ガールズちゃんねる

オリンピック興味ない人

3254コメント2021/08/23(月) 22:40

  • 1501. 匿名 2021/07/25(日) 01:26:22 

    スポーツ観戦に熱くなる人も苦手
    単細胞過ぎて異次元生命体のようだ

    +25

    -4

  • 1502. 匿名 2021/07/25(日) 01:27:11 

    >>1462
    ナショナリズムの形成と平和の維持には確実に一役買ってると思う
    なんだかんだみんな自国応援しちゃうもんだし、他の国の選手も頑張ってるのを見たら戦争しようなんて気は多少抑制されるし

    +2

    -5

  • 1503. 匿名 2021/07/25(日) 01:27:31 

    アフリカ人でも日本の夏は暑苦しいつってんのに
    北欧やロシアの人死ぬんちゃう?知らんけど

    +19

    -0

  • 1504. 匿名 2021/07/25(日) 01:27:54 

    >>1500
    平和とは程遠い人達がやってんだなー

    +8

    -0

  • 1505. 匿名 2021/07/25(日) 01:28:36 

    >>2
    まずもってテレビ見ないんで、オリンピックの全貌自体よく分かりません。こんなの私だけかも。

    +6

    -1

  • 1506. 匿名 2021/07/25(日) 01:29:16 

    >>1476
    お!来たね!

    ガルの面白い動物のトピ見るのと洋服の
    リメイク、レモンや鉢植えに興味有りま〜す!

    次の方〜

    +9

    -1

  • 1507. 匿名 2021/07/25(日) 01:29:36 

    >>1499
    ミニチュアホースめちゃくちゃ可愛いですよね 🐎❤
    日本の在来種もポテッとしてて鬣ふっさふさで可愛い!馬の咀嚼音やブルル!とかイビキにはヒーリング効果があると思います笑

    +4

    -0

  • 1508. 匿名 2021/07/25(日) 01:31:37 

    スポーツ観戦が好きなことを自慢気にアピールしてくる奴ばっかりで不思議
    オバサンとか特にそう
    女なのにスポーツに詳しい私☆ってことなのか?とかいろいろ考えてみたけど自慢気な意味は今もよくわからない(笑)

    +7

    -1

  • 1509. 匿名 2021/07/25(日) 01:31:40 

    >>1503
    笑い事じゃなくありえるよね
    なれてるはずの日本人だって熱中症でバタバタ倒れるもん

    +6

    -0

  • 1510. 匿名 2021/07/25(日) 01:32:26 

    >>1505
    うちもテレビないからそんなかんじ。観ようと思えばネットでも観れるけどね、どうでもいいから見ない。

    +7

    -0

  • 1511. 匿名 2021/07/25(日) 01:33:26 

    スポーツ、やるのは好きだけど、観戦は全く興味ないので、五輪も興味ないです。
    人がスポーツしてるの見て何が楽しいんだろう。

    +8

    -0

  • 1512. 匿名 2021/07/25(日) 01:34:01 

    >>1501
    テレビに向かってウォー!とかあーとかちくしょーとか叫んでるの見ると普通にひいちゃう。

    +5

    -1

  • 1513. 匿名 2021/07/25(日) 01:34:53 

    >>6
    私は興味はないし見る気もないけど賛成派
    なんなら観客も、せめて家族だけでも入れてあげたらいいのになとニュースを見て思った
    どうせやるならそれなりにやりゃわいいのにってね

    +5

    -0

  • 1514. 匿名 2021/07/25(日) 01:36:06 

    >>1502
    なんだかんだみんな自国を応援しちゃうもん→しない

    他の国の選手も頑張ってるのを見たら→誰やねん

    +20

    -0

  • 1515. 匿名 2021/07/25(日) 01:37:00 

    他人かが金メダルとったときに「日本人として誇らしい」って気持ちがよく分からない
    結果だしたのはその個人であって自分じゃないのに便乗しする感覚にムズムズする

    +29

    -0

  • 1516. 匿名 2021/07/25(日) 01:37:40 

    二週間程度でしょ?あっという間にすぐ過ぎ去るからガマンガマン。

    +6

    -0

  • 1517. 匿名 2021/07/25(日) 01:38:31 

    トピずれですが、スポーツするの嫌いでスポーツ番組いっさいみないしルールもなにもしらいけど、毎回オリンピックだけはちょっとみてしまう。なぜだろう。世界的にランキングが決まるのが面白いのかな

    +0

    -0

  • 1518. 匿名 2021/07/25(日) 01:39:34 

    昨日エラー502が連発してる時にオリンピックやってるからでしょとコメントが来て初めてオリンピックやってるの知ったw
    へえ〜
    オリンピック始まったことに気づかなかったほど興味ないわ

    +6

    -0

  • 1519. 匿名 2021/07/25(日) 01:41:20 

    >>1512
    私は、ホントに心の底から思ってんのかな?ポーズでやってんじゃないの?
    て思っちゃう
    絶対そんな悔しくないよね?みたいな

    +6

    -0

  • 1520. 匿名 2021/07/25(日) 01:42:50 

    >>1489
    都民のせいで感染爆発起こる!とか
    言わないで欲しいよ!
    こっちは自粛した上にオリパラやってくれなんて
    一言も頼んで無いのにさ
    莫大な税金使ってその上都民ガーっだよ?
    こっちだって怖いって!
    都民全員アクティブ馬鹿って決め付けられるのも
    迷惑だよ!

    +21

    -2

  • 1521. 匿名 2021/07/25(日) 01:42:56 

    >>1
    興味は無いけど早く終わって欲しいので台風で延期とかやめて欲しい

    +15

    -0

  • 1522. 匿名 2021/07/25(日) 01:43:52 

    ガマンガマンとか当たり前のように押し付けてくる姿勢が嫌なんだよね
    無自覚な自己中というか

    +2

    -0

  • 1523. 匿名 2021/07/25(日) 01:46:53 

    >>1521
    え?台風来たら延期するシステムなの⁉️
    迷惑なんだが😰❓

    +6

    -0

  • 1524. 匿名 2021/07/25(日) 01:50:14 

    >>1505
    いや私もそう
    いまだに誰がメダルとったかもわからん

    +4

    -0

  • 1525. 匿名 2021/07/25(日) 01:51:23 

    >>1484
    それもなんか自分1人で乗り込んで来て一言
    「カッコいいと思ってるヤツラ」って🤣❓

    思ってねーわ🤣🤣🤣
    どんな顔して打ってるのか想像したら
    釣られずには居られなかったよ🤣🤣🤣

    +1

    -0

  • 1526. 匿名 2021/07/25(日) 01:59:32 

    >>1501
    興味ない相手のこと単細胞とまで馬鹿にできる無神経さはあるんだねw
    スポーツ特に興味はないけど普通にこんなこと言ってる人いたら引くかな

    +9

    -0

  • 1527. 匿名 2021/07/25(日) 01:59:34 

    誰やねんって奴が多くなるから本当嫌
    余計なことで記憶領域使いたくないんだよね

    +4

    -0

  • 1528. 匿名 2021/07/25(日) 02:00:46 

    >>1525
    よこ
    その絵文字も何か多用してると必死っぽく見えて痛いわw

    +0

    -0

  • 1529. 匿名 2021/07/25(日) 02:01:03 

    まだ巻き込まれ規制

    +0

    -0

  • 1530. 匿名 2021/07/25(日) 02:06:10 

    >>1528
    必死じゃなくて自分的にジワって来て
    見れば見る程段々思い出して腹痛いの🤣❗️

    じゃあどうすればツボってるって表現出来んのかいな…🤔?

    +1

    -1

  • 1531. 匿名 2021/07/25(日) 02:11:50 

    どんなにすごい人だろうと特に興味持てないし、ルールとかよくわからないから見ててもつまらない。その他お正月あたりにやるマラソンとか、甲子園とか春高バレーとかも。旦那は開会式がー!って騒いでたけど、子供達とマリカーしてた。旦那がオリンピック情報を共有しようとしてくるのも面倒。

    +5

    -0

  • 1532. 匿名 2021/07/25(日) 02:17:03 

    >>1525
    進撃のエレンをセルフイメージして、その顔で打ってるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 1533. 匿名 2021/07/25(日) 02:20:06 

    >>1532
    またそう言う面白い事言う〜www
    (絵文字つかいませんw)

    +1

    -1

  • 1534. 匿名 2021/07/25(日) 02:21:03 

    うわーん、がるの上位が五輪ばかりになって面白いトピがないよおお

    +9

    -0

  • 1535. 匿名 2021/07/25(日) 02:21:27 

    世の中はどうやらオリパラより
    篠原涼子の離婚が気になってる様だ。
    トピ2位にあったw

    +8

    -0

  • 1536. 匿名 2021/07/25(日) 02:21:28 

    ありがたいトピだわ
    もうーーテレビもオリンピック
    トピ上位もオリンピック。

    開幕前はイライラして書き込んでたけど
    もう書くことはないわ。とにかくオリンピックいらないのに。

    +8

    -0

  • 1537. 匿名 2021/07/25(日) 02:22:59 

    オリンピックを真剣に見たのはシドニーとロンドンくらいだなぁ
    何であの時は見てたんだろう

    +0

    -0

  • 1538. 匿名 2021/07/25(日) 02:23:02 

    普段はスポーツ見るの好きなんだけど、今回の五輪は興味がなくなった。
    開会式前にいろいろグダグダなことがありすぎたうえ、マスコミは結局人数制限なく会場入ってるし、
    音楽や一般人には規制しまくりなのと相反していて、わざわざ見なくてもという風になってしまった。
    一部のアスリートもアスリートで「感動を届けたい」とか言われても、は?って感じ。
    それなら純粋に高校野球とか楽しみたい。

    +8

    -1

  • 1539. 匿名 2021/07/25(日) 02:23:37 

    オリンピックだけじゃなくてサッカーとか野球の日本代表試合とかでも思うけど、見るべきっていうか見てるのが普通って風潮が嫌

    +7

    -0

  • 1540. 匿名 2021/07/25(日) 02:26:28 

    >>1516
    その後にパラリンピックが始まるから9月まで続くらしいよ
    ほんと勘弁してほしい 長すぎ

    +12

    -0

  • 1541. 匿名 2021/07/25(日) 02:26:37 

    テレビつまらなくてhuluとかプライムビデオばかり観てます。オリンピックもコロナのニュースにもウンザリ。プリズンブレイクをちゃんと観た事がなかったので1から見始めたら大ハマり!連休中ずーっと観てます♪

    +3

    -0

  • 1542. 匿名 2021/07/25(日) 02:28:39 

    >>341
    わかる!
    勇気・絆・感動の押し売り的な感じが苦手だし不快
    24時間TVに通ずるものがある

    +19

    -0

  • 1543. 匿名 2021/07/25(日) 02:35:56 

    スポーツやってる人ら全然、健全な精神宿ってないじゃん。寧ろ、倫理観も常識も愛国心もない様な人らばっかり。

    +10

    -1

  • 1544. 匿名 2021/07/25(日) 02:37:21 

    今、特に熱気が困ってる。

    あと五日くらいで、かなり落ち着くと思うんだよね
    もう、話題はコロナに移行する。断言するわ

    +5

    -0

  • 1545. 匿名 2021/07/25(日) 02:38:00 

    >>1519
    ドラマとか映画で登場人物に感情移入して泣いたり、ムカついたりするのと一緒で、スポーツしてる人に感情移入してるのかなぁと思う。
    それなら金メダルが誇らしいとか、そういうわけわかんない気持ちも合点がいく。
    実際私の周りでスポーツ観戦とかオリンピックに熱くなる人って、自分も昔スポーツやってた人とか多い。

    +3

    -0

  • 1546. 匿名 2021/07/25(日) 02:38:18 

    オリンピック避けてる方々はどう過ごしてますか?
    テレビ消してユーチューブとか?
    アマプラとかネトフリ?

    +4

    -0

  • 1547. 匿名 2021/07/25(日) 02:39:18 

    >>884
    FFキャラって本気で探せばそっくりな顔の人見付かりそう

    +6

    -0

  • 1548. 匿名 2021/07/25(日) 02:39:35 

    羽生おばさんみたいなの一番苦手
    アスリートを神様扱いする感じ意味わからん

    +13

    -0

  • 1549. 匿名 2021/07/25(日) 02:41:41 

    スポーツに興味がない
    オリンピックは開会式は見たよ
    でも試合は見ないw

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2021/07/25(日) 02:41:57 

    >>1535
    他人の恋愛結婚離婚妊娠出産もオリパラと同じ位どうでもいい事だけど、好きな人は好きだよね。
    よく、会った事もない自分に関係ない人の人生について延々と熱く語れるなと感心する笑

    +11

    -0

  • 1551. 匿名 2021/07/25(日) 02:42:39 

    >>3
    スポーツ全般興味無い人も一定数いると思うよ
    オリンピック、ワールドカップ、WBC、フィギュアスケートなどなど

    本当どーでもいい

    +67

    -0

  • 1552. 匿名 2021/07/25(日) 02:44:45 

    4年に一度のオリンピックくらい応援しよう!
    興味ないね…とかそんな冷めたこと言ってる場合じゃないよ!?
    日本で開催するオリンピックはおそらく今回が最後!!
    あの時応援しとけばよかった…だなんて、後悔しても遅いよ!?そこんとこわかってんの!!?

    +1

    -37

  • 1553. 匿名 2021/07/25(日) 02:45:39 

    どこもオリンピックだらけだよね。当たり前だけど。
    スポーツは嫌いじゃないけど他人がプレイする姿に興味がわかないのでこの期間に向けて録り溜めた大好きなバラエティを一気見します。
    Netflixとか定額でアニメや映画見放題な人はそっちもおすすめだよ。
    でも自分が生きてる内に国内でオリンピックなんてもうないかもだし、そんな貴重なイベントに見向きもしない自分はちょっともったいないかなとは思ってる。

    +17

    -0

  • 1554. 匿名 2021/07/25(日) 02:46:16 

    >>254
    テカテカ

    +4

    -0

  • 1555. 匿名 2021/07/25(日) 02:47:40 

    >>1546
    You Tube観たり、暫く読んでないなっていう本を引っ張り出して読んだりしてます。TVは元々、殆ど観てないので、その点はあまり私は苦痛ではないです。

    +13

    -0

  • 1556. 匿名 2021/07/25(日) 02:49:10 

    クソみたいな釣りして何が楽しいんだろ
    下らない人間だな

    +16

    -1

  • 1557. 匿名 2021/07/25(日) 02:49:26 

    色々事情はあるんだろうけど陸上競技とか夜やれば?って思う。
    ヨーロッパの人達絶対しんどいよ。日本人でもこの暑さで毎年バタバタ死んでるのに。
    私は観ないし応援もしないけど体調だけは気を付けて欲しい。
    選手だけじゃなくてスタッフさん達も水分補給しっかりして無事に終えてください。

    +23

    -0

  • 1558. 匿名 2021/07/25(日) 02:51:11 

    興味がないけどどのメディア見てもその話題しか無いので嫌でも入ってくるのが凄い嫌だ

    正月のくだらない番組も一緒 興味がないけど情報が入ってくる

    +17

    -0

  • 1559. 匿名 2021/07/25(日) 02:54:46 

    >>1552
    「いやーもう観る気ないんだよー」というのを
    これから言い続ける展望を持ってるから大丈夫。
    それで会話は終わるしね。

    +14

    -0

  • 1560. 匿名 2021/07/25(日) 02:55:54 

    熱海の土砂崩れの方に税金と人員割けよ!
    メダルなんてどーーーーーでもいい!!

    +26

    -1

  • 1561. 匿名 2021/07/25(日) 03:07:17 

    >>1514
    いやこれ私の話でもなければ個人レベルの話でもないよ
    客観的にこういう利点があるんじゃない?って話

    +2

    -1

  • 1562. 匿名 2021/07/25(日) 03:09:03 

    >>1
    興味ないよ

    関係ないけど、野球もサッカーも全く興味ない
    野球とかのお陰で好きなテレビも見れなかった思い出

    オリンピック興味ないとかいうと職場とかで
    えーっ?って顔されたり

    はっきりいって興味ねー

    +21

    -0

  • 1563. 匿名 2021/07/25(日) 03:17:49 

    オリンピックもだけど自分は甲子園と箱根駅伝も憂鬱です

    +35

    -0

  • 1564. 匿名 2021/07/25(日) 03:25:50 

    オリンピックより、ワールドカップや世界選手権や甲子園の方がテンション上がります。
    今年は特にテンション上がらないけど開会式は注目してました!!
    で、眠くなりました。w

    +2

    -2

  • 1565. 匿名 2021/07/25(日) 03:41:00 

    今までも興味なかったけど今年は特に興味ない。
    交通規制で自分の生活にダイレクトに影響してるし、オリンピックって単語聞くだけで腹立つ。

    日本人選手が金メダル何個取ろうが自分にこれっぽっちもメリットないわ。

    +15

    -2

  • 1566. 匿名 2021/07/25(日) 03:42:02 

    今朝、テレビでボランティアが食べるはずだった弁当を大量廃棄してるの見て気分悪かった
    捨てるのはなんか違うよね...
    日本の勿体ない精神どこいった?

    +29

    -0

  • 1567. 匿名 2021/07/25(日) 03:47:03 

    大河ドラマもサザエさんも興味ない
    ドラキュラにとっての太陽みたいなもの…

    +2

    -4

  • 1568. 匿名 2021/07/25(日) 03:49:15 

    >>972
    本当それ。笑
    開催地が日本だからコロナとか色んなゴタゴタなかったら興味ないなりに多少は関心持とうとしたかもしれないけど、こんな最中で開催されたら余計見る気起きないやー。

    +17

    -1

  • 1569. 匿名 2021/07/25(日) 04:01:51 

    >>52
    「〇〇に興味ない人」トピ全般に言えるけど、なんだかんだ世間の流行を気にしてるから自分がハマれないものが流行ってると「何であんなので盛り上がってるの?」「ついていけてないの私だけじゃないよね?」って共感求めたくなるんだよ

    世間で何が流行ってようと自分がそれに乗れてなかろうとどうでもいい人はいちいちトピ立てて共感求めないからね

    +1

    -21

  • 1570. 匿名 2021/07/25(日) 04:04:26 

    自分とは別世界過ぎて興味出ないのもあるかも。
    この暑いのにようやるわー(鼻ホジ)

    +5

    -0

  • 1571. 匿名 2021/07/25(日) 04:09:59 

    冬季オリンピックはわりと興味あるんだけど、今回は色々と思うところがあり結果興味がわかない

    +2

    -3

  • 1572. 匿名 2021/07/25(日) 04:27:15 

    >>7
    テレビはコロナ一色になってから全然見なくなり、YouTube・アマプラ・U-NEXTにハマってからはもともと興味薄かったオリンピックや芸能ニュースとか一切入ってこなくてめっちゃ快適だよ。
    オリンピックに対してポジティブな気持ちもネガティブな気持ちも何もわかない。

    +8

    -0

  • 1573. 匿名 2021/07/25(日) 04:27:23 

    五輪にまったく興味ないけど松木に興味あるから
    今日の19:50からテレ朝を見るよ

    +3

    -0

  • 1574. 匿名 2021/07/25(日) 04:43:39 

    政治家の世間体道楽に振り回されて 今 産業で犇めく現状に目を向けないアホ政治家 オリンピック終わったら緊急事態解禁する気ですか?
    この税金浪費軍団

    +11

    -1

  • 1575. 匿名 2021/07/25(日) 04:45:31 

    >>1
    私も全く興味ない
    オリンピック選手はすごいなぁ
    とは思うけど
    正直、通常番組が観られないのは
    腹が立つ

    +18

    -1

  • 1576. 匿名 2021/07/25(日) 04:46:38 

    >>3
    オリンピックは流行りものではない

    +11

    -0

  • 1577. 匿名 2021/07/25(日) 04:48:24 

    >>1552
    オリンピックのトピたってるから
    あなたはそちらへ
    どーぞ

    +17

    -0

  • 1578. 匿名 2021/07/25(日) 04:50:59 

    >>1563
    ほんと
    人が走ってるの観てなにが楽しいんだろ?

    +24

    -1

  • 1579. 匿名 2021/07/25(日) 05:02:39 

    >>1552
    あなたこそその貴重な4年に一度のオリンピックとやらなんだからこんなとこでアンチのアンチしてる暇ないでしょw。総集編でも観てなさいよw

    +18

    -0

  • 1580. 匿名 2021/07/25(日) 05:03:05 

    >>1178
    めっちゃ自己中。家族が会場にこれないなんてって怒ってた。家族に会えてないのアスリートだけじゃないし。

    +19

    -0

  • 1581. 匿名 2021/07/25(日) 05:03:10 

    >>1552
    ちょwこいつ何?おもしろいな😂

    +10

    -0

  • 1582. 匿名 2021/07/25(日) 05:20:04 

    >>1523
    泳ぐ競技延期するってニュースで言ってた

    +1

    -0

  • 1583. 匿名 2021/07/25(日) 05:22:28 

    インタビューで税金使わせてもらってありがとうございますって言えばいいのに

    +14

    -1

  • 1584. 匿名 2021/07/25(日) 05:43:47 

    >>1553
    今はネットがあるからありがたいよね。逃げ場がある。
    でも、ふとニュースでも観ようか、ってテレビ付けたら五輪ばかりでうんざりするんだよね。

    +7

    -0

  • 1585. 匿名 2021/07/25(日) 05:52:56 

    いま本当にびっくりしたわ
    Eテレまでオリンピックの番組なんだ
    テレ東もだし

    これは憤るよね
    興味ない人にとって
    この連休中に初めてテレビ番組表を見て心底驚いた

    +10

    -0

  • 1586. 匿名 2021/07/25(日) 05:53:36 

    >>1503
    もう何人か熱中症で倒れてるよね
    命は助かってるけど

    +6

    -0

  • 1587. 匿名 2021/07/25(日) 05:54:55 

    オリンピック反対派閥の遠吠えが聞こえるwww


    +3

    -6

  • 1588. 匿名 2021/07/25(日) 05:59:14 

    >>1
    同じく
    スポーツにも人にも興味がないのでもちろんオリンピックも…
    そもそもテレビをつけてない
    スマホやってるか本読んでるかだな

    +4

    -1

  • 1589. 匿名 2021/07/25(日) 06:01:42 

    私はスポーツ観戦大好きで、地上波はスポーツ観戦くらいしか見ないのにこの無理ヤリンピックには全く興味が湧かない…
    通常運営のMLB見てるけど、あんだけ大谷大谷騒いでたのに放送しなくなったBS1
    ほんと余計にイヤになった

    +6

    -1

  • 1590. 匿名 2021/07/25(日) 06:15:11 

    レギュラー番組がいろいろつぶれちゃうのは、勘弁してほしいな・・・

    +8

    -1

  • 1591. 匿名 2021/07/25(日) 06:18:37 

    >>1566
    私もそれ見た!
    コロナで職やバイトを失い、経済的理由で命を断つ人もいるのに、捨てるくらいならなんとか役立てようという発想はないのか?

    +13

    -0

  • 1592. 匿名 2021/07/25(日) 06:25:08 

    >>1589
    めざましも大谷コーナーなくなっちゃうのかな?今日のわんこ的に癒されてたんだが。

    +0

    -1

  • 1593. 匿名 2021/07/25(日) 06:27:05 

    >>14
    え、大アリじゃ?

    +3

    -0

  • 1594. 匿名 2021/07/25(日) 06:29:42 

    >>63
    同じくだよ
    NHKは夜9:00~のニュースも無いやん

    +4

    -0

  • 1595. 匿名 2021/07/25(日) 06:31:59 

    コロナでこんな状況なのにオリンピックなんてしてる場合じゃない!
    中止にするべき!
    って文句たらたらだったパートのおばちゃん連中がオリンピック始まった途端にオリンピック賛成派だった人より盛り上がって応援してる
    開会式の話で盛り上がってる時に私はオリンピック興味なくて見てないし、話題に入らなかったら「あんた開会式見てないの⁈」「あんた、次にいつ日本でオリンピック見れるかわからないのにもったいない」とか言われて引いた

    +11

    -0

  • 1596. 匿名 2021/07/25(日) 06:31:59 

    早く終わって欲しい

    興味無さすぎて
    いつ終わるのかも良くわからないので

    気づいたら終わってたな感じになるかな

    +8

    -0

  • 1597. 匿名 2021/07/25(日) 06:36:58 

    >>1
    オリンピックに興味がない人は他人に全く興味がない人なんだと思う。

    +0

    -16

  • 1598. 匿名 2021/07/25(日) 06:37:05 

    >>706
    オリンピック開催されなければ、こんなことも起こらなかったのにねーと思ったけど…
    そうだったね、その発言うっかり忘れてた。
    予選落ちザマァwww

    +7

    -4

  • 1599. 匿名 2021/07/25(日) 06:38:31 

    スポーツ全般に興味がない。
    エンタメには興味があるので開会式は見た。
    唯一見るのがフィギュアスケートだがあれも音楽とか衣装とかエンタメとして見てる。
    今やってるのも結果くらいはニュースで見るけど競技は見てない。

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2021/07/25(日) 06:40:09 

    >>1597
    全然違うわ
    スポーツ嫌い、脳筋の運動会うざい、感動を強要してくる、ニュースも含めてテレビ番組占領される
    同じように甲子園の時期もイライラする

    +17

    -2

  • 1601. 匿名 2021/07/25(日) 06:40:38 

    あんな税金使ってて予選落ち…

    +19

    -6

  • 1602. 匿名 2021/07/25(日) 06:43:24 

    全くみてません。

    普段からテレビつけないから、ってのもある。

    +8

    -0

  • 1603. 匿名 2021/07/25(日) 06:43:26 

    >>1600
    あなた精神状態が心配…

    +2

    -13

  • 1604. 匿名 2021/07/25(日) 06:43:46 

    競技は興味がないので見ていないが内村選手はオリンピック反対の人にいちゃもんつけられてたと聞いて気の毒だった。
    三浦大知が好きなのでまだ露出ができなかった頃に内村選手が聞いていると言ってくれて嬉しかったし応援はしてる。
    卓球の石川選手もindigo la End付きと聞いたので応援はしてる。

    +0

    -11

  • 1605. 匿名 2021/07/25(日) 06:44:43 

    全然興味なかったけど、子育てで子供に色々なスポーツを教えているうちに興味が湧いてきた

    +2

    -6

  • 1606. 匿名 2021/07/25(日) 06:47:23 

    >>1557
    熱中症対策か、アメリカとの時差か、競技はほとんど午前と夜間だよ。
    都内は緊急事態中なのに、終わるの夜中とかだよ。
    仕事帰りに海外メディアと一緒になるのが嫌だ。

    +16

    -0

  • 1607. 匿名 2021/07/25(日) 06:49:01 

    オリンピックと言うよりも選手に寄る
    私が真剣に見た競技はベンジョンソン対カール・ルイスの100mと高橋尚子のシドニーくらい
    あとはなんとなくモーグルがカッコいいから見るけどそれほど興味無い
    ちなみに箱根駅伝は途中棄権とか佐藤ゆうきとか渡辺監督の現役の頃とか柏原は楽しみだった

    +3

    -0

  • 1608. 匿名 2021/07/25(日) 06:49:09 

    東京に決まったときもニュース見てないから
    後日会社がうれしいねーとか喜んでるのがわからなかった

    +7

    -0

  • 1609. 匿名 2021/07/25(日) 06:51:37 

    >>1580
    世間知らずなところあるよね。
    まぁある意味可哀想なんだけど。

    +8

    -0

  • 1610. 匿名 2021/07/25(日) 07:03:31 

    >>4
    水を差すようなことはしたくないから人前では言わないけど以下が本音です



    オリンピックって私らの血税使ってなきゃほっときゃいいけど

    正直税金の無駄使いにしか感じない

    辞めたヤツらの報酬はどうなった?まさか貰ってから辞めてないよな

    て感じ

    +45

    -3

  • 1611. 匿名 2021/07/25(日) 07:05:44 

    ないです。昔から全く興味無いです。

    +16

    -0

  • 1612. 匿名 2021/07/25(日) 07:08:08 

    >>1131
    大丈夫?メンタルが心配。

    どこにも遊びに行ってないなんてストレス溜まるよね。少しでもいいから息抜きをしたほうがいいよ。世間は大っぴらに言わなだけでたまに出かけたりしてると思う。私は観光地に住んでいるけどこの連休は結構な人出。

    最初は東京から出て来るなとか思ったりしたけど、今はそんな風に思わなくなった。楽しんでいってくれたらいいなって。

    +8

    -9

  • 1613. 匿名 2021/07/25(日) 07:13:45 

    >>1548
    最近は大谷おばさんも増えたねw

    +5

    -0

  • 1614. 匿名 2021/07/25(日) 07:14:47 

    私もあんまり興味ないけど、とっつきやすい話題かなと思ってバイト先の人に話しかけてみたらその人も興味ない人だった

    +7

    -0

  • 1615. 匿名 2021/07/25(日) 07:15:51 

    こういうトピってなんでたつのかいつも不思議。興味ないです、で終わりだよね?何を話してるの?なんか不毛だよね。興味ないことに読んだり書いたりする時間を割くなんて。

    +2

    -14

  • 1616. 匿名 2021/07/25(日) 07:17:03 

    >>1547
    クラウドに本当に似てる芸能人いたら教えてください

    +7

    -0

  • 1617. 匿名 2021/07/25(日) 07:17:38 

    >>1131
    コロヒスになりすぎて完全にメンタル壊れてるねw

    +8

    -10

  • 1618. 匿名 2021/07/25(日) 07:20:06 

    >>1615
    本当に興味なかったら話題にすらならないからね
    興味ないとは言いつつ気にはなってる人の集まりだと思う

    +2

    -10

  • 1619. 匿名 2021/07/25(日) 07:20:16 

    さぁ今日はオリンピックでサーフィンだって!
    どんな競技になるんだろ。楽しみ!

    +0

    -11

  • 1620. 匿名 2021/07/25(日) 07:22:39 

    >>804
    大型テレビでYouTube見てるよー。なのでテレビ本体は私には必要‪w
    地上波なんて全く見なくなった。
    お笑い番組なんてクソつまんないよね。

    +15

    -0

  • 1621. 匿名 2021/07/25(日) 07:23:01 

    オリンピックのせいで都内各所で交通規制してて無意味な渋滞が起きてるのがムカつく。
    狭い道路だらけの都市部でやるなんてひどいわ。

    +17

    -0

  • 1622. 匿名 2021/07/25(日) 07:24:59 

    >>300
    どうして?大坂なおみが出たんだっけ?

    +0

    -0

  • 1623. 匿名 2021/07/25(日) 07:28:27 

    >>1615
    本当それ。興味ないくせに、内村がどうやって負けたかとかチェックしてるしw
    アンチと言うより、ファンチが多いんじゃない?

    +2

    -8

  • 1624. 匿名 2021/07/25(日) 07:29:04 

    良かった~
    ガルちゃんでも世間でも、
    なんやかんや、いざオリンピックが始まってからは「オリンピック最高!」みたいなムードだから私って変なのかな?…って思ってた。

    私自身、運動音痴もあってか子供の頃からスポーツ全般に興味が無くてスポーツ中継ってほとんど見たこと無い。(人の付き合いで観たことあるくらい)

    +18

    -0

  • 1625. 匿名 2021/07/25(日) 07:31:57 

    >>9
    日本がこれだけお金を注ぎ込んで日本でやるオリンピックの開会式を、子どもたちが寝てる時間帯からスタートする事に驚いた。
    どこまでバカにされているのかと思うけど、割とスルーされている事が不思議でならない。

    +11

    -1

  • 1626. 匿名 2021/07/25(日) 07:32:34 

    >>1569
    極一部で流行ってる程度なら、そのジャンルに興味ない人達は目にしなくて済むから気楽
    今回のようなオリンピックなど、政府やマスコミ総出でゴリ押ししてくるタイプは、新聞やテレビ等の宣伝や特集が何度も大々的に組まれ、嫌でも見聞きする機械が多いもんだから
    うぜぇわーーーーー!!!! (ノ`□´)ノ彡┻━┻ 
    となり
    興味ない・嫌い・苦手程度だったのが、嫌悪・憎悪・アンチへと悪化するパターンも多い

    今回のオリンピックはコロナへの対応の不味さを筆頭は、政府の無能さ・バッハ達オリンピック運営関係者の他人の生命軽視と銭ゲバ思考の発覚・オリンピックの醜い裏側・外人選手のワガママぶり等、感動ポルノの押し売りだけではごまかせない程、応援したくなる要素が欠片もないのがある意味凄い

    +20

    -0

  • 1627. 匿名 2021/07/25(日) 07:32:35 

    >>1
    自分のことで精一杯。
    スポーツは然程好きでも無いからオリンピックもどうでも良いや。

    +9

    -0

  • 1628. 匿名 2021/07/25(日) 07:33:37 

    >>6
    そうそう。
    元々スポーツ観戦に興味ない。
    ルールもよくわからない。
    でも日本の選手がメダル取ったり嬉しそうだと嬉しい。
    野球やサッカーのように人数が多い競技では
    選手の見分けがつかない。
    敵味方さえも・・・。

    +7

    -0

  • 1629. 匿名 2021/07/25(日) 07:35:38 

    中高生の頃に運動部に入っていた人は興味あるんじゃない?うちの旦那、運動部所属だったから、昔から応援している選手がいて、オリンピック観るの好きです。

    +2

    -0

  • 1630. 匿名 2021/07/25(日) 07:35:39 

    >>3
    スポーツ観戦の趣味がないんです。
    だからオリンピックに限らず世間が大盛り上がり
    するサッカーもラグビーもバレーボールも
    卓球もやってる期間はお…おうって感じ。
    オリンピックはどの局もやるからテレビ見るものがない。

    +17

    -0

  • 1631. 匿名 2021/07/25(日) 07:39:27 

    速報はネットに出てくるからそれだけクリックしてる。
    ただ予選敗退みたいなのが多くて、開会式がダメで選手もダメで、余計興味なくなった。
    自国開催なのにここまでつまらないのって逆に笑えてくる。

    +5

    -0

  • 1632. 匿名 2021/07/25(日) 07:39:39 

    >>1601
    内村航平とか瀬戸大也なんかですね

    +0

    -0

  • 1633. 匿名 2021/07/25(日) 07:39:48 

    >>1131
    お前、元々金も無いし友達もいない引きこもりじゃん!
    コロナ関係なくない?

    +7

    -10

  • 1634. 匿名 2021/07/25(日) 07:39:54 

    >>1596
    長くても1週間程度だろうな~とのんきに考えてたら、パラリンピック含めて8月だか9月だかまでやるらしいと、このトピで知った
    長すぎるわ!

    +6

    -0

  • 1635. 匿名 2021/07/25(日) 07:40:28 

    >>1625
    暑いからなんだと思ってた。

    +0

    -1

  • 1636. 匿名 2021/07/25(日) 07:41:35 

    >>1629
    ガルちゃん民は文化部or帰宅部が多そうなイメージ。
    偏見すみません。

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2021/07/25(日) 07:41:52 

    >>1626
    何しろ今回のオリンピックのこれまでの顛末は、日本の一番醜い部分をまざまざと見せ付けてくれましたからね

    +7

    -0

  • 1638. 匿名 2021/07/25(日) 07:43:18 

    クレヨンしんちゃんやおしりたんていの放送がオリンピックにとって変わられて
    オリンピック大嫌い!になってしまっている

    +5

    -0

  • 1639. 匿名 2021/07/25(日) 07:45:51 

    >>1634
    あんなものが1ヶ月も続くと思うとさすがにげんなりしますからね。
    更に夏の甲子園大会までありますから、今年の夏はスポーツによる感動の押し売りの二重攻撃ですから、ますます気が滅入りますからね

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2021/07/25(日) 07:46:41 

    >>1552
    私もこれが通常オリンピックならそう思ってたかも。ただ開催前からグダグダで開催されてからもパッとしない。結局日本はオリンピックを開催する器ではない!二度としなくていいし、どうしても見たいなら海外に行ってみる方が断然楽しいと思った!

    +6

    -0

  • 1641. 匿名 2021/07/25(日) 07:48:09 

    うちは夫が五輪観たい派。
    車の中ではいつも好きな音楽流してるんだけど、五輪始まってからは常に五輪中継がBGMです。
    はー、早く終わんねーかな

    +13

    -0

  • 1642. 匿名 2021/07/25(日) 07:48:26 

    >>1637
    コロナで日本の酷さをまざまざ見せつけられてからのオリンピックの無様さなので、こっちは二重パンチで鬱になりそう。

    +6

    -0

  • 1643. 匿名 2021/07/25(日) 07:50:03 

    興味ないトピ立ってる!とおもったけど、興味ない人が少数派なんだね。なんか少し哀しいw

    +1

    -0

  • 1644. 匿名 2021/07/25(日) 07:50:52 

    >>1620
    私もテレビはパソコンの大画面モニターになっていますし、レコーダーは借りてきた映画ソフトの再生専用機になっていて、もう何年もテレビ番組を見たり録画したりしていません

    +2

    -0

  • 1645. 匿名 2021/07/25(日) 07:52:08 

    >>1642
    返信ありがとうございます、まああんなものは気にしないで他の事で気分転換しましょう

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2021/07/25(日) 07:53:36 

    >>1633
    ワロタ

    +3

    -3

  • 1647. 匿名 2021/07/25(日) 07:55:25 

    >>1131
    コロナトピでもないのに、いきなり自粛自慢ぶっ込んできてクソワロ

    +6

    -9

  • 1648. 匿名 2021/07/25(日) 07:56:51 

    >>1610
    森喜朗また名誉会長になるんでしょ
    やっぱりね〜ってかんじ。
    しかも、やめたときに大絶賛して、すごい森の味方してた人ガル民にたくさんいたけど、
    多分オリンピック見てるほうのトピにほぼいると思う

    +21

    -1

  • 1649. 匿名 2021/07/25(日) 07:56:53 

    >>1638
    そこですよね、オリンピックに限らず楽しみにしている番組がスポーツ中継でお流れになると、いい加減腹が立ちますからね。
    私は現在ほとんどテレビを見ませんが、昔野球中継やオリンピック中継などで、見たいドラマやアニメやお笑い番組が放送されなかった時は本当にがっかりしましたし腹が立ちましたから

    +5

    -0

  • 1650. 匿名 2021/07/25(日) 07:57:30 

    ただ単にコロナ禍で反対派が目立って煽りに煽られてただけだと思う。オリンピックで盛り上げたい人の方が本当は大多数だけど、コロナ禍で盛り上げるムードは批判的だっただけだと思う。もしコロナ禍でなければ、全段階から半端ない大盛上がりだったと思うよ。場合によっては中止かもやという雰囲気でもあったし、私はやると思ってたけどね。通常なら想像以上にもっともっと盛大だと思うから、興味無い人にとっては他国開催よりも控え目で良かったんじゃない。税金は…まあね。

    +2

    -0

  • 1651. 匿名 2021/07/25(日) 07:57:37 

    オリンピックに興味がない人実況ってトピを立ててオリンピック以外の番組とか今何見てるかエンタメ系の実況立てたら伸びるかも。

    +1

    -0

  • 1652. 匿名 2021/07/25(日) 07:58:03 

    個人的には全然、微塵も興味ないです。でも話題作りの為と割り切って情報収集してます。

    +1

    -1

  • 1653. 匿名 2021/07/25(日) 07:59:02 

    >>1648
    私もあのどす黒くてふてぶてしい老 害ジジイが簡単に身を引く訳はないと思っていました。
    私は真剣に誰か森喜朗と二階俊博を暗殺してくれないかなと思っています

    +5

    -2

  • 1654. 匿名 2021/07/25(日) 07:59:06 

    >>7
    そもそも見てないしね。
    でもガル民てテレビが全てで、情報源はテレビ
    って人いっぱいいるんだね。
    びっくり

    +6

    -0

  • 1655. 匿名 2021/07/25(日) 08:00:04 

    開会式の視聴率50%くらいあるかもって
    昨日反ワクチン反五輪の友達に合ったけど興味ないとかいいながら五輪の話振ってきた。興味ありまくりじゃん!

    +5

    -1

  • 1656. 匿名 2021/07/25(日) 08:00:25 

    >>1653
    人任せ?

    +1

    -0

  • 1657. 匿名 2021/07/25(日) 08:02:12 

    まったく興味ないのでステイホームです
    オリンピック賛成だー、反対だー、と路上で叫ぶアホたち、
    暇なのかなと思う
    外出して賛成反対って言いたいだけやん

    +5

    -0

  • 1658. 匿名 2021/07/25(日) 08:02:22 

    別にオリンピックに興味がないのであって反対ってわけでもない。その前から興味がない。

    +10

    -0

  • 1659. 匿名 2021/07/25(日) 08:02:33 

    マスゴミの手のひら返しにも驚くけど、それに躍らされる国民は本当にアホだわ

    ネット社会になってマシになったけど、まだまだメディアに操作される国民なんだね

    メディアは菅政権を血眼になって叩くけど、理由を調べてみた方がいいよ
    日本人のための政策を沢山してるから

    +15

    -7

  • 1660. 匿名 2021/07/25(日) 08:02:39  ID:XKooA9CgeJ 

    >>1656
    私は残念ながら、さすがに二人の人間を暗殺 するテクニックを持っていないものですから…

    +3

    -0

  • 1661. 匿名 2021/07/25(日) 08:03:16 

    興味ないのに多額の税金つかわれてな。
    オリンピックの後コロナ確実にふえるよな。
    興味ある人達でお金出してやってほしかった。

    +23

    -0

  • 1662. 匿名 2021/07/25(日) 08:03:55 

    >>1337
    各国の政府が出場するオリンピックか...
    ある意味面白そう
    日本は爺さんが多いから、下から数えた方が早い順位になるだろうね

    +9

    -0

  • 1663. 匿名 2021/07/25(日) 08:04:13 

    >>1178
    公私混同してる人いっぱいいるよね
    なぜか、家族の絆〜とか家族が〜家族が〜って
    やたら家族の話とかするけど、
    仮に競技や選手には興味あっても、
    家族は別に興味ないし、家族の苦しみ?とか
    別に関係ないしね。
    でもファンはそういうの聞いて泣いたり喜んだりするから必要なんだろうね。

    +11

    -0

  • 1664. 匿名 2021/07/25(日) 08:05:58 

    >>1610
    税金1兆くらいつかわれてるよね。
    本当にもったいない。東日本大地震や大雨の被災地につかってほしかった。あとは医療従事者の給料あげたりとか。

    +28

    -1

  • 1665. 匿名 2021/07/25(日) 08:06:38 

    >>1659
    まあ、特にガル民はテレビ大好きだからねー
    ソースはテレビ!って人ばっかり。
    政府も国民なんてチョロイぜ〜馬鹿なんて
    余裕だね〜って思ってるだろうね、

    +6

    -3

  • 1666. 匿名 2021/07/25(日) 08:06:51 

    >>1648
    森元が絶賛されてた??
    最初からの開催賛成派は政治に詳しい人多いから、森元は嫌われてたよ

    +6

    -0

  • 1667. 匿名 2021/07/25(日) 08:07:52 

    >>1659
    自民党政権はボロクソに叩くけど、オリンピックではおおはしゃぎするとは、やっている事が支離滅裂ですね。
    まあマスゴミが本当に伝えなければならない情報を黙殺して、下らないステマや印象操作ばかりしていたからでもあるのですけどね。
    それでもやはり主体性無さすぎだと思いますけど

    +10

    -1

  • 1668. 匿名 2021/07/25(日) 08:07:53 

    情報番組を見たいのにどの番組もオリンピック情報が多くてウンザリしてきた

    +9

    -0

  • 1669. 匿名 2021/07/25(日) 08:08:23 

    オリンピックあまり見ないからこの時期ガルちゃんやりづらい
    だから雑談トピとかオリンピック観ない勢が語れるトピが常にトピランキング上位にあるといいんだけど

    +8

    -0

  • 1670. 匿名 2021/07/25(日) 08:08:53 

    >>1666
    森元?

    +2

    -1

  • 1671. 匿名 2021/07/25(日) 08:09:12 

    >>1663
    赤の他人の家族なんて、ますますこっちの知った事ではありませんからね

    +7

    -0

  • 1672. 匿名 2021/07/25(日) 08:10:05 

    >>1629
    スポーツするのは好きだけど、人がスポーツするのを見るのはつまらないという人も多い

    +5

    -0

  • 1673. 匿名 2021/07/25(日) 08:10:13 

    >>1665
    政府は一貫して開催すると言ってたし、都議選の結果からもチョロいとは思ってないよ

    メディアがまともに報道すればいいけど、偏向だし中韓に都合の悪い事は報道しない自由わ行使するからね

    +5

    -0

  • 1674. 匿名 2021/07/25(日) 08:10:24 

    >>1659
    そういうなら5つ、6つ具体的にその日本人のための政策とやらを教えてくれない?口で言うだけなら誰でもいえるじゃん。沢山あるならそれくらいすぐに言えるでしょ。

    それに日本の総理なんだから日本人のための政策を推し進めるのは当然のことなんじゃないの?それって誉め称えるようなこと?

    ま、いいから早く言ってみてよ。何と何と何と何と何・・・?沢山あるんでしょ。

    +8

    -3

  • 1675. 匿名 2021/07/25(日) 08:11:29 

    >>1618
    興味なくても、都民とか会場付近の住民、仕事に影響ある人とか、情報が必要な人は一定数いるよ。ものすごい交通規制だしね。
    今回の色々なゴタゴタで嫌悪感持った人もいるから、嫌でも知っておかなくちゃいけないこともあるよ。

    +6

    -0

  • 1676. 匿名 2021/07/25(日) 08:11:49 

    ずっとプレステやってる

    +5

    -0

  • 1677. 匿名 2021/07/25(日) 08:11:55 

    オリンピックの感動売りに鳥肌立つ
    24時間テレビや高校野球みたいで嫌い

    +12

    -0

  • 1678. 匿名 2021/07/25(日) 08:13:47 

    >>1666
    何しろ森喜朗はありとあらゆるどす黒い噂が付いて回る、政治家というよりはほとんど反社会的勢力のような人間ですからね

    +6

    -0

  • 1679. 匿名 2021/07/25(日) 08:13:49 

    オリンピック本当利権ピックでグダグタすぎて、そこだけみてしまう
    開会式の夜遅くの時間はアメリカ時間に合わせるため
    支離滅裂なプログラムは森元の意向で海老蔵、百合子の支援団体で消防、政治家が色々口出してああなったとか
    なのですごいアンチ
    これからものすごい大増税がくるのだけ嫌だ
    うんこ水のトライアスロンで泳ぐ姿だけ見る予定

    +4

    -0

  • 1680. 匿名 2021/07/25(日) 08:13:54 

    東京医療崩壊始まってるのによくオリンピックやるな。ておもう。オリンピック関係者受け入れるために一般市民は受け入れてもらえないとかあるみたいよ。

    +12

    -0

  • 1681. 匿名 2021/07/25(日) 08:14:32 

    結局メディアはオリンピック優先でついこの前あった災害の報道も少なくなってるし台風情報ですら警戒心ゼロ
    いつも行楽地で密になってること批判するのにブルーインパルスに人が群がる人達はOK
    イライラする

    +13

    -0

  • 1682. 匿名 2021/07/25(日) 08:14:52 

    >>1667
    えーそうかな。
    オリンピックは叩くけど、国は大好きなんじゃないの?だから、「日本に生まれてよかった!」
    「日本て最高!」みたいなコメに大量プラスつあてたよ。だから政府にも、どんなに叩かれようが結局好きなんでしょ、って足元見られてたんだと思うけど。暴力ふるわれても結局別れないDV男と付き合ってる共依存女みたいなもんでしょ。

    +5

    -3

  • 1683. 匿名 2021/07/25(日) 08:14:56 

    >>10
    私も興味が出なくて...
    叩きたいとかじゃないんだけど
    このトピで、同じ人がいるんだなと知れてよかったです笑
    連休中も仕事で、接客販売なので
    とりあえず最低限のメダルがどうこうとかは頭に入れておこうとニュースつけて朝準備してるけど
    興味がないから頭に入ってこない...

    +16

    -1

  • 1684. 匿名 2021/07/25(日) 08:15:19 

    >>1677
    全く同感です、今年の夏はオリンピック、高校野球、24時間テレビの感動のゴリ押し3連発ですから気が滅入りますね

    +4

    -0

  • 1685. 匿名 2021/07/25(日) 08:15:59 

    >>1616
    朝番組で英語コーナー担当のノアくんはどうですか?

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2021/07/25(日) 08:16:12 

    うちはもうテレビ無いから
    NHKと関わりたくないし

    +3

    -0

  • 1687. 匿名 2021/07/25(日) 08:17:03 

    >>1
    「どうしてあんなに熱くなれるんでしょう?」
    理解しなくて良いと思うよ。興味無いんじゃないの?聞いて知って何になるんだろ。

    +1

    -3

  • 1688. 匿名 2021/07/25(日) 08:17:29 

    >>1194
    オタクたちはオタク同士で盛り上がってるし、興味ない人に押し付けてきたりしないから全然OKだと思う。
    スポーツ信者って、「スポーツ見ない人って人生損してるよね~」「今日はサッカーだよみなきゃ」みたいになぜか上から目線で押し付けてくるからやだ!

    +19

    -1

  • 1689. 匿名 2021/07/25(日) 08:17:42 

    >>1659
    マスコミ踊らされてる国民は、同意だけど
    政治家が国民のために頑張ってるか、は
    謎だけどね。
    森喜朗をまた名誉会長にしようとしてるし、
    一体何を頑張ってるんだい?

    +5

    -2

  • 1690. 匿名 2021/07/25(日) 08:18:39 

    >>470
    見ないと批判は出来ないからね。

    +2

    -1

  • 1691. 匿名 2021/07/25(日) 08:19:04 

    >>1680
    上級国民の発想はこれですからね、一般庶民などどうでもいいが「アスリート様」はお守りしないと、ですから反吐が出そうです

    +11

    -0

  • 1692. 匿名 2021/07/25(日) 08:19:51 

    >>1674
    重要土地等調査法案
    尖閣諸島の日本固有領土の証拠を発信
    孔子学院の透明性の確保
    工作員の帰化取消

    国民に直結するのは携帯料金改革とNHKの改革かな
    始めたばかりだから気持ち程度しか応じてもらえないけど、足掛かりになった事は確かだよ

    国民のために動くとメディアが叩き出すんだよね
    調べればわかるけど

    コロナとメディアに躍らされないでね

    +3

    -7

  • 1693. 匿名 2021/07/25(日) 08:20:06 

    >>1677
    24時間テレビとか紅白もあれだけ批判してて
    めちゃくちゃ真剣に見るガル民
    そして左翼は叩くくせに左翼がスポンサーの
    甲子園も大好き。意味不明

    +6

    -0

  • 1694. 匿名 2021/07/25(日) 08:20:33 

    >>1621
    渋滞だけじゃなくて、歩けないとこだらけだよ。

    仕事で有楽町行って、帰りにBICCAMERA寄ろうとしたらフェンスだらけで、しかも表示案内不足だし誘導下手だから目の前のBICCAMERAに入れず、なんか変なところぐるーって回された。

    他にも外苑前、赤坂見附、溜池山王に仕事で行くから、オリパラ期間=私には迷惑受けまくりの苦行期間になってる。

    +4

    -0

  • 1695. 匿名 2021/07/25(日) 08:21:26 

    >>1689
    大会組織委員会と政権批判をごっちゃにしちゃいけない

    +3

    -0

  • 1696. 匿名 2021/07/25(日) 08:21:32 

    職場とかで絶対話題になるからハイライトぐらいは見てないと困らないか

    +2

    -0

  • 1697. 匿名 2021/07/25(日) 08:22:17 

    開会式に興味はないけど、歴史に刻まれるだろうから見たよ。良くも悪くも、その時代に自分はいたということ。

    +1

    -0

  • 1698. 匿名 2021/07/25(日) 08:22:28 

    >>1194
    冬の競技だけどフィギュアスケートの羽生結弦が二連覇したとき、自分がこうして特別な存在になれたからこそどうたらこうたら言ってたよw
    実際に思ってるし言っちゃってるよw特別な存在ってwww

    +11

    -2

  • 1699. 匿名 2021/07/25(日) 08:22:31 

    >>1681
    他にニュースなければ、熱中症のことひたすら取り上げるのにね

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2021/07/25(日) 08:22:33 

    >>1680
    結局、日本のエンターテイメントの未熟さが露呈しただけなのに、それを~勢力に乗っ取られてるからだ!って言い訳して責任転換してるここの人たち。こんなことばっかりやって言い訳して済ますんじゃいつまで経っても日本は成長できないよ。政治トピと同じだね。反日マスコミが悪い、反日野党が悪い、反日医師会が悪い ・・・って政権の体たらく、腐敗をカモフラージュするために、いつも~が悪い、~のせいだ!・・・って言って矛先かわしてるあのトピと。

    +7

    -0

  • 1701. 匿名 2021/07/25(日) 08:23:36 

    >>1698
    羽生はオリンピアの前に個人として色々ヤバいw

    +11

    -2

  • 1702. 匿名 2021/07/25(日) 08:24:08 

    >>1670
    森元総理の略ね

    +4

    -0

  • 1703. 匿名 2021/07/25(日) 08:25:10 

    >>1688
    ヲタクを馬鹿にする、プロ野球ファンやサッカーのサポーターでも、球場やスタジアムで相当粗暴でえげつない事をしている連中は多いですし、また行き帰りの電車やバスに駅や車内での迷惑行為が目立ちますからね。
    そのくせ自分達が、健全な趣味や嗜好の持ち主だと勘違いしていますから救いがたいですよね

    +8

    -0

  • 1704. 匿名 2021/07/25(日) 08:26:34 

    >>1692
    正しい情報出されるとマイナスつけるのなw
    まぁ、開催反対派って政治に無知でコロナしか頭にない人か反日活動家だもんねw

    ここではまともな話出来なそうだからこれで失礼するわ

    +2

    -6

  • 1705. 匿名 2021/07/25(日) 08:26:36 

    今の日本の状況知ってるはずなのにオリンピック反対派にむやみに噛み付く人ほど世の中のこと分かってない。物事の両極を見れない人。

    +9

    -1

  • 1706. 匿名 2021/07/25(日) 08:26:36 

    >>1692
    上の方のはデタラメじゃんw

    いつ帰化取り消しになったの?北方領土はロシア人が生活始めてもうロシア領だと既成事実化してるのに何言ってる?

    +6

    -2

  • 1707. 匿名 2021/07/25(日) 08:27:41 

    >>1701
    あの人ってなんで人格者扱いされてるんだろう?
    見たくもないけどたまにテレビから流れてくるインタビューや態度ちょっと見てしまっただけでも、性格ヤバそうだし近寄らない方が良さそうなのは分かるんだけど。。

    +13

    -1

  • 1708. 匿名 2021/07/25(日) 08:27:57 

    >>1698
    あれは極端な自意識過剰のナルシストエゴイストで、完璧に自分中心に地球が回っている、他人などどうでもいいサイコパスだからどうしようもないですからね

    +10

    -1

  • 1709. 匿名 2021/07/25(日) 08:28:07 

    >>1680
    これね、招致決まった段階で問題視してたよ。
    コロナ以前でも、熱中症患者続出で会場付近の病院パンク、近隣住民への医療提供に支障出ないかって。

    +4

    -0

  • 1710. 匿名 2021/07/25(日) 08:28:15 

    >>1706
    帰化取消は昨年末に決定
    尖閣諸島は就任して間もなく

    北方領土なんてどこに書いた?
    顔真っ赤にしてないで落ち着いて読もうなw

    +0

    -5

  • 1711. 匿名 2021/07/25(日) 08:29:50 

    だいたいどこのトピも気づくと政治アンチスレになるのはなぜなんだろう

    +6

    -0

  • 1712. 匿名 2021/07/25(日) 08:30:29 

    >>1707
    私もそう思うけど、ああいうのにカリスマ性感じて酔いしれちゃう人もいるのよねー
    それこそ価値観は人それぞれだから何も言わないけど、でも「おいおい、ちょっとヤバいだろ」って発言などは多いよね

    +8

    -1

  • 1713. 匿名 2021/07/25(日) 08:31:19 

    >>1655
    嘘つきダブスタ二枚舌ご都合主義もいいとこですね、呆れた話ですね

    +2

    -0

  • 1714. 匿名 2021/07/25(日) 08:31:52 

    >>1711
    まぁ五輪は税金が絡んでくるからかなー
    東京開催と言いつつ国家行事になってるし
    これは緑のタヌキの仕業かもしれないけど

    +6

    -0

  • 1715. 匿名 2021/07/25(日) 08:31:56 

    >>1550
    お早う御座いますー!

    私も他人の噂話とか芸能人がどーしたとか
    何故気になるんだろ?と不思議。
    何の身にもならない。

    +3

    -0

  • 1716. 匿名 2021/07/25(日) 08:32:07 

    羽生くんはガッキー結婚で結構凹んでるよ

    +3

    -3

  • 1717. 匿名 2021/07/25(日) 08:32:09 

    オリンピック自体は反対ではないですが、オリンピックの時だけ愛国心が爆発する日本人が嫌で距離をとっています。
    あと、今回はマスクが邪魔だなと思って全然見る気が起きません。

    +7

    -0

  • 1718. 匿名 2021/07/25(日) 08:32:29 

    橋下さんが都知事だったら今どうなっていたかねー

    +0

    -0

  • 1719. 匿名 2021/07/25(日) 08:32:49 

    >>1657
    全く「この暑いのにご苦労様」と嫌みを言いたくなりますね

    +1

    -0

  • 1720. 匿名 2021/07/25(日) 08:32:49 

    誰が勝とうが負けようがどーでもいいし関係ない

    +11

    -0

  • 1721. 匿名 2021/07/25(日) 08:32:57 

    >>1716
    そうなんだw

    +3

    -0

  • 1722. 匿名 2021/07/25(日) 08:33:25 

    >>1655
    一般人は見だすととまりませんからね

    +0

    -0

  • 1723. 匿名 2021/07/25(日) 08:33:57 

    >>1
    スポーツは見るんだけどね。
    オリンピックは、
    ナショナリズムとかその他もろもろ、
    暑苦しいから見ない。
    知ってる人でも出てればその競技は見るし、
    その人は応援するけど、

    +2

    -0

  • 1724. 匿名 2021/07/25(日) 08:34:44 

    >>1692
    重要土地調査法案って、
    軍事施設などにある周辺の住民の個人情報、勝手に調べられるようになるやつだよね。

    名目はスパイ行為を防ぐためとしてるけど、
    専門家からは、今時あからさまに近くの家借りてスパイ行為するバカいないと言われてるよ。

    防衛よりも国民監視の目的が強いと批判されてたけど、強行採決された。

    他国や国民を警戒してばかりで、関係改善の方向に取り組まない首相は迷惑だなと思う

    +5

    -0

  • 1725. 匿名 2021/07/25(日) 08:35:40 

    >>1692
    あなたウソはよくないよ。孔子学院の透明性を確保?何にもそんなことやってないじゃん。アメリカが孔子学院を外国公官に指定するって公表したことを受けて、記者会見で日本国内の孔子学院に対する見解を質問されて、日本も孔子学院の動向を注視するって言っただけじゃん。話の盛り方がすごいね。

    +4

    -0

  • 1726. 匿名 2021/07/25(日) 08:35:47 

    負けた人が可哀想でみれない
    日本人のときだけみたい
    待機時間が長すぎる

    +1

    -0

  • 1727. 匿名 2021/07/25(日) 08:36:11 

    >>1710
    横だけど、顔真赤ってどうして分かるの?
    サイキックならそりゃあ自慢できるわ

    +3

    -0

  • 1728. 匿名 2021/07/25(日) 08:36:45 

    悪口になるかも知れんけどマジでどうでもいい
    頑張ってるのはオリンピック選手だけじゃないのに
    やたら感動材料としてテレビで取り上げ永遠に流すのうんざりする
    しかも内村航平みたいに負けた人をしつこく同情商法で取り上げるのもやらしい

    +21

    -0

  • 1729. 匿名 2021/07/25(日) 08:36:48 

    >>1664
    「どぶに銭を捨てる」の諺の究極ですからね

    +9

    -1

  • 1730. 匿名 2021/07/25(日) 08:37:52 

    >>1661
    自分は参加しない職場のボーリング大会のために、毎月分懇親会費を強制徴収されていた時の何百倍も腹立つー!

    +9

    -0

  • 1731. 匿名 2021/07/25(日) 08:38:01 

    >>1717
    やる前はあんなに批判的だったのにはじまるとキャッキャしだす人軽蔑する

    +14

    -0

  • 1732. 匿名 2021/07/25(日) 08:39:14 

    >>1728
    内村に関しては自業自得な失言あったよね
    あれはもういいことになってるのかな?
    流されやすすぎだよ!

    +9

    -0

  • 1733. 匿名 2021/07/25(日) 08:40:10 

    >>1707
    羽生結弦は余りのナルシストサイコパスぶりに、他のフィギュアスケート選手特に女子選手からかなり嫌われているのですけどね

    +11

    -0

  • 1734. 匿名 2021/07/25(日) 08:41:37 

    スポーツ、苦手だし観るのも全く興味ない。

    旦那も運痴で私以上に普段スポーツ観ないなのに、オリンピックやワールドカップにはミーハーに食い付く。オリンピックで何万もするチケット取っちゃって。

    東京へ行くならそのチケット代で他の遊びするか高級温泉行ったほうが良いわと言ったら逆ギレされた。

    お金戻って来るから良かった。

    +6

    -0

  • 1735. 匿名 2021/07/25(日) 08:42:26 

    >>1552
    私の人生もオリンピックでコロナの感染爆発が起きたらこれで終わるかも
    都内に住んでる持病持ちはワクチンも無ければ
    治療薬も無いなんて何処で感染するか分からない
    仕事も家族も居る
    他人のスポーツ観戦の為に何故毎日疲弊しなきゃならないんだ?
    もし感染したら責任取れな!

    +8

    -1

  • 1736. 匿名 2021/07/25(日) 08:42:42 

    >>1685
    ノアくん(翔?)見ました!確かにクラウドっぽいイケメンでした!
    有難うございます
    今まで手越とかローランドとか微妙な人ばっかだったので💦

    +1

    -0

  • 1737. 匿名 2021/07/25(日) 08:44:00 

    もうすぐ予約していたブルーレイが届く。楽しみ‼️

    +4

    -0

  • 1738. 匿名 2021/07/25(日) 08:44:05 

    さぁ、今日もテレビは付けずに安室ちゃんのライブDVD流しながら断捨離に精を出すわよ!w

    興味無し派の皆さんは何をしますか?😁

    +7

    -0

  • 1739. 匿名 2021/07/25(日) 08:44:10 

    >>1732
    何しろ内村は、「オリンピックが開催出来ないではなくて、どうしたら開催出来るか皆さんで考えてくれ」と大口叩いておいて予選落ちですからね。
    それこそ「オリンピックが中止になった方が恥をかかずに済んで良かったんじゃないの?(笑)」と、おちょくってやりたくなりますからね

    +13

    -0

  • 1740. 匿名 2021/07/25(日) 08:44:31 

    >>1552
    アクティブ馬鹿

    医療従事者や今コロナに感染して苦しんでる人や
    被災地の事少しは考えたらどうだ?

    +5

    -0

  • 1741. 匿名 2021/07/25(日) 08:44:37 

    もともと開会式がどうとか
    競技とか本当に興味がありません
    そういう人も多いです
    加えて大学生は今試験期間中だし、スポーツしていない限り話題にものぼりません
    そうでなくても開会式観た?はカッコよくないしね笑

    +7

    -0

  • 1742. 匿名 2021/07/25(日) 08:46:17 

    >>1515
    インタビューとかされたらいう定型文みたいなもんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2021/07/25(日) 08:46:41 

    >>1558
    分かる!!!
    普通が1番って事だよね!

    +1

    -0

  • 1744. 匿名 2021/07/25(日) 08:48:23 

    >>1552
    この先も興味を持つことはないだろうから大丈夫ですよ。忙しい中ご心配ありがとう

    +6

    -0

  • 1745. 匿名 2021/07/25(日) 08:48:31 

    >>1563
    私は野球もやだ!

    人がただ走ってるの見て何が楽しいんだろうねw
    ただだだ走ってるwww
    自分で走った方がいいわ

    +6

    -1

  • 1746. 匿名 2021/07/25(日) 08:48:58 

    楽しんでる人にいうのはおかしい、とか言ってる人の方が謎
    そもそもこのトピってオリンピックに「興味ない人」のためのトピなんだから笑興味ない人で楽しんでる人がいるのか??
    あと見たい番組やらなくなったりそもそも開催には税金がたーーーーっぷり使われてたり緊急事態宣言で嫌な目被った人もいるわけで…
    割と妥当な気がするのは私だけだろうか

    +12

    -0

  • 1747. 匿名 2021/07/25(日) 08:49:09 

    >>1741
    そういう世代がうらやましい。私はおばちゃんなので、周りはまだまだ五輪フィーバーに乗れないのはダサい扱いするの輩が一部残る、古い価値観の固まった嫌な世代です。

    +3

    -0

  • 1748. 匿名 2021/07/25(日) 08:49:25 

    >>1550
    おっしゃる通り、オリンピックもプロ野球もJリーグも芸能人の色恋沙汰も高校野球も、全て自分と血縁関係も利害関係も無い赤の他人の戯れ事ですから、そんなのにむきになるなんて馬鹿げていますからね

    +1

    -1

  • 1749. 匿名 2021/07/25(日) 08:49:43 

    「日本を応援しよう!日本の誇り!」と言いながら、オリンピック終わればマイナー競技のことなんてすっかり忘れて応援しなくなるくせにね
    エセ愛国者達がワラワラ湧くオリンピック

    +19

    -0

  • 1750. 匿名 2021/07/25(日) 08:51:04 

    >>1582
    コロナでは再延期にならなかったのにね
    台風が来てるならもう神様がやめろって言ってる気がする。

    +6

    -0

  • 1751. 匿名 2021/07/25(日) 08:51:42 

    ニチアサ見たかった
    オリンピック要らん

    +4

    -0

  • 1752. 匿名 2021/07/25(日) 08:52:15 

    サーカスとパンまんまだもんな~

    +1

    -0

  • 1753. 匿名 2021/07/25(日) 08:54:15 

    >>1666
    賛成派には陰謀民やトランプトピ住人とかも多く含まれてるからああいう人は森大好きな人多いよ。森は愛国心があるから反日勢力に叩かれてる!みたいな感じで。

    +9

    -0

  • 1754. 匿名 2021/07/25(日) 08:54:17 

    >>1750
    その前から神様はもう何度も警告してるのにね

    +7

    -0

  • 1755. 匿名 2021/07/25(日) 08:54:19 

    >>1704

    よこ
    あんたもわざわざ来んなよ
    自分の知ってる事が全て正しいんか?
    間違いは無いのか?
    凄いね〜神だなwww
    わざわざ来るなんて構って欲しい癖にwww

    +4

    -2

  • 1756. 匿名 2021/07/25(日) 08:54:52 

    今日iPad pro2021版が届くから弄り倒す!
    オリンピック期間はiPadで絵を書いたりゲームしたり動画配信見たりして乗り切るよ

    +6

    -0

  • 1757. 匿名 2021/07/25(日) 08:55:12 

    スポーツは好きなんだけどね、五輪は好きじゃない

    +4

    -0

  • 1758. 匿名 2021/07/25(日) 08:55:31 

    >>1704
    コロナの事はオリパラより興味有るわ〜

    2度と来んなよ!
    色々臭いからよ!

    +5

    -0

  • 1759. 匿名 2021/07/25(日) 08:55:40 

    >>1754
    ホントw コロナでとどめかと思ったらそうじゃないみたいで、台風でいよいよとどめかとw

    +2

    -0

  • 1760. 匿名 2021/07/25(日) 08:57:56 

    >>1704
    マイナス欲しくて来てる癖にぃ〜

    自分の知ってる言葉並べたいだけ
    全部一括りにしか考えられない単細胞なのにw

    カッコいいぞ!

    +5

    -2

  • 1761. 匿名 2021/07/25(日) 08:58:12 

    選手村ってコンドームのイメージが強いけど、有名でもない陰キャなブサだったら完全に蚊帳の外なんだろうな。辛いわ…

    +12

    -0

  • 1762. 匿名 2021/07/25(日) 08:59:27 

    >>1739
    そのとおり!

    +5

    -0

  • 1763. 匿名 2021/07/25(日) 08:59:36 

    >>1563
    私は高校が「割りと」野球が強く甲子園出場経験がある学校だったので、毎年夏休みには関わりたくもない野球部の応援に駆り出され、炎天下でしかも試合中は飲み物も買いに行けないひどい状態で応援させられたので、なぜ野球だけそんなに優遇されなければいけないのか許しがたかったですし、今でも職場の休憩室のテレビに高校野球の中継が映っていると、行きたくも無いのに無理やり応援に駆り出されている人が沢山いるのだろうな、と想像してしまいます。
    あと箱根駅伝なんてただの関東ローカルの大会なのに、正月早々関東以外のテレビ局まで全国中継するのか理解出来ません。
    見ず知らずので大学生が走っている姿なんて私は見たくもありません

    +10

    -1

  • 1764. 匿名 2021/07/25(日) 09:00:42 

    コロナじゃなかったら外国人の観戦客がワンサと来てたんだ
    人口過密で暑さが増しましだったと想像するだけでゲンナリするわ
    街中で興奮冷めやらず踊ったり鳴り物鳴らして馬鹿騒ぎゲ~~~~

    +6

    -0

  • 1765. 匿名 2021/07/25(日) 09:01:13 

    >>1761
    「それを言っちゃおしめえよ」(©️渥美清)

    +4

    -0

  • 1766. 匿名 2021/07/25(日) 09:01:32 

    台風8号のトピ見たらまたオリンピックの話が出てて嫌になるよ

    +12

    -0

  • 1767. 匿名 2021/07/25(日) 09:01:53 

    >>1761
    少数派でも陰キャアスリートもいるだろうしね。1人部屋で本でも読むのかなw

    +3

    -0

  • 1768. 匿名 2021/07/25(日) 09:01:56 

    >>1762
    ご賛同ありがとうございます

    +3

    -0

  • 1769. 匿名 2021/07/25(日) 09:02:05 

    >>1710
    横だけど取り消しが決定してたとしても
    実際変わらなきゃやって無いのと同じだよw

    何でも口先なの知らないなんて
    あんたもお花が咲きまくりだねwww

    +2

    -0

  • 1770. 匿名 2021/07/25(日) 09:03:13 

    >>1583
    税金を無駄にして申し訳ありませんとお詫びも

    +6

    -0

  • 1771. 匿名 2021/07/25(日) 09:03:57 

    >>1766
    全く同感です、災害をもたらすかも知れない台風の情報と、筋肉馬鹿のアホイベントのどっちが大切か考えろ!と言いたくなります

    +7

    -0

  • 1772. 匿名 2021/07/25(日) 09:03:58 

    >>1766
    うげー、だね。でも気になるからちょっと見てくる🏃

    +3

    -0

  • 1773. 匿名 2021/07/25(日) 09:03:59 

    いつまでやんの?

    +0

    -0

  • 1774. 匿名 2021/07/25(日) 09:04:09 

    4人の競技なのに、まるで某選手の個人競技かのように推されていた競泳リレー予選落ちには、マスコミは触れないのね

    +4

    -0

  • 1775. 匿名 2021/07/25(日) 09:04:45 

    >>1546
    テレビつけてない。
    YouTubeやDVD見たり漫画読んだりしてる。
    そして昼寝‼️

    +5

    -0

  • 1776. 匿名 2021/07/25(日) 09:05:05 

    オリンピック別に観たいってわけじゃなくても、テレビでは殆どオリンピックしかやってないし、他に観たいのも無いし、ましてや自粛なんて言ったら自宅で暇潰すしか無いから、オリンピック観る人まぁまぁ居ると思う。
    あと、オリンピック反対って人は普通に自粛しないで外出してる人居るよね。
    意味ないじゃん って思う。
    いくらオリンピック観たくないからってさ。

    +0

    -0

  • 1777. 匿名 2021/07/25(日) 09:06:15 

    >>1546
    外出してる人も居る。
    観ないからこそ、やることなくて外出に走る人も居る。

    +4

    -1

  • 1778. 匿名 2021/07/25(日) 09:06:52 

    >>1710

    あ〜
    まともな話出来ない人が必ず話を逸らす時に
    やるやつ
    「顔真っ赤」「無知」「○○反対派」
    必ず相手を馬鹿にする言葉を並べる

    こんな人間はまともな人間居ないから。
    本当に賢い人は相手を思い遣るから
    そう言う発言はしない。

    +5

    -0

  • 1779. 匿名 2021/07/25(日) 09:07:52 

    >>1753
    頭悪過ぎですよね、森喜朗は愛国者どころか日本を散々食い物にしてきた寄生虫なのですけどね

    +5

    -1

  • 1780. 匿名 2021/07/25(日) 09:08:24 

    >>1761
    肉体美があるから、そこは乗りきるでしょ
    頭のネジの問題か倫理観の問題
    でも頭悪いとスポーツできないから
    やっぱり倫理観
    男女が織り成す空間では必ずスル!ww
    五輪の別の側面、動物ぽさの強い人達
    違う価値観が押し出されるなんて
    そっちの話の方が面白い

    +1

    -0

  • 1781. 匿名 2021/07/25(日) 09:09:10 

    >>915
    我が家はBSのサスペンスドラマ撮り溜めたものを見てるよ〜

    +3

    -0

  • 1782. 匿名 2021/07/25(日) 09:09:31 

    >>1774
    そこがいかにも嘘つきダブスタ二枚舌ご都合主義のマスゴミらしさです

    +3

    -0

  • 1783. 匿名 2021/07/25(日) 09:10:33 

    >>1781
    その方が賢明だと思います

    +1

    -0

  • 1784. 匿名 2021/07/25(日) 09:11:11 

    >>1730
    うわぁ…
    気の毒過ぎる!マジで嫌だそんなの!

    +5

    -0

  • 1785. 匿名 2021/07/25(日) 09:11:14 

    >>1766
    台風直撃なのに自分の心配よりオリンピックの心配ってある意味すごい

    +8

    -0

  • 1786. 匿名 2021/07/25(日) 09:14:03 

    >>1
    自分が興味ない事に気付いてないくらい眼中になかったよ
    不倫は興味ある・・・のかどうか分からない
    誰が不倫してたっけね

    +0

    -0

  • 1787. 匿名 2021/07/25(日) 09:14:41 

    >>1738
    ハイ( ´ ▽ ` )ノ
    私は好きな曲をかけながら
    ミニチュアハウスを作ります!

    あ!花壇ににお水あげてないや💦

    +6

    -0

  • 1788. 匿名 2021/07/25(日) 09:15:21 

    >>1781
    GYAOで配信されてるイギリスの刑事モノもめっったくそ面白いよ

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2021/07/25(日) 09:18:11 

    >>1733
    まじか。おかげで目が覚めたわ。寝ても寝ても眠たかったのに笑 羽生結弦、そんなイメージ悪かったんか……

    +9

    -0

  • 1790. 匿名 2021/07/25(日) 09:18:34 

    >>1552
    今それどころじゃ無いんだよ
    税金払わなきゃならないから仕事かお金くれ!

    +6

    -0

  • 1791. 匿名 2021/07/25(日) 09:20:11 

    >>1546
    今あつ森してるよー😆
    お花植え替えたりしてる🌷

    +4

    -0

  • 1792. 匿名 2021/07/25(日) 09:20:51 

    >>6
    わかる。私も昔から全然興味ない
    父親がスポーツ観戦好きで張り切って見てるけど本当に苦痛だわw

    +4

    -0

  • 1793. 匿名 2021/07/25(日) 09:21:04 

    >>1547
    本当かどうかしらないけど、芸能人モデルにしてるって聞いたことがある

    +0

    -0

  • 1794. 匿名 2021/07/25(日) 09:21:15 

    >>1550
    わかるー!
    私も芸能人の離婚やら不倫やら興味ない。
    へーあの人離婚したんだね、で終わり。
    それ以上何を語るの?って感じ😅

    +6

    -0

  • 1795. 匿名 2021/07/25(日) 09:21:18 

    開会式で多様性を強調してたんじゃないの?
    オリンピックに興味がない人は非国民みたいな空気だけど、全然多様性認めてないじゃん

    +8

    -0

  • 1796. 匿名 2021/07/25(日) 09:24:20 

    興味ないですが
    開会式だけ見ました。
    はぁ?なんじゃこれってなりました。
    これが世界に流されてる。
    もっと日本って素晴らしい国だと思っていたので近隣諸国の中でも日本ってもっと優秀だと思ってたので…
    悲しくなりました。
    その次にばっかじゃないこんなコトに大金つぎ込んで大博打打ちかってノブみたいなツッコミしてました。

    +5

    -0

  • 1797. 匿名 2021/07/25(日) 09:24:48 

    中学生の娘はテレビみないからオリンピックまったく興味ないわ
    周りもそうらしく開会式の時はクラスラインしててオリンピックのオの字もでなかったとか
    アメリカでも視聴率は最悪らしいし20年後ぐらいにはオリンピックって茶番はなくなるんじゃないか

    +10

    -0

  • 1798. 匿名 2021/07/25(日) 09:24:49 

    >>1662
    1番早く😇なら🥇w

    競技はマラソン、サッカーが良いな!

    +1

    -0

  • 1799. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:49 

    >>1563
    わかる!!!
    あと、プロ野球中継とかサッカー・ラグビーワールドカップとかも苦手

    +3

    -0

  • 1800. 匿名 2021/07/25(日) 09:26:59 

    >>1669
    荒らしが来るよ
    コバエみたいにしつこいよ🪰

    +3

    -0

  • 1801. 匿名 2021/07/25(日) 09:28:43 

    興味ないというかあまりこのご時世の中のオリンピックに賛成じゃない。
    今、発熱患者急増してるみたい。
    それでもバッハさん達はオリンピック続行するの?
    世界中の人たちに勇気と感動を、日本経済を、とか思ってるの?
    日本の一般国民の不安はどうでもいいってわけ?
    東京の医療従事者の方の精神的肉体的につらくなって医療に支障がでてもいいわけ?
    医療従事者の身体のことはどうも思ってないわけ?
    何が安心安全のオリンピック?
    感動とかよりも命が大切なんじゃないの?

    +20

    -2

  • 1802. 匿名 2021/07/25(日) 09:30:32 

    >>73
    個人で好きにやってるのは良いが同調圧力は最低だし、税金がかかってるのも最低。
    昔の人は野球の事が大嫌いでもどこかのチームのファンを名乗らなきゃいけなかったんだよ
    そういうのを踏まえて言うけどオリンピックは糞

    +25

    -2

  • 1803. 匿名 2021/07/25(日) 09:30:55 

    >>1601
    興味なさ過ぎて予選があることすら知らんかった
    オリンピックってすでにそれを勝ち抜いてきた人が上がれる舞台なんではないの???

    +13

    -1

  • 1804. 匿名 2021/07/25(日) 09:31:27 

    >>1761
    性獣の集まりかよ
    これはスポンサーの無償配布だよね
    まさか血税じゃないでしょうね
    そんな金あるなら日本の少子化対策に使いなよ

    +13

    -0

  • 1805. 匿名 2021/07/25(日) 09:31:40 

    >>1603
    興味ないスレにやって来てその発言はないわw

    +4

    -1

  • 1806. 匿名 2021/07/25(日) 09:33:20 

    ニュース速報で日本選手の誰々がメダル獲得って流れても「ふ~ん」って感じ

    +21

    -0

  • 1807. 匿名 2021/07/25(日) 09:33:36 

    >>1680
    うちは都下だけど救急車良く見かける様になった
    以前は1日に一度見るか見ないかだったけど
    最近は毎日。酷いと3〜4回見る。
    家に居ても聞こえてくる。

    乗ってる方達は無事に治療受けられたか
    いつも心配してる。
    私はいつも無事であれ、救急隊の方には
    心でお礼してる。

    +8

    -1

  • 1808. 匿名 2021/07/25(日) 09:35:23 

    >>1801
    今まさにコロナかもと恐怖に包まれてる
    万一に備えて今日の当番医も把握してるし、取りあえず明日は朝一で検査してくるわ
    オリンピック期間中~東京株と呼ばれるものが猛威を振るい出すんだろうな……ふざけんな

    +9

    -0

  • 1809. 匿名 2021/07/25(日) 09:36:02 

    >>1654
    情報源がテレビって訳ではないけど、ネットに見たいものがないときに作業用BGMみたいに適当なチャンネルつけとくことはある

    +5

    -0

  • 1810. 匿名 2021/07/25(日) 09:37:20 

    >>108
    仲間作らないといけないのか?
    日本て不自由な国だなw

    +10

    -1

  • 1811. 匿名 2021/07/25(日) 09:37:31 

    肝心の競技が盛り上がってないような気がする
    観客がいないから練習みたいだし、暑さで競技どころじゃない感じがして選手がかわいそうだし集中して見れない

    +4

    -0

  • 1812. 匿名 2021/07/25(日) 09:37:37 

    >>1753
    パソコンの前に張り付いてコロナは茶番だもんな
    そりゃ感染リスク皆無だろうに

    +5

    -0

  • 1813. 匿名 2021/07/25(日) 09:39:15 

    >>108
    それは差別発言
    オリパラって差別主義が観るんだな
    軽蔑する

    +13

    -0

  • 1814. 匿名 2021/07/25(日) 09:39:51 

    オリンピックが始まると面白いテレビが無くなるからツラい(´・ω・`)

    +12

    -0

  • 1815. 匿名 2021/07/25(日) 09:41:24 

    >>1502
    戦争の意欲向上にしか役に立ってない件。平和だなんてちゃんちゃら可笑しい。
    金銭欲、差別意識や特権意識の塊の屑が集まってるだけの大会
    レイプで子供が生まれないよう政府がコンドームまで配らなければいけないようなゴミみたいな人達の集まり

    +13

    -1

  • 1816. 匿名 2021/07/25(日) 09:41:24 

    全く興味ないのに、旦那が白熱して観るのでほんと憂鬱
    実況がうるさいし、旦那もうるさい

    +11

    -0

  • 1817. 匿名 2021/07/25(日) 09:42:18 

    >>1761
    部屋に出会ったばかりの人が出入り自由ってセキュリティめちゃくちゃよね

    +6

    -0

  • 1818. 匿名 2021/07/25(日) 09:42:32 

    運動音痴なのでテレビでやってるスポーツ全般嫌い
    特に駅伝とオリンピック
    オリンピック決まった時はどこにそんな金があるんだ?って憤ってた。

    +9

    -0

  • 1819. 匿名 2021/07/25(日) 09:43:11 

    >>977
    国歌斉唱をどんな上手い人が歌っても何も思わないけど、表彰台で流れる国歌はなんか凄く感動する。

    +5

    -0

  • 1820. 匿名 2021/07/25(日) 09:43:34 

    映画やドラマもそんな好きじゃないからネットでも見るものもないんだよね
    外にも出にくいし、なんか面白いアプリない?

    +1

    -0

  • 1821. 匿名 2021/07/25(日) 09:43:41 

    五輪興味ない
    元々TVもみないし どうでもいい
    夫が真逆で評論家気取りでスポーツのウンチク語りが鬱陶しすぎる。興味ないんだからほっといてくれ

    +7

    -0

  • 1822. 匿名 2021/07/25(日) 09:43:55 

    興味なさすぎて、いつから始まって、いつ終わるのかも知らないレベルよ。

    +6

    -0

  • 1823. 匿名 2021/07/25(日) 09:44:35 

    >>1794
    それは不倫されたことないからでは?不倫する人はしっかり粛清されるべきだよ
    犯罪に興味ないっていう人は、自分や子供が犯罪にあっても同じことが言えるの?

    +1

    -2

  • 1824. 匿名 2021/07/25(日) 09:45:03 

    すごく興味がある人はブールインパルスから競技場
    五輪モニュメント気分を味わいに来ましたとかニュースやワイドショーで見させられてはぁとため息しか出ない!特に東京近郊の片方なんだろうけどそんなに熱狂したいんなら観客も入れて飲食店もやって酒も飲まして経済グルングルン回せばいいんじゃないですかって思ってる
    だって1000人超えが何日も続いて緊急事態宣言発令しててこれでしょやりたいだけやってみればいいじゃん

    +4

    -0

  • 1825. 匿名 2021/07/25(日) 09:45:07 

    >>1774
    気の毒に5ちゃんで電通案件のワニとか揶揄されて叩かれてるね
    マスコミの煽りがなければここまでの嫌われっぷりはなかったような
    結構地味目でさして興味を惹く対象って感じでもないし

    +2

    -0

  • 1826. 匿名 2021/07/25(日) 09:46:10 

    >>1707
    インタビュー見たことないし、みんな人格者みたいに言ってるから「へーそうなんだ」って思ってた
    まあ性格悪かろうが興味ないしどうでもいいけど

    +2

    -0

  • 1827. 匿名 2021/07/25(日) 09:47:18 

    >>23
    どうでもいい

    +1

    -0

  • 1828. 匿名 2021/07/25(日) 09:50:31 

    選手の中にもコロナ怖いし暑いし、早く帰りて~って思ってる人いそうw

    +13

    -0

  • 1829. 匿名 2021/07/25(日) 09:51:10 

    元々が夏のオリンピックに興味無いのにコロナで緊急事態宣言出されて何処にも遊びにも出られないのにテレビつければオリンピックって地獄だよ
    ニュースもオリンピック中心だけど興味有る人は見てんでしょニュースにまでしなくて良いよ、ウンザリする
    選手の努力とか言われても他人だしスポーツだけが特別じゃあ無いでしょ誰だって色んな事を日々努力しているんだし勝手にすれば?としか言えない
    興味無いのに税金使われているしテレビつまんないし普段使っているコンビニにも特別に隔離もなく入国している外国人が来ているかもと行けない最悪だよ
    サッサと終わってくれ

    +9

    -0

  • 1830. 匿名 2021/07/25(日) 09:51:24 

    >>1828
    日本人ほとんどワクチンまだだし~ってね

    +6

    -0

  • 1831. 匿名 2021/07/25(日) 09:51:59 

    >>1773
    確か9月5日辺りだったような…
    このトピで見たな?
    もっと早く終わると思ってたからガッカリして
    忘れてしまった(T_T)

    +6

    -0

  • 1832. 匿名 2021/07/25(日) 09:52:16 

    >>286
    私は一致団結が大嫌い!

    +7

    -0

  • 1833. 匿名 2021/07/25(日) 09:53:04 

    >>1776
    外は危ないから家族全員家におるで?

    +3

    -0

  • 1834. 匿名 2021/07/25(日) 09:53:12 

    >>1822
    それが幸せかもしれない

    +1

    -0

  • 1835. 匿名 2021/07/25(日) 09:53:19 

    >>1806
    知らない人だしね

    +4

    -0

  • 1836. 匿名 2021/07/25(日) 09:53:36 

    まずスポーツのやり方が分からないから、見ても何か起きてるのか分からない。

    +4

    -0

  • 1837. 匿名 2021/07/25(日) 09:53:37 

    >>7
    >>7
    私自身としては、オリンピックより甲子園が…
    この時期開催するのは親御さん達も心配尽きないと思うけど、若い人達が青春の全てをかけて頑張る姿は野球興味無いけど観て応援したくなる。
    去年高3だった親としては全ての部活が無事に最後の大会悔いなく頑張って欲しいと願っている。
    世界よりも、何年も頑張って来た国内の学生達を応援している。

    +4

    -0

  • 1838. 匿名 2021/07/25(日) 09:54:14 

    >>1832
    私も。仕事とか生活に必要なこと以外での団結は嫌い

    +5

    -0

  • 1839. 匿名 2021/07/25(日) 09:54:42 

    >>1787
    めちゃ可愛い暮らしをしてるのね~羨ましぃ😄

    +4

    -0

  • 1840. 匿名 2021/07/25(日) 09:55:18 

    >>1745
    バーカ

    +0

    -7

  • 1841. 匿名 2021/07/25(日) 09:55:42 

    >>1831
    そうだよ、パラ閉会式が9/5だよ。早く交通規制解いて欲しいそこはチェックしてる。

    +5

    -0

  • 1842. 匿名 2021/07/25(日) 09:55:55 

    >>1831
    そんなにやるの?やめてくれ

    +7

    -0

  • 1843. 匿名 2021/07/25(日) 09:56:05 

    さて、競艇でも行ってくるかな~

    +2

    -0

  • 1844. 匿名 2021/07/25(日) 09:56:22 

    yahooのニュースだけで内容知ってる

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2021/07/25(日) 09:56:23 

    >>1777
    暑いのに外出たく無いし、折角の休みは
    寝てたりゴロゴロしたいからさ。
    競技場に入れない〜とか当たり前に入れない
    の知ってて外出てるのとは違うから。

    +4

    -0

  • 1846. 匿名 2021/07/25(日) 09:57:04 

    >>1844
    なんかトップ画面にでてくるけど、誰がどうしたって言われても結局知らない人達の話だから頭に残らない

    +3

    -0

  • 1847. 匿名 2021/07/25(日) 09:57:09 

    >>6
    オリンピック自体にはさほど興味ないし、密になって反対デモしてる人達にも呆れてる

    +6

    -1

  • 1848. 匿名 2021/07/25(日) 09:57:34 

    テレビつまんなくて、外に散歩できればいいけど、近所がノーマスク海外メディアだらけで嫌で出かけられないから余計にストレス

    +4

    -0

  • 1849. 匿名 2021/07/25(日) 10:00:21 

    >>1843
    自分はネットで競馬

    +3

    -0

  • 1850. 匿名 2021/07/25(日) 10:01:30 

    オリンピックって1か月も続くんだ…1週間くらいで終わると思ってたわ…
    今はまだ始まったばかりで溜まった映画・ドラマや本の消化で時間つぶし出来るけど、尽きた時が地獄だな

    +6

    -0

  • 1851. 匿名 2021/07/25(日) 10:02:46 

    >>1726
    普段はあまり注目されてないのに世界中に負けた姿を晒されるんだものね
    その横で勝者は賞賛を浴びてるのってもの凄く残酷……まさに弱肉強食で野生動物みたい

    +4

    -0

  • 1852. 匿名 2021/07/25(日) 10:02:52 

    >>1823
    横だけどなんか言うのも変だが私は
    不倫されたよ?
    それとこれは私の中じゃ同じじゃないよ?
    自分の事だし人に言われ無いでも別れたよ。
    人んちの不倫話聞いても「あ、そう…」だな。
    どうすりゃええの?
    一緒に泣くの?
    相談なら家族か友人だけだったな?
    なんか手助けしてくれんの?

    +1

    -1

  • 1853. 匿名 2021/07/25(日) 10:05:04 

    そもそもスポーツに興味ないから見る番組がなくてつまらない。ケーブルテレビみたいなの見てる。開会式は興味あって見たけど酷すぎて恥ずかしくなった。

    +8

    -0

  • 1854. 匿名 2021/07/25(日) 10:05:37 

    延々と流れる映像で耐性を試されてもねw
    スポーツしている人は我慢強さを強化されてきているから平気だろうけど
    メダル取っても偉いとも凄いとも思わないのよ。その人の目標であって自分の目標でもないのと、取りあえず見聞きすれば、本人を知っていたらよかったねー!おめでとうぐらいは言うけど
    マスコミで流される美談や苦労話も話半分ぐらい。ファッションも廃れるし、海外のニュース観た方がためになると思っている
    冬季のアメリカの充電式ミニ暖房付きのジャケットとかね。宇宙開発の進んでる国は発想が違うと驚いた
    日本はまだ使い捨てカイロを大量にだったけど、国力の差って発想の差なんだよね
    競技や式自体は興味無いので取りあえず観ないです

    +8

    -1

  • 1855. 匿名 2021/07/25(日) 10:06:01 

    >>1735
    生死をかけてる人こそ応援したくなるよ

    オリンピック関連の感染者って日本の税金で医療を受けるんかよ、我々の病床を奪うな!

    +11

    -0

  • 1856. 匿名 2021/07/25(日) 10:06:46 

    >>1736
    横ですが日本には居ないと思う
    外国人のモデル系のインスタなら見つかる気がする
    というか、FF海外でも人気あるしTwitterとかに「横顔が似てる」でもいいから上げる人いないのかな?

    +3

    -0

  • 1857. 匿名 2021/07/25(日) 10:07:29 

    >>1724
    しかも野党も国民も大反対してたのに国会の最終日の深夜にこっそりと強硬採決。自分たちの私権が知らず知らずのうちにどんどん脅かされていってるのに、ここの自民の工作活動にそそのかされて喜んでるバカな連中だよ。

    +9

    -0

  • 1858. 匿名 2021/07/25(日) 10:07:29 

    >>1823

    芸能人とか犯罪者とかその人間此処の
    真理は他人と共有出来る事じゃないからね
    ましてや犯罪者の真理なんて理解不能だよ

    不倫が憎いみたいだけど、恨むのは自分の
    伴侶やその相手だよ

    粛清って…何の為に法が有るの?
    個人が誰かを捌く事は出来ないよ

    +2

    -0

  • 1859. 匿名 2021/07/25(日) 10:08:04 

    こういうのって娯楽が少なかった時代には楽しめたんだろうけど…
    正直赤の他人がそれぞれの得意なことを競い合って勝ったり負けたりしても何の思い入れも持てない
    仮にサッカーや野球が好きだとしてもリーグ戦で十分

    +12

    -0

  • 1860. 匿名 2021/07/25(日) 10:08:35 

    スポーツって自分でやって良さがわかったり、健康維持に繋がるものだからね
    他人様がやってるの見ててもしゃーないわ

    +21

    -0

  • 1861. 匿名 2021/07/25(日) 10:09:15 

    4年に一度の世界の運動会だと思ってる。
    ただの運動会だと思ってるから身内でも出ない限り見たいとも応援したいとも思わない。
    勿論自国の選手がメダルを取ったらすごいと思うけど、その一瞬だけで自分の周りでは話題にもならない笑

    +13

    -0

  • 1862. 匿名 2021/07/25(日) 10:09:50 

    勝ち負け観て熱くなってもな
    健全とは掛け離れて野蛮だよ

    +6

    -0

  • 1863. 匿名 2021/07/25(日) 10:09:51 

    >>1823
    ごめん何言ってるかわからない
    不倫した方を第三者で他人の私たちに裁くことなんてできませんが何か☺️

    +4

    -0

  • 1864. 匿名 2021/07/25(日) 10:11:01 

    >>36
    オリンピック始まったんだから楽しもうよ!って言うけど、ここまでにコロナで身体的にも精神的にも犠牲になった人のこと考えたら競技なんて見る気がしないんだよね

    +21

    -2

  • 1865. 匿名 2021/07/25(日) 10:11:05 

    >>1603
    自分は何も出来ないのに如何にも心配して
    良い人ぶってプラス貰いたいのw?

    余計なお世話じゃね?
    走って🥇取ってきなw

    +2

    -0

  • 1866. 匿名 2021/07/25(日) 10:11:22 

    >>1603
    偽善者w

    +3

    -0

  • 1867. 匿名 2021/07/25(日) 10:13:10 

    堂々と田村淳が興味ないって生放送で言ってるw

    +8

    -0

  • 1868. 匿名 2021/07/25(日) 10:14:11 

    人参ぶら下げられて走る馬みたい
    所詮カネメダルっしょ

    +3

    -0

  • 1869. 匿名 2021/07/25(日) 10:14:25 

    >>1867
    見てないけど、珍しくアツシと意見が一致

    +7

    -0

  • 1870. 匿名 2021/07/25(日) 10:14:52 

    >>1820
    ポケからw
    私は部屋で音量下げて歌ってるw
    (田舎のデカいけど古い家です💦)

    +2

    -0

  • 1871. 匿名 2021/07/25(日) 10:15:12 

    >>1824
    経済グルングルン
    鼻出たwww
    何回みてもそこだけ笑ってしまう

    +3

    -0

  • 1872. 匿名 2021/07/25(日) 10:15:57 

    >>198
    これから先のことなんて誰も考えてなくて思考を放棄してるのが1番怖い。
    メディアもオリンピックで感動を!って感動の押し付けが凄くてウザいわ

    +8

    -0

  • 1873. 匿名 2021/07/25(日) 10:17:27 

    >>1865
    みんな嫌味がオモシロイね
    走ってとかww

    +6

    -0

  • 1874. 匿名 2021/07/25(日) 10:17:37 

    >>20
    わかる。嫌な思いして運動部辞めたから、スポーツで青春してる人を見るのも辛い

    +16

    -2

  • 1875. 匿名 2021/07/25(日) 10:17:43 

    >>1
    最近は大の大人が必死で玉入れたり
    飛んだりするのが滑稽と思うようになった
    いい年こいて何やってんの?
    そんな暇あったらきちんと働けばいいのに
    頑張ってるのは普通の人も同じなのに


    +10

    -0

  • 1876. 匿名 2021/07/25(日) 10:18:10 

    >>1546
    スカパー・WOWOW
    CS契約しててつくづく良かったって思う

    +2

    -0

  • 1877. 匿名 2021/07/25(日) 10:18:14 

    開会式数分だけ見ちゃった
    その語は一切見てない

    +0

    -0

  • 1878. 匿名 2021/07/25(日) 10:18:41 

    サッカーや水泳は好きだけど、ワールドカップや世界大会のが面白いから興味ないわ。。

    +4

    -0

  • 1879. 匿名 2021/07/25(日) 10:19:40 

    そもそも、種目に何があるのかがよく分からない

    +8

    -0

  • 1880. 匿名 2021/07/25(日) 10:19:44 

    >>303
    選手に罪はない!って言うけど本当に日本国民のことを考えてるなら、今はオリンピックをする時じゃないと思って辞退するよね

    辞退しないってことは自分のことしか考えてないんだよ
    外国の選手も感染者が増えようが自分の国じゃないからあんな騒げるだけ

    +14

    -0

  • 1881. 匿名 2021/07/25(日) 10:21:07 

    オリンピックって4年に1度って言うけど、冬にもなんかやってるよね?

    +7

    -0

  • 1882. 匿名 2021/07/25(日) 10:21:23 

    昔は観てましたよ。ラグビーワールドカップはかなり燃えました。今回は別に人に興味ないしーとか言わないけど、いろいろありすぎてみんなが言ってるから省略しますが単に関心が0になったから観てません。

    +3

    -0

  • 1883. 匿名 2021/07/25(日) 10:23:06 

    >>1877
    なにその告白?
    悪いことしたみたいに 笑
    観たい人は観ればいいしね

    +3

    -0

  • 1884. 匿名 2021/07/25(日) 10:23:22 

    >>1801
    開会式見てたけど殆どの選手が途中からマスク外してて本当にムカついた

    +5

    -0

  • 1885. 匿名 2021/07/25(日) 10:24:35 

    >>1880
    アスリートの我儘さを知るきっかけになったオリンピックだった
    大人しくルール守ってやってくれるなまぁ頑張ってくれや(私は興味ないけど)って感じだけど、癒しを求めてビアガーデンとかマスクしてないとかそういう舐めたニュースばっかり目につくからオリンピックアンチになりかけてる

    +12

    -0

  • 1886. 匿名 2021/07/25(日) 10:25:05 

    >>1839
    お、お恥ずかしい😅
    最近お家時間に飽きて来てお花が綺麗だなとか
    可愛いミニチュアに興味持ってる事に
    気が付いたんです😊

    凄く楽しいから仕事終わったら早く帰りたい位!
    家で出来る事が沢山有るから幸せです!

    +4

    -0

  • 1887. 匿名 2021/07/25(日) 10:27:19 

    >>1867
    アラw
    田村淳、ザ・空気読み芸が鼻に付くのであまり好きじゃないけど最近は結構意見合うわw

    +5

    -0

  • 1888. 匿名 2021/07/25(日) 10:27:34 

    >>1840
    返しが「バーカ」?
    それだけ( ´Д`)y━・~~?
    つまらん。
    オリパラよりつまらんかも知れんwww

    +2

    -0

  • 1889. 匿名 2021/07/25(日) 10:29:04 

    興味ない
    けどわざわざ興味ないことを言ってまわったりして、楽しんでる人たちの気持ちに水を指すようなことはしないよう気をつけてる

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2021/07/25(日) 10:31:31 

    >>1873
    本心なのだ〜w

    +2

    -0

  • 1891. 匿名 2021/07/25(日) 10:33:39 

    私も全く興味ないから嬉しそうにオリンピックの話をふられて見てないんですごめんなさいってやりとりがめんどくさい。
    けど会話止めるのも申し訳ないから、どうだったんですか?とか興味ないのに聞いたりと本当にめんどくさい。

    +8

    -0

  • 1892. 匿名 2021/07/25(日) 10:33:57 

    >>6
    同じです開会式は見ましたがそれ以外は見ていないです。
    せっかく東京でやってるし、職場でも話題になると思って見てみようと思って少し見てみましたがすぐに・・・。

    ただ父親がオリンピック見てるのでテレビはオリンピックが流れてますが私はガルちゃんかスマホでゲーム、dTVを見て過ごしてます。

    +2

    -0

  • 1893. 匿名 2021/07/25(日) 10:33:58 

    >>1038
    ほんとだよ
    所詮は娯楽でしかないのだから
    スポーツより税金をかけるのに相応しいことがいくらでもあるのに
    今生活に困ってる人の方にかけてほしいわ

    +10

    -0

  • 1894. 匿名 2021/07/25(日) 10:34:46 

    >>1881
    そうだね、あれはなんなんだろう?
    毎年やってるのかな?
    それとも夏冬4年に一回やるのかな?
    全く分からん!
    ググるかな

    +1

    -0

  • 1895. 匿名 2021/07/25(日) 10:35:12 

    >>1887
    空気読んでるよw
    淳はコロナ拡大心配派の空気読んで言ってるの
    麻生さんのマスクいつまで発言とかにもチクりと言ってたりする

    +4

    -0

  • 1896. 匿名 2021/07/25(日) 10:36:14 

    コロナ禍なのに参加人数が過去最多なんだってね。オリンピックなんて金銀銅しか価値ないんだから個人競技なんて予選なしの3人で走って順位決めればいいじゃん。

    +8

    -0

  • 1897. 匿名 2021/07/25(日) 10:36:37 

    >>1700
    まるっきり韓国と一緒だよね
    自国がうまくいかないのは日本のせいニダ!と一緒
    韓国叩きばっかしてるうちに同レベルまで堕落しちゃったんだろうね

    知性がない浅はかな人間にとっては、自分の非を認められず、楽な思考へと流れ、他に責任転嫁して叩くことで脳内に快楽物質がドバーと出て気持ちいいんだろうね

    端からみてると気持ち悪いんだけどね

    +1

    -0

  • 1898. 匿名 2021/07/25(日) 10:37:15 

    >>1258
    ワクチン打ってない海外からのオリンピック関係者も
    何気に多いしね

    +6

    -0

  • 1899. 匿名 2021/07/25(日) 10:37:20 

    今日からなんですかね?
    私もテレビ自体見ないので盛り上がり度はわかりませんが4連休はありがたいです!

    +0

    -0

  • 1900. 匿名 2021/07/25(日) 10:37:22 

    スポーツできる人賞賛とかもういいわ
    個人的には橋本聖子みたいな人とも合わない
    もちろん本人には言いませんよw
    コロナ禍でのオリンピックはそういう意見にも日があたる良い機会になったと思う

    +8

    -0

  • 1901. 匿名 2021/07/25(日) 10:37:49 

    >>2
    高校野球やってるよ

    +0

    -3

  • 1902. 匿名 2021/07/25(日) 10:38:01 

    日本のアスリートはマスコミと芸能界との癒着が激しくて応援する気になれない

    +11

    -1

  • 1903. 匿名 2021/07/25(日) 10:38:47 

    >>1548
    本人もおばさんもどちらも嫌い。
    教祖様と信者みたいで気持ち悪い。

    +8

    -1

  • 1904. 匿名 2021/07/25(日) 10:38:49 

    >>1896
    日本の医療をあてにしてるのよ、きっと。
    タダだし、ご飯は美味しいし。
    ワガママ言っても聞いてくれるし。

    +8

    -0

  • 1905. 匿名 2021/07/25(日) 10:39:08 

    >>1890
    より笑笑

    +0

    -0

  • 1906. 匿名 2021/07/25(日) 10:39:21 

    >>1569
    別に「〇〇に興味ない人」に限らなくない?
    そもそも共感や意見を±やコメントする場所なのに
    もともこもないことを…

    +5

    -0

  • 1907. 匿名 2021/07/25(日) 10:42:02 

    >>1886
    幸せのお裾分けに預かった気分よ😊
    どうもありがとうね💐

    +2

    -0

  • 1908. 匿名 2021/07/25(日) 10:42:05 

    >>1711
    自民ネトサポが反対派を過剰に叩いて、自民が絶対に正しい!とミスリードしてくのが始まり

    それにつられて洗脳されるがるちゃん民もいるし、イヤイヤそれちょっとおかしくね?て思うがるちゃん民もいる

    +4

    -0

  • 1909. 匿名 2021/07/25(日) 10:42:39 

    >>1597
    興味あるないは人それぞれなだけなのに
    そんな深読みする?

    +6

    -0

  • 1910. 匿名 2021/07/25(日) 10:43:06 

    >>1735
    私も8月末に都心に用事があるんだけど
    オリンピックで感染者が広がってるかもしれない時期だし
    本当にこのイベントって迷惑だわ
    そしてうちの自治体もワクチンは今なくて予約を停止している

    +6

    -0

  • 1911. 匿名 2021/07/25(日) 10:43:21 

    >>1899
    4連休???

    +0

    -0

  • 1912. 匿名 2021/07/25(日) 10:44:04 

    >>1875
    ほんまそれ
    人生他にすることあるやろ
    て思う

    +2

    -0

  • 1913. 匿名 2021/07/25(日) 10:44:52 

    >>1895
    ワクチンもう打ってるんではというコメ
    頭いいだろって思った
    敦の方ね

    +3

    -0

  • 1914. 匿名 2021/07/25(日) 10:45:26 

    なんか興味ない人の方が気を遣わないといけない雰囲気がイヤ
    オリンピック好きな奴等が無自覚自己中なだけなんだと思うんだけど

    +15

    -0

  • 1915. 匿名 2021/07/25(日) 10:45:29 

    >>2
    サブスク見まくるチャンス!!

    +3

    -0

  • 1916. 匿名 2021/07/25(日) 10:46:05 

    昨日ワクチン打って、昨日より腕が重いのと
    少し吐き気あったけど食事はとれた

    +3

    -0

  • 1917. 匿名 2021/07/25(日) 10:46:09 

    テレビ欄見てテレ朝が怒涛の長時間オリンピックの放送。
    興味があったらテレ朝にかじりついてるんだろうな。

    +0

    -0

  • 1918. 匿名 2021/07/25(日) 10:47:25 

    ワイドナショーで田村淳が
    なんかめんどくさいこと言ってたな
    こっちはお前みたいな屁理屈的な理由で
    興味ないわけではない
    コロナに関係なく
    興味がないのよ


    +9

    -0

  • 1919. 匿名 2021/07/25(日) 10:47:35 

    >>1569
    暇なのか?

    +2

    -0

  • 1920. 匿名 2021/07/25(日) 10:48:47 

    >>1911
    土曜日も休みだから木曜日から計算したら
    学校(大学除く)は四連休でしょ
    横からでした

    +2

    -0

  • 1921. 匿名 2021/07/25(日) 10:48:58 

    スポーツ全般に興味なし

    +9

    -0

  • 1922. 匿名 2021/07/25(日) 10:49:24 

    >>1916
    なんの話?
    友達に話せば?

    +1

    -0

  • 1923. 匿名 2021/07/25(日) 10:49:56 

    >>1569

    興味無い物は無い
    他人がどんな物が好きかなんて興味無い。
    世の中でどんなにゲテモノ食いが流行っても
    食べたく無い物は絶対食べぬ!

    +7

    -0

  • 1924. 匿名 2021/07/25(日) 10:51:03 

    スポーツ自体見るの好きじゃないしダイジェストで見れば充分
    全くテレビ見てないわ

    +5

    -0

  • 1925. 匿名 2021/07/25(日) 10:51:27 

    興味は無いけど
    こういう、何でも貶す見下すのは
    全く共感出来ない。
    興味無くても悪口は言わないね。

    +4

    -9

  • 1926. 匿名 2021/07/25(日) 10:51:33 

    きれい、かわいい
    難しい、自分が主役

    以外に人間は惹かれない

    と思います

    +0

    -0

  • 1927. 匿名 2021/07/25(日) 10:52:37 

    スポーツ観るのもするのもあんまり好きじゃないから、テレビ局何番組もオリンピックだと観るものがない…
    DVD借りに行くかNetflixとか契約するか

    +6

    -0

  • 1928. 匿名 2021/07/25(日) 10:54:18 

    先進国でオリンピックなんて参加しねーよって国あるのかな?
    やっぱり世界規模の町内会みたいな感じで無理やり参加しているのかな?

    +5

    -0

  • 1929. 匿名 2021/07/25(日) 10:54:53 

    >>1925
    興味無い人は悪口に発展するからそれは違うし、興味無くても、そういう人達と一緒にしないで欲しいよね。

    +4

    -0

  • 1930. 匿名 2021/07/25(日) 10:55:28 

    >>1597
    私は無いよ
    異常に興味持つ方が気持ち悪いわ。
    貴方ストカー気質なんだね。

    あなた自分が悲しい時とかいきなり部屋に入って来たり、財布や冷蔵庫の中見たりする人でしょ?
    物の分別が付かなそうだ。

    +5

    -0

  • 1931. 匿名 2021/07/25(日) 10:55:39 

    >>1898
    東京五輪の米選手団だけでも約100人がワクチン未接種だってよ

    +5

    -0

  • 1932. 匿名 2021/07/25(日) 10:56:03 

    >>1569
    興味ないことを口にしちゃいけないのもなんだかなだよね
    トピたてないもの!という決めつけもなんか怖いわ

    +4

    -0

  • 1933. 匿名 2021/07/25(日) 10:56:48 

    >>1548
    羽生とか大谷にキャーキャーするのは、アイドル追っかける心理と同じ

    +13

    -0

  • 1934. 匿名 2021/07/25(日) 10:57:09 

    職場でオリンピック観ないと言うと変人扱いされる
    早く終われと思うのです

    +8

    -0

  • 1935. 匿名 2021/07/25(日) 10:58:20 

    >>1925
    私は興味が無く何の利益にもならないことで税金を使われるのが嫌だし
    内容を分かってれば悪口を言われてもしょうがないと思う

    +15

    -2

  • 1936. 匿名 2021/07/25(日) 11:00:58 

    >>1733
    ナルシスサイコパス部分は演技者としては必要な気もする

    ただブサイクなんだよね
    人を魅了したいと思うなら
    腕のいいメイクさん雇ったら丁度良くなると思う

    興味ないから適当なこと好き勝手言っちゃうけど

    +4

    -0

  • 1937. 匿名 2021/07/25(日) 11:00:58 

    >>1920
    日にち間違えて無い?と思ってねw

    +1

    -0

  • 1938. 匿名 2021/07/25(日) 11:04:15 

    >>1929
    なりすましてる? それとも皮肉?
    内容が悪口になっているところがもう矛盾しているんだよね

    +1

    -0

  • 1939. 匿名 2021/07/25(日) 11:05:59 

    >>1925
    ここだから自由に言えるんじゃ無い?
    言うのもダメなの?
    余程じゃなければスルーが良いよ?
    それすら興味無いなぁ
    ガル無くなっちゃうじゃ無いw?

    +8

    -2

  • 1940. 匿名 2021/07/25(日) 11:06:50 

    パラリンピックって、いつもはそんなにテレビやネットでも取り上げられてない気がするけど、今回日本開催だからやるのかな?
    だとしたら嫌だな、いつもよりオリンピックが長く感じる

    +4

    -0

  • 1941. 匿名 2021/07/25(日) 11:08:11 

    >>1929
    そうなんだよね。自分は文化系だからスポーツに懸ける精神は分からないしスポーツだけがスポット当てられてフィーチャーされてるのも時に納得行かないけど、だからと言って、そういう時期もあるしスポーツでも何でも一生懸命にやってる人を悪口で貶す神経は分からない。スポーツに興味無くても、そんな言動はしないよね。

    +3

    -0

  • 1942. 匿名 2021/07/25(日) 11:08:12 

    >>1928
    周りの空気で出てる人居ると思う。
    数日前に女性アスリートが2人
    ホテルに泊まってるのトピか記事みたよ。

    +3

    -0

  • 1943. 匿名 2021/07/25(日) 11:09:05 

    >>1728
    瀬戸なんとかがどうとかね
    いちいちニュースにしなくていいのに メダル取った人だけニュースになるならまだしも

    +3

    -0

  • 1944. 匿名 2021/07/25(日) 11:10:19 

    >>1939
    興味無い類いのはいいでしょ。
    だけど誹謗中傷に発展してるのが
    良いとは思わんね。

    +5

    -4

  • 1945. 匿名 2021/07/25(日) 11:10:20 

    パラリンピック コロリンピック

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2021/07/25(日) 11:10:23 

    瀬戸って人、不倫の人だっけ?
    それすら分かんないわ

    +2

    -0

  • 1947. 匿名 2021/07/25(日) 11:11:12 

    >>1934
    メダリストめっちゃ調べてメモして
    終わってほとぼり冷めた頃聞いて見たら?
    全部覚えてる人居ないと思うw

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2021/07/25(日) 11:12:33 

    >>1899
    興味ないけど、開会式が金曜の夜だったのは知ってるw

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2021/07/25(日) 11:13:39 

    >>36
    同意。
    学生達のいましかない短い学生生活まで犠牲にしてるくせにたかだかスポーツで感染拡大リスク高めるなんてね。
    そんなにやりたいなら有志で金集めてやってほしい。
    大事な金を無駄遣いしてくれて何やってんの?って思う。

    +25

    -0

  • 1950. 匿名 2021/07/25(日) 11:14:06 

    >>1934
    そうなの? 開会式何時からぐらいで
    何を語れと?? 〇〇すごかったねとか
    ミーハーぽいし、人の陳腐な論評にも興味ないからドラマと一緒で興味無ければ話続かないよ
    本音がこんな人多いと思う

    +3

    -0

  • 1951. 匿名 2021/07/25(日) 11:14:11 

    >>1944
    だから誹謗中傷して無いから言ってますの。

    +2

    -0

  • 1952. 匿名 2021/07/25(日) 11:14:16 

    >>1902
    全くおっしゃる通りだと思います、おまけに政界と繋がっている奴までいますからね

    +5

    -0

  • 1953. 匿名 2021/07/25(日) 11:15:26 

    >>1944
    ね。興味ないの中間辺りで参加してたけど
    スルーでも誹謗中傷ばかりで気持ち悪くなったわ。

    +3

    -7

  • 1954. 匿名 2021/07/25(日) 11:16:37 

    >>1789
    返信ありがとうございます、村上佳菜子さんなんかは羽生結弦との恋愛を噂された時に、「嫌ですよあんなナルシスト」と切り捨てているぐらいですからね

    +4

    -1

  • 1955. 匿名 2021/07/25(日) 11:16:39 

    >>1951
    あなたには言ってないから。

    +2

    -2

  • 1956. 匿名 2021/07/25(日) 11:16:47 

    >>1918
    日常会話でも興味ないって言うと、何で?って聞かれるよね。それが面倒くさくてしょうがない。
    じゃあそちらは宇宙のビックバンに興味あるの?ないならその理由説明してよ、って言われたら面倒でしょう? 想像力働かせて欲しい。

    +6

    -0

  • 1957. 匿名 2021/07/25(日) 11:17:03 

    同じく興味ないです。選手の身体能力凄いと思いますが、時代も関係あるのかも、スポーツを出来たらかっこいいやすごい時代が終わった気がします。今年だらけはチラ見にも付き合わないのは、ささやかな政府全党に対する不信感抵抗かもです。オリンピック後の負の遺産と感染拡大に対する。何も気にならず見てる人すごいなと思います。今年ばかりはチラ見すら嫌です。

    +12

    -0

  • 1958. 匿名 2021/07/25(日) 11:17:39 

    マッチングアプリで居場所を選手村に設定したらオリンピック選手がめちゃめちゃ引っかかるって話を聞いて笑った
    お前ら何しに来てんだよw

    +14

    -0

  • 1959. 匿名 2021/07/25(日) 11:18:36 

    >>1936
    返信ありがとうございます、私は羽生結弦は顔立ちそのものは整っていると思いますが、こまっちゃくれたクソガキという印象が強いので嫌いです

    +3

    -0

  • 1960. 匿名 2021/07/25(日) 11:18:41 

    >>1904
    日本のへっぴり腰外交、此処にもお目見え。情けない。

    +2

    -0

  • 1961. 匿名 2021/07/25(日) 11:19:10 

    >>1881
    ググって来たよ
    4年に一回らしい。
    次は北京だって。

    +1

    -0

  • 1962. 匿名 2021/07/25(日) 11:19:46 

    >>1204
    まさにスポーツ自体に興味ないし、へーすごいねーくらいです!

    やってもやらなくてもどちらでもいいって感じですね

    +3

    -0

  • 1963. 匿名 2021/07/25(日) 11:20:31 

    >>1925
    コロナ禍五輪だから批判は当然。
    国民にばかり我慢を強いてるばかりか、オリンピック開催を国民の大半が反対してるのに強行開催だし。

    +11

    -2

  • 1964. 匿名 2021/07/25(日) 11:22:07 

    >>1955
    横だけど、いちいち文句言ってあげなくてもいいじゃん

    +1

    -0

  • 1965. 匿名 2021/07/25(日) 11:22:14 

    決まった時から興味なかったですね
    スポーツ好きな人も多いので否定する気持ちはありませんでしたが

    子供の頃は熱心に見てましたよ
    オリンピックだと陸上、バレー、新体操とか

    いつからかスポーツ観戦に興味がなくなり、スポーツの勝ち負けで一喜一憂している人達を不思議に思うように

    確かにふと感動を覚えるようなシーンに出会うことも無くはないですが、感動前提で語られると違う気がします
    アスリートの方、特に完全アマチュアでメジャーでは無い競技の方々にとっては目標でしょうし、頑張っていただきたいと思っています、いつものオリンピックなら!

    今回の東京オリンピックに関する醜聞を聞くうちに、もう今のIOC下でのオリンピックはもういらないと思いました

    +15

    -0

  • 1966. 匿名 2021/07/25(日) 11:23:08 

    明日も交通規制の中、仕事に向かう。ホントにウザいわ~ でも職場は五輪反対派多いから、ここみたいにちょっと愚痴言ってスッキリしてこよう。

    +7

    -0

  • 1967. 匿名 2021/07/25(日) 11:23:19 

    >>1828
    何で夏なんだろね?
    こんな温暖化なのに古い体質変えないってね。
    こんな暑い中スポーツ祭りやらないでも
    良いのにね。
    段々気の毒に思って来たわ…

    今日のお昼は冷やし中華たべよ😋

    +8

    -0

  • 1968. 匿名 2021/07/25(日) 11:23:32 

    家族が見てるから一応一緒に水泳見てるけど
    本当に興味がわかない…
    いま金メダルとったけど、それすら何の感情も湧かない
    何なんだろう

    +7

    -0

  • 1969. 匿名 2021/07/25(日) 11:25:03 

    ワクチンの副反応で腕上がらなくなったり、熱出ちゃったり、真夏の暑さのせいで全然記録伸びないんじゃないかな
    むしろ、え?お前が?みたいなダークホースが変にメダル取りそう
    ドラゴンボールで言うとミスターサタンのようなしょーもない奴が大優勝
    俺達のあのストイックに過ごした4年間は一体何だったんだ…みたいな

    +1

    -0

  • 1970. 匿名 2021/07/25(日) 11:25:04 

    >>1
    他人が飛んだり跳ねたりしてるの見て楽しめるってすごいわ
    どういう人生歩んでしたら楽しめるのだろう

    +8

    -0

  • 1971. 匿名 2021/07/25(日) 11:25:13 

    大橋金メダルすげっ!!

    めっちゃ感動したわ!

    +1

    -8

  • 1972. 匿名 2021/07/25(日) 11:26:54 

    >>1971

    +6

    -1

  • 1973. 匿名 2021/07/25(日) 11:27:09 

    私も興味ない。
    この季節は、7時のニュースを録画してみる。
    開会式、ニュースで報道されても
    飛ばせるし。
    今年のは、ネガティブ報道も多くて
    うんざりする。

    +7

    -0

  • 1974. 匿名 2021/07/25(日) 11:28:31 

    >>1968
    特に水泳はね
    興味湧かないね

    +4

    -0

  • 1975. 匿名 2021/07/25(日) 11:29:48 

    >>1944
    乗り込んで言ってるわけじゃないんだからいいでしょうよ
    あんたみたいなのが来るならオリンピックトピに誹謗中傷しに行くぞ

    +8

    -1

  • 1976. 匿名 2021/07/25(日) 11:29:59 

    >>1955
    えぇぇっ?!私に返したから返信
    したのに😳⁉️

    多分荒らしたいんだよw
    陰湿だな〜
    多分陰口言うんだろうなぁw

    +2

    -2

  • 1977. 匿名 2021/07/25(日) 11:30:29 

    >>1972
    この五輪で金取ったら次の世界大会でも優勝しなきゃ本物って言われないだろうし
    アスリートって大変

    +5

    -0

  • 1978. 匿名 2021/07/25(日) 11:30:58 

    >>1666
    森喜朗だけでなく、橋本聖子や五輪組織委員会の連中やJOCの連中等を批判しても叩く奴は多いですからね。
    そういう連中に限って韓国をやたらむきになって批判するから噴飯ものなのですけどね。
    確かに韓国は日本に言い掛かりばかり付けて我々が納めた税金を掠め取る、日本と善良な日本人の敵ですけど、それを言うならIOCやJOCや五輪組織委員会の連中やオリンピック利権に巣食う電通などの広告代理店も、我々が納めた本来なら善良な日本人の為に使われるべき税金を横取りして懐を肥やしているのですから、もっと批判すべてだと思いますけどね

    +2

    -0

  • 1979. 匿名 2021/07/25(日) 11:31:08 

    何の競技があるのかすら分からない
    大坂なおみと八村るいは分かるからテニスとバスケがあるんだろうなーってぼんやり思うくらい

    +3

    -0

  • 1980. 匿名 2021/07/25(日) 11:31:11 

    地元、日本でのアウェイ感すごいと
    思うよ。
    今回のオリンピックは、人の気持ちというか、
    雰囲気や作り出す空気とか
    マイナスになって、競技者の演技に
    作用しそうだ。
    観ただけで悪い影響ありそうな気がする。

    +4

    -0

  • 1981. 匿名 2021/07/25(日) 11:31:21 

    >>1900
    アスリート=人格者に決まってる思想がもう嫌。

    じゃあ体育会系のイジメや暴行は何故多いのかな?

    学生時代、クラスの運動部の連中に集団で村八分やられて、隣のクラスだった私泣きついて来た友達が居た。
    村八分の原因は運動部の一人が好きだった男子とたまたま仲良く喋ってたから。

    友達の母親から相談された先生の配慮で次の年、私と同じクラスになった。

    +10

    -0

  • 1982. 匿名 2021/07/25(日) 11:31:41 

    >>11
    毎回、何も思わなかったけど、今回は、コロナで大迷惑だからね。
    オリンピックのせいで、入国管理すらまともにできないでいるし。
    くそバッハが天皇陛下にお目通りなんて、怒り心頭だもの、逆の意味で興味あるかもね、いつ中止にするのか、もう中止は無理なのかって。
    誰がメダル獲ったかなんて1ミリも興味ないけど。

    +8

    -0

  • 1983. 匿名 2021/07/25(日) 11:34:06 

    >>1515
    「日本の誇り!」とかね。私も正直よく分かんない。
    勝手に便乗して投影して自分が金メダル獲った気分にでもなってるのかね?知らんけど。

    +12

    -0

  • 1984. 匿名 2021/07/25(日) 11:34:28 

    >>1534
    自分でトピ申請すればいいだけの話。そんな事すら分からないの?

    +0

    -0

  • 1985. 匿名 2021/07/25(日) 11:34:44 

    >>1971
    みんなコメしなくても誰の嵐だと思うw
    まったく感動しない
    でもこういう事もトピズレで言われなきゃ
    書くこともないんだけどね
    当てこすりバレバレ

    +8

    -0

  • 1986. 匿名 2021/07/25(日) 11:34:45 

    >>1967

    それこそ、論理的な話が通じない
    スポーツ脳根性論の最たるものじゃないかな。

    +4

    -1

  • 1987. 匿名 2021/07/25(日) 11:35:04 

    >>1971
    わざわざ荒らしに来てお疲れ様w

    色々な荒らし方考えて大変ねw

    +6

    -0

  • 1988. 匿名 2021/07/25(日) 11:35:06 

    >>1968
    私も元水泳部で現在もよく泳ぎに行きますが(今日も午後から泳ぐ予定です)、赤の他人が泳いでいるのを見たいとは思いませんし、メダルを取っても「ああそうですか」という感想しかありません。
    大体今時「前畑ガンバレ!」や「フジヤマのトビウオ」ではありませんからね

    +4

    -0

  • 1989. 匿名 2021/07/25(日) 11:36:02 

    こんな事言ったら「お前は何も分かっとらん!」 とでも言われそうだけど、階級制のメダルの価値がよく分からない。

    +4

    -0

  • 1990. 匿名 2021/07/25(日) 11:36:56 

    >>1548
    羽生が結婚するときのおばさんたちの反応がちょっと楽しみだったりするw

    +9

    -0

  • 1991. 匿名 2021/07/25(日) 11:37:13 

    興味ないなら悪口言うなとか強制うっざ

    悪口言っててもどうせたいして知らない人だし、ここの人達にはどうでもいいんだよ
    いくら言われても結局は誰やねんそれで終わるし

    気になる人はよっぽどその選手のことが好きなんでしょ
    おかしな理屈こねくりまわして常駐するより、さっさと巣に戻った方がおりこうかと

    +15

    -1

  • 1992. 匿名 2021/07/25(日) 11:37:28 

    >>1828
    高温多湿の日本でやるの?ってスポーツやらない私でさえ思ったくらいだからなあ

    +13

    -0

  • 1993. 匿名 2021/07/25(日) 11:37:41 

    >>1959
    それはただの誹謗中傷。

    +0

    -1

  • 1994. 匿名 2021/07/25(日) 11:37:43 

    >>1981

    個人的な経験からすると
    体育会系て、陰湿で堂々とモラハラが
    多いと思うよ。

    +7

    -0

  • 1995. 匿名 2021/07/25(日) 11:37:50 

    >>1967
    全く同感です、57年前の東京オリンピックは10月10日が開会式でしたし、10月初旬でも真夏日が多い現代なら10月下旬開会式でもちょうどいいぐらいだと思っています

    +5

    -0

  • 1996. 匿名 2021/07/25(日) 11:38:18 

    >>1515
    メダル取った本人とそれを支えた家族スタッフが偉いのであって、たまたま同じ日本人と言うだけで何もしてないアンタは何も偉くないよ!といつも突っ込みたくなる。

    +7

    -0

  • 1997. 匿名 2021/07/25(日) 11:38:22 

    >>1288
    身内なら一応表面上は「良かったね」「残念だったね」くらいは言うよ、無視してグチグチ言われるのってめんどくさいから
    でも正直スポーツ全般に興味持てないから誰が勝とうが負けようがどうでもいい

    +10

    -0

  • 1998. 匿名 2021/07/25(日) 11:39:49 

    >>1925
    反対意見言うのと悪口は違うから。

    +3

    -2

  • 1999. 匿名 2021/07/25(日) 11:40:15 

    >>1
    同じく生まれて一度も興味持ったことありません、芸能人も全く興味無いです。

    +5

    -0

  • 2000. 匿名 2021/07/25(日) 11:40:30 

    今回の大河がクソオリンピックで話数減らされたのに腹立つわ。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード