ガールズちゃんねる

すぐ泣くお子さんをお持ちの方いますか?

278コメント2021/08/05(木) 18:56

  • 1. 匿名 2021/07/13(火) 18:23:23 

    男児2人を育てています。
    長男は現在小学校1年生です。
    タイトルの通りなのですが、我が子はすぐ泣きます。
    朝ごはんが熱くて泣く。
    宿題が分からなくて泣く。
    好きなTVを見れなくて泣く。
    犬の散歩が行けなくて泣く。等です。

    ↑毎日、朝からこんな感じなのでイライラもするし精神的に辛いです。
    すぐ泣く子を育てている方、育てていた方、いつ頃落ち着きましたか?

    +329

    -8

  • 2. 匿名 2021/07/13(火) 18:23:44 

    うっせーわ

    +13

    -51

  • 3. 匿名 2021/07/13(火) 18:24:30 

    すぐ泣くお子さんをお持ちの方いますか?

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2021/07/13(火) 18:24:31 

    >>1
    朝ごはんが熱くて泣く???

    +250

    -3

  • 5. 匿名 2021/07/13(火) 18:24:52 

    理由がやばい。

    +166

    -9

  • 6. 匿名 2021/07/13(火) 18:25:27 

    ほっとけば?

    +105

    -2

  • 7. 匿名 2021/07/13(火) 18:25:40 

    泣いてばっかりいると溶けちゃうよ~
    と言ってみる

    +58

    -6

  • 8. 匿名 2021/07/13(火) 18:25:56 

    犬の散歩に行けなくて泣くとは!?

    +34

    -4

  • 9. 匿名 2021/07/13(火) 18:26:09 

    泣いてすぐ許すと
    味占めて泣きグセつく子になるよ

    +143

    -29

  • 10. 匿名 2021/07/13(火) 18:26:14 

    我が家の息子も泣き虫だったけど、今はすっかり落ち着いてます。
    中学生になって大泣きしてる男子はいないから安心しな。

    +194

    -3

  • 11. 匿名 2021/07/13(火) 18:26:33 

    小学一年でそれは病院にかかった方がいい気が

    もう来院済みだったらごめん

    +21

    -53

  • 12. 匿名 2021/07/13(火) 18:26:43 

    放置

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/13(火) 18:26:47 

    「赤ちゃんみたいだね~」って言ってみる。

    +6

    -34

  • 14. 匿名 2021/07/13(火) 18:26:54 

    中学生になるまでそんな感じだとおもいますよ。
    学校で泣いたら恥ずかしいと自分で気づくまで。

    +158

    -2

  • 15. 匿名 2021/07/13(火) 18:26:55 

    うちの幼なじみがそんな感じだった
    小3くらいでは落ち着いてたかな。

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/13(火) 18:26:56 

    ほっとくしかない。
    泣いてもどうにもならない事を教え込む。

    +62

    -2

  • 17. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:28 

    すぐ泣いて気を引こうとする子どもだったけど
    4歳くらいで通用しなくなって泣くのやめた

    構わない方がいい

    +90

    -3

  • 18. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:37 

    すぐ泣くお子さんをお持ちの方いますか?

    +15

    -3

  • 19. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:40 

    かまわない方がいいよ
    小学生でしょ?

    +77

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:46 

    小3の娘が1年生から飼ってたハムスターが死んだ時に泣いたんだけどおかしいのかな?

    +2

    -62

  • 21. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:53 

    うちもですよ
    宿題が分からないと今現在泣いてます
    教えたら
    「分かっとるわ」と言われます
    でも分かっていません
    発達障害者です

    +165

    -4

  • 22. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:57 

    すぐ泣くお子さんをお持ちの方いますか?

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/13(火) 18:28:06 

    >>4
    甥っ子がそうだったけど、熱くて痛かった、って泣いたり食べたいのに熱くて食べられなくて苛々して泣いてたりした
    その甥っ子は鼻水が垂れそうだから拭きたいのにティッシュが見つからない!とも泣いてた

    +172

    -4

  • 24. 匿名 2021/07/13(火) 18:28:24 

    我が子じゃないけど、習い事で5年生くらいの男の子がなぜかずっと泣いてた。厳しいところだったのもあるけど、朝準備してるときも間に合いそうにないと泣くらしい。

    +21

    -7

  • 25. 匿名 2021/07/13(火) 18:28:28 

    なにか精神的な負担だっり圧になっているものはない?

    +54

    -2

  • 26. 匿名 2021/07/13(火) 18:28:44 

    >>9

    どうすればいいですか?

    +7

    -8

  • 27. 匿名 2021/07/13(火) 18:28:56 

    今中2の息子は小学校卒業するまで泣き虫が直りませんでした。
    友達と遊んでいるときも、自分の思うようにならないとすぐに泣くのでクラスで孤立したこともありました。
    自分の思いとは裏腹に泣いてしまうので本人も悩んでいました。

    +134

    -2

  • 28. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:00 

    繊細さん?

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:00 

    HSC(敏感な子)とかでは?

    泣くのを親を動かすのに有効な手段だと思わせない方がいいよ
    泣かずに我慢できたときに大褒めする、泣いたときは構わないを徹底する

    +107

    -2

  • 30. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:12 

    >>1
    朝は眠くてグズってるのかな。
    理由は何でも良くてグズグズしてそう。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:20 

    >>1
    同い年のうちの子もすぐ泣く
    けど学校の先生に聞くと学校では滅多に泣かないみたいです
    泣くたびに学校で頑張ってる分家で感情爆発してるのかなー?と思うようにしてますが、こっちが忙しくて余裕がない時は無視!

    +85

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:22 

    >>1
    広汎性発達障害のお子さんは、何かにつけてすぐ泣く傾向にある。
    何でも発達障害にするのは良くないけど、ご飯が熱くて泣くのはちょっと🤔と思う。感覚過敏というか。

    ただ、主さんがグツグツに沸騰してるようなグラタンを出したりしてるなら話は別ですが。←冷ましてやれと思う。

    +127

    -6

  • 33. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:33 

    >>9
    家だけならいいけど外でもやると嫌われる原因になるから要注意だよね。
    自分の理想通りにならないと泣いたり拗ねたりする子時々いる。

    +118

    -2

  • 34. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:34 

    一年生ならすぐなくよ。上が女の子で下が男だけどまだ甘ったれて出掛けてもべったり。女の子のときはもう一年生でも自分で服えらんで冬に半袖で往くってきかなくて喧嘩になるくらいだったから大丈夫かなと心配になったけど。三年生くらいで友達と遊ぶ方が楽しくなるから母親の気をひかなくなるのでてが離れますよ。でも今度はなかないでいうこと聞かずに喧嘩になりますが…

    +6

    -9

  • 35. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:42 

    4歳の息子、1歳なりたての娘に泣かされています💦
    おされたーとかおもちゃ取られたーとか。

    +25

    -2

  • 36. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:45 

    >>20
    おかしいのはあんただよ

    +67

    -1

  • 37. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:52 

    >>20
    おかしくない、って分からない?

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:52 

    危険な目にあってるとかでない限り、また泣いてるわーって放っておけば良いのでは?

    私自身がよく泣くタイプで、親はそんな感じだった。
    成長とともに泣く回数は減るけど、人と比べるとやっぱ泣きやすい方だなと思う。
    できることなら些細なことで泣きたくないけど、勝手に涙が出てくる。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/13(火) 18:29:56 

    うちの子もだよ

    くすんくすんならいいけど
    ギャー⤴⤴だからほんと辛い
    無視してる

    +86

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/13(火) 18:30:00 

    >>20
    質問してるあなたがおかしいんじゃないかな

    +42

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/13(火) 18:30:28 

    >>20

    あなたは悲しくなかったの?
    人の気持ちが分からないんだね、
    しかも子供の

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/13(火) 18:30:42 

    >>13
    余計泣く
    うちも小さい頃からすぐ泣く子で小4だけど今だに泣く
    回数は減ってるけど
    気が滅入るよね

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:12 

    繊細な子なのかな
    あとは、小学1年生で新しい生活で大変なのかも

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:14 

    >>1
    宿題が分からなくて泣く、は悔し泣きなのかな。
    年齢が上がると泣くのを我慢するようになると思うけど、よく言えば感受性が強いのかな?

    +53

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:15 

    20は釣りだよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:17 

    >>5
    なんか犯罪者予備軍の予感。些細なことで喚き散らすなんて。

    そのくらいなんともないよってママから声かけしなくちゃ。なんともないことだってわからせなきゃ、将来もそのままだよ。
    ママがいちいち付き合ってあたふたしちゃダメ、

    +10

    -56

  • 47. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:18 

    5歳女児。お友達から少しきつく言われたりするとすぐ泣く…周りはうざいと思うから、もう少し強くなってほしい。

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:27 

    >>35
    4歳と6歳だと結構違う気が、、

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:31 

    子供の頃は泣き虫だったけど(流石にご飯では泣かないけど)
    泣けば済むと思って、泣き止みなさい、とか言うのはやめたげて
    そんな器用じゃないのにそういう言われ方をして
    自分で止められなくて悲しくてもっと泣くの悪循環だから

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:36 

    うちも長男小1、全く同じ状況…
    思い通りにいかないと被害者ぶるんだよなー
    渦中にいるからアドバイスできなくてごめん

    +54

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/13(火) 18:31:47 

    小1の長男さんの方が、ということかな。
    うちの子、普通に食事が熱々なら泣くし、宿題がわからなくて泣くし、好きなテレビ見れなかったら泣くよ?
    普通だよ。

    +4

    -14

  • 52. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:04 

    >>33

    >>9

    甘やかしすぎたのかもね、

    +11

    -17

  • 53. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:04 

    家の子もよく泣く子だったけど(からかわれて泣く、とかだけどね)
    小学校高学年くらいで落ち着きました
    同級生のお子さんに○君って何でこんなに泣き虫なの?って私が聞かれる位よく泣いていましたが
    泣いちゃだめなのかなー?
    って返していました(その子がからかったり意地悪を言う子てした)
    私自身泣き虫な子供でしたが、段々落ち着くと思いますよ
    むしろ今は人前では泣けなくなりました

    +12

    -10

  • 54. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:31 

    >>1
    言葉にできないストレスを「泣く」ことで発散してるのかもね。
    小1だし、学校であったできことを毎日聞くようにしてみたら?

    +103

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:31 

    >>20
    ペットが死んで悲しいのなんて当たり前の感情でしょ
    何がおかしいの?

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:45 

    >>51
    基準がおかしいことに気づこうよ

    +13

    -4

  • 57. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:48 

    >>13
    こういうの一番だめ
    自己肯定感失くすよ

    +32

    -2

  • 58. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:55 

    性格が死ぬほど悪いなどの悩み以外は10歳でだいたい落ち着くって先生から聞いたよ。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:56 

    >>1
    HSCの可能性は?
    発達障害とはまた別のものです

    +31

    -3

  • 60. 匿名 2021/07/13(火) 18:32:58 

    >>20
    娘さんが泣いたのは、愛情がハムスターに芽生えていた証拠です、スクスクと優しい心が育ってるんですよ。

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2021/07/13(火) 18:33:23 

    >>1
    すぐ泣くのはおうちだけですか?
    学校でもそうなんですか?

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2021/07/13(火) 18:33:35 

    こういうのって泣いてるからって心配したり声かけたりすると構ってもらえるからますます泣いたりしない?
    ほっとくと飽きたり疲れたりしてシレッとしてる。

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2021/07/13(火) 18:34:03 

    >>9
    叱られて泣くんじゃないのに、許すも許さないも無いんじゃないの?

    +43

    -2

  • 64. 匿名 2021/07/13(火) 18:34:20 

    >>35
    反撃しないんでしょ?
    優しいお兄ちゃんじゃん

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2021/07/13(火) 18:34:58 

    >>6
    それが一番。かまってちゃんなんだよ。

    +33

    -5

  • 66. 匿名 2021/07/13(火) 18:35:54 

    学校でもやるなら確実に嫌われるよね
    本人が気づいた時には遅かったりするし

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2021/07/13(火) 18:36:14 

    学校でもそんな感じなのかな。昔自分に配られた色が用紙の色が気に入らない、ちょっと折れ目があるのが気に入らない、貼り出した位置が○○ちゃん(私)の隣じゃなきらいや、私が他の子と遊んでるとメソメソ泣き出す。そんな感じの子がいたけど、クラスメイト大変だね。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:01 

    >>9
    泣いても許されないのに、学ぶこと泣く毎度泣くのはどうしたらいいですか

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:08 

    >>56
    基準おかしい?
    熱くて泣く、宿題わからないから悔しくて泣く、とか別におかしくないと思うんだけど。
    皆、基準高いんだね。

    +5

    -8

  • 70. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:18 

    >>1
    小一ならそんなものだと思う
    今うちの子が小2だけど、毎日「今日は●●くんが✕✕で泣いてた」とか、みんなびっくりするくらい些細なことでも泣くみたいですよ

    たぶん時代が変わって「泣いたら恥ずかしいよ」みたいな事を大人が言わなくなったからかなと思います
    泣かない子は泣かないですけど、意外と泣いてる子は多いと思います

    +34

    -6

  • 71. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:23 

    >>54
    なるほどね、ご飯が熱いとかが直接の原因じゃなくて発散する理由を探してるかもしれない。こういう視点持ってるあなたが羨ましい。ちゃんと向き合って解決するってこういうことか。

    +55

    -3

  • 72. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:28 

    >>63
    何かが上手くいかなくてすぐ泣くのと、怒られてすぐ泣くのとは話が別だよね

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:35 

    >>4
    これはすぐ泣く子の親にしかわからないかも(笑)
    本当にどうでもいいことで泣くのよ…

    +249

    -3

  • 74. 匿名 2021/07/13(火) 18:37:52 

    うちの子ね、よく泣くからって理由で一緒に学校いく子達に置いてきぼりにされたりしたから、先生交えて話し合いしてもらったけど、「置いてきぼりなんかしていない、それより○○ちゃんが良く泣くから迷惑している」って言われたから、これはダメだと思って他の登校班入れてもらったよ。
    良く泣く子に対して子供達って残酷だからね、せめてお母さんだけは味方でいてほしいです。

    +7

    -18

  • 75. 匿名 2021/07/13(火) 18:38:32 

    >>46
    幼児に犯罪者予備軍とか引くわ
    変なおばさん

    +47

    -3

  • 76. 匿名 2021/07/13(火) 18:39:14 

    >>20
    おかしくないって本当は分かってるんでしょ?
    わざわざ質問しなくていいよ。

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2021/07/13(火) 18:39:32 

    私もすぐ泣く子供でした。四姉妹の末っ子で泣くと構ってもらえるから、それを解ってわざと泣いていた気もします。泣くと多少のワガママも通ると思って泣き止みなさいと言われても余計に大きな声で泣いてた。小学生の時に大好きだったおばあちゃんが亡くなった時に、嘘泣きで困らせた事をとても後悔して、(今でも後悔している。)それから、泣かなくなりました。我が子にも、「相手を困らせたりすると、後で後悔するんだよ。」と教えています。

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/13(火) 18:39:33 

    >>69
    小学生がそんなことで泣くって異常だよ。
    冷めるまで待てばいいし、わからないなら誰かに聞けばいい、それが分からないのは親が甘やかしてあれこれして、子ども自身の解決能力著しく低い状態にしちゃったんだよ。
    過保護は虐待

    +13

    -14

  • 79. 匿名 2021/07/13(火) 18:40:19 

    >>33
    小学校低学年くらいまで
    自分の言うとおりにならないと
    めちゃくちゃ不機嫌になったり泣いたりする子いたけど
    多分家でなんでもワガママきいてもらってたんだろうな

    +29

    -3

  • 80. 匿名 2021/07/13(火) 18:40:28 

    >>20
    自分語りで悪いけど、私はサイコパスなのね。私自身は誰が死のうと何が死のうと一度も悲しいとか辛いとか思ったこともないし、涙なんて流した事も無いんだけど、さすがに他人がそういう状況だったら理解できるよ。
    私にはわからない感情だけど、悲しいんだろうな、辛いんだろうなって。しかも我が子でしょ?さすがに釣りだと思いたい。

    +4

    -8

  • 81. 匿名 2021/07/13(火) 18:40:42 

    >>46
    犯罪者予備軍は言い過ぎだけど医者に相談してもいいかもね

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/13(火) 18:40:45 

    皆様、コメントありがとうございます。
    トピ主です。

    発達が気になりカウンセリングを受けましたが異常なしでした。
    保育園時代も現在も友達は多く、自分より小さい子にはとても優しく面倒見の良い息子です。
    朝や帰宅後は眠いのもありグズグズになります。

    +22

    -2

  • 83. 匿名 2021/07/13(火) 18:40:54 

    >>75
    その顔で人をおばさん呼ばわりとか受ける。パサパサの色抜けた髪とだるだるのそれ部屋着?とかなんとかしてから言おうね。

    +3

    -17

  • 84. 匿名 2021/07/13(火) 18:40:56 

    >>9
    主の子に関してはもう付いてる気がする…

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2021/07/13(火) 18:41:05 

    悔し泣きする子はいます。
    とても頭がいいんだけど泣くと何も見えなくなります。泣いたらその後の約束は反古になるから、ふりまわされます。
    こっちが泣きたいよ、となります。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/13(火) 18:41:32 

    今、大学生の息子がそうだった
    めちゃくちゃ負けず嫌いの子だったから、リレーでビリになると泣く、音読でちょっと引っ掛かったのをからかわれただけで泣く、下校時、傘持ってないのに雨降ってきた、と言って泣いた事もあったらしい
    小学校では「泣き虫○○ちゃん」と呼ばれていたけれど、友達もいたし、泣いてどうにかしてもらおう、と考えている訳じゃないから「どうやった泣かないでいられるか、お母さんと一緒に考えてみようか」と言ったりしていた
    今でも感動的なテレビ番組見て涙ぐんだり、大学合格した時泣いたりしたから、元々涙もろい子なんだな、と思っている

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/13(火) 18:42:25 

    >>82

    >>54見てみてね、私は参考になった!

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/13(火) 18:42:38 

    >>1
    私は小学生までよく泣いてた。姉が10歳上で母といつも仲良くしてて嫉妬が大きかったと思う。注意を引きたかったのかな。自分ではすぐ泣くことの異常さに全く気付いてなくて、小学校の通知表に「すぐ泣くとこがある」って書かれてたことでハッとしてそれ以降泣かなくなった。それから大人になるまで一切泣いてないし全く動じない子になった。

    泣くってそのことが原因じゃないことが多い。泣きたいことが常にあってくだらないことが発端でそれまでの涙がバーッと出る。なので全体的に見たほうがいいと思うよ。

    +49

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/13(火) 18:42:55 

    学校でも?
    うちの息子(2年生)も、家ではすぐ泣くけど、学校では一度も泣いたことがないらしい。なので、甘えて泣くのも今だけだと思って、できるだけヨシヨシと慰めてる。でも、あまりにくだらないと、ついイラッとしちゃうけど。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/13(火) 18:43:12 

    >>82
    泣くことが自己表現になっているのかもね。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/13(火) 18:46:16 

    >>82
    最近暑いから疲れてたり、一学期の終盤で学校生活のストレスが溜まってるんでしょう
    習い事はお休みするとか帰宅後は好きなことをやらせるとか、ゆっくり休ませてあげてはいかがでしょうか

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/13(火) 18:46:39 

    お母さんも泣いて困らせたら?ごはん作れなーい、飲み物持ってこれなーい、って。うちは泣きはしないけど、些細なことで不機嫌な態度になる娘がいる。何度注意してもダメ。私も対抗して不機嫌な態度で周りをイラつかせたらやめました。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2021/07/13(火) 18:46:40 

    >>74
    良く泣く子に対して子供達って残酷

    冷たい事言うけど迷惑と思っちゃうの分かる
    泣いてる子相手にするのってエネルギー使うし、よく泣く他人の子なんて面倒臭いとしか思えない

    +34

    -5

  • 94. 匿名 2021/07/13(火) 18:47:33 

    >>1
    >>65
    かまってちゃんと言うより繊細且つ神経が細やかと言うべきではないかな。
    まだ一年生なんだよ。これからドンドン逞しくなって行くさ。
    気にしなくて大丈夫!
    うちの息子も小さい頃はちょっとしたことでベソかいてたけど、高学年になった今は泣いた顔見てないから。その代わり人一倍他人の心が読める子だと思う。

    +64

    -4

  • 95. 匿名 2021/07/13(火) 18:47:46 

    >>82
    ごめんね、発達障害はカウンセリングではわからないんだよ。色んなテストするの。
    発達障害専門の医師なら診察の時の受け答えや目の動きですぐわかるようだけど。

    +4

    -11

  • 96. 匿名 2021/07/13(火) 18:47:55 

    >>1
    私自身がすぐ泣く子でした。
    いつも母に『朝から泣かれて気分が悪い‼️』と怒られていました😭
    今は今で『大人のくせに泣くな!』と言われます。
    もう40なのに…
    歴代の彼氏からも『俺が泣かせたと思われるから泣いたら近づかないで!』と言われてました。
    旦那はもう私が泣いても気にしません。
    我が子もよく泣く男の子になってしまいました。
    いつまで経っても泣けるもんは泣けます。もう気にしないようにする以外方法は無いと思います。
    周りをたくさんイラつかせながら、そして飽きられながら、もう40になりましたが普通に社会人やってきたし、特性みたいなもんだからどうしようもないかと思います。
    我慢しようとしても涙がポロポロ溢れてしまうから止められません💦

    +21

    -16

  • 97. 匿名 2021/07/13(火) 18:48:00 

    >>1
    7個下の妹がそんな感じで着たい洋服が洗濯中だと泣く、玩具買ってもらえなかったら泣いて漏らす、お菓子あげないと泣くみたいなすぐ泣く子だったし
    親が参って泣いてるの放置したら児相に通報されたことあるけど
    思春期くらいからすごいしっかりした子になって
    今も兄弟の中で1番ずる賢くて大人びてるから心配しなくても大丈夫だと思うよ
    とりあえず児相に通報されない程度に泣き声放置しとけば

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/13(火) 18:48:03 

    >>54
    新しい環境でストレスあるはずだもんね。時間通りに先生の言うことを聞いて沢山の人とうまくやっていかなきゃならない。

    子どもも大変だよね

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/13(火) 18:48:59 

    >>74
    幼稚園でも、よく泣く子は先生もほっといてるよ!泣いてる理由が些細なことで問題ないし、一人で泣き止むことも大事だからね。小学生なら尚更だと思う。

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/13(火) 18:49:39 

    教員ですが、感受性が豊かで、すぐに泣いてしまう子、いますよ。本人も泣かないようにしたいと思ってるんだけど、涙が出ちゃう。周りの子にウザイと思われないように、涙もろいことを話して理解してもらう場合もあります。

    まだ一年生だし、泣き叫んだり、暴れたらする訳じゃないのなら、あまり構いすぎず、そっとしておいてあげたら良いのでは?
    泣いて気持ちが落ち着くこともあるし、成長とともに泣かなくなっていくと思いますよ。

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/13(火) 18:49:51 

    >>1
    うちの息子もそんな感じでした。とにかく甘えん坊でした。でも8歳くらいから落ちいてきて今は滅多に泣きません。
    空手を習ってから気持ちが強くなったみたいです。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/13(火) 18:50:02 

    >>83
    横だけど妄想激し過ぎて怖い

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/13(火) 18:52:04 

    >>10

    前にプロ野球のスタジアムで働いてたとき、『中2の迷子(男)』が泣きながら来たよw

    しかもヒック、ヒックって肩を震わせながらしゃくりあげて泣いてた。

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/13(火) 18:52:22 

    >>14
    高学年になってもそんな小さなことで泣くの?

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/13(火) 18:52:49 

    きっとその内落ち着くよ。
    悲しすぎたなぁーって思える日が来るから、それまで付き合っていろんなこと試してあげたらどうかな?

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/13(火) 18:53:25 

    >>46
    そのくらいなんともないよ

    それは母親目線であって、子供からしたら大変な出来事な可能性って考えないの?
    主さんの子供さんはちょっと敏感な気がするけど。

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/13(火) 18:54:24 

    >>1
    うちの子も小学校1年生ですが、何かにつけてすぐ泣きます。
    明日の準備でえんぴつとぐのが残ってたとか、明日の準備したくないとか、ほんと何でそんな事でそんなに泣けるのと毎日嫌になります。
    でも、年中、年長の時よりかはほんのわずかですが泣かなくなってきたかなという感じですが、よく泣く子でクラスのみんながうちの子とわかる感じです。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/13(火) 18:54:40 

    >>1
    うちの次男小1でなかなかのぴえん君だけど、主さんのお子さんの理由聞くと全然マシだった。
    うちの子は緊張して泣くタイプです。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/13(火) 18:55:38 

    >>33
    こどものときの私だ…
    自宅で自分の誕生日会して、最後にビンゴとか簡単なゲーム勝った子から、うちの親が用意したお土産的なものを選んでもらうんだけど(私のぶんの数もある)、「友達のお土産」なはずなのに自分が選ぶの最後になって「好きなの選べなかった!!!」
    ってギャンギャン泣いてた。
    わがままに育てられた自覚あり。

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/13(火) 18:56:19 

    >>54
    私大人だけどこの言葉がしっくりきた。
    喧嘩して自分の気持ちを言葉にできなくて涙が溢れてきたり、なんで私はこんなくだらないことでミスするんだろうとか、いろんな事を考えすぎるとそれが言葉じゃなく涙となって溢れる。

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/13(火) 18:56:28 

    >>78
    一年生なのに?わからないから泣いて助けを求めてるんじゃない?
    異常なの?

    +4

    -5

  • 112. 匿名 2021/07/13(火) 18:56:46 

    >>7
    多分次は溶けるのが怖くて泣いちゃうよw

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/13(火) 18:57:06 

    >>95
    コメントありがとうございます。
    発達専門の先生です、その先生も目の動きや受け答え、テストもやりました。
    保育園時代にいた発達障害児と比べると我が家の息子は発達じゃないんだと思いました。

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2021/07/13(火) 18:58:15 

    泣き虫って言っても何か障害的なものじゃなければ、大丈夫なんじゃないかな??
    あの明治維新の大立者、坂本龍馬の幼少時代は大変な泣き虫で有名で町内でも友達間でも呆れられてたそう。
    鼻水じるじる垂らしながら毎日いつも泣いてて、オマケに寝小便たらし...
    12歳頃から姉のスパルタ教育や、思慮深い漢学塾の先生や剣術塾の先生のお陰があって、色々自信も付き落ち着いて、逆に皆んなに慕われるリーダーに成長したんだって。
    慌てず騒がず大らかに、成長に合わせて何かに打ち込ませるようにしたらどうかな??
    すぐ泣くお子さんをお持ちの方いますか?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/13(火) 18:58:28 

    >>65
    自分は子どもである立場をわかっていて泣くからね。
    子供が泣くのは、大人がヒステリーになるのと同じで、解決策の無い八つ当たりに近いものがあるから、
    とことん寄り添ってあげるか、放置するしか無い。

    子供自身は成長したとき「あんな事でよく泣いてたな」ってぼんやり思うはず

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2021/07/13(火) 18:58:45 

    >>30
    ストレス発散のために泣いてるんだったら尚更お母さんが構ったらダメな気がする。八つ当たりだもの。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/13(火) 18:58:50 

    >>73

    テレビ付けただけで
    泣かれた時は
    ため息しか出なかった

    +70

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/13(火) 18:59:30 

    構わなくていいんだろうけど
    密集地に家がたってるから
    苦情が来たら怖くて相手してしまう

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/13(火) 19:00:11 

    >>1
    親の前で泣くということは信頼してる証

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2021/07/13(火) 19:01:39 

    >>1
    お子さんHSPの可能性は無いですか?自分がそうですぐ涙出てくる子どもだったし今も涙もろい。
    泣いたら何とかなるとかは全然思ってないし、どうしようも無い事も分かってて泣きたくはないのに、感情揺れると涙出てきちゃうんです。

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2021/07/13(火) 19:02:43 

    >>1
    スキンシップ足りてないとか?

    +0

    -7

  • 122. 匿名 2021/07/13(火) 19:02:58 

    >>1
    私自身も小学生の頃は毎日一回は泣いていました

    悔しかったり、悲しかったり色々ですが…
    学校が辛かったので毎日泣いていました

    熱くて泣くはさすがに無かったですが、繊細なんですかね?
    まだ自分の感情をうまくコントロール出来ないのかもしれないですね

    主さんも大変で毎日続くと辛いですよね…
    本当に辛そうな時だけそばで支えて、あとは傍観するのもありだと思います
    イヤイヤみたいに大泣きされたらしんどいとは思いますが…

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/13(火) 19:05:11 

    >>83
    透視出来るの?すごいね!わたしが今どんな格好してるかも分かる?

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/13(火) 19:05:20 

    うちの長男と同じです。親からしたらどうでもいいような事で泣いていました。
    でも、入学して慣れない環境の中で、ただ家で甘えていただけなのかもしれない…と思うようになったのは高学年になってから。
    高校生になった今は、すっかり強くなりました(たまに親に反抗😫)

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/13(火) 19:05:20 

    >>111
    助けを求めるのに泣く必要はない。泣かないと助けてもらえないと思ってるなら、泣く必要ないこと伝えてあげれば?過保護なのか、放任なのか、わからないけど、おかしな状態なのに、気づかない親もやばい。

    +17

    -4

  • 126. 匿名 2021/07/13(火) 19:05:21 

    >>1
    私もよく泣いてました。そして、母親も貴方と同じ様に私が泣くと、すぐ泣いてイライラするって更に怒られてました。自分の思いとか伝えられなくて、泣いて更に怒られるのループで、自分の気持ちを人に伝えたり、表現するのが苦手に育ち常に愛想笑いが身についちゃいました。だから、泣いてもイライラしないで見守ってあげてください。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2021/07/13(火) 19:05:33 

    >>1
    小学一年生の娘もそんな感じ
    起き抜けから眠い~って泣くし
    朝食べたかったものが無かったらヒーンって
    泣き出す
    宿題もそうだし癇癪も起こすし
    情緒が不安定って感じ
    やっぱ発達に何かありそう気がするから
    発達外来の予約取ったよ。
    混んでて1ヶ月先だよ

    +24

    -1

  • 128. 匿名 2021/07/13(火) 19:05:36 

    >>93
    まあでもそれを理由にイジメをしちゃうのはマズいでしょ?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/13(火) 19:06:10 

    家に友達呼んで騒がせてみたら?
    友達の前だと泣き辛いよね。

    だんだん泣くのって恥ずかしいんだ。って思うんじゃない?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/13(火) 19:06:39 

    >>123
    わかるよ笑
    あなたのこれからの人生も視えてる。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2021/07/13(火) 19:07:27 

    >>93
    うんだから一緒に通わせない事にしたのよ。

    +2

    -4

  • 132. 匿名 2021/07/13(火) 19:08:09 

    >>83
    変な に引っかからないで
    おばさん に突っかかる面白い人

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/13(火) 19:08:32 

    >>74
    ええ…典型的モンペの思考じゃん
    うちも結構よく泣く子がいるけど、もしあなたの立場ならすぐ泣く我が子を何とかしないとと思うわ

    +12

    -2

  • 134. 匿名 2021/07/13(火) 19:08:58 

    >>113
    泣いてるところ動画に撮るよ。客観視できるみたいで、泣き止む。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/13(火) 19:09:45 

    うちの子も、蓋が開かない
    お兄ちゃんのとコップが逆
    プチトマトの皮が飲み込めないって泣いてる

    泣かない!口で説明しないとわからない!って毎日言ってるけど、直らない。
    気が利く良い子なんだけどね…。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/13(火) 19:09:53 

    >>65
    あーわたし小さい時(多分小1くらい)食べたかったプリンを兄に食べられて泣き喚いたことある。(その思い出だけ鮮明に覚えてるけど多分普段からよく泣いてた)
    親に兄が悪い、わたしは泣いて当たり前、可哀想だから新しいの買ってあげるね。って言われたかった記憶が鮮明にある。
    感覚過敏でよく泣くお子さん以外は、わたしと同じで構って欲しい、わたしを全肯定して欲しい、甘やかして欲しいって感情が大きいんだと思う。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/13(火) 19:10:30 

    >>1
    今でもすぐ泣きます。
    今年大学に入学した18歳の娘。
    食事中に口の中を噛んだと泣いてました。

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2021/07/13(火) 19:10:58 

    >>9
    泣き癖とかじゃないのよ。ほっといても泣いてるんだよ…。本当に小さい頃から些細なことで泣く子いるのよ。経験してないと理解しづらいとは思う…。

    +75

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/13(火) 19:12:02 

    >>32
    うちの子広汎性発達障害で本当すぐ泣く
    毎日何かしらで泣くからこっちも疲れる

    +42

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/13(火) 19:12:18 

    悔しくて泣いてるのかな?違うか

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/13(火) 19:12:20 

    >>8
    行きたかったのに学校が終わる前に他の人が行ってしまった。とか、雨で行けない。とかじゃないかな?習い事してたら習い事が理由で行けない日もあるかもね!
    飼ってる犬が大好きで散歩は僕の仕事!って気持ちが強かったんだと思う。
    僕の仕事を他の人が取った!僕は要らないんだ!みたいな気持ちになって泣いたのかなと予想した。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2021/07/13(火) 19:13:40 

    >>80


    「私はサイコパスなのね」
    この一文めちゃくちゃ恥ずかしいw
    厨二感満載だね!

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2021/07/13(火) 19:14:15 

    >>133
    横だが何とかって何するの?
    よく泣く子がいるなら教えて〜

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2021/07/13(火) 19:15:02 

    >>73
    無理なわがまま言って、聞いてあげられない時に泣いちゃったりね
    今日はお菓子兄弟で分けようとしたら一人で全部食べる〜!って泣いてたわ

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/13(火) 19:15:51 

    >>32
    細かいけど広汎性発達障害って今は自閉症スペクトラムだよ

    +21

    -1

  • 146. 匿名 2021/07/13(火) 19:17:53 

    >>133
    よく泣いてるなら「何とか」なってないんじゃないの?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/13(火) 19:19:03 

    >>130
    本当に?教えて教えて!!すごく気になる!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/13(火) 19:21:02 

    >>113
    何かトゲのある書き方するね

    +5

    -5

  • 149. 匿名 2021/07/13(火) 19:22:12 

    >>142
    そんな事言われても、病院で診断受けてるからなぁ。
    書き方悪かったのならごめんね。だけどここはそんな揚げ足取りする場ではないからね。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/13(火) 19:22:51 

    >>143
    ごめん、人に迷惑かけるほど泣いてないから分からない
    ただそういう立場になっても相手の子を残酷だなとは思わないよ
    子どもってそんなものだと思う

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2021/07/13(火) 19:23:34 

    >>150

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/13(火) 19:25:12 

    >>150
    結局引き合いに出す程でもなかったのね。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/13(火) 19:26:13 

    >>145
    医療と行政は違うよ

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/13(火) 19:26:43 

    >>148
    あなたの方がトゲあるよ、子供が発達障害じゃないかどうかは大きなことだから、違うときは違うって言うでしょ。独身はお呼びでない。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/13(火) 19:28:15 

    >>154
    他の園児と比べると〜
    ってわざわざ書く必要ない気がするけど?

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/13(火) 19:30:24 

    >>131
    何でうちが捨ててやった的な言い方w
    元の登校班の子から嫌がられて置いて行かれたのはあなたの子なのに。

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2021/07/13(火) 19:30:55 

    「仕事中に泣いてしまいます」ってトピに「仕方ないよ」「私も泣きたくないのに勝手に出る」ってコメントいっぱいあるよ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/13(火) 19:31:41 

    >>147
    幸せになれるといいね、頑張って。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/13(火) 19:32:02 

    >>156
    言っちゃダメ!

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2021/07/13(火) 19:33:06 

    >>155
    そうかな。症状の有無の比較でしょ。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2021/07/13(火) 19:35:04 

    >>159
    ごめん

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2021/07/13(火) 19:38:15 

    >>1
    主さんのお子さんと同じようによく泣く男児で、小5になりましたが相変わらず泣き虫です。
    でも、泣く理由は変わってきて、低学年の頃は食事中に口の中を噛んだとかクラス替えで知らない子に話しかけられたとかだったんですが、今は受験勉強が辛いとか友達にきついことを言われたとかです。
    多分、基本的な性格が怖がりで優しいんじゃないでしょうか。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/13(火) 19:40:27 

    きっとその内落ち着くよ。
    悲しすぎたなぁーって思える日が来るから、それまで付き合っていろんなこと試してあげたらどうかな?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/13(火) 19:42:29 

    >>9
    よく泣く男の子がいて
    小学5年生か6年生の頃
    理由は忘れたけど男の子が泣いたら
    女の担任の先生が
    「男がすぐ泣くな!男が泣くのは親が死んだ時だけ!!泣くな!!男だろ!!」ってめちゃくちゃ怒鳴ってクラス全員ビックリ。
    男の子本人もビックリしたみたいでそれから泣かなくなった。
    今思えば泣いたら解決出来ると覚えていたのかもしれない。

    +55

    -2

  • 165. 匿名 2021/07/13(火) 19:48:51 

    いつか泣かない子になるはずだから、今は我慢する

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/13(火) 19:53:11 

    私が知ってる子は泣いて親をコントロールしてるのかな?って思ってる。気が弱い性格だけど気を許した大人にのみ調子に乗って失礼なこと言ったりもできるから、分かっててやってるんだろうなぁって冷めた目で見てしまう。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2021/07/13(火) 19:59:09 

    >>157

    くすんくすんならいいけど
    子供だから
    ギャーなのよ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/13(火) 20:01:22 

    >>4
    うちの子は熱いの嫌いで38度のお風呂入れてたらギャン泣き。喋れない頃は何で泣いてるのか分からなかった。今はそうとうぬるい湯でお風呂に入ってる。
    ごはんも熱いと食べれない。

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/13(火) 20:08:45 

    小1なら月齢にもよる?
    もし3月生まれならまだ幼稚園生みたいなもんじゃない?7月だし

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/13(火) 20:10:17 

    >>62
    うーん。
    うちの小3男子も良く泣くけど、構って欲しい感じじゃなくて、自分の思い通りにならない苛立ちとか悲しさ悔しさいろんなものが出ちゃうかんじかな。

    私は自分が泣けない子供で辛かったから好きなだけ泣かしてる。

    まぁこんなことでいちいち泣くな!となるときもあるけど。

    なんのアドバイスにもなってないですね、、、

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/13(火) 20:13:53 

    >>125
    勉強会わからなくて泣くのは一年生あるあるだと天思う

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/13(火) 20:15:26 

    >>170
    長いイヤイヤ期みたいなものかな。
    語彙力、表現力増やすとか?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/13(火) 20:17:01 

    >>102
    でも当たってるんだろうね、本人の反応見てると

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2021/07/13(火) 20:19:33 

    >>9
    姪っ子がそうだわ。
    「宿題やってから遊びに行きなさい」と言ったら「ママは私の嫌なことを無理矢理させるのに、どうして私を産んだの?」ってギャン泣き。
    結局義姉も根負けして「じゃあもう先に遊びに行っていいよ」と言ったらケロッと泣き止んだらしい。
    おもちゃやお小遣いをねだる時も基本泣く。
    将来メンヘラ系にならないか心配。

    +22

    -3

  • 175. 匿名 2021/07/13(火) 20:20:37 

    >>4
    予想外の事とかびっくりしたら泣くよ

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/13(火) 20:21:54 

    子供の友達がすぐ泣く子です。
    一緒に遊んでいても思い通りにならないとすぐに泣いて大騒ぎするので私の子はウンザリしてもう遊びたくないって言ってます。

    親はその子のことを優しくて打たれ弱いからすぐ泣いちゃうみたいに言っててモヤモヤする。
    優しいっていうかワガママなんだよね‥周りの子が振り回されて気の毒。

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2021/07/13(火) 20:22:02 

    >>171
    ひどいな

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/13(火) 20:27:24 

    小4男児
    お友達にちょっとからかわれたりちょっとズルされただけですぐ泣いてウザがられ始めてる
    もう親が入っていけない年頃だから見守ることしかできなくてやきもきする

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/13(火) 20:29:21 

    うちの小2もすぐ泣く
    ウンザリするくらいすぐ泣く
    けど、切り替えは速くてすぐにケロッと泣き止んでる
    最近気付いたけど、とりあえず泣いて感情を発散させたらスッキリするみたい
    だからもうしょーもないことで泣いてるときは放置してる

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/13(火) 20:36:08 

    お母さん、頑張ってますね。保育園時代ってことは忙しい中でも子育ての悩みに向き合って、子供のこと考えてらっしゃる素敵なお母さん。遅かれ早かれ、お子さんもママの心配に気が付いて変わっていきますよ。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/13(火) 20:37:04 

    >>177
    誤字だらけになっちまった

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/13(火) 20:40:30 

    我が家の息子も泣き虫だよって書きに来たら、予想以上の泣き虫だった。
    うちの子はコケたり、ちょっとした怪我ですぐ泣く。学校に行くようになってだいぶ我慢するようになったけど、そんなレベルじゃなかったね。
    主さんのところのほうが大変そうだ…

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/13(火) 20:48:40 

    小5です。生まれたときから、何をやっても
    ミルクあげてもおむつかえても、あやしても泣く子でした。
    今でもいきなりメソりだします。

    いくつまで待てばいいのか

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/13(火) 20:55:53 

    2歳の甥っ子は逆に泣かない。
    転んで痛くても、悲しくても目にいっぱい涙を溜めて「泣かないから」って我慢してる。泣いてもいいんだよって言うとわーんと泣き出す。
    誰も泣いちゃだめって言ったことないのにどうしてだろう。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/13(火) 20:57:43 

    男女で違うんですかね。
    私自身は幼稚園年長にして「人前で泣くのは恥ずかしい」と認識していたので、それ以降人前で泣いた事は一度もありません。

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2021/07/13(火) 20:58:07 

    >>1
    うちの子もすぐ泣きます。でも私が子供の時、泣いてても泣くんじゃないとか怒られたりして、それがすごく辛かったと今も覚えています。泣きたくて泣いてるわけじゃないのに気を引きたいだけだと思われてるのも辛かった。
    だから子供には存分に抱きしめてます。
    熱かったんだねーー
    分からなくて悔しいねーーー
    テレビ見たかったねーーー
    と、ただただ感情を受け入れるだけ。
    熱くてかわいそうに!とかになると、それは良くないので、ただ気持ちの代弁だけをしていくと「悔しいと言えば良いのか」と泣く以外の表現を教えるような気持ちで。
    泣いてばかりだとお友達に嫌われるよ!
    泣いてばかりだと知らないからね!
    と伝えるのは、後々困ることになるので極力言わないでほしいなと思います。

    まあ私も言っちゃう時あるんですけどね…
    叱るより、受け止めた方が長引かないので急がば回れだと思ってます。高校生になっても泣いてる子いないと思うし、今だけ今だけだと思ってる!!
    発散しつつ一緒に頑張ろう

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2021/07/13(火) 21:03:51 

    娘が高3です。
    国立大学の理学部化学科志望です。
    もともとは薬学部目指してましたが、したい研究があるからと理学部に行きたいそうです。
    そのことを担任との面談で話したら、担任が嫌がらせまではしないけどあからさまに冷たくしてきてるらしく
    クラスの男子にも、理学部目指すのかってバカにするように言われてるみたいです。
    その男子のことは、人のことバカにしまくってるくせに先生は見てみぬふり。医学部行ける成績あるからってこんなのずるいって言われます。
    それが嫌なのか、家で泣いてます。こんなんで受験乗り切れるのかしら?と不安になる。

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2021/07/13(火) 21:05:30 

    >>83
    このおばさん子持ちなんだろうか
    こんなのに育てられる子供が可哀想

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/13(火) 21:07:46 

    中三の娘。
    クラスでお父さんとヤッたの?とかなんとか言われたらしくそれがショックで泣いたそうです。
    訳あって通院してますが、病院行ってるところをクラスメイトに見られたことがきっかけで色々言われるらしく悔しいって泣いてます。家庭科の授業中とかに体触られたときも、泣きわめいたみたいです。
    こんなので大丈夫かしら…

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2021/07/13(火) 21:09:20 

    >>10
    そうそう。うちの息子も中3だけどめちゃくちゃ冷めてるし、まったく泣かない。息子とケンカして私が泣いたときなんか「ほんとやめてくれない?泣かれると話す気なくなるわ」みたく言われて、むっか〜💢となった。

    小学生のころはいつもメソメソ泣いてたのにー

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/13(火) 21:09:24 

    >>169
    2月生まれです。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/13(火) 21:11:18 

    >>5
    百歩譲って家でだけならほかっとけばいいけど、学校や友達の前でもそこまで泣くならちょっと気にかけた方がいいと思う。
    何か精神的に参ってるのか、それとも他の原因があるのか…
    どうしてすぐ泣くのかお子さんとしっかり話をしたことあるのかな?

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/13(火) 21:11:34 

    育て方じゃないよ。そういう気質の子っているよ。
    イライラして叱ったりすると逆効果だから、ゆったりした気持ちで、のんびり見守ってあげてほしいな。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/13(火) 21:16:20 

    高2の娘が、彼氏とカラオケ行って
    そのときに服を脱がされたらしく
    泣きながら怖いって言って帰ってきた。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2021/07/13(火) 21:32:07 

    高校生の娘が
    授業中に豚の心臓の解剖が怖くて泣いたって言ってた。
    16年も生きてきて大丈夫かそのメンタル。

    +2

    -5

  • 196. 匿名 2021/07/13(火) 21:38:38 

    >>189
    釣り?

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/13(火) 21:42:42 

    >>138
    すっごくわかります。
    繊細すぎますよね、理由も。
    これは我が子がこのタイプじゃないとわからないと思う

    +23

    -1

  • 198. 匿名 2021/07/13(火) 21:45:33 

    三年生くらいで周りの目が気になり出すから、その頃には落ち着くはずだと思うよ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/13(火) 21:47:21 

    2歳半くらいからちょっと泣き虫かな?って思い始めてたけど、4月から幼稚園に通うようになりバスで登園する時・運動会・参観日ととにかく1人泣いてる。
    こっち見てママママ言って泣いていて同じクラスの女の子に慰められてて先生には抱っこされてて大丈夫か心配になる。
    泣きながらもちゃんと参加してるんだけど視線はずっとこっち見てる。
    赤ちゃんの時や1歳代はむしろクールな感じだったんだけどな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/13(火) 21:49:11 

    めっちゃくちゃわかります!息子は3歳ですがとにかくすぐ泣きます。風邪ひいてる時とかは拍車をかけるのでめっちゃイライラしてしまいます。すぐ怒っちゃうので優しいお母さんになりたい。。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/13(火) 21:52:29 

    >>86
    現在小一の娘の状況に似てます。
    お子様、大学生なんですね!!
    うちの子もこんな時もあったよね、って言えるようになるんだろうか?w
    そんな日を夢見てます。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/13(火) 21:52:42 

    >>70
    その泣いてる子はうちの小二息子かもしれません。
    2歳のころから眩しいといって朝日を嫌がったり、感覚過敏で情緒の振り幅が激しいのでたぶんHSCだと思っています。
    いろいろな子がいるので、泣くのが恥ずかしいって概念はなんだかなあと思います。
    その一言で一蹴できないことも本人にはありそうなので。

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/13(火) 21:57:18 

    >>196
    釣りじゃないです
    世の中いい人ばかりじゃないのでこんなことで泣いてて大丈夫かな?って心配なんです
    不登校にはなってませんが学校は休みがちになってます。

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2021/07/13(火) 21:58:43 

    >>134
    これわかる!この間どーでもいいことで姉妹で喧嘩してて姉の方が泣いてたから(いつものこと)動画に残して大きくなってから見たら面白いだろうななんて思って撮ってたら気づいたみたいでその瞬間泣き止んでたw
    それ見て、そんなにすぐ泣き止めるなら何で泣くんだよwとも思ったw

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/13(火) 21:59:21 

    結局宿題に4時間かかってたバカみたい
    プリント裏表1枚なのに

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/13(火) 22:00:30 

    >>187
    それはトピ主さんの悩みとはまた違うのでは?
    というか先生ぐるみで酷い仕打ちじゃん。四面楚歌みたいでかわいそうだよ。
    受験乗り切れるのだろうか?でなくて、そこは守ってあげてほしいよ。
    学校が辛いんだよ。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/13(火) 22:06:38 

    >>206
    娘の学校は地域1番の進学校なので、先生が医学部目指す生徒を贔屓にするのは仕方ないことだし
    娘は医学部行ける成績ないし美人でもないその生徒より扱い悪くても仕方ないと思います。ちゃんとやりたいことあるなら、人にバカにされようが貫けるはずなのにほんとに理学部行きたいの?と思います。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/13(火) 22:11:28 

    >>1
    ウチの4歳♀と似てるかも。
    発達疑惑で現在経過観察中で療育順番待ちしてるわ。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2021/07/13(火) 22:11:32 

    >>10
    中学年くらいから周りを気にし始めるのか、泣くのが恥ずかしくなる。
    憎たらしいくらい泣かなくなるよ。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/13(火) 22:12:30 

    泣きたいときは泣けばいいじゃん。泣いてるときにそれくらいで泣くなって言われるの辛いよ。そのうち泣かなくなるよ。きっとお子さん学校生活頑張ってるんだよ。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/13(火) 22:12:31 

    >>117
    「○○って言って~!」って言うから、その通りに言ったら、「もう!なんで○○って言うのぉ~!!」て泣かれた時は唖然呆然。
    意味不明&理不尽過ぎん!?
    ちなみにもうすぐ4歳。

    +42

    -1

  • 212. 匿名 2021/07/13(火) 22:13:42 

    私がそのすぐ泣く子だった
    高1のとき先輩に部活辞めちゃえよって言われて怖くなって泣いたりしてた。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/13(火) 22:14:31 

    >>207
    私も進学校でした。私立なので授業料もろもろ全て無料で特待生でした。
    ですが、先生方の言う落ちこぼれになるぞ!と言う言葉やいろいろ重なって限界がきて大学には行きませんでした。
    娘さんがこうならないことを祈ります。
    人にバカにされたら折れる子だっています。
    あなたを批判したいわけじゃなく、お母さん大変だとも思いますが、娘さんの気持ちがわかるのでそれだけお伝えしたくて。良い方向に向かうことを祈っています。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/13(火) 22:16:14 

    >>65

    うちも今中3だけど、小学校の時はホントよく泣いてた。家でも泣いてたし、学校でも泣いてた。
    基本繊細だと思ってる。過敏なんだよね。
    そしてすぐ泣くから面倒くさいので、小学校ではいじめも多少のありました。
    去年のコロナ禍でもストレス溜まってたみたいで
    、私の前で学校の不満でわんわん泣いて心配になった。
    それでもかなり強くなりました。基本、家族の中で一番気が利いて優しい子ではあります。
    徐々によくなると思うけど、お母さんが気にかけて話を聞いてあげてください。

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2021/07/13(火) 22:17:06 

    だから、怒れないんだよね

    泣く顔は、鬼瓦権蔵的な😭

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/13(火) 22:17:34 

    >>213
    娘は中学では学年で10番以内には入る成績でした
    高校でも、平均より上ですが成績優秀だと話題にされるレベルではないんです。
    担任は目立って成績いい子、容姿いい子ばかり贔屓するから嫌なんだそうです。
    医学部目指してるのに、人のこと馬鹿にしてる男子は私もどうかと思いますよ。
    どうか浪人してもいいから、希望の道に進んでほしいと思います。

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2021/07/13(火) 22:20:27 

    大人になってそんなに泣く人はいないから大丈夫ですよ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/13(火) 22:29:58 

    >>138
    こういうのって嘘みたいな話に思えるけどほんとに振り切った子っているんだよね。

    真剣に悩んでる人ってすでにありとあらゆる策を練り手を尽くしいろんなこと犠牲にして我慢してそれでもお手上げだから悩んでるんだよね。

    一方で、だからといって悩み聞いた人が何かできるわけでもないし、体感がないと簡単に「わかる」って言えないところもあるよね。親子の相性もあるし、親がどう感じるかとその子によるとか成長と共にマシになるとしかいいようがないんだよね…
    元も子もないけどさ。

    でも、要は「みんなそんなもんだよ」っていうような意味のことを言ってたとしても、上から目線で鼻で笑うように言う人と「大丈夫、あなたの子育て間違ってないと思うよ。今のままなんとか踏ん張って落ち着くのを待とう。」というような意味で言う人の違いはあって、それは分かりますよね。

    私も子どもがつかまり立ちするようになってからは脈絡のない動きをずっとしてて、あまりにもはちゃめちゃな動きしてるからしょっちゅう顔に頭突きくらったり引っ掻かれたりしてた。
    2年くらいずっと口の中のどこかが切れてた。身体中あざだらけは当たり前。子どもを怪我させないことに一生懸命だった。
    寝てる時以外静止してる瞬間がリアルに3秒以上となくて、前世はボールだったんか?ってくらい。

    でもそれを人に言っても「子どもってそんなもん」ってよく言われてた。上の話で言うと前者の感じで。
    でも、実際数時間一緒にいると半分冗談も交えつつ「これはさすがにヤベー奴だな😱」ってなってた。
    結局脳の病気(腫瘍)の影響で、ある意味ハイになってる状態だったんだけど、落ち着くまでほんとにほんとにつらかった。

    振り切った特殊な癖がある子は腫瘍とか機能的な脳の病気や障害の場合もあるだろうし、個性の範囲だとしても母親からしたら辛い場合もあるから、一概に「みんなそんなもん」とは言えないと身に染みて感じた。

    長々とごめんなさい。

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/13(火) 22:39:43 

    >>216

    横ですが高3の時期はストレスで八つ当たりする同級生は多いです。まともに受け止めてるとターゲットのままです。

    親である貴方がもっと娘さんを肯定してあげてください。
    容姿や成績が悪いから馬鹿にされても仕方ないなんて本気でおかしな話ですよ?進学校の価値観に洗脳されないで。

    大学に入れば、同じ志の同級生に囲まれて、その中で切磋琢磨できます。医学部がどーのこーの行ってる奴となんか顔合わせることもなくなります。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/13(火) 22:46:42 

    末っ子の娘もすぐ泣く。ただ我が儘なだけだと思ってる。あまり相手にしない。酷い時は、鬼さんから電話来るよ、って言うと泣き止む。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2021/07/13(火) 22:51:21 

    >>1
    うちも一年生。
    クラスで1番泣いてるそうです。
    家でもかんしゃく起こして泣く。

    こだわりが強いし、負けず嫌い。

    こっちが疲れる。

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/13(火) 22:53:30 

    子供の頃普通の子よりすぐ気持ちがいっぱいになって泣く子でしたが大人になって検査を受けたらADHDとか諸々発達障害でした;

    ご飯が熱くて泣くんですか…。

    発達障害の症状で感覚過敏が出ることあるので可能性があります。気をつけた方が良いです。小さいうちから意識して支えてあげれば良い人生を送れると思います。気をつけて見守ってあげてください。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/13(火) 23:10:38 

    >>219
    先日、うちの父親(娘からしたら祖父)の通夜があり
    通夜の後の食事会でも、薬学部行ってほしいわねぇって親戚から言われてました。娘は嫌な顔して、なんで通夜なのに私の進路の話ばっかりなの?って怒ってました。
    肯定してあげたいけど、長女なのに18歳にしては幼稚すぎないかってイライラしてしまいます。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2021/07/13(火) 23:31:36 

    hspじゃないのかな?
    私も泣き虫だと言われました。
    周りの子が平気なことも私には辛いとかありました。
    とりあえず、バカにしたり否定したりはしないであげてほしいな。泣きのコントロールが下手なだけだよ。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/13(火) 23:43:52 

    小5の息子もすぐに泣く
    マジでイライラする

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/07/13(火) 23:44:22 

    >>10
    子供のクラスメイトが昼休みにいきなり逆ギレしてキーキーいいなから号泣した子が居たみたいよ。因みに男子。みんなドン引きしてたみたいだけど。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/13(火) 23:48:04 

    >>223

    私からしたら貴方がおかしいです

    お通夜で他人の進路の話なんか話題に出す人間を高校生が軽蔑するのは普通の反応だと思います

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/13(火) 23:54:16 

    泣かれると弱いので、とことんよしよしします。
    今では滅多に泣かない子に育ちました!

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/14(水) 00:00:38 

    >>80
    サイコパスなのねwwwこれ流行りそうw

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/14(水) 00:02:47 

    >>214
    良い家族なんだろうなぁ

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/14(水) 00:34:54 

    「もうちょっと泣いたらご飯食べる?」
    「もうちょっと泣きたい?」
    とか声かけすると泣きながらも「うん」と頷いて、泣き止むの早くなったよ。
    泣いちゃうときは感情が込み上がってワアァーッとなってしまうけど「もう少し泣いたらこれする?」とか言うと冷静になれるみたい。
    泣く回数も減った。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/14(水) 00:36:25 

    >>6
    うん、いちいち「ママー助けてー」って言う訳じゃないなら、泣かせておけばいい。
    泣くことで気持ちを落ち着かせているのかも知れない。
    うち小5だけどたまにメソメソ泣いてるよ。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/07/14(水) 01:01:35 

    >>1
    私がそうでした。多分、親が共働きでコミュニケーション不足と寂しかったり学校のストレスだったのかなと今では思います。情緒不安定ぎみしかもそのせいか分かりませんが小6くらいまでオネショしてました。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/14(水) 01:09:50 

    >>96
    わかります!私も、本当によく泣く…。
    我慢しようとしても、涙腺が保てないんですよね。

    でも、泣くとスッキリするから、人には見えないようにコソっと涙拭いたり誤魔化したりはするかも。
    泣くことそれ事態は悪いことじゃないけど、少なからず気分を害する人もいるし…空気悪くしちゃうから。

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2021/07/14(水) 01:12:41 

    >>176
    ちょっと分かる。
    すぐ泣いて騒ぐ子って、同い年の友達の方が最後は仕方なく合わせたりしなきゃならないからね。
    合わせてる側は段々嫌になると思うよ。
    まだどちらも小さいうちはなんとかなるけど、小学校の3年生くらいになると周りの子の方は「なんでいつも泣くんだろう」と思うようになる。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/14(水) 08:30:12 

    >>195
    いや怖いよ!私は先生から解剖の授業は無理な人は見なくていいって言われて見なかったもん!
    見たら泣くか吐くかしてたと思う。
    何年生きてたって無理な人は無理なんだよ?

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2021/07/14(水) 08:38:53 

    ウチの5歳娘も些細な事でぐずったり泣いたりする
    ほっといてもずっと泣いてるんだからどうしようもない
    そんなに泣いてると顔パンパンになってブスになるよって言うと泣き止もうとする笑

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/14(水) 09:13:38 

    子供はまだいいわ
    大人になってもビービー泣くやついるからな
    勘弁してほしい

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/14(水) 09:37:36 

    >>4
    食べたいのに熱くて食べれない→授業中お腹空いちゃうじゃん😭

    当時の私はこんな感じだった笑

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/14(水) 10:37:30 

    >>136
    私もそんな感じだった。自分でも嫌な子どもだったと思う。泣けば泣くほどうっとおしがられて嫌われるのに。
    私は学校では泣かなかったけど、学校でよく泣く子はマジで同級生から嫌がられていた。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/14(水) 11:19:33 

    >>103
    親でもげんなりするわ、そんな子。
    もう少ししっかりしてくれよ…。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/14(水) 11:48:49 

    >>195

    解剖とか苦手で理系回避したわ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/14(水) 11:49:19 

    >>223

    反抗期トピにもそれ書いて叩かれてたじゃん

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/14(水) 13:05:56 

    >>220
    まだこういうことしてる人いるのか
    子供を脅してどうするの?

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2021/07/14(水) 13:11:11 

    >>162
    優しいってすぐ泣く子のどの辺が優しいんだろう?
    気持ちが弱いだけじゃない?

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2021/07/14(水) 13:13:17 

    >>53
    同級生からしたら泣いちゃだめだよね。
    うるさいしわがままだもの。
    暗に弱虫だって言われているのに気づかないってすごい。

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2021/07/14(水) 13:13:51 

    >>149
    サイコパスって診断が難しいんじゃなかったっけ
    海外ドラマだとすぐサイコパス判定されるようなイメージだけど

    釣りじゃなく、そんな診断を受けられる病院に行ってるって時点で
    なんかすごーくまずいことをしてきた人なの??って思っちゃう

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/14(水) 13:27:03 

    >>53
    子どもからすれば、すぐ泣く子ってやっぱり面倒くさいもん
    どんな理由であれ、泣いたらこっちが悪者みたいな空気が出るし
    どんなに楽しい遊びをしてても必ず中断させられる

    楽しかった気持ちが切れちゃうのに、
    向こうは泣き終わったら何事もなかったようにまた「遊ぼ」「入れて」って言い出して、
    この子入れたらまた中断させられるからそれが嫌で「やだ」って言おうものならまた泣く
    入れてあげたら、また何か気に入らないことが起きて泣く→中断の無限ループ


    なんで泣き虫なの?って言ってくる子を悪者扱いしてるけど、
    その子が本当にからかったり意地悪言う子で、それが原因でお子さんが泣かされてるなら
    泣いちゃダメなのかなーとかのんきに返してないで離す方法を考えるべきだし、
    いつも泣いて遊びを中断させられたりするから、
    その子もイライラが募って意地悪やからかうようなことを言ってたんじゃない?

    要するに、割と本当に嫌われてた可能性

    たぶん、すぐ泣く子を持つ親御さんが心配してることってそれでしょ?
    泣いてばっかりで親に手間かけるだけならいいけど、外でもそんな調子で
    友達作りや人間関係に支障をきたさないかってこと

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2021/07/14(水) 13:46:22 

    >>164
    男の担任の先生が同様にそれをやってて同級生は泣き続けていたけど

    そりゃそんな怒鳴られたらやむものもやまないだろ...と思った記憶を思い出した 笑

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/14(水) 14:03:32 

    >>240
    わたしも学校では泣かなかったタイプ。
    多分感覚的に友達にはこれをしてはいけないって分かってたんだと思う。
    または年上の人(親兄弟など)に甘えたかっただけで、同級生にはそういう感情湧かなかったのかも。
    だからその分家では泣いてた。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/14(水) 14:19:17 

    >>1
    小学生の時3歳上の男の子で泣く子いたな。
    田舎の学校だったから全校生徒が体育館に集まって集会がちょくちょくあったんだけど、発表する時には必ず泣いていた。心の中で「頑張れ!」って応援していたの思い出したわ。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/14(水) 15:44:00 

    >>218
    ごめんなさいうちの息子も全く同じ感じなんですが脳の腫瘍とは詳しく教えて貰えますか?💦

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/07/14(水) 15:45:06 

    >>162

    弱いと言えば弱いのかもしれないけど、その分,痛みのわかる人の気持ちにも寄り添える子だと思ってるよ。
    うちもかなりの泣き虫で転校も経験してるから、転校生には優しくしたりしてた。
    学校生活で気がきくと先生には褒められるけど、親は心配だよね。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/14(水) 18:44:15 

    >>253
    先生の評価と子どもの評価じゃ違うからね。
    先生は何かしら子どものいいところを見つけて誉めてくれるし。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/14(水) 19:32:03 

    >>252
    218です。
    脳腫瘍と書きましたが、実は厳密に言うと違うんです💦ちょっと特殊で細かく説明すると話が長くなってしまうので、人には「脳腫瘍」と説明してまして。

    実際の話ですが、まず病気が発覚したのが手の痙攣がきっかけでした。
    それでMRIを撮ったら結構大きな腫瘍状のものが見つかり開頭手術をしたのですが、摘出したら血液の溜まった袋のようなものでした。
    痙攣の原因は血液の鉄分が脳細胞に悪影響を及ぼして、部分的に皮質形成異常を起こしたからでした。
    皮質形成異常とは、簡単に言うと脳細胞がバグってるような状態です。
    バグを起こした場所から痙攣(てんかん)につながる異常な脳波が出ていました。
    手術では溜まった血液(袋状の中身)と皮質形成異常を起こしていた脳細胞を摘出しました。

    胎児の頃〜出産時のどこかで出血したようですが出血の原因は不明で、考えられるとしたら出産時の吸引分娩が一番可能性が高いけど、同じ症例がほとんどなく、吸引分娩したら頭蓋骨の外側に血が溜まる(いわゆるたんこぶ)ことはあっても頭蓋骨の内側に出血することはなかなかないから…とのことでした。

    それで、子どもが常にハイテンションで動き回っていたのは、主治医が言うには脳波の異常の影響もあるかも、とのことでした。

    1歳ごろに手術して今は小学生になりましたが術後1ヶ月くらいしたら発作は完全になくなり、多動も少し落ち着きました。
    とはいえ元々の性格もあったのか、今でも訳の分からない動きはしてます…
    脈絡のない動き、言ったことを秒で忘れる、毎日ルーティンでやってることをある日突然わすれてできなくなる、ということはずっとあるのですが、どんなお子さんでもあるような範囲は逸脱してないレベルかな、という感じです。

    脳出血が原因でなくても、実際の腫瘍が何か悪影響を及ぼすこともあるみたいですし、発達障害も考えられますよね。
    252さんもどうしても気になる場合は小児神経内科など受診されてみてもいいかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/14(水) 20:10:53 

    >>18
    これは泣くwwww

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/07/14(水) 20:28:23 

    >>25
    ちょっと気になるよね。
    小さい頃からずっとこうなのか、最近そんな風になったのかによって対処法が変わりそう。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/14(水) 20:42:41 

    小学校1年生の子供。早生まれで幼くてすぐに泣く。
    お漏らしした時に着替えさせる時は嫌がって泣く。遊んでいる時に辞めさせる時も泣いて嫌がる。
    小学校でもお漏らしの着替えを嫌がって毎日泣いてるし、授業中や休み時間にお友達と遊んでる時にもすぐに泣く。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2021/07/14(水) 20:54:37 

    >>258
    ごめん、これは流石に性格とかじゃなくて、発達の遅れで周りについて行けてないんじゃない?
    毎日お漏らしは、本人もかなりしんどいのでは、、、

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/14(水) 21:27:59 

    >>78
    原因は何かわからないでしょ
    勝手に決めつけて親追い詰めて楽しい?
    親子揃って底意地が悪くて嫌われてるんだろうね

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/14(水) 21:57:23 

    >>259
    釣りだと思うけど、本当だとしたら知的な遅れは絶対あるよね。

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2021/07/14(水) 22:00:37 

    >>259
    子供は早生まれで幼いから、クラスの他のお友達より出来ないことは多いです。
    お漏らしは子供は全く気にしてないです・・
    先生に休み時間にトイレに連れていってもらうことをお願いしてるけど、子供は嫌がってトイレにいくこと断固拒否です。
    パンツが濡れてもうんちが出ても全く気にしないで、先生が気づいて保健室に連れていってくれてます。保健室に行くことは嫌がらないみたいだけど、着替えさせる時は泣いて嫌がります。うんちの時は嫌がって暴れます。


    +1

    -2

  • 263. 匿名 2021/07/14(水) 22:18:44 

    >>262
    幼稚園児以下だね。
    特別支援学校を勧められたでしょ?

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2021/07/15(木) 00:39:29 

    >>262
    いやいやちょっと待ってよ。
    確かに早生まれならクラス内で遅れをとることはあるかもしれないけど、少なくとも今小1なんだよね?
    トイレやらお漏らしやらの話が年少かそれ以下のレベルじゃない?

    うちの子年中だけど他の子含めてそもそも漏らすことが今ではレアな話だよ。トイレも自分から行けるし。
    早生まれだから出来なくて仕方ないって思い過ぎだと思う。ちなみにうちの子も3月30日生まれの早生まれだよ。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/15(木) 09:24:04 

    5歳年長娘が癇癪がひどい。今朝はお気に入りのTシャツを着替えたくない(水遊びした後に別のTシャツに着替えるんです)、水遊びをして足の裏に砂が付くのが嫌、と言って泣く。でも幼稚園には行きたがる。毎日何かしらの理由で泣いています。

    私が精神的にしんどいなと思っていたけど、このトピを見ると小学校でも泣いてるお子さんもいて、そういう気質なんだと受け入れるしかないのかな〜。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/15(木) 10:11:55 

    うちの息子はいつも1人のお友達に遊びを中断させられたり、その子が一番にならないと大泣きして譲らなくちゃいけなくなってストレスが溜まってる。

    「嫌だって言ったら?」って息子に言ったら、「泣かれると空気が悪くなるから仕方がないんだ」って。

    その子のママはいつも我が子がいじめられてる、仲間に入れてもらえない、ってクレームしてくるけど自分の子供が周りにしていることに全く気がついていない。

    外で泣くのは優しさや繊細、弱虫ではなく泣くのを自己主張の手段にしてるから。
    思い通りにならなくて泣くのも手を出すのも根底は同じ。
    ちゃんと言葉で伝えることと周りに合わせることも教えてあげて。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/15(木) 11:40:50 

    >>186
    横からすみません。
    子の立場からの書き込みありがとうございます。

    3歳なら「熱かったんだねー」と抱きしめることは容易なんですが、うちの子小2なんですよね。
    つい「熱いなら置いておけばぬるくなるから、もう少し後で食べれば?」とか「自分の用意は自分でしようね。手伝ってあげるから」とか言ってしまうんですけど、それじゃ足りないんですかね?

    手取り足取り赤ちゃんみたいに接しないとダメってことなんでしょうか?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/15(木) 15:59:49 

    >>267
    小2なんてまだまだ小さいですよ。子供ですよ、まだ8年しか、生きてない。ちなみに私の体験談、小三か、小4の時の話ですww

    優しく、というより淡々とでいいと思います。
    暑かったでちゅね〜〜〜よちよち
    みたいな感じじゃなくて、泣いてる時に「暑かったんだね、びっくりしたね」と代弁してあげるだけで全然違います。

    感情に良い悪いもないので、泣いてても別に悪い訳ではない。泣かずに我慢して感情に蓋をすることの方が後々良くないと思います。
    訳もわからず自分では「不快!!」の感情が、全て泣くことになってしまってるんだと思うんです。それぞれにこういう理由なだけだよ、と伝えるだけです。

    ハッキリ言って怒鳴る方が楽だし、とっても根気がいる。すぐに結果も出ないからイライラする。
    すごーーーく分かります。わたしもそうです
    でもその受容されなかったこと、共感されなかったこと、それが後々わたしには長く傷となって残りました。

    本当に今だけです。
    お互い大変ですが、ふんばりましょう(>_<)

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2021/07/15(木) 16:30:52 

    >>268
    ちょっと無理だわ…。
    なんていうか甘やかすのもほどほどにした方がいいんじゃないかな。
    弱虫は本当に学校で嫌われるよ。

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2021/07/15(木) 16:55:12 

    >>268
    不快!の感情を泣くことで表現するのは赤ちゃんのやることですよ。
    小学生なら言葉で表現するようにしつけた方がいいのでは?あと、やっぱり我慢も大切ですよ。

    お子さん、学校で嫌われていないといいですね。
    やたら泣く子は本当に本当にうっとおしがられますよ。
    担任の先生もそのまま正直に言うのは遠慮がありますからね。

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2021/07/15(木) 22:58:25 

    >>264
    子供はトイレが出来ないし、早生まれだからトイレは3歳か4歳の子供と同じくらいだと思います・・
    1年生ならお漏らししてしまう子もいるから大丈夫です。お漏らしのことで叱らないであげてください。と、先生は言ってくれてます。

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2021/07/16(金) 00:09:02 

    >>271
    ごめん横だけど質問いい?

    なんで早生まれだからってトイレが3歳か4歳くらいなの?早生まれだろうと小1なら実際問題6歳じゃないの?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/16(金) 07:07:21 

    >>272
    釣りだよ釣り。
    自分でトイレにいけないような子は普通学級にいけないもの。学校側から断られるから。

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2021/07/16(金) 23:24:04 

    >>272
    私の子供、早生まれだから同じ年齢の他の子供より1歳くらい小さいし、幼いからトイレはまだ3歳か4歳の子供と同じくらいだと思ってます。

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2021/07/16(金) 23:27:40 

    >>273
    釣りではないです・・
    就学前検診はコロナが怖かったから欠席させたから、小学校に入学してから、子供はまだお漏らしするから休み時間にトイレに連れていって欲しいことを先生に伝えました。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/05(木) 18:47:46 

    >>156
    ガルちゃんに入り浸ってるとこうなっちゃうんだねぇ…

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/08/05(木) 18:51:40 

    >>176
    なんでこのトピ来るんだろ?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/05(木) 18:56:09 

    >>156
    すげえな
    育児トピの感じの悪い所を煮詰めたようなコメント。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード