ガールズちゃんねる

メモを取れと言ってくる人が嫌

2493コメント2021/08/12(木) 15:41

  • 1. 匿名 2021/07/25(日) 16:16:29 

    よく仕事でメモを取れと言いますが、私はメモを取っていると余計に混乱して理解するのが遅くなります。
    なんならメモを取らずに話を聞いている方が頭に入ります。
    学生の頃から思っていて、授業でもノートを取るよりそのまま教科書に必要な事だけ書き込むのが1番いいのではと思ってきました。
    社会人になってもメモを取れといわれ、渡された書類には線をひけと言われますが、線も1回全てを理解してから後で引きたいのにその場で言われるのがとても嫌です。

    でも上司なので言えません。
    世の中の人達はメモを取った方が覚えやすいのですか?
    私だけがそうだとは到底思えないのですが皆さんどうですか?

    +362

    -2723

  • 2. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:09 

    マミ無メモ

    +777

    -169

  • 3. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:11 

    メモないとすぐ忘れちゃう
    今日も生姜のチューブを買い忘れた

    +3564

    -28

  • 4. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:14 

    メモを取らなくても出来てるなら言われないと思う

    +7109

    -30

  • 5. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:23 

    スマホでパシャ!と撮影。

    +96

    -263

  • 6. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:29 

    それで後から聞いてませんと言われるのが嫌

    +3626

    -11

  • 7. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:33 

    やる気ないって思われたくないから取るよ
    家帰ってから分かりやすくまとめる

    +2247

    -16

  • 8. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:33 

    メモ取るよ

    +1332

    -7

  • 9. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:34 

    リスニングテストもそうらしいね。

    +29

    -73

  • 10. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:36 

    メモを取れと言ってくる人が嫌

    +450

    -7

  • 11. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:50 

    何となくメモとった方が覚える気がする。そして見返すことができる安心感がある。
    でも他人に強要はしない

    +1429

    -21

  • 12. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:51 

    何回も同じ事注意されてる人がメモ取れっていわれてない?

    +2751

    -13

  • 13. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:53 

    職場に絶対にメモを取らない人がいる
    何度も同じことを聞かれます

    +2052

    -10

  • 14. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:54 

    覚えやすいというよりあとで見返せるようにメモ取るよ
    聞いてるだけで覚えられて二度と聞かないなら取らなくていいんじゃない?

    +1260

    -7

  • 15. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:59 

    その旨を伝えたら?基本的にメモを取る人の方が仕事ができるよ。

    +1188

    -16

  • 16. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:14 

    メモ取らないでいいの?

    と言われるよね、取ってないと

    +711

    -6

  • 17. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:16 

    手段はどうであれ、ノーミスで結果が出るならばオールOK。

    +1014

    -3

  • 18. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:21 

    メモっただけでご機嫌になる上司なら扱い楽なもんよ、メモっとき

    +720

    -28

  • 19. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:27 

    >>4
    これだわww

    +2245

    -13

  • 20. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:28 

    それで失敗が1度もないならいいけど
    1度でもあるなら「メモしないから」と確実に言われると思う

    +1038

    -4

  • 21. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:30 

    >>3
    あなたの日記帳じゃないんだけど

    +25

    -361

  • 22. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:30 

    なんかこだわり強いね?

    +636

    -8

  • 23. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:31 

    メモ取らない人に限って同じこと何度も聞いてくる確率高いんだよな
    主さんがもの覚えいいんならそのうち分かってくれますが、もし一度でも前と同じ質問してたら「ほらね」って言われるよ

    +1245

    -6

  • 24. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:32 

    取らなくても覚えられるの羨ましい🤤

    +307

    -7

  • 25. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:35 

    私もメモ取らない派。
    結果出せばいいんだよ。

    +64

    -87

  • 26. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:40 

    分かります。
    学生時代までメモ頑張ってたけど、結局話に集中できてないって社会人になって気づいた。
    でもメモってると真面目な人って見られやすいからやりづらいです。

    +22

    -97

  • 27. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:44 

    メモ取るふりすれば?
    プーチンの落書きgifみたいに

    +268

    -11

  • 28. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:49 

    書いて文字にすることで覚える人多いと思うよ
    聴覚で聞いた場合は記憶力に頼るから
    その記憶力って非常に頼りないものなんですよ

    +369

    -6

  • 29. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:50 

    >>1
    仕事が出来る人って思われてたらそんなこと言われないし、教える方も言わないよ。

    +1377

    -22

  • 30. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:51 

    メモ取る時間なくて次々と身体で覚えろの方が苦手
    覚えられない自分が悪いんだけどね

    +339

    -4

  • 31. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:57 

    >>1
    ほんなら解らない時に聞き返したらダメよ
    メモ取らなかったアンタが悪いんだから

    +1392

    -31

  • 32. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:08 

    >>1
    別にそれで覚えれるならいいんじゃない??
    その代わり二度と聞いてくるなとは思うけど。

    +1419

    -15

  • 33. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:10 

    官僚はメモ取らなくても一回で仕事覚えるらしい

    +111

    -14

  • 34. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:13 

    では2度3度と同じことを聞いてこないでね
    それなら聞いて覚えられる人なんだとこちらも認識します
    意地悪で言っているわけではないです

    +661

    -12

  • 35. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:27 

    >>27
    ロシア人は読めるらしいよ

    +38

    -3

  • 36. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:39 

    >>4
    ここまでは言わないけど、「聞いているか聞いてないか分からん」「きちんと理解しているか分からん」っていう不安があるから上司はメモしてって言っているんじゃないかなって思ったわ

    +1311

    -12

  • 37. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:44 

    メモを書く練習なんて小学校の社会科見学くらいからずーっとやってきてるよね

    +216

    -7

  • 38. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:48 

    メモ取るんだけど、まとめるのが下手だから考えてるうちに話が進んでプチパニック!

    +152

    -6

  • 39. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:57 

    メモを取らないと忘れてしまう人が殆どだから、(忘れる様だったら)メモを取れって事だと思います。
    要はメモをしててもして無くても仕事が出来れば良いのです。
    向こうは忘れないかな?と心配して親切心で言ってるので、
    相手を悪く思わずにこれこれこうだからと説明してみてはいかがでしょうか?

    +380

    -4

  • 40. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:58 

    上司の話聞いてるふりしてギリシャ語で上司の文句書いて鍛錬してる

    +18

    -19

  • 41. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:09 

    >>21
    >>1の最後の二行よく読んで
    問いかけてるよね?
    メモとらんとわからんか?

    +126

    -41

  • 42. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:10 

    >>1
    そしたら小さなメモ帳に混乱しない程度のメモして、後で纏めればいいんじゃない??

    失敗したら「メモも取らないで」って言われるの回避できるよ。

    +561

    -3

  • 43. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:11 

    なくさないように忘れないようにメモをしたメモを亡くすのは私どす

    +71

    -11

  • 44. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:13 

    メモをとるという作業そのもので記憶が強化される感じ。必ずしも見返すとは限らない。

    +159

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:13 

    知らなかった、聞いてない、って台詞言ってない?
    ミス多い人にはメモしてって言っちゃうかも。

    +358

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:23 

    >>1
    同じミスを繰り返してないのなら自分のやり方で問題無しだと思う
    何度もメモ書きをすすめられる時は仕事のやり方に問題がある時が多いから

    +652

    -3

  • 47. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:26 

    というかそもそもメモ取れるような説明をしてくれない人いない?
    べらべら話されるからメモとる暇なかったり、どこが大事なのかいまひとつわからなくてメモとれなかったり。

    +101

    -30

  • 48. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:28 

    >>3
    メモ持って行くのすら忘れる

    +445

    -16

  • 49. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:35 

    新卒で働いた会社はメモ取れとかいう割にメモ取らせる気ないくらい早口で言われたな
    でも2度は絶対聞いちゃダメで今の所は……って言うと怒って違う先輩呼ばれて○○さん2度説明させようとしたってすごく怒られたな
    だからすぐ私も含めてその年に新入社員全員辞めちゃったんだよ

    +167

    -5

  • 50. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:37 

    >>1
    でもミスしたら
    メモ取ってる人よりも多く文句は言われると思う
    ミスしなきゃいいけど、100%ミスしないって社会人はありえないからね

    +624

    -4

  • 51. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:37 

    フリでもいいから取っておけばよくない?メモ取るほうが多数派なんだから、取ってないと不真面目だって取られるよ。何度も言われるのも煩わしいし、取ってるフリだけして仕事できてたら何も言われなくなると思う。仕事ができないなら言われた通りきちんとメモしたほうがいいし

    +113

    -2

  • 52. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:42 

    >>1
    メモ取らないのって、新米でまだ失敗したことない奴とか、たいして難しくもない仕事しかしたことないだろうな。

    +462

    -11

  • 53. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:43 

    一発で覚えられるならそう伝えて取らなきゃいいと思う。
    ただそれやって二回目聞いて来たら私は頭にくるけど。
    自分が教えてもらう時は、覚えられそうもない事は簡単に取って後で別のノートに清書してる。それであやふやな所は次の出勤時にもう一度確認させてくださいって聞き直す。

    +169

    -2

  • 54. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:46 

    メモ取ろうとすると、メモするほどじゃないから聞いて〜って言われる
    でもそういう話に限って数字覚えなきゃいけなかったり手順長かったりでむかつく

    +142

    -2

  • 55. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:49 

    メモ取って後からまとめるンだよ

    +61

    -2

  • 56. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:50 

    >>5
    落としたらヤバいから禁止してるとこ多くない?

    +101

    -2

  • 57. 匿名 2021/07/25(日) 16:21:16 

    >>3

    みんなあると思う。メモを取らなくても出来ますって人の方が信用ならないわ

    +401

    -4

  • 58. 匿名 2021/07/25(日) 16:21:22 

    メモとらない人って
    教える方が何度も同じ事言う羽目になるんだよね
    主さんは違うのかもしれないけど
    何度も同じ事聞いてくるメモ取らない人はイライラしちゃう

    +185

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/25(日) 16:21:26 

    私は記憶するのが得意で、特に数字の羅列を覚えるのが得意です
    メモを取らなくても覚えられるのですが、
    メモをとっていたら、やる気があるように見られて
    好印象なので、周りからどう見られるかを稽えて、あえてメモをとっています

    +122

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/25(日) 16:21:27 

    二度と聞かないならいいと思うよ

    +70

    -2

  • 61. 匿名 2021/07/25(日) 16:21:29 

    私もメモ取らない方だったんだけどアニメとかドラマ見ててキャラの名前が覚えられなくてメモ取りながら見るようにしたらストーリーまでちゃんと頭に入ってくるようになってそれからメモ取るようになった。

    書く行為が大事なんだと思う。

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/25(日) 16:21:33 

    >>1
    「メモをとってると余計に混乱して理解するのが遅くなります」

    主のこの一文が全てを物語ってるのでは?
    主の自分に対する力量の認識と周囲からの認識に差異があるってことじゃない?

    +565

    -4

  • 63. 匿名 2021/07/25(日) 16:21:44 

    メモとアラームをセットじゃないと私は意味なくなるw

    +1

    -9

  • 64. 匿名 2021/07/25(日) 16:22:16 

    電話で打ち合わせの原画マンが
    打ち合わせで伝えた事を全部無視して
    上がりを上げてくる。メモ取れや!
    と言いたい。対面で打ち合わせしても
    メモ取らないし、
    打ち合わせ内容全く反映してない。
    全部リテークにする。

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2021/07/25(日) 16:22:22 

    私は逆で、メモなんか取るな、このくらい1回で覚えて!って言われて、プレッシャーになって全然覚えられず結局怒られてしまった…

    +73

    -2

  • 66. 匿名 2021/07/25(日) 16:22:22 

    要点だけでもメモとらないと✏️

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/25(日) 16:22:51 

    >>1
    私も授業中は教科書に書き込むだけにしてました。

    ノート取るとノートの取り方のセンスとかそっちの方気にしちゃうからです。

    仕事のメモは一応書きますが重要なことだけ雑に書きます。それこそ私も書く方が記憶力下がって見返すのが二度手間になるからほんとは取りたくないタイプです。

    ただ周りの人で明らかに仕事できなく浮いてる人がメモ取らないタイプだったのでおんなじように思われたくないから、真剣にメモとるフリだけしてるような感じです。

    +232

    -3

  • 68. 匿名 2021/07/25(日) 16:22:54 

    早く書かなきゃって思ってめっちゃ字が汚くなる
    後で見直してもよく分からない事がよくある

    +52

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/25(日) 16:22:58 

    メモ取らないのがあなたのスタイルならそれはそれでいいけどあとからこれどうでしたっけ?って聞いてこないでね

    +69

    -5

  • 70. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:00 

    仕事のメモは学校で言うノート取れみたいなもんだよね

    +3

    -8

  • 71. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:04 

    >>1
    メモ用紙とペンを構えながら
    メモを取るフリだけして聞いたら?

    +211

    -4

  • 72. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:05 

    >>1
    仕事できる人なら言われないから。
    仕事できないうえに、メモもとらないからコイツ何考えてるんだろって思われてるんだよ

    +514

    -10

  • 73. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:06 

    >>6
    上司的にもあとでそう言われるのが嫌な経験があってメモ取れって言ってるのかもしれないよね
    頑なに拒否するのも社会人としてどうかなとは思う

    +340

    -2

  • 74. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:25 

    メモ取らないでも大丈夫な人って、大まかな流れは理解出来ても、細かい部分まで完璧って人はそう多くないよ。
    杉下右京じゃあるまいし

    +93

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:35 

    >>48
    あるあるあるww

    今日やることすら忘れるからリスト作ってチェックしながらやるよ
    専業主婦で何も難しいことしてないのに

    +139

    -4

  • 76. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:36 

    それぞれ適性があるのかな。脳の働きも、得手不得手も人それぞれだものね…。もし昔だったら、メモを取ったほうがいいと私も思っていたけど、もし主さんがメモを取らずに、でも改めて同じことを尋ねる必要なくやっていけるなら、機会を見て上司にそのことを伝えるのもいいかもしれないけど、こればっかりはその上司の年齢、性格、上司との関係性や上司の性格もあるし、ある程度主さんが実績を積んで信用されるまで、言う通りにしておいたほうが世渡り的には無難かもね。

    +12

    -6

  • 77. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:41 

    >>1
    あなたが、一回言われたことを数字や人の名前や商品名など含めて丸暗記できるようなサヴァン症候群のような能力があるわけでもないなら、メモは取るべき。

    覚えられもしない、メモも取れない、どこか障害でもあるのかな?

    +404

    -26

  • 78. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:44 

    できるんだったら言わないわ
    できない、何度も同じこと教えてるのにメモしないから言う

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:56 

    学生の時はいかにノート綺麗に取るかを気にしてて話聞いてなかったわ…

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:59 

    >>1
    私は要所要所でメモを取らないと覚えられないのでメモします。
    書類に線を引くのは、渡されてすぐではなく、一人で読みながら、ですね。

    主さんの上司の覚え方や、やる気がある人の見分け方が「メモを取る」「書類を渡されたらすぐに線を引く」なんだと思います。

    だから、もしも主さんが「メモを取りながらだと混乱する」「書類にはあとで線を引く」と説明しても分かってもらえない可能性が高いです。

    私なら適当に紙に字を書いて熱心にメモするふりをしますね。
    書類にも、渡されたら適当に線を引きます。
    これは、上司に従うと言うよりは、つまらないことで評価を落として昇給を遅れさせたくないからです。

    普通にできる上司なら「私はメモを取りながらだと混乱するので…」と言えば「覚えやすい方法でいいよ」と言ってくれるんですけどね

    +228

    -7

  • 81. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:59 

    私はとりあえずバーっとメモして、休み時間とか、家に帰ってから別のメモに自分がわかりやすいようにまとめてるよ。同じ事を何度も聞くの申し訳ないし、早く仕事覚えたいから。

    +35

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/25(日) 16:24:09 

    >>1
    メモを取らないでも覚えられるという事を示せば言われないと思う。
    一度言われた事は絶対にまた聞かない、ミスしないとか。

    +252

    -1

  • 83. 匿名 2021/07/25(日) 16:24:20 

    メモとらないと怒るくせに、メモとる隙も、あとでまとめる時間も作ってくれない人なんなの。

    +66

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/25(日) 16:24:23 

    メモ取らずに覚えられるなら取らなくていいと思う。羨ましい。
    メモ取らない奴に限って何回も聞いてくるんだよね

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2021/07/25(日) 16:24:24 

    メモとっても何度も何度も同じこと聞いてくる人は何なんだろう?

    +55

    -1

  • 86. 匿名 2021/07/25(日) 16:24:32 

    とらないと不安
    たまにとらなくて忘れちゃったりするから、基本メモは持ち歩く!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/25(日) 16:24:46 

    教えたことをメモにとってなくて
    あとからミスして、覚えてません
    って言った人いたな
    覚えられないならメモを取れ

    +53

    -1

  • 88. 匿名 2021/07/25(日) 16:25:00 

    要点だけ書いてても、あとで見て何の事だっけ?ってなる。
    仕事できなさすぎて辛い。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2021/07/25(日) 16:25:06 

    そう言われてるうちが華だと思います。「メモを取れ」って話し方が命令口調で嫌だという意味でしょうか?確かに話し方は大切ですよね。
    私はどんなに単純な事でもメモしてます。スーパーウルトラバカなので、すぐ忘れてしまうからです。

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/25(日) 16:25:19 

    >>1

    いい機会だからメモ取る練習をしたらどうですか?
    単語だけでも書いていくとか。
    自分の社内ならまだしも、外部の人とか取引先との打ち合わせとかでメモしない人、この人大丈夫なのか?って不安になります。

    おじさんとか上の人って言っても分かってくれないだろうし、
    わたしがもしメモしなくて覚えられるタイプだったら
    メモ取るフリ適当にしちゃうかも。
    なんとなくやる気あるように見せれば印象も変わると思うし。

    +210

    -2

  • 91. 匿名 2021/07/25(日) 16:25:30 

    新人教育で何人か見てきましたが、一度言った事を二度目に完璧に出来た子はいませんでした。
    メモをとる子ですら何回か同じ事を言わないと出来てない事が多いです。
    仕事に慣れるまでは頭がいっぱいいっぱいで自分では分かってるつもりでも案外一つ言われたら一つ忘れていってる事が多いですよ。

    +142

    -1

  • 92. 匿名 2021/07/25(日) 16:25:38 

    >>59
    仕事が出来て要領良い人はこれだろうね

    主さんみたいになぜメモしないとダメなの?言われるの嫌、ってのは無駄な抵抗だと思うんだよな…

    +129

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/25(日) 16:25:42 

    書き終わるまで待つから、メモ取ってくれる?って言っても
    わからなくなるから良いですって断る新人が今まで2人いて、その割には覚えがいい訳でもなかったからやりづらかったの思い出したわ
    いや、新人だし仕事できないのはしゃーないのに人を馬鹿にしたように仕事に突っ込んだり文句だけは色々言ってきたから良い印象なかった
    二人共別の支店でやらかして辞めちゃってたな。

    +115

    -1

  • 94. 匿名 2021/07/25(日) 16:25:44 

    >>4
    それ!!w
    説明してるのに、数時間後にはまた聞いてくるとか、次の日には聞いてくるとかねw
    しまいには教えてもらってませんとかね。いるよね、そういう人。メモとっててもいるからね、そういう人。
    主さん、記憶力すごいんですね

    +1534

    -11

  • 95. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:06 

    >>65
    うわー!嫌な奴!
    そう言ってる人だって一発では覚えてないと思う

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:15 

    いやぁ絶対メモるよ
    メモしておいて、もしその作業に行き詰まった時に
    「こういう時はこうしなさいって言われたのでメモして
    あるんですけど、これで合ってますよね?」って言えるから

    +82

    -2

  • 97. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:19 

    >>1
    本当に理解してるなら、メモを取ったくらいで混乱しないよ
    それが出来ずに抜けてるから言われるわけ

    +247

    -7

  • 98. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:28 

    >>85
    メモ取るべき要点が抑えられてないんだろうね
    大事なところ抜けてたりする

    +37

    -3

  • 99. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:28 

    >>54
    あれ嫌い
    話遮ってるわけでもなく迷惑かけてないし、メモ取る分には好きに取らせてほしい😭

    +65

    -1

  • 100. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:42 

    メモを取らないで何度も聞き返せばその度に教えてくれる人の時間を奪うことになる
    だからなるべく一度で済ませられるようにメモを取るよ

    +58

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:42 

    >>1
    主は一度聞いたことは細かい部分まで完璧に覚えられるの?

    +155

    -2

  • 102. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:57 

    学生ならノートとってなくても誰かに見せて〜ですむけど、社会人になったらそうはいかないからね。
    他の人の仕事の時間を邪魔して奪って聞くなんてそんな使えないヤツはいらんってなる。
    メモ云々言われたくなかったら、そういうこと言われないくらいに仕事ができればいいだけ。

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/25(日) 16:27:03 

    >>54
    私は、電話で上司の指示を受けるときに「メモとりますので少々お待ちください」と言ったら「これくらいのことメモとらずに覚えられなくてどうするの!!!」ってしかり飛ばされましたw
    その人はまあ東大院卒の外国人なんだけど、こっちは凡人なんだよ…。

    +70

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/25(日) 16:27:14 

    >>1
    できていないから、メモをとれ と言われているんだと思う。

    +232

    -6

  • 105. 匿名 2021/07/25(日) 16:28:18 

    >>1
    小学生のころそうだったけど、だんだん自分に合ったメモ作れるようになったよ。
    その経験が大学でレジメ作るときも役に立ったし、社会人になっても使えてる。

    +76

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/25(日) 16:28:26 

    理解しながらメモ取ってます
    走り書きなのであとでまとめます

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/25(日) 16:28:27 

    新しい職場でよく言われるのが、私が自分でノートにまとめてそれを見ながら仕事してるとそれを見た先輩に「そのノートちゃんとまとめないとね」って言われる。他人からは見にくくても私は見やすい。

    +35

    -1

  • 108. 匿名 2021/07/25(日) 16:28:28 

    話聞かなきゃ!メモも取らなきゃ!って、焦って意識が分散する感じにはなるわ
    ボイスレコーダーでも持っていればいいんだろうか

    +1

    -6

  • 109. 匿名 2021/07/25(日) 16:28:50 

    本当に覚えられるなら取らなくても良いんじゃないかな。でも、上司にわかってもらうのは無理だと思う。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/25(日) 16:29:25 

    >>1
    メモ取らなくても頭に入る人もいるよねと思って最初は何も言わないけどその後全く仕事が出来なかった人にはメモちゃんと取ってくださいねって言ってたわ
    とりあえずメモ取ってたらそれ見返してできる仕事だから言えることだけどね

    +200

    -1

  • 111. 匿名 2021/07/25(日) 16:29:35 

    >>9
    流れるような独り言のように説明する上司がいたら、それは無能

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/25(日) 16:29:36 

    嫌な人だと、メモをとったら「とるな」と言い、
    メモをとらないと「とれ 」と言いますよ。

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2021/07/25(日) 16:29:40 

    >>1
    メモを残しておけば万が一失敗した時、メモを取らなかったせいにされない。そのため程度に位置づけてみたら。

    +106

    -1

  • 114. 匿名 2021/07/25(日) 16:29:50 

    >>1
    なんだかんだ繰り返し質問してくるタイプだな

    +160

    -3

  • 115. 匿名 2021/07/25(日) 16:29:51 

    わからないからメモを取ってるのに
    「ちゃんと周り見てくんない?」
    なんて言われました
    取らなきゃ取らないで「なんでメモ取らないの!早く取りなさいよ」とか言ってきたクソ会田
    一体何がしたいの?
    嫌がらせとイビリですか?

    +10

    -10

  • 116. 匿名 2021/07/25(日) 16:29:56 

    >>85
    教えられた事の記憶がまだ点と点でしかないんだと思う

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/25(日) 16:30:04 

    >>108
    録音はめっちゃ嫌がられるからやめとき笑
    どうしても録音したいならバレないように録音でしょうが、あれ案外聞き直さないよ

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/25(日) 16:30:53 

    >>65
    私も同じこと言われたよ。
    何でメモとるの?
    俺はわかるよって。
    その人は毎日仕事に来ているのに
    何を、比べて言ってるのかなと思った。


    +26

    -1

  • 119. 匿名 2021/07/25(日) 16:32:13 

    >>1
    >メモを取っていると余計に混乱して理解するのが遅くなります
    その程度で混乱する頭なら、メモした方がいいよ
    メモさえ「混乱するー」とまともに取れないようじゃ、仕事以前の問題です

    メモ無しで二度と忘れない自信があるなら、メモ取るフリで頭に全部記憶すればいい
    それが出来る人には、誰も二度と「メモを取れ」って言わないよ

    +260

    -8

  • 120. 匿名 2021/07/25(日) 16:32:25 

    >>5
    社外秘もあるから1番やってはいけません。

    +108

    -2

  • 121. 匿名 2021/07/25(日) 16:32:52 

    メモ取らないの?って言う側です

    本当は注意なんかしたくないんだよ。それでも言うのはできてないからです。
    本人が困るだけならそのままにするかもしれませんが、お客様が困るようなことがあってはならないので『メモ取らないの?』と聞きます
    不満に思うより自らを省みてみては?

    +85

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/25(日) 16:33:01 

    >>1
    それで完璧に頭に入るならいいけど、分からない時に見返すものがなかったら困るの主じゃない?また周りの手を止めて説明させる気?

    +113

    -2

  • 123. 匿名 2021/07/25(日) 16:33:04 

    仕事内容を再度聞かれるときに、メモも書き込んだ資料とかも持たずに聞いてこられるより、メモとか見ながら確認しながら聞いてこられるほうが教えがいがあるよ。
    仕事って作業をやりはじめてから生じて来る疑問もあるよね。
    そういうときにメモとか見ながら、この場合はどうしたら?って聞いてきてくれれば、基本に付け足す感じで教えられるからね。
    教える方からすると教えやすい。

    +64

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/25(日) 16:33:07 

    >>12
    私自身はメモ取らないと無理だからそうしてたけど。
    指導係してた時は本人に任せてた、実際メモしなくても覚える人は覚えるし。
    でも中には何度言っても分からない・同じミスをする、メモとってない。
    こういう人にはメモ取りなさいと指導したけど、まあ結局は本人のヤル気というか適性と言うか。
    メモがただの落書きみたいになってて、結局はモノにならない人もいた。
    そうなったらもう諦めの境地に入るから何も言わない、言わないけど仕事も余り回さないみたいな。

    主さんも一度自分の仕事振り返ってみて、出来てるならメモ無しを貫いても良いと思う。
    その場合はただの上司の価値観の押し付けだから。
    でも自分でもアレ?と思う事があるなら、助言として聞いておくのも良いと思います。

    +162

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/25(日) 16:33:37 

    とりあえず指示に従いましょう
    自分流はそれからだ!

    小学生かよ

    +22

    -1

  • 126. 匿名 2021/07/25(日) 16:33:52 

    年配の人だけど、人に丸投げの人がいて、5秒あれば出来る事が何度教えても覚えられなくて、何回もやらされるから、お願いだから紙に書いて覚えようって書かせたんだけど、また聞いてきて、紙は?って聞いたらないって言われたよ。
    どうせ言えばやってくれるしと思ってか、最初から覚える気がないけど、言われるからしぶしぶメモったみたい。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/25(日) 16:34:19 

    仕事のメモは基本下書きだよ
    あとでまとめる時に助けになる程度のもの

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/25(日) 16:34:30 

    >>5
    新しく入った人で、業務を実際にしながら説明してるところを動画で撮影するおばさんがいた。それかえってわからなくなりますよ、と言うと「私はメモのほうがわからなくなるから」と。まぁ「ひとそれぞれやり方があるのか」思って黙っていたら案の定わからない部分を動画から探せなくて四苦八苦。全然覚えられてなかった。書くと覚えるのはあるよね。

    +110

    -3

  • 129. 匿名 2021/07/25(日) 16:34:31 

    何度も同じこと言わされてるけど、彼女は、自分が有能だと思っているから、メモとらない。
    私は、メモ取れとは言わないけど、心の中では、馬鹿だと思ってる。

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/25(日) 16:34:36 

    メモを取る取らないで他人から指図されたことはないんだけど、最近iPadでメモ取ってたら紙のメモを使うように勧められた。
    媒体の強要やめて欲しい。

    +4

    -8

  • 131. 匿名 2021/07/25(日) 16:34:45 

    >>1

    メモ取ってる方が後から聞きやすいと思います。
    メモ取らない人から聞かれたら「ほらね」って思っちゃう。

    「すみません、メモを取ったんですがここが分からなくて...何度もすみません」ってメモ見せてもらって聞かれるのと、全然違うよ。

    教える立場からすると、こっちは丁寧に説明してるのに
    聞き流されてるなーと思ってしまう。
    少しずつでいいからメモを取る練習をしましょう。。

    メモは仕事覚えるだけじゃなくて、
    今後会議などで議事録を残す担当になった時どうしますか?
    たくさんの人が話した内容をしっかり覚えられますか?


    書いて分かりやすく残すって大切ですよ。
    過剰書きで書いて、後でわかりやすく修正する。
    繰り返せばできると思います。

    +221

    -2

  • 132. 匿名 2021/07/25(日) 16:34:45 

    >>1
    メモ取ると余計混乱するって、もともと混乱してるってことじゃん。

    上司も話してて「この子分かってるのかな?」って思うから「いまメモ取って」って言うんだと思うよ。

    あなたが上司に言えることは「すみません、要領が悪くてさっとメモを取ることができないので、メモ取るお時間少しいただいても良いですか?」と相談することだと思う。

    +279

    -5

  • 133. 匿名 2021/07/25(日) 16:34:49 

    メモとらなくても覚えられるならとらなくていいんじゃない?その代わり絶対ミスすんなよ?って個人的には思う。

    +23

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/25(日) 16:35:08 

    メモしなくても一回の説明で理解してその後言われた内容で質問とかしなくても行けるんならそれでいいと思う
    けどメモ取らずに後で聞き直すならメモを取った方がいい
    メモ取りながらだと混乱するなら、その事を伝えてメモを取りやすい速度で説明をお願いする
    メモはもちろん後で自分でまとめるよ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/25(日) 16:35:22 

    >>1主です。
    私は自分の事を頭がいいとは思っていません。むしろ馬鹿だからメモをとりながら話を聞けないんです。
    メモは後で自分で頭を整理してから取りたいのですが、話してる最中にメモを取らないと、「メモ取らないの?」と聞かれるので頑張ってとっています。
    メモをとりながら話を聞いて、話の内容を理解できないんです。
    話の最中でメモをとるのは物の名前とかサッと書く程度にしたいのですが、メモをとれと言われるので嫌だなと思いました。

    +16

    -207

  • 136. 匿名 2021/07/25(日) 16:35:23 

    >>1
    仕事ができない人に限ってこんな感じだよね。
    なぜか自信満々。

    +139

    -6

  • 137. 匿名 2021/07/25(日) 16:35:52 

    メモ取らなくても怒られないタイプって、話の途中で複雑なところが出てきた時に、ここはこうでしたけど、こう言う意味であってますか?ってきちんと話を聞いていたと証明できるタイプだと思う。
    それもしないで聞いてるだけだと、この人理解してる?って思われるよ

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:23 

    取ってるフリでもすれば?
    お茶濁しにちょこちょこ単語だけ書くとかさ

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:33 

    >>1
    教える側もメモがあれば具体的にどこでつまづいてるのか分かるけど、主みたいな人って「これどうすればいいですか?」とか丸投げで、また1から教えてもらおうとするでしょ?教える側も仕事の手が止まるし、迷惑なんだよね。

    +93

    -3

  • 140. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:37 

    >>1
    メモとるとき、一旦相手に待ってもらうのはどうかな

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:48 

    >>94
    同じこと質問するな
    って新卒のころ言われたの思い出しました
    今は言わないのかなぁ

    +238

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:54 

    分かる
    私もそう、メモを取るべきこととそうじゃないことは自分で判断できる
    メモを取るべきことなら言われなくても自らそうする

    大抵は説明下手な人が多いから、メモしても不要だっり要点がない無駄な説明が多い

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2021/07/25(日) 16:37:40 

    >>1
    ①〜⑩まで聞いて纏めたいタイプだね、私もメモ殆ど取らないし、ノートもちゃんと取るタイプではないから何となく分かるよ。
    でも世の中「聞いてますよ」ってフリは必要だよ。教えてる人も不安になる。

    +38

    -4

  • 144. 匿名 2021/07/25(日) 16:37:46 

    >>1
    1言えば10わかっちゃうような優秀なタイプは稀にいる。ただ、そういう人でも自分にしかわからない数式みたいなメモをササっと取ってるよ。

    +85

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/25(日) 16:38:02 

    >>62
    どっちがどうってことでしょう?

    +3

    -86

  • 146. 匿名 2021/07/25(日) 16:38:05 

    メモとらない人の記憶って、かなり端折られてる怖さがあるんだよね。

    例えば
    「通常はこれを○○してそのあと××してね。ただまれに〇〇が☆☆の状態になっていることがあるから、その場合は上司に報告して○○に直してもらってから××してね」

    メモ取らない人は「これを○○してそのあと××してね。」この部分しか覚えてない。☆☆の状態であっても、そのまま××してしまう。

    うちの職場にそういう人がいました。しかもコイツ「あ、簡単ですねー。」とかほざいてたわ。

    +60

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/25(日) 16:38:08 

    メモ取りながら聞いてると、書くことと聞くこと同時進行になって混乱するのはわかる。
    けど、よくメモするように言われるってことは、やっぱり仕事出来てない部分が多いのでは?
    聞きながらメモする事を繰り返せば、要点をまとめてメモを取れるようになるよ。
    落ち着いたら忘れないうちにそのメモをまとめるようにしてみては。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/25(日) 16:38:48 

    上司:分からなかったら何回でも聞いてね。みんなも何回でも教えてくれるから。失敗される方が大変だから。
    ▶他の人:前も言わなかったっけ?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/25(日) 16:39:02 

    >>1
    メモを取らないと絶対何かしら抜けは出てくると思う
    で、そんなこと教えてもらってませんとか言うんでしょ?
    そういう言った言わないのやりとりがめんどくさいのでメモ取ってほしい

    +54

    -1

  • 150. 匿名 2021/07/25(日) 16:39:05 

    こんにちわ、メモしてるくせにミス連発する私が来ました^_^

    +5

    -4

  • 151. 匿名 2021/07/25(日) 16:39:10 

    引き継ぎ大変と対象的なトピだね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/25(日) 16:39:31 

    並行作業できないの?
    今は良いけど、だんだん短期記憶が衰えてくるから、中年になったらメモできないと仕事できないよ。
    取引先との1時間の商談とかでもメモ取らないのかな?

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/25(日) 16:39:36 

    >>135
    話聞いて後からメモまとめられるの?
    そのキャパもなさそうなんだけど

    +256

    -4

  • 154. 匿名 2021/07/25(日) 16:40:08 

    仕事できるなら言われないと思うよ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/25(日) 16:40:09 

    >>135
    メモ取った後まとめたり整理したりしないの?

    +137

    -3

  • 156. 匿名 2021/07/25(日) 16:40:27 

    思うんだけどメモとれって言うなら新人用の仕事説明してある用紙用意しろよって思う
    毎年新人迎え入れてるのに毎回それぞれにメモを取らせて時間の無駄じゃん

    +7

    -24

  • 157. 匿名 2021/07/25(日) 16:40:29 

    教わった事出来ない人に限ってメモしたがらないパターンが多い

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/25(日) 16:40:37 

    >>128
    業務の事を動画に撮るってコンプラやばくない?

    +67

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/25(日) 16:41:14 

    屁理屈言うなよ無能

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2021/07/25(日) 16:41:43 

    >>156
    そのぐらいの経費だったら申請すれば出るかもね
    でも人に用意されるより自分の使いやすい媒体が良くない?

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2021/07/25(日) 16:41:56 

    メモとって混乱しちゃうなら一度自分なりにメモしてその後指導係の人に振り返りしてもらえばいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/25(日) 16:41:56 

    すげーな、聞くだけで全部覚えられるんだ。
    メモとると覚えられないって事だけど、聞いて覚えられるんならメモ見ても思い出せそうな気がするけど…。

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/25(日) 16:42:03 

    >>51
    しょうもない話だけど、必死にメモ取る新人は先輩や上司に好感度高いよね。仕事を覚えようとしてる情熱が伝わるし、ミスったときでも一定の努力はしてる証明になるから「フリ」は有効。

    +42

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/25(日) 16:42:10 

    >>1
    私すぐメモするけど、いざという時にどこに書いたか分からなくなる(笑)

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/25(日) 16:42:10 

    >>1
    説明する方だって一生懸命説明してるんだから、メモ取る取らないは自由だけど、聞く姿勢はしっかりとって欲しい。
    説明した事を後からまた聞いてくるのももちろん、人が説明してる時も、ちゃんと聞いてるの?って不安な態度や相槌も適当だったりするの、失礼だよ。

    +94

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/25(日) 16:42:36 

    >>146
    そう
    その時は理解したつもりでいるけど、時間が経つと大事な部分がすっぽり抜けてるんだよね

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/25(日) 16:42:38 

    >>1
    あとで聞くなよ?ミスするなよ?しても自分で解決しろよ?

    +62

    -4

  • 168. 匿名 2021/07/25(日) 16:43:00 

    >>135


    私だったらメモしながら、
    理解できないところはその時点で質問するかな。

    後でメモを見返して理解できないっていうタイプだったら、まとめる作業をしなきゃいけないけど、
    メモしてる時点でゴチャゴチャになるならその場で聞いてほしいかなぁ、教える側的には。

    +100

    -1

  • 169. 匿名 2021/07/25(日) 16:43:16 

    >>146
    あるある!!!自分なりのやり方に変えちゃってるんですよね!で、それに気づいた時に指摘すると、そう教わったに変わってるんですよね。良い迷惑ですよ、指導側としては。

    +40

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/25(日) 16:43:36 

    メモ取らずにまた質問し返してくれるならまだ良いけどメモも取らないで仕事も覚えずブラブラして私語ばっかりする輩もいて腹立つわ。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/25(日) 16:43:38 

    >>13
    この前も同じ説明したよね?
    忘れちゃうならメモ取って。

    って言ってみるのはどう??

    +130

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/25(日) 16:43:42 

    仕事できない人はメモ取っても出来ない

    と思う

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2021/07/25(日) 16:44:04 

    >>4
    それな。
    最初はメモ取ってなくてもそれでできるならと様子見するけど、結局できてないからメモ取れって指示をすることになる。
    できてるなら言わないし言われない。
    様子見もせずに初っ端から言ってくるのは違うとは思うが。

    +942

    -5

  • 174. 匿名 2021/07/25(日) 16:44:21 

    >>1
    主さんよ、私は気持ちはわかるよ
    メモを取るという行為って
    口頭で聞き取りながら要点をまとめつつ書くというマルチタスクだから、シングルタスク脳の人には向かないし、かえって頭に入らないのよね
    ただ世の中の多数派はマルチタスク脳だし、社会的にはやる気がないとみなされるからメモとるけども

    +48

    -5

  • 175. 匿名 2021/07/25(日) 16:45:19 

    >>1
    頭で処理しきれなかった分がメモを取らなかった事によって、

    聞いてない
    教わってない

    とならないならいいんじゃない?

    教える側としては絶対あとで見返せるようにひとまずメモとってくれと思うけど。

    うちの職場のおばさんは頑なにメモとらずに自分だけ意地悪されて教わってないとか言ってるけど、こうなると言った言わないになるし本当面倒くさい。

    メモとった上で分からなかったところを再度尋ねるのは良いと思うよ。

    +61

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/25(日) 16:45:30 

    >>135
    メモが追いつかないなら、ちょっと待って下さいとか言えばいいじゃん

    +164

    -1

  • 177. 匿名 2021/07/25(日) 16:45:47 

    >>135
    メモとってる時には説明を待ってもくれるし、その時疑問があればその場で質問が出来るんだよ。
    メモれば、あとから見返してまた疑問があれば聞けるんだよ?

    まぁ、メモとらずに聞き返せばいいさ。メモ取らないからだよって言われるだけ。進歩しないね。

    +96

    -1

  • 178. 匿名 2021/07/25(日) 16:46:12 

    メモが追いつかないことはある

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/25(日) 16:46:19 

    >>172
    できないですよ。
    教えてる側がメモとってたのを覚えてますもんw
    何度も続くからメモとってましたよねって言ってしまった

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/25(日) 16:46:40 

    実際やりにくいならメモとらなくていいと思う。でもペンとかは持ってメモとる姿勢のアピールはしといたほうが真剣な態度として受け取ってもらえると思う。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/25(日) 16:46:52 

    >>155
    しますよ!
    ただ話聞きながらメモをとると、話終わったあとにわからないところあった?と聞かれるとメモに必死でよく分からなくなってしまうんです。
    ものの名前とか細かいところはその場でメモしますが、それ以外は話を聞いてその場で質問して、大まかなことは帰ってからメモをしたいんです。

    +15

    -23

  • 182. 匿名 2021/07/25(日) 16:46:59 

    うちの会社は『教える側が、誰が読んでも分かるマニュアルを作れ』
    と言われる。

    マニュアル作成に追われる。

    え、オマエ(私の上司)が作れば?

    オマエから教わる時は口頭だったぞ

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/25(日) 16:47:07 

    むしろメモの為にがっつり時間取るよとまで言ってもしない人は何故?

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/25(日) 16:47:18 

    私みたいにメモ取ってもできない人はもうとにかく頑張るしかない(語彙力)

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/25(日) 16:47:50 

    メモを取れという方にもストレスかかってる
    言われるのには理由があるんだよね

    何回も同じ失敗してたり、仕事覚えなかったり

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/25(日) 16:47:56 

    理解してると思ってても、自分なりの解釈に変更しちゃってるんじゃないですかね?それじゃ困るんですよ、会社側としては。

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2021/07/25(日) 16:48:21 

    >>150
    メモ取ったことで安心して、そのメモを見直したりしないタイプとみた

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/25(日) 16:48:38 

    >>176
    言うんですけど、メモとってる最中にまた話し始めます…

    +1

    -35

  • 189. 匿名 2021/07/25(日) 16:48:39 

    メモ取っておけば言われた事は間違えない、だからメモは取る
    大体メモ取るの嫌いって奴は何回も教えたこと何回聞いても覚えてないし、それを悪いこととすら思ってない

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/25(日) 16:48:54 


    自分がバカだと思うなら
    学生時代のやり方は合っていなかった ということでは無いですか?
    やり方を変えないとあなた自身も変われないですよ

    単語単語ではメモ取れているんですよね?
    それでもメモしろって言われるのはやっぱり足りないんだと思います。
    少しずつメモするワードを増やす。
    そして後からまとめる。
    分からないところは自分のメモや資料などを見てもらいながら質問する。
    多分メモしろって言われるってことはあなたが覚えられていないっていう意味だと思うので
    きちんとまずは言われた通りにすることから始めましょう
    メモしてても覚えられない人、沢山います。
    でも覚えようという努力が見える人には教えられる。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/25(日) 16:49:05 

    >>156
    それやってたけど、個々の覚え方とかやっぱあってあんまり効果なかったんだよ。
    あと、その資料があればいいんだみたいなのもいて、それこそメモとらない、自分で書き込んだりもしないのもいたし。
    専門作業ならマニュアルはあるけど、そうでないような仕事は自分自身で覚えてもらうほうが伸びる。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/25(日) 16:49:22 

    教える側としても苦肉の策ではあって、一番双方にとってマシなのが教わってその場でメモ取らせる手法なのかもね。後からメモ取る時間取らせても、結局すっぽり抜けてる部分とかが発生して二度手間だから、その場でとりあえず書くだけ書かせて、後でそのメモ読み返して復習してもらえれば、教える側の手間が少なくなるから

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/25(日) 16:49:52 

    メモ取らずに覚えられる人もいるんだろけど、メモ取らない人って、人の説明も「ふーん」程度で聞いていて、忘れたらまた聞けば良いやみたいな軽い感じで何度も同じ事聞いてくるんだよね。だいたい。

    私の感覚とすると、同じ話を先輩や上司に何度もさせるのは失礼だと思うから、どうしても忘れてしまった時は「何度も聞いてすみません」って一言謝ってもう一度聞くのが常識だと思うんだけど、メモ取らない人って軽々しく「これどーやるんだっけー」みたいな感じで聞いてくる。
    教えてもらって当然って態度なんだよね。

    +31

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/25(日) 16:50:14 

    上司が無能なだけの可能性

    +2

    -8

  • 195. 匿名 2021/07/25(日) 16:50:30 

    >>135
    メモは走り書きでいいんだよ
    後から頭を整理してまとめるといいよ

    +110

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/25(日) 16:50:36 

    >>181
    とにかく流れをメモすること
    メモはゆっくりでも怒られない

    後日、まとめたメモ見ながらわらかないことがあったら聞いて良いんだよ
    また、書き足せばいい

    +62

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/25(日) 16:51:17 

    >>135
    話を聞きつつ、メモしなくてはいけない要点を判断できないみたいな事かな?
    機械的な手順や流れは簡単にでも必ずメモしておいた方がいいよ
    自分で頭を整理する時間はその場ではなかなか取れないと思う だからこそメモが必要
    教えてくれる人の都合もあるしね
    メモ取らない=やる気ない と思われがちになるからそこだけ注意してね

    +54

    -1

  • 198. 匿名 2021/07/25(日) 16:51:18 

    >>1
    「ここの電源スイッチをオンにする」程度ことはメモ必要無いと思うんだけど、その程度のことでもメモ取っておいてねって言われたことある。
    言い付けに従ってやはり紙の無駄にはなったけど、その人の面子は守られたと思う。

    +12

    -5

  • 199. 匿名 2021/07/25(日) 16:51:19 

    >>160
    説明書があれば自分がメモするのも減って楽になると思った

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2021/07/25(日) 16:51:22 

    >>179
    ですよね、メモ取ってるのに分からず何回も聞いてくる人いる

    メモ見ながらやれば出来ますよ、一緒に見ながら一度やってみましょう!ってメモで出来るか促す笑
    何のためのメモなんだか、、

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/25(日) 16:52:45 

    >>146
    こういう人には教えたくなくなる。

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/25(日) 16:52:53 

    教科書に必要な事だけ書き込むのが1番いいのではと思ってきました


    これって要するにメモじゃないの?

    +27

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/25(日) 16:52:57 

    >>1
    メモしてるフリして聞くのに集中するとか

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/07/25(日) 16:52:59 

    >>13
    発達障害なんだけどさ、要点を拾えなくて
    メモ取れないんだわ。
    一応頑張るけどすまん。

    +76

    -24

  • 205. 匿名 2021/07/25(日) 16:53:10 

    教導側からすると主みたいのには仕事まかせられない。
    社内だけですむような簡単な仕事しかまわせないな。
    官公庁役所がらみや他社さんがからむ仕事はさせられない。
    残念ながら。

    +14

    -1

  • 206. 匿名 2021/07/25(日) 16:53:23 

    >>94
    すぐ忘れるからメモとらせたのに、メモとったことを忘れて訊いてくる人がいる……もうお手上げです……

    +303

    -2

  • 207. 匿名 2021/07/25(日) 16:53:32 

    >>182
    うん、大抵は手順書あるよね

    初めてやる人でも見れば分かる、こと細かい手順書

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2021/07/25(日) 16:53:37 

    >>1
    昔、バイト先で後輩のメモ帳が綺麗でまとめてあったから「こんな綺麗なメモ帳初めて見た!すごいね!」って褒めたことある。そしたら書いてる時は殴り書きで書いて家に帰って復習しながらメモ帳書いてるって言っててその当時その子はまだ高校生だったけど、しっかりしてた子だった!

    +131

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/25(日) 16:53:50 

    >>196
    私字も下手でメモするのも遅いので尚更焦っちゃうんだと思います…
    メモとってる最中にもどんどん説明されるので…
    返信ありがとうございます。頑張ります。

    +3

    -25

  • 210. 匿名 2021/07/25(日) 16:54:34 

    >>1
    忙しい先輩に何回も質問したくないからメモ残して確認できるようにしているよ
    特にお金に関わる数字、人の名前、電話番号、メッセージ、在庫の個数など 曖昧にすると迷惑がかかることは念入れて残す

    先輩も何回も説明したくないから貴女にメモを要求しているのかな 線を引いてほしいのは要点の理解ができているかの確認かもね

    他の方も言っているけどメモとらない人って後で聞けば良いや~みたいな人が多い
    人間はうっかり忘れるものだか念のために思い出すための引き出しを作っておくと良いよ 要点のまとめを箇条書きするだけでも周りからの印象は違うから

    電話番やると人の話を聞きながらメモを取ることも増えるよ 今のうちから練習と思って穏やかに取り組んでみては?







    +24

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/25(日) 16:54:58 

    >>197
    わかりました!返信ありがとうございます。

    +1

    -3

  • 212. 匿名 2021/07/25(日) 16:54:59 

    >>188
    もう一度、待って下さいって言うんだよ!
    「あぁこの子、メモ取るの遅いな」って分かって貰えるし

    そんなに時間がかかるなんて、一体どんなメモを取ってるの?って感じする
    後で自分でまとめ直すつもりで、ササッと取ればいいのよ?

    +59

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/25(日) 16:55:14 

    >>135
    電話応対しながらメモ取れないタイプですか?
    そういう社会人が増えてるらしいけど

    +112

    -2

  • 214. 匿名 2021/07/25(日) 16:55:45 

    >>1
    メモが取れないという特性があるってことだよね
    視覚と聴覚でいっぱいいっぱいになるから書けないんだよね

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/25(日) 16:56:28 

    >>213
    つまりそういうことになるよね。
    電話応対でメモは必須だよ。

    +93

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/25(日) 16:56:58 

    >>1
    会社の人に「メモを取れ」「書類に線を引け」と言われるなんて相当ひどい状況だよ。。

    以前に後輩が発達障害ということで、同じような感じだった。
    何か説明してもあらぬ方向を見ていて心あらず。当然何も聞いていない。メモも取らない。メモを取れというと「パニックになるから取れない」と言い返してくる。
    言葉で言ってもダメならと全部メールや文書にして渡しても「読んでいるとパニックになります」

    だったら、何ができるんだ!とこちらが切れそうでした。結局、「わたしはこんな雑用ばかりやらされるのは嫌だ。もっと能力があるんだからその能力を活かした仕事に就きたい」と退職しました。

    書いてて思い出しましたが、やはり1さんは発達障害とか何か障害があるのではないかと思いました。

    +135

    -3

  • 217. 匿名 2021/07/25(日) 16:57:06 

    >>212
    字を書くのが苦手で手が疲れちゃうんですよね…

    +0

    -75

  • 218. 匿名 2021/07/25(日) 16:57:11 

    >>193
    なんならマニュアルがないのが悪いと思ってるよ
    仕事が出来ずに何回も聞いてきて
    メモ取ってって言っても取らない人って

    +17

    -1

  • 219. 匿名 2021/07/25(日) 16:57:35 

    >>4
    >>19
    >>94

    あなた達「同じ質問をしないで」って新人に言った事あるでしょう?
    氷河期世代辺りに多いのよね。私も言われたし言ったことある。
    でも今はね「分からなくなったら何回でも聞いてね」って言える人こそ仕事ができる人なんだよ。
    あなた達もメモとって仕事のやり方覚えてるつもりでも実際やってみると「あれ?」ってなったこと無いですか?
    私も実際あった。でも1回で覚えるのが当たり前の時代だったから怖くて聞けなかった。
    自分がそういう経験したから後輩にも同じ目に合えばいいと同じように接した。
    今になってすごく恥ずかしい事したなと反省してる。
    それだけ余裕が無かったとも言えるけどね。
    だから今は「何回でも聞いていいからね」って新人さんには言うようにしてる。

    +42

    -677

  • 220. 匿名 2021/07/25(日) 16:58:00 

    >>96
    言った、言わないの話になった時に必要ですよね。前に教わったことをひっくり返すようなことを言う人が職場にいるので自衛のためにメモは取ります。

    +17

    -1

  • 221. 匿名 2021/07/25(日) 16:58:06 

    >私はメモを取っていると余計に混乱して理解するのが遅くなります。
    前にガルちゃんでもメモを取れないっていう人のトピが立ったよね。生まれつきの脳の特性が原因でメモを取るのが極端に苦手なんだと思う。でも、メモは取らないにしても取らない理由の説明やICレコーダーなりで録音して後でまとめるところを見せる等しないと理解は得られないと思うよ。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/25(日) 16:58:30 

    >>1
    めちゃくちゃマイナスされてるけど、私もそう。

    メモしながら聞く事も出来るんだけど、その場の映像と音声をそのままインプット?する方が覚えやすいし頭に入るんだよね。

    高校生の時にWAIS受けた結果が、聴覚的に物事を捉える事に非常に長けているって出ていたから、多分そういう頭の構造なんだと思ってる。

    一応メモを取らないことで不快にさせてしまう人もいるって分かってるから、メモ用紙片手に聞くようにしてる。
    でもぶっちゃけメモしなくてもほぼ完璧に覚えられる。

    +32

    -5

  • 223. 匿名 2021/07/25(日) 16:58:31 

    メモ取らなくても覚えられる天才には言わない
    記憶力悪い上にメモを取らないから指摘されるのよ

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/25(日) 16:58:50 

    >>181
    それメモの取り方が下手くそなだけじゃない?

    +93

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/25(日) 16:58:53 

    >>1
    メモを取ると混乱する?

    これまで高校とか大学とかでは授業はどうしてたの?まさか板書されたものを写す以上のノートは取れなかった?
    電話で何か話されたら、メモ取らないの?相手の名前とか電話番号とか?

    +30

    -1

  • 226. 匿名 2021/07/25(日) 16:59:07 

    >>217
    なんか言い訳ばっかりだなあ…

    +102

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/25(日) 16:59:13 

    >>182
    めっちゃ分かる!!!!!

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/25(日) 16:59:40 

    メモを取りすぎてどこに書いたか分からなくなってまた聞いてくる人がいるから、もうメモ取れって言わなくなった
    混乱するタイプの人は、順番にゆっくり覚えていくしかない

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/25(日) 17:00:04 

    >>49
    同じ会社かと思うくらい、私もそういう所に勤めてました。私は生活のために辞められなくて本当にしんどかったので、自分が教育係の立場になった時は「ざっと説明するからメモとってください」と一通り説明し、「実際やってみたら疑問が絶対出てくると思うから、わからない時は必ずもう一回聞いてください」と念押ししてた。

    先輩社員から「甘すぎる!」と白い目で見られたし、質問に追われて自分の仕事が捗らない日もあったけど、ほんの短い期間のことだったし皆辞めなかったから、長い目で見たら最初に丁寧に教える方が楽だと実感した。

    +95

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/25(日) 17:00:17 

    >>1
    「世の中の人達はメモを取った方が覚えやすいのですか? 」

    メモは覚える(暗記する)ためじゃなくて、人間の頭では一度に記憶にとどめて置ける量が決まってるから、そこに溢れてしまわないように、メモにして残しておくんだよ。
    あとで必要なところを見返す。

    +61

    -2

  • 231. 匿名 2021/07/25(日) 17:00:25 

    マニュアルがないから説明してるのに…

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/25(日) 17:00:27 

    >>1
    色んな人がいるよね
    ただメモを取るのは当たり前のことでは?
    やることやってから自分の意見言わないと嫌われちゃうよ。
    場所によってはマニュアルや手順書すらないくせに
    少しでも間違えたら騒ぎ出す会社もあるからね(笑)

    +17

    -2

  • 233. 匿名 2021/07/25(日) 17:00:42 

    現実メモ取らない人って仕事出来ない人多いよね

    +12

    -3

  • 234. 匿名 2021/07/25(日) 17:01:50 

    >>222です。
    ちなみに引き継ぎとか相手に伝えたい時はちゃんとメモに詳細な情報書くよ!!
    相手を困らせるようなことはしない。

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:00 

    >>132
    これだね。
    これができるのはかなり重要。
    そんなに嫌ならまず自分の状況を相談するのが大事。
    メモ取るのが嫌で頑なにメモ帳忘れてきたって毎回言ってた新人がいたけど、自分がまわりでどんな風に言われるか扱われるか評価されるか考えないといけない。
    たかだかメモくらいでって主さん思ってないかな。
    会社の前にみんな人間だから、きちんと相談したりコミュニケーションとれるとやっぱり違うよ。
    仕事できてないとしたら、メモとれって言われるのは当たり前。でも、事前に相談してたら違う対応だってしてもらえる可能性ある。

    +85

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:09 

    主の上司はメモ取らないっていう行為が気になって仕方ないんだろうから、いちいち言われない対策として紙とペン持ってチョロチョロっと書いて、メモしてますパフォーマンスをする

    世の中本当に色んな人がいるから、上司はメモしてなくて何回も聞かれて嫌な思いしたことがたくさんあってメモに神経質なのかも知れない

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:12 

    主は自分が人と違っているのに説明も工夫もしないで自分を注意して来る人が嫌だと人を責めている。コミュニケーション取るのが下手だと思う。

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:21 

    メモ取ろうとしたら、「そんなん、やらなくていいんだよ‼️」と社員のばーさんに激怒された事ある…

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:24 

    >>224
    上司がどれくらいメモしたか毎回見てくるので書くぐらいでメモしています。
    抜けていると指摘されるので

    +3

    -18

  • 240. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:33 

    理解していると思っていても、やっぱりメモしないと忘れていること多い。細かい行程とかパソコン作業とかはメモしないと無理じゃない?主さん、メモしないで何も聞かずに次からは同じことできるなんて凄いね。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:44 

    主さん、そんなんじゃ電話応対とか出来ないんじゃない?

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:52 

    >>239
    全て書くぐらい、です

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/25(日) 17:03:15 

    メモしないくせに「聞いてません!」て自信満々な奴何なの?

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/25(日) 17:03:33 

    >>135
    確実に仕事が出来ない人の言い訳と一緒だったw

    私が主の指導員でそれを言われたら見捨てる

    +180

    -3

  • 245. 匿名 2021/07/25(日) 17:04:51 

    主みたいな人には「前にも説明したよね?」って言いたくなる

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2021/07/25(日) 17:05:03 

    >>1
    私は割といい大学出てて、仕事もそこそこできるんですが、知能テストや発達障害のテストをすると、一時記憶(バーっと言われたり、見たりして、覚えておくこと。たとえば10桁の数字を言われてそれを繰り返すとか逆から言うとかができない)が平均以下です。

    英語も外資系の企業に勤めた経験があるくらいはできますが、よく英語の勉強である、まとまった5文くらいの英文を丸暗記して話す(暗唱)が全くできません。

    そういう能力の欠けを認識しているので、私の場合は全てメモします。それも単語だけとか汚い字とかでバーっと書き留めて、それをヒントに1時間くらいの会議を再現できるくらいのレベルです。

    人にはいろんな能力の凸凹があるのですから、それを補う努力をしないと。

    主は、このままでは「やばい人」認定で会社でも浮いていきそうな気がします

    +74

    -1

  • 247. 匿名 2021/07/25(日) 17:05:03 

    >>219
    メモとってやってみて上手くいかなくて聞いてくるのと、メモとらずに忘れて聞いてくるのは違う。前者ならもちろんどこがわからなくなったのかきいて丁寧に教えるよ。
    後者ならただの時間泥棒で呆れる。

    +553

    -3

  • 248. 匿名 2021/07/25(日) 17:05:11 

    メモ取れと言ってくる人が嫌で終わらせるんじゃなくて、どうすればうまく行くかを考えないと
    根本はコミュニケーション能力の問題な気がする

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2021/07/25(日) 17:05:13 

    うちの上司はメモ取るなって言ってくるけどそれも困るよ

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/25(日) 17:05:31 

    >>226
    本当そのとおりです…
    はー、何やってもダメだし人生疲れたな…

    +2

    -44

  • 251. 匿名 2021/07/25(日) 17:05:35 

    >>219
    質問しながらメモ取って、何回も見返してやってみてできなければまた聞いてもいいんじゃない? 
    メモも取らずに何回も同じ事聞くのはちょっと違うよね。先輩や上司の大事な時間を奪うわけだからさ。

    要は自分でも理解しよう、覚えようとする努力しているかどうか、だよね。

    +328

    -2

  • 252. 匿名 2021/07/25(日) 17:06:08 

    >>29
    いやそもそもメモ取ったらできるわけじゃないでしょ

    +11

    -173

  • 253. 匿名 2021/07/25(日) 17:06:15 

    >>1
    ちゃんと仕事できる人には言いません
    できない人や覚えられてない人には言います

    +44

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/25(日) 17:06:54 

    >>13
    いやマニュアル作れ

    +5

    -34

  • 255. 匿名 2021/07/25(日) 17:07:26 

    >>135
    馬鹿だからを理由にあげるなら、下手なポリシーを捨てて、まずアドバイスとして受け入れてやってみたらいいのに。
    馬鹿の考えで我を通してやっぱり失敗するんでしょ?

    +184

    -3

  • 256. 匿名 2021/07/25(日) 17:07:38 

    >>219
    あなた前にも先輩や取引先の人からの食事のお誘いを断るトピで、チャンスだから断るべきではないとか延々長文で答えてなかった?
    決めつけ口調で長文、上から目線でその人そっくりだわw

    +150

    -3

  • 257. 匿名 2021/07/25(日) 17:08:01 

    >>254
    自分で作ってもいいぞ?

    +26

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/25(日) 17:08:04 

    >>1
    それは上司が教えるのが下手じゃないかな。だいたい説明してる間は聞いてもらってメモ取る時間をあげて…やったことない事だから目も取ってるうちに疑問点や忘れた事に気づき質問され補足して次の説明に入るよ。

    全く初めての事だと説明とメモなかなか同時進行はできないよ。
    だから貴方が「すいません。聞きながら書くと頭に入らなくて…あとでメモする時間もらってもいいですか?」と言ってメモ後「すいません。先教えてもらったばっかりで申し訳ないですが…ここは○で良かったですか?」って確認するしかない。

    +5

    -18

  • 259. 匿名 2021/07/25(日) 17:08:48 

    メモ取っても仕事飲み込み遅かったから、メモ取らずにいたらもっと恐ろしい事になってた😱

    メモは、教えて貰ったことやることを紙に記憶させて、後々確認したりするのにいいと思う。

    私は仕事やプライベートでも、メモした後家でノートにまとめるよ。

    ノートに書いて頭の中スッキリさせてる。

    働いて5年以上経つけど、未だにポケットにはペンとメモ帳入れとかないと落ち着かない😅

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/25(日) 17:09:03 

    >>182
    >オマエから教わる時は口頭だったぞ
    文章を書くのが苦手なのかな。

    課長に新人向けの作業マニュアルを作るように言われている職場の古参の平社員のオッサンが、課長から直々に指示を受けたってまんざらでもない顔をしていましたが、4か月経ってもマニュアルが出来上がる気配がありません。

    マニュアル作成は本当に難しいと思います。恐らく本人はどう作っていいのか分からず無理やり仕事を作って忙しい、忙しいって言って手も付けていませんね。ペチャクチャしゃべっている暇があったらさっさと作れよって思います。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/25(日) 17:09:18 

    >>217
    そりゃ、みんな疲れるよ!
    先輩の説明の速さに合わせて、自分なりに要所要所メモして、後から清書したり確認したりして頑張って覚えてるんだよ。
    手が疲れるだの話が早いだの言ってるけど、自分が指導係に合わせなきゃとは思わないの?

    +75

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/25(日) 17:09:34 

    >>239
    それよっぽど要注意人物と思われてない?

    +74

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/25(日) 17:09:38 

    >>224
    同僚にそういう人いるわ。要点ひろえばいいのに、なんだったら箇条書きでいいくらいなのに、引き継ぎメモが余計な言い回しでお経みたいにビッチリになってる人。ちなみに結局なにが言いたいかわからない。

    +66

    -0

  • 264. 匿名 2021/07/25(日) 17:09:51 

    >>219
    いいなぁ。あなたの元で働いてる新人さん羨ましい。
    自分語りになるけど…私の場合記憶力はある方だけど理解力が無いタイプ。要は根本的に頭が悪い。だからメモ取りながら説明聞くと頭に入ってこないの。
    一度聞いた事を頭の中で咀嚼して理解した上で、自分が後で見て分かりやすいようにメモに書きたい。
    記憶力はあるから聞いたことは大体覚えてるけど抜け落ちてる事はあるし、理解が後になるから「これってどういうことですか?」の疑問が後になって出てくるんだ。だから「説明受けたことを2度聞く」という社会人に嫌われることをしてしまう。
    私のこの事情を事前に説明すると「は?何言ってるのコイツ」って引かれがちだから毎回説明するのビクビクする。
    だからあなたみたいに何度でも聞いてねって言ってくれる人ありがたい。
    長文自分語りごめんなさい。

    +8

    -150

  • 265. 匿名 2021/07/25(日) 17:10:44 

    >>219
    なんでこの話を書いたのかよくわからないんだけど、
    メモを取ってたら聞かなくて済んだかもしれないことをメモしてないからわからなくていちいち聞かれたら、メモを取りなよってならない?

    私は後輩に何回でも聞いてねと教えてます
    後輩も、前も聞いたかもしれませんがすみませんと一言添えてくれてる

    +173

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/25(日) 17:10:47 

    >>135
    自分のやり方で出来ないから言われるのが嫌とか、ちょっと傲慢だなと思った。

    しかも最初の話では上司なので言えないって書いてたけど、仕事の話だよね?
    学生の察してちゃんじゃないんだから、仕事覚えるためには私はこうしたいんですってちゃんと自分で言いなよ。

    +97

    -1

  • 267. 匿名 2021/07/25(日) 17:10:48 

    >>181
    マニュアルあればいいのにね。私が教える立場なら、ある程度マニュアル作っておくけどなー。派遣社員なのに、辞める時はマニュアル作って教えたよ。

    +13

    -10

  • 268. 匿名 2021/07/25(日) 17:10:58 

    >>239
    抜けてる所指摘されるって要点メモできてないって事だよ

    +63

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/25(日) 17:11:51 

    デモデモダッテトピ

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/25(日) 17:11:59 

    >>135
    許されてるなら録音機能付いてるボールペンとかスマホで録音しちゃった方がいいと思う

    会社にもいたよメモ取る事に必死で内容理解できないからメモ取ってもメモの内容が分からない子がいた

    緊張しいで「ちょっと待って下さい」も言えない子だった、だから録音したものを家に持って帰ってそれをメモにまとめて持ち歩いてた子がいたけどちゃんと出来る様になったてたよ

    私も教える側だけど、正直最初の緊張してる状態でのメモは効率がいいとは思えない
    便利な物はどんどん使ったらいいよ、頑張ってね!

    +70

    -0

  • 271. 匿名 2021/07/25(日) 17:12:01 

    >>254
    そういう人ってマニュアルあっても見ないし読まないで聞いてくるんだよ

    +47

    -1

  • 272. 匿名 2021/07/25(日) 17:12:10 

    >>239
    凄く丁寧な上司だね

    +54

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/25(日) 17:14:06 

    >>222
    よこだけどちょっと聞いていいですか?
    中学高校などでノートの提出とかあったと思うのですが
    そういう時はどうされてましたか?

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2021/07/25(日) 17:14:07 

    >>219
    メモとらないで何回も同じ事きいてくる人に優しく何回でもきいてねと言える?
    あなたの説明したことを何も聞いてないって事だよ?
    仕事しながら人に仕事教えるのってすごく大変な事なんだよ?
    それを優しく何回でも聞いてねと言えるあなたは仙人だよ

    +201

    -2

  • 275. 匿名 2021/07/25(日) 17:14:09 

    >>256
    めちゃくちゃ長文レスバしてた29歳の人?

    +51

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/25(日) 17:14:11 

    >>4
    そうそう、メモとって後から混乱してメモとって、ここがちょっとっていわれるならやる気はあるがわからなくなったんだなってなるけど、メモ取らないで聞かれたら、じゃあメモ取れよって思う。完璧にマスターしてたら別に取らなくて良い

    +467

    -1

  • 277. 匿名 2021/07/25(日) 17:14:35 

    >>255
    というか正直言ってパワハラ受けてるとすら思っています。
    メモは自分が見返すためのものなのに、後から上司がメモを見返して少しでも抜けてたらイヤミを言われ、
    試行錯誤しながら頑張ってメモをとってもとってる最中にどんどん早口で説明され、メモとらせたんだからもうできるはずってメモとった5分後にお客のところに一人で行かされて出来なかったら他の上司と私を見て笑っているんです。
    なんかもうメモ云々の問題じゃないような気がしてきたので転職することにします
    ガルちゃんのコメント見ると私は職場の足を引っ張ってるようですし

    +5

    -94

  • 278. 匿名 2021/07/25(日) 17:14:41 

    >>271
    そしてマニュアルにない事があると文句言うんだよね

    +22

    -0

  • 279. 匿名 2021/07/25(日) 17:15:19 

    >>254
    マニュアル大事な人は大手チェーン店で働くのが向いてるかもね。

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/25(日) 17:15:38 

    >>219
    >>219
    それは仕事ができるというよりも、今時の若者にはそういう接し方の方がいいかもねってくらいの話じゃん?
    私も「わからなかったら聞いてね」くらいは言うし。
    でもメモ取ってても「あれ?」と、メモ取ってなくての「あれ?」は雲泥の差でしょ。
    新人の様子をちゃんと見てたり質問の仕方なんかを見ればどっちなのかわかる。
    前者の場合は自分なりに試行錯誤したのがわかる場合が多いけど、後者は大概そんなの知らない聞いてないって状態とまるで変わらない様なんだよ。
    後者でもメモなくとも頭にちゃんと入れてて試行錯誤してたのならそれなりの行動してたり聞き方してくるからわかるけど、そういうタイプは少数だよ。
    前者なら改めて教えてあげたくもなるけど、大概の後者には正直「は?」ってなる。
    同じこと聞き返すなら聞き返すなりのことしてからじゃなきゃダメでしょ。

    +101

    -1

  • 281. 匿名 2021/07/25(日) 17:16:16 

    何十人と人を教えてきたけど、ぎゅうぎゅうにメモ取る子、全く取らない子、色んなタイプがいるよね。
    まあ、メモ取る子の方がよく出来るよ。その場でポイントを掴めてる。
    教えながら、ああこの子メモ取らないタイプだな〜と思ったら、私ならメモするなと思う要点をまとめた資料を追加で渡す事にしてる。
    「メモ取れ」って言ったら主みたいに「メモ取らない方ができます〜」みたいに反発してくる子必ずいるからね。
    その子は追加資料見て仕事して、出来るような気になってるけど、本当に仕事が出来るのは私の方だからな馬鹿、と思いながら評価してるよ。

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/25(日) 17:16:49 

    >>4
    そうかな?私中途で入った会社で言われたよ
    でも直属の上司が経験者だからって間に入ってくれてメモって言われなくなったけど

    +5

    -34

  • 283. 匿名 2021/07/25(日) 17:17:10 

    >>254
    マニュアルないなら、自分でとったメモで自分なりのマニュアルつくればいいよ。

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2021/07/25(日) 17:17:20 

    >>250
    何をやってもダメなら、まずは周りからのアドバイスを少しづつでも実践してみては?
    メモ取るの苦手だから!ってメモ取らせる先輩を煙たがるんじゃなくて、頑張って取るように努力してみなよ。
    新人さんの武器は真面目さと素直さだよ。
    先輩から言われたことを次から意識して実行してみるだけでも、頑張ってるなって思ってもらえるよ。

    +44

    -0

  • 285. 匿名 2021/07/25(日) 17:18:00 

    >>219
    それは仕事ができるというよりも、今時の若者にはそういう接し方の方がいいかもねってくらいの話じゃん?
    私だって「わからなかったら聞いてね」くらい言うし。
    でも、メモ取ってても「あれ?」と、メモ取ってなくての「あれ?」は雲泥の差。
    新人の様子をちゃんと見てたり質問の仕方なんかを見ればどっちなのかわかる。
    前者の場合は自分なりに試行錯誤したのがわかる場合が多いけど、後者は大概そんなの知らない聞いてないって状態とまるで変わらない様なんだよ。
    後者でもメモなくとも頭にちゃんと入れてて試行錯誤してたのならそれなりの行動してたり聞き方してくるからわかるけど、そういうタイプは少数だよ。
    前者なら根気よく教えてあげたくもなるけど、大概の後者には正直「は?」ってなる。
    同じこと聞き返すなら聞き返すなりのことしてからじゃなきゃダメでしょ。

    +20

    -1

  • 286. 匿名 2021/07/25(日) 17:18:40 

    >>1
    >私はメモを取っていると余計に混乱して理解するのが遅くなります。

    そのまま言えば良くない?
    私はメモるタイプだけど、メモが目的じゃないから聞いてる方が出来るならその方がいいし。
    主は「私は聞いてた方がわかるのでメモは取りません」って相手に話して理解して貰えばいいのでは。

    +10

    -1

  • 287. 匿名 2021/07/25(日) 17:18:51 

    >>254
    マニュアル用意してあるし
    マニュアルに書いてあることを書いてないと文句言う新人がいたわ
    指摘されたら不貞腐れて物に当たってた

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/25(日) 17:19:15 

    メモ取らなくてもいいけど
    とりあえず取るフリはする

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/25(日) 17:20:36 

    >>1
    仕事の内容にもよるけど、一度聞いて、完璧に出来るならメモらなくてもいいんじゃない?
    私は上司側だけど、新人さんがメモしないで、いざ一人で仕事をさせたら、逐一聞いてくる。
    質問するってことは、その間の私の仕事を中断させてるって思わないのかな。
    その人がミスしたら、対処出来ないから結局私がやり直ししなきゃだし、最低限、メモして欲しい。
    なんでメモしないのかと聞いたら言われながらメモしても、後から見たら何のことか分からないんで、分からない時に聞こうと思います!って言ってた。

    +33

    -0

  • 290. 匿名 2021/07/25(日) 17:20:44 

    話は取らんでもいいのよ
    要点だけメモっとけば
    一言一句メモらなゃ!ってメモの取り方する人いるけど
    だから話聞けなくなるんだよって思う

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/07/25(日) 17:20:57 

    >>3
    お買い物メモ忘れちゃいけないからってお財布に入れて行ったのに買い忘れちゃったこともある…

    +121

    -1

  • 292. 匿名 2021/07/25(日) 17:21:11 

    >教科書に必要な事だけ書き込むのが1番いいのではと思ってきました。

    もしかしてめっちゃ頭いいタイプ?

    +2

    -4

  • 293. 匿名 2021/07/25(日) 17:21:18 

    メモが取れない

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2021/07/25(日) 17:21:31 

    とらなくて出来るなら言われないよ
    出来てないから言われるだけ

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/07/25(日) 17:21:36 

    >>219です。

    >>247 >>251
    仰りたいこと分かりますよ。覚える努力をしない人に何度も聞かれるのは確かに嫌でしょうね。ただ覚える努力って他人からは見えないものなのでそこが難しいんですよね。
    それと、私のコメントの大部分は>>94さんの「メモとっててもいるからね、そういう人。」に向けて言ったところがあります。

    >>256
    全く違います。何のこと言ってるのか分からないわ。
    それにブーメランでしょう。決めつけ口調の長文の人なんて私やその人以外にも沢山いるだろうにそれくらいで同一人物だなんて(笑)

    >>264
    記憶力が優れてるのに理解力に乏しい人もいるんですね。確かに仕事や勉強って丸暗記すれば出来るようになるものではないもんね。

    +5

    -245

  • 296. 匿名 2021/07/25(日) 17:22:27 

    まぁメモ取るのは覚えるためでもあるんだけど、正直教えてくれてるあなたの話を理解しようとしてますよってポーズでもある。
    だから二つの意味で必ずメモを取るよ。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/07/25(日) 17:22:38 

    >>277
    これ主さんかな?

    +44

    -0

  • 298. 匿名 2021/07/25(日) 17:23:02 

    一旦話聞いてあとでメモしていいですか?って毎回聞いてる
    その時質問もしていいですかってのも

    だいたい快くOKしてくれるし、後々に声かけてくれることも多いよ
    「質問なかったー?」みたいな

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/25(日) 17:23:56 

    >>219
    めんどくさwそしてマイナスの数w

    +90

    -1

  • 300. 匿名 2021/07/25(日) 17:24:01 

    メモをとってって自分が言う場合を考えると、働くのが初めてのバイトの高校生。もしくはすぐ忘れる、何回も訊いてくる大人のスタッフぐらいかな。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/25(日) 17:24:22 

    >>217

    慣れなきゃ仕事できなくないですか?
    お金貰ってるんですよね?

    +69

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/25(日) 17:24:31 

    >>62
    ね。
    普通の人は言われた事をその都度理解しつつ、メモってる。
    相手の言ってる事が理解できてないのに、メモなどできるはずがない。

    +285

    -3

  • 303. 匿名 2021/07/25(日) 17:24:55 

    マイナスつくと思うけど発達の特性だよ

    +7

    -3

  • 304. 匿名 2021/07/25(日) 17:26:53 

    >>135
    メモをとりながら話を聞けない。
    だけど当然、覚えてもいられない。

    じゃあ、どうしようもないから仕事辞めれば?

    +87

    -8

  • 305. 匿名 2021/07/25(日) 17:27:14 

    >>1
    メモは覚えるためにさせてるのでなくて、その仕事を一人でやってもらう時に、何かの拍子にやり方を忘れてしまい、すぐに誰かに聞けない状況でも確認できるようにしてもらうためですよ。

    特に接客業だとあるあるなのですが、練習では教わったことをメモも見ずにこなせても、いざお客相手の実戦をさせると覚えたことが吹っ飛んだり、緊張から頭では分かっていても動作に迷ったりすることも、新人にはよくあります。
    そんな時、メモを見て手順を確認するだけでも人は落ち着きを取り戻し緊張がほぐれたりするので、メモをするというのは安心材料を持たせるという意味もあります。

    +68

    -0

  • 306. 匿名 2021/07/25(日) 17:27:48 

    >>229
    え…それはけっこう普通…

    +8

    -17

  • 307. 匿名 2021/07/25(日) 17:28:09 

    >>217
    すごい若いのかな
    でも、仕事だし上司言われたらやらないといけない。
    メモがいやなら仕事かえたら?
    バイトだよね?

    +56

    -0

  • 308. 匿名 2021/07/25(日) 17:28:18 

    >>304
    聞く方に集中するとメモ取れない人もいるんだよ…

    +9

    -37

  • 309. 匿名 2021/07/25(日) 17:28:57 

    >>4
    ほんとにこれ。
    メモしなくてもちゃんと
    覚える人なら言われない。
    言われるということは…なんだよね。

    +554

    -2

  • 310. 匿名 2021/07/25(日) 17:29:07 


    >>13
    >>254

    うちの職場、
    そういう人には逆に自分でマニュアル作れっていう仕事渡してる。

    +22

    -0

  • 311. 匿名 2021/07/25(日) 17:29:56 

    私の上司がものすごいパワハラの人だから、呼び出されて怒られる時は一言一句メモしている。

    「部長の言うことだけを聞け」
    「口答えするな」
    「お前の意見は聞いてない」

    全部、メモに書き留められてるのをチラ見した部長が凍りついてた笑笑

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2021/07/25(日) 17:29:59 

    >>285
    メモ取ってても「あれ?」と、メモ取ってなくての「あれ?」は雲泥の差。

    確かに。
    前回教えた時にフーン、って聞いてて別日に「どうでしたっけ?」って聞かれるよりはメモってるのを見ながら聞かれた方が、単に忘れたのか、教えた時と違う状況になってるのかとかわかるしね。

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2021/07/25(日) 17:30:09 

    >>277
    どのレスで足を引っ張ってるとかって話になるの?
    上司がこっちを見て笑ってるとかも主観だよね
    転職は構わないけどメモの話ってどの会社に行っても、例えマニュアルがある会社だろうと起こりうる話だと思うからよくよく考えてね

    +84

    -1

  • 314. 匿名 2021/07/25(日) 17:31:25 

    >>273
    そういえば学生時代に「ノート取りきらなかったから見せて」って毎日のように借りに来る子いたな。
    不真面目そうでもなく成績悪いイメージもそんなにないんだけど、なんとなく色々器用ではない感じは伝わってきたからよく貸してた。「先生の話聞きながらノート書けない」と言ってた。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2021/07/25(日) 17:31:41 

    >>10
    どぶのごみ子さんのブログ読者?このブログの画像だよね?
    なぜメモを取らない!?メモらない・覚えない人の対処法 | 好きに生きさせろドットコム
    なぜメモを取らない!?メモらない・覚えない人の対処法 | 好きに生きさせろドットコムsukiniikisasero.com

    同じこと何回も聞いてんじゃねーよ。忘れるならメモ取れバカ!!と、イライラした経験ありませんか?私はあります。こんにちは、どぶのごみ子です。【仕事でメモを取らない属性】の人っていますよね。何なんですかね?私はメモを取るタイプの人間なので、仕事

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2021/07/25(日) 17:32:28 

    >>277
    いやいや、上司がメモの内容まで確認しなければならないほど、あなたが全く仕事ができないからだよ。

    あなたおそらく「メモしてなくても覚えてますから!」とか言い返したんじゃない?だから「覚えてるならやって来い」と言われたんだと思うよ。

    そんな調子だとどこの職場でも嫌われると思うけど、パワハラだと思うなら転職したら?
    保証するけど、どこに行っても同じことが起きるよ。

    +106

    -1

  • 317. 匿名 2021/07/25(日) 17:32:56 

    >>306
    それが全然普通じゃない会社だったのよ笑

    +40

    -2

  • 318. 匿名 2021/07/25(日) 17:32:57 

    私は教える側だけどメモは自由にさせてる
    ガルちゃんだから言うけど、私用スマホでメモしたりマニュアル写メってるのは
    自分は効率よく思ってるけど全員バカ
    なんだかんだで手帳にメモってるのはちゃんとしてるよ

    +5

    -3

  • 319. 匿名 2021/07/25(日) 17:33:17 

    仕事できる人にメモ取れとは言わないはずだから、、頑張って。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2021/07/25(日) 17:33:57 

    >>313
    今まで指摘されたこと無かったんですよね
    少しもメモを取らないわけじゃないので
    背伸びして採用もらった会社だったけどここ最近心も疲れてしまったので転職を視野に考えます。

    +2

    -29

  • 321. 匿名 2021/07/25(日) 17:34:18 

    >>1
    余計混乱するならメモの取り方を考え直したほうがいいのかも。
    自分に合ったやり方を模索してみたら?

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2021/07/25(日) 17:34:56 

    >>320
    何歳で、何社目なんですか?

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2021/07/25(日) 17:35:00 

    >>4
    これに尽きる

    +236

    -2

  • 324. 匿名 2021/07/25(日) 17:35:33 

    >>320
    指摘されたことないって事は何度か転職してるのかな。

    +27

    -0

  • 325. 匿名 2021/07/25(日) 17:35:58 

    がるちゃんのトピ主って、自分を顧みない人多いよね…。相手にだけ問題があると思い込んで、自分のスタイルを意地でも貫く人。

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2021/07/25(日) 17:36:02 

    >>308
    でも聞く方に集中したところで、全部覚えてもいられないんでしょ?

    +47

    -0

  • 327. 匿名 2021/07/25(日) 17:36:06 


    なんかみんながこんなに言っても
    主さんは書くのが疲れるとか言い訳ばかりだから
    変われないと思う。

    +21

    -0

  • 328. 匿名 2021/07/25(日) 17:36:24 

    主さーん
    もし主なら「主です」とか冒頭に付けるとみんなが読みやすいですよ

    +28

    -0

  • 329. 匿名 2021/07/25(日) 17:36:26 

    >>1
    トピ主は「メモ取って」と言ってくる人を快く思えないんだろうけど、他ならぬトピ主の為に言ってるんだと思うよ。
    だからトピ主が聞いてた方が頭に入るなら、それは伝えた方がいいと思う。
    メモしない方が覚えるの早いなとわかってもらえたらいいんじゃない?

    +34

    -0

  • 330. 匿名 2021/07/25(日) 17:36:54 

    >>1
    人の話を聞く姿勢として、メモをとる方が印象は良いかもね。パフォーマンスだとしても。
    むしろ、メモ取らずにいて忘れたりミスをしたら、ほれ見た事か、って思われかねないよ。

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2021/07/25(日) 17:37:31 

    基本的には言わないけど、仕事で何度も同じ事聞いてくる人にはメモをとるように言うよ。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2021/07/25(日) 17:38:31 

    >>320
    新卒で22歳くらいの人の相談だと思っていたんだけど、転職してるんですか?

    何歳ですか?

    +21

    -0

  • 333. 匿名 2021/07/25(日) 17:38:34 

    >>322
    25歳で2社目です。学生の頃もアルバイトしていましたが言われたことありませんでした。

    +1

    -23

  • 334. 匿名 2021/07/25(日) 17:38:58 

    >>327
    スマホでメモるって人もいるから、それでもいいんじゃないかと思うけどどうなんだろう。
    ノートやメモ帳に書くより、書いた物を探しやすいメリットもある。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/07/25(日) 17:39:00 

    >>326
    だからさ、普通の人じゃないんだって
    発達の人だからしょうがないんだって

    +20

    -5

  • 336. 匿名 2021/07/25(日) 17:39:38 

    >>146
    今新入社員の指導係してるけど
    クッソわかりすぎる笑笑
    なんなら「〇〇して××する」のとこすら
    メモしてないから覚えてなくて
    本当にもうまじでだるい、無理死ぬww

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2021/07/25(日) 17:39:44 

    わたしがしつこくしつこく「メモを取れ、書け」と連呼した後輩は、最後までメモをとれず、クビになりました。

    メモを取れないとは、つまり、そういう事。

    +11

    -2

  • 338. 匿名 2021/07/25(日) 17:40:30 

    >>251
    出来ない時は先ずメモを見返す、メモを確認することで疑問が出るんだよね。
    「あれ?説明どおりにしてるけど、うまくいかない。何か考え違いしてるのかな?それとも聞き逃した事があるのかな?例外があるのかな?」って。
    その上で再度聞くのはあくまで「確認」って位置づけだよね。イチから説明受けるのとは全く違う。

    +68

    -0

  • 339. 匿名 2021/07/25(日) 17:40:56 

    >>135
    さっとメモ取るのを咎められるのなら、もう話してることを全部メモ取るくらい書き込んで後で要点をメモするようにすれば?
    それでも不安なら録音機器使いながらとかね。
    新人のうちから自分のやり方が通らないのに不満なのをひけらかさない方がいいとは思う。

    +66

    -1

  • 340. 匿名 2021/07/25(日) 17:41:00 

    発達って言ってる人は人としてさすがに引く

    +3

    -9

  • 341. 匿名 2021/07/25(日) 17:41:30 

    >>1
    会議で、

    23日に部署の会議、27日に役員会議なので、25日までに役員会議の資料はサーバーにアップロードしておいてください。A4で4枚以内にまとめてください。

    みたいなことは口頭で言われるけど、そういうのもメモ取らずにいたら、「おいおいメモしろよ。あとで質問するなよ」とは思うよね。

    +56

    -0

  • 342. 匿名 2021/07/25(日) 17:42:02 

    >>252
    仕事が上司の想定よりできてないからメモ取れって言われてるんでしょ?って意味だと思いますが。

    +146

    -1

  • 343. 匿名 2021/07/25(日) 17:42:09 

    独り言みたいなトピ、いちいち立てるなよ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2021/07/25(日) 17:42:35 

    >>3
    今日生姜のチューブ買った

    +76

    -2

  • 345. 匿名 2021/07/25(日) 17:43:06 

    >>277
    うーーん
    こういう子はたいへんだなぁw
    〜されているからパワハラだ!って言う前に、なぜそうなっているのか、それは全く自分に非がないのか振り返ってみたりしてみたのかしら

    +74

    -0

  • 346. 匿名 2021/07/25(日) 17:43:23 

    >>340
    まじめに勉強してみたらわかるよ
    あと、周りにそういう人がいないから全く知らないだけ

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2021/07/25(日) 17:44:07 

    >>171に対しての主の答えが
    「メモを取らずに話を聞いている方が頭に入ります」
    なんじゃないの?


    +38

    -0

  • 348. 匿名 2021/07/25(日) 17:44:13 

    >>336
    気をつけてくださいね(汗。あ、因みに>>146です。)
    うちのそいつ、振り込みミスしやがったんです。口を酸っぱく「金額間違えんな!!」って言ってたら、案の定振り込み先間違えましたわWWW
    銀行から違ってたぜWWW

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2021/07/25(日) 17:44:28 

    >>333
    転職理由を聞いてもいい?
    あとアルバイトならいちいちメモの話なんかしないかもね

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2021/07/25(日) 17:45:13  ID:XuxK95kAHn 

    一つずつなら自慢できる程度に得意でも耳と手同時に頑張った結果カス以下になる人はいるよ
    多分自分も似たタイプなので辛辣ぶりは予想通りだけど少し凹むな
    自分の場合簡単でいいから説明内容と同じプリント貰えるとか、単語入れるだけで済むような質問メモを予想して作っておけるとパニックになり難いしメモってる人として見て貰えて良いんだけど…

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2021/07/25(日) 17:45:14 

    >>1
    私も同じ
    アラフィフ

    今はフリクションあるから殴り書きして後で書き直すが出来る
    マーカーも引き直せる
    フリクションには感謝しかない

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2021/07/25(日) 17:45:58 

    >>322
    大学出てるなら新卒の会社は2年で辞めたの?
    その理由は?
    で、今度もメモとれと言われてパワハラだから辞めるの?

    +28

    -0

  • 353. 匿名 2021/07/25(日) 17:46:06 

    >>9
    そう言えば、メモ取りながら聞くように教わったね
    懐かしいわ

    +8

    -4

  • 354. 匿名 2021/07/25(日) 17:46:18 

    >>316
    その人他の人のことも笑うような人なんですよ…
    その教育係が他の人の担当外されて私に回ってきてしまったんです…
    せっかく転職したのにこれかぁ〜、ともう落胆の日々です

    +2

    -50

  • 355. 匿名 2021/07/25(日) 17:46:24 

    >>334

    なんていうか手が疲れるならスマホでいいじゃん!っていうのはちょっとここでは違う気がする。
    メモしてると話が入ってこない人がスマホに置き換えたらできるようになるとは思えないかな。

    私はスマホで出来るならそれでいいと思う派だけど、
    主さんの上司の感じから考えると許さなさそう。
    勝手な想像だけど。
    なかなかそこ理解できる人って、年配には少ないよ。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2021/07/25(日) 17:46:27 

    いかにも仕事できなそうな主

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2021/07/25(日) 17:46:29 

    >>340
    だれかに言われて自分がそうかもって思ったら、それに対応したメモの取り方とか他の方法をも探すことができるかもしれないから調べてみるのもありだと思う。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2021/07/25(日) 17:46:32 

    ・馬鹿の自覚あり
    ・それでもメモは嫌だ(認めてくれない上司・同僚のせい)
    ・コメントに「主です」が付けられない
    なんだかお察ししますよ…

    +116

    -1

  • 359. 匿名 2021/07/25(日) 17:47:01 

    >>341
    メモがダメな人は、こういう日付もままで書いて覚えると言うのか…

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2021/07/25(日) 17:47:51 

    >>171
    この前も同じ説明したよね?

    >>347
    「メモを取らずに話を聞いている方が頭に入ります」

    頭に入ってねえから同じ説明させる事になってるんだろ 笑

    +95

    -0

  • 361. 匿名 2021/07/25(日) 17:47:57 

    それなら、堂々と
    「私はメモとらない方がよく覚えられるので」
    って言えばいいじゃん
    お手並み拝見ってなると思うよ

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2021/07/25(日) 17:48:04 

    書かないで覚えられるんだったら良いよ
    でも絶対後で聞いてくるでしょ

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/07/25(日) 17:48:41 

    >>146
    「〇〇が☆☆なんですけどっ!?」って聞いてくるんだよね。まるでこっちが説明していなかったような感じで。言った聞いてないの水掛け論になるからw
    めんどくせぇw

    +20

    -0

  • 364. 匿名 2021/07/25(日) 17:48:42 

    >>354
    そのメモを取るように言う教育係じゃない時はちゃんと仕事覚えられたのですか?

    +34

    -0

  • 365. 匿名 2021/07/25(日) 17:48:46 

    なんでもメモしまくってる人の方が書くことに満足してるのか物事忘れやすいと思っている。
    メモする量や方法なんて人それぞれでいいのに。

    +2

    -7

  • 366. 匿名 2021/07/25(日) 17:49:16 

    >>358
    発達障害でしょうね

    +36

    -10

  • 367. 匿名 2021/07/25(日) 17:49:33 

    >>349
    年収上げたくてずっといいなって思っていた会社に転職しました。
    前の職場の方が人間関係も良くてよかったなー。
    もうそんなこと言っても遅いんだけど…

    +3

    -29

  • 368. 匿名 2021/07/25(日) 17:50:12 

    要するに主は要点聞き分ける能力が無いってこと?

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2021/07/25(日) 17:50:52 

    >>233
    たぶんメモの取り方が分からないんだよね(笑)
    世代関係なくいる。
    大抵同じことを何回も聞くからみんなから嫌われて去る
    その繰り返しなんだと思う

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2021/07/25(日) 17:51:20 

    スマホでメモを打ち込んでたら怒られたんだが、何がだめなのか。。。

    +0

    -2

  • 371. 匿名 2021/07/25(日) 17:51:48  ID:wRZ59KTmLA 

    >>239
    それならメモとりながら理解しようと思わないで、とにかく無心にメモをとる事に集中して、理解は後でそのメモを読んですれば良いのでは?
    話を全て書くなら、メモを見返せば内容が理解できますよね?
    そして、メモを読んで整理してから質問しますとでも言って、後で分からない事があれば上司の方に質問すれば良いかと思いますけど。

    +39

    -0

  • 372. 匿名 2021/07/25(日) 17:52:24 

    >>367
    それなら今までのバイトや前の職場は問題なく仕事できてた感じですか?
    あと出来れば主さんなら主ですとか、わかりやすく書き込んだほうがみんながわかりやすいと思います。

    +49

    -0

  • 373. 匿名 2021/07/25(日) 17:52:34 

    >>365
    忘れやすいかもしれないけど、忘れたらメモ見て確認するからミスはしないよ。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2021/07/25(日) 17:53:15 

    >>370
    職場に私用のスマホを持ち込んで仕事中に触ってはいけないということも知らないのか?

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2021/07/25(日) 17:53:21 

    >>277
    主さんなのかな?
    お客さんにいかされるいうことは、カフェとかの注文かな?
    事務で想像していたけど、パワハラと感じるならやめるのもいいかもね。
    主さんと合ってない仕事なんじゃないかな?
    というか、職場って、全然優しくないよ。
    意地悪いお局さんもいるし、長くいるだけでたいして仕事できなくてサボり方だけ知ってるような人が偉そうにしてたり。
    でも、そういう人に睨まれたら仕事がしにくくなるのは確実。
    だから、どこに行っても、その対処方を身につけないと、主さんは、ずっと転職する=ずっと新人だから、立場は一番下だよ。
    長く働いてるだけで偉そうな人もいるからさ。

    +60

    -0

  • 376. 匿名 2021/07/25(日) 17:53:25 

    >>13
    必ずいるね、意地でもメモしない人。ウチの職場にも上司からメモ取らなくて大丈夫?って何回も言われてるのに大丈夫ですって言っては、何回も同じ質問を繰り返して周りもウンザリ

    +99

    -0

  • 377. 匿名 2021/07/25(日) 17:54:13 

    >>372
    横だけど、「主ですと書いて」とたぶん3人くらいがコメントしてるのを全くスルーです。

    おそらくは仕事もそんな感じなんでしょう。

    +100

    -0

  • 378. 匿名 2021/07/25(日) 17:54:14 

    >>370
    怒る人は理由を教えてくれないの?それとも聞いてない?

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2021/07/25(日) 17:54:20 

    >>364
    こんなこと言ったら嘘だと思われるかもしれませんが、覚えるのが早いって言って貰えて他の同僚よりも1歩先に色々教えて貰っていました。
    まあ、お世辞だったのかもしれませんが。
    家に帰って朝から何やったか思い出して家でメモはとっていたので。それで分からないところは次の日の朝に聞いて前日までの仕事は自分なりにばっちりってのを繰り返していました。

    +2

    -34

  • 380. 匿名 2021/07/25(日) 17:54:39 

    >>374
    私用ではなく、会社から支給されてる社用スマホです。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/07/25(日) 17:55:12 

    >>366
    私は広汎性発達障害あるけど、すぐ忘れる自覚があるから必ずメモ取りますよ。

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2021/07/25(日) 17:55:14 

    >>277
    メモ取ってなかったら、お客さんの対応できてた自信があるってこと?

    +42

    -1

  • 383. 匿名 2021/07/25(日) 17:55:22 

    >>4
    教えるほうも何を教えたのかきちんと覚えていて欲しい

    +5

    -63

  • 384. 匿名 2021/07/25(日) 17:55:23 

    メモを取る取らない、仕事ができるできない以前に、態度を改めるべきなのかもね。
    仕事に対する、また上司や同僚に対する。
    自己評価が高すぎるのかな。

    +17

    -0

  • 385. 匿名 2021/07/25(日) 17:55:44 

    >>378
    普通は紙に書くものだと言われました。
    特にそのほかは聞いていません。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/07/25(日) 17:57:15 

    ここまでいくら何人が「主ですと書かないとわからないよ」と言っても理解できない。
    こういうところなんだと思うんだよなぁ。

    +83

    -0

  • 387. 匿名 2021/07/25(日) 17:57:28 

    メモを取れと指示されて、
    メモ取れる人 と メモ取れない人
    どっちが採用されるか分かるよね?

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2021/07/25(日) 17:57:31 

    >>385
    普通は紙に書くものですよ。

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2021/07/25(日) 17:57:37 

    >>385
    じゃぁ…まあしょうがないよねえ
    世代が変わったらそこらへんは変わってくと思う

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2021/07/25(日) 17:57:42 

    >>219
    わからなくなったら聞いてねくらいはいうし、説明してるとかにもメモ取るのに合わせて話してる。
    自分ができない時は人に聞くのが当たり前、人の時間を奪ってるとは思わないその態度がどうなのかと思う。その時間も給料発生してるんだよ?それが何度も続くとかさすがに、自分勝手でしょ。
    新人様様じゃないか。

    +75

    -0

  • 391. 匿名 2021/07/25(日) 17:57:48 

    >>173
    私も。
    ちゃんと覚えてる子には何も言わないけど、よくミスしたり何回も同じこと聞く子にはメモとってね、とかアドバイスするようにしてる。

    +118

    -1

  • 392. 匿名 2021/07/25(日) 17:57:57 

    >>380
    紙じゃなくてスマホでメモしてればちゃんとメモ取れるんですか?

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2021/07/25(日) 17:58:13 

    >>1
    たぶん、同じような子が新人にいるんだけど
    メモ取らずに取らずに覚える方が自分に向いてる。覚えられる。
    って思ってるせいで、教えたことも「え?聞いてませんよ」とか「言われてないのにな」って反応をする。
    こっちも教えた証拠はないから、新人が絶対聞いてないって感じなのを曲げようとはしない(無駄に時間かかるし)けどね。

    +57

    -0

  • 394. 匿名 2021/07/25(日) 17:58:35 

    >>4
    正論。メモ取らずに何回も聞いてきたり、忘れましたとか言われるとメモ取って?って言っちゃう。
    1回目でちゃんとメモ取ってる子は2回目からそのメモ見ながらやってるし。
    メモとってなくてもできてるならこっちだって言わない。

    +424

    -2

  • 395. 匿名 2021/07/25(日) 17:58:46 

    >>379
    それって、午前中に説明されたら、午後は何もしないで、家に帰ってから思い出してまとめるってこと?

    +22

    -1

  • 396. 匿名 2021/07/25(日) 17:59:04 

    >>357
    どうしたらいいのかな
    多分メモ取ってると注意散漫になってて聞いてるのもおろそかになるよね?
    で、メモ取ってもそのメモ絶対見かえさないと思うし…

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2021/07/25(日) 17:59:26 

    ねぇ、主っぽいコメントしてる人って本当に主なの?
    主じゃないから主ですって書けないの?
    トピ主、自分のコメントどれかまとめてくれない?
    社会に出たら自分本位だけじゃダメなんだよ。
    そういう所をガル民も注意してるんだよ

    +71

    -1

  • 398. 匿名 2021/07/25(日) 17:59:29 

    >>1
    マルチタスクできない人だね。
    お客さんと打ち合わせする時どうするの?
    もう一度話してくださいって言うの?
    普通の人は教わりながら殴り書きでも書き留めて
    後から清書してまとめるんだよ

    +27

    -0

  • 399. 匿名 2021/07/25(日) 17:59:39 

    >>379
    普通はわからなかったらその日のうちに質問すると思うんだけど。
    研修中はそこで良かったのかもしれないけど、配属されたら「仕事の遅い人」だろうね。

    +31

    -0

  • 400. 匿名 2021/07/25(日) 17:59:49 

    >>373
    あなたはそうなのかもしれないですね。
    私の職種は期日までに処理しなければいけない事をメモしたのに忘れてしまったらとんでもないミスなんです。

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2021/07/25(日) 18:00:10 

    学校は制服で登校しましょう位に思ったらいいですよ。
    私はメモを取るのが当たり前の世代で
    パート先でタブレット動画を視聴して業務を覚えろだとかスマホ契約も動画を見せられたりする事に憤りを感じますが
    「ここのルールなんだな」って認識すれば怒りも小さくなります。

    話を聞きながらメモを取るの私も苦手です。
    書いたメモを復習で家に帰って清書してます。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2021/07/25(日) 18:01:19 

    発達障害に限って、「自分は能力があるのに、周りが悪いんだ」って妙なプライドがすごい。

    +15

    -1

  • 403. 匿名 2021/07/25(日) 18:01:27 

    >>379
    覚えるのが早いって言ってもらえるほど覚えがいいなら早く全部覚えて1人でも完璧にできるようにすれば良いんじゃない?
    その上司がパワハラだったとしても、仕事を自分でできるようになればこっちのもんだよ!

    +38

    -0

  • 404. 匿名 2021/07/25(日) 18:02:33 

    主へ。

    これ以降のレスは「主です」と1行目に書いてください。

    +65

    -1

  • 405. 匿名 2021/07/25(日) 18:03:15 

    こだわり強いしでもでもだってばかりだからこの主発達障害持ちのゴミだな

    +10

    -3

  • 406. 匿名 2021/07/25(日) 18:03:32 

    >>395
    いえ、仕事の説明はその都度されるので分からないところはその場で質問したりして、ものの名前とかはメモをとって、その日習ったことを家で朝からの一連の流れをメモして、さらに分からないところが出てきたら次の日の朝に質問していました。

    +2

    -23

  • 407. 匿名 2021/07/25(日) 18:03:39 

    >>1
    こんなご時世だから、部下には最初から「メモ取って」なんて言い(言え)ません。
    何度か様子を見て、メモを取らないと理解出来ない、覚えられていない、ミスをする、と判断した時点で初めて「メモ取ってね」と言います。
    それでもメモを取らない部下もいるけどね。

    +18

    -1

  • 408. 匿名 2021/07/25(日) 18:03:48 

    学生時代、いつも忘れ物してくる子に毎日貸してと言われるのが苦痛で、ちゃんとメモ取りなよとメモ帳まであげたことある。その時はメモしてたけど、見るの忘れて結局忘れ物、見てないくせにメモ帳も家に忘れてくる。同じクラスなのに体操服貸してとか言ってたし、今思うとまた別の話だったのかな。
    今までこのタイプに3回寄生されたことある。結構厳しめに対応してたのになんでだろう。

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2021/07/25(日) 18:03:53 

    >>354
    他の人の教育係を外されるような人なら、その上の上司はその人を問題ありの人として認識しているはずだから相談してみては?
    コメント読むと主さんに問題がないとは思わないけど、教育係にも問題がないわけではなさそうだから。
    また転職活動したくないなら社内でうまく立ち回らないといけないと思う。
    上司に言えないならコンプラに通報してもいいと思うよ。
    教育係を外されるという前科がある人と最近入ったばかりの人とだったら後者の信用の方がまだ厚い。

    +20

    -1

  • 410. 匿名 2021/07/25(日) 18:04:03 

    >>273 さん
    222です

    私自身色々ずる賢かったので……笑
    ノートの内容が評定に含まれる先生は丁寧に書いていました。
    ノート提出しなくていいよ〜って言う科目のノートは、もはや暗号とかしていました。笑

    授業内容を記憶するのが得意だったので、テストも高得点で、先生に何か言われることもなかったですし、成績も良かったです。(体育以外オール5)

    +8

    -5

  • 411. 匿名 2021/07/25(日) 18:04:39 

    >>318
    わかる。
    スマホでパシャって撮った情報は、まぁ頭に入ってない。
    本人はあとで見返そうとその時は思ってるんだろうけど、その場で手を抜く奴の「あとでする」ほど信用出来ないものはない。
    パシャってボタンひとつで写したものと、自分で手を動かして刻んだものの心に留まる質の差は歴然だと思う。

    +11

    -0

  • 412. 匿名 2021/07/25(日) 18:04:45 

    >>143
    概要分かってからだといいよね
    全体のこの部分って分かってるとメモ取りやすい

    概要の紙があれば(あった事ない)分かりやすいメモ取れそうだけど、コメントみてるとなくてもメモ取れる人の方が多いみたい

    思考タイプが違う人から教えてもらう時は頑張りとか工夫とか必要と思う

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2021/07/25(日) 18:05:15 

    >>406
    どうしてそれを今はやらないの?

    +22

    -0

  • 414. 匿名 2021/07/25(日) 18:05:23 

    主さんが結構レスを頻繁にされてて、情報が更新されてるんだけど、バイトではなく正社員で一回目の転職で、二社目ってことかな?
    主さん、皆んなが、主です!と言って欲しいのもスルーして、我が道でどんどんレスつけてるよね。
    これ、LINEとかじゃなく、公共の掲示板で皆んなが見て意見してるから、相手のために何かする、というのを少し考えてみて。
    メモは取ってるけど、相手が気にいるように取れないからやりたくないんだよね?
    で、それを見て文句言われると。
    これは、仕事出来たら何も言われない事なんだよね。
    新人の自分に相手が教えてくれてる、新人なんだから出来なくても当たり前、上司が教えて当たり前って感じがするよ。



    +90

    -0

  • 415. 匿名 2021/07/25(日) 18:06:21 

    >>366
    発達障害はメモをとるけどメモ帳を無くします

    +22

    -0

  • 416. 匿名 2021/07/25(日) 18:07:06 

    >>413
    やっています。ただ今の上司はメモを見てあれが抜けてるこれが抜けてると言ってくるので、全てをメモする勢いでしないとまた指摘されるので、メモに必死になってしまい話が理解できなくなってしまいました。

    +3

    -44

  • 417. 匿名 2021/07/25(日) 18:07:12 

    >>219
    「同じ質問何度もしないで」って言ったことないですけど?耐えに耐えまくって教えてますが。
    相手に教えたのを覚えているけど、「これってどうやるんですか?」っていう書き方を何度されたことか。初めてじゃないのに。メモも取ってたはずなのに。

    +47

    -1

  • 418. 匿名 2021/07/25(日) 18:07:18 

    >>24
    メモ取ってないと忘れた頃にその事例やってくるんだよね

    +21

    -0

  • 419. 匿名 2021/07/25(日) 18:08:11 

    >>366
    貴方いい加減にしなよ人として終わってるよプラスつけてる人もね

    +8

    -18

  • 420. 匿名 2021/07/25(日) 18:08:14 

    >>379
    メモする時間が必要ないからサクサク進んでいただけってことでは?
    実力が試されるのは研修が終わってからだと思うけど、メモしなくても後々も大丈夫な自信が主にはあるってことだよね?
    ルーチンワーク以外の業務が出てきても、メモなしで他の人に聞かずにできる自信があるってことでいいのかな?

    +29

    -0

  • 421. 匿名 2021/07/25(日) 18:08:46 

    >>1
    私も文章にまとめるのが苦手なので、教科書とかマニュアルにそのまま書き込んじゃう方。書ききれなさそうな時は、数字とか絵をパパッと書いて、説明が一通り終わったらまとめの時間を貰ってるよ。←若干時間掛かるけど、分からないまま進むより急がば回れだからね。うちの職場はそうしてる人多い

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2021/07/25(日) 18:08:52 

    退職した以前の職場の上司がメモを取らずにスマホのメモにメモする人だった。

    役員会議でも一人でスマホいじってて呼び出されて怒られてた。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2021/07/25(日) 18:09:06 

    >>416
    メモ見て仕事は出来ないって事かな?

    +16

    -1

  • 424. 匿名 2021/07/25(日) 18:09:17 

    >>1
    人によって理解しやすい方法って違うと思うから言っていいと思う。
    私だったら、とりあえず言われた通りにまずはやってみるかな。上司だって理解させようと思ってメモするように言ってるのに、一度も指摘された事せずに我流通されたら何言っても無駄かもって思われてしまう可能性あるから、メモが苦手なりに取り組んでみて、こんな場面はメモした方がいいとか使い分けれたらいいよね。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2021/07/25(日) 18:10:02 

    上司や同僚と摩擦なく働くことも大事だよ。
    何でも言うことを聞けって言うわけじゃないけど、自分のやり方を貫き通すと、時に摩擦が起こって後戻りできなくなる。
    時には自分を抑えてうまく渡り歩くのも社会人として必要なスキルかと思うよ。

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2021/07/25(日) 18:10:28 

    >>420
    横。色々コメント見たけど主が質問に答える度に粗探しばっかりで見てるこっちが疲れてきた。そんなパーフェクトヒューマンどこにいるんだか。

    +4

    -21

  • 427. 匿名 2021/07/25(日) 18:11:14 

    >>404
    やりたくない事や必要と感じなかったら
    言われても無理なのかもね

    +34

    -0

  • 428. 匿名 2021/07/25(日) 18:11:17 

    >>198
    最初ってそういう事も知らなかったり、忘れたりするよね。
    私も昔とったメモに「社内便の出し方」とかあって今は要らないけど、当時は書かないとわからなかった。

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2021/07/25(日) 18:11:22 

    >>219
    「何回でも聞いてね」って言うのは「研修の間は」ってちゃんと言うようにしてるよ。
    「研修の間は何回失敗してもいいよ。その責任は私にあるから」「失敗しないと覚えないから、むしろ私に責任があるうちに失敗した方がいいよ」って伝えます。
    期限も危機感も与えないと新人さんは覚えてくれないもの。

    +81

    -0

  • 430. 匿名 2021/07/25(日) 18:11:43 

    >>416
    もうさ、これが全てだよ。

    何人が「主ですと書け」とコメントしてるのに、それが理解できないのか?

    これが職場で繰り返されてると思うと、職場の人に激しく同情する。
    何度言ってもわからない。馬鹿なのか?障害があるのか?

    それを言っていい言葉で表現したのが「メモを取れ」なんだよ。

    +154

    -2

  • 431. 匿名 2021/07/25(日) 18:11:50 

    主です。
    すみませんそろそろ旦那が帰ってくるので夕飯作りします。
    皆さんコメントありがとうございました。

    +5

    -69

  • 432. 匿名 2021/07/25(日) 18:12:47 

    何だったんだこのトピ

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2021/07/25(日) 18:12:47 

    >>342
    メモ取るより取らない方ができるなら取らない方がいいでしょ。

    +2

    -71

  • 434. 匿名 2021/07/25(日) 18:12:50 

    >>1
    お利口なんだね
    でも一度聞けば覚えるお利口さんなら上司もメモ取れとはおっしゃるまい

    +27

    -0

  • 435. 匿名 2021/07/25(日) 18:12:57 

    ガルちゃんの嫌なところがぎゅっと詰まったトピだね

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/07/25(日) 18:13:10 

    メモを取れ+それを見せてという人いる
    んで、これだと分からないから~貸して!と人のノートに書き直してくる人いた

    どんだけ心配性なんねん

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2021/07/25(日) 18:13:11 

    >>1
    後でまとめるのはいいけど、まとめようとした時まで覚えていられるのかな?
    線だって引くとこ覚えてる?
    私はざっとメモを書いて、まとめないタイプなんだけど。記憶の引き出しのラベルみたいなもんで、見れば思い出すから。

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2021/07/25(日) 18:13:44 

    >>1
    まずはっきりさせたい事がある。
    メモを「メモらなくても出来るから取りたくない」のか「混乱してメモが取れない」のか。

    +35

    -0

  • 439. 匿名 2021/07/25(日) 18:14:25 

    >>416
    主さん?
    名乗ってっていうのに頑なすぎて…
    これで仕事覚えるの早かったとか自分だけそう思ってたのかとおもうよ

    +60

    -2

  • 440. 匿名 2021/07/25(日) 18:14:28 

    >>12
    そんなこともない。
    嫌がらせで言う時もある。

    +1

    -36

  • 441. 匿名 2021/07/25(日) 18:14:57 

    >>1
    その場でしっかりメモ取るかどうか内容による
    話聞きながらメモとった方がいい場合もあるし逆にパソコンで操作するものなら画面見ておいた方が頭に入る場合もある(それで後からやり方メモる)

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/07/25(日) 18:14:58 

    新人に、ボイスレコーダー使う猛者がいた!
    教える前に「録音してて良いですか?」って言われて、教えるのめっちゃ緊張した笑
    でも言った言わないの問題も起きないし、パワハラ的なものの抑止にもなるのかな。
    案の定今その新人、超仕事できるわ。
    令和の新タイプだなーと感心してる。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2021/07/25(日) 18:14:58 

    >>410
    ありがとうございます

    ・ノートは暗号風になるけれど一応とれる
    ・提出が決まっているものに関しては暗号解読して綺麗に書き直して提出

    ということですかね

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2021/07/25(日) 18:14:59 

    どうせここなんてその辺のおばさん達がメモメモ言ってるだけだから気にしなくていいよ

    +0

    -7

  • 445. 匿名 2021/07/25(日) 18:15:34 

    >>431
    今から作るんだ。

    +3

    -17

  • 446. 匿名 2021/07/25(日) 18:15:42 

    主さんは晩ごはん作りに取り掛かるので
    しばらくか、もしくはもう現れないと思う

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2021/07/25(日) 18:16:31 

    >>431
    結婚してるの?
    25歳だったよね
    いやいいんんだけど、釣りなのかと思ったわ

    +27

    -4

  • 448. 匿名 2021/07/25(日) 18:16:35 

    >>1
    一通り手順聞いた後でとりたいですって正直に言ってみたら?
    聞きながらメモとるのは私も苦手。一通り手順聞いて自分でやってみてからメモにまとめてるよ。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2021/07/25(日) 18:16:48 

    >>445
    主じゃないけどそこに文句つける?w

    +25

    -0

  • 450. 匿名 2021/07/25(日) 18:16:54 

    >>442
    聴覚優位なんだろうね

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2021/07/25(日) 18:16:59 

    >>295
    >>94に向けて言った、とか変な言い訳するなら最初から94にだけアンカーつければよくない?

    +128

    -0

  • 452. 匿名 2021/07/25(日) 18:17:09 

    >>445
    なんだ独身の僻みか

    +7

    -5

  • 453. 匿名 2021/07/25(日) 18:17:18 

    >>416
    主…なのか?

    +29

    -0

  • 454. 匿名 2021/07/25(日) 18:18:09 

    >>445
    私なんか猫と一緒にもう食べたよ。

    +10

    -1

  • 455. 匿名 2021/07/25(日) 18:18:54 

    >>447
    結婚してるから釣りなの?ガルちゃんよくわからんな

    +9

    -7

  • 456. 匿名 2021/07/25(日) 18:19:24 

    >>445
    いやいや、それぞれ時間違って当たり前じゃん
    もしかして独身?

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2021/07/25(日) 18:19:57 

    主は名乗りつつ、自分の書いたコメント>>1にくっつけて出してよ。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2021/07/25(日) 18:20:52 

    >>431
    最後に盛大なマウントw
    いや普通ならマウントじゃないんだけどガルちゃんではさw
    めっちゃ効いてるみたいだよw

    +33

    -5

  • 459. 匿名 2021/07/25(日) 18:22:05 

    >>433
    最初のレスに戻る。

    +63

    -0

  • 460. 匿名 2021/07/25(日) 18:22:46 

    >>135
    要点のメモの取り方が苦手ってことだ。先ほどおっしゃってた人もいたけど、電話の対応メモも難しい感じですね。

    +39

    -0

  • 461. 匿名 2021/07/25(日) 18:23:17 

    >>135
    フリクションで殴り書き、矢印使ったりして綺麗に書こうとしないと大分違うと思う
    違ったトコはすぐ消せるし、後で修正も書き直しより楽

    私は青色使ってる
    黒より見やすい

    +23

    -0

  • 462. 匿名 2021/07/25(日) 18:23:42 

    >>1
    教える側にまわったらわかると思うんだけど
    忙しい中、時間割いて少しでも覚えやすいようにと思って説明してるのに
    次に聞いて全部忘れてたら
    いや、せめてメモ取れよ(怒)って思うよ
    教える側の気持ちも考えて欲しい
    1も何年か経って教える側にまわったら
    やる気のない態度で何回言っても全部忘れてる奴に当たって
    イライラしまくればいいと思うよ

    +49

    -0

  • 463. 匿名 2021/07/25(日) 18:25:00 

    とある仕事の新人教育担当をしています。
    こちらからメモを取ってとは敢えて言いませんが、自らメモを取る人はだいたい仕事を覚えるのが早いですね。逆に取らない人はミスが多いので、その際はメモ取りを勧めますが、だいたい早々と辞めていきます。

    +19

    -0

  • 464. 匿名 2021/07/25(日) 18:25:02 

    >>206
    ノートにメモとって、違う作業と入り混じって必要なメモを探せない人がいた。
    日記じゃないんだから項目ごとに別けてくれ。

    +32

    -3

  • 465. 匿名 2021/07/25(日) 18:26:31 

    自分はメモ取る派で走り書きがめちゃくちゃ早いので理解できなかったとしてもとりあえず聞いたままを書いてた。ノートの取り方がうまいと言われたこともあるので、これについては得意不得意があるかも。

    聞くと書くが同時進行なので、それが苦手な子はボイスレコーダーを持ってたりしたよ。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2021/07/25(日) 18:27:42 

    >>431
    何?この人
    人の話なんて聴く耳もないじゃん

    +68

    -3

  • 467. 匿名 2021/07/25(日) 18:28:08 

    >>431
    このコメントにマイナス(笑)
    今までメモ取れない可哀想な人だったのに案外幸せそうでマイナスかー(笑)

    +3

    -29

  • 468. 匿名 2021/07/25(日) 18:28:16 

    >>5
    落としたらまずいのはメモも同じでは?
    そこまでの機密事項ではなく、会社支給の携帯で撮影するなら良いのでは…と思いました。
    メモをとってくれた方が、話をしている側は気持ちいいかもしれませんが。

    +18

    -29

  • 469. 匿名 2021/07/25(日) 18:28:17 

    >>416
    ①メモを取れと言われた時に状況がどうであれメモを取る

    ②主ですとつけ加えてと言われたらそうする。

    主さんよ、自分がどうかも大切なんだかね、他人を困らせない工夫とコミュケーションというのがこの世の中には存在するんだよ。

    +92

    -0

  • 470. 匿名 2021/07/25(日) 18:28:58 

    >>4
    本当にそうなんだよね。メモしなくても完璧に覚えてるなら別にいい。だが実際はメモしない人程仕事出来ない。メモしてるだけで後に整理しない人もいるけど、殴り書きでなんで整理しないんだろう?殆どの人が殴り書きで書いてるから後から見返して何を書いてるか忘れてるんだよね。アホとしか思えない。

    +228

    -5

  • 471. 匿名 2021/07/25(日) 18:29:42 

    >>379
    だからじゃないかな
    あなたはてきているし多少相手に難があってもついてきてくれると上司が考えたのかも
    そういう組み合わせ方をすることもあります
    教育係の方も評価されてるからね仕事させたいんだろう
    合わないなら正直に上司に相談していいと思う
    頑張って転職したんでしょう?

    +9

    -2

  • 472. 匿名 2021/07/25(日) 18:30:11 

    >>441
    これ、教えてもまだまだわからなくて何度も何度も聞いてくる人いたなぁ。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/07/25(日) 18:31:32 

    >>4
    出来てる出来てない関係なくメモしている事実が必要という面倒くさい人も一定数いるよ

    +9

    -31

  • 474. 匿名 2021/07/25(日) 18:31:57 

    >>219
    ゆとり世代だけど、何度も聞くなんて失礼だと思うし聞かないよう最低限の努力はすべきだよ。
    年上の方に対して申し訳ないけど、貴方こそ物凄くずれてるよ

    +101

    -1

  • 475. 匿名 2021/07/25(日) 18:33:06 

    メモ取らなくても記憶出来る人なんていくらでもいる事をバカは知らないからな。
    バカの先回りほどうっとおしいものは無い。

    +0

    -3

  • 476. 匿名 2021/07/25(日) 18:33:43 

    >>254
    マニュアル作成担当だったけど、マニュアルに支配されて応用ができない人もいるんだよね。
    例で書いてある商品番号入力しちゃったり。
    *にすると番号教えてくださいとか。
    マニュアルがあってもメモは必要。

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2021/07/25(日) 18:33:58 

    >>466
    旦那のご飯よりガルちゃんを優先しろと…?

    +8

    -17

  • 478. 匿名 2021/07/25(日) 18:34:15 

    >>219
    メモとって何回も聞かなくても良いならそのほうが効率いいのに。
    新人目線で自分はそう在りたいからメモとってたけど。
    わざわざ記録しないで同じこと何回も聞くの意味がわからない。
    メモとってもわからない場合は仕方ないし聞くしかないけど、出来るだけ聞かないで良いような努力はするべきだと思うけど。

    +52

    -0

  • 479. 匿名 2021/07/25(日) 18:34:35 

    >>467
    そういうマイナスじゃなくて、ここで〆たってことなの?もう戻って来ないってこと?
    戻ってこないニュアンスなら何かトピ内容について一言あるべしだし、後から来るならそう言えばよくない?
    って一方的すぎるって意味でマイナスにした。

    +20

    -0

  • 480. 匿名 2021/07/25(日) 18:34:36 

    >>314
    今、塾で働いてるんですが、
    成績はいいのにノートが取れなくて提出物壊滅で成績表が散々な子がいまして
    何かの参考になればと聞いてみました

    ありがとうございます

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2021/07/25(日) 18:35:51 

    >>4
    そう。
    何度も同じ質問をされると理解しているのかなと思う。
    私はメモを取る習慣があったし、仕事を続けていく為に、夕食を食べた後に、毎日1時間は勉強していた。努力もせず、他人のする事に難癖を付ける人がいたけど、その人は仕事ができない人だった。

    +144

    -1

  • 482. 匿名 2021/07/25(日) 18:35:56 

    >>458
    そうなのか
    親身になって回答してる人達も沢山いたけど全然響いてる感じしなくていきなりシャットアウトだから反感買ったのかなと思ったわ

    +21

    -0

  • 483. 匿名 2021/07/25(日) 18:36:01 

    >>479
    横ですが、ガルちゃんってそんなに根気よくやるものでは無いと思う。むしろガルちゃんに何を求めてるの?

    +4

    -16

  • 484. 匿名 2021/07/25(日) 18:36:02 

    >>1
    私も同じです
    機械の使い方みたいな手順通りにやればいいことはメモを取りますが
    そうじゃなくて、全体像を掴みたい時とか、話をよく聞きたい時にはメモを取りたくありません
    昔、良い話をしていた役員がいて、私はその話を聞きながら色々なことに思いを馳せて考えていたのに、近くにいた先輩にメモも取らずに話を聞くのは失礼だと言われて腹が立ちました
    良い話だからこそ、集中して真剣に聞きたいのに
    メモとりながら聞いてるなんて、ただのアピールとしか思えなかった

    +4

    -23

  • 485. 匿名 2021/07/25(日) 18:36:10 

    >>1
    メモ取る必要性を感じてるから上司はメモ取れって言うんじゃないでしょうか?多分主さんは自分が思ってるより一度教えていただいた仕事を覚えれてないんじゃないかな?
     素直に聞いてメモをとる素直さも必要じゃないですか?

    +18

    -1

  • 486. 匿名 2021/07/25(日) 18:37:13 

    >>479
    >>482
    同じ人でしょ?執着してて怖いよ

    +0

    -19

  • 487. 匿名 2021/07/25(日) 18:38:25 

    >>482
    また戻ってくるんじゃないかな

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2021/07/25(日) 18:39:18 

    >>4
    >>36
    今までに本当にメモを取らない子が2人居た。
    最初は、え?メモ取らないの?と思ってやんわりメモ取ってと伝えたけど、その子達は本当にメモを取らなくても出来てたから最初の2日くらいだけ言った後はメモ取れとは言わなくなったよ。
    ただ、そのうち1人は相づちも何もなくただただ聞いてただけだから、本当に聞いてるのか、理解してるのか、はたまた私の教えが下手くそなのか?と不安になったのは確か。

    +339

    -3

  • 489. 匿名 2021/07/25(日) 18:39:56 

    ある程度要点を書いたメモをくれよって思う。
    新人の時って覚えること多くて大変なんだから。
    私が引き継ぎするときは自分で流れを書いたメモ相手に渡して、それを見ながら説明する。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2021/07/25(日) 18:40:57 

    言われた事もやった事もないけどさ、説明中はレコーダーつけさせてもらえないの?覚えが悪いのでって言って。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2021/07/25(日) 18:41:09 

    >>486
    ごめん、>>482さんとは別の人なんだけど
    主観で同じ人だって断定されても...

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2021/07/25(日) 18:41:47 

    教える立場にいたけど、何度も同じ質問してくるあたりメモ取ってないなと思うわ。覚える気があるのかないのか。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2021/07/25(日) 18:42:06 

    >>484
    聴覚優位か空間優位かと言う記憶の働きなのかも。
    聞く方がメインか目から入る方がメインかなんだけど
    メモ取るときに図で書いておくと、相手もへえーって思うかもしれない。
    アピールでしてる人もいるよね。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2021/07/25(日) 18:42:23 

    >>406
    横だけど
    なんとなく納得できる流れだけど、説明してる側でそれをされると「昨日メモしないからだよね」ってなる心理も分からない?
    だから、結局は「もう全部メモとってくれる?」って言われちゃうだと思う。
    自分では帰ってから一連の流れをメモ取れてるつもりでも、やっぱり抜けてるところってあるはずだし。
    それは自分では気づけない。

    説明のスピードとメモのスピードが合わなくて、
    メモとることに必死で逆に頭に入らないっていうのは私も同じだからすごくよく分かるよ。
    上司にそれを伝えて見たら?

    +36

    -0

  • 495. 匿名 2021/07/25(日) 18:42:59 

    >>1
    個人的に、メモを書いてた方がミスを防げました。
    頭で整理も出来て良かったです。

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2021/07/25(日) 18:43:38 

    メモなんて走り書きでいいのよ
    それで空き時間に綺麗に書き直せばいい

    あと主さんぽいのはいるけど
    名乗り出てないからわかりにくいよ
    主さんならちゃんと初めに名乗ってほしい

    +15

    -0

  • 497. 匿名 2021/07/25(日) 18:45:53 

    給料貰って教えてもらってる立場なんだからメモくらいとれば?としか思わない。
    学校じゃないんだからさ、学校はお金はらって教えてもらう場所。会社はお金を貰って教えて貰ってる場所。
    メモらなくても完璧なら文句ないけど、完璧じゃないなら覚える努力くらいしろよと思う。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2021/07/25(日) 18:46:25 

    >>416
    なるほど
    ちょい細かすぎるんだね。
    相手もくどいし。
    仕事が何かわからないけど、慣れたら大丈夫さ。
    頑張って。

    +5

    -5

  • 499. 匿名 2021/07/25(日) 18:46:39 

    >>31
    メモ取らなくても分かるようなマニュアル整備しておけよ

    +26

    -300

  • 500. 匿名 2021/07/25(日) 18:47:15 

    >>491
    まあ顔見えないからいくらでも誤魔化せるからね

    +0

    -11

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード