ガールズちゃんねる

予約したら何分前に着くように行ってますか?

193コメント2021/07/25(日) 19:02

  • 1. 匿名 2021/07/23(金) 17:57:27 

    美容院やエステなどの予約の際、皆さん何分前くらいに着かれますか?
    もちろん予約時間に間に合えば何分前でも良いのでしょうけど気になりました笑
    ちなみに主は3分前です
    ギリギリになりそうな場合は念のため遅刻しそうな旨お店に連絡いれます

    +35

    -42

  • 2. 匿名 2021/07/23(金) 17:57:45 

    10分前

    +403

    -25

  • 3. 匿名 2021/07/23(金) 17:57:48 

    5分前くらい

    +666

    -3

  • 4. 匿名 2021/07/23(金) 17:58:01 

    30分前
    お店で爪切ったりしてくつろいでます

    +6

    -148

  • 5. 匿名 2021/07/23(金) 17:58:08 

    いつもギリギリになる。
    でも遅刻はしないよ。

    +185

    -3

  • 7. 匿名 2021/07/23(金) 17:58:40 

    丁度くらい
    美容室はいつも10分15分待たされる

    +237

    -4

  • 8. 匿名 2021/07/23(金) 17:58:43 

    5分前

    +93

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/23(金) 17:58:52 

    5分前だけど、早めに着いたら周辺ウロウロしてる

    +267

    -4

  • 10. 匿名 2021/07/23(金) 17:58:59 

    いつも前のお客様対応してるから、焦らせたら悪いと思って2-3分前

    +185

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/23(金) 17:59:02 

    5分前かな。
    10分以上前に着いちゃったら、「早く着きすぎたので気にしないでください」て言ってる。

    +125

    -14

  • 12. 匿名 2021/07/23(金) 17:59:03 

    りらくるは余裕もって15分前に行ってる、空いてたら前倒しでやってくれるし

    +14

    -11

  • 13. 匿名 2021/07/23(金) 17:59:06 

    3分前

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/23(金) 17:59:15 

    30分前にはその店の近くにいる。そんでプラプラ時間潰しをして、15分前にはお店に行っちゃう。
    少し早いんですが、待たせてもらいます。
    と言って椅子に座ってる。

    けど意外と案内してもらえる。

    +28

    -51

  • 15. 匿名 2021/07/23(金) 17:59:18 

    >>1
    3分前はギリギリじゃないの?

    +28

    -41

  • 16. 匿名 2021/07/23(金) 17:59:27 

    5分くらい前。コロナ前は歯医者なら10分。
    今はコロナもあるから、あまり早く行っても困らせちゃうし。
    逆に5分以上遅れる時は電話してる。

    +73

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/23(金) 17:59:35 

    15分前とかに行っていたけどがるで「早すぎる人迷惑!」ってみてから気をつけて10から5分前につくようにしている
    今まで張り切りババアでごめんって反省したよ…

    +203

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/23(金) 17:59:39 

    待ってる場所が狭いところは車内で5分前までまってる。そこそこ広めなら10分前。

    基本10分前にはお店の前にはいる

    +25

    -3

  • 19. 匿名 2021/07/23(金) 17:59:51 

    5分~10分前くらいです。

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/23(金) 18:00:07 

    >>11
    その連絡が来たら嫌味かと思って普通に気にしてしまうわ

    +29

    -23

  • 21. 匿名 2021/07/23(金) 18:00:09 

    >>4
    邪魔だと思う
    爪切るのも論外だし

    +121

    -3

  • 22. 匿名 2021/07/23(金) 18:00:14 

    美容院やエステなら5分前だな。特にエステだと早すぎるとお店が個人経営の場合は迷惑になる可能性があるから。

    +82

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/23(金) 18:00:20 

    美容室の開店時間に予約したら何分前にお店に入ってる?

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/23(金) 18:00:32 

    5分前には着くように心掛けてるけど結局ぴったりになったり。なんなら5分以内なら遅刻に入らないっしょ!とまで思っちゃったり

    +12

    -10

  • 25. 匿名 2021/07/23(金) 18:00:54 

    場所にもよるけどだいたい10分〜5分前かな。この間美容室に10分前に行ったらまだ朝礼みたいなことしてて外で待たされたからそれからはギリギリに行ってる。

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/23(金) 18:00:56 

    >>11
    嫌味で送ってんの?
    待ってない振りでいいじゃん。

    +12

    -22

  • 27. 匿名 2021/07/23(金) 18:01:02 

    >>6
    旦那に聞いたら、そんなに早く行くと待合室で他の客と顔をあわす事になって恥ずかしい思いをする筈だがなと言っていたぞ

    +2

    -9

  • 28. 匿名 2021/07/23(金) 18:01:08 

    普通に時間までに到着できればいいと思ってる

    +58

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/23(金) 18:01:24 

    いつも早く着いて、近くで時間つぶしすることになる。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/23(金) 18:01:26 

    5~10分前には着くようにしてる
    遅れるのだけはしない

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/23(金) 18:02:10 

    >>11
    予定より早く着いた事の連絡っている?
    相手は遅刻してる訳じゃないんだし、そんな連絡来たら気分だだ下がりだよ。

    +16

    -12

  • 32. 匿名 2021/07/23(金) 18:02:14 

    逆に予約された側は何分前に来てたらいいとしているのだろう?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/23(金) 18:02:26 

    >>15
    わたしもそう思う
    5分から10分前には着いていたいな

    +13

    -23

  • 34. 匿名 2021/07/23(金) 18:02:34 

    5分前から遅くても時間ちょうどには着くようにしてる

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/23(金) 18:03:00 

    >>23
    開店時間の時はほぼピッタリにするかな。
    病院とか、時間より前から待ってる人がいるのが通常運転のところは5分前。

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/23(金) 18:03:02 

    >>11
    予約のお客さんが来てるのに「気にしないでください」と言われて本当に気にしないでいられるわけがないと思うわ…
    十分以上前に着きそうだと分かった時点で、周りで時間をつぶしてからお店に行きます

    +101

    -3

  • 37. 匿名 2021/07/23(金) 18:03:20 

    >>27
    旦那が普通に風俗行ってて草

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/23(金) 18:03:21 

    早く着くのもド迷惑だよね

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/23(金) 18:03:50 

    5分~10分前

    10分以上前に着いてしまった場合はそこら辺ウロウロしたり時間つぶして10分前になったら入るよ

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2021/07/23(金) 18:03:57 

    >>27
    しかも妻にそんな話しないでしょ

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/23(金) 18:03:58 

    >>27
    まじか
    漫画とかそろってるから、そんなに気にならんけどな
    ちなみに、お前の旦那も風俗行ってるなら、性病には気をつけろよ
    生中出しはやめとけ

    +2

    -7

  • 42. 匿名 2021/07/23(金) 18:04:03 

    >>6
    30分もボッキしてるの?

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2021/07/23(金) 18:04:16 

    >>1
    10分前には近くで待機して5分前にお店に入る

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2021/07/23(金) 18:04:34 

    美容室はピッタリくらい
    それでも大体ちょっと待たされるもん

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/23(金) 18:04:37 

    >>14
    正直15分前は迷惑なとこのが多いと思うよ
    出直してとは言いにくいから受け入れざるを得ないだけ
    5分前がベスト

    +97

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/23(金) 18:04:41 

    >>31
    店舗のスタッフさんに言ってるんだと思う。

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/23(金) 18:04:47 

    5分〜10分前。
    初めて行く時で最初に何か書かないといけなさそうな時は10分〜15分前。

    私もみんなどれくらい前に行ってるのか知りたかった。
    前、お店に12分前くらいに着いたら「早いですね」って言われたから10分前くらいだと迷惑なのかな?と思って。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/23(金) 18:04:53 

    >>41
    ガル男同士か自己レスやめれ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/23(金) 18:04:58 

    エステで働いていましたが5分前くらいが有難いです。
    それより早いと正直急かされてる気がして焦ります。
    混みあっていてセッティング等がギリギリになる事もあるので。
    もちろん遅刻よりは良いですが。

    +45

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/23(金) 18:05:22 

    予約制サロンの経営してるけど、みんな大体ピッタリに来てくれるかな
    次に多いのは10分前
    15分前は「ちょっと早いよ」と思うけど、遅れてくるよりいいかな
    無断遅刻・キャンセルが1番困る
    怒んないから一本連絡して〜

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/23(金) 18:05:45 

    10分前
    車で待機して調度良いくらいに降りる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/23(金) 18:05:57 

    初めてのところだと15分前に着いてカウンセリングや記入して待ってるから丁度いいかな。行きつけは5分前に着いて鞄とか羽織をロッカーにしまってたら案内される。
    今のところ15~20分待たされたことはないかな。

    +9

    -5

  • 53. 匿名 2021/07/23(金) 18:05:59 

    いつも通っている歯医者は、以前までは予約時間の10分前に行っていましたが、予約時間から20分過ぎても呼ばれないので、予約時間の10分後に着くようにしている。
    予約時間10分すぎると連絡きてしまうので

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/23(金) 18:06:32 

    >>23
    早くて5分前。
    遅くて2分前。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/23(金) 18:06:56 

    >>1
    お店が予約時間の〇分前に来てくださいという指定をしているならそれに従うけど、私は予約時間ピッタリ~五分前くらいにお店に着くようにしてます

    早すぎると店員さんを慌てさせてしまうから

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/23(金) 18:09:24 

    >>14
    待たせる訳には行かないから手が空いてたり、休憩中だったらすぐ案内してる
    忙しい日はその15分でご飯食べられたな〜とか思う時もあるけど遅刻されるより良い

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/23(金) 18:09:38 

    >>1
    2~3分前
    前の方が長引いて待たされることもあり、逆にすぐにカットに入ることもあり
    結局ぎりぎりが一番良いと思った

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/23(金) 18:09:39 

    >>5
    わたしもギリギリです。
    クルマなどで待って時間調整してます。
    病院などで15分前までに来てくださいとか言われた場合は早めに行ってます。

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/23(金) 18:09:42 

    >>4
    お店の人が迷惑

    +47

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/23(金) 18:09:43 

    >>3
    リラクゼーション店勤務です。
    お客様には予約5分前に来店頂くように言ってますが時間ピッタリとか過ぎてからとかすごい多いです。
    次から次にお客様来られるのでセラピストはギチギチに詰めて休憩すらままならない状態で5分前と言うのは受付や着替えの時間です。予約の施術時間に施術に入れないお客様は申し訳ないけど施術時間バンバン削ってます。

    +9

    -53

  • 61. 匿名 2021/07/23(金) 18:10:32 

    初めて行く場所は地図アプリ使っても絶対迷子になるので早めに家を出すぎて2時間前に到着して近くの喫茶店とかでボーっとしてるw

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/23(金) 18:10:40 

    >>1
    5分~10分前。
    ギリギリになりそう→連絡しない
    遅刻しそう→連絡する

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/23(金) 18:10:52 

    >>4
    店内で爪切るとか気持ち悪い

    +60

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/23(金) 18:11:01 

    マイナス5分

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/23(金) 18:11:09 

    1〜2分後くらい。

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2021/07/23(金) 18:11:40 

    >>33
    早すぎる

    +21

    -3

  • 67. 匿名 2021/07/23(金) 18:12:05 

    10分前とかだと前の人とかぶったりしても申し訳ないし
    色々段取りとかあるだろうから予約の3分前くらいにお店入るようにしてる

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/23(金) 18:12:12 

    >>15
    横だけど店によるんじゃ。私いくとこ客が待てるスペースないからさ…なんで作らないのかは不明

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/23(金) 18:12:26 

    >>45
    待つ側としてはマジで気にしなくていい(居場所が欲しいだけまから)んだけど、やっぱ迷惑なのか。。

    +10

    -8

  • 70. 匿名 2021/07/23(金) 18:14:45 

    >>63
    そう、家でやってほしいよね。

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2021/07/23(金) 18:15:33 

    せっかちなので2、30分前には着いてる。笑
    店に行くのは5分前くらい

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/23(金) 18:15:46 

    >>17自分もこれ。
    でも美容室で早く行ったら既に向こうが受付で待ってて早く始めてくれる時もあるし、病院も早く行ったらすぐ呼ばれる時もあってそれはそれで向こうも早く捌けていいのかなと思ったりもする。

    +33

    -17

  • 73. 匿名 2021/07/23(金) 18:16:41 

    五分からギリ前

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/23(金) 18:16:46 

    >>33
    10分前なんて店の迷惑考えなよ

    +27

    -13

  • 75. 匿名 2021/07/23(金) 18:17:14 

    初めて行く所は10分〜15分前くらい。
    病院や美容院だと初めての所はカルテ記入あるのでそれを見越して。
    そうでない所は5分くらい前かな。

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2021/07/23(金) 18:17:20 

    待つのも待たせるのも嫌いだから必ず開店時間に予約して、10分前に店に着く様にしてる
    車の中で待って、1分前にお店に行く

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/23(金) 18:17:30 

    予約していて急いで間に合うように行ったのに待たされるとイラっとする

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/23(金) 18:18:16 

    私も3分前。早く来られても急かしてるみたいで嫌な人は嫌かなと

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/23(金) 18:18:18 

    美容室は駐車場探してでジャストかちょっと遅れる。

    こどもの試合などは集合時間15分前以上に着かないと落ち着かない。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/23(金) 18:18:36 

    大体毎回15分前

    +4

    -7

  • 81. 匿名 2021/07/23(金) 18:18:43 

    >>69
    横ですが、アットホームな店で気心知れているような仲なら「その辺すわっててー!」とかできるかもしれませんが、そうでないならお客さんをお待たせするわけにもいかないし、待たれるのも気になる。
    たとえ勝手に早く来ただけで「気にしないで。待ってるから」と言われてるとしても、早めに案内せざるを得ないだけだと思います。
    お店の人が本当はその時間にやりたいことあってもそこに割り込むわけだから、せめて五分前くらいにしたほうがいいですよ

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/23(金) 18:19:29 

    >>1
    ギリギリでも時間前に着くなら連絡はやり過ぎじゃない?
    店の状況にもよるけど接客中の電話は
    そこにいるお客さんを待たせることになるからそっちのが気になる

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2021/07/23(金) 18:21:03 

    >>65
    時間通りにお客さん来ないと、キャンセルかな?何かアクシデントでもあったのかな?って心配させてしまうよ。
    少しでも遅れる可能性があるなら事前に連絡しないと迷惑だよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/23(金) 18:21:44 

    >>4
    ネタじゃなくて、本気で言ってたら結構やばい人。

    あ、でもじいさんばあさんだとそういう客多そう。

    +37

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/23(金) 18:23:10 

    ネイルサロンです。対応するけど、早すぎるのも遅すぎるのも表示器困る。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/23(金) 18:23:21 

    >>17
    私も遅刻するよりはいいと思って早目に行ってたけど、早すぎるの迷惑ってコメント読んでから5~10分位前に着くようにした。

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/23(金) 18:23:22 

    >>38
    美容院で早めに来たっぽいお客さんが
    「気にしないでくださーい」って言って待ち合い席で本読みだしたの見たことあるけど気にするし迷惑だと思った。

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2021/07/23(金) 18:23:33 

    >>85
    正直の間違いです

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/23(金) 18:23:47 

    >>60
    横だけど5分前に来いって言われたらその5分前、つまり10分前に着くようにしてる。

    +1

    -19

  • 90. 匿名 2021/07/23(金) 18:24:44 

    5分かな

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/23(金) 18:25:54 

    >>60
    それはなんか違う気がする。確かに遅れる人が悪いけど、従業員が休憩もとれないようなハードスケジュールにするのは、店側の予約の取り方が下手なだけじゃん。

    +107

    -1

  • 92. 匿名 2021/07/23(金) 18:26:10 

    以前は気を遣ってせいぜい5分前かなるべくちょうどに着くようにしていたけど、
    タッチの差で先に入店した客の方が優先で対応されて、こっちは予約してたのにえらく後回しにして待たされるような事が割とあったので、最近は気にせず早めに行くようにしてる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/23(金) 18:31:13 

    >>60
    そんな店行きたくない…

    +55

    -1

  • 94. 匿名 2021/07/23(金) 18:31:54 

    >>32
    実際お店によるし日にもよるよね(笑)
    人気の美容院とかなら待つのも当たり前みたいなとこあるし、遅刻さえしなければなんとも思ってないと思う
    混雑してて美容師さん自身は訳わかんないだろうし

    歯医者の受付してた時は5分遅刻したら電話してたけど、それ以外は全く気にしてなかった
    学校帰りとかで時間潰すとこなくて早めに来る人だっているだろうし

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/23(金) 18:32:13 

    10分前だな
    目的地周辺に30分前には着くようにしてブラブラしてる

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/23(金) 18:32:16 

    >>60
    受付や着替えの時間はお店側がその分も考えて予約入れなきゃダメでしょ。キチキチなのは客側には関係ないし。

    +72

    -2

  • 97. 匿名 2021/07/23(金) 18:33:37 

    10分前のつもり。
    実際に10分前に着くことがほとんどだけど、なんかあった時ぴったりになることもあって、10分前に出ておいてよかったなーと思うこともある。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/23(金) 18:33:52 

    >>82
    私も同じこと思った!
    ギリギリに着きそうです!って言わても、「は、はぁ…」ってなると思う

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/23(金) 18:35:09 

    >>69
    気にしなくていいと言われてもお客様ですし目の前で待たれたら焦ってなんとか席作ったりしてると思う。
    何かしらの圧はあるよ。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/23(金) 18:35:40 

    >>1
    5分前に着くように行くけど、早く着きすぎたら「すみません。早く着きすぎたので待たせてもらってもいいですか?」って聞くか、近くに何かしらあればそこで時間つぶすかな

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/23(金) 18:36:14 

    ヘルパーの研修の時に、利用者さんのお宅に行くときは時間ピッタリで行って下さいと言われた。10分前や5分前でも迷惑になると。。。だから早く着いた時には車の中で時間を潰してました。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/23(金) 18:38:39 

    美容室だと待たされる事多いから2~3分前
    あとはなんでも5~10分前
    基本そんなに早く行かない
    待つの嫌だから

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/23(金) 18:38:46 

    歯医者だけど15分ぐらい前に行くとたまにすぐ通されて先生から喜ばれる時あるよ
    コレは本当に向こうの都合によるだろうけど前が推してたら早く来られたらプレッシャーかもだけど
    前が早く終わってたら早く通せて向こうも嬉しいみたい

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/23(金) 18:39:31 

    >>60
    だったらいっそ10分前にと言ったら?

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/23(金) 18:40:41 

    >>5
    ギリギリなかんじなんだよ好きなのは
    予約したら何分前に着くように行ってますか?

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2021/07/23(金) 18:42:04 

    >>81
    そうですよね、ありがとうございます!
    気をつけます!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/23(金) 18:42:55 

    ちょうどに入れるくらいにしてる
    5分前に着いたら外で髪の毛整えたり今の時期なら汗を拭いたりして時間調整する

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/23(金) 18:43:41 

    >>1
    マイナス多いけど、サロンの人と美容師さんに聞いたけど3分前が1番いいって言ってましたよ

    受付や荷物を置いたりして施術台に案内するの流れがだいたい3分くらいだから、だそうです
    時間ピッタリ(ギリギリ)でも全然大丈夫だとも言ってました。
    店や人にもよると思いますが。

    ちなみに早く着くのは歓迎でもないみたい。準備や前の客が押してる場合もよくあるから早く着いて待ってると焦ってしまうみたい。
    「10分前到着は早すぎる」ってみんな口揃えて言ってましたので、3~5分前くらいが無難なのかなって感じ

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/23(金) 18:43:59 

    >>103
    早く行って早くしてもらえる時とすごく待たされる時もあるよね
    以前、5時の予約だけど早くしてもらえたらと思ってって3時の受付の時にそう言ってたおばさまがいて、えぇーってなったw

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/23(金) 18:45:36 

    10分か15分前

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2021/07/23(金) 18:46:11 

    >>109
    それはさすがに非常識だねw

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/23(金) 18:46:45 

    10分って結構待つよね

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2021/07/23(金) 18:47:40 

    いつも開店時間の予約が多いからピッタリに行く

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/23(金) 18:47:43 

    >>22
    個人の店やってる側です
    早すぎるのはこちらがトイレも入れない、カルテもしっかり読めない、準備の途中だったり休憩も取れないなど色々ありますから、考えて下さるのは助かります

    +34

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/23(金) 18:49:49 

    >>68
    店側が待たれるのが迷惑ってこともあるもんね

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/23(金) 18:50:06 

    >>81
    その通り!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/23(金) 18:52:30 

    美容室とかエステサロンとか歯医者とかは5分前~ぴったりくらいにつくけど
    ホテルのランチとかディナーとか何故か5分~10分くらい遅れてしまう。なぜか。エントランスからレストランまで距離あって目算を誤ることが多い。。。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/23(金) 19:00:28 

    10分くらい前かな。
    時間まで待たせてもらっていいですか。
    って聞くよ。
    トイレ借りたり荷物をロッカーに入れたり、エステなら着替える時間もあるから。

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2021/07/23(金) 19:00:59 

    >>60
    そもそも3さんはリラクゼーション店の予約に5分前着とは言ってなくない?
    着替えとかもない美容室なら5分前くらいが店側にも客側にも程よいと思うけど。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/23(金) 19:02:21 

    5分前~ちょうど
    わたしが行く美容室は予約時間から荷物を預かってもらって
    大体5~15分待たされることが多いので

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/23(金) 19:07:30 

    エステの店側の人間です。いつもお客さんの予約の30分前に入って準備するんだけど、たまに私より早く来るお客さんいますww

    +11

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/23(金) 19:08:00 

    若い時バイトの面接で10分前に行ったら「早過ぎるのも失礼になるんだよ」って教えられてからは何処でも何でもギリギリ行動になっちゃった。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/23(金) 19:09:54 

    私も3分くらい前

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/23(金) 19:13:30 

    よく遅刻してしまう。
    5分〜10分後になってしまう事が多々あり。。。

    +0

    -5

  • 125. 匿名 2021/07/23(金) 19:14:00 

    美容院なら時間ちょうどか前後5分。
    早めにいこうが、待たされるときは待たされる。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/23(金) 19:19:30 

    >>1
    5~10分前が理想だけど、それより大体遅れる。
    早めに駅について、程好く時間を潰して行くのがいちばんいい。

    今はコロナもあるので、ギリギリや遅刻は良くないけれど、
    早く着きすぎないように気を遣いますよね。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/23(金) 19:19:48 

    いつも行く美容院は
    10分くらい前に駐車場に着いて車内で待つ
    5分切ったらお店に入る感じにしてる
    学生の頃は色々遅刻ばかりしてたけど
    大人になった

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/23(金) 19:22:23 

    >>17
    接客業だけど連絡なしで遅刻しておいて謝罪ない人にはイラつくけど早めに来た客にはイラつきはしないよ

    他の方の対応中であれば待ってもらうけど
    早めに来た人は待たさせることで怒る人は皆無だし

    連絡も謝罪もなしで平然と遅刻してくる人は
    後々もトラブル起こす人多いけど早めに来店した人は
    真面目なタイプだからトラブルもあまりないしね

    +10

    -7

  • 129. 匿名 2021/07/23(金) 19:22:39 

    少人数の美容室で働いてますが、あまり早く来られると困る。

    コロナ禍もあるので、客待ちが密になるので、せめて5分前ぐらいがありがたい。

    早く来なくても、予約時間過ぎなければそれで良いんです。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/23(金) 19:23:14 

    >>5
    朝9時開店で自分が9時の時は、9時ギリギリ
    その他は10分前くらいかな

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2021/07/23(金) 19:23:58 

    >>60
    遅刻した分施術時間短くなりますって規約ないの?私通ってるエステはそうだよ。遅刻は自己責任。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/23(金) 19:24:11 

    友だちやお店なら5分
    仕事だと10分~(土地勘がない場所なら下見を兼ねて30分前に到着しておきたい)

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/23(金) 19:24:18 

    >>122
    面談の場合、直前まで会議とか面談とか入っている場合もありますからね。
    部屋の片付けとセッテイングとかもあるし。

    確かにエントランスで時間調整して、受付するのは2~3分前あたりの営業さんが多いし、助かる。

    早く行けば行くほど早く終わるような予約は早めに行ってもいいかな。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/23(金) 19:28:16 

    >>72
    病院勤務だけど早く来られたらあまり待たせられないし仕方なく早く呼ぶけど迷惑です
    その時間に合わせて準備などしてるので5分前に来て欲しい

    +23

    -1

  • 135. 匿名 2021/07/23(金) 19:30:31 

    >>103
    歯医者は早めに行くのに越したことはないね。
    衛生士さん不要ですぐ終わるような治療内容だと、順番が早くなることもあるし。

    逆に手間のかかる治療だと早く行っても所要時間とフォローの問題でかなり待たされたり。

    結局、会計で結構待たされるんだけどね。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/23(金) 19:30:47 

    5分~10分前かな

    早く行けば早くしてもらえるときあるし

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/23(金) 19:37:17 

    心配性なので15〜30分くらい前についてて、車の中や近くのコンビニなどで待ってて5分前にお店に入る

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/23(金) 19:44:54 

    >>101
    家にお邪魔するときはそうだよね。色々用意してたりするし、マナー的にも5分遅れくらいがちょうどいいと見た。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2021/07/23(金) 19:50:21 

    理想は15分くらい前だと思うけれど、せっかちなので、30分くらい前に着いてしまうので、車で待機して調整する。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2021/07/23(金) 19:57:20 

    昔、超偉い人のお宅にお伺いしたとき「早く来る奴は嫌いなんだ」って言われたことがある
    それがトラウマで、時間ちょうどに行くようになった
    目的の場所に早くついても、入り口で時計を見て、ちょうど時間になったら入る
    マジ病気

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/23(金) 19:59:06 

    お手洗い寄りたいから15分前

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/23(金) 20:19:22 

    そういうもんとは分かってても、訪問時は少し遅れるくらいがマナーっていうのに慣れない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/23(金) 20:26:37 

    ちょうど
    これぐらいかなって時間に家出たら不思議とちょうど着く
    一種の才能かも

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/23(金) 20:38:01 

    >>1
    美容師です。
    せいぜい5ふんまえくらいがありがたいです。
    10分前だと前の人が終わってなかったりこちらのトイレ休憩だったりでバタバタする

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/23(金) 20:38:58 

    >>124
    それって予約サロンだと遅刻〇〇分って全部履歴に残してるよ
    電話予約だと、混んでると遅刻する人は予約入れない

    サロン側からすると遅刻って5~10分だろうが死活問題だから

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/23(金) 20:41:47 

    >>14
    それ意外とじゃなくて、仕方なしに案内してるんだよ。
    お客さん待たせてトイレに行ったりゆっくりご飯食べたりできないし。
    前のお客さんも次来たとおもったら気持ち急いでくれたりするから本当に迷惑。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/23(金) 20:50:15 

    サロン側からすると、10~15分前は早すぎる...
    トイレ行けなかったり、休憩中だったら休憩切り上げて入客したり。
    あの10分でやらなきゃ!と思ってた事ができなかったりする。

    5分前~ちょうどが1番ありがたい。

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/23(金) 20:52:13 

    >>147
    ほんとそれ。
    休憩30分取ってても15分前に来られたらゆっくりご飯も食べられない

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/23(金) 20:59:38 

    >>60
    予約の5分前でもギリギリって
    予約時間はなんなの?
    だったら5分前を予約時間にしたら?
    こっちは早く行き過ぎるのもお店に悪いかなと思ってるんですけど

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/23(金) 21:13:03 

    >>148
    休憩中の15分ってめちゃくちゃでかいよね。
    満席だと他の時間に休憩取る事もできないし。
    めっちゃ疲れてる日だと、あと15分休憩取りたかった😭って思う

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/23(金) 21:15:04 

    >>60
    わたしもリラクゼーションサロンだけどさすがにそれは無いわ笑
    15分くらいは余裕あるよ。そのあいだに会計とか着替えとかベッドメイキングするからそれでもギリギリだけど。
    自分がギチギチに入れてるのにお客さんの時間削るってどうなの

    +19

    -2

  • 152. 匿名 2021/07/23(金) 21:19:43 

    一度に施術するブースが3つしかないから受付の椅子も3つしかないんだけど
    2名1組のお客さまがつづいたとき
    あとのお客様がはやくきて椅子に座って待ってるから
    終わった2名のお客様が座るところなくてこまるときがある。
    受付もそんなに広いお店じゃないから椅子も増やせないし。
    だから時間ちょうどに来てくれるのがありがたい

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/23(金) 21:38:25 

    >>60
    わたしもいろいろなところで働いたけどインターバルが5分しかないところって
    ズラーっと、ベッドが並んでて着替えもないようなところだったよ。
    受付して会計したら案内して施術して終わったらその人を受付まで送ったらありがとうございましたーって言って
    次の人案内。
    一日バタバタ施術だけするのに、疲れたからすぐやめたけど。
    着替えもあるのに5分はセラピスト思いじゃない会社だね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/23(金) 21:45:49 

    早くから客がいたら迷惑だろうな、と思うから3分前くらいかな(美容室の場合)。
    ただ、今は猛暑だから美容室でも歯医者でもスタート前に汗を引かせたいから少し早く行かせてもらうかも。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/23(金) 21:47:31 

    完全予約の1人でやってる美容室に行ってるけど、仕上げのセットもうすぐ終わるかなあたりでかなり早く着いた次の人が迷惑そうに入り口で見てきて困ったことある。まだ予約時間内である意味私が買っている時間なんだし横から睨まれても…
    早く着いたのは悪くないと思うけど、私なら前の人の車があるなら、自分は予約時間まで車で待つなぁ。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/23(金) 22:12:26 

    早くくるひとは人の家にお呼ばれされた時も早く行くのかな。
    10分前でももうきたの?!っておもっちゃう。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/23(金) 22:32:14 

    初回なら5分前には受付居る

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/23(金) 22:47:22 

    お店の待合環境にもよるけど美容関係は5分前入店目指してる
    病院とかは15分前に受付目指す

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/24(土) 01:25:23 

    >>12
    実は担当者は休憩中だったけど、早く来られたもんだから15分休憩カットしてる可能性あり。
    自分勝手な客はやめよう。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2021/07/24(土) 01:31:42 

    >>52
    いろいろと記入する時間も予約時間として考えて組んでるから、初めてだからと早く行くのは迷惑。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2021/07/24(土) 03:42:39 

    >>1
    10分も早くこられるのは本当迷惑なのよ。。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2021/07/24(土) 04:05:33 

    >>159
    遅れて行くよりは全然良いと思うけど

    +1

    -6

  • 163. 匿名 2021/07/24(土) 09:23:28 

    美容院には1、2分遅く着いちゃう。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/24(土) 09:55:36 

    ここに書き込む人たちはみんな時間をしっかり守ってる傾向があるのかな?
    実際にこんなに時間守ってる人ばかりではない気がするんだけど、遅刻する人って全体の何パーセントくらいいる印象ですか?
    わたしは20パーセントくらいの人は少し遅れて来ている気がする。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/24(土) 10:00:53 

    エステサロンで勤務してます。
    この前、朝のお客様が15分前に来られて焦りました。
    (別スタッフのお客様で、そのスタッフは出勤したてでまだ着替え中、私は別のお客様を施術中でした)

    15分前に来るのは常識の範囲内?早すぎる?とスタッフ同士でも話していました。
    20分以上前だとどう考えても早すぎるけど…15分前ってどうなんですかね。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/24(土) 10:30:41 

    >>162
    早く来るのも遅れて来るのも同じくらい迷惑

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/24(土) 10:40:22 

    >>165
    15分も早い。10分前でも早いと思う。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/24(土) 11:37:10 

    >>166
    同じではないだろw

    +0

    -4

  • 169. 匿名 2021/07/24(土) 13:08:14 

    >>134私の勤務先の先生は絶対予約時間になるまで患者さんを中に通さないから不満。今時間あるのに!後から予約詰まるのが目に見えてるのに!

    スタッフからしたら早く来たなら早く始めて早く片付けて早く帰りたい…

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2021/07/24(土) 13:44:21 

    5分前

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/24(土) 14:19:45 

    >>168
    働いたことある?たぶん働かないとわからない

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/24(土) 15:29:44 

    >>4
    汚い。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/24(土) 16:44:17 

    予定があると気になって眠れなくて早起きしてしまい、病的に支度が早くなって、家で待ってられず、喫茶店で1時間くらい時間潰してから行きます。予約制のクリニックで、早すぎると注意されたくらいです。困ったものです。。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/24(土) 16:56:34 

    >>171
    後に予約が詰まってて全部ずれ込むのと、休憩は減るけど予定通り進むのが同じなの?

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2021/07/24(土) 17:01:55 

    美容院、10分前に到着してしまってすごい嫌な顔、態度されてからは、なるべくギリギリか5分前に行くようになった。
    それ以来そこの美容院に行くのはやめたけどね。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/24(土) 17:41:36 

    15~20分前

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2021/07/24(土) 18:41:54 

    >>40
    >>37
    >>41

    そっかぁ。ウチが変わってるのかなぁ…

    勿論結婚前の話の体験談を聞いたつもりだけど、今でもいってるのな?

    ちょっととっちめてくる~

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/24(土) 19:56:02 

    この前小児科に7分前に行ったら
    5分前に来てください!
    っておばちゃん事務さんに怒られた。

    コロナなのに気ィ遣えなくてごめんとも思ったけど、
    炎天下の中外で待つの辛かった〜。

    うっかりすると時間過ぎて怒られそうだよ。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/24(土) 20:22:52 

    >>174
    ずれこまないように終わらせるようにしないとだから迷惑なんだよ。なんで関係ない次の人待たせる前提なのか理解不能。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/24(土) 20:45:14 

    >>174
    休憩は減るけどって
    休憩減る前提なの?休憩くらいさせてよ。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/24(土) 20:50:20 

    >>164
    早く来る人は毎回早く来る。だから15分前くらいの予約とおもってる。遅れてくる人も毎回遅れてくる。17時からの1時間で10分遅れてきても18時にはおわる。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/24(土) 22:27:18 

    >>179
    話の流れみてる?
    早めに行って待ってるのと遅れるの同じ位迷惑って言ってるから、遅れる方が迷惑でしょって言ってるだけなんだけど

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2021/07/24(土) 22:47:01 

    >>182
    遅れる場合の迷惑の定義が違うから指摘してるんでしょ。
    どっちも迷惑だっつの

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/24(土) 22:54:50 

    >>182
    読んでるよ。なんで早く行って待ってるのが迷惑じゃないと思うの?
    そこに次の人が居るだけで気持ち焦るんだよ。
    ホントなら、ゆっくり前のお客さんの相手や次の準備が出来るのに。
    ほんとにどっちもおなじくらい迷惑なんだよ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/25(日) 04:52:21 

    何だ、早く来られると迷惑だったんか。
    まだ予約時刻になってないのに、早く呼んでもらえるなと思ってたけど、無理して早く始めてたんか。無理してまで早く始めんでいいのに。
    勝手に早く始めないといけないと思い込んで、迷惑ってそれはおかしい。
    時刻に遅れないように、何があっても間に合うように余裕を持っていくのが当たり前だろうに。
    それで、早く着いたら予約時刻の直前になるまで中に入らずに近くで突っ立ってないとあかんのかね。
    会社なんか、始業時刻の1時間前に出社してる人もいるのに。5分前はもう9割5分以上の人が出社済みで、できればもっと早く出社が事実上の推奨みたいなもんなのに。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/25(日) 08:20:33 

    >>185
    会社のルールとは違うんだよ。学べてよかったね。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/25(日) 11:27:24 

    >>146
    待たせるとはいっても、予約の時刻をすぎてなければ何の問題も無し、逆にフライングで始めるわけにはいかないという方針で活動するわけにはいかんのかいな。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/25(日) 14:31:40 

    >>160
    15分前って早すぎないでしょ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/25(日) 15:45:38 

    >>188
    早すぎ迷惑

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/25(日) 16:26:32 

    >>189
    コンシェルジュ居ないの?何も迷惑になってないんだけど

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/25(日) 16:37:49 

    >>185
    5分前は全然いいよ。15分前とかのことを言ってるんでしょ。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/25(日) 16:39:12 

    >>190
    受付専用だけのスタッフを雇ってるところなんて余程の大手じゃない?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/25(日) 19:02:14 

    >>190
    そりゃ待合スペースも広く、コンシェが受付で捌いてくれるとこならね。全ての店でコンシェがいると思ってるの?笑
    居ないところの方が多いんですよ。知らないんだろうけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード