>2281
    私も未接種だけど、コロナにかかっても、それくらい発熱することあるよね。
    ちなみに、それでも定義は「軽症」になるって聞いて、中等症や重症なんて言ったらどれだけツラいんだろう。
    麻酔かけられて人工呼吸器やエクモに繋がれてるから、ある意味苦しくはないのか。。。とか色々考える。

    +5

    -0

  • 2316. 匿名 2021/07/28(水) 05:58:51 

    >>1140
    てんかんの薬は毎食後と寝る前の1日4回、薬を飲んでますよ。

    +1

    -0

  • 2317. 匿名 2021/07/28(水) 06:01:10 

    >>1162
    大丈夫だよ!

    +1

    -13

  • 2318. 匿名 2021/07/28(水) 06:03:54 

    効果ないみたいですよ。
    新型コロナワクチン接種後に新型コロナウイルス感染症と診断された症例に関する積極的疫学調査(第一報)
    新型コロナワクチン接種後に新型コロナウイルス感染症と診断された症例に関する積極的疫学調査(第一報)www.niid.go.jp

    新型コロナワクチン接種後に新型コロナウイルス感染症と診断された症例に関する積極的疫学調査(第一報)文字の大きさホーム研究所の概要所長挨拶アクセス戸山庁舎村山庁舎ハンセン病研究センター関連リンクお問い合わせメンテナンス記事一覧お知らせ感染症情報研究...

    ワクチン迷ってる人!

    +9

    -8

  • 2319. 匿名 2021/07/28(水) 06:04:35 

    ここに本物の医者がいたら真実を教えて欲しい

    +3

    -1

  • 2320. 匿名 2021/07/28(水) 06:06:43 

    >>2305
    だったらロムしないでトピ閉じれば良いのにね。

    +7

    -3

  • 2321. 匿名 2021/07/28(水) 06:07:56 

    >>2314
    ならば何故このトピに来た?

    +4

    -3

  • 2322. 匿名 2021/07/28(水) 06:08:42 

    >>4
    サービス業じゃなきゃ打たない
    自分の免疫力を信じる

    +18

    -3

  • 2323. 匿名 2021/07/28(水) 06:10:30 

    薬害が怖いから迷ってる

    今は何ともなくても何年後かにワクチンが原因の病気になったら嫌だ

    +20

    -1

  • 2324. 匿名 2021/07/28(水) 06:11:04 

    >>1731

    >>1663です
    迷ってる人トピでしたね…申し訳ないです
    基礎疾患対象外の持病持ちなので、不安ではありますがアドバイス通り諸々準備しておこうと思います
    ありがとうございました

    +0

    -0

  • 2325. 匿名 2021/07/28(水) 06:11:48 

    >>2311
    スペイン、ロシアの航空会社は血栓リスクがあるから接種者は飛行機に乗らないよう警告してるみたいだよ。

    +12

    -2

  • 2326. 匿名 2021/07/28(水) 06:13:10 

    >>2323
    私も迷い中。
    でも若干、コロナの後遺症を年単位で引きずることになったら?という側で迷ってる。

    +9

    -0

  • 2327. 匿名 2021/07/28(水) 06:15:25 

    >>2323
    薬害出るのは数年後だからね。

    1976年のこの状況と似てるよね。ちなみにこの豚インフルワクチンは後々中止になったよ。
    (日本語字幕)1976年米・豚インフルエンザワクチンテレビCM - YouTube
    (日本語字幕)1976年米・豚インフルエンザワクチンテレビCM - YouTubeyoutu.be

    (訳 THINKER Question Authority)http://www.thinker-japan.com1976年にアメリカで豚インフルエンザが流行している!ワクチンを接種しなさい!として、流されていたテレビコマーシャルです。(日本語字幕)">

    +13

    -2

  • 2328. 匿名 2021/07/28(水) 06:16:16 

    家族全員うってるのでうたないとしょうがないです。

    +2

    -3

  • 2329. 匿名 2021/07/28(水) 06:16:32 

    >>16
    自治体の予約センターも大規模接種も全然取れなくて、近所のクリニックのキャンセル待ちに入れてもらった。
    9月過ぎまで難しいと言われてたが、一昨日いきなり「今日どうですか」と。心の準備してなかったけどこのままじゃいつになるかと思い接種。終わったあと前夜深酒してたこと思い出した。
    現在腕が上がらない痛みと37度後半の熱。旦那は職域で打って1回目からリンパの腫れと38度台。二人とも最初からこれで2回目が怖くてしょうがない。

    +33

    -2

  • 2330. 匿名 2021/07/28(水) 06:17:47 

    >>2306
    コロナにかかると血栓症リスク1/6だよ
    そもそも妊娠、出産って血栓リスク高いよね
    病院で出産するなら打ってたほうがいいとは思うけど
    新型コロナに感染してから出産だと二週間は子供に会えないよ

    +6

    -4

  • 2331. 匿名 2021/07/28(水) 06:18:11 

    >>2325
    アストラゼネカ打ってる国だからかな
    日本で打ってるファイザーとモデルナは血栓リスクないよね
    (私も接種してなくて迷ってる段階)

    +3

    -4

  • 2332. 匿名 2021/07/28(水) 06:23:38 

    >>2314
    ごめん、そっくりそのまま返したい
    私の周りはワクチン推奨派ばかりで、「打ちなよ」とうるさいよ。
    こっちは何も言わないでいるのに
    メディアも政府もワクチン押し付けすごいじゃない。

    +27

    -4

  • 2333. 匿名 2021/07/28(水) 06:27:43 

    >>222
    もっと探せば早く打てるところあるんじゃない?家族のワクチン探すのに、Twitterで接種情報を拡散してる人をフォローしてたけど、東京はあちこち情報入ってたよ。探してたのは千葉だったから東京はいいなと思ってた。自治体にもよるだろうけど。
    あと、東京でキャンセル待ちを登録できる小児科にも登録してた。結局近くで見つかったから、今週末ファイザー打たせる。

    +2

    -0

  • 2334. 匿名 2021/07/28(水) 06:27:53 

    >>425
    それ、通報すべき案件なんだけど。

    +7

    -0

  • 2335. 匿名 2021/07/28(水) 06:28:16 

    >>2331
    血栓リスクないってソースはあるのかな?

    +6

    -1

  • 2336. 匿名 2021/07/28(水) 06:29:36 

    >>2331
    一緒だと思うよ。
    ワクチンで亡くなってる人血栓関係が多いし。

    接種後血栓リスクがあるからトイレで力むの注意しろって。
    トイレで亡くなってた人いたみたいだね。
    ワクチン接種後の無理は禁物 「トイレでの力みすぎ」には注意を(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ワクチン接種後の無理は禁物 「トイレでの力みすぎ」には注意を(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国民の約4分の1にあたる3000万人が1回目の新型コロナウイルスのワクチン接種を終え、失った日常を取り戻す方向へと進んでいる。しかし、ワクチンを打ったからといってすべてが自由になるわけではないと専

    +8

    -2

  • 2337. 匿名 2021/07/28(水) 06:30:50 

    >>2333
    都市部だと団体がやってる職域接種の対象になってる人も中にはいるはずなんだが、ここにかなり空きがあるんだってね。
    アルコール業界による飲食店勤務者向けの職域接種や、音楽業界もやってる。
    打ちたい人は積極的に情報収集すべきだね。

    +6

    -0

  • 2338. 匿名 2021/07/28(水) 06:32:13 

    >>2284
    真偽が分からないからマイナスしたよ。
    ネットならなんとでも言えるもの。
    ちなみに私は、このトピ以外でも、基本、真偽が分からない書き込みにはマイナスしてます。

    +7

    -11

  • 2339. 匿名 2021/07/28(水) 06:33:13 

    >>2318
    ん?ワクチン打ったら感染しないと思ってる人なんてまだいる?
    感染はするよね。

    +15

    -0

  • 2340. 匿名 2021/07/28(水) 06:33:21 

    >>57
    打った人が自粛しないから感染増えてるんじゃないの?かかってても軽症で気付かないでうつしまくってる可能性あると思うよ。

    +32

    -4

  • 2341. 匿名 2021/07/28(水) 06:34:19 

    そうなんだ、がるちゃんやってて、こんな速効マイナスが一気につくの始めてみた

    +2

    -1

  • 2342. 匿名 2021/07/28(水) 06:34:36 

    >>2229
    そうなんですね。
    詳しく教えて下さってありがとうございます。

    +10

    -0

  • 2343. 匿名 2021/07/28(水) 06:35:57 

    >>2339
    そこはインフルの予防接種と同じだからさすがに分かってないと恥ずかしい

    +2

    -0

  • 2344. 匿名 2021/07/28(水) 06:38:15 

    >>2338
    逆に聞きたいんだけど
    なんでファイザーとモデルナには血栓リスクない
    にはマイナス押さなかったの?
    どんな確信があったの?

    +4

    -3

  • 2345. 匿名 2021/07/28(水) 06:39:28 

    世界中でデモが起こっていますよ。
    日本では絶対に報道されないでしょうけど。
    フランスの憂鬱➕世界同時デモ(2)、マクロンのワクチン強制、世界各国のデモの模様(続き) - YouTube
    フランスの憂鬱➕世界同時デモ(2)、マクロンのワクチン強制、世界各国のデモの模様(続き) - YouTubeyoutu.be

    フランス政府が全国民に強制するワクチン接種と、それに怒って立ち上がるフランス国民のまとめ➕2021年7月24日に世界中で同時に起きたデモ行進(続き)の抜粋動画です。他のワクチン関連動画は再生リストで見れます再生リスト:https://youtu.be/9_573BpvmEI?list=PLi...


    +4

    -2

  • 2346. 匿名 2021/07/28(水) 06:39:52 

    >>2304
    なんで?

    +1

    -0

  • 2347. 匿名 2021/07/28(水) 06:39:58 

    >>220
    うちは一応、心臓疾患ありペースメーカー埋め込みの母が、担当の先生の許可を得て打ちました。
    でも自分だったら...怖いからやめるかも!?

    +14

    -0

  • 2348. 匿名 2021/07/28(水) 06:40:33 

    >>2338
    自分で調べた?

    +0

    -5

  • 2349. 匿名 2021/07/28(水) 06:42:30 

    >>2337
    そう、アルコール出すファミレスなんかのバイトも職域接種打てるよね。

    +1

    -0

  • 2350. 匿名 2021/07/28(水) 06:42:42 

    私の友達の看護師さんもまだ30代で基礎疾患ないのに2回目の接種会場で意識不明になってもう2ヶ月植物人間状態。
    他にも似たような方がいらっしゃって怖くなりました

    +5

    -4

  • 2351. 匿名 2021/07/28(水) 06:43:31 

    >>2331
    名古屋大学の名誉教授の先生がワクチン後亡くなった各世代の厚労省のデータから、ワクチン接種すると血栓リスクが接種していない人に比べて平均9倍上がっていたという統計を出してたよ。

    ワクチン接種と副反応<接種後死亡報告554例>【山岡淳一郎のニッポンの崖っぷち】 - YouTube
    ワクチン接種と副反応<接種後死亡報告554例>【山岡淳一郎のニッポンの崖っぷち】 - YouTubeyoutu.be

    ジャーナリスト山岡淳一郎が深堀するニッポンの崖っぷち。今回は、名古屋大学名誉教授の小島勢二さんに、ワクチン接種後の副反応実態と評価、なぜワクチンが血管系に副反応を引き起こすことになるのか、医学的仮説を含めてお話しいただきました。ワクチン接種が進み...

    +25

    -6

  • 2352. 匿名 2021/07/28(水) 06:43:43 

    >>2339
    感染しても重症化しない、後遺症もない……ならば良いけれど、ADEみたいな余計なリスクをむしろ背負い込むことになったら目も当てられない。

    真実は何処

    +13

    -3

  • 2353. 匿名 2021/07/28(水) 06:43:45 

    怖いってだけで感覚で受けないなら主治医に相談したらいいと思う。メリットデメリットで考えるしかない。

    幼児期の熱性けいれん、花粉症、喘息、化粧品アレルギーの私は職業柄受けなきゃいけなくて職場全員で受けた。
    念の為か待機時間は30分の長い方にされたけど。
    化粧品アレルギーだけ心配されたみたい。
    花粉症や食アレだけの同僚は15分だった。
    職場で1番心配されてのに2回ともまさかの副反応なしで、連日接種後の発熱欠勤が続く中、ピンピンして働いてました。

    +15

    -2

  • 2354. 匿名 2021/07/28(水) 06:44:35 

    他のトピだと、コロナワクチン接種してない人はデマを信じてる人・反ワクチンとか書かれていてまともに話し合えないからこのトピ嬉しい。
    東京都に住む20代後半で、データと周りの状況から今の所接種していないけど迷ってる

    ・自分の周囲でコロナ陽性になった10人以上は、風邪以下の症状で、特徴は匂いが分からなくなることだったけど3ヶ月以上経つとそれも治ってる
    ・自分の周囲50人以上(20代30代女性が多い)は、ファイザーワクチン2回目接種後7割以上が1〜2日間仕事が出来ない程の発熱や倦怠感
    →ワクチンを接種した方が辛そう。
    でも私の周りだけの状況だし、周り殆どが接種していて接種していない自分が少数派だから何となく不安

    ・2021年7月の厚生労働省の発表でも、20〜30代の死亡率は0%、重症化率1%以下(2020年のデータ統計)
    →データからみても接種する必要性を感じない
    けど重症化の基準がICUへの入院だから、ICUまでいかないけど酸素投与が必要だった人とかの細かい内訳が分からないから不安ではある
    あと2020年のデータだし

    最初の感染予防率94〜97%と言っていたのがイスラエルの今の発表では感染予防率60%台とインフルエンザワクチン並の感染予防率になっている程度のワクチンを、ほぼ確実に体調を崩して仕事が出来なくなるのに接種する必要性を知りたい
    重症化を90%は防ぐといっても、重症化するのは壮年期以降の人だし
    ・・・って思って今のところ接種していないけど、周り殆どが接種していてなんでしないの?と聞いてくるから不安
    ワクチン迷ってる人!

    +19

    -4

  • 2355. 匿名 2021/07/28(水) 06:45:54 

    >>355
    私もビビリだから色々調べてて、予約も入れてないんだけど…
    それ多分(他に書いてる人いたけど)迷走神経反射っていうらしく、ベッドに寝た姿勢で打たせてもらえば解決なんだってさ。
    ナースしてる友達も、「少しでも不安な人は寝て打ちたいって申し出るの大歓迎。むしろ倒れると頭打ってホント危険だし倒れた人の対応でテンテコ舞いになるからどんどん自分から言ってくれると助かる」って言ってた。

    +30

    -1

  • 2356. 匿名 2021/07/28(水) 06:46:11 

    >>7
    カタコトの日本語みたい。
    「ワクチン、ウタナイ。」

    +9

    -1

  • 2357. 匿名 2021/07/28(水) 06:48:32 

    >>2350
    血栓リスクで脳やらどこかでやられたのかな。

    +1

    -2

  • 2358. 匿名 2021/07/28(水) 06:48:38 

    たしか一番最初に接種したのはイギリスの高齢者の方だったと思うけどあれから結構経ってるよね。
    あの時打った方達はその後また再度打ち続けてるのだろうか?

    +5

    -0

  • 2359. 匿名 2021/07/28(水) 06:50:09 

    >>942
    言ってる事が矛盾してるよ

    +4

    -3

  • 2360. 匿名 2021/07/28(水) 06:50:21 

    ワクチン怖い。
    子宮頸がんのワクチンのように身体がおかしくなっても嫌だ。
    それにこれから子供考えてるから、妊娠とかに影響あるのか!?とか思ったり。
    長期的な面でのワクチンのことは今は誰もわからないから、壮大な治験みたいな感じがして気持ち悪くさえ感じる。

    一時のリスクは防げるけど、怖い。

    +17

    -3

  • 2361. 匿名 2021/07/28(水) 06:52:01 

    親戚の医療関係の子(20歳)がファイザーのワクチン打ってたけど、1回目のほうが反応がきつくて、2回目は軽かったと言ってた。

    よく聞くのは2回目のキツさだけど、人によって違いがあるんだね。

    +6

    -0

  • 2362. 匿名 2021/07/28(水) 06:53:52 

    >>2309
    私も面倒くさがりで注射嫌いだけど、友達から「コロナかかる方が面倒で痛いと思うよ」と言われて、打つ方に気持ちが傾いてきた

    +11

    -7

  • 2363. 匿名 2021/07/28(水) 06:54:04 

    >>2354
    >インフルエンザワクチン並の感染予防率になっている程度のワクチンを、ほぼ確実に体調を崩して仕事が出来なくなるのに接種する必要性

    ホントそれ。>>2354さんやここの皆さんみたいに、理屈で判断しようとされてる方はいいけど、ワクチン!打たなきゃ✨みたいに短絡的に飛びついて、自分と同じ状況にしようと空気押し付けてくる人は困る。愚痴ごめん🙏

    +17

    -1

  • 2364. 匿名 2021/07/28(水) 06:56:27 

    効果無いそうです。
    新型コロナワクチン接種後に新型コロナウイルス感染症と診断された症例に関する積極的疫学調査(第一報)
    新型コロナワクチン接種後に新型コロナウイルス感染症と診断された症例に関する積極的疫学調査(第一報)www.niid.go.jp

    新型コロナワクチン接種後に新型コロナウイルス感染症と診断された症例に関する積極的疫学調査(第一報)文字の大きさホーム研究所の概要所長挨拶アクセス戸山庁舎村山庁舎ハンセン病研究センター関連リンクお問い合わせメンテナンス記事一覧お知らせ感染症情報研究...

    ワクチン迷ってる人!

    +8

    -7

  • 2365. 匿名 2021/07/28(水) 06:56:35 

    >>710
    デルタ株にワクチンて効くんでしたっけ?

    +3

    -0

  • 2366. 匿名 2021/07/28(水) 06:58:29 

    2回目職域接種しました。
    月曜日打って火曜日インフル状態。
    今朝はマシみたい。
    効果は永久じゃないんですよね、、。もう打ちたくない

    +0

    -0

  • 2367. 匿名 2021/07/28(水) 06:59:33 

    >>5
    >>1
    国産は安全?
    どうして?
    【ワクチンによる大量殺戮の犯人】2015年に日本企業ダイセル(群馬人脈)が、コロナの症状を引き起こす「酸化グラフェン」の特許を出願していた!!  |  RAPT理論のさらなる進化形
    【ワクチンによる大量殺戮の犯人】2015年に日本企業ダイセル(群馬人脈)が、コロナの症状を引き起こす「酸化グラフェン」の特許を出願していた!! | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    ここ最近、コロナパンデミックが始まる何年も前から、新型コロナウイルスの存在をでっち上げる準備が着々と進められていたことが分かってきましたが、実はコロナの症状を引き起こす「酸化グラフェン」も、2015年に特許出願が行われていたことが明らかになりました。 ...

    +4

    -7

  • 2368. 匿名 2021/07/28(水) 07:00:20 

    コメ全部みてないけど、ガルちゃんの周りで亡くなった方多すぎない?
    しかも、2人と3人とか。

    +16

    -0

  • 2369. 匿名 2021/07/28(水) 07:00:26 

    1回目受けに行ったタイミングで2回目の日時決めるんだよね?休みの融通が効かないから受けたくても受けれなさそう。

    +0

    -0

  • 2370. 匿名 2021/07/28(水) 07:02:12 

    中日ドラゴンズのピッチャーがワクチン接種した数日後意識不明ってネットニュースで見たけど、テレビではやっていないが本当なのか?

    +20

    -0

  • 2371. 匿名 2021/07/28(水) 07:02:21 

    >>2365

    イスラエルの7月17日付データ。コロナ感染者の84%がワクチン接種者。
    ワクチン迷ってる人!

    +0

    -6

  • 2372. 匿名 2021/07/28(水) 07:02:33 

    中日の木下投手が…

    +27

    -0

  • 2373. 匿名 2021/07/28(水) 07:03:43 

    マスコミはなんでワクチンの死者について騒がないの?
    ここの人の知り合いでも沢山亡くなられてるみたいなのに。

    +10

    -0

  • 2374. 匿名 2021/07/28(水) 07:04:07 

    打つ気でいたけど予約全然取れないし、もう打たなくてもいいかなと思い始めた
    職場接種の企業ががめてるのか知らんけど、一般接種まで回らん

    +0

    -0

  • 2375. 匿名 2021/07/28(水) 07:04:51 

    傍目から見たら健康優良児なんだけど、実は体弱い。目も鼻も口も脳も喉も胃も腸も肝臓も腎臓も心臓も弱いんです。アレルギーも幾らかあるし、免疫系の持病と生まれつき心臓も弱くて、コロナも恐いけど、ワクチンも怖い。色んな臓器弱いけど骨と筋肉でフォローしてる。

    +1

    -0

  • 2376. 匿名 2021/07/28(水) 07:05:02 

    >>2371
    症状の割合知りたいよね。

    +1

    -1

  • 2377. 匿名 2021/07/28(水) 07:05:34 

    数年後にはワクチン接種者が死に絶えるからそうなったら嘲笑ってやるべ

    +7

    -6

  • 2378. 匿名 2021/07/28(水) 07:06:44 

    >>2360
    丁度、26ら辺で子宮頸がんワクチンが話題になり、接種した若い女性が問題がおき、間もなくTVで話題になったのを今でも思い出す…。
    射たなくて本当に良かった‼️

    +0

    -5

  • 2379. 匿名 2021/07/28(水) 07:07:00 

    >>2368
    もっと多いと思いますよ。
    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.42 | 泣いて生まれてきたけれど
    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.42 | 泣いて生まれてきたけれどameblo.jp

    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.42 | 泣いて生まれてきたけれど報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.42 | 泣いて生まれてきたけれど新型コロナウイルスに関す...

    +10

    -1

  • 2380. 匿名 2021/07/28(水) 07:07:23 

    >>15
    二回打ちました。打つときは全然痛くないですよ!

    +0

    -0

  • 2381. 匿名 2021/07/28(水) 07:08:32 

    中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴え(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴え(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中日ドラゴンズの木下雄介(27)投手が、現在、予断を許さない状況であることが週刊新潮の取材で分かった。7月半ばに倒れ、長く病床に伏しているという。若きアスリートの身に、一体、何が起こったのか――。



    復活されますように

    +20

    -0

  • 2382. 匿名 2021/07/28(水) 07:08:47 

    40代基礎疾患持ち。最初は怖くて打たない方向で考えてましたが、半月ほど考えて先週一回目を打ってきました。
    副反応は微熱、頭痛、接種部位の痛み、吐き気、瞼の腫れがでて、接種後3日目からは副反応では出ないはずの喉の痛みと咳もあります。2回目打つのが怖いです…

    +3

    -0

  • 2383. 匿名 2021/07/28(水) 07:09:58 

    打つ必要を感じない
    陽性一週間で復帰した選手と接触して試合してもいいんだもん
    そんな軽い扱いの病気にワクチンなんて
    いらない

    +9

    -0

  • 2384. 匿名 2021/07/28(水) 07:10:56 

    +9

    -2

  • 2385. 匿名 2021/07/28(水) 07:11:58 

    >>873
    そのワクチンのせいにでも…も接種後に亡くなってる人は700超なのに、ほぼワクチンと死亡の因果関係は評価出来ないですもんね

    +10

    -0

  • 2386. 匿名 2021/07/28(水) 07:12:30 

    私はワクチンはうちたいけど、今のワクチンは迷ってる。
    不活化ワクチンが出回ったときにうちたい。
    でも、それまでにコロナになるかもしれないしと、
    もしももしもで考え始めると決められない

    +2

    -1

  • 2387. 匿名 2021/07/28(水) 07:12:32 

    >>1
    子作り中だから迷ってる。まだ接種券すら着てないからとりあえず検査の時に(定期的に婦人科に行ってる)医者に聞く予定。

    +6

    -1

  • 2388. 匿名 2021/07/28(水) 07:12:35 

    >>2372
    これかなり衝撃的なニュースだよな

    +20

    -0

  • 2389. 匿名 2021/07/28(水) 07:12:41 

    嘘吐き政府とマスゴミ。
    ワクチン迷ってる人!

    +10

    -1

  • 2390. 匿名 2021/07/28(水) 07:12:59 

    >>2354
    みんなに迷惑かけたくないから受けるって言われたら、打つしかないと言うか。はぁ

    +0

    -1

  • 2391. 匿名 2021/07/28(水) 07:13:01 

    >>82
    医学博士で製薬会社勤務の旦那は職域で摂取しましたよ。

    +12

    -6

  • 2392. 匿名 2021/07/28(水) 07:13:29 

    >>2014
    分かってないね

    +15

    -3

  • 2393. 匿名 2021/07/28(水) 07:13:33 

    >>2368
    コロナ接種後の死亡、副反応ツイート
    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.34 | 泣いて生まれてきたけれど
    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.34 | 泣いて生まれてきたけれどameblo.jp

    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.34 | 泣いて生まれてきたけれど報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.34 | 泣いて生まれてきたけれど新型コロナウイルスに関す...


    このサイト毎日のように更新してるから、それくらい亡くなった人はいそうと思った

    +0

    -3

  • 2394. 匿名 2021/07/28(水) 07:13:46 

    >>2372
    中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴え(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴え(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中日ドラゴンズの木下雄介(27)投手が、現在、予断を許さない状況であることが週刊新潮の取材で分かった。7月半ばに倒れ、長く病床に伏しているという。若きアスリートの身に、一体、何が起こったのか――。


    ビックリした

    +28

    -1

  • 2395. 匿名 2021/07/28(水) 07:14:44 

    >>1990
    しかしこの勢いだと医療崩壊して死者は増えるだろうね

    +1

    -0

  • 2396. 匿名 2021/07/28(水) 07:14:54 

    >>2371
    これはどこのワクチンだろう?

    +2

    -1

  • 2397. 匿名 2021/07/28(水) 07:15:30 

    >>1351
    それは熟語

    +1

    -6

  • 2398. 匿名 2021/07/28(水) 07:16:08 

    持病あり。アレルギーありで薬疹やアナフィラキシー経験あり。
    血液内科の主治医は打ってよし、皮膚科の主治医は打たない方がいい。との事で物凄く悩んでる。
    結局は自分で決めるんだけど周りの打った人で副反応あった人がいないから大丈夫かなーと思いつつ決められずにいます。

    +4

    -1

  • 2399. 匿名 2021/07/28(水) 07:16:11 

    >>2393
    えっ全部信じてるの?それもどうかと思うけど…。

    +3

    -0

  • 2400. 匿名 2021/07/28(水) 07:16:13 

    >>2329
    お二方とも、そもそも無症状感染歴があったのかもしれませんね。感染歴があると、一回目でも発熱など副反応が酷いみたいなので。

    +8

    -0

  • 2401. 匿名 2021/07/28(水) 07:16:26 

    嘘ついて打たせるって詐欺じゃん。
    ワクチン迷ってる人!

    +20

    -0

  • 2402. 匿名 2021/07/28(水) 07:16:45 

    私は医療従事者枠で5月に接種終えました。辛く苦しい程の副作用はなかったです。今は飲み会、合コンし放題で完全にコロナ前の生活してますよ。

    +2

    -19

  • 2403. 匿名 2021/07/28(水) 07:17:19 

    私は打たないよ。
    免疫力つけるしかないわ。
    ワクチン打っても、感染するんじゃ意味ないじゃない。
    ワクチンの副作用で死にたくもないしね。

    +11

    -9

  • 2404. 匿名 2021/07/28(水) 07:17:29 

    >>2344
    ごめんね。仕事行く準備の合間にやってるから、全部はよめないよ?
    朝は目に付いた書き込みしかみれない。
    読んでたらマイナスしてると思う。

    +10

    -0

  • 2405. 匿名 2021/07/28(水) 07:17:45 

    亡くなられてる人がこんなに多いなら、有名人でもこれから出てきそうだね。

    +6

    -1

  • 2406. 匿名 2021/07/28(水) 07:18:06 

    >>2401
    これは逆に言うと打って亡くなっても因果関係認めませんよという宣言だね。

    +22

    -0

  • 2407. 匿名 2021/07/28(水) 07:18:37 

    >>2115
    糖尿病は血糖値が安定することはあっても完治しない病気ですよ。2.3ヶ月に1回はHbA1cの検査をしないといけないし、血糖値の管理は一生しないと合併症出る可能性ある。

    +11

    -0

  • 2408. 匿名 2021/07/28(水) 07:18:48 

    >>2405
    芸能人で打ったって話全然聞かなくない?

    +7

    -5

  • 2409. 匿名 2021/07/28(水) 07:20:27 

    >>2371
    イスラエルのワクチン摂取率って確かめちゃくちゃ高いよね?そうすると新たな感染者の中のワクチン接種者の比率は高くなりやすのでは?(かからないのがベストだけど)
    あと重症化率はどうなんだろう?接種者と非摂取者で同程度の症状なのだったら残念だね。

    +6

    -1

  • 2410. 匿名 2021/07/28(水) 07:20:43 

    インフルのワクチンは何回か打ったけど打った年だけインフルなってるから打ちたくない。

    +10

    -1

  • 2411. 匿名 2021/07/28(水) 07:21:31 

    >>9
    いや、ほんとそれ。
    打たない人は堂々と飲み歩いたり旅行しないでくださいね。
    ワクチン打ってなくなるなんてそういう運命的だったってこと。
    こんなこと言うと批判くると思うけど。

    +26

    -44

  • 2412. 匿名 2021/07/28(水) 07:22:13 

    >>2408
    魔裟斗夫婦はSNSあげてた。
    ほか誰とか覚えてないけど、高齢枠の人はTVで言ったりしてるよ。

    +5

    -0

  • 2413. 匿名 2021/07/28(水) 07:23:54 

    >>2399
    まさか、全部は信じてないよ
    でも情報として知っておいて損はないでしょ

    被っちゃったけどねw

    +3

    -1

  • 2414. 匿名 2021/07/28(水) 07:23:57 

    >>291
    交通事故は感染しないでしょう... 

    +3

    -5

  • 2415. 匿名 2021/07/28(水) 07:24:04 

    >>811
    私もう絶対緊張でドキドキして倒れる自信しかない!ドヤァ

    +0

    -0

  • 2416. 匿名 2021/07/28(水) 07:24:39 

    >>2403
    ワクチンは重症化させない為でしょ。
    ワクチン打って感染しなくなるなんて誰も思ってないよ。

    +10

    -1

  • 2417. 匿名 2021/07/28(水) 07:25:10 

    >>5
    国産だから安全というより、ワクチンの中身の成分が、海外製のものだと、日本ではわからないんだよね。
    海外から「これが入っている」と言われればそれを信じるしかなくて、国内でその成分を調べる術はないらしい。
    一方で国産であれば、何が入っているかがわかるから、そこが安心って感じかな。

    ただ、海外製のものもこれだけ国内で使われてるから、全然安心できない!ってこともなさそうだけど、、
    まあ、心配ではあるよね。。

    +8

    -4

  • 2418. 匿名 2021/07/28(水) 07:25:13 

    >>2377
    これにプラスがつくガルちゃんよ
    引きこもりだけが生き残る世界

    +9

    -0

  • 2419. 匿名 2021/07/28(水) 07:25:31 

    >>2414
    でも交通事故は予防が出来ない。

    +7

    -0

  • 2420. 匿名 2021/07/28(水) 07:25:48 

    ワクチンの効果ってどれくらいもつんだろう、今打っても又冬打たないといけないのかな

    +3

    -0

  • 2421. 匿名 2021/07/28(水) 07:26:38 

    >>2377
    極端だべ。

    +4

    -0

  • 2422. 匿名 2021/07/28(水) 07:27:00 

    >>2402
    5月接種終了なら8月末にはワクチン抗体値半減すると研究結果が出たから、ほどほどにしないと感染して中等症までは行くよ。気をつけて。

    +0

    -4

  • 2423. 匿名 2021/07/28(水) 07:28:21 

    おみさんがCMしてたから信じて打つ。

    +0

    -0

  • 2424. 匿名 2021/07/28(水) 07:29:22 

    >>2422
    ソースないの?

    +1

    -0

  • 2425. 匿名 2021/07/28(水) 07:29:37 

    >>618
    旦那激務で誰も子供見てくれる人もいないけど、ワクチン接種した。
    コロナで入院したほうが大変だから。
    幸い副反応は筋肉痛のみ。2回目は熱でるかもしれないけど、1日程度だと思うからなんとか乗り切る予定

    +21

    -0

  • 2426. 匿名 2021/07/28(水) 07:30:01 

    >>2422
    てか、それホンマやったら抗体出来てすぐ半減やん。

    +2

    -0

  • 2427. 匿名 2021/07/28(水) 07:30:08 

    >>2402
    本当なの?
    そんなことして周りから白い目で見られそうなんだけど
    合コンや飲み会相手はまだ打ってないんでしょ?

    +3

    -1

  • 2428. 匿名 2021/07/28(水) 07:30:25 

    私の周りに限った事だけどファイザーの人はほぼ副作用なし、モデルナの人は熱が出てる人が多いし軽く気分が悪くなったらしい
    若い人のほうが副作用がひどいようで20代前半の人が一番ひどかった

    +5

    -3

  • 2429. 匿名 2021/07/28(水) 07:30:41 

    >>43
    私は軽い血管迷走神経反射になって救護室にお世話になったよ。これは注射の刺激とか緊張でなるやつね。年に数回なるから慣れてる。
    経過観察中にめまいがしてきて、手のひらをグーバーしてたら看護師さんが見つけて声をかけてくれた。バイタルを何回も測られた。横になって休んだら回復したよー。
    不安な人ははじめから横になって注射してもらうとええ。

    +19

    -0

  • 2430. 匿名 2021/07/28(水) 07:31:18 

    >>2420
    約3ヶ月後には抗体値半減するみたいよ。
    持って半年だね。いま接種後7ヶ月のイスラエルの重症者はワクチン接種済みが9割だから、今接種終えたら来年1月には効果なくなる。


    新型コロナワクチン 抗体値 2カ月で48%に半減 鹿児島市の病院が検査 専門家「効果半減ではない」(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
    新型コロナワクチン 抗体値 2カ月で48%に半減 鹿児島市の病院が検査 専門家「効果半減ではない」(南日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     鹿児島市の米盛病院は、新型コロナウイルスのファイザー製ワクチンを2回接種した同院の医療従事者に対し、接種3カ月後の抗体検査を実施した結果、検査に応じた669人の抗体値の平均値が、2カ月間で約48%

    +5

    -0

  • 2431. 匿名 2021/07/28(水) 07:31:57 

    >>2402
    こういう人が媒介して回ってるんだな

    +3

    -1

  • 2432. 匿名 2021/07/28(水) 07:32:23 

    中日の選手は実名だもんね。
    友達の友達とか、知り合いの知り合いとかじゃなくて。これは事実なんだろな。
    こんなワクチン怖いな、やっぱりよく考えたい。

    +14

    -0

  • 2433. 匿名 2021/07/28(水) 07:32:46 

    >>2424
    これね

    新型コロナワクチン 抗体値 2カ月で48%に半減 鹿児島市の病院が検査 専門家「効果半減ではない」(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
    新型コロナワクチン 抗体値 2カ月で48%に半減 鹿児島市の病院が検査 専門家「効果半減ではない」(南日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     鹿児島市の米盛病院は、新型コロナウイルスのファイザー製ワクチンを2回接種した同院の医療従事者に対し、接種3カ月後の抗体検査を実施した結果、検査に応じた669人の抗体値の平均値が、2カ月間で約48%

    +1

    -1

  • 2434. 匿名 2021/07/28(水) 07:34:26 

    >>2409
    結局感染するから意味ないという事だね。

    +8

    -1

  • 2435. 匿名 2021/07/28(水) 07:35:13 

    >>649
    私の知ってる限り8割は副反応出てます。一回目でも高熱が出て仕事休んでた看護師2人いる。男性よりも女性のが症状すごいみたい。2回目のがやばいみたい。

    +24

    -0

  • 2436. 匿名 2021/07/28(水) 07:35:17 

    >>2377
    そうなると医療従事者も死に絶えるけどそれでも嘲笑ってられるのかな
    公務員や大手企業エリートもいなくなるけど

    +6

    -0

  • 2437. 匿名 2021/07/28(水) 07:35:19 

    >>2428
    熱の副作用の情報なんて当たり前で今更知りたい人いないでしょ。若い人が多いのも。

    +3

    -0

  • 2438. 匿名 2021/07/28(水) 07:35:32 

    >>2422
    その研究結果は世間に公表してあるの?
    なぜ知ってるの?

    +0

    -1

  • 2439. 匿名 2021/07/28(水) 07:35:38 

    >>2433
    命懸けのワクチンの効果がこれか。。

    +7

    -0

  • 2440. 匿名 2021/07/28(水) 07:36:22 

    >>2408
    吉本芸人は会社で集団接種したらしいよ
    千鳥ノブが粗品の隣のブースで打った話してた

    +6

    -0

  • 2441. 匿名 2021/07/28(水) 07:36:26 

    >>2368
    私も直接知ってる人にいないんだけど(現時点では。職場で接種済の人が増えてるのでこれからかな?と思ってる)

    知り合いの息子の知人が接種後すぐ亡くなった、同僚の義母の近所の人が亡くなった、という話は入ってきてます😰

    +2

    -0

  • 2442. 匿名 2021/07/28(水) 07:36:42 

    >>2409
    今月の重症者の9割は、2回接種済みだよ。
    ワクチン迷ってる人!

    +7

    -1

  • 2443. 匿名 2021/07/28(水) 07:36:52 

    とりま打たないにしても不織布マスクがいいよ。暑いけどね。
    ワクチン迷ってる人!

    +4

    -0

  • 2444. 匿名 2021/07/28(水) 07:36:57 

    これあんまり抗体持たないとなると今後は定期的な接種を推奨される事になるのかな。
    嫌だな、半年ごとに接種後の症状に怯えて、ワクチンを体に入れるの。

    +6

    -0

  • 2445. 匿名 2021/07/28(水) 07:37:14 

    >>1202
    何かあって連絡できればいいけど
    もし連絡もできない状態だったらと思うとこわいね

    +7

    -0

  • 2446. 匿名 2021/07/28(水) 07:37:31 

    >>2438

    >>2433の記事

    +1

    -0

  • 2447. 匿名 2021/07/28(水) 07:37:37 

    >>2408
    西川兄貴打ってたじゃん(ツイッターより)

    +3

    -0

  • 2448. 匿名 2021/07/28(水) 07:37:58 

    >>2354
    イスラエルは半年以上前に打ったから予防率下がってる。
    打っていない人が多い、感染者が増えてる、押さえ込み出来てない日本にはまだ関係ない話。
    重症化(人工呼吸器等)は壮年期と言っているが、変異種は若い世代も重症化するリスクがあがっている。また、新型コロナによる後遺症は若い世代の方が多い。
    経済的影響等考慮するとメリットの方が今の所上回る。

    +4

    -5

  • 2449. 匿名 2021/07/28(水) 07:38:07 

    >>22
    なんかポイントがちがう

    +43

    -0

  • 2450. 匿名 2021/07/28(水) 07:38:37 

    子どもできなくなるかも、と言う話を聞いて医療従事者ですが打ってません…
    周りの友達には早よ打ちーや、妊娠大丈夫ってやってたやん、と言われてます…

    +7

    -6

  • 2451. 匿名 2021/07/28(水) 07:38:39 

    >>1
    ワクチントピはもうお腹いっぱい
    どちらかに背中押してもらいたいの?
    決めるのは結局自分自身なのに

    +13

    -17

  • 2452. 匿名 2021/07/28(水) 07:39:08 

    1回打ったら一生効果があると思ってる人もいるよね。
    職場の仲間がそうだった。
    半年くらいしか効果が無くて、インフルのように毎回打たないといけないと思うよ?って言ったら、えーっ、そうなの?って。

    とりあえず今は感染を落ち着かせる為に打ってるようなものだよね。
    服反応も高い確率で起きるし、毎年インフルのようにワクチン打って、その度に服反応にビクビクしないといけないのかとか、最初は大丈夫だったけど繰り返すうちにもっと酷い服反応が起きたり死亡したりってなるんじゃないかとか色々不安だらけ。
    とりあえず今は打たずに様子見をしようと思う。

    +21

    -7

  • 2453. 匿名 2021/07/28(水) 07:39:34 

    >>2444
    米国CDCは、半年後過ぎたら3回目ブースター接種が必要だけど、2回目より副反応が重篤になる可能性があると、懸念してる。


      コロナワクチン追加接種、より深刻な副反応リスクも=CDC副所長| Article [AMP]| Reuters
    コロナワクチン追加接種、より深刻な副反応リスクも=CDC副所長| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.com

    米疾病対策センター(CDC)のバトラー副所長は13日、米国で新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種(ブースター)の必要性が検討されているとした上で、深刻な副反応を発症するリスクが高まるかどうかを見極めるために一段のデータが必要との認識を示し...

    +13

    -0

  • 2454. 匿名 2021/07/28(水) 07:39:35 

    >>2442
    この人達はいつ接種したんですか?

    +5

    -0

  • 2455. 匿名 2021/07/28(水) 07:39:59 

    >>2433
    専門家は効果半減ではないと言ってるみたいね。
    こういう事だよね、記事全体を伝えないで、一部分だけ伝えてあいまいな情報を平気で流す。

    +5

    -2

  • 2456. 匿名 2021/07/28(水) 07:41:31 

    >>2451
    お腹いっぱいの人は、何が目的でわざわざトピ開いてコメントするの?あなたにはトピ開かない自由があるんだよ。
    それとも、意地悪言わないと死ぬ体質?

    +28

    -0

  • 2457. 匿名 2021/07/28(水) 07:41:54 

    >>2416

    打てば感染防止効果があると思いこんでるから、

    ・学生が帰省したいから打つ
    ・カップルが結婚式を挙げて、みんなを招待したいから打つ
    ・施設の祖母に会いたいから打つ

    等の、間違った認識が出回ってるんじゃないの?

    で、メディアも政府も、だーれも訂正しないという。

    +24

    -2

  • 2458. 匿名 2021/07/28(水) 07:42:19 

    >>2408
    バイキングで竹山もおぎやはぎも打ったって話してたよ。安田サーカスの団長も打ってた。

    +2

    -0

  • 2459. 匿名 2021/07/28(水) 07:42:24 

    >>2377
    無能だけが生き残ってどうする

    +9

    -1

  • 2460. 匿名 2021/07/28(水) 07:43:29 

    >>44
    野菜や電化製品じゃないしね、国産=最強とは思わない。ただ、中国製みたいにデータ改ざんしてるんじゃないのという不安はないからそういう安心感はある。
    今はシオノギにこだわらないけど、インフルのように毎年打つことになったら来年はシオノギのを打ちたい。

    +77

    -4

  • 2461. 匿名 2021/07/28(水) 07:43:29 

    >>1716
    906です!
    ありがとうございます。
    全く無知な方がドヤ顔で投稿してる姿をみてると反論しても仕方ないなあと思ってました。
    代弁してくださり、ありがとうございました。

    +3

    -5

  • 2462. 匿名 2021/07/28(水) 07:43:33 

    20代の有名人で重篤者がでた

    中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴え(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴え(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中日ドラゴンズの木下雄介(27)投手が、現在、予断を許さない状況であることが週刊新潮の取材で分かった。7月半ばに倒れ、長く病床に伏しているという。若きアスリートの身に、一体、何が起こったのか――。

    +20

    -0

  • 2463. 匿名 2021/07/28(水) 07:44:13 

    >>1538
    オタクは何の仕事ですか。
    占い師?

    +1

    -3

  • 2464. 匿名 2021/07/28(水) 07:44:13 

    >>58
    私も慢性蕁麻疹でもう10年以上治療中
    プラス子宮の病気も治療中だからすごく迷ったけど
    先生と相談して結局ワクチン予約した
    仕事柄色んな人とも会うしね

    +21

    -0

  • 2465. 匿名 2021/07/28(水) 07:44:18 

    +7

    -5

  • 2466. 匿名 2021/07/28(水) 07:44:27 

    >>2455
    わざと抜き出さなかったのは、専門家が「効果は半減するわけではない」と言ってる根拠が曖昧過ぎたからだよ。
    つまり、これ↓エビデンスを示せないんでしょ。



    「専門家は「ワクチンには別の免疫反応を促す作用もあり、抗体が減っても、効果が半減するわけではない」としている。」

    +2

    -1

  • 2467. 匿名 2021/07/28(水) 07:44:55 

    >>2450
    そんな人の言うこと聞かなくて良いよ😰妊娠したいのに変なもの打ちたくないよね‼️

    +9

    -5

  • 2468. 匿名 2021/07/28(水) 07:45:05 

    >>1500
    成分の内容どうのこうのなんて知ってます なぜファイザーとモデルナで報告のシステムが違うか教えてっていったの
    モデルナもファイザーもどちらも集団接種で使われてる ファイザーもモデルナも打ち手が看護師の例は多い
    その報告の仕方が違う情報はどっからでタカ説明してほしいと言ったの

    +5

    -1

  • 2469. 匿名 2021/07/28(水) 07:45:29 

    >>1210

    ワクチンの副反応で、介護の必要な体になる可能性は考えないんだ?

    +17

    -1

  • 2470. 匿名 2021/07/28(水) 07:45:39 

    >>1587
    悲しいですね。
    今時正看護師とはいいませんよ。
    看護師です。
    准看護士と看護師です。

    +2

    -2

  • 2471. 匿名 2021/07/28(水) 07:45:44 

    >>2458
    団長は悲惨な目にあったね

    +10

    -0

  • 2472. 匿名 2021/07/28(水) 07:45:51 

    >>2452
    それがいいと思う。
    副反応出ても国は一切認めないからね。

    +10

    -0

  • 2473. 匿名 2021/07/28(水) 07:46:17 

    >>2443
    ばかだね
    こんな事をすればするほど、免疫がつかず感染した時に重症化しやすくなるのに

    マスクなしで自然免疫をつけたスウェーデンの成功と、マスク強制したのに感染爆発した日本

    +3

    -7

  • 2474. 匿名 2021/07/28(水) 07:47:42 

    中日の木下ってピッチャーが接種後に重体らしいよ。
    今読んでびっくりした。
    それなのにワクチン接種をためらうな見たいな医者の意見も同時に載せてる。
    因果関係もはっきりしないとか信じられない。
    新潮の記事だった。

    +49

    -1

  • 2475. 匿名 2021/07/28(水) 07:48:10 

    >>1707
    あんたは、何の仕事?
    何の疑問も持たずに仕事してますか?
    私の周りにも、ワクチンは国産まで出来る派、
    しない派は一定数います。
    看護師だからって、何で率先してワクチンする義務があるんですか。
    私たちの仕事は、ワクチンを推奨する
    仕事ではありません。

    +3

    -4

  • 2476. 匿名 2021/07/28(水) 07:48:33 

    >>2451
    違うトピ行けばいいじゃないの

    +11

    -0

  • 2477. 匿名 2021/07/28(水) 07:49:06 

    >>2268

    自分の健康、体、命は自分にしか守れないよ。
    もし薬害にあったら、自己責任で、国からは1円ももらえないのだから、会社は数千万から億単位の補償をしてくれるのか聞いてみたら?

    +5

    -0

  • 2478. 匿名 2021/07/28(水) 07:49:37 

    ファイザーを4週間感覚開けて接種したり、ファイザーとモデルナを混合で打ったほうが効果があるって話が出てるから、
    日本もその辺を臨機応変に対応してくれたらいいんだけどなぁ

    +0

    -3

  • 2479. 匿名 2021/07/28(水) 07:49:52 

    私は打ちます。
    ならなければ良い話なんですが、万が一かかって後遺症が残った時、味覚、臭覚障害が半年以上続いている友人がいます。
    先が見えない後遺症と戦うなら、副反応を数日間我慢してワクチン接種をして、重症化しないほうが良いよと。友人から涙ながらに説得受けました。

    いつ治るかわからない後遺症ほど辛いものはないのかもしれないと思いました。

    +10

    -6

  • 2480. 匿名 2021/07/28(水) 07:49:57 

    >>2460
    塩野義は国産とは名ばかりだと思うけど。
    ワクチン迷ってる人!

    +25

    -0

  • 2481. 匿名 2021/07/28(水) 07:49:59 

    >>1641
    906です。
     ワクチンを信じる、ワクチンを推奨するって仕事が看護師の仕事じゃないですよ。
    まずは、貴女の仕事、さぞかし規律に満ちたお仕事なんでしょうね。
    聞きたいものです。

    +8

    -2

  • 2482. 匿名 2021/07/28(水) 07:50:30 

    >>2065
    コロナ死者は数人程度だけど、ワクチン接種後に死亡した人はすでに750人以上いるけどね

    +7

    -10

  • 2483. 匿名 2021/07/28(水) 07:50:31 

    >>1
    優先対象の基礎疾患持ち、迷走神経反射ありだけど、来週2回目予定
    妊娠時に基礎疾患があると受け入れ先の病院も限定されて、入院時もかなり大変だった
    この医療逼迫時にコロナになったらと思うと背筋が凍る
    持病のある人はコロナになったときの受け入れについて、よくよく考えた方がいいと思う
    私は大変さが身に染みているので接種券届いた瞬間予約しました
    初回接種時も、迷走神経反射があるのを伝えてあったので、しっかりフォローしてもらえて発作も出ずに済みました
    副反応は2日ほど頭痛があったので、ロキソニン飲んでやり過ごしましたよ

    +1

    -0

  • 2484. 匿名 2021/07/28(水) 07:50:45 

    >>2442
    接種後半年以上経ってるんじゃない?
    しかし打つリスクに対して効果半年って短いよね…

    +8

    -0

  • 2485. 匿名 2021/07/28(水) 07:51:36 

    >>1190

    ----
    尼崎市の長尾クリニックの長尾院長 昨春から「町医者」として発熱外来に対応し、コロナ患者を治療し、コロナによる死亡者をゼロに留め、約100人のスタッフから感染者を一人も出していない。 私のコロナ対策の...
    #Yahooニュースのコメント

    +7

    -0

  • 2486. 匿名 2021/07/28(水) 07:51:57 

    >>2465
    何故日本でこれ報道しないの?
    打て打て打て打て打て打ての連呼ばかり。
    重篤な副反応すら報道しない。

    +13

    -4

  • 2487. 匿名 2021/07/28(水) 07:52:06 

    >>2075
    何それご都合主義w
    あれだけコロナ怖い怖い騒いでおいて、ネットの煽りなんていい加減だね〜
    まあ、実際にはその程度の感染状況だからオリンピックを開催出来たんだね
    これからオリンピックパンデミックで感染爆発するというのなら、この先まさにワクチン接種が必要になるという事
    mRNAは今後の新型対応への書き換えに優れているしね

    +7

    -0

  • 2488. 匿名 2021/07/28(水) 07:52:54 

    >>2440
    あら、千鳥打っちゃったのね

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2021/07/28(水) 07:53:11 

    >>2465
    この写真はワールドカップのじゃない?

    +7

    -2

  • 2490. 匿名 2021/07/28(水) 07:53:11 

    >>2444
    2019年以前は
    インフルエンザの高熱が本当に危険なんです!
    高熱は身体に害を及ぼします!注意!
    て風潮だったのに

    なんでこんなことになったのか

    ワクチン半年ごとにしかも3回に増えるかもしれないし
    一年に6回高熱の出る注射を打つって絶対身体に悪いよね…

    +7

    -2

  • 2491. 匿名 2021/07/28(水) 07:53:19 

    >>2474
    本当だ…。かなり深刻みたいね。
    もし快復したとしても脳もダメージ受けてるから後遺症が残りそう。

    「まず心臓周辺に問題が発生し、その影響が脳に及んでいます。人工呼吸器を外すこともできません。」
    中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴え(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴え(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中日ドラゴンズの木下雄介(27)投手が、現在、予断を許さない状況であることが週刊新潮の取材で分かった。7月半ばに倒れ、長く病床に伏しているという。若きアスリートの身に、一体、何が起こったのか――。


    +25

    -0

  • 2492. 匿名 2021/07/28(水) 07:53:46 

    >>2474
    この記事に限らず、医者の意見はワクチンを無理矢理にでも接種させようとするものしかない。

    ワクチンでどれだけ被害が出てるか、ワクチンとコロナのリスクを天秤にかけるとか
    そういう話は一切しないの
    未だに予防効果もあるとか書いてるし、なんか医者って頭悪いんじゃないかと思えてくる。

    +27

    -1

  • 2493. 匿名 2021/07/28(水) 07:53:47 

    >>2009
    横だけど、厚労省に死亡報告上がってない例がありそう=実際はもっと死亡率高いって言いたいのに、社員の55400人にこだわるのは矛盾してないw

    +4

    -0

  • 2494. 匿名 2021/07/28(水) 07:53:47 

    >>2480
    お薬に限らず、今の日本国産と称するものは
    中国が絡んでないわけない

    +11

    -0

  • 2495. 匿名 2021/07/28(水) 07:53:53 

    私もピル(トリキュラー)服用中なので
    なんとなく様子見…
    婦人科の先生に聞いたら、ワクチン打つなら念の為5日前からピルを止めて、また打ち終わったら服用してって言われました。

    +3

    -0

  • 2496. 匿名 2021/07/28(水) 07:54:44 

    >>2266
    接種した後にネットでネガティブな
    情報を知って恐怖で
    病んでるんじゃない?

    +4

    -0

  • 2497. 匿名 2021/07/28(水) 07:54:47 

    叔父が先日ワクチン打って熱出て足が全く動かなくなり救急で運ばれたのを聞いて同じ血が通ってるしちょっと考えてしまってる…

    +17

    -0

  • 2498. 匿名 2021/07/28(水) 07:55:27 

    >>2474
    ここでも医者を盲信してる人いるけど、やっぱり医者ってだけで何でも言うこと信じてたら危険だね。

    +40

    -0

  • 2499. 匿名 2021/07/28(水) 07:55:28 

    >>2494
    気にならないんだ????
    凄いね。 

    +2

    -2

  • 2500. 匿名 2021/07/28(水) 07:55:51 

    >>906
    これわかるなぁ。
    インフルワクチン打った年にインフルになった時、物凄い辛かった。
    ワクチン打たなかった年にかかった時と変わらないかむしろ酷いくらい。
    軽く済むなんて事ないなと実体験で感じた。
    でも周りは口を揃えて「じゃあ打ってなかったらもっと重かったね」って。
    洗脳という言葉が脳裏に浮かんだ。
    気持ちの問題だなと。
    その体験以来インフルのワクチンは打ってない。

    +30

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード