ガールズちゃんねる

子供のお友達関係に口を出す?

174コメント2021/07/23(金) 13:25

  • 1. 匿名 2021/07/21(水) 15:57:30 

    ガルちゃんで、非常識な家の子とは遊ばせないってよく見ますが、中高生になると口を出せなくないですか?

    やんわり言ったりしますか?

    +60

    -3

  • 2. 匿名 2021/07/21(水) 15:58:31 

    出すよ、変な子や鍵っ子と仲良くさせたく無い。
    悪影響。私は子供を守ります!

    +24

    -65

  • 3. 匿名 2021/07/21(水) 15:58:50 

    自分が子供のときに友達付き合いを制限されて嫌だったこと思い出した。
    親になった今、親の気持ちもわかる。

    +322

    -3

  • 4. 匿名 2021/07/21(水) 15:59:05 

    >>2
    うーん、子供が自分で気がつくまで待ってやれよ

    +37

    -9

  • 5. 匿名 2021/07/21(水) 15:59:13 

    子供側の意見だけど、言われたことない。
    いろんな子がいるねー仲良くねー
    っていうスタンスだった。

    +81

    -3

  • 6. 匿名 2021/07/21(水) 15:59:15 

    >>1
    つい心配で言ってしまう

    +69

    -2

  • 7. 匿名 2021/07/21(水) 15:59:22 

    ヤンキーみたいなやつはお断り

    +107

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/21(水) 15:59:53 

    >>2
    鍵っ子何でダメなの??

    +62

    -3

  • 9. 匿名 2021/07/21(水) 16:00:02 

    口を出す方、どんな言い方しますか?

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/21(水) 16:00:05 

    >>2
    自分が親からそうされたら嫌じゃない?

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/21(水) 16:00:35 

    >>7
    今分かりやすいヤンキーっていないよ

    +34

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/21(水) 16:00:46 

    自分自身が母子家庭だったから遊んでた友達の親に言われてたみたい。友達もまだ子供だからそれを私に悪気なく言っててかなりショックだった。どちらかと言えば大人しくて素行も悪くない普通の子供だから親のことだけで色眼鏡で見られてたんだと思う。言われても仲良くしてたけどね。

    +106

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:01 

    名指しはいないけど、人として大切な事を考えさせ、
    自分自身で、人付き合いについても考えられる方向には持っていきたいと思っている。理想論になるけど...

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:04 

    よほどの場合には言うだろうと思う。
    そうならない為に、そもそもリスクの低い環境を整えてあげたいなと思ってる。
    具体的には受験。
    当然、人間関係の揉め事はあるだろうけど、
    家庭環境や感覚は近い子たちになる可能性が高いから。

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:14 

    親が見るからにヤバい子いる。
    子供も闇を抱えてて近所でも有名な悪ガキ。
    でもそれをいう訳にはいかないから
    他の子とも仲良くしてみんなで遊ぶようにしようねとしか言えない。

    +90

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:20 

    自分が小学生の頃、同級生に
    「お母さんが〇〇ちゃんとは遊ばない方がいいって言った」「△△ちゃんと仲良くしなって言った」
    ってしょっちゅう言う子がいて、子供心に本人にも親御さんにもうわぁと思ってたな。
    低学年ならまだしももう6年生とかだったし。

    +112

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:28 

    子供が悩んでたり苦労してたりしたら、言うこともある
    アドバイス的な感じで

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:47 

    >>3
    私もそう
    親になった今、口出すレベルとそうでないレベル線引きに悩んでます…
    年齢にもよるし、この塩梅が難しい

    +75

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:51 

    >>2
    そのうちウルセェババァと言われて聞かなくなるよ

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:58 

    >>2
    でも自分の子供時代もさ「可哀想な家庭の友達」ってまもってあげたくならなかった?
    友達自身が悪癖ある子は気になるかもしれないけど

    +7

    -12

  • 21. 匿名 2021/07/21(水) 16:01:58 

    >>2
    私、子供の頃鍵っ子でした
    そんな風に思ってる親御さんいるんですね

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/21(水) 16:02:21 

    >>2
    友達に親にあの子とは仲良くするなとか言われてる子いたけど大学生になって疎遠にされてたよ
    あんまり縛るの良くないと思うよ
    子供と言っても、中学高校になったら自分で見る目を鍛えるのも大事だよ
    親から見てうーんと思っても
    実際関わったらその子自体はいい子かもしれないじゃん

    +37

    -3

  • 23. 匿名 2021/07/21(水) 16:02:21 

    >>3
    私も
    でもそれまで仲良くしてていきなり「ダメ」って言われるとどうしたら良いか分からないし、相手がグイグイくるパターンだと難しいよね

    子どもって上手な距離の置き方も知らないから、険悪になったり他の子に「なんで仲良くしてあげないの?」って言われたりさ…

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/07/21(水) 16:02:21 

    >>3
    された事あるんだ
    なぜ制限されたの?

    +3

    -3

  • 25. 匿名 2021/07/21(水) 16:02:32 

    ほとんど言わないけど要所で言われた。今思えば向こうは私の事利用してたり嫌いだった時だった。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/21(水) 16:02:46 

    私は親から言われてましたね。
    守りはしなかったけど笑、頭の片隅にいつもあって、深入りもしなかったなー。
    大人になってから、なるほど至極真っ当な忠告だったんだなと納得の理由がわかりました。

    +3

    -3

  • 27. 匿名 2021/07/21(水) 16:03:13 

    >>2
    元鍵っ子です
    すごい偏見だと思いますが私だけ?

    +55

    -4

  • 28. 匿名 2021/07/21(水) 16:03:13 

    親がガルちゃんやってる子とは遊んじゃいけません!

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/21(水) 16:03:27 

    >>1
    当たり前でしょ言うよ
    やんわりとも言わない
    それで決裂しても別にいい
    もし変なのと付き合っておかしくなって犯罪したら困るし、変なのと結婚しても私は関わりたくないし(孫ができても知らない)
    最悪変なのに殺されたら困るから「流石におかしいだろ」ってやつと付き合ってたらもちろん口を出す

    +78

    -2

  • 30. 匿名 2021/07/21(水) 16:04:25 

    取り返しがつかなくなる前に一言言いたい。
    子供だからまだ世の中知らないこと多いし。
    きれいごとばかりじゃなくて、ほんとにやべえ奴っているから。

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2021/07/21(水) 16:04:26 

    自分自身が友達の話題になるたびに親から「その子は頭いいの?どういう家に住んでるの?兄弟は?」って、尋問みたいに聞かれて嫌だったからこちらから口は出さないようにしてる

    相談には乗るけど

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/21(水) 16:04:44 

    >>2
    鍵っ子って言葉今でもあるの?
    今は共働き普通かと思ってた

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:11 

    親が一方的に嫌ってる人の娘と、絶対に付き合うなと言われてその子の親の悪口聞かされた時は辛かったな
    娘さんは良い子だし気が合ったからさ

    どうせ卒業したら離れるのになんで今からギスギスしてんの?って思った

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:14 

    中高生には「人の道に外れることはするな」とキッチリ言い聞かせるくらいでいいんじゃない?
    盗み、暴力、薬はやばいって

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/21(水) 16:05:49 

    >>1
    出せなくないですか?ってそんな、自分が中高生みたいな気の弱さ…
    このトピ、中高生の親に聞いてんだよね?
    こちとら人の親やって十数年だよ
    なんで出せなくないですか?とかいうトピを立てようと思うんだか

    +7

    -8

  • 36. 匿名 2021/07/21(水) 16:06:28 

    >>1
    息子が中学生の頃に、喫煙してる子と深夜に出歩いた時には、お前が止めない(止められない)ならもう付き合うな!とは言いました。
    保護されて帰って来たので、流石に反省してたようです。
    逆に言うと、そのレベルじゃないところは口出ししません。

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/21(水) 16:07:06 

    >>35
    わかってるくせにw
    主が、中高生だからだよ

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/21(水) 16:07:13 

    我が家は中高生になるまでに常識、非常識を教えて そういう子と付き合うのはいいけど、非常識な子と仲良くしてると貴方も同じように見られるから。
    覚悟して付き合いなさいって言ってました。
    子供がお友達と遊んでる時の話を聞いて、非常識な行動だと思ったらその都度躾て説明してたら小学高学年ぐらいからそういう子と遊ばなくなりましたよ。
    遊んでても楽しくないみたいで。

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2021/07/21(水) 16:07:27 

    >>3
    私も制限された

    団地の子はダメ、片親はダメ、逆に裕福な家の子もこちらが気を遣うからダメ...

    我が親ながら嫌な人だなぁと思ってしまったこともある

    +76

    -4

  • 40. 匿名 2021/07/21(水) 16:07:38 

    >>9
    奢らされたりお金貸してと言われたことがあった
    お金の貸し借りをしたり奢ったりしてはいけない
    学校で禁止されているし親にダメと言われたと言いなさい
    と話しました

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/21(水) 16:07:42 

    >>1
    中高生になるまでに家庭内で何が「非常識」かを教えてたら自ずと子供自身で距離取ってると思う
    危険な香りは一時は楽しいけど、後々面倒に巻き込まれる

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:16 

    難しいね。
    うちの子大人しくて、荷物持ちやらされたり蹴られたりしているのを見た時は、一言言ってしまった。
    本人はのほほんとしてるけど、かなり酷くなってきていて見るに堪えなかったから。

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:46 

    >>39
    その制限の仕方は変
    あなたの親に悪いけどかなり変わってる
    今のあなたの書き込み見てる限り、あなたはその影響受けてなさそうだけど

    +38

    -2

  • 44. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:51 

    >>3
    私はうちの家庭環境が悪かったせいで友達が私と付き合うことに口を出されてたみたい(親は友達が夜遊びとかするのは私のせいだと思ってたみたい)
    でも実際振り回されてたのは完全に私だった
    もっと強く自分を持ててたら、もっと違う学生時代が送れてたのかなぁ…?って思ったりする

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/21(水) 16:09:43 

    >>2
    半分以上か共働き家庭の現代で凄い偏見
    昭和からタイムスリップしてきたの?

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/21(水) 16:09:51 

    >>2
    それ鍵っ子じゃなくて放置子でしょ?
    全国の鍵っ子さんに失礼よ?

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/21(水) 16:10:11 

    口出ししても、子供は思い通りにならないものだよ。
    子供が仲間外れにならないようにって、無理して親同士の付き合いする人もいるけど、それも無駄。
    子供は子供の考えがあって、いろいろあって、誰と遊ぶか一緒にいるか選んでるから。
    相性、気性もあるし。大人からは見えないところがたくさんある。

    少し違う話だけど、私自身、母親同士が親友で休みにもよく一緒に出かけた子がいて、中学で同じ学校になったけど、それはそれこれはこれだった。
    学校ではほとんど話さない。
    うちの親は何も言わないタイプだったから救われたけど、あれこれ口出しされたら嫌だったと思う。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/21(水) 16:10:24 

    >>3
    某トピの厨の影響でリスカやってる子がいて誘われたと家に帰ってきて聞かされて、もう関わんなって言ったけど子供も関わるつもりはないって言ってくれてほっとしたことはある。ちなみに中学生。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/21(水) 16:10:25 

    >>1
    学校で仲良くするのはいいけど、家の行き来はしないように。
    って言うかなー。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/21(水) 16:11:31 

    ここまで読んでて、>>1の言う非常識ってのにも、みんなそれぞれ違う意見を持ってそうな気がした
    私はその子の属性ではどーのこーのいいたくないしいったこともない
    その子の行動では言っちゃう、上でも出てたけど喫煙とか万引きとか夜遊びとか、そう言うのは困る
    片親とかは、別にって感じかなぁ…

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/21(水) 16:12:14 

    >>1
    中高生になれば自然と自分に似たこと付き合い始めるから、そういう子と一緒に遊ぶってことは自分の子も少なくともそういう要素があるってことだと思うよ。
    子供があの子は非常識だと思えば自分からそういう子とは付き合わないと思う

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/21(水) 16:12:27 

    >>39
    うちの親と同じタイプだわ。
    子供の為に制限ってより、自分が気に入らないんだよね。
    希望通りにしてたら友達いなくなるw

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/21(水) 16:12:29 

    >>42
    蹴るのは絶対ダメだし心配になりますよね😰それは言っていいと思う!
    うちも時々荷物持たされてるみたいなんだけど、本人は嫌だと思ってなくて困ってるお友達を助けてあげてるくらいの感覚でいるみたい…。
    正直私は良い気がしないけど、暴力受けてるわけでもないしどうしたもんだろうかと悩んでます

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/21(水) 16:12:43 

    >>8
    ≒放置子ってことかな?

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/21(水) 16:12:51 

    >>43
    やっぱり変ですよね
    何がダメなのかも明確に説明してくれなくて、子供心に大人の汚さを見た気分になってました

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/21(水) 16:13:25 

    誰々とまでは言わないが、気の合う友達や一緒にいてお互い優しい気持ちになれる子と遊びなさいって言ってる。
    遊び半分でケンカふっかけてくるような子は論外。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/21(水) 16:13:31 

    >>51
    お宅のお子さんはそうだったかもしれないけど、真面目な子が真逆の子に興味持ったりする事もあるのよw

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/21(水) 16:14:07 

    男の子はある程度気をつけた方がいいと思う

    うちの弟真面目で優しい子だけど、中学生の時にちょいヤンキーな子達と仲良くなって、その子達が家に出入りするようになり、高校生の頃には朝帰りするようになってた

    母子家庭で母は仕事で疲れ切ってたのと、そのヤンキーの子達も根は良い子たち(だけど正直いうとすごく頭が悪かった)だったからずるずる続いちゃってたけど、弟がどんどん勉強サボるようになってたから影響は大きかったはず。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/21(水) 16:14:44 

    私も中学の頃に口出しされた事あったな…ヤンキーになりかけって感じの子で、双子の妹が真正ヤンキー(シンナーだかなんだかやってた)だった。
    小学生の頃からの友達だったし私になにか悪い事を勧めてくる事も無かったし、普通に漫画の話しとかして登下校するくらいだったから『お母さんにあの子の何がわかるの?』って言い返した覚えがある。
    その子の事言われたのも嫌だったけど、今思い返すと私の事を信じてくれなかった!(私が人に影響されて悪い子になるってこと?)って思いだった気がする。
    大人になって、やっぱり付き合う相手って大事だと思うし、親になって自分の親の気持ちも分かるようになった。
    だからきっと、よっぽどの相手だったら口出すと思う。でも自分の経験上、伝え方ってとっても重要なのもわかるから、どんな言い方だったら少しでも理解してくれるのかな…と考えてしまう。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/21(水) 16:15:15 

    出しません。
    子供のお友達関係に口を出す?

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2021/07/21(水) 16:15:18 

    >>42
    うちの子もやられるほうなので分かる。
    最近は、
    「嫌だなって思ったら離れてみたら」
    って言ってる。昔と比べたらいろいろわかるようにはなってるみたい。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/21(水) 16:15:43 

    >>20
    小さい頃、小学校から私立で近所に友達いなかったけど、鍵っ子の女の子が仲良くしてくれた。お母さんいないからか、すごくしっかりしてて、うちの母も父もその子のこと大好きだったよ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/21(水) 16:16:16 

    傍から見て常識ある家のように見えてても、子供も気持ちの優しい子、良い子、常識ある子とは限らないよ。
    子供には子供の世界がある。
    自分が学校に行くわけじゃないんだし、見守るしかないと思う。
    人のことより、我が子に人に迷惑かけない、できないものは断るなど当たり前のことを躾ければいいだけだと思う。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/21(水) 16:16:42 

    >>3
    私もある。私が全く勉強しなくてよく遊ぶ子は勉強ができたから、ある日いきなり遊ぼう、と言っても言葉を濁してよくよく聞いたらお母さんに私と遊んだら成績が落ちるからダメ。って言われたって。
    すごいショックだったけど自分も子供ができた今は友達の母親の言う意味も分かるけどね。

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/21(水) 16:16:59 

    >>32
    共働き=鍵っ子じゃないよ。
    学童とか祖父母とか、放課後に頼れる大人が必ずいる状態ならいいけど、鍵だけ持たされて放置を鍵っ子って言うんじゃない?

    +6

    -9

  • 66. 匿名 2021/07/21(水) 16:18:10 

    有名なクレーマーの親がいて、その子とはあんまり親しくなりすぎないでね。と遠回しに言ったことがある。中学生の時。

    なんかあったら言ってきそうで怖かったから。

    その1回だけで、あとはまったく口出ししたことはないな。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/21(水) 16:18:16 

    >>7
    犯罪を犯したりまきこまれたりしそうで怖いよね、、

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/21(水) 16:18:48 

    >>1
    人間関係の制限を試みるよりも、
    本人の行動の制限を明確に説明するべきだよ。

    例えば、
    門限を守る、法律を守る、ホウレンソウを欠かさない、他人を害することをしない…

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/21(水) 16:20:12 

    >>2
    私の母親も、勝手にうちの子を誘わないでって私のグループ友達みんなに連絡してた。当時高校生。
    (真面目グループでは無かったけど、不良や援交などやってはない。だだ親が気に入らなかっただけ)

    当然グループからは避けられるようになったし、あんたの為!ってそれを押し付ける母親が大嫌いになったわ。
    人は【親になったら親の気持ちがわかる】と言うけど、今でもわからないし大嫌い。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2021/07/21(水) 16:20:28 

    同居の祖母がそういうのうるさいタイプで、すごく嫌だったよ。家に遊びに来た友達の身なりや容姿や性格とか親の職業の品定めみたいな事子供の前で平気で言ってたし。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/21(水) 16:21:08 

    人生は自分の周りにある環境で変わるよって教えてます。だから尊敬できる友人や先輩とお付き合いしなきゃねって。自分もその人達に愛される人間になりなさいと常に伝えてます。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/21(水) 16:23:41 

    息子17歳がタバコ臭くなって帰宅したので聞いたら小学校のときの同級生とたまたま最近再会し、関わるようになり、その子がタバコを吸っている(自分は吸ってない。)との事でした。
    非行に走らないか心配ですと伝えたら「今後自分が彼と関わる事で母に不安を与え続けてしまうことが分かった。」と付き合いを辞めてくれましたっ!

    +0

    -7

  • 73. 匿名 2021/07/21(水) 16:24:41 

    息子が不登校気味のいじめられっ子とゲームを通じて仲良くなった。
    私は息子もいじめられるようにならないか心配で「他の子と遊んだら?」と言ったら
    「あいつは何にも悪いことしない。遊んでて楽しいのにどうしてそんな事言うの?」と言われて頭を殴られた様な気がした。
    それ以来一切息子の交友関係に口出ししません。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/21(水) 16:24:42 

    >>65
    祖父母が近くにいるとは限らないし学童は三年生くらい?まででしょ?
    私は四年生から鍵っ子してた
    親から放置されてたとは思わない

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2021/07/21(水) 16:24:49 

    >>58
    家族から見たら真面目で優しい子だけどヤンキーと仲良くなる感性もあったってだけじゃないの。
    いじめられてヤンキー仲間になるのを強要されていたでもないかぎりそんなもんだよ。
    友達のせいでなく弟のせい。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/21(水) 16:27:38 

    中学生の息子がいるけどやんわり口出す
    成績の悪い子といると〇〇は30点なんだからそれよりは俺のほうが点数高いとか言うし
    〇〇は徹夜でゲームやってるから俺もとか言い出すし
    成績のいい子と遊んだらって言ってる

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2021/07/21(水) 16:28:07 

    >>20
    わたし鍵っ子だったけど自分が不幸を感じていないのに「可哀想」って勝手に思われてお節介やかれ続けてほんと苦痛だったな〜。本人は貴方みたいな考えでくっついてきてのね。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/21(水) 16:30:35 

    子供の性格にもよるよね
    大人から見て悪い子でもいいところは見つけて一線置いて普通に付き合うならいいけど流されやすかったり影響されやすい子供だと平気で万引きしたりとか非道なことする子とは付き合ってほしくない
    小学生くらいならうちに来て遊びなさいって言ってある程度制限はできるよね
    あと朝ごはん食べさせないとか起きてなくても平気な親御さんの子供は大体不安定だし活力がないから何でもやる気がないよね
    結局その子がっていうよりそんな子になってる原因の親がなーってことなんだけどね
    子供に罪はないんだよね

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/21(水) 16:31:24 

    >>20
    可哀想な家庭って、虐待されてたりネグレクトされてる家庭の事だよね?

    まさか、両親共働きの鍵っ子とかを可哀想って位置付けにしてないよね?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/21(水) 16:31:37 

    >>71
    子が幼稚園の頃、周囲となじめない時に
    韓国の国籍の子が優しくて仲良くしてくれた。
    うれしいねとよく親子で話してた。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2021/07/21(水) 16:32:08 

    何が常識、非常識かはひとまず置いておいて。

    朱に交われば赤くなるで、そういう子と遊んでるとそうなる。
    でも、それは我が子がもともとそういう気質を持っていて、気の合う子とくっついてるだけとも見れます。
    主さんは、うちの子はって思いたいと思うけど、第三者から見れば「似た子同士でつるんでる」ようにしか見えないかもしれない。

    これこれこういう家の子ならって主さんなりの基準があるのは自由だし構わないけど、全家庭をチェックしきれないのはどうしますか。

    こだわりあるなら、家庭環境も考慮される私立系に行けばある程度は解決されるのでは。



    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/21(水) 16:33:08 

    >>73
    息子さん、そのまままっすぐ育ってほしいな。

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2021/07/21(水) 16:33:37 

    >>1
    言いにくくても身体張ってでも言わないと、取り返しがつかなくなるんじゃないかな。
    そのまま暴走族、暴力団、詐欺グループの一員、イジメするグループになってぬけだせなくなってからじゃ遅いよ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/21(水) 16:36:02 

    >>55
    うん、せめて説明欲しいよね
    法に触れることする友達(犯罪系)とか、生活が乱れてる(夜出歩く)とかなら子供心に言われなくてもわかるところがあるけど
    最後の裕福な子とか、やっぱりもやっとしちゃうと思う
    お母さんの気持ちがわからないってわけじゃない
    でも、子供に対しては別な対応してほしかったよね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/21(水) 16:37:23 

    >>3
    ほんとにそうだよね。大人になって同級生の家庭環境知って、なるほどなって思う。自分が親になったからこそね…

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/21(水) 16:37:53 

    うちの両親が全く干渉しないタイプ。
    私が小6の時の友達の家が、中学生の兄ちゃんの友達のたまり場になってた。
    遊びに行くと、コタツで兄ちゃんと彼女と寝てたり、仲間がタバコ吸ってたり、すごい状態だった。
    その事を親に話しても、へぇ。と言うのみで、寂しかったわ。
    その子と遊ぶのはやめな!と言って欲しかったな。
    自分の子供にもあまり干渉はしないけど、両親みたいにはなりたくないから話はよく聞くようにしてる。
    変だなと思う子がいたら、友達は選んで付き合いなよ!とは言ってる。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/21(水) 16:38:22 

    中学、高校は言ってもまだ子ども。パパ活したり、クスリに手を出したり、そんな非常識な友達とつるんでたら、親は引き離してあげなきゃだと思う。それで子どもが仕返しされたり、ヤクザがでてきたら、親が前面に出て守ってあげないと。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/21(水) 16:39:14 

    >>51
    いやいや、それは成人してからならわかるけど、子供の頃はまた違うんだよ
    中学時代はクラス中で今日から俺はとか特攻の拓とか読んでたし、派手な不良っぽいクラスメイト♀から目が離せなかったけど、その世界に対して興味津々だっただけで、それはそれなんだよ
    まだ価値観の定まらない年齢の時に、違う世界に興味を持つのは別に普通だと思う
    けど、親しくなっていくと染まっていくよ
    それは「親が日々教育して教える」のとおなじなんだよ
    「日々一緒にいる友達から影響を受ける」んだよ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/21(水) 16:42:05 

    >>87
    夜回り先生(古い?)にでてくる子どもの親はまったく子どもの友達関係に口出さなさそう。
    夜回り先生が親にかわっておかしな人達から引き離してくれて助かった子も多そう。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/21(水) 16:44:18 

    >>48
    某歌い手?
    リスカしてる子、割といるみたいだね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/21(水) 16:44:50 

    >>65
    とんでもない偏見だわ
    時代にそぐわないよ

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2021/07/21(水) 16:45:00 

    付き合うなとは言わない。

    非常識な子なら、注意する。
    駄目だと言ったことをしたら、他人の子でも叱る。
    何度か繰り返すか、私の限界が来たら出入り禁止。

    家の外で遊ぶなら、
    つられて非常識なことや、犯罪行為、危ないことをはしないよう言い含める。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/21(水) 16:45:30 

    小3で家に来ると向こうから「おやつくれ」と言ってくる子が居て、自分の子にどー思うか聞いたら「変だし、ちょっと嫌だ…」と言ってたから、放課後遊びは無くなった。
    下の年長の友達はそー言う事言わないし。
    小3で他所の家の認識が無いのはなぁ…と思う。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/21(水) 16:48:12 

    >>2
    むしろこういう親の子とは遊ばせたくないと思ってしまう。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/21(水) 16:49:02 

    >>65
    放置じゃなくて自ら鍵っ子になる子も結構いるよ
    普通に両親は高収入のお堅い職業とかで
    うちの子は一人で留守番なんかとんでもないって性格なので、一通り自分でできるからさっさと学童卒業してく子すごいなと思ってる

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2021/07/21(水) 16:50:08 

    >>65
    若い祖父母だと仕事してるしね。
    学童行かせずに低学年の子を留守番させているのはちょっと怖いと思う。
    ご飯の時はおばあちゃんが帰ってくるらしいけど
    小1の子が平日も土曜日も一人で留守番してるって聞くと放置だなと思う。
    一人で横断歩道とか渡れて鍵管理できない年齢の子は学童に入れてあげるべき。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/21(水) 16:51:41 

    >>74
    今の子達は、そういう場合には塾や習い事をするのよね。家に子どもを1人でいさせないように何とかする

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2021/07/21(水) 16:52:45 

    >>95
    高収入で硬い職業の家の子供はしっかりしてるの?
    しっかりした子こそ親が色々任せるから危ないんだよ。
    しっかりしてても子供なんだから心配し過ぎる位でちょうどいい。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/21(水) 16:52:51 

    私はポンコツ小学生だったけど、親友が学級委員や部長をするような子だった。
    その子の家に駄菓子を持って遊びにいくと、「こういうお菓子、うちでは食べないから」と持って帰らされた。お母さんは薄い青色の大きな眼鏡をかけていて、いつも高そうな服を着てた。
    当時としては珍しく、英語を習っていたり、塾に通ったりしてる子で、今考えると私は親からみると気に入らない子だったんだろうな…

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/21(水) 16:53:16 

    口出ししたい気持ちはよーく分かるんだけど、人の家の子を品定めするよりも、
    自分の子をしっかりした子に育てつつ、信頼することだと思う。

    良いこと、悪いことの判断できるように、嫌なものは嫌、ダメなものはダメと断る強さと力を身に着けさせる。

    仮に、その特定の基準の「非常識な家」の子と遊ばないようになんとかしてできたとしても、これから中、高校と進んでいくにしたがって、関わる子(家庭)は多岐に渡るようになりますよね。
    習い事、塾で友達になるケースも。
    いちいち調べるんですか。そしてまたダメだし?

    主さんの言うように中学にもなると、口出せなくなるというより、自分で判断するようになるから聞かなくなります。
    その判断する基準や常識を今のうちにしっかり教えるということだと思います。




    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/21(水) 16:55:26 

    >>97
    習い事も夜遅くなったり、夕方も仕事とかで送迎出来ない家庭もあるよ。
    シングルだったら子供の数だけそれをしないといけないから
    経済的負担も大きいし、その分人の手もいる。
    そういう家か専業の家ほどあまり塾や習い事を詰め込まない気がする。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2021/07/21(水) 16:55:51 


    そもそも、>>1がいってるのって、
    友人本人の素行の話なの?
    それとも、友人の家庭環境の話なの?
    コメントもどちらの話も入り混じってるけど…

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/21(水) 16:57:41 

    >>98
    放課後まで学童で管理されるのは嫌らしいんだよね
    親はもちろん学童にいてくれるならそれが一番って思ってると思うよ
    でも一通り何でもできるから反対するには弱いし、本人が強く望んでるから仕方ないって感じ

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/21(水) 16:57:53 

    >>55
    うちも同じだよ。
    ええー?方親しかいない子って物盗んだりしないの?と親友を言われた事があって、母親のことビンタしてしまった。
    ちなみにその子とは20年経った今でも仲良し。

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/21(水) 16:59:11 

    >>86
    それは、友達もあなたも危なかったと思う。
    どちらの親も無関心じゃ済まされない。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/21(水) 16:59:44 

    >>54
    鍵っ子でも常識をわきまえている子はたくさんいる
    問題なのは常識をわきまえていない子だよね

    うちは鍵っ子で放置子の子にさんざん振り回された
    最終的には子供から距離を置いていた

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/21(水) 17:03:17 

    >>1
    中高生にまるまでにどんな子と付き合わない方がいいのか教えといた

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/07/21(水) 17:07:16 

    >>39
    その条件クリアしたとして、相手のお家からNG食らってもおかしくない親御さんだね…

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/21(水) 17:07:52 

    >>12
    母子家庭だから仲良くするなって言われてたって事?
    子供が良い子だったら気にならないわ。

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/21(水) 17:09:49 

    >>2
    何を言うてるの?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/21(水) 17:16:56 

    私は親がなんでこういう子と。っていう子ばかり友達だった。私自身クラスで溢れるような、ちょっと無視されるような存在なのに。せっかく仲良くなってくれた子なのに。
    そんなこと言ったら私は友達いない生活から抜け出せなかった。 私自身に問題があるのにって思ってた。

    だから子供には万引きとかの犯罪や、お金のやりとりが生じなければ口ださないでいようっておもう。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/21(水) 17:18:46 

    素行が悪い子だったら言う
    うちの子流されやすいので
    手綱は引いてます

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/21(水) 17:19:20 

    >>3
    私は小学生の高学年で手紙を貰ったんだけど勝手に読まれて捨てられてあの子とは遊んじだめって言ったじゃない!って手紙捨てられた。すっごくショックだった。

    返事かかなきゃーってゴミ箱から拾ったのもバレて取り上げられた。手紙とか日記とか勝手に読みあさる系の親だった。

    ちなみに手紙の内容はジャニーズの話しかしてなかったから変な子ではない。

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/21(水) 17:31:31 

    あまりにもひどい子だったら
    言ってしまうかも
    自分の子には当たり強いとか
    意地悪してきてるの見たりしたら

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/21(水) 17:33:11 

    >>1
    小学生の娘のクラスに、やくざの娘がいる。
    その子と学校以外で遊んではダメだよって言ってあります。
    やくざは…やっぱり無理です。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/21(水) 17:34:55 

    >>91
    これは>>2に対して言ってるんだよね?
    共働きでも祖父母なりなんらかの対策をしてもらってる子は鍵っ子とは言わないと思う。
    鍵だけ渡されてすぐ対応できる大人がいない子を鍵っ子って言うんだよ。
    その事実を言ってるだけで、べつに鍵っ子が悪だとは思ってない。
    偏見って思うってことはあなたが鍵っ子を良く思ってないってことなんじゃない?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/21(水) 17:34:55 

    >>39
    いや、団地は気持ち分かる。
    学校内だけの付き合いならいいけど、団地へは行かせない。

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2021/07/21(水) 17:35:10 

    >>79
    鍵っ子は違うな
    それただの鍵っ子だから

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/21(水) 17:39:58 

    >>69
    私と同じ人がいる!
    私も親が友達に「うちの子とつきあわないでください」って電話してた。
    友達に「ガル子の親から電話きちゃうからつきあいやめるよ」って言われて友達減っていった。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/21(水) 17:43:40 

    >>20
    友達の家出を手伝ったことならあるが親からは何も言われなかったな
    言う人は言うかも

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/21(水) 17:46:06 

    交際相手には、口出ししますか?

    結婚しないから、自由にさせますか?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/21(水) 17:47:25 

    >>8
    学童が3年までの地域だから4年生がさっそく今日フラフラしてたよ
    民間学童とかも利用しない共働きのお家の子ども
    鍵っこ

    うちは2年なのに遊ぼうって来て結構、強引に入ろうとして来た

    その時にリビングを覗いたみたいでお昼にパン屋で買ったパン食べてたら私も一つください~だって
    もうイヤ!断ったけど
    なんか抵抗なく人の家のものを食べたい!とか
    怖い!

    とりあえず強引にドア閉めたけど午後も二回チャイムならされて「もう遊べる?って」
    もしかしてこれが有名な放置子か?

    +37

    -2

  • 123. 匿名 2021/07/21(水) 17:51:53 

    お邪魔しますと言わない。のに、大人に馴れ馴れしい。
    もちろんお邪魔しましたもいわない。

    さすがに、シビレきらして「お邪魔します」って知ってるかい?と話したら来なくなったわ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/21(水) 17:52:54 

    >>2
    鍵っ子は逆にしっかりした子もいる事をお忘れなく

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/21(水) 17:53:41 

    最終的に問題あって先生と相談は親だからね。

    事前に察知したら口出すよ。

    大体ヤバい奴は分かるしうちはカモにされやすいから忠告します。

    やるなら親がしゃしゃります。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/21(水) 17:57:13 

    >>58
    弟さん、構ってくれる家族がいなくて外に気持ちが向いたんだろうね。母親が鬱陶しい年頃でもそのうるさい存在がブレーキになったりするから。でも姉のあなたも傍観者?そこまで色々見て分かってるのに他人事みたい。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/21(水) 18:03:30 

    >>1
    基本的には何も言わないけど、明らかに素行の悪い子とつるんでる様子なら言う。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/21(水) 18:05:01 

    親が私をイジメて見下して通るたびにプゲラするひとだった。
    子どもが同じクラスに驚愕。仲良くしてほしくない。でも言えない。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/21(水) 18:05:11 

    >>103
    私そうだったわ。
    低学年の頃はおばあちゃんの家とか学童とか行ってた。
    でも3年生頃からは、親は嫌がったけど鍵っ子になったよ。
    1人で家にいるのも好きだったし、仲良い子は鍵っ子だったから、その子と遊んだりしてたなぁ。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/21(水) 18:06:39 

    娘が低学年だけど
    明らかに周りに意地悪してる子とか
    依存して「私以外の子と遊ばないでよ!」
    って子とは距離置いてほしいな
    って思ってる。
    まぁ、子供には言ってないけど。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/21(水) 18:14:37 

    >>109
    横だけど
    今でこそ片親は珍しくないけど
    私が子どもの頃は少なかったから偏見もあったと思う

    私も片親(父親が事故死の母子家庭)で育ったけど、何か友達同士で揉め事があった時とかに相手の親に「あ〜片親だから」って言われたことは何度かある

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/21(水) 18:16:59 

    >>7
    親がタトゥーをしているのは、気にしますか?

    私は気にしてしまいます。
    隠していて、若気の至りで後悔しているのかな?という感じなら許容できますが、あえて見せびらかす洋服など着ていると、
    子供同士仲良くしないでほしいと思ってしまいます。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/21(水) 18:18:33 

    >>3
    私も。自分よりバカとは付き合うなって言われた。
    でもその時皆が皆その考えだったら誰も友達出来なくない?って思った。
    そしたら同じ頃友達が親にうちと同じく自分よりバカとは遊ぶなって言われたから、私ちゃんとなら大丈夫なんだーって言ってきて、私も親に同じこと言われてるんだけどなって思った。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/21(水) 18:20:54 

    友達の悪口言われて親のこと信用できなくなったから、友達の事を悪く言うのだけはしないって決めてる。
    親はその友達の親が嫌いだったみたいだけど、それを子供に押し付けないでほしい。

    素行の悪すぎる友達に悪い遊び教わってとかは嫌すぎるけど、それに流される我が子なら育て方が悪かったと思う。
    今小5なので、これからそういう問題にさしかかってくる時期かな

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2021/07/21(水) 18:22:41 

    >>131
    そうなんです。40代ですが私が子供の頃はまだまだ母子家庭は少なくて個人情報も今ほど厳しくないから保護者欄も載ってるクラス名簿が全員に配られていました。保護者欄見たら父親いないのバレバレだったんでょうね。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2021/07/21(水) 18:23:44 

    子供と一番仲良くしている子の親が、おかしな人で(噂話好き+モンペ気味で、子供が幼稚園の頃からトラブルメーカー)困っている。

    子供同士仲良くするのは良いけど、親のほうと関わると「え??」って戸惑う事が多くて本当に嫌だ。親同士は距離を置きたい。。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/21(水) 18:25:39 

    子供の友達付き合い…?
    中学生以下で
    遊んで帰りが7時以降になるとか、休みの日の夕方から呼び出されるとかなら口出しますかね。

    口を出す プラス
    口を出さない マイナス

    +11

    -2

  • 138. 匿名 2021/07/21(水) 18:26:43 

    >>42

    分かります。
    うちの子も言い返したり怒ったりしないから、意地悪がどんどん酷くなってイジメに近い状態になってたから、向こうは友だちだと思ってないから離れた方が良いって言ってしまった。
    他に優しい子はたくさんいるんだから、他の子と仲良くしたら?って。
    介入しすぎは良くないと思いつつも、心配になりますよね。

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/21(水) 18:31:44 

    中学生のとき、冬の日曜日の夕方5時半に
    クラスメイトから近所のゲームセンター行かないか?って誘われて
    今から出かけると言ったら、日曜日のこんな時間から誘うような子とは付き合うな!ってキツく言われたよ。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/21(水) 18:35:48 

    >>121
    明らかにその交際相手の影響で悪い方に向いてたら、注意するのではないですか?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/21(水) 18:37:18 

    今は小学生で話聞いてて色々問題ありそうな子とか、意地悪な子は関わらないようにしたほうがいいよとは言ってる。中高生だとどうだろうな。楽しくない友達と無理にいる必要は無いとか、一人が怖いからという理由で、誰でもいいから一緒にいるということはしないほうがいいとは言うかな。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/21(水) 18:44:56 

    金髪のD QNっぽい友達連れてきたらちょっというかも

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/21(水) 18:56:09 

    >>51
    私立中学や高校は偏差値で選別されるから、それなりに似たような家庭環境で似たような価値観の子が集まるよね
    子供の周囲に仲良くして欲しくないタイプの子が何人もいるようなら、子供自身も同類だってのはあながち間違いでは無いと思う

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/21(水) 19:31:13 

    >>131
    でもそんなあなたも離別の家庭に偏見持ってるでしょ?
    父親が亡くなっての片親の子、またはその母親の立場の人って、必ずうちは死別だって言うよね。
    離別の人と一緒にされたくないから。
    もちろん同じじゃないし、気持ち分かるけど。

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2021/07/21(水) 19:32:37 

    子ども本人が、〇〇ちゃん〇〇くんとは合わないかもしれないって話してくる
    聞くと、従わせようとしてきたり乱暴なタイプの子

    従わなくていいし、無理矢理付き合う必要もない。おはようとかさよならとか、挨拶だけは普通にしとけばいいんじゃない?と言ってる

    小1だからまだまだこれからよ人間関係…

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/21(水) 19:46:55 

    >>144
    偏見はないですよ
    私自身、赤ちゃんの頃に父親を亡くしてるので、物心ついた頃から片親育ちだから偏見持たれてましたって意味で死別と書きました
    ですが確かに赤ちゃんの頃にって書いてなかったらわからないですよね、すみません

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/21(水) 20:00:41 

    >>3
    >>18

    親の気持ちも子供の気持ちもわかるけど、現実的には、何かあってからだと遅いから制限するよ。

    線引きは難しいけど、万が一のことを考えると、厳しく判断してもいいと思う。
    だめだと判断したら、そこは譲らないよ。
    付き合いを禁止する。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2021/07/21(水) 20:05:41 

    高校の時にある友人のお母さんから私の母に電話があって、娘がお世話になりましたとか言われたらしい。お宅のお嬢さんはうちに来ていませんよと言ったら驚いてたとの事
    私の名前を勝手に使い私の家に泊まった事にしてたらしい。
    その後母は距離を置く方がいいと言ったよ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/21(水) 20:07:32 

    小3ですが先日買い物帰りに迎えに行ったら、友達の分までランドセル持ってたから窓から『何してるの!』と怒ったら気まずそうにしてた。
    子供には嫌な事は嫌だとちゃんと伝えなさいとだけ言いいまし。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/21(水) 20:34:22 

    >>1
    こんな子とは遊ぶな、とかは言わないけど、尊敬できる友達を作りなさいって常に言ってる。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/21(水) 21:19:29 

    見た目的に多分DQNの家の子だから正直関わりたくないなぁ 程度だったら言わないけどね。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/21(水) 21:23:24 

    それで痛い目みても、本人の経験値として。と、私は口出しませんでした。発達障害なんだろうなって子とも普通に仲良くできてましたよ。私は、自分のコミュニティは自分で作るべきと思っているし、中学生になる頃には自然と気の合う子といましたね。合わない子とは自分で距離とってましたよ。LINEとか見た事もありません。イライラする事があると見せてきますが。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2021/07/21(水) 21:39:40 

    >>51
    わかります!私自身はそこそこ遊び知ってたほうがいいけど?って思うのに、子供自身が真面目になってしまって自ずとそーゆうグループとは付き合ってません。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/21(水) 22:08:26 

    >>8
    鍵っ子の家に入って遊んで、何かあった時、疑われたりするからダメって、よく言われてた

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2021/07/21(水) 22:33:03 

    >>148
    アリバイ頼まれてもなかったんだ?!
    親はちゃんとしてるのにね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/21(水) 23:22:16 

    以前ここでも、ベビードール着てる子どもとは遊ばせたくないってコメントに沢山+ついてました。私は時々ベビードール着せたりしてたから、少しショックだった。だから子どもの友達も外見だけで判断しないように、子どもの話をちゃんと聞いてから判断するようにしてる。

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2021/07/22(木) 00:19:25 

    団地の子とは仲良くしてほしくないし絶対家に行ってほしくない!

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2021/07/22(木) 00:56:13 

    >>44
    私も罪なすられた話します
    幼馴染みの式での事
    7人程度の親族のみの式で何故か幼馴染みの私だけ呼ばれて会食中での会話
    旦那さん側のお母様が、小学校で全く地域性の違う所に引越したから馴染むまでの間いじめにあってね。と話されて、それは大変でしたね…って会話してたら、横から割って友達のお母さんがガル子ちゃんがいじめてたもんねー笑と言われた
    え?え?何が?と友達の顔を見るも目線合わさず
    祝いの席だから全てお宅の娘さんですけど!とも言えず、幼馴染みで腹割って話せる唯一の人と思ってたけど、この子はなんでも私の名前出して罪擦ってたと分かった以上、式終わってから疎遠にした

    私、そんな卑怯な事は誓ってしないし、嗜めてたの私だし
    何なら手を下さずいじめ主導して卑怯な人はお宅の娘さんですけど?って言いたかったよ
    もう会う事ないけどさ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/22(木) 07:14:03 

    どの程度か分からないけど、ヤバイDQNとかなら止めたほうがいい。うちの義母さんと旦那の兄の話だけど、息子の友達ウエルカムでやんちゃなヤンキーたちと仲良くなって家で中学生で酒盛りさせて息子もどんどん付き合う相手も派手になっていってとうとう走り屋にまでなって二十歳で自爆した。
    義母さんは寂しそうに語るけどちょっと冷めて聞いてるわ。
    軌道修正は親の役目。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/22(木) 08:32:12 

    >>8

    鍵っ子でもちゃんとお留守番するなり、
    お母さん同士連絡とれて前もって遊ぶ約束できる人ならいいんだけど、留守番が寂しいのかいつもいきなり遊ぼうってくるから、結局、専業主婦の私が預かることになる。(低学年だと自分たちでウロウロするの心配だし、家に入れて遊ばせるしかないから)連絡先知らない親はきっと何もしらない。。。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/22(木) 10:35:59 

    うちの子も含め友達を奴隷のように扱う子が居たので、私自身も手に終えず、子供にはっきりと説明し、遊ぶのを避けさせました。
    二人では遊ばないことと遊ぶ時は数人で、我が家で遊ぶこと、その子も含める時は週に一回だけ。
    気に入らないとヒステリックに怒ったり泣いたり、誰も楽しくなさそうだったので。
    もちろん学校にも相談しました。
    人数が少ないので完全に避けるのは無理でした。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/22(木) 11:14:47 

    娘がいつも同じ子に執着されてターゲットにされて、私から見ると支配されているように感じる。
    娘を独占したいらしく、他の友達と遊ぶ約束をすると怒られ、朝の登校も他の友達と行きたいのにそれを言うと怒られるらしい。帰りもクラスが違うのだけど、待ち伏せされている。やっと他の友達と遊ぶ約束をして家で遊んでいるとチャイム鳴らされて、「わたしだけ仲間外れにされた」と大騒ぎ。相手の親に相談はしたけど「うちの子は○○ちゃん(娘の友達)は苦手なんだって。ガル娘ちゃんと二人で遊びたいみたいで〜宜しくね」って言われた。親もおかしい感じ。
    娘は深くは悩んでいなくて、ただ他の友達と遊びたいっていう点だけわたしに言ってくる。
    執着されすぎて娘の行動が支配されているように感じるし、どうやってあの親子から離れるか模索中…

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/22(木) 11:15:41 

    ご近所に迷惑かけまくりな放置子とは、心配だから遊んでほしくない。
    けど、なかなか言い出せなくて子供本人に その子のやってることをどう思うか聞いた。
    そしたら、本人が一緒に居たくないと言ったのでホッとしたところ。

    友達関係は心配だけど、口を出しにくいよね。

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2021/07/22(木) 11:21:28 

    >>132
    横ですが、私も気になります…
    軽く話したりするくらいなら大丈夫だけど、ガッツリ信用できるかと言われたら申しわけないですが、できません。
    なので、深くは付き合いたくないと思ってしまいます。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/22(木) 11:41:03 

    >>132
    横だけど、私はタトゥーなら別に気にならない。
    それより態度とか行動がヤンキー引きずっていると気になる。言葉遣いだったり、参観の時にママ友と話しながら「やっべぇ」「うぜー」とか言っている保護者がたまにいるけどそういう人は本当ひく。
    タトゥーがあっても、常識の範囲内の言葉遣いしていてきちんと子供みていれば大丈夫だと思う。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/22(木) 16:21:36 

    >>71
    なんかすごいきれいごとで固めましたって感じがする私がおかしいんだろうか

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2021/07/22(木) 16:30:24 

    >>1
    いったほうがいいとおもう
    子供はまだ深く考えられない
    私は大人になるまで言われ続けたけど、子供側からしても嫌なことを断る理由にもできたしよかったよ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/22(木) 19:13:35 

    不良の友達ばかりと遊んでたら怒られて、付き合いやめろって言われた。でもそういう感じの人としか仲良くできなくて結果友達0人。変な友達と仲良くなるのは親の育て方が多いに関係してると思うよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/22(木) 21:48:36 

    親が私にネチネチ言うタイプで大嫌いだった。友人のことをとやかく言われたくない!

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/23(金) 08:56:40 

    高学年
    たまに一緒に遊ぶ子の中で発達の子に冷たく当たる子がいるけど親は気づいてない
    自分の子が一緒に冷たくしてると思われても嫌だし自分の子には話しかけられたら仲良くしてあげてって言ってる

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/23(金) 09:06:31 

    >>117
    当時小学生で団地に住んでて戸建に越した者だけど、同じ棟の友達のお母さんは手づくりのお菓子を作ったり、私たちにも牛乳パックで工作して遊ぼうとか言ってくれてたし
    親が塾の先生のお宅もあった
    戸建に越してから戸建に転校してきた男の子がタバコを吸っていたらしい

    地域によるけど貯金→戸建のちゃんとした家庭もあるよ

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/23(金) 10:14:05 

    >>158
    そういう子いるよね。

    親に褒められたくて仕方ないとかなのかね。
    そんなに親が怖いのかな。
    歪んでるよね。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/23(金) 12:52:09 

    >>47
    そういう場合、学校では話さなくても、親同士に連れられてきたときはその子と仲良く遊んでたんですか?

    わたしは今その親側で同じような立場で、こどもたちも大きくなってきて負担かなと気になり始めているところなので。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/23(金) 13:25:06 

    >>47
    よこ
    いるよね~、子供が仲間外れにならない様にって、無理して親同士の付き合いする人

    結局その子色々な子にしつこくしてされた子は嫌がって離れちゃうらしい

    子供は子供の考えがあって、いろいろあって、誰と遊ぶか一緒にいるか選んでるから。≫
    これもそう、人気あってしつこくしても優しい子を見てくっついていってるって

    母親は子供のしてる事知らない、子の欠点を直そうともしないで仲良くなんて子供同士合わないに決まってる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード