ガールズちゃんねる

神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

1741コメント2021/07/27(火) 04:16

  • 1501. 匿名 2021/07/14(水) 10:27:15 

    >>1493
    ガラスは温度差で割れますよ

    +13

    -0

  • 1502. 匿名 2021/07/14(水) 10:27:43 

    >>1351
    あなたの書き込み文はアレだけど
    やっぱり最後は自分の危機管理能力だろうから
    気をつけようと思ったのはある

    私もさすがに、おがくずの周りに発火するような照明使ってないだろうって思っちゃうタイプだけど
    軽く信用したらいけないなと

    +7

    -0

  • 1503. 匿名 2021/07/14(水) 10:27:45 

    >>1088
    工事現場で使われる
    ものすごく熱くなる照明だよね。

    自分、建築科出身で建築士持ってるけど
    卒業する前に全員二級建築士を取らせるべきだと思う。 

    知識ないのに、何か作るのは危険すぎる。

    多額の授業料とってる資格学校が
    不要になって、癒着もなくなり
    一石三鳥になる。

    +13

    -0

  • 1504. 匿名 2021/07/14(水) 10:27:56 

    >>1489
    そもそも高卒と大卒新人じゃ社会経験も違うし
    車に触れてきた機会も違うだろうになんか意地悪な書き方。

    +8

    -8

  • 1505. 匿名 2021/07/14(水) 10:29:20 

    >>1504
    車は関係ない
    グラスに熱湯入れると、耐熱じゃないと割れることがある それと同じことだよ

    +6

    -0

  • 1506. 匿名 2021/07/14(水) 10:29:36 

    >>1491
    子供のこと考えてあげてって言うけど、いくら考えてももう帰ってこないところに行っちゃったじゃん
    そしたら残された親の気持ちになるのって自然なことじゃないのかな、ここみんな親世代だし
    あなたは具体的に子供のことどう考えてるのさ

    +11

    -1

  • 1507. 匿名 2021/07/14(水) 10:30:03 

    >>1498
    チコちゃんでやってたけども、子供は大人の10倍痛みを感じるって
    注射が怖いのはなぜ?大人でも使える注射が痛くなくなる3つの方法?チコちゃんに叱られる
    注射が怖いのはなぜ?大人でも使える注射が痛くなくなる3つの方法?チコちゃんに叱られるtmbi-joho.com

    21年6月18日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」で出題されたのは『なぜ子どもの頃は嫌だった注射が大人になると平気になる?』という問題。大人と子どものある違いによってこの差が生まれるそうですがそれは一体?また痛みの専門家がおすすめする大人にも使える注...


    +5

    -0

  • 1508. 匿名 2021/07/14(水) 10:30:11 

    >>1088
    おじいちゃんが夕方庭で作業する時に使ってた記憶あるわ。目の当たりにしたことある人にとっては熱さとかわかるからとんでもないって思うけど知らん人にはピンとこないのかもな

    +5

    -0

  • 1509. 匿名 2021/07/14(水) 10:31:33 

    >>990
    その偏差値で工業大なんだ
    理数系だよね…何の研究してるんだろ

    +9

    -0

  • 1510. 匿名 2021/07/14(水) 10:31:38 

    >>1503
    危険物取扱者はとらないのかな?
    せめてあれくらいは勉強しておいてほしい

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2021/07/14(水) 10:32:07 

    >>1088
    なにか撮影するときに使うライトに似てるね。
    そばにいるだけでめちゃくちゃ暑くて汗が出てくる

    +5

    -0

  • 1512. 匿名 2021/07/14(水) 10:32:56 

    >>303
    このメールの一番言いたい事は「打ち上げきてね~」って事。
    とってつけたような長~い前ふりと後半のくだけた文章の温度差。

    +7

    -0

  • 1513. 匿名 2021/07/14(水) 10:33:10 

    >>1485
    検索したけど綺麗ですね。
    幽玄的。

    この割り箸で作ったようなブツ…パクるにしても…仮にも工業大学ならもっとマシにできないのだろうか。これ、見たらどこの建設社も採用しないと思うけど。完成後2ヶ月で崩れてまた人をコロす欠陥住宅を作りそう。

    +1

    -0

  • 1514. 匿名 2021/07/14(水) 10:33:12 

    >>1489
    その人間力を培う事って結局人と触れ合わないことには無理だしいくらでもこれからついていくからその人はそこで学べて良かったんじゃないの

    +8

    -0

  • 1515. 匿名 2021/07/14(水) 10:33:51 

    >>1088
    めちゃくちゃ熱そうなやつ!
    一瞬で理解しました。

    +1

    -0

  • 1516. 匿名 2021/07/14(水) 10:34:02 

    ジャングルジムのヤツだよね
    学生だから免除とかされなくて良かった
    一審は甘々だったからなあ

    +2

    -0

  • 1517. 匿名 2021/07/14(水) 10:35:43 

    >>1493
    耐熱ガラスじゃないガラスのコップに熱湯は入れないよね。

    +7

    -0

  • 1518. 匿名 2021/07/14(水) 10:35:57 

    >>1478
    元を検索して見たのですが。それに比べるとゴキブリやアメンボが人間のすることを真似たようなレベルですね。まだ、私が小4の時に作った螢舞うジャングルジムの方がいいと思う。

    東大の方は素敵なんだろうなと思うけど。

    +0

    -1

  • 1519. 匿名 2021/07/14(水) 10:36:04 

    >>1496
    >>1501
    熱湯はかけないけど、今のフロントガラスって丈夫だからいうほど割れないと思う。パッキンも痛まないお風呂より熱いくらいならかけるかも。車知らないけど。

    あと、大卒の子もお湯をぬるくするつもりだったけど、高卒が大卒のマウント取ろうとして早とちりして嬉しそうに10人くらいに言いふらしている場合も多々あるよ。

    +5

    -0

  • 1520. 匿名 2021/07/14(水) 10:37:07 

    >>1516
    めっちゃ甘い判決よ
    執行猶予付きで10ヶ月

    +4

    -0

  • 1521. 匿名 2021/07/14(水) 10:37:26 

    >>1476
    落ちてた動画みたことあるけど
    一応周りにいた人が消化器やらで消火して
    ある程度火が落ちてきて
    ジャングルジム壊して助けようとしてた

    けど、あの燃え上がり方の炎では消防士でも早々近づけないよ
    って燃え方だった

    +7

    -0

  • 1522. 匿名 2021/07/14(水) 10:37:47 

    >>1517
    だから熱湯はかけないと書きましたよね

    +0

    -0

  • 1523. 匿名 2021/07/14(水) 10:38:13 

    >>1495
    小学生くらいなら入るんじゃないかなあ

    +0

    -0

  • 1524. 匿名 2021/07/14(水) 10:38:52 

    >>1489
    ガラスは温度差で割れる事や、おがくずに白熱電球を近づけると危ないことって小学校低学年の時に先生に教わる子も少なくないと思うけど、それって人間力って言うの?その高卒の子も、産まれながらにして知ってたんではなくてどこかで教わって知ったはずよ?

    +10

    -1

  • 1525. 匿名 2021/07/14(水) 10:39:08 

    >>1519
    そもそもフロントガラスにかけるのは水でいいんだよ。
    お湯をかけたら曇る。

    +6

    -0

  • 1526. 匿名 2021/07/14(水) 10:39:40 

    >>1489
    あいつ馬鹿かよ
    で高卒にガッカリ

    +14

    -1

  • 1527. 匿名 2021/07/14(水) 10:40:03 

    >>1507
    そうなんだ。訂正ありがとう。
    無関係な他人でもニュース見たら子供の焼死なんて軽くトラウマになる悲惨さだよね。
    直接関係してて平気でいられるって...鈍いのか、ショックすぎて無意識の抑圧がかかるのか。報道見る限りじゃ前者なんだろうな。

    +0

    -0

  • 1528. 匿名 2021/07/14(水) 10:40:06 

    >>1504
    凍ったフロントガラス溶かすならエアコンつけて10分もすれば溶けるのにわざわざお湯を沸かしてかけようとする行為自体が頭悪い
    ライトもLEDにすれば熱くないしきれいなのにわざわざ投光器を持ち込むのも頭悪い

    +0

    -1

  • 1529. 匿名 2021/07/14(水) 10:41:18 

    学生だろうがなんだろうが、成人が過失で子どもを焼き殺したんだよ
    無罪なんてあり得ない、軽い判決ではあるけど意味はあると思う
    学生は成人してる癖に自分は子どもだから悪くないって思うヤツ多過ぎ

    +3

    -0

  • 1530. 匿名 2021/07/14(水) 10:42:00 

    >>724
    想像力ないね
    自分に子供がいたらそんなバカみたいな擁護する気にならない

    +1

    -0

  • 1531. 匿名 2021/07/14(水) 10:42:21 

    安全クリアしたもの以外で遊ばせたらいけないな…と教訓になった

    +4

    -0

  • 1532. 匿名 2021/07/14(水) 10:43:07 

    >>1519
    ちょっと妄想飛ばしすぎですよ
    一部始終を目撃していた私しか知らない話です

    +3

    -0

  • 1533. 匿名 2021/07/14(水) 10:43:09 

    >>1524

    生きるための人間力って、生まれながらに知ってたって意味ではなくて、経験や情報で得た物や予測そういったもので危険予知出来るかどうかって事も含まれているんじゃない?

    +5

    -1

  • 1534. 匿名 2021/07/14(水) 10:43:18 

    >>1489
    ごめん、ガラスが温度差で割れるって
    いうこと、前に書いてる人のように
    私も小学校三年生の時に理科の実験で
    先生に教わった。試験管の扱い方を聞いてて
    そう言われたよ。その人間力をつけるところが義務教育なんだと思う

    +4

    -0

  • 1535. 匿名 2021/07/14(水) 10:43:42 

    >>1505
    耐熱グラスでも、冷↔️熱繰り返していくと割れやすくなる。けど私も車となると、その知識を応用できるか自信ない。こういうところに地頭の良し悪しが出るんだろうな

    +0

    -0

  • 1536. 匿名 2021/07/14(水) 10:44:13 

    >>1528
    車慣れしてなきゃエアコンつけるってことわからないと思う。私も熱湯はかけないにしても、ぬるま湯はかけるかもしれないわ

    +4

    -0

  • 1537. 匿名 2021/07/14(水) 10:44:53 

    >>1518
    個人のブログなのでリンクははりませんが、86回五月祭の作品でした
    学生さんたちは企業に強度試験の見学に行くような熱心な子達

    +2

    -0

  • 1538. 匿名 2021/07/14(水) 10:46:13 

    これ、私の中では過去一番ひどい事故だった。
    遊んでる最中だったのと、親御さんの目の前で焼かれたっていうのと。
    この学生、たまたま駆り出されただけと聞いたけど、どんな背景、事情があっても許せない。
    取り返しのつかないことをしてくれた。

    +4

    -0

  • 1539. 匿名 2021/07/14(水) 10:46:36 

    >>1533
    その経験をしたり、それを元に情報を得るのって結局学校が大きくない?学校で生活してく中で怪我したり、学校で知り合った友達と外遊びしてる時に危険な目にあって学ぶのでは?

    +2

    -0

  • 1540. 匿名 2021/07/14(水) 10:48:40 

    執行猶予か
    じゃあ、自分が親なら同じ目に遇わせるかな
    お金では償えない、そもそも罪を認めず争うことが許せない

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2021/07/14(水) 10:49:40 

    >>1320
    このお爺さんはもちろん最悪最凶の奴なんだけど。庇うわけではないけど。
    少なくとも、退職するまでは普通に一生懸命に仕事してたみたいだよね(パワハラが~などの記事もなし)それなりに偉くもなったようだし。この年齢までは事件を起こしてない。

    こいつらは、生まれてから何も有益なことをやってないし、悪いけどI爺さんとは頭も違うと思う(大学偏差値からの独断と偏見だけど)

    あとI爺さんは「上級国民」と言われるくらいだから庇われるとしたらその方面で(ムカつくけど)

    こいつらが庇われているとしたら、別の方からだよね。日本国籍以外(I爺さんは日本国籍)や特定の団体や宗教所属などの特権からなどなら本当に許せない。

    +3

    -1

  • 1542. 匿名 2021/07/14(水) 10:49:53 

    短かすぎてビックリしてしまった。親の気持ちを思うとやるせない。一生トラウマだし、一家の人生狂わせといて。日本の司法おかしすぎる。

    +4

    -0

  • 1543. 匿名 2021/07/14(水) 10:50:21 

    >>1539
    大学に行っても学べなかった人はなんなんでしょうね。

    +1

    -0

  • 1544. 匿名 2021/07/14(水) 10:51:38 

    >>1
    別記事から
    「息子の最期の顔と炎が脳裏に焼き付いて離れることはありません。助けられたのではないかと自問自答の日々が続いています(中略)息子は本当ならば10歳。どんな子になっていただろうかと考えない日はない」

    つらすぎる…
    ご両親、特に目の前で息子さんが亡くなってしまったお父さんの心の傷は深いよね
    何の罪もない命が奪われ、残された遺族の心は一生癒えないのに未成年のバカは実刑にすらならないなんて納得できない

    +3

    -0

  • 1545. 匿名 2021/07/14(水) 10:51:45 

    >>1519
    高卒の人優しいじゃない、止めてくれて
    マウントとるつもりならそのままほっとくよ

    +2

    -0

  • 1546. 匿名 2021/07/14(水) 10:52:37 

    >>1537
    自己レスだけど、東大の作品はこのバカ大学の作品がでる3年前のものなので、東大からパクったぽいね
    おそれ多くも東大の作品を見た目だけ適当にパクるとは!

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2021/07/14(水) 10:52:42 

    >>1528
    横。車の下りと投光器の下り全く関係ないし同一人物ですらないのに無理矢理こじつけるのは流石に頭悪い

    +3

    -0

  • 1548. 匿名 2021/07/14(水) 10:53:00 

    >>1537
    そうなのですね。イメージ通り(東大)のきちんとした学生達。
    あとで見てみます。
    こんなパクリブツ凶悪事件あって可哀想。極悪奴らのせいで。

    +1

    -0

  • 1549. 匿名 2021/07/14(水) 10:53:12 

    >>1518

    蛍舞うジャングルジムって幻想的で発想がいいね

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2021/07/14(水) 10:53:41 

    >>1545
    社用車なら大損害だし近くにいた人間が責任問われるからそら止めるだろう

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2021/07/14(水) 10:54:58 

    >>60
    数年前に見た情報では、1人は就職、1人は大学院に進学してた。

    +6

    -0

  • 1552. 匿名 2021/07/14(水) 10:55:47 

    >>1546
    東大フレアにあやかろうとしたのかも。
    情けない。

    あと一つ。頭悪いから見ただけでパクれないからこうなった。
    頭良ければ見てすぐ頭のなかで設計図に変換して記録するからこんな風にならないよね。

    +1

    -0

  • 1553. 匿名 2021/07/14(水) 10:56:34 

    >>1015

    この書き込みのことかな

    Twitterへの書き込みから、こちらを知りました。事故に巻き込まれてしまった息子さ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    Twitterへの書き込みから、こちらを知りました。事故に巻き込まれてしまった息子さ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -1

  • 1554. 匿名 2021/07/14(水) 10:56:39 

    >>1550
    責任問われるのは大卒でしょう

    +4

    -0

  • 1555. 匿名 2021/07/14(水) 10:56:53 

    >>1535
    私もそうだけど、他人の指摘をありがたく聞くようにしてる
    都会育ちで文系なので、わからないことたくさんあるから
    そういう意味でも、指摘されて無視したこの学生たちは罪深いと思う

    +1

    -0

  • 1556. 匿名 2021/07/14(水) 10:57:32 

    >>56
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +0

    -0

  • 1557. 匿名 2021/07/14(水) 10:58:21 

    >>1267
    殺人と拷問だもんね。許せない。

    +5

    -0

  • 1558. 匿名 2021/07/14(水) 10:58:36 

    >>1549
    ありがとうございます!
    夏休み明けはまだ日が長かったので、先生が校庭に置いてクラスの子達にも見せてくれました。
    隣に展示された私の隣の席の男の子の「ハスの花巡る(永久機関水路)」も好評でしたが。

    +2

    -1

  • 1559. 匿名 2021/07/14(水) 10:59:08 

    >>1
    監視役を任されたが、午後5時ごろ、投光器を内部で点灯させたまま放置。約15分後、白熱電球で熱せられた木くずが発火してオブジェは全焼し、中にいた男児を焼死させ、助けようとした父親の顔や手に重傷を負わせた。  

    監視役任されてたのに投光器入れて放置したんじゃん
    その場できちんと監視してればすぐ消化器持ってきたりできただろうに…許せない

    +6

    -0

  • 1560. 匿名 2021/07/14(水) 10:59:20 

    >>1522
    車なれしてないからの差ってコメントに対してだよ。

    +3

    -0

  • 1561. 匿名 2021/07/14(水) 10:59:20 

    >>1376
    え?
    ではあなたもこの学生になりえたと?


    あのおがくずまみれのまるで焚き火セットみたいなセッティングをみて怖く思わなかったのですか?
    それなら理科の授業やりなおさないと。

    わからない人が大勢だったからこの事件は起きた


    たとえライト点灯しなくてもこんなの自然発火必至
    眼鏡と太陽光でひもおこるレベルだし、
    たとえばタバコとかちょっとしたことで信じられないスピードで火が燃えるよ

    +2

    -3

  • 1562. 匿名 2021/07/14(水) 11:01:02 

    >>1532
    それならいいけど、けっこう躍起になって高卒の人がそういう新人を潰すところを見るので、目を配っておいてね。東大も東大だらけの商社とかじゃないと虐められたりするし。

    +7

    -0

  • 1563. 匿名 2021/07/14(水) 11:01:13 

    二度とこういう事故を起こさないという観点で考えれば責任は大学と捉えるべきだと思う。
    学生がバカで許せないって感情だとまた同じような馬鹿が同じような事故を起こしてうやむやになるだけだし。
    少なくとも一般人を巻き込むイベントなら安全性第一だし、それを任せられるほどの学生かどうか学校がちゃんと判断すべき。できないならチェックは大学がして責任は取りますというスタンスでないとまたこんな事故が起こるよ。

    +5

    -0

  • 1564. 匿名 2021/07/14(水) 11:01:55 

    >>1376
    わたしはこういうのも怖くて子供あそばせらんないもん

    段ボール迷路


    すぐに助けにゆけなくて
    ひとたび火がついたら死に至る

    すごく怖い

    けど何も思わない人もいるわけじゃない?

    これは体育館だからまだましかも
    あれはアートイベントで屋外で怖いよ。

    遊園地はちゃんと点検してるけど
    こんなの最後は親の感覚だよ


    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +2

    -5

  • 1565. 匿名 2021/07/14(水) 11:02:09 

    >>60
    有名人さんも叩かれたの?

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2021/07/14(水) 11:02:22 

    >>1561
    雫から光を集めて自然発火なんてよくあるよね。

    しかしあのジャングルジム、キャンプファイヤーセットで売り出せそうなしろものだな


    +1

    -3

  • 1567. 匿名 2021/07/14(水) 11:02:29 

    >>1563
    同意

    ほんとに。

    +2

    -0

  • 1568. 匿名 2021/07/14(水) 11:03:46 

    こういうものが発火する危険性って電球以外にもあるよね。
    火災以外の事故とかも。

    むかし展示施設で働いてたから色々信じられないんだけど、設置する側があらゆるもしもを考えて、制作や展示形態から議論しながら計画すると思うんだけどなぁ。
    その上で設置するなら事故想定時の避難や救助についてマニュアル化しておくとか、それなりの体制作りも必要だし。

    参加者は当事者ほど構造は理解してないし
    それがなされている前提という認識で遊ぶわけだよね。
    ここで利用側の危機管理を批判してる人もいるけど、個人の心配性レベルを絶対的な危機管理能力として語ってしまうのは本来の問題の論点逸らしと思うし、ご遺族を傷つける。
    こういう場所で書くなら自分はこれから気をつけよう、くらいでいいんじゃない。

    +6

    -0

  • 1569. 匿名 2021/07/14(水) 11:04:42 

    >>1099
    そうかな。
    私はそれ程お子さんを助けたくて必死だったんだと思ったけどな。
    人によって色んな取り方があるのは仕方ないけどね。

    +5

    -1

  • 1570. 匿名 2021/07/14(水) 11:05:18 

    >>25
    建築設計以前に中学生の科学から学ぶべきだと思った

    +2

    -0

  • 1571. 匿名 2021/07/14(水) 11:08:10 

    >>1564
    あなた特徴ありすぎ
    以前関連トピにもいたよね?

    +5

    -1

  • 1572. 匿名 2021/07/14(水) 11:08:29 

    >>1564
    当たり前だけど火気厳禁だよこういうとこ

    +8

    -0

  • 1573. 匿名 2021/07/14(水) 11:08:45 

    >>1

    生きていたら10才
    あと少ししたら小学校卒業
    この先も節目節目に辛く悲しい時間が待ってる
    中学、高校、大学、留学したり友達や彼女と旅行行ったり就職、結婚、孫の誕生
    みんな無いからお祝いしてやれない
    と同時に亡くした経緯から来る自責の念
    加害者は実刑なく遺族は永遠に罪を背負いながら生きるしかないんだよね
    もちろん罪なんてないよ だけど父親は抱えてるよ自分がって あの日あの時って
    有罪になったって執行猶予がたっぷりあるんだから結局知らない人と暮らせば無罪同然の人生だよね
    事件の当事者と知っている人たちだって慰めてんだろうしね
    世の中も司法もおかしいよ
    加害者はいつも守られて被害者は晒される
    更なる痛みを抱えさせられて結果はあまりに残酷

    +6

    -0

  • 1574. 匿名 2021/07/14(水) 11:09:44 

    >>1528
    多分、投光器は作業用で
    大学にあったんじゃないかな。

    それで、置いてみたら
    綺麗だったから、お金かけたくなくて
    LEDにはしなかったとか。

    学生ならやりそうな事。
    知識と経験のある先生が
    もっと厳しく指導するべきだったのか。

    お勉強できない大学行くなら、現場で
    怒鳴られて叩き上げられた方が
    良かったのかな。

    +5

    -0

  • 1575. 匿名 2021/07/14(水) 11:10:22 

    >>1564
    段ボール迷路や避難所の段ボール間仕切等は防炎加工が施されています。

    +5

    -1

  • 1576. 匿名 2021/07/14(水) 11:10:45 

    >>1351
    投光器を備え付けた学生が悪い
    なに大人のせいにすり替えてるの?

    +6

    -0

  • 1577. 匿名 2021/07/14(水) 11:12:48 

    >>1355
    自演のプラスマイナスは調査入るけど大丈夫ですか?
    がるちゃんを匿名サイトだと間違えてる人多いけど、
    不自然な自演のマイナスは、山下おばさん案件などで
    調査の対象になります
    サーバはAWSを使っているので履歴が追えます
    あまりにおなじIPから(proxy使っても同じです)マイナスの操作が多いと、
    情報操作の観点から厳密に個人情報開示までいってしまうので気をつけたほうがいいですよ

    +1

    -3

  • 1578. 匿名 2021/07/14(水) 11:13:49 

    >>1564
    他に視点をずらしてるのはわざと?
    こういう迷路イベントは防火も勿論対策してるでしょ
    アレと一緒にしないでね

    +6

    -1

  • 1579. 匿名 2021/07/14(水) 11:13:54 

    >>1355
    自演でマイナスされたので、とりあえず書いておく。

    何度も言ってるけど小4の子供がいます。
    学生サイドとかじゃない。
    しかも一人っ子、高齢で産んでるので本当に状況にてます

    だから胸が痛い
    そして私はめずらしいかもだけど、
    親への怒りもある
    というか!その場にいた大人全員だね。


    小4だと今二桁の割り算を筆算でやってます
    最近の小学校の宿題は、自学ノートってのが主流で、
    漢字の書き取りや、計算の宿題が少ないです
    学校ではiPadがくばられてて、地図の勉強はアプリなんかでやります


    そろそろ短縮授業です。


    最近の小4情報だけど信じてもらえた?
    学生サイドとかじゃなく、まじで
    子育て中の主婦です。


    本当に私の言ってることはそんなにおかしいんですか?

    +0

    -5

  • 1580. 匿名 2021/07/14(水) 11:14:40 

    >>1564
    確かに段ボール燃えたらいっかんのおわりだな

    +1

    -1

  • 1581. 匿名 2021/07/14(水) 11:15:42 

    >>1571
    大丈夫ですか?
    自演

    まさか匿名サイトだと思ってないですよね?
    ITリテラシー低すぎません?

    +1

    -4

  • 1582. 匿名 2021/07/14(水) 11:16:55 

    >>1568
    あなたは屋内の展示だったんじゃない?
    屋内の場合、消防法などかなり細かく指示があるけど、屋外は緩い
    このイベントは屋外だっから、本当に適当だったんだと思う

    +2

    -0

  • 1583. 匿名 2021/07/14(水) 11:17:07 

    >>1578
    とにかく、
    学生とかザコはどうでもいいから、運営からはしっかり億単位でもらわなきゃ

    この問題と、子供を救えなかったのはその場にいた大人全員の危機管理能力に疑問があると私は言いたい

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2021/07/14(水) 11:17:15 

    >>1579
    あなたはこのジャングルジム見て危険だこれはすぐもえるって思ったなら、なんで運営スタッフにすぐ注意しないの?
    危機管理能力があって、子供には遊ばせなかったんでしょ。

    +5

    -0

  • 1585. 匿名 2021/07/14(水) 11:19:02 

    >>1553
    Twitter晒されてた人としたらここまで心を痛めてるみたいに書いてるのに
    火は癒されるなんてツイート違和感
    結局忘れてたけどTwitterで凸されたから思い出して慌ててガルちゃん来たんだろうな

    +4

    -0

  • 1586. 匿名 2021/07/14(水) 11:19:34 

    >>1564
    屋内イベントは防火管理規程がある

    +6

    -0

  • 1587. 匿名 2021/07/14(水) 11:20:33 

    >>1582
    しかも学生のアートイベント
    これに「遊んでいいって言ったじゃん!!」
    は確かにさぁ
    そりゃお金で戻ってくるディオールの鞄ならわかるけど子供だから
    「いったじゃん!」ではすまないし。
    訴えたところで戻ってこないし。

    火災の前に倒壊とてに、木が刺さったり中で子供がつかえて窒息とかの方が怖い



    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +1

    -2

  • 1588. 匿名 2021/07/14(水) 11:21:06 

    >>1581
    アンカー間違えてるんじゃない?笑

    +0

    -1

  • 1589. 匿名 2021/07/14(水) 11:21:29 

    >>1564
    段ボール迷路は消防法をクリアしてるんだよ。
    防火加工してるし、倒れても子供が埋もれないよう高さも低いし軽い、親が引っ張り出せるようにしてある。
    危険だ危険だ言う前に調べましょうね。

    +5

    -1

  • 1590. 匿名 2021/07/14(水) 11:21:41 

    >>1584

    わたしはそこにいないもん。
    事故で知ったもの。
    いたら絶対に注意してたとおもう!!!

    ほんとに!!

    +2

    -8

  • 1591. 匿名 2021/07/14(水) 11:22:17 

    >>1590
    注意されても学生は無視だったけどね

    +5

    -0

  • 1592. 匿名 2021/07/14(水) 11:24:19 

    >>1589
    しらべてました、クリアしてました。
    ってそれ、火災起きないなんて確証ないよね?

    それでおきて子供死ぬとか耐えられないから、わたしはやらせない。
    火がどのように燃えるのかを理解してたらやらせない。

    「そうやって言ったからー」
    って言われたことを鵜呑みにするのってこのやばい学生とおなじじゃん。

    それで子供うしなって「ごめんなさい、はい賠償金」てそんなことでおさまるの?
    治まらんでしょ!
    最後は親がちゃんと考えないと。

    +2

    -7

  • 1593. 匿名 2021/07/14(水) 11:26:27 

    >>1
    目の前で子供が焼き殺されるって
    どんな気持ちなんだろう

    こんな残酷な仕打ちある?

    わたしなら発狂して廃人になってるわ

    無知って怖いよね

    学生に悪意はなくてFランが招いた悲劇

    心の底から反省はできないよね

    だって勉強不足が原因だから、
    もっと勉強しようが解決策なんだもん

    誰も救われないね
    胸が苦しいよお🥺

    +0

    -5

  • 1594. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:11 

    >>1592
    それいったら車にも乗れないような
    この段ボールが火がつくよりも車の方がどんなに気をつけてても事故る可能性の方が高い
    だから車も乗りませんならわかるけど

    +8

    -0

  • 1595. 匿名 2021/07/14(水) 11:27:37 

    >>1577
    ここ不自然に20とか40とかマイナスついてるけど、密かにやばそうと思った
    この間それで書類送検されてた人いたね

    +1

    -0

  • 1596. 匿名 2021/07/14(水) 11:29:02 

    >>1573
    加害者というなら周りにいた大人全員が加害者
    とりわけ運営や大学側の罪は重い

    +0

    -0

  • 1597. 匿名 2021/07/14(水) 11:29:16 

    急に自演さんおとなしくなったよね

    +4

    -0

  • 1598. 匿名 2021/07/14(水) 11:29:30 

    >>1587
    あー、これは遊ばせないわ

    +2

    -0

  • 1599. 匿名 2021/07/14(水) 11:30:54 

    >>1566
    そう!まじでそれ!
    ぞっとしない人が沢山いて、そんな大人全員であの事故を起こした。
    誰一人として「やばくない?」と言わなかったのだろうか。
    キャンプや焚き火体験って大事だね

    +0

    -3

  • 1600. 匿名 2021/07/14(水) 11:32:27 

    >>1597
    バイトなのか自演なのか知らないけど、学生が責められるのが嫌みたいだね。

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2021/07/14(水) 11:33:58 

    がるちゃんを未だに匿名サイトだと勘違いしてる人多すぎ

    ざっと巻き戻ってみたけどすごく不自然なマイナスが多くて
    都合の悪い意見は見えないくらいマイナスにされてる
    こういうの通報したら調査してくれるから
    通報と連絡いれておきます。
    もしかしたら運営陣かもしれないし、
    ひょっとし…かもしれない
    とにかく、運営も山下案件で色々ナーバスになってるから自演はまずいよ

    +4

    -4

  • 1602. 匿名 2021/07/14(水) 11:34:47 

    >>1564
    段ボール迷路で火災起きたことあるっけ?
    日本であった?

    +6

    -0

  • 1603. 匿名 2021/07/14(水) 11:35:25 

    >>1543
    あれは危ないこれは危ないって言って子どもから危険なものを排除しまくった結果じゃない?

    +2

    -3

  • 1604. 匿名 2021/07/14(水) 11:36:57 

    >>1600
    逆でしょ
    学生のせいにばかりして、そんなザコばっかかまって運営や大学責めるコメントは豆粒に

    トカゲの尻尾切りに必死

    学生学生ってはじめは本当の悪がどこかみえてないバカの鼻息かとおもったけど、
    大学と運営の工作員なのかも。

    学生なんか下っ端の子供、そんなことなんかしたところでこの親は満足なわけ?そこじゃねーだろっていう

    +1

    -5

  • 1605. 匿名 2021/07/14(水) 11:37:13 

    >>1590
    その現場にいなくて後からならば、何とでも言えるね

    +6

    -1

  • 1606. 匿名 2021/07/14(水) 11:38:21 

    いつかお子さんとご両親がまた会える日を願わずにはいられない
    学生と主催者と大学関係者は絶対に許せない!

    +9

    -0

  • 1607. 匿名 2021/07/14(水) 11:39:26 

    お子さんが亡くなった事故のトピで、ここは比較的まともなプラマイだと思います
    悲惨な事故だっただけにご遺族批判や加害者擁護も少ないほうだしね

    だから不自然な煽りは目立つのよね

    +10

    -1

  • 1608. 匿名 2021/07/14(水) 11:40:26 

    >>1587
    開催期間冬だったよね?
    子供が遊んでるとき、静電気が発生したり
    タバコを吸ってる保護者が誤って火落としたりしても危なかったよねこれは

    +7

    -1

  • 1609. 匿名 2021/07/14(水) 11:41:22 

    >>1601
    匿名だよ。情報開示請求すれば見れるけどさ。
    ちょっと落ち着いたほうがいいよ

    +3

    -1

  • 1610. 匿名 2021/07/14(水) 11:41:49 

    >>1592
    調べてなかった言い訳がクソだね。
    素直にごめんなさいしたら?
    本気で言ってるならば、貴女の子供は海にも山にも川にも行けないね。
    学校のキャンプも修学旅行にも行けない。
    遊園地にも行けないね。
    お餅も食べられないね。
    事故が起きないと言う確証無いもんね。

    +6

    -0

  • 1611. 匿名 2021/07/14(水) 11:49:33 

    >>1599
    この大学生の子達が大人になったら、同じように気づかない大人になるんじゃない。
    大学教授はこの大学出身なんでしょ。


    +7

    -0

  • 1612. 匿名 2021/07/14(水) 11:51:06 

    >>701
    ガルちゃんって良くFラン学級会になるけどやっぱりFランは駄目だね。

    +1

    -0

  • 1613. 匿名 2021/07/14(水) 11:51:07 

    >>1611
    大学生の年齢って充分大人だと思うわ

    +8

    -0

  • 1614. 匿名 2021/07/14(水) 11:52:36 

    >>1608
    ここの学生たちはそういった危険予測ができなかった
    ものつくりをしてはいけない人達だったということ

    +10

    -0

  • 1615. 匿名 2021/07/14(水) 11:52:45 

    >>1604
    学生といっても中高生ならともかくいい大人だからやったことの責任はとらないとね
    しかも白熱灯置いてることを他人に注意されてるし、それでも動かないなら自己責任
    大学や運営が24時間監視しないとやらかすようなレベルなら学生の親が子供を世に出すべきじゃない
    家で面倒みて欲しいレベル

    +3

    -1

  • 1616. 匿名 2021/07/14(水) 11:53:13 

    >>1601
    仕事柄情報開示を求められる職場だけど、情報開示ってそんな簡単にできないよ。

    +5

    -1

  • 1617. 匿名 2021/07/14(水) 11:55:57 

    >>1489
    待って
    今の車10年以上乗ってて毎年冬に数回これやってるけど割れた事ない
    家族がやってるの見て真似したんだけど割れるの…?

    +3

    -1

  • 1618. 匿名 2021/07/14(水) 11:57:43 

    >>1617
    割れるから止めた方がいい
    水をかけるだけでいいんだよ

    +4

    -0

  • 1619. 匿名 2021/07/14(水) 11:58:38 

    >>1618
    ありがと!今度から水だけにする!

    +4

    -0

  • 1620. 匿名 2021/07/14(水) 11:58:43 

    >>1613
    選挙権あるしね

    +1

    -0

  • 1621. 匿名 2021/07/14(水) 12:02:26 

    学生の頃は無知なところがあっても仕方ないと思う。でも改善を要求されたり危険を指摘されてたのに何もしなかったことが問題な気がします。私事ですが最近の若い子のなかには自分に都合が良いようにことを運んで事後報告で開き直ることが数回ありました。学校とかでそういう教育してるのかな。

    +4

    -0

  • 1622. 匿名 2021/07/14(水) 12:02:50 

    >>1606
    お子さんとご両親がまた会える日なんて絶対に来ないんだよ
    だから絶対に許せない‼

    +8

    -0

  • 1623. 匿名 2021/07/14(水) 12:04:52 

    >>1621
    大人が注意をしなくなったのがあるかも。
    昔は近所のおばちゃんやおじさんがキツく叱ってくれたけども、今はそう言うの無いよね。
    注意されてもウザいとしか思わないんかも。

    +2

    -0

  • 1624. 匿名 2021/07/14(水) 12:07:18 

    >>1601
    プラマイの調査なんかあったっけ

    私は逆にプラマイ押しても何故か反応しないよ

    +7

    -0

  • 1625. 匿名 2021/07/14(水) 12:10:07 

    >>1558
    貴女の小学校、なんかレベル高い小学生が集まってたんだね
    パクリの大学生が足元にも及んでない

    +0

    -0

  • 1626. 匿名 2021/07/14(水) 12:11:38 

    >>1621
    素直に非を認める人が全体的に減ったような気もします
    私自身も気を付けようと思います

    +2

    -0

  • 1627. 匿名 2021/07/14(水) 12:13:25 

    >>1548
    たぶん東大 建築 ジャングルジム 五月祭ででてくると思います

    +1

    -0

  • 1628. 匿名 2021/07/14(水) 12:15:05 

    >>1271
    表面だけの薄っぺらい言葉を引用するから内容が意味不明。実際何ができたかじゃなく、何もしてないから起こった悲惨な事件。
    常識的に考えれば、何の対処もできなかったお前らができるのはせいぜい被害者のために喪に服すこと。飲み会のお知らせなんか出してる場合じゃない。文脈がおかしすぎて馬鹿。事件があったけど、こんなことでボランティアの女の子たちと連絡先交換するチャンスを壊したくない!って気持ちが透けて見えて吐き気がする。

    +5

    -0

  • 1629. 匿名 2021/07/14(水) 12:15:17 

    >>1622
    会える日が来ると信じたいわ
    加害者はなぜ平気なんだろう
    全くの部外者でも苦しくなるのにね

    +1

    -0

  • 1630. 匿名 2021/07/14(水) 12:16:32 

    >>1558
    ハスの花巡る・・・
    題名からして美しいね!

    +0

    -0

  • 1631. 匿名 2021/07/14(水) 12:17:32 

    >>1626
    認めたら罪が重くなるという
    法律の闇
    だからみんな「そんなつもりはなかった」と言う
    弁護士もそう指導する

    +2

    -0

  • 1632. 匿名 2021/07/14(水) 12:19:41 

    >>1629
    学生→知らなかったんだもん
    大学→学生が勝手にやったんだもん
    主催者→指導はしといたもん
    (消火器は設置しないけどね!)

    +6

    -0

  • 1633. 匿名 2021/07/14(水) 12:24:11 

    >>1617
    割ればしないけど、数回やって塗装が剥げたわ
    止めといた方がいいよ

    +5

    -0

  • 1634. 匿名 2021/07/14(水) 12:36:05 

    見てわかる危なさ〜ってネチネチ言ってる人は何なの?被害者が出てるのに自分は危機管理しっかりしてますみたいなマウントほんと不快。

    大学や企業絡んでる大規模イベントでまさか防炎加工も安全管理もされてない木製の体験型遊具があるなんて想像もつかんわ。

    +9

    -0

  • 1635. 匿名 2021/07/14(水) 12:40:16 

    >>1561

    今回の事故はそういう見た目でもきちんと処理された安全なものだと錯覚してしまう状況(建築イベント)だったわけじゃん

    危ないと察知できた人もいただろうけど、素人のDIYイベントじゃないんだから信用してしまって人達がいても無理なかったと思うよ

    +6

    -0

  • 1636. 匿名 2021/07/14(水) 12:47:01 

    私が親ならおんなじように燃やして欲しい

    +8

    -0

  • 1637. 匿名 2021/07/14(水) 12:49:49 

    >>1590
    子供いるのに遺族の傷を抉るような事言ってる自覚ないのマジで怖いんだけど・・・

    現場にいなかったのに私ならこうした〜ってのはさ、当事者じゃないから事後に好き勝手言えるだけなんだよ、わからないんだね可哀想

    +11

    -0

  • 1638. 匿名 2021/07/14(水) 13:02:23 

    >>1632
    まじかよ
    胸と頭が締め付けられる・・・

    +2

    -0

  • 1639. 匿名 2021/07/14(水) 13:11:48 

    >>1561
    うーん、そういうことを言ってるんじゃないよ 
    邪推しないで

    匿名掲示板とはいえ、遺族が目にする可能性も少なからずあるんだから、もう少し考えてからアップしたほうがいいよ

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2021/07/14(水) 13:12:30 

    >>1631
    うーん
    罪が重くなったとしても、非を認めて償ったほうが人間的な感じがするけどね

    +2

    -0

  • 1641. 匿名 2021/07/14(水) 13:27:06 

    >>1638
    この事件、被害者への謝罪よりまず先に加害者同士が押し付けあって、当初犯人誰もいない状態だったんだよね。
    新入生二人がスケープゴートになってるけど、そんな大きなイベントに、新入生だけ任せて放置するかな。先輩さしおいて新入生が勝手なことをやった?にわかには信じられない。一番下っぱを差し出したみたい。就職先は保障するからって。

    +7

    -0

  • 1642. 匿名 2021/07/14(水) 13:46:28 

    >>1641

    亡くなった坊やとご両親が気の毒すぎる
    この事件は本当にその後の対応も含めて全てがひどすぎた
    加害者側は天罰くだれ!

    +3

    -0

  • 1643. 匿名 2021/07/14(水) 14:02:08 

    >>1601
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +5

    -1

  • 1644. 匿名 2021/07/14(水) 14:16:34 

    >>1601
    マイナスを調査すんの?
    つまりマイナス押すのはけしからんってこと?

    +4

    -1

  • 1645. 匿名 2021/07/14(水) 14:36:50 

    >>1576
    そうだよね
    何か学校や運営側の責任に捉える人がいるみたいだけど、元々はLED設置という事で大学側から許可を取った

    当日LEDだと暗かったから、どこにも無許可の
    学生判断で、近くにあった投光器を勝手に設置した

    その結果の火災事故により男児一名死亡

    学校側は謝罪や責任は学校にあると発表
    (学校側と遺族は和解)

    学生側は無罪を主張し、建設会社に就職
    (学生側は遺族と和解していない)

    執行猶予付きの有罪

    こんなふうに、自分達で企画した計画すら
    当日の気分でコロッ変えたんだから、大人のせいではないし、むしろ大人も
    言い方悪いけど寝耳に水な話なんだよね

    +6

    -0

  • 1646. 匿名 2021/07/14(水) 14:43:19 

    >>1601
    匿名サイトじゃなきゃガルちゃんて何なの?w
    あなたの言う都合の悪い意見もアンカーつけてみてよ。見てあげるw

    +4

    -1

  • 1647. 匿名 2021/07/14(水) 14:46:21 

    加害者はなんで毎回来てるの?
    自分たちに優しい言葉なんてかけてもらえるわけないのに

    +4

    -0

  • 1648. 匿名 2021/07/14(水) 14:48:02 

    >>1590
    つかさ、昨日あたりからいる
    男児一名の母で、病気してるから
    子供を外で遊ばせる時は、旦那に遊びに行って貰ってるとか書いてる人?

    だとしたら言い方悪いからアレだけど
    犠牲者の子にしろ、自分の子にしろ
    外での遊びや遊具について自分で現場に行って、子供を管理出来ていないのに
    家の中にいて文句だけ言うのは最悪だよ

    後からなら誰だって何とでも言えるもん

    「この事件を見る度に辛い」って言ってるわりには
    この事件のトピから一向に出ていかないじゃん

    +5

    -0

  • 1649. 匿名 2021/07/14(水) 14:54:06 

    >>1026
    この内容の例えにゲイを出す
    あなたの思考回路が意味不明
    しかもオカマってとっても差別主義者ですね^^

    +1

    -1

  • 1650. 匿名 2021/07/14(水) 14:55:55 

    >>1489
    いちいち高卒だ、大卒だのこだわって
    (大卒のくせにこんなのも知らなくて)あいつ馬鹿かよ
    って言ったり
    学歴コンプって一生モノだよね
    やはり学歴って大事って思った

    +3

    -1

  • 1651. 匿名 2021/07/14(水) 15:00:01 

    >>1650

    ここの大学では自慢はできないよ…
    名前出したら、事故のこと聞かれるかもね
    いつか中央線で会ったら、聞いてみようかな

    +10

    -1

  • 1652. 匿名 2021/07/14(水) 15:02:24 

    >>1534
    もうさ、たまにアホな子向けに、大人になるまでには常識で知っておくべきなんたら番組をやったら良いと思う。
    これやるとヤバいってやつ。 塩素を混ぜたら危険とかも知らない人いたりとか、これをやって事故が起きたとかさ。
    林先生とか、でんじろう先生がやってくれんかな。

    +11

    -0

  • 1653. 匿名 2021/07/14(水) 15:04:28 

    私がお父さの立場だったらきっと精神が壊れる。その日を、その光景を思い出しては発狂すると思う。
    死ぬほど辛い気持ちをずっと引きずって生きていく事を理解しているのか。

    +15

    -1

  • 1654. 匿名 2021/07/14(水) 15:05:37 

    >>1619
    水も再凍結するからあんまよくないらしいけど
    1番いいのは解凍スプレー?ってのが車用品屋さんとかで売ってるとか

    +8

    -0

  • 1655. 匿名 2021/07/14(水) 15:08:44 

    >>1651
    ここの大学はたしかに評価だいぶ下がったよね

    ただ、学歴コンプの人って
    いちいち大卒のくせにとか、◯◯大のくせに
    おれの方が年収勝ってる、学歴なんかいらない
    とか絡んできて卑屈でめんどく率高め笑

    +10

    -0

  • 1656. 匿名 2021/07/14(水) 15:14:28 

    >>1654
    これね、車用解氷スプレー。

    それにしても、学生に大学にイベント主催者といい、責任の擦り合いが見苦しい事件!
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +6

    -0

  • 1657. 匿名 2021/07/14(水) 15:19:56 

    甘すぎる。死刑で妥当

    +7

    -1

  • 1658. 匿名 2021/07/14(水) 15:22:49 

    >>1489
    豪雪地帯のド田舎の生活を知らないなら普通の南国人は分からないんじゃない?

    +6

    -1

  • 1659. 匿名 2021/07/14(水) 15:42:31 

    ここまで死刑が妥当と多くの人に言われてるのに、無罪主張したり、ツイッターやったり
    普通の神経ではないね

    +12

    -0

  • 1660. 匿名 2021/07/14(水) 15:43:30 

    >>67

    +2

    -0

  • 1661. 匿名 2021/07/14(水) 15:58:45 

    >>1616
    できるよ。
    まず連絡行くからあんまり派手なことするとやばい

    こことYouTubeとかのニュースのコメントの差をよくみたほうがいい
    特に子供が死んでる事件だし、何百アクセスとかしてるとすぐわかるよ

    +1

    -3

  • 1662. 匿名 2021/07/14(水) 16:04:24 

    >>1616
    フロントとバックエンドが何でてきてるのかと
    クラウドサービス何で作ってるかとか知ってます?
    そういうの知らないと何言ってるかわからないと思います

    +1

    -2

  • 1663. 匿名 2021/07/14(水) 16:06:07 

    責任押し付けやすい人に押し付けて終わったって感じ
    学校や運営は、ほっと一安心


    これでいいわけ?
    ここは謎の学生バッシングひどいけど
    なんかの工作員なのか自演なのか気持ち悪すぎ

    YouTubeのコメント欄、運営側の管理不行き届きや、学校への不満だらけ

    +3

    -1

  • 1664. 匿名 2021/07/14(水) 16:09:02 

    >>1615
    学生の責任はいいけど、運営会社管理会社がせきにんおうもんだよ
    てか全員だよ、やるならさ。学校も。

    この学生だって、人殺そうと思って作ってないだろ
    過失だとしたら、これを見た時にあきらかにやばいと思わなかった学生も親も学校も全員に責任あるよ

    +2

    -3

  • 1665. 匿名 2021/07/14(水) 16:11:01 

    >>1615
    >白熱灯置いてることを他人に注意されてるし、
    注意で終わるんだ…
    通報じゃん

    けど白熱灯でなかったとしてもなんらかのきっかけでもえるよこれ。

    その時はどうした?
    たまたま白熱灯だったけど。
    自然発火も全然するやつだけどこれ。

    運営会社は管理費たんまりくすねてるくせに
    責任押し付けやすい学生にだけおしつけた胸糞案件

    +2

    -0

  • 1666. 匿名 2021/07/14(水) 16:18:44 

    >>1008
    おがくずが口に入ってえらい事になりそうだね

    +0

    -0

  • 1667. 匿名 2021/07/14(水) 16:19:07 

    「予見可能性」だけで学生だけが判決かー
    管理側のせきにんのほうがもっと重いだろう


    あと右下、燃える前
    いやー…おがくず云々の前にライトの火傷がこわそう
    なんか光で目がやられてもまずいし、なかもぐりこませたまま目を離す(どこにいるかすぐ把握できない)とか考えらんないな

    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +3

    -2

  • 1668. 匿名 2021/07/14(水) 16:19:31 

    >>390
    嘘でしょ……信じらんない💢
    こんな大学いらないでしょ!!

    +1

    -1

  • 1669. 匿名 2021/07/14(水) 16:21:56 

    >>1607
    急に自演さんいなくなったからプラマイ4.5で安定
    一人で飛行機飛ばしたりなんなりして操作していた模様
    どっちがこの家族にも迷惑かけて何がしたいんだろう
    煽りなど誰一人としていない
    考え方の違いの話、自分と違う意見を「煽り」としてしまう精神的幼さなど
    特徴ありすぎる

    +0

    -2

  • 1670. 匿名 2021/07/14(水) 16:23:48 

    >>1668
    学校側にもしっかりとした保証や、制裁を与えるべき

    学生だけにおしつけて、いらつくわ
    これ書くと学生の親ですか?ってほんと馬鹿かよって話
    そうじゃないでしょ

    +5

    -0

  • 1671. 匿名 2021/07/14(水) 16:26:08 

    >>1665
    おが屑が簡単に火がつくレベルなら山火事毎日起きてると思うけど
    火うち石使ってもなかなか難しいよ

    +3

    -1

  • 1672. 匿名 2021/07/14(水) 16:27:52 

    >>1652
    ダウンタウンのトリニクとかでも

    +0

    -0

  • 1673. 匿名 2021/07/14(水) 16:28:42 

    これって毎日この電球いれてたんだっけ?
    それともこの日初めて呼ばれた学生が勝手な判断で入れたんだっけ?
    素材や設置構造上燃えやすいものだったこととは別に、この日この二人の学生が担当だったから起きた事故なのかが知りたい。

    +2

    -0

  • 1674. 匿名 2021/07/14(水) 16:30:41 

    >>1671
    メガネと光で簡単につくし、田舎ではおがくず放置禁止です

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2021/07/14(水) 16:31:50 

    学生だけに責任を押し付けたくて
    運営会社と学校は必死って感じ

    YouTubeのコメ欄とここ全然違う
    通報押してるから、連絡いくかも
    自演ひどすぎる

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2021/07/14(水) 16:32:29 

    >>1670
    学校は認めて謝罪、去年ご遺族と和解もしてるらしいよ。
    ちがったかな?

    +4

    -0

  • 1677. 匿名 2021/07/14(水) 16:33:13 

    >>1601
    普通に使う分にはいいけど自演がひどいとlogで目立つからすぐリスト化される
    個人情報がどうとかのレベルじゃないくらい嫌

    +0

    -3

  • 1678. 匿名 2021/07/14(水) 16:34:37 

    >>1360
    このマイナス15は自演


    前後の数値とあわないことをおかしいと思えない頭の弱さ
    レスも特徴的だし一人の仕業

    +0

    -1

  • 1679. 匿名 2021/07/14(水) 16:35:47 

    >>1112
    だから学生もだけど管理側もセットで追い詰めて同じ刑をあたえなきゃいかんわ

    +2

    -0

  • 1680. 匿名 2021/07/14(水) 16:47:11 

    >>1679
    どうやって?

    +0

    -0

  • 1681. 匿名 2021/07/14(水) 16:49:41 

    >>1673
    記事読む限りでは白熱灯をジャングルジム側にくっつけて管理頼まれてたのに放置と書いてあった

    +2

    -0

  • 1682. 匿名 2021/07/14(水) 16:50:35 

    >>1676
    裁判も不起訴になってるよね

    +2

    -0

  • 1683. 匿名 2021/07/14(水) 17:05:15 

    >>1670
    押し付けるって学校や運営は学生のせいだといってるの?
    REDで届けてたのを白熱灯まで持ってきたんじゃなかったっけ。そしてオガ屑にくっつけて監視頼まれてたのを放置で20分後に発火
    そんなテロみたいなことされないように学校も運営も毎秒監視しなきゃいけないのか

    +2

    -0

  • 1684. 匿名 2021/07/14(水) 17:05:41 

    >>1662
    うん。何言ってるのかわからない。
    滅多にないけど職場に警察が情報開示で来た事あるけど凄い大変だったよ。それに企業には個人情報の守秘義務あるから開示請求とるって簡単じゃないんだよ。

    +2

    -1

  • 1685. 匿名 2021/07/14(水) 17:13:06 

    >>554
    Replebritain

    ヨーロッパに憧れるまーん()みたいなID名

    +1

    -0

  • 1686. 匿名 2021/07/14(水) 17:46:25 

    >>1655
    大卒とか関係なく、一般常識的な事を知らなかったら
    あいつ馬鹿かよと思われても仕方あるまい
    それを学歴コンプと言ってる方が、学歴に拘りがあるんじゃないだろうか

    +2

    -2

  • 1687. 匿名 2021/07/14(水) 17:50:38 

    >>1676
    教員の監督不足が理由だと学生の刑を軽くしているのに
    大学側になんの刑事責任を問わないことに対して遺族は苦言を呈しているよ!
    元記事をたどれば見られる

    +2

    -0

  • 1688. 匿名 2021/07/14(水) 17:56:35 

    >>1663
    ここは学生が有罪判決になりましたってトピだぞ
    大丈夫か

    +2

    -0

  • 1689. 匿名 2021/07/14(水) 17:57:16 

    自演って自分のコメントに自分でプラス押したりリプする人のことだと思ってた。

    +2

    -0

  • 1690. 匿名 2021/07/14(水) 18:17:26 

    >>1490
    普通固定されてるとおもうよね。
    数人でヨイショって、もち上げてひっくり返してた記憶。

    +0

    -0

  • 1691. 匿名 2021/07/14(水) 18:21:23 

    >>1689
    私もそう思ってたんだけど自演さんが言ってるの何か違うよね

    +2

    -0

  • 1692. 匿名 2021/07/14(水) 18:22:21 

    よしんばここに運営関係者が来てて、必死に火消ししてたりマイナス押してたりしてたとして、だ。それが何罪になるのよ…。何の罪で咎められるの。

    +6

    -0

  • 1693. 匿名 2021/07/14(水) 18:54:16 

    >>1686
    元レスが高卒が大卒に対して
    とか言ってるからではと
    学歴いちいち持ち出すのはどちらにせよコンプ持ってるからだよ

    +3

    -1

  • 1694. 匿名 2021/07/14(水) 18:57:32 

    >>1489
    熱湯はかけないかなーと思うけど
    その高卒の人だって大卒の人に助けられたり
    大卒の人の方が知ってることもあるだろうに
    馬鹿かよとか言う必要ないんではと

    +3

    -0

  • 1695. 匿名 2021/07/14(水) 19:08:41 

    >>1
    タイトル詐欺

    執行猶予じゃねーか

    +2

    -0

  • 1696. 匿名 2021/07/14(水) 19:53:40 

    >>1654
    水で溶かして、ワイパーやると再凍結しないけどな。

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2021/07/14(水) 19:59:16 

    >>1662
    フロントとバックエンド、クラウドサービスと情報開示要求に応える応えないかは、全く関係ない。
    NEより。

    +2

    -0

  • 1698. 匿名 2021/07/14(水) 20:18:43 

    >>1264
    ❓❓❓凄いこじつけ狂ってるな。私が無関係だったらあんた徹底的に調べ挙げて訴えますよ。

    +0

    -5

  • 1699. 匿名 2021/07/14(水) 20:27:48 

    >>1694
    じゃあ上司に馬鹿かよと言われたらいいんでないの

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2021/07/14(水) 20:55:53 

    Fランは人が使う道具や遊具をつくって世に出すな

    +0

    -0

  • 1701. 匿名 2021/07/14(水) 21:00:06 

    お父さんお母さんは、当時の学生たちを火炙りにしても良しって法律できて欲しい

    +15

    -0

  • 1702. 匿名 2021/07/14(水) 21:01:08 

    歯学部偏差値35

    +0

    -0

  • 1703. 匿名 2021/07/14(水) 21:31:14 

    >>1699
    え?それパワハラでしょ?
    レベル低いね

    +1

    -0

  • 1704. 匿名 2021/07/14(水) 21:42:01 

    >>1284
    嫌だな〜
    それこそ簡単に家が傾きそうな設計しておいて、
    まさか傾くとは思わなかった、とか言ってそう。

    +8

    -0

  • 1705. 匿名 2021/07/14(水) 21:47:02 

    >>1296
    結婚相手はそんな過去知らされないんじゃない?

    +0

    -0

  • 1706. 匿名 2021/07/14(水) 21:51:42 

    >>1698
    逆ギレする前に、調べてから親はなにしてたの(ドヤ)コメントしたら?

    +4

    -0

  • 1707. 匿名 2021/07/14(水) 21:53:19 

    >>1703
    あほくさ

    +2

    -0

  • 1708. 匿名 2021/07/14(水) 21:55:12 

    >>1601
    不自然な所は確かにあるね。

    +2

    -2

  • 1709. 匿名 2021/07/14(水) 22:35:00 

    >>1661
    たぶん勘違いしてると思うけど、情報開示が簡単じゃないって言うのはただの事実で開示できないからネットで好き勝手言っていいって言ってる訳じゃない。

    +3

    -0

  • 1710. 匿名 2021/07/14(水) 23:24:11 

    >>1290
    軽い文面だよね。
    不気味だ。
    最近の若い人にたまに散見するナチュラルな図々しさを感じる。

    +12

    -0

  • 1711. 匿名 2021/07/14(水) 23:32:38 

    >>1323
    いや電球じゃなくてケーブルって言ってんじゃん

    +0

    -0

  • 1712. 匿名 2021/07/14(水) 23:43:10 

    小学校の理科レベルの事だと思うのよね
    燃えやすい乾燥した素材に熱を加えたら燃えるってさ
    まさか入場料3000円もとってるイベントで
    こんな事故起こるなんてまぁーなかなか予測変換できんわ
    責任の所在をはっきりさせてきっちり処罰受けて欲しい

    +12

    -0

  • 1713. 匿名 2021/07/15(木) 00:14:10 

    とにかく、有罪判決の意味は大きい。
    これで民事訴訟起こす事もあるでしょうし。
    ご遺族の気持ち考えると痛ましくて言葉無いですが。

    +8

    -0

  • 1714. 匿名 2021/07/15(木) 01:29:46 

    >>1692
    すげー怯えてるじゃん
    急にプラマイ2.3とかになるし、わかりやすすぎてもはや気持ち悪い
    ITリテラシーの低さも露呈したしやばいね

    がるちゃんで山下おばさんてしらん?
    運営が特定して追ってる
    その兼ね合いでプラマイの自作自演者リストだしてて一定数超えたらリストで出る
    要注意人物としてそこではじめて個人特定して運営が持つ
    すぐに何かしたりはしないけど
    リスト化される

    +1

    -5

  • 1715. 匿名 2021/07/15(木) 01:32:23 

    >>1646
    えっ、まじで匿名だと信じてるとしたらやばいよ

    終わったね
    全部管理されてるに決まってるやん!!
    そんなことも知らないの?
    もちろん表には見えない
    ただ内部として管理はしてあるから。いつでも開示できるように

    不自然に文字を小さくしたり大きくしたりで民意を変えたりする操作のこと。
    あたかもその意見が多数であるかのように振る舞う
    山Pだかなんだかの案件でinfoきてたじゃん

    +1

    -8

  • 1716. 匿名 2021/07/15(木) 02:27:57 

    絶対に許さない

    +5

    -0

  • 1717. 匿名 2021/07/15(木) 05:01:31 

    >>1715
    そういう意味じゃねーよw
    ネットやっててIPや開示請求のこと知らん奴いるわけないやん

    +5

    -1

  • 1718. 匿名 2021/07/15(木) 05:05:26 

    >>1284
    雇う方もリスキーなことするね

    +3

    -0

  • 1719. 匿名 2021/07/15(木) 09:24:16 

    >>1715
    がるちゃんのプラマイなんて信じてる人いるかな

    がるちゃんは匿名だよ
    しかしもし特定の人に対して誹謗中傷があればIP開示ができる

    +1

    -1

  • 1720. 匿名 2021/07/15(木) 12:29:53 

    >>1284
    まさかの行ってるお店だったんだけど!!!

    +1

    -0

  • 1721. 匿名 2021/07/15(木) 17:38:03 

    >>1714
    あからさますぎてわろた

    +0

    -0

  • 1722. 匿名 2021/07/18(日) 00:43:26 

    >>1530
    もし自分の子どもが被害者なら絶対に許せないでしょう。
    では、もし自分の子どもが加害者ならどうですか?
    自分の子供に死をもって償えといいますか?
    もしくは子供と一緒に一生償って生きていきますか?
    それとも?

    +1

    -0

  • 1723. 匿名 2021/07/20(火) 09:48:02 

    >>58
    それならそこで遊ばせた親も馬鹿

    +0

    -2

  • 1724. 匿名 2021/07/23(金) 23:16:27  ID:GyJWfuOY76 

    >>554
    そんな改変して楽しいの?
    神宮外苑オブジェ火災 男児死亡で元学生2人に有罪判決 東京地裁

    +4

    -1

  • 1725. 匿名 2021/07/23(金) 23:55:18 

    >>554
    インテレオンがトレンド入りしたことに喜んでるだけでこの人何も悪いことしてないと思うのですが?

    +4

    -1

  • 1726. 匿名 2021/07/24(土) 00:00:07 

    >>554
    改変だろ、ばーか消えろ

    +3

    -1

  • 1727. 匿名 2021/07/24(土) 00:41:54 

    >>554
    ツイート改変して何が楽しいの?叩かれる側の人の気持ち考えろよ

    +3

    -3

  • 1728. 匿名 2021/07/24(土) 09:24:56 

    >>865コレ改変やで?それも知らずに叩いてるとかキッツww

    +0

    -2

  • 1729. 匿名 2021/07/24(土) 09:28:38 

    >>554
    改変して楽しいか~^^

    +3

    -3

  • 1730. 匿名 2021/07/24(土) 09:42:05 

    >>554
    ツイート改変で人叩くとかお前の頭は大丈夫なのか?

    +2

    -1

  • 1731. 匿名 2021/07/24(土) 09:55:12 

    >>554
    これ改変ですよね。
    本人様はインテレオンのトレンド入りに喜んでいるようですが?

    +4

    -1

  • 1732. 匿名 2021/07/24(土) 10:09:18 

    >>650改変されてる事知らずに正義感出してるのキモイよ

    +0

    -2

  • 1733. 匿名 2021/07/24(土) 10:45:50 

    >>559改変されてることも知らずに批判してるんじゃねえよ

    +0

    -1

  • 1734. 匿名 2021/07/24(土) 10:47:38 

    >>865
    改変されてるのに気付かずに正義感出して批判してるのキモイ

    +0

    -1

  • 1735. 匿名 2021/07/24(土) 15:17:10 

    >>554
    普通にこの人ポケモンのツイートしかなかったし
    インテレオンの話だろ…

    +3

    -1

  • 1736. 匿名 2021/07/24(土) 15:18:11 

    >>865
    お前こそ特定されてしまえ。

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2021/07/24(土) 15:20:15 

    >>650
    改変だよ?それすら知らずに叩いてるとか頭大丈夫?

    +0

    -1

  • 1738. 匿名 2021/07/24(土) 15:25:00 

    >>630
    感覚が違うからね(キリッ
    とか言ってるけどこれ改変だからww
    面白いねぇww

    +0

    -1

  • 1739. 匿名 2021/07/25(日) 11:01:30 

    >>554
    えこれインテレオンじゃないん??

    +2

    -1

  • 1740. 匿名 2021/07/25(日) 15:12:15 

    >>1739
    インテレオンですよ〜!

    +0

    -0

  • 1741. 匿名 2021/07/27(火) 04:16:55 

    以上、改変でした

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。