-
1. 匿名 2021/07/14(水) 22:19:45 ID:teFqKK4cOm
初日に多めに作っておき、翌日美味しくアレンジできると嬉しいものです。
我が家では【カレー→カレードリアorカレーうどん】と【からあげ→からあげの卵とじ】が定番で、最近では【ミネストローネ→ロールキャベツ】【きんぴら→きんぴら入りつくね】がスタメン入りしました。
語りましょう。+19
-0
-
2. 匿名 2021/07/14(水) 22:20:21
カレードリア+5
-0
-
3. 匿名 2021/07/14(水) 22:20:25
肉じゃが→コロッケ+35
-0
-
4. 匿名 2021/07/14(水) 22:20:37
ハヤシライス→グラタン
と我が家ではよく変貌してる+22
-0
-
5. 匿名 2021/07/14(水) 22:20:40
凄い!+13
-0
-
6. 匿名 2021/07/14(水) 22:20:51
唐揚げの次の日
甘酢あんかけ掛けたりしてるよ+14
-0
-
7. 匿名 2021/07/14(水) 22:20:52
ひじきの煮物作って残ったらそれで白和え作る。+27
-0
-
8. 匿名 2021/07/14(水) 22:21:01
肉じゃが→カレー→カレードリア+10
-0
-
9. 匿名 2021/07/14(水) 22:21:08
ハヤシライス→オムレツのソース+26
-0
-
10. 匿名 2021/07/14(水) 22:21:41
ハンバーグ→衣をつけてメンチカツ。+18
-0
-
11. 匿名 2021/07/14(水) 22:21:59
筑前煮→炊き込みご飯+9
-0
-
12. 匿名 2021/07/14(水) 22:22:05
カレーパン美味いよね
食パンの耳落としてカレー挟んで端っこの方潰していって揚げる+9
-1
-
13. 匿名 2021/07/14(水) 22:22:48
洋風炊き込みご飯=ピラフ?
そのあとに
ケチャップまぜてオムライスorドリア+7
-0
-
14. 匿名 2021/07/14(水) 22:22:57
クリームシチュー→クリームシチュードリア+7
-0
-
15. 匿名 2021/07/14(水) 22:22:59
カレーグラタン?
カレーと混ぜてチーズのせて焼く+11
-0
-
16. 匿名 2021/07/14(水) 22:23:18
ジャーマンポテト→コロッケ
多めに作って次の日握って衣付けて揚げる+11
-0
-
17. 匿名 2021/07/14(水) 22:23:54
スパゲティ、焼きそば、チャーハンのソースをカレーにする+0
-0
-
18. 匿名 2021/07/14(水) 22:24:22
肉味噌
そのままご飯にかけても美味しいし、
麻婆豆腐、坦々麺、野菜と炒めるのも良し、冷奴に乗せても美味しい+6
-0
-
19. 匿名 2021/07/14(水) 22:25:02
人参しりしりを大量に作る。
普通に食べて残りは冷凍。
野菜が欲しい時に適当に足す。
スープ、炒め物、オムレツ、炊き込みご飯など。+11
-0
-
20. 匿名 2021/07/14(水) 22:25:03
ビーフシチュー→オムライスにかける
卯の花余ったらお好みに混ぜ込んで焼く+7
-0
-
21. 匿名 2021/07/14(水) 22:25:14
カレーはあるけど他のメニューにしたい時はカレースープにする+2
-0
-
22. 匿名 2021/07/14(水) 22:25:31
冬場だけど
湯豆腐→水炊き→寄せ鍋(醤油ベース)
寄せ鍋(味噌ベース)→キムチ鍋→キムチ鍋うどん
→雑炊+7
-0
-
23. 匿名 2021/07/14(水) 22:25:37
ポテトサラダ→ちくわの穴に詰めて天ぷら
熊本だったかな、どこかの郷土料理だそうでテレビで紹介されていたのを見てからハマりました。+17
-0
-
24. 匿名 2021/07/14(水) 22:26:04
ラタトゥイユ→鶏肉足してカレーにしたり、ベーコン足してパスタにしたり、チーズとベシャメルソースを足してドリアにしたり、パンに乗せてカナッペにしたり・・・めちゃくちゃ万能です♪+8
-0
-
25. 匿名 2021/07/14(水) 22:26:14
田楽のソースにする+0
-0
-
26. 匿名 2021/07/14(水) 22:26:25
ジャガイモにんじん玉ねぎを炒めた物を大量に作って、4日分に分けて、初日は鶏肉プラスしてシチュー。2日目は牛コマ追加して肉じゃが、3日目は前日の残りの牛コマカレーループラスしてカレー、4日目はジャガイモにんじんマッシュしてきゅうり加えて半分ポテサラ、半分はマッシュせずに豚こま加えて豚汁。+7
-2
-
27. 匿名 2021/07/14(水) 22:26:39
昨日ちゃちゃいれ(関西ローカル)観てた!?ww
1日目→カレー
2日目→カレーうどん
3日目→食べない+7
-0
-
28. 匿名 2021/07/14(水) 22:27:05
カレーチャーハン
ドライカレー
カレーパン
カレーうどん
+2
-0
-
29. 匿名 2021/07/14(水) 22:27:24
ハンバーグの中にカレーたっぷり入れて焼く+1
-0
-
30. 匿名 2021/07/14(水) 22:27:27
ミートソース作ってでスパゲッティ。ミートソースの余りにカットトマト加えて加熱してトマトソース作ってピザ。+4
-0
-
31. 匿名 2021/07/14(水) 22:27:36
ハヤシライス翌日は煮込みハンバーグ+7
-0
-
32. 匿名 2021/07/14(水) 22:27:37
ごはんにガーリックバターを混ぜて真ん中をくぼまして生卵を入れてカレーをかけます。その上にとける系のチーズをお好みの量乗せてオーブンなどで焼く。
我が家での2日目のカレーはこれです。こっちの方が求められます。+5
-0
-
33. 匿名 2021/07/14(水) 22:28:07
そうめん→ニラ、片栗粉などと混ぜて焼いてチヂミ+2
-0
-
34. 匿名 2021/07/14(水) 22:28:13
>>27
アレンジの仕方聞いてるトピなのに
昨日のテレビの内容と一緒で食いついてしもた
ごめんなさい……ww+4
-0
-
35. 匿名 2021/07/14(水) 22:29:50
ポトフ→トマトシチュー→トマトカレー+4
-1
-
36. 匿名 2021/07/14(水) 22:30:39
おでんの次の日はうどん入れたり、残りの出汁にきのことか鶏肉加えて炊き込みご飯にする+3
-0
-
37. 匿名 2021/07/14(水) 22:32:56
>>7
私は卵焼きに入れちゃう。味付けする必要もないしね。+16
-0
-
38. 匿名 2021/07/14(水) 22:33:15
おでん→カレーもしくはカレーうどん+2
-0
-
39. 匿名 2021/07/14(水) 22:34:20
余った餃子のタネは団子にして味噌汁に入れてる+2
-0
-
40. 匿名 2021/07/14(水) 22:34:31
>>27
私も観たw
余ったカレー→麻婆豆腐風
この発想はなかった!+3
-0
-
41. 匿名 2021/07/14(水) 22:35:07
酢の物→寿司桶に炊き立てごはんに大葉、生姜を刻みシーチキン入れて軽く混ぜて白ごまパラリ。
簡単バラ寿司
+2
-0
-
42. 匿名 2021/07/14(水) 22:38:37
>>16
いい事ら聞いた!
次から多めにつくろ!
ありがとう!+5
-0
-
43. 匿名 2021/07/14(水) 22:41:19
ミネストローネ→カレー若しくはミートソース
ポトフ→シチュー+3
-0
-
44. 匿名 2021/07/14(水) 22:43:02
うちは唐揚げの翌日は酢鶏だった
未だに酢豚より酢鶏が好き+5
-0
-
45. 匿名 2021/07/14(水) 22:43:16
前日のカレーの残りをコロッケのタネに混ぜ込んでのカレーコロッケ。それを冷凍しておきます。+4
-0
-
46. 匿名 2021/07/14(水) 22:43:39
具沢山のコンソメスープ→カレー+2
-0
-
47. 匿名 2021/07/14(水) 22:44:05
ミートスパゲッティ
↓
ミラノ風ドリア+2
-0
-
48. 匿名 2021/07/14(水) 22:45:24
クリームシチュー→ドリア
ミートソース→ラザニア
肉じゃが→コロッケ
バレバレなんだけど、1日間を開けて残り物じゃない風を装う。+1
-0
-
49. 匿名 2021/07/14(水) 22:45:47
>>7
私はご飯に混ぜておにぎりにするw+5
-0
-
50. 匿名 2021/07/14(水) 22:45:50
ちびぃーずとか言うYouTubeがカレーアレンジしてたよ+2
-0
-
51. 匿名 2021/07/14(水) 22:46:07
最近うどんMAPもネタ切れ感アリアリやねー。
一旦ここいらで打ち切った方がいいかと。
書籍のためだけにやっているのかも知れないけど。
岡澤アキラさんも別のお仕事したいんじゃないかなー。惰性でうどん食べてもどうかと思うけどね。+1
-0
-
52. 匿名 2021/07/14(水) 22:46:09
>>24
これからの季節、素麺にかけても美味しいよ
カッペリーニみたいな感じ+6
-0
-
53. 匿名 2021/07/14(水) 22:46:11
卯の花→挽き肉追加して卯の花ハンバーグ+2
-0
-
54. 匿名 2021/07/14(水) 22:48:24
ポテトサラダ→ポテサラチーズオムレツ
チーズ多めが美味しい+3
-0
-
55. 匿名 2021/07/14(水) 22:49:08
煮込みハンバーグを多めに作って、残ったハンバーグを潰して冷凍しとく。
その後は、ミートパスタ、ラザニア、ドリア、オムライス、等に活用する。+4
-1
-
56. 匿名 2021/07/14(水) 22:53:34
カレーにパン粉を入れ、トースト二枚で挟んでホットサンドメーカーで焼いたら、美味しいカレーパンが出来ますよ。+3
-0
-
57. 匿名 2021/07/14(水) 22:57:44
八宝菜→そば麺を固めに炒めてあんかけ焼きそば+4
-0
-
58. 匿名 2021/07/14(水) 23:13:48
>>1
私は中華麺のカレーそばが好き+1
-0
-
59. 匿名 2021/07/14(水) 23:15:56
きんぴらごぼう、きんぴられんこん
→五目寿司か稲荷寿司の具に+2
-0
-
60. 匿名 2021/07/14(水) 23:29:11
八宝菜→皿うどんorあんかけ焼きそば+2
-0
-
61. 匿名 2021/07/14(水) 23:36:32
うちは手羽元と野菜とつみれで簡単な水炊きをするんだけど、スープがだしの宝庫みたいなものだから、とっておいて翌日の野菜とトマト缶とチキンを足してチキンとトマトスープにしてます。
+2
-0
-
62. 匿名 2021/07/14(水) 23:38:16
天ぷらしたら、残った油で牛蒡を素揚げして塩胡椒を振ってスナックみたいにして翌日食べる。
醤油と味醂でと白胡麻をあえて甘辛にしても良い。+2
-0
-
63. 匿名 2021/07/14(水) 23:43:20
ドライカレーは多めに作って、そぼろ状のお肉の部分だけ、冷凍パイシートに包んで焼いてカレーミートパイにしちゃう。+1
-0
-
64. 匿名 2021/07/14(水) 23:45:11
かぼちゃの煮物は潰してかぼちゃコロッケにしてる。
調味料の味が染みてて美味しいです。
ソースではなく醤油をかけて食べてます。+3
-0
-
65. 匿名 2021/07/15(木) 00:07:33
試してみたいアレンジがたくさんあります
発想がすごいですね+1
-0
-
66. 匿名 2021/07/15(木) 02:00:10
鶏そぼろ→大根のそぼろあんかけ+1
-0
-
67. 匿名 2021/07/15(木) 02:26:56
>>3
肉じゃがグラタンもおいしい+2
-0
-
68. 匿名 2021/07/15(木) 02:28:39
>>7
ひじきって優秀。
ポテサラにもできる。+1
-0
-
69. 匿名 2021/07/15(木) 02:31:57
ハンバーグ→潰してミートソース+1
-0
-
70. 匿名 2021/07/15(木) 02:47:34
シチュー→グラタン+1
-0
-
71. 匿名 2021/07/15(木) 02:48:26
ハンバーグ(煮込み)→崩してミートスパゲッティー+1
-0
-
72. 匿名 2021/07/15(木) 02:50:48
シチュー→ドリア。+1
-0
-
73. 匿名 2021/07/15(木) 06:02:08
>>57
めっちゃ美味しそう!+3
-0
-
74. 匿名 2021/07/15(木) 07:26:48
2週間冷凍しているカレーがあります、アレンジしたら食べられるでしょうか?+1
-0
-
75. 匿名 2021/07/15(木) 08:33:12
すき焼き(風)⇒牛丼⇒肉じゃが
牛肉は少なめなのですが糸こんにゃくをたくさん入れる+1
-0
-
76. 匿名 2021/07/15(木) 08:59:38
隣の美咲さんという漫画で、おでん→シチュー→カレーを見た(笑)
かなり薄味から始めないとキツそうって思っちゃった
ウチは2日はカレーで普通に食べて最期はカレーうどんが定番+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する