-
1. 匿名 2015/04/22(水) 17:49:31
私は眉毛を描くのがとても苦手です。
眉毛が変だからおでこをだす髪型(センター分けなど)はできないし、美容室でカラーするために髪の毛を全部上にまとめられるのも苦手です。
みなさんはどこが苦手ですか?+268
-2
-
2. 匿名 2015/04/22(水) 17:50:16
眉毛もシャドウも利き手と逆側は苦手+66
-2
-
3. 匿名 2015/04/22(水) 17:50:31
断然眉毛!左右対称にならない!なぜ!笑+266
-1
-
4. 匿名 2015/04/22(水) 17:50:36
私はアイラインです!!なぜかうまくできません出典:image.excite.co.jp
+170
-6
-
5. 匿名 2015/04/22(水) 17:50:41
マスカラ。
色がちょっと皮膚についちゃう+83
-1
-
6. 匿名 2015/04/22(水) 17:50:46
チーク
やりすぎたらその日は取り返しつかない(笑)
+93
-6
-
7. 匿名 2015/04/22(水) 17:50:54
私も眉毛です。
左右対称にならない…+155
-1
-
8. 匿名 2015/04/22(水) 17:51:01
アイライナー苦手。
ガタガタになってしまう+89
-2
-
9. 匿名 2015/04/22(水) 17:51:02
自分にとって左側の眉毛の形+29
-3
-
10. 匿名 2015/04/22(水) 17:51:42
全部+23
-3
-
11. 匿名 2015/04/22(水) 17:52:13
目頭かくとき+13
-4
-
12. 匿名 2015/04/22(水) 17:52:19
アイカラー
外光で見ても、室内で見てもきれいな感じにボカすのが苦手+26
-1
-
13. 匿名 2015/04/22(水) 17:52:23
下まぶた+11
-2
-
14. 匿名 2015/04/22(水) 17:52:44
眉は難しいよ+52
-2
-
15. 匿名 2015/04/22(水) 17:52:55
マスカラ。
下まつ毛に塗るのが特に苦手…というかイライラする。下手くそ過ぎて。+24
-2
-
16. 匿名 2015/04/22(水) 17:53:13
耳+0
-10
-
17. 匿名 2015/04/22(水) 17:53:17
目の下
クマ隠しにコンシーラー塗っても乾燥してぱっさぱさになる。゜(´⊃ω⊂`)゜。+106
-2
-
18. 匿名 2015/04/22(水) 17:53:18
アイライン
時間がたつとパンダになる…+24
-2
-
19. 匿名 2015/04/22(水) 17:53:26
4
私もアイライン。
なのでもう、あきらめた。
マスカラをたっぷりつけていれば、アイライン効果は出る。
もしくは、黒や濃いグレーのアイシャドウを、
チップに水をつけて塗っている。+16
-3
-
20. 匿名 2015/04/22(水) 17:53:34
マスカラ!
だから私はつけまつげ使ってる。
本当はつけまつげつけてもマスカラ塗って自まつげと馴染ませた方がいいと思うけど自まつげ短いしマスカラ塗ってません。+19
-2
-
21. 匿名 2015/04/22(水) 17:53:42
頬の毛穴消し。。
ファンデ埋めました感が半端ない (T_T)+92
-1
-
22. 匿名 2015/04/22(水) 17:53:48
私も眉毛描くの下手くそです。中々左右揃いません。20年毎日やってるのになんでだろう?+20
-1
-
23. 匿名 2015/04/22(水) 17:54:16
鼻のキワ+29
-1
-
24. 匿名 2015/04/22(水) 17:54:18
アイライン
目尻のはね上げが苦手。
+27
-3
-
25. 匿名 2015/04/22(水) 17:54:43
ビューラー!
私も利き手と逆の方は眉もマスカラも苦手だけど、ビューラーが1番まぶた挟んじゃったり、目尻が変にジャッキーン!って上がっちゃうからイヤ。+22
-2
-
26. 匿名 2015/04/22(水) 17:54:57
目です!!
目が小さくて一重なので一苦労です(涙)+21
-0
-
27. 匿名 2015/04/22(水) 17:55:11
アイプチ
うまくいく日は一発だけど
一回失敗するとなかなか成功しない。。。+38
-2
-
28. 匿名 2015/04/22(水) 17:55:19
アイメイク
しばらくすると滲むし、まつ毛も下がる
シャドウ塗ってもあんまり効果ない感はんぱない
クマは隠したと思っても昼過ぎには見えてる\(^o^)/
+17
-1
-
29. 匿名 2015/04/22(水) 17:55:28
眉毛とチークかなぁ。
眉毛は左右対称じゃないのでバランス取るのが難しい。
チークは入れる場所や色が難しくていつまでたっても上手に出来ない。+25
-1
-
30. 匿名 2015/04/22(水) 17:55:49
肌+22
-1
-
31. 匿名 2015/04/22(水) 17:56:06
眉毛!!!+11
-1
-
32. 匿名 2015/04/22(水) 17:56:39
12
アイカラーをぼかすのに、何を使っていますか?
付属のチップだけではなく、
大きめのアイカラーブラシを揃えてください。
できれば、天然毛で。
数千円すると思うけど、ずっと持ちますから、
元は取れます。
きれいなぼかし具合を見たら、
安い買い物だと思うくらいですよ。+10
-4
-
33. 匿名 2015/04/22(水) 17:57:10
ビューラーがめっちゃ時間かかる(T-T)+10
-3
-
34. 匿名 2015/04/22(水) 17:57:12
肌そのもの。シミと毛穴とクマと色々隠したいのに厚塗り感が出て毎朝面倒くさい。+54
-1
-
35. 匿名 2015/04/22(水) 17:57:34
同じく眉毛。いいかんじになったことがない。
あと、最近は顔がくすんできたせいか肌のベースメイク?難しい…。+26
-1
-
36. 匿名 2015/04/22(水) 17:58:20
眉毛、利き手の反対から書くと確認しやすいからいいみたいだよ!
私はクマ隠しがなかなか上手に出来ません。+7
-1
-
37. 匿名 2015/04/22(水) 17:58:33
リキッドでアイラインを引くのがめちゃめちゃ苦手。
だからいつもペンシルジェルライナーで引いています。+11
-1
-
38. 匿名 2015/04/22(水) 17:58:51
同じになるけど、眉です。
生え方が左右で違うのもあって、揃えるところから失敗してるので、左右対象難しいです。+17
-1
-
39. 匿名 2015/04/22(水) 17:59:34
25
そういう方には、是非、乾電池式まつ毛カール器。
これがもう優秀で、簡単にくるんまつ毛ができます。
そんなに高くないですよ。+6
-1
-
40. 匿名 2015/04/22(水) 18:00:25
マスカラ。睫毛が下向いて生えてるせいか、パッチリカールになかなかならない。+5
-1
-
41. 匿名 2015/04/22(水) 18:01:01
鼻のブツブツを隠そうとしてつい厚塗りになってしまう…+30
-1
-
42. 匿名 2015/04/22(水) 18:01:50
一重なのでアイシャドウが苦手です( ;∀;)+9
-0
-
43. 匿名 2015/04/22(水) 18:03:27
リップ!
シャネルもMACもイブサンローランもクリスチャンディオールもすぐ落ちる。+12
-2
-
44. 匿名 2015/04/22(水) 18:05:55
ベースメイク
ヨレたりムラになったり、新しいのを使ってモロモロが出たり…
ベースが汚いだけで全て投げ出したくなる+49
-1
-
45. 匿名 2015/04/22(水) 18:06:02
チークが苦手だったんだけど
ブラシいいものに変えたら大丈夫になった。
道具変えるといいかもです!+7
-2
-
46. 匿名 2015/04/22(水) 18:06:04
ファンデーション
まず、ベースを上手く作れません+23
-1
-
47. 匿名 2015/04/22(水) 18:07:56
アイラインが上手く引けない・・年齢のせいかしら+7
-1
-
48. 匿名 2015/04/22(水) 18:09:13
毛穴を隠すには、
まず、洗顔+化粧水+美容液(ここまで、乳液はなし。化粧崩れを防ぐため)。
メイクアップベースの前に、ルースパウダー、
しかも、大判のフェイスブラシ(できればリス毛)で、
毛穴にまで埋め込むように、塗る。
そのあと、ベース+ファンデ。
ファンデも、ファンデーションブラシで、
そのあとスポンジで、あらゆる方向へ伸ばす。
仕上げにもう一度軽く、ルースパウダー。
(パウダリーでも)
これでかなり、隠れると思いますが。+12
-3
-
49. 匿名 2015/04/22(水) 18:10:29
アイシャドウ
グラデーションがプロの方みたくうまくできず、けばくなってしまう。
ベースメイク
お粉まんべんなくつけると粉っぽくなってしまうので目の周りはつけないようにとかしています。+7
-0
-
50. 匿名 2015/04/22(水) 18:11:21
目関係全般!+8
-0
-
51. 匿名 2015/04/22(水) 18:15:58
やっぱり眉毛ですね~
やたら濃いから、手入れを怠るとぼーぼーになってしまう
左右不揃いは前髪おろしてごまかしてます+10
-0
-
52. 匿名 2015/04/22(水) 18:23:43
理想の肌に仕上げられない!
テカテカな感じはせずに、
ウルウルな感じの肌にしたい!
難しいー!+8
-0
-
53. 匿名 2015/04/22(水) 18:28:46
眉が元々汚い。どう手入れしても太いし濃いし変な毛流れだし。美容師が何も言わなくても前髪作るのは眉のせいだと思ってる。+7
-0
-
54. 匿名 2015/04/22(水) 18:29:51
ファンデーション
顔洗って出直したくなる+9
-1
-
55. 匿名 2015/04/22(水) 18:38:33
目、大抵ライン引いた後はぱぱっと終わらせる
綺麗な目元作れる人がうらやましー+2
-0
-
56. 匿名 2015/04/22(水) 18:54:47
つけま!
なかなかうまくいかない。+6
-0
-
57. 匿名 2015/04/22(水) 18:57:23
眉毛とアイライナー
左右対称にならない(´・ω・`)+5
-0
-
58. 匿名 2015/04/22(水) 19:01:51
跳ね上げライン!!
左右で角度、長さ、太さが違ってしまいます…。+14
-1
-
59. 匿名 2015/04/22(水) 19:02:27
アイラインとマスカラ。奥二重だから、乾くまで下まぶたにつかないようにティッシュあてとくのがめんどくさい。+2
-0
-
60. 匿名 2015/04/22(水) 19:07:08
眉毛かな
ナチュラルな感じで、薄すぎず濃すぎずを目指すけど毎回違う!
安定した眉毛かきたい(笑)+5
-0
-
61. 匿名 2015/04/22(水) 19:08:20
眉毛です。
もともとの生え方が違うので書いてもどうしても左右非対称になってしまいます..
前髪で片眉を隠して毎日ごまかしています。+6
-0
-
62. 匿名 2015/04/22(水) 19:29:06
ほんっと化粧って面倒…
この時だけは男の人が羨ましい(笑)+13
-0
-
63. 匿名 2015/04/22(水) 19:45:57
眉毛‼︎左右対称にかくのって結構難しいよね+2
-2
-
64. 匿名 2015/04/22(水) 19:54:23
チーク。
うまくぼかせない。
薄付きになりがち。+6
-0
-
65. 匿名 2015/04/22(水) 20:25:03
鼻のプツプツ+2
-0
-
66. 匿名 2015/04/22(水) 20:26:09
アイシャドウ。一重だから、どうつけていいのか分からない。よけい腫れぼったく見える…+2
-0
-
67. 匿名 2015/04/22(水) 20:28:25
チーク!!!
+2
-0
-
68. 匿名 2015/04/22(水) 20:29:28
全部無駄
素材が悪すぎて・・・
だからネット依存
+0
-0
-
69. 匿名 2015/04/22(水) 20:37:31
口紅!+0
-0
-
70. 匿名 2015/04/22(水) 21:01:05
リップ
元々唇の色が体温によって全然違うからお気に入りの色を見つけても日によって、時間によって似合わなかったりする
朝の病人みたいな顔にはちょうど良かったのに、お昼になるとケバ色に見えたり…
結局3本口紅持ち歩いてるけど昼食食べた後はもう塗り直すの面倒で放置w+3
-0
-
71. 匿名 2015/04/22(水) 21:03:25
ホクロ隠す為のコンシーラーです。+4
-0
-
72. 匿名 2015/04/22(水) 21:14:04
アイメイクしたことない。
誰か教えて!
まずは何から始めたら。。?+1
-1
-
73. 匿名 2015/04/22(水) 21:55:04
マスカラ
まつげが短いからカナリ集中しないとまぶたにつく…+1
-0
-
74. 匿名 2015/04/22(水) 22:22:49
眉毛!いくつになっても上手くならない+4
-0
-
75. 匿名 2015/04/23(木) 06:19:43
鼻の毛穴隠し。おすすめ商品使っても絶対きれいにならない!+0
-0
-
76. 匿名 2015/04/23(木) 06:43:17
ベース!クマ隠せば厚塗りになるしもうどうすればいいかわからない。下地使っても時間が経てば鼻のきわがヨレヨレー+0
-0
-
77. 匿名 2015/04/23(木) 07:32:14
目の周りです。私は、ぱっちり二重でも無ければ一重でもない奥二重なので、アイライナーや
アイシャドウは苦手です。。。+1
-0
-
78. 匿名 2015/04/23(木) 13:06:48
72
調べたら沢山出てきますよ。
雑誌にも沢山載ってますし、メイク動画とかでもアイメイクを学べるかと\(^o^)/+0
-0
-
79. 匿名 2015/04/23(木) 13:10:38
目の下のコンシーラー
どんなのを使っても、叩き込んでも軽く滑らせてもヨレて、上手くいかない…+0
-0
-
80. 匿名 2015/04/23(木) 14:28:54
前はアイラインだったけど、今は目の隈隠し…。
アイラインはアイシャドウベースとアイシャドウやってからリキッドにしたら、楽になりました。
未だにリキッド以外のアイラインは使いこなせない。
目の下の隈は濃すぎて隠れない…。今一番の悩み所。
コンシーラーとか粉を重ねすぎるとシワになるし。+0
-0
-
81. 匿名 2015/04/24(金) 17:53:51
眉です
雰囲気変わりますよね
眉で人生が変わる?眉メイクの作り方 | AUTHORsbeauty.authors.jpメイクの基本は眉です。メイクをする上で、特に難しい部分って眉毛ですよね?そんな私も元々眉が太くボサボサでコンプレックスを感じていました。最近のトレンドでもある濃い太い眉。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する