-
1. 匿名 2021/07/22(木) 20:53:24
タイトルの通りです。
どうでもいい下らない質問で申し訳ないのですか、ふと気になったので質問しました。
私は家でも公衆トイレでも膝くらいまでなのですが、アニメや漫画などでは下まで全部避けてる描写が多いので、普通はどうなんだろうと気になりました。
おトイレでズボン、どこまで下げますか?
+9
-10
-
2. 匿名 2021/07/22(木) 20:53:51
膝上くらい+170
-2
-
3. 匿名 2021/07/22(木) 20:53:55
膝まで+96
-2
-
4. 匿名 2021/07/22(木) 20:53:59
膝小僧ぐらいまで。+26
-2
-
5. 匿名 2021/07/22(木) 20:54:20
膝上+8
-1
-
6. 匿名 2021/07/22(木) 20:54:29
+134
-2
-
7. 匿名 2021/07/22(木) 20:54:31
ふくらはぎ途中+8
-6
-
8. 匿名 2021/07/22(木) 20:54:33
和なら膝下
洋なら膝上+7
-3
-
9. 匿名 2021/07/22(木) 20:54:51
>>1
外では膝上ぐらいかな。家だと脱いで下着姿で行く。+10
-10
-
10. 匿名 2021/07/22(木) 20:54:56
>>1
必要最小限。
外出先だと兎に角、裾が気になる!
+71
-1
-
11. 匿名 2021/07/22(木) 20:55:06
家ではズボンは全部脱いでからトイレ入る。
外なら下を持ち上げながら膝まで下げる。+27
-1
-
12. 匿名 2021/07/22(木) 20:55:18
たまに完全に脱がないとできないって人いるよね+28
-1
-
13. 匿名 2021/07/22(木) 20:55:46
全く記憶にない+1
-1
-
14. 匿名 2021/07/22(木) 20:55:46
裾が床に付かない?💦
皆どうしてるの?+37
-2
-
15. 匿名 2021/07/22(木) 20:55:55
先ほど確認したところ、膝上10cm程度でした。+4
-0
-
16. 匿名 2021/07/22(木) 20:55:55
大のときは足首まで下げたい+3
-4
-
17. 匿名 2021/07/22(木) 20:56:24
踝+0
-0
-
18. 匿名 2021/07/22(木) 20:56:35
+3
-3
-
19. 匿名 2021/07/22(木) 20:57:42
膝までだったけど、トラウマになる出来事があって浅く座って足首まで下げるようになった+3
-0
-
20. 匿名 2021/07/22(木) 20:58:08
>>6
左はびんぼっちゃま+29
-1
-
21. 匿名 2021/07/22(木) 20:58:14
>>14
ロングスカートとかプリーツパンツだと面倒くさい。床につきそうだからめちゃくちゃたくし上げる。+35
-0
-
22. 匿名 2021/07/22(木) 20:58:29
膝ちょい上くらい+4
-0
-
23. 匿名 2021/07/22(木) 20:58:34
トイレに辿り着くまでの道中で脱ぎ捨てます+4
-0
-
24. 匿名 2021/07/22(木) 20:58:47
ズボンをパンツっていう人は「パンツどこまで下げますか」って言うのかっていうと下着もパンツだからそこはズボンだよね+2
-3
-
25. 匿名 2021/07/22(木) 20:59:00
全部脱いでたたんで棚に置く+2
-2
-
26. 匿名 2021/07/22(木) 20:59:02
>>1
これ前からめっっっちゃ書いてるけどさw
ほんと、ズボンの時のトイレ大嫌い
便器のところにつかないようにするのも、下に裾がずさーっと落ちないようにするのも
あの便器の隙間から飛沫が飛ばないようにするのも何から何までめんどくさすぎ!不便すぎ!
+12
-2
-
27. 匿名 2021/07/22(木) 20:59:41
どうでもいいことだけど、ガウチョがすごく流行ったとき、外でのトイレが面倒くさすぎて、もう買わなくていいや、、、ってなったよ+23
-0
-
28. 匿名 2021/07/22(木) 21:00:04
>>19
私もトラウマある。
前に使ったやつが腰浮かしてやったのか便座の先端?から便器の前の部分まで垂らしててパンツとズボンまで濡れた。
今でも呪ってる。
+9
-0
-
29. 匿名 2021/07/22(木) 21:00:06
私も膝くらい。
でも、ワイドのテローンとしたパンツは、裾が下につかないよう気をつかうわー。
そのタイプだったら、裾をぎゅっとあげて、膝まで下げたウエスト部分に挟み込むようにしてる
他人には見せられない姿だわ(笑)+6
-0
-
30. 匿名 2021/07/22(木) 21:00:10
膝くらいまで+0
-0
-
31. 匿名 2021/07/22(木) 21:00:47
>>6
右じゃない?
左だと歩きにくそうだし、肛門は丸見えになるだろうからパンツ履く意味ない気がする。+54
-0
-
32. 匿名 2021/07/22(木) 21:01:06
>>19
足首まで下げたらズボンが全部床についちゃわない?
それにどうしたってよっぽど太ももや脚が格段に長い人でなければ便器にズボンがふれそうだよね
+2
-2
-
33. 匿名 2021/07/22(木) 21:01:17
ワイドパンツの時みんなどうしてる?
下げて床につかないように必死なんだけど!+0
-0
-
34. 匿名 2021/07/22(木) 21:02:21
>>28
>>1
実際に目に見えて濡れてはいなくてもそのくらい便器って汚いよ
+7
-1
-
35. 匿名 2021/07/22(木) 21:03:24
>>1
ズボンは皆と一緒だと思うけど、上の服を胸の上まで上げて、あとブラも上げて胸の下を痒くて掻いてた。今考えると隠しカメラがあったら恥ずかしくて生きていけない。+1
-1
-
36. 匿名 2021/07/22(木) 21:03:53
>>33
洗濯ばさみをバッグに入れておく+4
-0
-
37. 匿名 2021/07/22(木) 21:04:25
>>6
その画像見て半身浴の話を思い出して一人で笑ってるw+41
-0
-
38. 匿名 2021/07/22(木) 21:05:22
>>1
家ならトイレの外でズボン脱いで入ってる。
なんかトイレの床にズボンの裾が触れるのが嫌で😂+6
-0
-
39. 匿名 2021/07/22(木) 21:05:59
>>31
犬のズボンはどちらにしろ肛門丸出しだよ…+14
-2
-
40. 匿名 2021/07/22(木) 21:07:06
>>21
たくし上げてもストンと落ちないように手で抑えつつ用を足すのが大変だよね。
男性は個室の時、スーツのズボンとかどうしてるんだろうか。
スーツのズボンて素材的にもストンと落ちそうだよね?+3
-0
-
41. 匿名 2021/07/22(木) 21:08:01
>>14
キャロットスカートとかスカーチョのときは脚絆をバッグに入れてる。+5
-0
-
42. 匿名 2021/07/22(木) 21:08:05
>>14
これでもかってロールアップして絶対床や便器に付けない+25
-0
-
43. 匿名 2021/07/22(木) 21:08:34
>>33
膝上までくるくるドーナツを2つ作ってウエスト部分でドーナツが崩れないようにひょいっと覆ってキープ。
オシャレの道のりとはかくも厳しいものなり。+9
-0
-
44. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:14
>>40
一回縦に折って細くしてからロールアップすると下がって来ない+0
-0
-
45. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:36
>>14
ロングとかワイドパンツのときは裾ゴム入りのペチコート履いてる。床につかないようにくるくる裾をゴムに巻き込むの。そういうインナーが通販サイトで商品としてありますよ。+10
-0
-
46. 匿名 2021/07/22(木) 21:09:46
膝下ぐらいじゃないの??
それ以上下げてもあまり意味無いし。
漫画やアニメでスカートなのに下まで下げてる描写を見ると、
これを描いたのは男性だな〜と分かる。+2
-0
-
47. 匿名 2021/07/22(木) 21:10:22
すごくわけのわからない事に聞こえるかもしれないけど、誰かに言いたい。
膝上までしか下げないとき、
パンツが便座の裏に当たってしまうことがないですか?
コンビニのトイレなんかだと、めちゃくちゃ不快で気持ち悪くて。
しっかり下げればいいんだけど。
これって私だけでしょうか。+8
-1
-
48. 匿名 2021/07/22(木) 21:10:37
>>33
下着でそういうのあるよ。
膝下くらいまでのズボン型のペチコート?インナーで、裾にゴムが入ってるの。モンペみたいな。
トイレの時にそのゴムでぐるっとズボンを巻き込めばふくらはぎでズボンが止まる。
私もワイドパンツの時困ってネットで買った。+3
-0
-
49. 匿名 2021/07/22(木) 21:10:41
>>12
それは気のせいだと思う
職場や学校では全部脱がないんだから+3
-1
-
50. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:02
>>41
私も同じ。
パンツゴムみたいなので自作した。
こんなことしてるの私だけ?と思ってたから同じ人がいて嬉しいw+1
-0
-
51. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:09
>>40
ぶっちゃけ男はあまり気にしてないと思うけどスラックスの裾に関しては革靴でなんとか床に着かないはず。
問題はたわんだ部分。+1
-0
-
52. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:50
>>47
なるほど。床しか気にしてなかったけど確かに当たって汚いね。もうこれからはスカートしか履けない…。+1
-0
-
53. 匿名 2021/07/22(木) 21:11:57
>>42
ロールアップして留まってくれる生地だとそれでいけるんだけどね。。+1
-0
-
54. 匿名 2021/07/22(木) 21:12:45
>>47
当たって引っかかって上げた時に便座も持ち上がるw
+6
-0
-
55. 匿名 2021/07/22(木) 21:13:33
>>45
なんと、床付き防止の商品まであったとは。
やはり皆も難儀してるのね。+1
-0
-
56. 匿名 2021/07/22(木) 21:14:34
>>47
めっちゃわかる!!間違いなくちゃんと下げないと、クロッチの部分しかも内側が便座に触れてるよね。
あの部分にゾゾゾってしてるの私だけじゃなくて嬉しい。+13
-0
-
57. 匿名 2021/07/22(木) 21:16:01
膝くらい?しゃがめるくらいに+1
-0
-
58. 匿名 2021/07/22(木) 21:16:23
>>51
気にしてないのか。
だとしたら、その床に付いたであろうズボンで家に上がられるの気になる💦
+5
-0
-
59. 匿名 2021/07/22(木) 21:16:32
>>12
いるらしいね。
小学生の時の友達のお父さんは全部脱いでるって話を聞いた。
へーぐらいにしか思わなかったけど。+0
-0
-
60. 匿名 2021/07/22(木) 21:17:18
>>44
縦に折る…?+0
-0
-
61. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:00
>>40
わかる、持ちつつ用を足すのしんどいよね。たまに床がビジャビジャな時あるし。自分が履いて色々分かってるからメルカリでロングスカートとかワイドパンツのUSEDは絶対買いたくない(笑)+5
-0
-
62. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:03
>>1
ポイズン+0
-0
-
63. 匿名 2021/07/22(木) 21:19:56
>>14
回し者じゃないからショップの名はださないけどこんなかんじの商品あります。+8
-0
-
64. 匿名 2021/07/22(木) 21:20:11
>>6
トピ画に惹かれて開いただけ〜+38
-0
-
65. 匿名 2021/07/22(木) 21:20:12
>>47
わかる!
なんかもう、いろんな所が付かないように、アクロバットみたいな姿勢で用を足してるわ。
外のトイレ疲れるorz+8
-0
-
66. 匿名 2021/07/22(木) 21:21:21
>>60
昔中学校のジャージを縦折りしてからロールアップするの流行ったから解る!
力技でストレートな物をテーパードシルエットにするのよ。+4
-0
-
67. 匿名 2021/07/22(木) 21:21:55
>>63
ありがとう。
>>45さんの言ってたペチコートがこれかな。+1
-0
-
68. 匿名 2021/07/22(木) 21:22:28
膝まで下げてます
それ以上下がらないようにキープ
トイレの床にもつきたくないから
基本的にスキニーしかはかない
ワイドパンツやガウチョは大変だなと思ってる
電車などの椅子に座ってて床に裾がついてる人も気になる+2
-0
-
69. 匿名 2021/07/22(木) 21:22:38
>>6
前脚は脚なのか、腕なのか…ってことね+5
-0
-
70. 匿名 2021/07/22(木) 21:23:53
>>66
おお!
裾をすぼめるように縦に折り畳んでからロールアップか!💡
ありがとう!+1
-0
-
71. 匿名 2021/07/22(木) 21:24:03
>>41
突然の人参🥕+2
-0
-
72. 匿名 2021/07/22(木) 21:24:49
ブラジルまで下げたときは流石に恥ずかしかった+0
-0
-
73. 匿名 2021/07/22(木) 21:25:37
>>60
足に沿わせる感じで縫製のダーツのように折る
その後通常のロールアップ
これだとテロテロした素材でもワイドパンツでもガウチョでも大概上手くロールアップ出来て崩れない+3
-0
-
74. 匿名 2021/07/22(木) 21:27:03
>>61
ほんと、「女はトイレが長い。化粧でもしてんのか」とか文句言われるけど、用を足すの自体がいろいろ大変なんだよね💦+10
-0
-
75. 匿名 2021/07/22(木) 21:27:23
>>39
尻尾も出さないといけないしね+9
-0
-
76. 匿名 2021/07/22(木) 21:27:45
ワイドパンツだと出先のトイレだと困る。+2
-0
-
77. 匿名 2021/07/22(木) 21:28:38
>>73
ありがとう!💡
とりあえず今度パジャマのズボンで試してみようかな。+0
-0
-
78. 匿名 2021/07/22(木) 21:29:02
>>49
小学校のとき全部脱がないと出来なくてトイレにパンツ忘れた人いた+1
-0
-
79. 匿名 2021/07/22(木) 21:29:13
>>53
一回縦折りのロールアップなら大体いける+0
-0
-
80. 匿名 2021/07/22(木) 21:30:49
はー、なんか苦心してるの自分だけじゃないってわかってホッとしたわw
普段の会話では改めてこんな話しないし、他の人は楽々とこなしてるように見えたから。+5
-0
-
81. 匿名 2021/07/22(木) 21:32:45
>>79
他の人のコメントからも縦折式を学んだよ。
皆いろいろ頭使って工夫してるんだね。+0
-0
-
82. 匿名 2021/07/22(木) 21:32:59
>>1
アニメやマンガは基本男性が作画してるから女性のことをわかってない
スカートが足元に落ちて広がってることさえある
ただ欧米の映画だと男の人が足首まで下げてるシーン出てくるね
+4
-0
-
83. 匿名 2021/07/22(木) 21:37:04
>>71
41です。
キャロット…(;^ω^)
キュロットスカートの誤りです。
失礼しましたm(_ _)m+2
-0
-
84. 匿名 2021/07/22(木) 21:37:46
>>82
とあるドラマで、公衆トイレで学校の制服から私服に着替えるシーンがあって、床にスカートを落としてたよ。
しかも和式で((((;゚Д゚))))+2
-0
-
85. 匿名 2021/07/22(木) 21:39:42
男友達で、下についたらきたないからって全部脱ぐって言ってる人いたよ。+0
-0
-
86. 匿名 2021/07/22(木) 21:42:44
膝の下にしてる
以前、勢いが良すぎてズボンのウエスト部分にかかったのがトラウマで、ズボンを下げることと、前かがみの姿勢で前に飛ばないように用を足してる
こんな変な体勢なの私だけかもしれない+4
-0
-
87. 匿名 2021/07/22(木) 21:45:16
>>45
ワイドパンツによっては中にゴムがついたペチコートみたいなの?ついてるのありますよねー+1
-0
-
88. 匿名 2021/07/22(木) 21:46:08
>>25
脱ぐ時に床に触れないですか?+1
-0
-
89. 匿名 2021/07/22(木) 21:46:34
大のときは片足脱ぐ。
そうしないとなんか出が悪いんだよ
なので外では大しなくなった。+0
-0
-
90. 匿名 2021/07/22(木) 21:49:53
ボディスーツ着てる人はトイレのときどうしてるの?上も一緒に下げるの?+2
-0
-
91. 匿名 2021/07/22(木) 22:12:33
太もも真ん中くらいまでしか下げない
+2
-0
-
92. 匿名 2021/07/22(木) 22:12:40
>>26 >>1
トイレが嫌いなんじゃなくて
トイレの時のズボンが嫌いなのw
+1
-0
-
93. 匿名 2021/07/22(木) 22:45:10
家ではガッと足首まで下げる。股を広げられないのは重大だと思う。
外は足首の裾をたくし上げ、ズボンは膝まで。長居しないので簡潔に。+0
-0
-
94. 匿名 2021/07/22(木) 22:51:44
>>6
wwww
+0
-0
-
95. 匿名 2021/07/22(木) 23:00:19
便器にも触れたくないのよー!だから超ミニスカートならトイレしやすいんだろうね。+1
-0
-
96. 匿名 2021/07/22(木) 23:00:58
>>6
床上浸水みたいのヤメテw+1
-0
-
97. 匿名 2021/07/22(木) 23:02:21
>>90
着たことないけどお股にボタンとかないの?赤ちゃんみたいな。+2
-0
-
98. 匿名 2021/07/22(木) 23:17:57
>>1
企画物なのかもしれないけど、盗撮物のAVがあるから外出先で盗撮されたら嫌だから最小限にする。
パンツも見えないようにしてる。+1
-0
-
99. 匿名 2021/07/22(木) 23:34:17
>>21
絶対床につけたくないからたくし上げて膝に挟んでなんとしてでも床に接触するの阻止するよねw+4
-0
-
100. 匿名 2021/07/22(木) 23:59:35
裾がつかないようにいったんロールアップして床につかないようにしてから足首くらいまで下げる+2
-0
-
101. 匿名 2021/07/23(金) 00:49:07
>>27
私は極めたよ
左右の裾を膝まで上げて結ぶのよ
でウエスト膝くらいまで下ろしても、ほら床に付かない+4
-0
-
102. 匿名 2021/07/23(金) 02:23:18
家なら足首まで
外では膝くらい
以前膀胱炎になったときに足開いてトイレした方がいいって聞いて膀胱炎にもうなりたくないから家では開きやすいように下まで下ろすようになった+1
-0
-
103. 匿名 2021/07/23(金) 02:47:54
>>49
うちの会社に脱がないと出来なくてドアに脱いだ服掛けてしてるって人いるよ
男性だけど+0
-0
-
104. 匿名 2021/07/23(金) 04:12:43
>>37
知恵袋のやつでしょ?同じw+5
-0
-
105. 匿名 2021/07/23(金) 07:23:03
膝のちょい上まで+0
-0
-
106. 匿名 2021/07/23(金) 08:42:12
>>37
ガルでもお馴染みの、半身浴するけど右半身ですか?左半身ですか?ってやつね(笑)+1
-0
-
107. 匿名 2021/07/23(金) 10:52:36
>>10
私は先に裾を膝くらいまで捲ったり持ち上げたりしてから脱ぐよ。裾が落ちないように押さえながらだけど、床に裾がつくのはなんか生理的に嫌。+0
-0
-
108. 匿名 2021/07/23(金) 14:57:21
>>101
裾同士を結ぶんですか?
シワにならないですか?+0
-0
-
109. 匿名 2021/07/23(金) 16:52:30
>>101
すげー
いいですね、それ+0
-0
-
110. 匿名 2021/07/23(金) 20:46:04
ズボンの素材が硬かったら結構テキトー
柔らかい場合、あまり下げずに床につかないようにしてる+0
-0
-
111. 匿名 2021/07/24(土) 17:30:06
>>1
あとチャリ!🚲
ズボンの時の自転車もめちゃくちゃ嫌い
履くなら一切脚に抵抗のなく、ティッシュのように軽く脚にまとわりつかないものがいい
シッカリしたちゃんとした生地だと脚をめちゃくちゃ制限しまくるし、自転車じゃなくても膝が詰まって脚が一定の高さから上がらない
男性のズボンどうなってんの?+0
-0
-
112. 匿名 2021/07/24(土) 17:31:44
>>1
あと吹く時も脚を思い切り開かなければきれいに吹けないよね
そんな時もズボンが邪魔!+0
-0
-
113. 匿名 2021/08/03(火) 16:28:14
>>14
面倒だから脱ぎます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する