ガールズちゃんねる

俳優・的場浩司も悩む「介護脱毛」 40歳以上男性の脱毛件数は7年前の100倍以上

251コメント2021/07/24(土) 18:23

  • 1. 匿名 2021/07/15(木) 00:05:37 

    俳優・的場浩司も悩む「介護脱毛」 40歳以上男性の脱毛件数は7年前の100倍以上 | デイリー新潮
    俳優・的場浩司も悩む「介護脱毛」 40歳以上男性の脱毛件数は7年前の100倍以上 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    6月14日、俳優の的場浩司さん(52)がブログで「介護脱毛」に触れ、話題になった。



    的場さんは、「昔の俺だったら…『なんで脱毛なんかしてんだ?アホか?男がツルツルにしてる?理解出来ん!』間違いなく言ってた…」と思ったとか。

    ただ、「今は言わない… 理由は… 俺も数年前から興味深く考えてるから…」だそうで、その理由が、数年前某タレントに「将来、介護してもらう事になったら毛がない方が介護する側の負担が少なくなるんですよ」と言われたためだという。

    そのときの心境を、「目からウロコ…脱毛してる男に対しての考えが変わった…その通りだと思う…」と明かしている。

    「介護脱毛」とは、介護を受ける立場になったときに備えて、アンダーヘアの処理をすることだ。

    男性専門の医療脱毛を行う「メンズリゼ」総院長の赤塚正洋医師

    「今は、男らしさや女らしさといった旧来の価値観や行動にとらわれず、美容に前向きな方が増えてきています。男性でも、身だしなみの一環として脱毛をされる方が年代を問わずいらっしゃいます。

    介護脱毛という言葉の認知度が上がるにつれ、男性の方も『メディアで知って興味を持った』『つれあいがケアしていていいなと思った』など、介護のための脱毛を希望される方が増えています」

    実際、メンズリゼで「アンダーヘア脱毛を契約した40歳以上の男性患者数」は2014年9月から2020年8月までの6年間で、約125倍と激増している。

    +84

    -58

  • 2. 匿名 2021/07/15(木) 00:06:18 

    そうですか

    +65

    -13

  • 3. 匿名 2021/07/15(木) 00:06:54 

    この前もトピあったよ、、

    +106

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/15(木) 00:07:08 

    なんか脳洗浄といい変なもの流行らそうとするね芸能人は

    +378

    -19

  • 5. 匿名 2021/07/15(木) 00:07:10 

    女にも言えることだよね

    +181

    -15

  • 6. 匿名 2021/07/15(木) 00:07:40 

    生理の時に無いと楽さある。
    それと同じよね

    +388

    -5

  • 7. 匿名 2021/07/15(木) 00:07:56 

    勝手にやってくれる分は助かるけど、こちらに強要はしないでね

    +193

    -14

  • 8. 匿名 2021/07/15(木) 00:08:09 

    まぁ、介護必要になった時に剃ったらよくな?

    +21

    -38

  • 9. 匿名 2021/07/15(木) 00:08:26 

    介護脱毛考えてる人
    介護脱毛考えてる人girlschannel.net

    介護脱毛考えてる人アラフィフです。 いわゆるVIO脱毛ですが、将来介護される場合に備えて 「介護脱毛」する人が増えてるとネット記事で読みました。 私も興味あります。 私の場合、介護は口実で、毛がある状態が不衛生に思えてきて無毛にしたいというのが本音で...

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/15(木) 00:08:32 

    第一線で活躍してる訳じゃない芸能人がこぞって言い出してるから案件なんだろうなぁとしか思えない

    +240

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/15(木) 00:08:40 

    金があるならやりたいよ

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/15(木) 00:08:52 

    なんでみんなシモの世話誰かにしてもらうの前提なん?脱毛より筋トレしろよ

    +440

    -15

  • 13. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:03 

    ツルツルで銭湯は気を使う。
    こちも隠しておきたい

    +54

    -4

  • 14. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:06 

    そういうお客様来てた

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:11 

    介護脱毛ってなんかやたらとよく言ってるけど無理やり流行らせようとしてるよね
    脱毛業界必死だね

    +323

    -8

  • 16. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:12 

    歳をとったら自然と下の毛が無くなってくるから
    わざわざ脱毛しなくてもいいって聞いたことある

    +347

    -15

  • 17. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:18 

    脱毛が良いか悪いかは置いといて、介護してもらう側になった時のことを考えて、介護する人の負担が出来るだけ少なるなるよう、今からできることをしようと、考える姿勢はとても素敵だと思う。

    +90

    -10

  • 18. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:24 

    はいはい。脱毛ビジネス
    この人しばらくテレビでみてない

    +119

    -7

  • 19. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:25 

    はいはい、脱毛の宣伝ですね

    +88

    -4

  • 20. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:26 

    家で出来るトリアがいいよ
    医療脱毛レーザーと同じだからケノンより効果あるし
    たったの4万円で買える

    +2

    -10

  • 21. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:37 

    サラリス買って地道にやってるけど
    下の毛は既に半分白髪なんだよね

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:38 

    >>1
    モト冬樹、妻が全身脱毛に通う理由に「これって男もそうなのかな?」
    モト冬樹、妻が全身脱毛に通う理由に「これって男もそうなのかな?」girlschannel.net

    モト冬樹、妻が全身脱毛に通う理由に「これって男もそうなのかな?」 この日、モトは「妻はいま 全身脱毛に通っている」と報告。「介護脱毛とかで 入院した時に清潔らしい」と、武東が全身脱毛に通う理由を明かした。 最近、「介護されることを考えて脱毛す...

    +2

    -8

  • 23. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:38 

    メンズ脱毛からお金貰ってるのかな?

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/15(木) 00:09:57 

    >>18
    最近多すぎるね

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/15(木) 00:10:02 

    宣伝とかガルで言われてるけど私自身実際にvioしてから生理の時めっちゃ楽だから
    親には絶対に介護の時全脱毛して欲しいと思ってる
    特にお尻の穴!

    +32

    -9

  • 26. 匿名 2021/07/15(木) 00:10:04 

    >>4
    血液クレンジング?とか一瞬で消えたよね笑

    芸能人ってお金のためなら、どれたけ怪しい物でも平気で紹介出来ないとダメなのか、それとも本気でいいと思えるくらいバカじゃないとダメなのかどっちなんだろう

    +115

    -2

  • 27. 匿名 2021/07/15(木) 00:10:17 

    >>10
    藤森もしてた

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/15(木) 00:10:25 

    メンズリゼがセンズリにみえる

    +5

    -5

  • 29. 匿名 2021/07/15(木) 00:10:32 

    脱毛してたけど妊娠出産したら生えてきた!
    守らなきゃ!っていう体の力だよね

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2021/07/15(木) 00:11:18 

    >>15
    美容医療もコロナで打撃あるのかなってくらい
    最近さかんだね

    +51

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/15(木) 00:11:32 

    >>18
    この人、仕事無いんだろうね。
    だからステマなんかやってる。

    +45

    -2

  • 32. 匿名 2021/07/15(木) 00:11:33 

    脱毛なんかより筋トレして少しでも動けるようにしておいた方がよっぽど介護負担減ると思うよ
    介護と脱毛を無理に結びつける意味が分からない

    +100

    -3

  • 33. 匿名 2021/07/15(木) 00:12:08 

    >>25
    生理の時に楽って言う人たまにいるけど、どう楽なの?
    てか、私IもOも脱毛してないけど生理の時に不便さを感じたことないんだよね

    脱毛した友達も楽!って言うからどう楽か聞いたんだけどこれ!って答えが帰って来なかったからどう楽か教えて欲しい

    +51

    -2

  • 34. 匿名 2021/07/15(木) 00:12:10 

    自宅で光脱毛やって一年弱くらいになるけど全然効果なくて辛い

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/15(木) 00:12:18 

    >>4
    脳洗浄!?

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/15(木) 00:12:28 

    介護は関係なく生理の時の不快感を軽減したくてVIO脱毛始めたけど、すごく快適。もっと早くやれば良かった!少なくてもあと15年は生理あるだろうし、残りの期間を快適に過ごせるのは嬉しい。そういう理由で結果的に介護の時に便利ならアリだけど、わざわざそのためだけにやるのは大変だと思う。

    +14

    -9

  • 37. 匿名 2021/07/15(木) 00:12:30 

    こんな記事には乗せられませんよ

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/15(木) 00:13:01 

    きな臭い

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/15(木) 00:13:12 

    リラクゼーションで働いてるけど、今まで何百人とリフレクソロジーやったけど、男性で脱毛してるのは私は一人しか見たことないです。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/15(木) 00:13:22 

    毛を薄くすることで匂い対策にもなると聞いてちょっと興味が出てる

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/15(木) 00:13:23 

    >>4
    腸洗浄もありましたね。

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/15(木) 00:13:44 

    >>10
    また芸能界がなんか流行らせだしたとしか
    介護士やってるけどシート敷いて泡のボディーソープとお湯で陰部を流すから毛があろうとなかろうと大差ないけどね
    排泄物が乾いて毛にこびりつくまで放置しないしさ
    何言ってんだって思ってる
    自宅介護のことを想定してるのかなー

    +119

    -6

  • 43. 匿名 2021/07/15(木) 00:13:51 

    >>16
    あと太ってもスレて無くなるよw
    真ん中だけ薄くなってて自分でワロタw

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2021/07/15(木) 00:13:59 

    >>27
    藤森はCMに出てない?
    CM出てて、勧めるのは分かるけど、こういう風に案件じゃないフリして勧めるのが嫌だわ

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/15(木) 00:14:11 

    介護もさることながら単に見た目的にも衛生面でもすっきりさせたいってのはある
    自分のために

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/15(木) 00:14:37 

    一回ブラジリアだけどやったら、おしっこは散らばるわ、アソコは黒いまんまだわ、なにより見た目がマヌケである程度毛があったほうがいいなって思った。無毛より整える程度がいい

    +65

    -3

  • 47. 匿名 2021/07/15(木) 00:14:39 

    >>1
    昔からずれたとんちんかんなことばっかり言ってるイメージ
    この人ってどういう需要があるんだろう
    男らしくて硬派みたいな感じ?
    正直ただの馬鹿な男にしか…

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2021/07/15(木) 00:14:48 

    アラフォーの男性がVIO全部ツルツルってのが流行りみたいだけど
    私自身がVは少し残したから相手がツルツルなのは微妙だな

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/15(木) 00:15:01 

    >>33
    楽って痛みがないとかじゃないよ(笑)
    単純に怪我ないから蒸れなくて清潔なだけ
    私は肌がかぶれなくなった
    汚い話だけど毛に生理の血の塊が大量にくっつくよね?
    あれが当然ない
    今思うと毛があるだけでかなり不衛生で不快だったなーって

    +52

    -8

  • 50. 匿名 2021/07/15(木) 00:15:05 

    >>4
    脳洗浄?
    こわっ

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2021/07/15(木) 00:15:26 

    >>15
    人口は減るしみんな脱毛すると抜くものも無くなるからね
    抜く毛があるうちに儲けたいんだろうね〜

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/15(木) 00:16:21 

    そりゃ女性やケツ毛ボーボーの男性は介護のとき大変かもしれないけどさ、そんなこというなら髪の毛こそ邪魔じゃない?

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/15(木) 00:16:24 

    鼠径部が赤くなってないか見る時とか陰部を洗う時とかには良いかもだけどそんなに手間変わらないよ

    脱毛しなくても女性はかなり薄くなってるよ
    男性は若い方とそんなに変わらないかも

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/15(木) 00:16:42 

    私お風呂の時に陰毛5〜6本毟るの習慣にしてたらだんだん薄くなってきた

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/15(木) 00:16:48 

    >>15
    医学文献で高齢者の大事な部分(女性)の画像見た事あるけど、
    ホルモンの関係で70代越えると大事な部分も自然と脱毛してツルツルの人が多い。
    ちなみに色素も抜けるから綺麗なピンク色に戻る人も多い。
    お爺さんは知らないけど、寝たきりになってオムツ介護になる頃には大半の人は下の毛はかなり薄くなってると思う。
    若くに障害を負って半身不随とかオムツだと下の毛に便が絡んだりして不衛生だから色々とあるみたいね。

    +58

    -3

  • 56. 匿名 2021/07/15(木) 00:17:07 

    >>42
    え?普通にこびりつくよね?
    私は猫の介護だけどかなり頻繁にオムツ交換とかしてたけど長毛種すごく大変でお尻周りの毛のカット増やしたよ
    短毛種は逆に楽だった

    +7

    -25

  • 57. 匿名 2021/07/15(木) 00:17:19 

    >>33
    そういや私も生理の時に毛が邪魔だとか思ったことない
    生理以外でも邪魔だとか思わないし
    すね毛とかはいらんと思うけど

    +37

    -3

  • 58. 匿名 2021/07/15(木) 00:18:00 

    >>1
    仕事ないからってバカみたいなステマしててキモい

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/15(木) 00:18:07 

    この人結局家買ったの??、

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/15(木) 00:18:19 

    生理の時に毛があって不便したことないけどな
    強いて言えば、たまにナプキンの粘着部分に毛がくっついて痛いとか?

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/15(木) 00:18:34 

    これ介護職の人が言ってたら説得力あるけど、脱毛サロン側が言うと金儲けのためとしか思わない。
    芸能人はステマ。

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/15(木) 00:19:13 

    はいはい、宣伝ご苦労様

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/15(木) 00:21:26 

    介護職してますが、私の知る限りそんな生えてる人いないんですよね。抜けていくんじゃないかな?

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/15(木) 00:21:40 

    >>56
    体毛のある猫と人間とじゃ違うのでは……

    +48

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/15(木) 00:21:53 

    介護脱毛してる大久保さんがこの間ラジオ出てたけど、介護士からメール来てて「高齢になって介護される時には、割とみなさん下の毛も薄くなってたりしますし、下の処理でも毛も気になったりしないです。」って言われてた。
    大久保さんは脱毛サロンや医療美容の人から「黒い毛じゃないと脱毛の機械が反応しないから、ツルツルになくすなら早いうちにやっておきましょう。介護脱毛はいまやマナーですよ。」とか言われたらしい。
    介護脱毛って脱毛サロンのうまい売り文句で、剛毛でハゲたり薄くならない高齢者がどれくらい居るのか分からないけど、案外下の毛も加齢で少なくなっちゃうらしいね。

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/15(木) 00:21:57 

    >>5
    歳とると勝手に薄くなるから必要ないってよ

    +29

    -9

  • 67. 匿名 2021/07/15(木) 00:22:17 

    >>16
    介護士です
    なかにはフサフサの方もいて便が絡まって…という場合もありますが大半の方は抜けてツルツルに等しいです
    あと清拭もしくは陰洗といっておまた綺麗に洗い流すのでそこまで気にしなくてもと思います
    若くして介護を受ける場合もあるのでその場合はフサフサかもしれませんがフサフサだからといって負担がってことはありません

    +122

    -3

  • 68. 匿名 2021/07/15(木) 00:23:26 

    >>64
    排泄口に毛が生えてるから人間も便が固まってこびりつくよ
    介護士が…って言ってるけどそれこそステマと同じくいくらでも匿名掲示板では嘘つけるしね

    +5

    -29

  • 69. 匿名 2021/07/15(木) 00:24:54 

    >>49
    いや、さすがに脱毛して楽だよって言われて生理が軽くなるとか、痛みがなくなると思う人はいないでしょw

    +14

    -10

  • 70. 匿名 2021/07/15(木) 00:25:02 

    >>20
    脱毛トピでトリアの宣伝ですか?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/15(木) 00:25:30 

    >>50 >>35
    脳洗浄って、ただのヘッドスパだよ。笑

    ヘッドスパに目を引く変な名前つけて、あーだこーだ御託を並べて流行らせようとしてるだけ。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/15(木) 00:26:23 

    加齢で減った毛より、高齢者は深いシワの方が汚れが溜まると思った。。。笑

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/15(木) 00:27:13 

    >>49
    個人的にだけど衛生的にむり
    毛がある人は経血の塊を股にくっつけて数時間過ごしてるんだなと思ってる
    気にならないのかな

    +4

    -22

  • 74. 匿名 2021/07/15(木) 00:27:16 

    >>70
    脱毛トピに必ずトリアをオススメするコメントあるよね笑
    で、誰も聞いてないのに絶対に値段とケノンよりいいって書いてる笑

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/15(木) 00:27:26 

    >>68
    わざわざ嘘ついてまで脱毛を否定して得する人なんていなくない?

    +25

    -2

  • 76. 匿名 2021/07/15(木) 00:28:37 

    悩むぐらい毛深すぎるなら脱毛してもいいけど普通なら脱毛しなくても良いと思う

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/15(木) 00:28:40 

    脱毛なんかやってないで、その肥満をどうにかしとけって思う。
    毛の問題よりデブな方がよっぽど介護士さんに負担かかる!

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/15(木) 00:29:23 

    介護やってるけど、歳とると確かに薄くなる。でも元々濃い人って歳とっても体毛凄いよ!
    すね毛と陰毛。ちなみに女性も。
    濃い人は介護の時確かに手間はかかる。

    +4

    -4

  • 79. 匿名 2021/07/15(木) 00:29:44 

    >>75
    それでこそなるでしょ
    マウンティングや承認欲求のためなら医者の嫁も登場するんだから
    医者の嫁も誰も得しないし
    介護士だからって鼻高々に知識披露が快感な人もいるだろうね

    +3

    -20

  • 80. 匿名 2021/07/15(木) 00:30:15 

    脱毛してから要介護になるまでの間に生えてこないの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/15(木) 00:31:34 

    >>78
    わかるよ
    私は介護士じゃないけど祖母の介護の時毛が濃かったから大変だった
    年取ると毛が減るっていうけど人による
    祖母は頭の毛は薄くなったけど陰部や眉毛は長さが出るから普通に邪魔だったよ

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:00 

    >>67
    とてもありがたいです現場の生の声!!

    +102

    -2

  • 83. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:16 

    >>77
    介護の時点で必ずどこかで痩せるから
    現場より

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:21 

    みんなシモの毛の事ばっかり気にし過ぎ。
    他にもっと気にするべき事があるはずだよね。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:27 

    介護は知らん。自分が快適だからツルツルにした。それだけ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/15(木) 00:32:43 

    >>82
    自演乙

    +1

    -18

  • 87. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:27 

    産婦人科医も「陰毛は役割がある」って言ってて、陰毛を無くすと便が陰毛で守ってた膣や尿道に触れてしまう為に炎症や感染症のリスクが高くなるって書いてた…。
    「ただ美容業界はvio脱毛を推してますよね。やたら介護脱毛とか。」って言ってた。
    脱毛サロンが稼ぎ口を見つけて「介護脱毛」って言ってるけど、便が絡みつく程元気な毛が高齢でも下の毛にあるのか?高齢でどれだけ下の毛が残るのか?とか考えると、やらなくても良いかもしれないよね。
    俳優・的場浩司も悩む「介護脱毛」 40歳以上男性の脱毛件数は7年前の100倍以上

    +25

    -3

  • 88. 匿名 2021/07/15(木) 00:33:35 

    家の親とか70代だけど下の毛は自然に抜けてツルツルなってるよ。
    やらなくてもツルツルなるんじゃない?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/15(木) 00:34:17 

    >>79
    そこまで必死なのなんでw

    +22

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/15(木) 00:36:14 

    >>87
    この産婦人科やば
    どう考えても緩めのうんが逆に毛にまとわりついてキモイだろ
    絶対に陰毛で緩めのウン○なんて防ぎきれんわ!

    +4

    -13

  • 91. 匿名 2021/07/15(木) 00:36:18 

    高齢者でも絡まる程の剛毛だって人は、下の毛を切ったり梳いてあげても解決するだろうし、剛毛にもならずに抜けて薄くなるかもしれないのに、高いお金で40代とかで慌てて脱毛するのもどうなんだろう?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/15(木) 00:36:51 

    >>1
    なにやらマイナスが多いみたいですが、介護現場から言わせてもらうと陰部の毛が少ないのはありがたいです。
    身体が動きにくくなったころは毛に色々ついても清潔にしづらく臭いや感染などの元になりかねませんし、寝たきりだと排便コントロールで下剤を服用しなければ出なくなる方が多く、そうなると固形ではないので毛が多いと洗浄して清潔にしなければならない場面も多く時間も手間もかかります。
    自分が将来介護されるかもしれないと考えて脱毛するのもありだと思います。
    家族の負担も減る可能性があるわけですしね。

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2021/07/15(木) 00:36:56 

    >>33
    私は経血量が多めなのもあって、毛に血が絡むように付くのが本当に不快だったんだけど、脱毛したら拭き取りでもすぐきれいになるから脱毛して良かったと思ってるよ。
    毛に付くとどうしてもきれいに拭き取りきれないから、お風呂入って洗うまで気持ち悪くて。

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/15(木) 00:38:00 

    >>1

    的場は脱毛整形外科が儲かるために利用されてるだけの操り人形!

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2021/07/15(木) 00:38:31 

    >>87
    外国では脱毛するの当然なのは日本より水が少なくて衛生的にするためだってされてるよね
    医学的にも適切な入浴や下着着用する現代では毛はない方が清潔だとされてるよ
    産婦人科系ってHPVの時もだけど変なスピ系多いから怪しい

    +3

    -5

  • 96. 匿名 2021/07/15(木) 00:39:16 

    >>8
    介護必要な人が自分で剃れると思う?
    他人の剃毛をするなんて、危険で面倒極まりない。

    +37

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/15(木) 00:40:55 

    >>67
    男性の肛門もですか?夫が多い方で将来の事を考えたときに気になっていることの一つです。ここでは老人になるとそうでもないという現場の声も多いですが、亡くなった義母のを1回見てしまって私より多くて遺伝とかあるのかなぁ。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/15(木) 00:40:57 

    >>13
    前からの見た目はツルツルではなくて、IとOがツルツルなのでは?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/15(木) 00:41:02 

    >>71
    なんだ。よかった笑
    洗脳か?って思ってしまった。

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/15(木) 00:45:52 

    介護の際邪魔になるから、負担軽減、というなら頭髪の脱毛しろや。
    下の毛なんかよりよっぽど介護者の負担になるよ。
    洗わないと不衛生だし臭うし伸びるから定期的に散髪必要。
    さぁ、的場さん禿げましょうか^_^

    +6

    -5

  • 101. 匿名 2021/07/15(木) 00:48:44 

    >>95
    産婦人科の意見も、この人一人だけの意見じゃないから、色んな人が言うメリットデメリットを調べて、自分に合う事を選択すれば良いと思う。
    あと、外国ではアンダーヘアの処理は当たり前って言っても、外国人と日本人では肌の強さもちがければ、「外国では」って、ドイツとアメリカはそういう傾向が強いけどもちろんフサフサ派も居るし、イタリアやフランスではアンダーヘア有りに性を感じてたり、他の国ではまだ馴染みが無いところもあったりするし、よく言う「外国ではアンダーヘアは処理して当然」って言う人の外国って、詳しく突っ込んだら「なんとなく聞いた話」でしか無いのかなって思う。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/15(木) 00:49:08 

    >>100
    介護する側ならそうだけど本人の見た目のクオリティオブライフもあるからね
    見えない部分は脱毛して清潔でお手入れが楽な方がいいけど女性とか頭の毛がないだけで心が塞ぐこともあるしね
    変なお気持ち論や陰謀論いっぱいだけど合理的に考えてそれぞれ好きな方選択したらいいと思うよ
    清潔なのは完全脱毛する方だけど

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/15(木) 00:49:37 

    >>33
    なんか血が毛にこびりついたまま固まったりして鬱陶しい!ってなってた人が解消されて楽になったと感じた話は見たことあるよ

    ただVIOやったら逆に肌荒れしちゃったとか、生理時に出てきた血の軌道?が変わったのか今まで通りにしてるのに下着に染みやすくなって後悔してるって意見も聞いたことあるから人によるのかも

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/15(木) 00:52:51 

    >>101
    というか私は婦人科で陰部脱毛相談したことあるよー
    普通に陰毛に炎症や感染症リスク減らす効果はありませんってはっきり言われた
    よく考えれば日本人ほとんど陰毛あるんだから性病根絶されちゃうじゃんね

    体験談で悪いけど私は抗生物質飲むとカンジダ出やすかったけど
    脱毛してからは薬飲んでも一切出てない
    陰毛無くなって蒸れなくなったんだろうけどそーいうところでも毛が予防するって産婦人科の謎理論おかしいよね

    +2

    -5

  • 105. 匿名 2021/07/15(木) 00:53:02 

    >>26
    金のためじゃない?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/15(木) 00:54:23 

    >>103
    パンツのシミは単純に陰毛が今まで吸ってた血が流れただけだとおもう
    お尻ティッシュ的な市販アイテム使ってナプキン大きいのにしたら解決

    +0

    -8

  • 107. 匿名 2021/07/15(木) 00:54:45 

    髭の方は考えないの?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/15(木) 00:55:55 

    >>104
    私が通ってた産婦人科ではデリケートゾーンに粉瘤できた時脱毛進められたよ。ちなみにそのクリニックでは医療脱毛もやってたから完全に勧誘だったと思うけどw

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/15(木) 00:57:32 

    >>43
    超デブなのにボーボーだわ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/15(木) 00:57:33 

    クリームの上田かと思った
    ヘアスタイルはTOKIOの城島
    俳優・的場浩司も悩む「介護脱毛」 40歳以上男性の脱毛件数は7年前の100倍以上

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/15(木) 00:58:21 

    看護師の友達が
    年寄りになれば自然に抜けるから
    ツルツルな人多いし
    洗う時に毛があった方が
    泡立てやすいって言ってたけどな‪w

    +3

    -3

  • 112. 匿名 2021/07/15(木) 01:00:14 

    >>108
    ここのみんな勘違いしてるけど髪の毛って本当に雑菌まみれだから粉瘤あるなら脱毛するのはいいと思うよ
    皮脂と雑菌の炎症で起きやすいから髪の毛なんて大敵だしね
    むしろ髪の毛が雑菌守るって言ってる医者アタオカ

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2021/07/15(木) 01:03:23 

    介護疲れで精神的に参って抜けていく話かと思ったら違った

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/15(木) 01:06:17 

    これは夫に教えなくては!とは思わないですね。
    ステマ乙と思うだけです。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/15(木) 01:06:29 

    とりあえず、弛みたくないから絶対にANALだけはやらないと決めてる
    その前にそもそもやりたくないから基本的にセックスレスだけどな

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2021/07/15(木) 01:08:26 

    >>73

    そのために毎度トイレの度にゴシゴシ、ゴッッシゴシ念入りに拭くから痛いし紙使いまくるし大変って話だろうな、と金なくて脱毛してない私は想像できるけど

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/15(木) 01:15:51 

    >>41
    腸洗浄は、自宅でやってた。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/15(木) 01:25:16 

    >>52
    確かに!本当だw髪の毛なんて洗ったり乾かしたりかなり面倒かけるのに脱毛した方が迷惑かけないって言われてもやる人いないだろな。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/15(木) 01:50:53 

    頭髪はしないのか?洗髪は面倒じゃないのか?
    別に股間つるつるでもいいけど。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/15(木) 02:05:40 

    的場浩司って別荘は買ったの?コーナーに出て金儲けしただけなの?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/15(木) 02:13:04 

    介護士さんが毛なんて気にならないって言ってた。
    脱毛業界の儲けのためだね。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/15(木) 02:19:23 

    なんだステマかよ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/15(木) 02:33:11 

    介護してたけど下の毛はない方が良いけど。あっても構わない。
    そんな事よりも認知症で怒りっぽく無ければいい

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/15(木) 02:40:40 

    自分の親とか祖父母の毛なんて小さい時に一緒にお風呂入ってた頃以来見ないから記憶に無いけど、銭湯とか旅館の大浴場に居るおばさんや高齢者って、毛薄いか、無いくらいの人も多いよね。
    そんな毛がモリモリのモジャモジャのままの人って見かけた事ないかもって思うと、介護脱毛とか気にしなくても、年重ねれば自然と毛が細くなったり毛量も減ったりするから、実は医療脱毛とかでツルツルになるまで何回も打って〇万円も払う必要ないのかも。。。
    たぶん美容医療や脱毛サロンとかは勧めてくるだろうけど。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/15(木) 02:45:34 

    >>12
    正論過ぎて笑った。

    +113

    -1

  • 126. 匿名 2021/07/15(木) 02:47:45 

    「vio脱毛すると生理が楽です!」とか言うけど、vioして生理でナプキンがなかなか変えられない場合に、大量に出てる感じを肌で感じたり、ナプキンが肌にあたってる感とか、毛っていうクッションが無いから感じる不快感もあったよ。(vio脱毛経験者)

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/15(木) 02:49:11 

    アンダーヘア用のすきバサミも売ってるから、高齢になっても毛が盛り盛りな人はすきバサミで少しすけば良いと思う。
    どんなに盛り盛りな人でも、加齢で毛が細くなったり抜けてったりするだろうし。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/15(木) 02:50:10 

    >>1

    一大マーケティングを作ろうとしているんだろうなとすごく感じる。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/15(木) 02:51:38 

    「VIO脱毛しておけば、介護士が楽だから」って、出た事が分からないくらいボケてたり、知らせられない人だったら、毛が無い分おむつに出た物があって、ずっと肌についてる状態なら、デリケートゾーンに毛があってクッションになってくれてた方が、かぶれとかしにくかったりして。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/15(木) 03:20:20 

    >>92
    陰毛が濃くて長い人の毛をカットして短くするってのは介護であるのでしょうか?
    レーザー脱毛までやらなくても毛が短くなるだけで介護師さんからしたら身体が洗いやすいと思うんですよね

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/15(木) 03:21:27 

    >>120
    的場浩司ってもうドラマ何年も出てないの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/15(木) 03:22:15 

    >>4
    案件絡みだと思うよ

    だいたい、まだ介護される年齢でもないじゃん

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2021/07/15(木) 03:25:54 

    >>129
    年寄りの皮膚かぶれは深刻だよね
    褥瘡(じょくそう)とかもそうだけど、
    ホームに入れてても
    医者連れてかなきゃならないし
    介護者のリアルな声を知りたいよ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/15(木) 03:30:36 

    どっちにしろ白髪あったら機械反応しないよワックスになるよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/15(木) 03:54:26 

    >>87
    ぶっちゃけると、介護で問題なのは女性じゃなくて、体毛の濃い男性のOラインなんだよ…。

    千鳥のノブが「お尻に黒猫しがみついてるみたいだったから脱毛した」って言ってたけど、男性にはそういう人が少なくない。女性はほぼいないけど。

    vラインはどっちでも良いと思うけど、男性でOラインが濃い人はやった方が良い。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/15(木) 03:58:57 

    >>57
    蒸れないし、雑菌が湧きにくいし、風呂場やトイレやカーペットなんかに陰毛が発見されることもないよ

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/15(木) 04:19:34 

    >>130
    陰毛用のすきバサミ売ってるから、それ使えば良いと思っちゃう。「作業効率の為、剃るのではなく毛量を減らすようにすきます」って説明したら、ご家族とか本人も納得してくれそうだけど、どうなんだろう?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/15(木) 04:39:38 

    脱毛したらあの不快なデリケートゾーンの毛嚢炎も出来なくなるかな
    もう、毎年の梅雨の恒例行事になってきて涙

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/15(木) 04:52:52 

    介護職してたけど毛が邪魔なんか思った事ない
    脱毛業界が宣伝のために言ってんだろうなーって感じ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/15(木) 05:24:55 

    >>12
    でも認知症の筋肉や体力ある人も介護大変そう。

    +37

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/15(木) 05:33:43 

    >>33
    私逆に後悔してる
    ナプキンと擦れて余計蒸れる
    パンスト履くんだけど食い込んで痛くなる
    お尻だけにしとけば良かった

    +18

    -3

  • 142. 匿名 2021/07/15(木) 05:37:16 

    >>126
    わかる!
    血が直接じわーって流れ出るのがわかるから最初気持ち悪かった。
    あと漏れやすくなったよ。
    やっぱりある程度毛がカバーしてくれてたんだなぁとしみじみ思った

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/15(木) 05:51:43 

    >>140
    怖いよね

    無駄に体力あってアクティブな認知症だと
    徘徊したり何か契約しようとしたり
    目を離せない

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/15(木) 05:54:46 

    >>26
    人気モデルがPRのインスタライブで、ダイヤたっくさんついたキラキラのジュエリーつけてて質問されたら
    インスタライブ2回分で買いました〜
    と言ってた。
    しょぼいタレントがやるのは昔はテレビ通販や健康食品だったのが、今はSNS使ったPR案件で簡単に稼げるんじゃない?

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/15(木) 06:18:03 

    >>46
    私も飛び散るようになったってコメント見て脱毛考え直した。その人は拭いてもどこかに付着してるようで常におしっこくさいって嘆いてたよ…

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/15(木) 06:26:30 

    電車内の広告も脱毛系が多くて、知り合いのアジア系外国人にVIO脱毛してる?と聞かれたことがある

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/15(木) 06:26:57 

    >>4
    芸能人自体が広告塔だからね
    寧ろテレビ自体が物を買うように洗脳する道具だからね

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/15(木) 06:27:23 

    >>8
    剃ったらチクチクするじゃん。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/15(木) 06:30:55 

    >>40
    匂いは本当に軽減される
    脱毛ではなくヒートカッターで短くしただけで、匂いの悩み無くなったよ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/15(木) 06:37:21 

    >>12
    ほんとそれ。自力でトイレ行ったり箸使ってくれるだけで助かる。

    +48

    -1

  • 151. 匿名 2021/07/15(木) 06:40:37 

    >>66
    そうそう!
    女性はおばあちゃんになると、ホルモンの減少影響から脇やデリケートゾーンつるつるか毛量極端に少なくなるんだよ。

    でも、男性はわからんからな…介護脱毛必要なのかな?介護する側になったら、無い方が良いけど。

    +10

    -2

  • 152. 匿名 2021/07/15(木) 06:41:15 

    >>20
    デリケートゾーンは自己責任じゃなかった?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/15(木) 06:43:44 

    >>97
    横。ウェットティッシュで拭くだけなら大変だと思うけど
    だいたいベンの時は泡石鹸付けて、お下をシャワーボトルのお湯で洗い流すものなので
    それで落ちないしつこいベンっていうのはよっぽど何時間も放置してカラッカラに乾いたのが毛に絡んで取れないってパターンくらい
    その場合でも一度シャワーかオリーブオイルなどかけておいてオムツ付け直して5分後くらいにまた洗浄、とすれば落ちない汚れはほぼないです
    尻毛の問題も洗浄時には足を開いてもらったり、それができなければ横向かせればお尻はしっかり洗えるのであまり心配いらないです
    やはり介護、それも寝たきりの状態になれば自然と毛は減ります
    体毛よりも太ってる方がよっぽど介護は大変です。お尻のお肉をかき分けながら洗わねばならないので

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/15(木) 06:54:17 

    >>139
    柔らかい便が毛に絡み付くことないのかな?
    後ろの方だから大丈夫?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/15(木) 06:55:32 

    >>154
    自己レス
    すぐ上に答えがあった、スミマセン

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/15(木) 07:00:43 

    >>1
    本当の無駄毛すら脱毛出来ていない。
    脱毛サロン契約していたけど予約取りにくいし期間内に終わらなかった。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/15(木) 07:16:41 

    アラフォーになったくらいからワキ毛も下の毛もなくなってきてる
    ワキ毛なんて凄く濃かったのにいま剃る必要もないほど
    下も半分以下になってきたし、人によるかもしれないけど敢えて脱毛するほどでもないんじゃないの?
    脱毛業界の新たなマーケティングとかじゃないかと疑ってしまう

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/15(木) 07:19:37 

    >>49
    楽ってより不快度が減るって感じだね
    蒸れとか、ニオイとか、血の塊の毛への絡まりとか

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/15(木) 07:20:07 

    >>12
    www
    下の世話他人に頼む前に死にたいわ

    +73

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/15(木) 07:21:23 

    >>116
    生理の時に塊付いた事ないし、そんなゴシゴシ、ゴッシゴシみたいに拭かないよ。

    人によるだろうけど大抵の人は力入れて拭かなくても大丈夫なんじゃない?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/15(木) 07:21:59 

    >>66
    確かにほとんどの方が薄くなってるけど中には剛毛の方もいらっしゃり、その人の排泄処理はなかなな過酷
    私も多い方だから気になって脱毛始めました

    +12

    -2

  • 162. 匿名 2021/07/15(木) 07:24:28 

    >>31
    Vシネやってると思うよ!
    たまに、スイーツ男子と。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/15(木) 07:27:19 

    旦那の後に風呂入ったら、イスの穴にウンコ付いててギヤーーーってなったことある。
    旦那に文句言ったわ。さすがに。
    やっぱりケツ毛に拭ききれてないウンコが付いてるみたいね。もう大ショックだった!!

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2021/07/15(木) 07:33:29 

    >>7
    ボーボーなんだね

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/15(木) 07:39:29 

    介護職なので日常的にシモのお世話をしてるけど
    老人になると自然と脱毛されてますよ。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/15(木) 07:49:21 

    毛の濃さは気にならない。ほとんど抜けてしまった方でも、オムツ交換時に暴れたり噛みつかれる方が介護がやりにくかった。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/15(木) 07:51:24 

    >>1
    したいんだけど完全に無くなるまでジョリジョリと戦わないといけないのが難儀。痒くなりそうだし。1回ハサミとシェーバー使って剃ってみたけど青髭みたくなって見た目もヤバすぎたww

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/15(木) 07:52:43 

    施設で働いてたけど、介護が必要なお年寄りで剛毛な人見た事ないような…
    男も女も老人になったら薄くなるのかも

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2021/07/15(木) 07:53:12 

    >>132
    白髪になってきたら脱毛施術の効果がでなくなるから今のうちにやらないとっていう年齢だと思う。50すぎてたらなんなら遅いくらいじゃない?

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/15(木) 07:54:23 

    >>130
    あまりに排泄物の状態と相性が悪くて皮膚がただれてしまうなどのトラブルになりやすい方の場合は、ご家族の許可を得てカットや剃るといった対応をさせていただく事はあります。
    勤務先にもよりますが、何十人も寝たきりの方がいるような施設の場合はスタッフの人数も多くなり、その中には残念ながら丁寧にオムツ交換をしてくれない方もいます。
    汚れたら洗えばいいと一口に言っても、毛の処理を行うことで、そういう丁寧にケアしないスタッフにオムツ交換された場合でも清潔を保ちやすくする一面もあります。
    家族が介護される場合は、もしかしたら毛の処理に抵抗があったり、そもそも処理をしたら楽になる場合があるというのを知らないこともあります。

    将来をみすえて毛の処理を自分でしておく、という行為は悪いことではないと思います。
    また入口は脱毛だったとしても、これを機にあぁ介護ってそんな場面があるんだとか、自分が弱った時のために先にできることはないかを考えるきっかけになる事もあると思うので、ステマだとしても私は知られることは良いことだと考えます。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2021/07/15(木) 07:54:28 

    >>168
    髪と一緒で薄くなるし、細くなるよね
    しかも白髪になるから生えてないのかと見間違う婆さんもいる

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/15(木) 07:55:22 

    そもそも毛って守るために生えてるんじゃないの?
    剥き出しになってナプキンとかオムツでかぶれたりしないのかな?
    オムツなんて毎日のことだろうし気になる。

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2021/07/15(木) 07:56:44 

    加齢に伴い体毛が薄くなるように感じるのは、年を重ねることにより“毛を生み出す「毛母細胞」が衰える”ことが原因。
    毛母細胞が衰えることで、「毛が生えにくくなった部位」は毛が薄くなったように感じます。

    ↑他のHPからのコピペ
    介護のための脱毛は必要ないみたいです

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/15(木) 07:56:53 

    >>66
    私は剛毛だから30歳だけど全身医療脱毛やり始めたよ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/15(木) 08:01:55 

    うちの母は若い時結構剛毛だったけど、40代くらいから体毛薄くなった
    加齢で毛を生やす細胞衰えるんだね

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/15(木) 08:03:48 

    介護脱毛を流行らせたいのなら、完全無痛な永久脱毛技術を早急に開発してほしい(痛いんだよね?)

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/15(木) 08:04:37 

    >>66
    薄くなる人もいるけど、濃い人はそのままよ。多い人の排便処理は拭くだけじゃ済まないから夜勤の時やだなあって思ってる

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/15(木) 08:06:08 

    >>4
    別に変じゃないし一般人にも浸透してきてるよ

    +6

    -4

  • 179. 匿名 2021/07/15(木) 08:08:36 

    毛くらいで悩んでる介護士いないから大丈夫
    それより体重重い人や暴れたり殴ってきたりする人が大変

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/15(木) 08:09:00 

    >>12
    健康的な生活送ってても、誰だって病気や事故で寝たきりになる可能性あるし、長生きして元気でも最後は病院や家族のお世話になる可能性高くない?どれくらいの人がピンピンコロリできるんだろう…

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/15(木) 08:09:35 

    >>173
    お年寄り皆薄いから何でかと思ったけど
    そういうことなのね

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/15(木) 08:12:51 

    >>4
    山田優がストーリーであげてたな脳洗浄

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/15(木) 08:12:57 

    看護師だけど毛がない方が衛生的。
    オムツの中でう○こが絡み付いて洗ったり拭いたりしにくいし、臭うよ。
    あと必要ないって人いるけど、年取っても毛がある人はある。
    自分が毛がなくなるかどうかなんてわからないから自分自身のために脱毛することはいいことだと思う。
    自分だっていつ事故とか病気とかで介護必要になるかわからないし、自分だったら毛にう○ことか絡みついたらやだもん。

    +7

    -6

  • 184. 匿名 2021/07/15(木) 08:20:14 

    >>141
    私もおりもの シートやナプキンでかぶれるようになってしまい、Vは不要でもIOの毛はある程度は必要だったなと思ってます。
    地味に良かったのは、トイレの床に毛が落ちることがないことと、パンツが毛と擦れて薄くなるのがなくなったことかな。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/15(木) 08:22:09 

    >>4
    脳洗浄はよくわかんないけど、介護脱毛はいいと思うけどな。私20代後半に入院中介護されてたけど剛毛なの恥ずかしかったし、VIOの毛ないほうが看護師さん楽だっただろうなと思った

    +24

    -1

  • 186. 匿名 2021/07/15(木) 08:26:33 

    >>16
    人による
    女性のほうが薄い印象。男性は若いうちから介護状態になると本当に厄介。60代70代いるからね。
    90とかまで生きる男性が女性に比べて少ないからかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/15(木) 08:34:41 

    >>8
    お尻もだよ。介護必要な人が肛門の毛剃れると思う??

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/15(木) 08:35:26 

    >>66
    わきは薄くなってきたがアンダーは…,。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/15(木) 08:36:38 

    >>55
    介護士してたけど、80越えた人で毛がボーボーなんてめったにいないよ。
    ちょっと生えてたりはするけど、ほぼないに等しいよ。

    脱毛業界が適当に理由つけて儲けようとしてるだけ。

    +23

    -1

  • 190. 匿名 2021/07/15(木) 08:39:28 

    えっ?俳優?そうだったっけ?

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2021/07/15(木) 08:41:16 

    >>190
    元テレからでたよね。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/15(木) 08:56:15 

    >>143
    近所でしょっちゅう行方不明になる老人いた

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/15(木) 09:00:52 

    >>141
    毛は役割があって生えてるからね

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2021/07/15(木) 09:03:11 

    >>153
    丁寧な返信ありがとうございます。なるほど納得しました。肥満には気を付けていこうと思うます。本当にどうもありがとう

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/15(木) 09:05:22 

    >>180
    うちの父がタバコもお酒も好きでピンピンしてて89歳で心筋梗塞でコロッとでした。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/15(木) 09:07:58 

    >>183
    脱毛業界の方?

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2021/07/15(木) 09:10:29 

    >>195
    知り合いの家系もそう!いいよね
    私は、祖母の一人がそうだった

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/15(木) 09:46:44 

    >>183
    う〇こが毛に絡みついてるって事は、むしろ肌にう〇こが直接つかないように毛が守ってくれてるよね。
    事故や病気で要介護になったら、脱毛よりもメタボの方が迷惑なのかなって思う。(身体が自由きかない場合、抱えてお風呂だったり、身体拭いてもらったり、車椅子とか使えない場面で抱えて貰うしかないから)
    介護士さんに気遣うなら、体重軽い方が助かると思う。

    +3

    -3

  • 199. 匿名 2021/07/15(木) 09:52:37 

    >>187
    頭の毛だって人に切って貰ってるんだから、Oも気になるなら介護士がアンダーヘア用のすきバサミ(安全で刃が当たらないやつ)とかで下の処理と合わせて一ヶ月に1回でもすいてあげれば良いと思う。

    +1

    -5

  • 200. 匿名 2021/07/15(木) 09:57:50 

    >>42
    在宅介護やってるけどマジでこれだわ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/15(木) 10:04:41 

    男性の脱毛の場合は男性のエステティシャンがいるのかな?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/15(木) 10:12:25 

    >>199
    介護士に老人の肛門の毛まで剃らせるなんてどんな罰ゲームだよ。剃らない代わりに不衛生な尻でいろってこと。

    で、それだと困るから脱毛する人が増えてるって話。

    +9

    -3

  • 203. 匿名 2021/07/15(木) 10:49:13 

    >>16
    毎回ニセ介護士が年取ると自然と抜けると嘘吹くコメが付く不思議トピ
    スーパー銭湯や温泉で年寄り見てみなよ
    あるしwww

    +6

    -9

  • 204. 匿名 2021/07/15(木) 10:51:55 

    >>154
    ケツの回り毛がウンコついて固まって
    入浴介助じゃなくて普段の洗浄では取れないことじゃない

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/15(木) 10:52:59 

    >>202
    介護の時に困るって言い始めたの、脱毛やってるサロンや医療美容が言ってるだけで、現場の介護士のブログやマンガとかで「毛が剛毛で下の処理が辛い」ってエピソードって言ってたり書いてる人は見かけないから、都市伝説みたいだなーって思ってる。
    今まで取り込めなかった男性客や40歳以上の男女を「介護して貰う時のエチケットですよ」って、客足が伸びた言い始めただけで、それ言ってるの脱毛サロンや美容医療の発言ばっかり。

    +5

    -3

  • 206. 匿名 2021/07/15(木) 10:55:24 

    >>172
    毛にオムツかぶれを防ぐ効果はありません。
    何をどこまで求めているのかしら。

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2021/07/15(木) 10:58:13 

    脱毛サロンの人来たっぽいね。w

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2021/07/15(木) 11:00:46 

    >>205
    私は介護してるけど、お尻をきれいに拭くのは結構大変だからないならない方がいいなと思うよ。毛があるのとないのでおしり拭きの消費量だって変わるし。

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:27 

    >>33
    IOって、脇毛の処理と同じで
    マナーみたいなもんだよ
    濃いと相手が引くでしょ

    でも、なんでしないといけないの?と思ってるのなら、別にしなくても気にしなくても良いんじゃないのかな

    した人にしか良さが分からないものだからね
    別にしなくても生きていけるし

    +4

    -5

  • 210. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:41 

    毛の心配するより、メタボで移動や補助に介護士のチカラ作業が大変とか、認知症とか性格のキツイ人とかで介護士に何度も嫌な事や傷つける事がある方が辛いと思う。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/15(木) 11:04:06 

    脱毛推進派が来てますね。
    脱毛サロン、午後出勤ですか?

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2021/07/15(木) 11:11:15 

    ハイジーナにするにはエステ脱毛じゃなくて医療脱毛しないとツルツルにはならないし、ツルツルにするには回数も要るし、VIOで完全にツルツルにするなら9万以上とかするよね(剛毛ならもっと回数が要るから、金額も上がる)。
    10万近くする事を「エチケットです」とか言って集客狙ってる脱毛エステサロンは、「エステ脱毛じゃ、ツルツルになるのにいくらかかる?何回サロンの人に剃毛して貰ったり、光当ててもらうの?w」って思う。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/15(木) 11:14:32 

    >>134
    鍼(ニードル)脱毛ってのがある

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/15(木) 11:15:30 

    介護おむつして下痢とかだとお尻以外にも広がりそうだし毛について拭きにくいかもなと今思った
    脱毛いいね

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2021/07/15(木) 11:22:19 

    >>19
    この人スイーツやらお化けやらで芸能界に残るの必死。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/15(木) 11:25:00 

    やったら蒸れないし清潔感UPで私は良いことだらけと思った。
    男は毛深いし範囲も広いからお金掛かるだろうなー。
    そこらへんでボリボリかきながら歩くから家じゅうに縮れ毛が落ちてるのが嫌だから
    安かったら是非やって欲しい。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2021/07/15(木) 11:27:22 

    >>212
    確かにエステ脱毛ではVIOはたぶんどうにもなんないね。VIOも含めて全身医療脱毛できるプランがあるからそれならお得だから私はやってる。アラサーだけど体調崩すと入院になり、介護してもらわないといけないので全身剛毛なので恥ずかしくて。
    私が行ってるところはVIOの剃毛は自分でしていかなきゃダメだわ。まぁ各々好きにすればいいよね

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/15(木) 11:38:27 

    介護してたけど別に気にならなかったよ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/15(木) 11:43:38 

    介護のために必要なんなら介護保険適応してくれ

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/15(木) 11:46:57 

    >>12
    もしものことを考えてでしょ
    終活に向けて何が出きるかを考える
    とりあえず断捨離はお願いしたい

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/15(木) 12:11:08 

    さっきから「若いけど体調崩して入院になっても介護して貰わないといけないから」って脱毛推進派が居るけど、タトゥーとかと違って産まれながら生えてるものだし、生えてるのが珍しい訳じゃないし、入院で介護されるって身体に不自由あって身体を拭いたり、シモの世話をするのに一日何人も患者を見てて(あら、この人毛が濃いわぁ)とか感情的に世話しないよ。。。

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2021/07/15(木) 12:12:14 

    >>220
    介護は、毛よりメタボとか認知症の方が辛かったよ。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/15(木) 12:19:09 

    >>67
    頭が下がります。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/15(木) 12:31:51 

    脱毛に金かけるくらいなら食洗機でも買った方がいいよ

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2021/07/15(木) 12:45:29 

    >>222
    うちの祖母はずっこく働き者で老後も三味線をひいたり舞踊、水泳、毎日のウォーキングは欠かさなかったけど認知症になったよ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/07/15(木) 13:09:32 

    >>12
    シモの世話してもらうのは決して年老いたからとは限らないんだよ?
    あなたが明日事故にあって寝たきりになる可能性だってある。
    何かあった時の為に準備しておく事はとても良い事だと思うけどな。筋トレも勿論大事。

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2021/07/15(木) 13:27:11 

    脱毛業界者が必死

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2021/07/15(木) 13:27:45 

    介護されるために脱毛とかw

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/15(木) 13:44:29 

    >>29
    薄かったのに40過ぎて濃くなってきた
    守ろうとするのか、でもその剛毛で痒みと痛いときもある
    特に、O周り←なかったんだけどな…
    家庭用でやるなら今だと思ってるんだけど(季節と…白髪?白毛問題)

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/15(木) 13:51:47 

    介護福祉士です
    毛深い方もおられますが気にしてません

    皮膚が弱くて毛が無い方だとオムツ被れになる人がいます

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/15(木) 14:39:57 

    >>10
    第一線で活躍してる人だと、そういうイメージがついちゃうからじゃない?
    もし水谷豊さんなら、相棒みながら「つるつるなんだー」って気が散るわ(笑)

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/15(木) 15:12:46 

    >>12
    筋トレしたらしたで、ナルシストだのキモいだの言うのが女じゃん

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2021/07/15(木) 15:49:02 

    頭でも体でも勝手にハゲろよ!どうせ脳味噌はシワひとつないツルツルなんだろ!上尾の恥!

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/15(木) 16:03:38 

    >>15
    本当にミエミエ
    大体、介護年齢になったら毛なんて凄く少なくなってるだろうし、迷惑そうだったらその時にやればいいのよ。暇なんだから
    それくらいの刺激があった方が、ボケないかもしれないよ。
    4、50代でこんな事言い出す人って、いい歳して浮気とかしたい人の言い訳かもしれないともみてた。

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2021/07/15(木) 16:06:45 

    田舎だから医療脱毛サロンや美容サロンが見当たらず、4ヶ月に一回ほどVIOをブラジリアン&光脱毛してる。


    温泉に行かないし人様に見せる機会がないのもあり、自己満足だけどすごくスッキリして嬉しい。


    ただ、そのせいかわからないけどカンジダに毎月かかってしまう。
    皮膚弱かったり虚弱体質の人は何かしらリスクがあるかもしれないと思ってるよ。


    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/15(木) 17:18:34 

    >>40
    今ツルツルだけど臭くなくなったよ
    蒸れとにおいに悩んでる人は1回VIO脱毛試してみた方がいい
    1年の半分が暑い季節なんだから試してみて損はない

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/15(木) 17:29:18 

    長い間、終末期の病棟で働いていたけど一度も「毛がジャマでケアしにくい!」って感じたことはなかったよ。
    髪の毛の量が多いとか長いとかだと洗うのが大変とは思ったけど、慣れてしまえば気にならない。
    一緒に働いていた人たちからもそういう話は聞いたことない。
    毛よりも体重の方が…
    身長が高いとか元々ガタイがいいとかあるから仕方ない部分もあるけど、桁外れに体重が多いとケアするのも人数がいるしすぐ対応できない。
    毛とかより介護士とか看護師に暴言とか暴力とかしないでもらえるのが一番たすかる。

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2021/07/15(木) 17:29:23 

    男だけど顔より下の毛なんて剃った事も無いわ
    本当に今そんな女々しい野郎が増えてんのか?

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2021/07/15(木) 19:02:50 

    毛ツゲ 濃いよ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/15(木) 19:07:09 

    >>67
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/15(木) 19:52:22 

    >>205
    >>208
    介護士です。排泄物が毛に絡まっちゃうと、自身で清潔を保てるならいいのですが、洗うことに羞恥心などあって拒否される方もいます。
    体調、薬、病気などもあって、固形でなく水溶性だったりもしますので、中々...。ない方がいいなって思ってます。
    私自身介護のことを考えるなら脱毛したいです。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/15(木) 20:10:28 

    >>1
    本気で将来の介護のことを考えているならアンダーヘアーより髭を脱毛してほしい。毎日の髭剃りって本当に大変。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/15(木) 20:48:32 

    閲覧注意!!



    確かにこの肛門の毛は処理した方がいいかも、、普通に不潔だよね。
    俳優・的場浩司も悩む「介護脱毛」 40歳以上男性の脱毛件数は7年前の100倍以上

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/15(木) 20:53:33 

    >>196
    看護師です!

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/15(木) 21:04:39 

    >>57
    タンポン抜く時に毛まで一緒に引っ張ってしまうことがかある

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/07/15(木) 22:33:20 

    まぁ自己満だよね。
    あたしは大腸検査の時に、肛門をカメラで写したら毛がめっちゃ生えてて死ねほど恥ずかしかったからOラインはやりました

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/15(木) 22:37:52 

    >>5
    陰洗の時に本当邪魔
    失便でキレイにしないと感染起こすから厄介

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/15(木) 23:35:07 

    昔介護施設で働いてたけどそこまで脱毛必要かな
    確かに便まみれになった時とか毛に絡みついてたいへんなことになってたけど、夜勤とかなら簡易タイプのお湯容器で洗ってたよ。
    確かにない方が楽かもしれないけど、どちらでもいいと思う

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/15(木) 23:54:22 

    金持っててやることないから脱毛に走るのよ

    せっくす
    どらっぐ
    パーリー
    びよう
    ここ外せないしね

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2021/07/16(金) 17:56:27 

    >>42
    わたしも施設介護士ですが同意です。
    あとほんとに大半の高齢者は肛門までふさっと生えてる人なんて居ません。(少なくとも今までは見たことない)

    極端に太ってたりするほうが大変ですよね。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/24(土) 18:23:50 

    何歳で介護してもらうかによるよね
    90の祖母は下の毛はほとんどないよ
    年取るとどんどん毛薄くなるよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。